[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
暇な人、話そう【気軽におしゃべり】
476
:
幸せな名無しさん
:2022/03/14(月) 23:34:01 ID:h6Vs3HLc0
>>377
そうなのですか…ありがとうございます。
477
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 00:12:15 ID:B3OnaZ.Q0
流石に2年はきついなw
時間は取り戻せないからな、そういうとタイムリープどーのとかいうかもしれんがそんな屁理屈現実にはなんの役にもたたないからな。
現実逃避をメソッドと錯覚しちゃったんだろうな。
478
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 00:21:43 ID:REcZ0Ok.0
アファメーションやイメージング瞑想やら新月の願いと言った具体的なメソッドなら少なからず願いに繋がる現象化が起きるのは経験的に分かるけど、認識の変更とか既にあるとかの108ネタは、思考こねくり回してるだけで結局砂上の蜃気楼追いかけて遭難するのが目に見えてるからなぁ。
479
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 00:39:14 ID:diSyp2Hw0
潜在意識板という非現実的なことを語りましょうという場で語られる
きもい奴らの現実論とか むりだろ
こんなとこいたら頭おかしなるわまじで
480
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 02:26:53 ID:gDx7PT.A0
わたし以外全員情弱だと思っている人だらけやな
481
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 04:13:40 ID:QYy0V8y.0
>>479
さすがにそれは
じゃあ去りなよとしかw
482
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 04:20:32 ID:QYy0V8y.0
>>471
他人の願望実現体験談や他人の考えた理論にすがってる癖に
483
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 06:23:53 ID:IfNmg3GU0
>>457
信じるものは騙されるの間違いでは
484
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 06:28:45 ID:bFsWSPh.0
おはよう!つるピカハゲ!
485
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 09:11:32 ID:.ZKhwAYk0
潜在意識活用力も情報収集能力や読解力がものを言うところはあるわな
486
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 10:27:11 ID:j.rQYGBA0
あんたは読解力ないけどね
487
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 17:14:46 ID:upqURstg0
実現報告スレ26の917・925にかなりしっかりとした報告が来てるが
本当に
>>415
の言う通り表現が明確だ
488
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 17:17:11 ID:upqURstg0
>>479
このスレタイで来てる時点で構ってちゃんなんだから素直になりな
489
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 20:26:37 ID:tvS9jLhw0
上司にパートさんの評価を3段階でつけてと言われ自分たちもつけてるからと言われゾッとした。
一緒に評価した同僚は上司から信頼されてるから評価は高いと思う。
他の同僚の業務までお願いされてるから。
私は上司から信頼されていないから低い。
それで今後どう影響してくるのか怖い。
マンボウ解除されたら新年会延期になってるからやりたいなって思ってたのに。
490
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 20:57:01 ID:diSyp2Hw0
流れぶったぎりで言いたいことを言うだけなのでほんとごめんだけど
何かをするってさ
自分に問題があるからそうするってことでしょ
自愛もメソッドもなんとかワークも
今のままでは叶わない or 自分に変えなきゃいけないことがあるからするんでしょ
今そうである ならしない それすることを否定してるわけではないんだけど
でも それが楽しいからする 以外になんか意味があるのかな
むしろ問題を自分で作って自分で消しているんじゃないかと一瞬思ってしまう
結局能天気に叶うんだろうなって思えてればいいってことで
で 能天気であるために何か始めるんだけど
別になんもしなくても叶っていいって覚者さんは言ってる
それを聞いて一度でも能天気になれたらそれは能天気になれる証拠でしょ
これやると叶うんだ よし
何もしなくても今叶っていいし幸せになっていいんだ よし
これは一緒だと思うんだ
色々まとめとか読むと
どう考えても後者の方が今すぐできて簡単な気がするんですよね
んーでも、人によるのかな
491
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 21:19:14 ID:qpdg5PYI0
>>490
言ってることは同意だけど空白の幅が広くて気になったw
492
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 21:39:07 ID:AHsW/liY0
>>490
はい、人によります
>何かをするってさ
>自分に問題があるからそうするってことでしょ
>自愛もメソッドもなんとかワークも
>今のままでは叶わない or 自分に変えなきゃいけないことがあるからするんでしょ
前提のこれすら人によります
この決めつけをしてる人は板で気に入らない書き込みを見ると「そんなんだからお前は不幸なんだ!叶わないんだ!」と相手を煽り始めるのでご注意を
493
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 22:09:13 ID:diSyp2Hw0
空白はくせですごめんねー
うーん なんとなくボタンの掛け違いをしていたような感じがするんですよね
ほんとはすごく簡単なことで 何かをする意味や必要は特にないんじゃないか
アホになれない お花畑でいられない これは確かにわかるんですけど
そういるためにするどんなことも結局儀式やジンクスでしかなくて
深堀りするほど自分に問題があるんだと窮屈に感じるような気がして
鼻歌でも歌っとく?ぐらいでいいんじゃないかな と思ったり
もちろん楽しくできてる人は別です
それをすることを否定するつもりはまったくありません
条件で叶うも無条件で叶うも同じく素晴らしい
でも もしかしたら無条件て思ってるより簡単じゃないのかなという話です
494
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 22:25:04 ID:xU9IaMqo0
>>479
とキャラ違いすぎるけど二重人格なん?
495
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 22:28:16 ID:mT1KBX..0
>>493
空白気にはなるけど謝らなくていいよwこちらこそごめん
自分も最近そういう感覚が強くなったところだったから、同じような事考えてる人が居て嬉しいよ
496
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 22:36:31 ID:xU9IaMqo0
>>493
チケ板に行けばいいんじゃね?
あそこは「既にあるから何もしなくて良い」が共通認識だから頭おかしならんで済むで、まじで
他人のやり方に口出ししたくなるほど、「叶うために何がする」が気に入らないならねー
479: 幸せな名無しさん :2022/03/15(火) 00:39:14 ID:diSyp2Hw0
潜在意識板という非現実的なことを語りましょうという場で語られる
きもい奴らの現実論とか むりだろ
こんなとこいたら頭おかしなるわまじで
497
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 22:42:37 ID:xU9IaMqo0
>>490
>別になんもしなくても叶っていいって覚者さんは言ってる
その覚者って誰?そいつは絶対に正しいの?
>>469
のコピペみたいに何もしないまま最終的に叶わなくて時間が無駄になったら責任取れるの?
みんなそれぞれ自己責任で納得の行くやり方を選択してるんだから、他人の選んだやり方が自分と違ってても放っておいた方がいいんじゃないの?
498
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 23:30:51 ID:m9MLFdRE0
「叶ってもいい」と「叶う」は別物
他人に押し付けたいなら「これで叶う!!」と絶対的に言える理論じゃないとダメじゃない?
その押し付けたやり方で2年引き寄せに費やしたとして、そのせいで叶わなかったら無駄になった人生の2年をどう保証してあげるの?
「努力してもしなくても叶う」という考え方があったとして、その叶うが100%じゃないなら努力しといた方が安心なんじゃない?
もし引き寄せが叶わず終わっても、その後の人生は続いていくんだよ?
ダメだったら自〇して人生終わらせますって言うなら好きにすればいいけどね
499
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 00:11:27 ID:W8FU8Nyg0
誰か何か押し付けてる?
500
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 00:43:18 ID:u7Dx9o6U0
結論 人による 人それぞれ
これに尽きる 批判しても無駄だよね
501
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 01:05:20 ID:xRRAnTLc0
>>500
だよね
502
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 01:09:04 ID:8K.JmmrI0
努力を押し付ける努力信者はいるけどねぇ害悪害悪
503
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 01:27:29 ID:pRH3QemU0
>>479
=
>>490
は批判というより誹謗中傷だけどね
505
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 02:47:50 ID:Z.L9RF820
作業がつまって久しぶりに夜更かししてしまった
おやすみなさいzz
506
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 07:42:52 ID:d1hKuuzs0
>>500
その通り
いくら無条件で叶えた方が簡単だよ〜とアピールしても無駄
何かして叶えようとする人はそれなりの考えがあってそれを選んでるんだから
「既にあるって言ってる奴、なんも叶えてないよなぁ」とか「何だかんだで叶えてる人って瞑想とかアファとかなるとか何かしらやってるよなぁ」とか「一切何もしなくて叶わなかったら悲惨だよなぁ」とか
簡単さや楽さ重視か成功談の多さ重視かは人それぞれ
507
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 07:46:16 ID:u7Dx9o6U0
毎晩喧嘩する夢ばかりでしんどい 現実世界ではそんなにイライラする事ないのに 何か溜まってるのかな
508
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 08:08:27 ID:Ne0Ls1JI0
>>506
逆もまた然りだね
509
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 14:58:48 ID:RP5jdL.U0
>>493
人によるという意見もありますが、個人的には「こうなるといいな」と思ったあとは何もしないでいるほうが叶っています。
本願はどうしても何もしないとか思考しないができないんですよね。
何もしない状態が作れて本願が叶ったらまた書き込みますね。
510
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 15:11:47 ID:mR2Z7b160
>>509
ここじゃなくて実現報告に書いてあげて
面倒だからここは人それぞれの一択で十分
511
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 15:24:23 ID:mR2Z7b160
世の中に「期待はずれ」という言葉があるのは
「こうなったらいいな」が叶わない事例が普通にあるからなので結局「人それぞれ」なのよね
512
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 16:58:07 ID:OmUr7D9s0
そもそもなんで自分が、他人のいちいち期待に応えなきゃならんのかっていう話になるからなw
513
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 17:04:52 ID:vdlaDMrs0
それはひねくれすぎ
期待って別に他人を思い通りにしたい欲とは限らないでしょ
「明日天気になったらいいな」くらいのでも期待だし
514
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 19:34:00 ID:8K.JmmrI0
毎日騒いでた努力マウントバカはアク禁で死んだのかwざまぁwwww
515
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 20:26:40 ID:QExIusjk0
ハゲハゲ
516
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 21:36:39 ID:zhyFQJf60
>>512
でも期待に応えないとやたら不満タラタラで怒りを向けてくる人居るじゃん。
ああいう人って自分に何の権限があると思って人を自分のご機嫌取りに利用して良いと錯覚してるんだろう。
517
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 02:43:50 ID:FsxcpbMc0
>>514
それって努力へのやる気がある人に水を差して邪魔するチケ論者に注意してた自分のこと?
なら普通に書き込めてるけど?マウントの意味勘違いしてるから調べ直せば?
518
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 08:05:04 ID:ixO63Ceo0
人を搾取して気にならない人は
自分の無意識の価値観に気づけていなから
そういう事が出来ている可能性はあります。
元々親が子供であるその人から搾取しても
その家庭に於いてはそれが日常的で当たり前なので
親も子供も虐待なのに気付いていないという様な場合です。
本人がそれに気付いて習慣になっているものを変えていくしかないですね。
519
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 08:43:32 ID:ixO63Ceo0
本人達に自覚がないだけに
問題を起こす種は外にあると勘違いしがちで、
自分達が起こした問題から逃れる為に解決しようとして他者をコントロールしたり攻撃したり思い付く限りの姑息な方法で解決しようとします。まるでサスペンスドラマの様です。
問題の火種は外部にあるのではなく
自分達の物の考え方にあるので
どこに行っても外部とトラブル絶えません。
でも解決する種は自分の掌にちゃんと握られているのです。
520
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 08:57:30 ID:ixO63Ceo0
子供も親の認知の歪みから
どちらも健全な自己肯定感が育ちにくい面があります。
そういう場合学校や職場などの社会に属する事は
健全な成長を遂げた人達との交流から
健全な自己成長の手掛かりを得る事の出来る良い機会でもあります。
苦手だからと逃げを決め込むのは勿体ない話です。
謙虚さがあれば何事にも学びはあります。
521
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 09:56:38 ID:ixO63Ceo0
衝動に駆られて浅はかに行動を起こす前
そんな時こそ熟考する事です。
浅知恵を働かせるのとは別物です。
自然にゾーンで物事を考えている事でしょう。
522
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 09:59:07 ID:ixO63Ceo0
何のことはない健康的な考え方をする。
自然に世界が変わっていく。
それだけのことです。
523
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 10:09:21 ID:ixO63Ceo0
何も考えない。というのが思考停止になっている人も多い様に思います。そうではありません、余計な事に捉われず深く熟考するのです。そして自然に行動します。人事を尽くして天命を待つのです。
524
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 10:27:38 ID:KaXYt1I.0
「気軽におしゃべり」というタイトルのスレに来て
完全自己完結した独り言を連投していく人ってどういう精神状態なんだろう
他の人達は殺伐としつつも会話調で書き込んでるのに(仲良くというテンプレは無視してるが、タイトルすら無視してる奴よりは幾分マシ)
525
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 10:34:24 ID:fxzoNhDA0
>>517
雑談スレなんだから何話してもいいだろ
勝手に自分の正義感振りかざして悦に入るな
526
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 11:07:37 ID:iGXSDYVQ0
>>525
横だけど雑談スレとはどこにも書いてなくね
何話しても良い雑談スレはこっちじゃね
雑談スレ part13
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1569420441/
527
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 11:10:21 ID:fxzoNhDA0
>>526
>>1
話題はなんでも雑多に
だし実質雑談でしょう
528
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 11:52:43 ID:.RsmZsB.0
独り言スレで相手が求めてないアドバイスしてくる奴も必ずいるけどね
長文のアドバイスレスする奴もいる
529
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 12:04:48 ID:iGXSDYVQ0
>>527
1から実質で判断するなら
>>514
こそ「ゆるく仲良く」的にアウトじゃね
バカ死んだざまぁwwwwってアク禁どころか今どき犯罪認定されてもおかしくないレベルだと思うが
530
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 12:46:16 ID:Y1GpIwdg0
>>528
この板の独り言スレはレスokじゃなかったっけ
531
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 13:01:03 ID:.RsmZsB.0
>>530
レスはOKでも
個人的には、相手が求めてないアドバイスをするのはまた違うんじゃないかなと思う
リアルでも勝手にアドバイスしてくるタイプは苦手
532
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 13:51:45 ID:4OBzsiXY0
>>531
わかるよ
「独り言」というスレの趣旨が理解出来ない奴ね
アドバイス欲しければ質問スレに書くっての
ただ愚痴ってるだけの人に、解決のための建設的なアドバイス()をしてウザがられてる奴リアルでもいる
533
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 14:02:38 ID:.RsmZsB.0
>>532
そうだよね
突然にアドバイスしてくる人の心理て何なんだろうね
534
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 15:06:50 ID:VyyNjS2.0
>>530
「独り言スレ」は基本的に自己完結で書き捨てみたな感じじゃないかな
誰かに返信して欲しい人は、「どう思いますか?」みたいな書き込みしてあったり。
単なる独り言で自己完結してる書き込みに、説教とかアドバイスとか質問とか
何かしらで絡んで来る人達がいて「独り言なのに絡んでくんな」みたいな状況になったから、住み分けとして「独り言に返信しちゃうスレ」が別で出来たんだったはず。
535
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 16:27:58 ID:ixO63Ceo0
ご自身に説教やアドバイスされているように感じて
それで止めてくれと仰ってるんですね。
特に個人宛ではないです。大丈夫ですよ。
536
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 18:31:23 ID:.RsmZsB.0
>ご自身に説教やアドバイスされているように感じて
話が全然違うから
感じてじゃなくて、独り言スレでアンカーつけて実際にアドバイスしてる人の事
リアルでも突然アドバイスしてくる人の事
話が読めない人もいるんだね。。
537
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 18:51:32 ID:T10vYRqc0
その人
>>278-288
でもズレたこといってる
538
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 19:20:35 ID:ixO63Ceo0
一応流れに則した話をしていたつもりでしたが、、解らない話はご自身には縁のない話なのだと思いますよ。
もし気になるのでしたら
ご自身の内面に向き合われてみては如何でしょう。
何か引っかかる事でもあるのかもしれませんね。
539
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 19:28:56 ID:.RsmZsB.0
>>278-288
読んだけど、この人やばいくらいにだいぶずれてるね
540
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 19:31:25 ID:.RsmZsB.0
他人の会話がまるで読めなくて
しかもずれた解釈で話してくる人怖すぎる関わりたくない
541
:
幸せな名無しさん
:2022/03/19(土) 11:11:47 ID:9IF3OXVg0
>>538
> ご自身の内面に向き合われてみては如何でしょう。
自分の書き込みの至らなさを
読んだ奴の内面のせいにするなw
542
:
幸せな名無しさん
:2022/03/19(土) 12:36:59 ID:V2XHED2A0
アドバイスされたくない人はその旨も書き込むと、互いに気持ちよく閲覧できるかもね。
自分も気をつけるよ。
543
:
幸せな名無しさん
:2022/03/19(土) 12:59:47 ID:OsQOlmXc0
この流れで気になって独り言スレ見てみた
元書き込みの3倍くらいの長文慰めアドバイスを見てしまった…
544
:
幸せな名無しさん
:2022/03/19(土) 13:14:38 ID:skcy4KPU0
>>542
独り言スレでわざわざ「アドバイス不要」って表記しないといけないのも何だかなと思うけど
この板は精神疾患や発達障害がいるのが明確になってるし仕方ないのかな
545
:
幸せな名無しさん
:2022/03/19(土) 18:00:32 ID:gjynQUG60
>>514
みたいなここの1すら読めない精神疾患者もいるからね…
546
:
幸せな名無しさん
:2022/03/19(土) 18:16:48 ID:vJpsN41c0
自分は好き勝手にアドバイスを書いておいて
何か反応があると「私ではなくあなたの内側がそうさせているのです」みたいな人最近よく見かけるね
547
:
幸せな名無しさん
:2022/03/19(土) 18:24:26 ID:ByVHFU7Y0
見本のようなスレがこれ
タイトルにも1にもアドバイスは求めてなくて
13まで良い感じだったのに14で呼ばれてないアドバイザーが現れて大荒れ
タイトルがタイトルだけにアドバイザー欲がうずうずするんだろうな
人生詰んだ者が引き寄せで再起・逆転を目指すスレ
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1578574781/
548
:
幸せな名無しさん
:2022/03/19(土) 18:37:14 ID:ByVHFU7Y0
そのくせ、質問スレみたいところでのダイレクトな質問は答えずに放ったらかしだったりする
549
:
幸せな名無しさん
:2022/03/19(土) 18:48:25 ID:vJpsN41c0
自分もちょっとだけ病的なアドバイザーっぽくなってた時期があって、何となく似てるなーと思ってるんだけど
こういう人はメンタルが弱ってる時に内観や瞑想をやりすぎたんじゃないかな…禅病みたいな。
誇大妄想が出たり、思考がバラバラになり、高次元から話してるつもりになるのでまともなキャッチボールが難しくなる。
マインドフルネスやヨガ程度でも陥るらしい。
550
:
幸せな名無しさん
:2022/03/19(土) 18:55:20 ID:E7CCQrzM0
>>547
この書き込みのわずか7レス後にアドバイザー様降臨でスレが崩壊するとは胸が痛むな
あいつら何のために存在してるんだろ
7: 幸せな名無しさん :2020/01/12(日) 03:59:48
書きそびれたから連投して悪いんだけど、潜在意識にはそういうロマンをいつまでも持っていたいね。こういう画期的なスレ待ってた。
551
:
幸せな名無しさん
:2022/03/19(土) 19:03:29 ID:E7CCQrzM0
こういうのって管理人に通報しても削除されないから厄介
外からサラっと見るだけじゃ、ただのアドバイスにしか見えないから
552
:
幸せな名無しさん
:2022/03/19(土) 20:33:37 ID:EH88remU0
禅病ぐぐった
怖いし、こんなん患った奴に説教されたら堪らんな
認識の変更とかやってる人に多そう
553
:
幸せな名無しさん
:2022/03/19(土) 21:06:18 ID:Ej9rT.Do0
アドバイザーきもい…自分で言ってるのがもう
勝手にアドバイスしてキレたってガチで頭おかしい
16: 幸せな名無しさん :2020/01/13(月) 07:16:32 ID:q7wd7umk0
そうツッコまれたアドバイザーちゃんはキレてこう返す
\そんなんだから詰むんだ〜/
554
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 01:18:31 ID:AaYDMeqM0
仕事がの回転が早くなるのはいいけど、
求められる事も多くなって来た。
毎月テーマに沿った自分の考えを上司や同僚の前で発表しないといけないし
他の支店へ勉強しに行き、
自分のとことはどう違うか、
どうしたら他の支店みたいに効率がよくなるかのレポート提出しないといけない。
まずは同僚二人が順番に行くけど自分も行かされる可能性が0ではないから本当に嫌だ。
ましてや他県なんて言われたら本当にムリ。
555
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 07:41:29 ID:m4z3VwMQ0
自分がアドバイス病から抜け出して思うのは
やたらとアドバイスしたい自分も「満たされていなかったな」ということ。
もう人にアドバイスを乞う必要がなくなった!と感じた際に、反動でハイになっちゃったんだよね。
いい反応をしてもらえなかった時、「今のあなたは満たされていないから受け入れられないのね。本音では愛されたいんだよね?いつか分かるよ」なんてウエメセで悦に入ってた。
「昔の私に似てるから助けたい」とか、一方では「この視点に行けた私が妬ましいんでしょ?」とか思ってた。反省してる。
その段階を内観できていたら、禅病や自我肥大は避けられたんじゃないかと思ってる。
まあ、必要だから起きたことだよね…
556
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 08:43:10 ID:wef4iN7E0
お医者様に助けてもらったから自分も助ける人になりたいとお医者になった親戚が居ますけど上から目線は全然ないよ。理由は人それぞれ。ご卒業おめでとう。
557
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 10:36:10 ID:WK3IFQ4g0
>>556
頼まれてもないのに勝手にアドバイスごっこする似非スピバカと医者を一緒にするなよw
558
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 10:44:42 ID:WK3IFQ4g0
>>555
求められてないアドバイザーはもれなく全員これだから人それぞれではないよね
559
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 11:17:49 ID:jcvDr18A0
>>555
>>547
のスレにまさに愛され煽りあった
74 : [PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ 2020/06/06(土) 08:42:46 ID:jy1MZtWQ0
>>69
同じ穴の狢と煽ったつもりの鼬の最後っ屁w
お疲れさん
いつか思い切り愛されるといいねw
560
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 16:53:24 ID:m4z3VwMQ0
私も経験を糧に本気で人を助けたかったなら、大学に入り直して国家資格のカウンセラーか医師を目指していたと思うけど
ご指摘の通り一時的なハイ状態(エセスピバカ)だったのでそうはしなかったよ…
もちろんみんながそうだとは言わないけど、誰でもそうなる可能性はあるんじゃないかなと。
お医者さんは病院外で会う通りすがりの人に「もっと生活習慣を見直した方がいい」と突然言わないもんね…
恥ずかしい自語りを読んでくれて、ありがとう。乱文失礼しました。
561
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 17:16:56 ID:wef4iN7E0
確かに人を選びますよね。
お疲れ様でした。
562
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 17:33:27 ID:lkQpy7sg0
>>561
から求められない上からアドバイザー臭がすごい
563
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 17:55:48 ID:.8eaOILI0
>>560
何をきっかけに離脱できたの?
564
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 20:00:41 ID:m4z3VwMQ0
お前が引き寄せただけで特殊なケースじゃん!と言われたらそれはそうだよとしか言えないんだけど、最後に承知の上で。
何度も出てきてごめん。
>>563
きっかけは身の周りの友人が何人も同じような状態(押しつけアドバイザー)になったから。
特に普段から「大金を取るのは偽物」「偉そうになってしまったら終わり」と真面目に言っていた人が
突然50万円のセミナーを主催し始め、私に着いて来られない奴らがバカなだけと言い放ったので、それで「私も変になっている…!?」と目が覚めた。
偉そうに接した人たち一人一人に平謝りした。
どんなに気をつけてても、というか、気をつけているし自分だけはそうならないという自信がある人ほど
知らないうちにおかしな方向で染まってしまうことが多いのかも。
自力では気づけなかった。しばらく罪悪感で言葉にもできなかった。
いち体験談として、心の片隅に置いといてくれると嬉しいです。おしまい。
565
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 20:28:02 ID:y3QCG.zc0
>>564
別に最後にする必要ないでしょ
まともな人はいて欲しいからいてよ
566
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 21:13:18 ID:wef4iN7E0
564さん
私の周りのすごいなと思う幸福な達人さん達は
皆こういう話を知らない人達ばかりです。
私自身もそうです。
ここで学んだり声を掛けたくなる理由は
思考で迷子になっているだけなんだよ。
という仲間感覚なので
頑張っても偉そうには成れないのですが
真摯な思いのお話をお聞きできて嬉しかったです。
ありがとうございました。
567
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 22:42:20 ID:m4z3VwMQ0
>>565
ありがとう、本当に。嬉しいな。
ただこういう話を続けていると、引き寄せちゃうのでこの辺で…
また流れが変わったらこっそり遊びに来るね。
568
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 22:57:25 ID:wef4iN7E0
おだてて奪う人も居ますから
気をつけてね。
569
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 23:12:29 ID:m4z3VwMQ0
>>568
毎回お返事くれててありがとうね。
あなたはわたしであり、わたしもまたあなたなのだと思うよ。
幸せでありますように。
全ての悩み苦しみがなくなりますように。
570
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 23:13:28 ID:DUCJ64BY0
>>568
←これいつものズレてる人じゃん
571
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 23:29:18 ID:wef4iN7E0
その通りです。
全くズレてます。
人の責任にして逃げたがったり
人を見下してマウントに酔いたがったり
反応してすみませんでした。
572
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 23:50:25 ID:m4z3VwMQ0
スピ知識が豊富そうだったから同じ土俵に降りて書いてみたんだけど、もしめちゃくちゃ怖がらせてたらごめんね。
丸く収まって(?)よかったよかった。
573
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 23:58:32 ID:wef4iN7E0
571修正
その通りです。
全くズレてます。
人の責任にして逃げたがったり
人を見下してマウントに酔いたがったり
確かに世界は繋がっていますが
私にはそんな趣味はありません。
逆です。
分断を無くしたい。
誰にでも幸せを取り戻したい。
それだけです。
反応してすみませんでした。
574
:
幸せな名無しさん
:2022/03/21(月) 07:52:24 ID:50sdrb0E0
>>誇大妄想が出たり、思考がバラバラになり、高次元から話してるつもりになるのでまともなキャッチボールが難しくなる。
575
:
幸せな名無しさん
:2022/03/22(火) 18:09:20 ID:jaW.uFlY0
だんだん春らしい陽気になってきて、嬉しい反面、
体調や気持ちが揺れ動いていて、なんだか落ち着かない〜。
自分の癒しは、家族とのんびりお茶を飲みながら他愛もない話をしたり、
雑貨屋さんで可愛いものをたくさん見たり、ぬいぐるみで遊んだり、
そんな感じだ〜。
今日はたこ焼きをスーパーで買って食べたら、美味しくて元気出た。
みなさんはなんか楽しみありますか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板