[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【初心者歓迎】【質問歓迎】巴里剣弓団【相談歓迎】
4
:
アンチ
:2020/09/24(木) 22:53:39 ID:vi7cgNR.0
新サクラ大戦のOPもいいですね。3のバイブレーションには比べ物になりませんが。
5
:
アンチ
:2020/09/24(木) 22:54:49 ID:vi7cgNR.0
眉毛が下がり眉のヒロインかわいいですね。<新サクラ大戦
6
:
アンチ
:2020/09/24(木) 22:56:13 ID:vi7cgNR.0
ワンピースとかジョジョとかブリーチとかジャンプの人気漫画は引き寄せ的に重要な作品が多いですね。さすが日本一です。
鬼滅の刃はまるで未チェックですが、何かありそうな感じはします。
7
:
アンチ
:2020/09/24(木) 22:58:54 ID:vi7cgNR.0
サクラ大戦は本質的に大正なんですね(正確には太正ですけど)。
日本が最も輝いていた時代です。
日本のバイブレーションが最高だった時代です。
私はこの国を再び大正にしたいですね。
8
:
[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA
:2020/09/24(木) 23:01:21 ID:0LgMobIw0
サットグル・サント・ケーシャヴァーダス
ガーヤトリーの瞑想は、ヴェーダで知られている瞑想の中で最も高度なかたちと言えます。大宇宙の意識に達し、直感力に目覚めるために、ガーヤトリーを唱えるのです。
ガーヤトリーはすべての迷いを断ち、生命力(プラーナ)を活発にさせ、健康と長寿、知恵と光を与えてくれます。
ガーヤトリー・マントラこそ、大宇宙の意識の扉を開く鍵なのです。
瞑想に最も適した時間は、朝、日が昇るまぎわと、夕方、日の沈むまぎわです。
結跏趺坐で両足を組む(パドマ・アーサナ)か、
達人座(シッド・アーサナ)〔両足のかかとを股間に近づける〕か、
金剛座(ヴァジュラ・アーサナ)〔日本の正座に似た座り方〕、
それ以外でもいいから、あまり難しくなく、楽に座れる姿勢をとります。東か北の方角を向きなさい。座布団にウールの毛布や綿の生地でおおいをかけ、その上に座ります(肉体が地面に直接触れないようにする)。座ったら体を必要以上に動かさないで、上半身・頭・首をまっすぐに保ちます。
何も怖れることなく。
真理をさとろうという強い決意をこめて座ってください。
ガーヤトリー・マントラは三組の8つの音節で整えられた、24の音節からなる大宇宙のリズムです。
くり返しマントラを唱えるにあたっては、マントラの意味を深く瞑想し、女神ガーヤトリーの姿を思い浮かべて祈ります。この瞑想は、光である神に捧げるものです。太陽神とは、光の象徴です。
このマントラは、太陽神をとおして光を瞑想するものです。人類のすべてを瞑想するのと同じことですから、まさに大宇宙のマントラと言えます。このマントラによって英知、繁栄、清浄、そして解脱が与えられます。
座るたびに108回を唱える人は、時を待たずに人生が輝きに変わるでしょう。
まごころをこめ、神を深く信じて、座るたびに1008回を唱える人は、40日以内に光輝く境地に到るでしょう。
ガーヤトリー・マントラはすべての恐怖をはらいます。
ガーヤトリー・マントラはあらゆる病気をいやします。
ガーヤトリー・マントラはカルマ〔業〕を滅ぼし、解脱を与えてくれます。
全宇宙はガーヤトリー・マントラの力のあらわれです。この宇宙に、神の力のあらわれでないものはありません。
ガーヤトリーの唱名(ジャパ)にまさる唱名はありません。
ガーヤトリー・マントラにまさる富はどこにもないのです。
朝と夕方に欠かさずガーヤトリー・マントラの瞑想をする人であれば、誰でも長寿、健康、平安の恵みが必ずあらわれます。その人の言葉は祝福となります。光明に達し、世の中と全世界に大いなる恵みをもたらすでしょう。
聖なるガーヤトリー・マントラは、神の至高の光を唱えるものであり、母なる神ガーヤトリーの御名とともに願うことは、どんなことでも、はやばやと成し遂げられます。
肉体、心、情緒、精神など、どんな種類の病気も、ガーヤトリーはいやします。
ガーヤトリー・マントラは神がかたちとなったものです。
いつもこれを唱えることにより、神の姿を見る経験(ダルシャン)をするでしょう。
古代の聖典によれば、神の聖なる言葉をくり返し唱える修行(プラスチャラナ)は、最低2万4000回は必要だそうです。ガーヤトリー・マントラには24の音節があります。だから、ガーヤトリー・マントラを2万4000回唱えることには、たいへんな功徳があるのです。
ひとりひとりのために、自分たちの国のために、世界の平和のためにガーヤトリーを唱え(プラスチャラナ)、ガーヤトリーの儀式(ヤジニャ)〔女神ガーヤトリーに犠牲の炎を捧げる〕をおこなうように、ヴェーダはいつも説いています。
大宇宙の母であられる女神ガーヤトリーの祝福によって、全世界にとうとい平安がもたらされますように。
『ガーヤトリー──至高の瞑想』(“Gayatri - The Highest Meditation” by Sadguru Sant Keshavadas 1983 P74〜78およびP157〜159 Vishwa Shanti Ashrama 24 Km. Arasinakunte, Bangalore District 562 123)
9
:
アンチ
:2020/09/24(木) 23:03:42 ID:vi7cgNR.0
はじめての書き込みありがとうございます
10
:
アンチ
:2020/09/24(木) 23:28:12 ID:vi7cgNR.0
アンチさんはあなたの相談にのりたくてのりたくてしょうがないのです
どうか私の願望を叶えて下さい
11
:
[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA
:2020/09/24(木) 23:29:42 ID:Ztdp6RiY0
宇宙一切をうごかす《音霊》のしくみ ガヤトリのスーパーサイエンス
からの引用です。
ガヤトリの究極の目的は、地球上すべての人が母なる地球の子供達であり、
家族同士であるという考えと、すべての人は等しく、お互いの中に神を見るという
感覚を教え、目覚めさせることです。
地域、宗教、肌の色、性別、国籍といった分類分けをすべてなくし、
ひとつの神の子供達として神聖な愛と理解を持ってすべての人類がひとつになる
ことを目標としているため、それは「ヴィシュワ・マタ(宇宙の母)」としても知られています。
ガヤトリの目的は正しい叡智で生きることができるようになることです。
(上記は240ページ)
すべての人は一様に人類に属しています。
どの国であろうと、どの階級であろうと、どの宗教であろうと、どちらの性別であろうと、
行にガヤトリマントラを取り入れることができ、その益を得ることができます。
それは聖職者階級だけのものではありません。
(上記は131ページ)
ガヤトリの実習者は、ガヤトリの女神が喜ぶ形で「プラサード(おさがりとして配る神に捧げた
砂糖菓子・霊的な成長を望む道へと方向転換する事が一番のプラサード)」を配ることを
誓ってください。
この動機を持って信心と善の種を蒔いている人に、ガヤトリの勤行の秘密を
伝えてください。
霊的な向上心の重要性がわかっていない人には、ガヤトリの行によって得られる物質的な
利益を説くといいでしょう。
そうやって行の道に入った者は、最初は世俗の欲望を満たすために母なるガヤトリに救いを求める
でしょうが、最終的には霊的に成長するために勤行をするようになるでしょう。
列車のスピードが遅かったとしても、ちゃんとレールに乗っていればいつかは最終目的地に着くのです。
(上記は258ペ-ジ)
この本に書かれている、意思の力を使ったガヤトリの実習は、タントラを使った修行が非常に
危険であるのに比べて、すべての人に安全で有益です。
(上記は220ページ)
また、「この本の読者は、著者であるシュリラマ・シャルマ・アーチャリア師を心の中の
グルにしてください。」
とあります。
サイババだけでなく、この著者、そして他の聖者の方や様々な著名人が異口同音に上記のような内容を説いておられます。
698番のようなオタメシ論をのたまってるのは日本ではこのスレ内だけです。
騙されないようにしましょう。
12
:
アンチ
:2020/09/24(木) 23:30:51 ID:vi7cgNR.0
ガヤトリーの話もいいですけど質問や相談もしてほしいです
愚痴でもいいですよ
13
:
アンチ
:2020/09/25(金) 01:11:33 ID:V2TX.x660
新サクラ大戦のタレ目のヒロイン「クラリス」って言うんですね〜
14
:
アンチ
:2020/09/25(金) 01:12:45 ID:V2TX.x660
>>1
「あなたの質問・相談に答えるのが私の願望です。どうか私の願いを叶えさせて下さい。」
って書けばよかった〜
15
:
アンチ
:2020/09/25(金) 01:16:47 ID:V2TX.x660
サクラ大戦の作者である広井王子さんは日本の歴史・文化が大好きなんだけど、今の日本の排外主義・レイシズム・極右的な傾向には心を痛めているんですね〜
私もそうです〜 そういう人結構多いんじゃないですか〜 特にインテリに〜
16
:
アンチ
:2020/09/25(金) 01:18:38 ID:V2TX.x660
でも私はネトウヨさんの質問や相談も歓迎しますよ〜
でも潜在意識の力で在日コリアンの人を皆○しにする方法を教えて下さい、みたいな質問が来たらどうしようかな〜 困るな〜
17
:
アンチ
:2020/09/25(金) 01:43:00 ID:V2TX.x660
アンチさんはカリ城の「クラリス」も好きだし新サクラ大戦の「クラリス」も好きです〜
他にかわいい「クラリス」いないかな〜
18
:
アンチ
:2020/09/25(金) 01:45:30 ID:V2TX.x660
広井王子さんみたいな天才クリエイターになる願望実現法とか作ってブログでみんなにおしえたいですね〜
そうすればサクラ大戦みたいな名作が100個も200個もできるんですよ!楽しい日本ですね〜
19
:
[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA
:2020/09/25(金) 01:48:53 ID:ymBQVqwo0
😸😸😸がなんでも相談にのるスレです。日本人が苦手 かも。
ヨナすれっどにも常駐
怖いだろうけどわたしを怖がらないで。
20
:
アンチ
:2020/09/25(金) 01:49:38 ID:V2TX.x660
書き込みありがとう!
21
:
アンチ
:2020/09/25(金) 01:58:01 ID:V2TX.x660
田中公平さんてどういう人なんですかね〜
22
:
アンチ
:2020/09/25(金) 02:25:10 ID:V2TX.x660
うーん新サクラ大戦のOP曲もやっぱりいいなーサクラ大戦やろうかなー
23
:
アンチ
:2020/09/25(金) 04:19:48 ID:V2TX.x660
田中公平さんみたいな素晴らしい作曲ができるメソッドとか大胆につくりたいですね
24
:
アンチ
:2020/09/25(金) 06:06:20 ID:V2TX.x660
最近ヤンデレヒロインを摂取したい気持ちが高いです
天地創造のメイリン ユベルみたいな
マイナーなところだと被ノエのジリアンとか
「DV被害者で、クズ男に暴力振るわれても献身的にクズ男に献身的に尽くす共依存系ヤンデレヒロイン」が見たいです。
25
:
アンチ
:2020/09/25(金) 06:08:56 ID:V2TX.x660
あまりにも献身的なので思わずクズ男自信もドキッとたじろぐんですけど、クズ男はクズ男なので反省して心を入れ替えたりせず、またもとにもどってしまうんですね。
ちなみにオチは考えていません。 あなたが代わりに結末を考えて下さい
ヤンデレヒロイン大好きアンチです
26
:
アンチ
:2020/09/25(金) 06:12:37 ID:V2TX.x660
お分かりの人も多いと思いますがトップページがアレになっているのはそういうことです
27
:
アンチ
:2020/09/25(金) 06:14:24 ID:V2TX.x660
いいですね〜ヤンデレのバイブレーションは気持ちいいです〜
でもリアルにそういう人がいたらしかるべきところに相談するようにアドバイスします。
その程度の常識はあるアンチです。
28
:
アンチ
:2020/09/25(金) 06:47:57 ID:V2TX.x660
新ゲキテイいいんだけど、ちょっとモー娘とかAKBみたいなんだよな
29
:
アンチ
:2020/09/25(金) 06:56:51 ID:V2TX.x660
新ゲキテイも御旗のもとにも音の重ね方が神がかってますねぇ
30
:
アンチ
:2020/09/25(金) 06:58:16 ID:V2TX.x660
よくスルメ曲っていう表現がありますよね。あれもバイブレーションジムナスティクスの「ブランコの原理」で説明できるんですね。だから説明しません。
理解は幸福から最も遠い感情ですから。
31
:
アンチ
:2020/09/25(金) 07:13:30 ID:V2TX.x660
【質問】御旗のもとにによく似た曲ありますか?(ゲキテイは除く)
32
:
アンチ
:2020/09/25(金) 07:34:47 ID:V2TX.x660
新ゲキテイも最高ですけど、やっぱり御旗のもとにですね〜
33
:
アンチ
:2020/09/25(金) 07:37:04 ID:V2TX.x660
「案外簡単なことだったな。」←声に出して読みたい日本語。ていうかアファにすればなんでも叶うかも。
34
:
アンチ
:2020/09/25(金) 07:38:27 ID:V2TX.x660
何度も同じ文章読むなら時間を決めて一定周期で読めばいいと思う。セルフシンクロです。
35
:
アンチ
:2020/09/25(金) 07:44:22 ID:V2TX.x660
アニソンばっかり聴いていて恥ずかしいアンチです
36
:
アンチ
:2020/09/25(金) 07:44:56 ID:V2TX.x660
本当はクラシック聴いてるんだ〜とか自慢してカッコつけたいアンチです
37
:
アンチ
:2020/09/25(金) 07:46:53 ID:V2TX.x660
わかんないんですけど ホ・オポノポノはバイブスなんじゃないですかね?
とても人を選ぶメソッドだと思います
私が他人に御旗のもとに聴くといいよとか言ってるのと変わらないと思うのですが・・・
38
:
アンチ
:2020/09/25(金) 07:53:40 ID:V2TX.x660
「ブランコの原理」はヴィパッサナーとも深い関連があるんですね。
どういうことかというと
39
:
アンチ
:2020/09/25(金) 11:42:24 ID:V2TX.x660
新ゲキテイはゲキテイとは別の曲なんですね 繰り返し聴くとよくわかります。
これもバイブレーション・ブランコの原理です。
40
:
アンチ
:2020/09/25(金) 14:08:33 ID:V2TX.x660
音楽の話ばっかりしているアンチさんですが、音楽の知識も素養もまるでないし、楽器は弾けないし、もちろんひどい音痴です。オンチさんです。 悲しいですね。
41
:
アンチ
:2020/09/25(金) 20:53:52 ID:V2TX.x660
願望実現のためにアニソンを聴け!とか人に勧めまくっているアンチさんです。
これは痛いですね〜 痛すぎますね〜
恥ずかしい〜 ああ、恥ずかしい〜 ああ、痛すぎて見てらんない〜 最高です!
あああ 素晴らしい〜
42
:
アンチ
:2020/09/25(金) 20:57:28 ID:V2TX.x660
チケットは読むだけで願いが叶うんじゃなかったんですか〜 108さん〜
読んでも全然叶わないじゃないですか〜 叶わないからもがきまくり〜 右往左往しまくり〜
だからこんなに恥ずかしいアンチさんが出来てしまいました〜 痛すぎです〜
どうしてくれるんですか〜 108さんが悪いんです〜 ああ〜
最高です! ありがとう108さん! すべて108さんのおかげです〜
43
:
アンチ
:2020/09/25(金) 21:24:58 ID:V2TX.x660
100億円手に入れるのも魅力的ですが、アンチとしてはうみねこ散をアニメ化する願望実現がしたいです〜
またアニメの話!まったく痛いオタクですね〜 恥ずかしい〜
44
:
アンチ
:2020/09/25(金) 21:49:15 ID:V2TX.x660
バイブレーションは死の淵から復活すると跳躍的にパワーアップするんですね サイヤ人と同じです
またアニメの話!まったく痛いオタクですね〜 恥ずかしい〜 やだ〜
45
:
アンチ
:2020/09/25(金) 21:55:11 ID:V2TX.x660
スタラララララシステムは ぜひメソッドに組み込みたいんだよね 引き寄せと演劇 芸術重視のアンチさんにふさわしい〜
苫米地もなんか手ぇ出してたみたいだし スタタタタタタシステムはシャーマニズムみたいでガラスの仮面みたいでいいよね
まずは藤原竜也さんを良く見て勉強すればいいんじゃないかな〜
またアニメの話!まったく痛いオタクですね〜 あ!藤原さんはアニメキャラじゃなかった 恥ずかしい〜
46
:
アンチ
:2020/09/25(金) 22:43:18 ID:V2TX.x660
オンチなアンチさんも願望実現のメソッドを使えば、プロ歌手みたいな歌声になれるのでしょうか?切実です。
でもその前にまず歌うことですよね〜 下手でも好きに楽しく歌うことですよね〜
47
:
アンチ
:2020/09/25(金) 23:19:00 ID:V2TX.x660
失礼な友達に失礼なこと言われました〜 むかつきますぅ〜
でもそういう気持ちをヴィパッサナーでスルーすると バイブレーションが爆上げなんですね〜
だから失礼な友達もありがたいんですね〜 友達にめぐまれないアンチさんです〜
48
:
アンチ
:2020/09/25(金) 23:34:14 ID:V2TX.x660
波動はバイブレーションの誤訳という話があるんですけど、最近誤訳でもないんじゃないかなあと思うことが多いです。
バイブレーションは周囲に伝搬していくことが多いですからね。
49
:
アンチ
:2020/09/26(土) 00:55:18 ID:WycgWR0o0
御旗のもとにを超える「圧」のすごい曲をスピリチュアルミュージシャンがつくってくれれば
アンチさんも他人に御旗のもとに聴け〜とか言って人からバカにされずにすむのにね〜
50
:
アンチ
:2020/09/26(土) 01:09:21 ID:WycgWR0o0
山上の垂訓がヴィパッサナーなんですねえ すごいことです。
51
:
アンチ
:2020/09/26(土) 01:19:23 ID:WycgWR0o0
クラッシックというかちゃんとしたオーケストラ音楽の中から御旗のもとにみたいな圧の強い曲を音楽瞑想の標準曲に指定したいですね。
アンチさんがカッコつけたいというのもありますけど、音楽というのは本当に人によって感性が分かれるので、ちゃんとしたオーケストラ曲は「安心感」があります。
52
:
アンチ
:2020/09/26(土) 01:20:02 ID:WycgWR0o0
まあ普通に考えたら第九合唱付きでしょうね でもなんか違うんだよなあ
53
:
アンチ
:2020/09/26(土) 01:41:10 ID:WycgWR0o0
モーツァルトいいね。 でもいけるかな。
54
:
アンチ
:2020/09/26(土) 02:04:01 ID:WycgWR0o0
御旗のもとには音楽のバイブスですけど 山上の垂訓は宗教のバイブスなんですね
宗教的に中立的な形でメソッドに組み込みたいのですが、なかなか・・・
55
:
アンチ
:2020/09/26(土) 02:05:11 ID:WycgWR0o0
職業宗教家でもない人間に瞑想やらせるなんてバカげてると思いません?
56
:
アンチ
:2020/09/26(土) 02:06:41 ID:WycgWR0o0
バイオリンの弾き方について詳しい人とバイオリンを下手でも一度弾いた人は全然違うんですね
57
:
アンチ
:2020/09/26(土) 02:33:29 ID:WycgWR0o0
前に瞑想について質問されたときに「あなただって作業するときは神経集中するでしょ!それが瞑想だよ!」ってつい言っちゃったんだけど、そうなんだよね、瞑想なんて、みんな日常生活でやってることだから、わざわざ「瞑想」ってなんかシューキョーっぽいニオイの言葉を使う必要ないんだよね。なんか用語をつくることで余計に人を混乱させているようにしか思えなくなってきたよ。瞑想なんて概念ぶっ飛ばしてやった方が世のため人のため願望実現のため5000兆円のためなんじゃないの?
58
:
アンチ
:2020/09/26(土) 02:54:36 ID:WycgWR0o0
モーツァルトこそ音楽瞑想だったんだな 気づかなかった まあモーツァルトだけではないが
59
:
アンチ
:2020/09/26(土) 02:55:26 ID:WycgWR0o0
もう音楽瞑想について延々と書く人になろうかな。それはそれで面白くないけど。
60
:
アンチ
:2020/09/26(土) 03:10:34 ID:WycgWR0o0
まあ丁寧に指導しながらモーツァルトの交響曲第40番とか聴かせるメソッドが上品でいいんじゃないですかね 私はやらないから誰かやって
61
:
アンチ
:2020/09/26(土) 03:12:41 ID:WycgWR0o0
私はモーツァルトの交響曲第40番より御旗のもとにの方がいい曲だと思ってます。そういう恥ずかしいオタクです。悲しいですね。
62
:
アンチ
:2020/09/26(土) 03:18:31 ID:WycgWR0o0
まあモーツァルトでも田中公平でもいいんですけど、いい曲っていうのは「もっと丁寧に」「もっと自分の中にこの音をたっぷりとりこみたい」と聴いてる人に思わせるから、聴いてると自然と「耳を澄ませ」「心を澄ませ」ようと曲が誘導するんですね。だから「聴くたびに違う曲に聴こえる」わけだ。だからヴィパッサナーなわけだ。芸術的です。素晴らしい。 あああ 素晴らしい。
63
:
アンチ
:2020/09/26(土) 03:19:17 ID:WycgWR0o0
↑ねえ、今アンチさんすごい良いこと言わなかった?言ったよね!言ったよね!誰か褒めて褒めて褒めて!
64
:
アンチ
:2020/09/26(土) 03:21:25 ID:WycgWR0o0
まあ効きもしない録音アファやるよりも、御旗のもとにか新ゲキテイかモーツァルト40番を聴いた方が運気が上がるってことですね。
65
:
アンチ
:2020/09/26(土) 03:22:18 ID:WycgWR0o0
音楽性の違いです!!!!!!!!!!!
66
:
アンチ
:2020/09/26(土) 03:25:08 ID:WycgWR0o0
スピリチュアル願望実現交響曲良くないですか?聴くだけで5000兆円手に入る曲が実現ですよ?
67
:
アンチ
:2020/09/26(土) 03:27:10 ID:WycgWR0o0
やっぱりこれからの引き寄せは理論や思想より音楽性にこだわりたいですよね
68
:
アンチ
:2020/09/26(土) 03:39:44 ID:WycgWR0o0
どうやったら5000兆円引き寄せたり 空飛んだり 目からビームだしたりできるんですかねえ
69
:
アンチ
:2020/09/26(土) 03:42:48 ID:WycgWR0o0
辛いとき、悩んでいるときは、濁ってしまった思考を洗うためにサマタ瞑想的な音楽視聴を、音楽から元気をもらいたいときは耳を澄ませて丁寧に曲から音を頂くヴィパッサナー瞑想的な音楽視聴をするのが、正しく引き寄せ実践者的な音楽視聴のあり方なんですねえ
70
:
アンチ
:2020/09/26(土) 03:43:33 ID:WycgWR0o0
↑こんなきれいな文章書けるなんて、やっぱりアンチさんは宇宙最高(久しぶり)ですねえ
71
:
アンチ
:2020/09/26(土) 03:46:28 ID:WycgWR0o0
達人のくせに100億円も欲しがらないなんて自己観察(人名)はダメですね
72
:
アンチ
:2020/09/26(土) 03:49:39 ID:WycgWR0o0
新ゲキテイ聴くときは旧ゲキテイの視聴経験が邪魔になるんですね。だからそれが流れるまでリピートするときれいに聴こえるんですね。ブランコです。
73
:
アンチ
:2020/09/26(土) 03:54:25 ID:WycgWR0o0
視聴体験というのはゲシュタルトだから、やっぱり聴く人間がつくるんですね。
そこで落ちる聴覚情報があるのもしょうがないってことですね。聴く人間の権利ってこと。
まあ音楽版のデリダみたいな話なんでしょうか。フランス現代思想にそういう議論ありそうですよね。フランスと言うかパリに。 あああ(略
74
:
アンチ
:2020/09/26(土) 03:56:49 ID:WycgWR0o0
御旗のもとにと新ゲキテイを「真剣に」何度も聴けば、それだけで願望実現すると思います。
何が実現するかまでは保証できませんが。運が良ければ帝国華撃団か巴里華撃団のパイロットになれるでしょう。
75
:
アンチ
:2020/09/26(土) 04:00:06 ID:WycgWR0o0
当分は新しいことにチャレンジするんじゃなくて新ゲキテイと御旗のもとにを浴びながら記事の内容を整理した方がよさそうですね。より丁寧に、よりバイブレーションに、より愛に、より瞑想的に。
76
:
アンチ
:2020/09/26(土) 04:01:33 ID:WycgWR0o0
人が感じるところの愛というのは「漏洩」という表現が最もふさわしいとアンチは思います。プロティノスのあれです。
77
:
アンチ
:2020/09/26(土) 04:02:51 ID:WycgWR0o0
>>73
つまり新ゲキテイの「楽しい聴き方」「美しい聴き方」「面白い聴き方」はあっても「正しい聴き方」なんてないってことですね。
78
:
アンチ
:2020/09/26(土) 05:54:28 ID:WycgWR0o0
アンチはサクラ大戦エアプ勢なので大神隊長以外名前がよくわかんないわけです
サクラ大戦はハーレムもののギャルゲー風スチームパンク風宝塚風ロボットバトル風らいしいのです(文字列にすると意味不明ですね〜楽し〜)
ただユーチューブのコメントを読んでちょっとハッとしましたね〜
>ハーレムなのに大神ほどイケメンで好感のもてる主人公はなかなかいない。
>顔の通り、まじめで何事にも真剣だから。
>あこがれる。
>ほんまそれ
これは引き寄せ的にも重要だと思うんです。常に真剣で全力投球、だからモテる(実現できる)
いや〜大神隊長かっこいいですね〜 いつかサクラ大戦全シリーズやってみたいですね〜
79
:
アンチ
:2020/09/26(土) 05:59:38 ID:WycgWR0o0
私はサクラ大戦にたとえるなら、皆さんに「サクラ大戦」を「実際に」プレイして欲しいわけです。
知識だけあるエアプ、これは最悪です。というか知識なんてない方がいいんです。
ユーチューブでオープニング動画とか名シーン集見て、ウィキペディアで世界設定キャラ設定だけ見て、名ゼリフマネしたりパロネタつくって満足するような人にだけはなって欲しくないんです、ハイ。
80
:
アンチ
:2020/09/26(土) 06:02:29 ID:WycgWR0o0
要するに「サクラ大戦面白いからみんなプレイした方がいいよ」ってなるべくネタバレせずに煽りたいわけですね。現状できてないわけですが。うーん残念。
81
:
アンチ
:2020/09/26(土) 06:04:16 ID:WycgWR0o0
なんかサクラ大戦が願望実現メソッドのために製作されたとしか思えなくなってきました
クラリスメソッドに続き、大神隊長メソッドが誕生するのでしょうか?
82
:
アンチ
:2020/09/26(土) 06:48:16 ID:WycgWR0o0
サクラ大戦は面白そうなのでプレイするのはつらいと思います。ええ。ええ。
時間がないというのもあるのですが、精神的な余裕がないとキャパオーバーしてしまいます。
83
:
アンチ
:2020/09/26(土) 06:57:45 ID:WycgWR0o0
サクラ大戦というのはおそらく「ジャンルのオーケストラ」なんでしょうね。
ハーレム物ギャルゲー。大正趣味。スチームパンク。ロボットバトル。ファンタジーバトル。宝塚のミュージカル。
こうやってプレイもしないで考察ばっかりしている人は最悪ですね〜。ほんと最悪です。
84
:
アンチ
:2020/09/26(土) 07:00:10 ID:WycgWR0o0
新ゲキテイが良すぎるので、帝国華撃団の側に心が傾いていますが、左翼的なアンチとしてはやっぱり巴里華撃団を推したいですね〜
85
:
アンチ
:2020/09/26(土) 07:06:29 ID:WycgWR0o0
アンチブログを全記事全文ヤンデレ仕様にしたい
86
:
アンチ
:2020/09/26(土) 07:08:15 ID:WycgWR0o0
アンチメソッドシステムはイメージング推しのくせにイメージングの方法論がオソマツすぎですね〜
どうにかならないんでしょうかね〜
87
:
アンチ
:2020/09/26(土) 07:11:21 ID:WycgWR0o0
アファメーションの「美文」なんてどこにあるんでしょうかね。
88
:
アンチ
:2020/09/26(土) 07:36:51 ID:WycgWR0o0
たとえば達人の言葉は認識の変更しないとその意味がわからないらしいじゃないですか、アンチさんは認識の変更してないのでサッパリです。
その点モーツァルトの曲は聴くだけで良さがわかるわけです。音楽は、芸術はいいですね。
引き寄せ芸術作りたいですね〜
89
:
アンチ
:2020/09/26(土) 07:46:04 ID:WycgWR0o0
ていうかですよ、天才アンチさんが引き寄せたいなら御旗のもとに聴けばいいっていってるのにバカにして効かない人は相当センスないですよ
90
:
アンチ
:2020/09/26(土) 07:46:46 ID:WycgWR0o0
まあでもみんなが聞いてたらそれはそれで気持ち悪いですが 個性がないですね
91
:
アンチ
:2020/09/26(土) 07:49:01 ID:WycgWR0o0
普通の音楽というのは斥力しか感じないのですが、御旗のもとにと新ゲキテイはときどき引力を感じます
どういう技術なんでしょうかね。 まあ知ったところでなんのイミもないですね。
田中公平さんは天才作曲家さんですね〜
92
:
アンチ
:2020/09/26(土) 08:19:31 ID:WycgWR0o0
願望が実現して5000兆円手に入ってたらこんなところに入り浸ってくだらないこと書いてるわけないじゃないですか。そのぐらいのことわかるでしょ。
でも、アンチさんが願望が実現してないおかげで皆さんは天才アンチさんの素晴らしい文章が読めるんですよ?皆さんはアンチさんが全然願望叶えられてないことに感謝すべきなんですよ?
93
:
アンチ
:2020/09/26(土) 08:20:42 ID:WycgWR0o0
ソクラテスも言ってるでしょあれがあれって そういうことですよ
94
:
アンチ
:2020/09/26(土) 08:52:45 ID:WycgWR0o0
これはエイブラハム、これはチケット、これはアファメーション、これはクレンジング
そいうワクで考えるのをやめたいよねー
95
:
アンチ
:2020/09/26(土) 08:54:48 ID:WycgWR0o0
チケットと認識の変更についてはこの記事が面白いし役に立つよ
ttps://antmethsys.hatenablog.com/entry/2020/09/24/173241
96
:
アンチ
:2020/09/26(土) 08:56:48 ID:WycgWR0o0
なんでアンチさんのブログは面白い記事ばっかりなのに読みに来る人が少ないんですかねえ
97
:
アンチ
:2020/09/26(土) 08:57:23 ID:WycgWR0o0
まあ最近はアンチさん自身もあんまり読んでないんですけど・・・
98
:
アンチ
:2020/09/26(土) 09:00:13 ID:WycgWR0o0
実際この板に出入りするような人の大半はアンチさんブログよめば願望叶うと思うよ
叶わないのはアンチさん本人ぐらいじゃないかな
99
:
アンチ
:2020/09/26(土) 09:01:38 ID:WycgWR0o0
「細かいことを気にする人は引き寄せに向いてません!」←これすごい本質的な名言なんだけどレベルの低い人にはわからないんだろうな〜
100
:
アンチ
:2020/09/26(土) 09:04:50 ID:WycgWR0o0
だから右翼は帝国華撃団派になって、左翼は巴里華撃団派になればいいんじゃないですかね〜
アンチさんは左翼ですから断然巴里華撃団派ですね〜
で、極右極左は過激団派になるんですね〜
101
:
アンチ
:2020/09/26(土) 09:07:26 ID:WycgWR0o0
関係ないけど、ロボットものでスコープドッグより小さいのって霊子甲冑かからくりウォーカーぐらいしかないんですよね、あとは未来少年コナンにでたからくりウォーカーみたいなやつ(名前忘れた)
他にスコープドッグより小さいロボット知ってる人います?小さいロボットが好きなアンチさんです
102
:
アンチ
:2020/09/26(土) 09:15:08 ID:WycgWR0o0
帝国華撃団のカウンターパートが巴里華撃団ってカテゴリー的におかしくないですか???
帝国華撃団←→共和国(仏蘭西)華撃団
東京(帝都)華撃団←→巴里華撃団
103
:
アンチ
:2020/09/26(土) 09:16:32 ID:WycgWR0o0
もう願望実現関係なくなってきました。皆さんサクラ大戦やってください。
最後までクリアすれば願望実現します。たぶん。アンチさんも後でやります。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板