したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【199式】【豪式】浜崎さんについて語るスレ【詭弁氏】【脳内破壊】

271:2020/08/02(日) 23:28:01 ID:n04vfJeE0
"彼氏に彼女ができた。→あなたと付き合う未来に何の害も与えません

全部がイコールで繋がってないんですね。
繋がってるとしたら

願望=実現 です。

だから何が起きても問題ないんですよ。
気分が悪いのなら見ないのが自愛ですよ。
そのことを考えないのも自愛だしずっと考え続けたいならそれも自愛。

自分を責めないで好きにするのが自愛となります。

「私は大切に愛されている」とずっとアファるのはいかがですか?
私も毎日今でもこのアファメーションはやめていません。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-478.html

281:2020/08/02(日) 23:29:25 ID:n04vfJeE0
"「浜崎、ごめんね!許してね。愛してるよ。ずっとそばにいるよ。大丈夫だよー!」
この言葉を誰かに言ってもらってるイメージングが私の自愛のやり方です。
私のイメージングでは私の心の中に住む執事がこれをひたすら言ってくれます。
慣れてくるとネガが浮かぶたびに反射的に脳内にこの執事が登場して
「浜崎ごめんねー!許してね。・・・・」と自愛が始まるのがデフォルトです。

ネガが思い浮かぶたびに脳内執事が必死に抱きしめてくれて
「浜崎ごめんね許してね!」とすっとんできます。(笑)
そこで脳内で執事に文句を言ったり泣いてる自分をイメージしたりするのですが
執事はずっと「ごめんね愛してるずっとそばにいさせてください」と
私を抱きしめ続けています。

まずは
ネガ→ネガに気づいた瞬間、執事が抱きしめにきてくれる
このイメージングの自愛を日々当たり前のようにできるように
意識してみてください。

私は脳内にこの執事が1日中何回も何回も登場してずっと謝ってくれてます。
ネガじゃないときも「浜崎ごめんね許してね!」とよく登場します。

このイメージングは199さん式の自分に愛をチャージするというイメージングに近いものですし
お姫様ごっこの執事から来ている私なりにアレンジしたものです。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-478.html

291:2020/08/02(日) 23:30:16 ID:n04vfJeE0
"最近ネガる瞬間執事が「浜崎ごめんね!」と即出現でハグが
当たり前の脳内で生活しているせいか
周りの男性の様子も相当変わってきています。

ぜひやってみてください。
最初はできないのならアファで「幸せ」と思い込ませるか
感情をこめなくても良いから誰かに(好きな彼とか)
「ごめんね、ゆるしてね。愛してるよ。ずっとそばにいさせてね。大丈夫だよー!」と
いわれてるイメージングを1日数回でいいのでやってみてください。

ほんとはこんな回りくどいことしないで
「すべては何の意味もないし関連してないから気にすること自体がおかしな行為」
といいたいんですが、このあたりは私もまだネガなど来ますので
自愛しながら日々をすごしています。

一緒に心地よい日々を目指しましょうね。
大丈夫ですよ。本当に大丈夫なんです。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-478.html

301:2020/08/02(日) 23:34:42 ID:n04vfJeE0
"199さんの「愛してる」と自分に言い続けるだけのアファは効果絶大とまとめで見ました。
1週間ほど前に起きてる間ずっと「愛してるよ」と無意味に
ずっとつぶやくか脳内ループですごしました。

一昨日意気投合した初対面の男性にもう「合鍵を受け取ってほしい」といわれました。
初対面にかかわらず私をお姫様抱っこしておんぶして歩いてくれた
ぶっ飛んだ人で喜ぶというよりも驚きました。

私はこのように自分にお姫様抱っこをされて
おんぶされるくらいかまってほしかったのかなーと思いました。
さすがに「おんぶして!」(笑)とかその発想は私になかったし
凄く嬉しかったです。されたことはもちろんありません。"

"道中は絶対に幸せに面白く過ごすと決めたので
そのような映像は勝手に来るのだなと痛感しています。"

"昨日も駅のベンチで座って休んでいたら
隣に座ってた人と友達になったので今度一緒に飲むことになりました。
今までの自分じゃありえないとんでもない行動です。
隣に座った人と友達になって出かけるとかマイナスイメージしかなかったので・・・。
私は素敵で大切に愛されるのが当たり前の存在なので
男性が優しくて素敵で私を楽しませてくれるのも当然なのです。
そのように断言してたらそうなってました。"

"108さんの「壁」。
これがドミノ倒しの崩壊になってきているからだと思います。
最近出会う人が素敵な人ばかりで全部自分で
壁を作っていたのだなと痛感しています。"

ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-478.html

311:2020/08/02(日) 23:36:25 ID:n04vfJeE0
"「私は大切に愛されている」そう思えるまでずっとアファし続けてみてください。
自分を愛しているから外側から帰ってきます。
寂しくて外に求めて失敗した元彼のことを教訓に
これからは寂しくないくらいに自愛を徹底して自分を愛していきます。

「ああ、私は大切に愛されてるな」とずっと本気で思ってました。
自分を愛してください。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-478.html

321:2020/08/02(日) 23:38:35 ID:n04vfJeE0
"出会いについてです。
私は探すのを辞めたとたんいろいろと来ました。
探さなきゃ、と見つからない自分を高めていた気がします。
今回できた彼氏は全く関係ないところから出てきた人です。
趣味の場で彼のほうから寄って来ました。

もっともダメだったのは街コンやコンカツパーティーでした。
私はそういうのが大嫌いなので余計にです。
飲みは好きですから好きなことで好きなように楽しんでたら
友達はどんどん増えました。

気分が悪い状態で大嫌いな街コンなどに行ってたときが
一番辛い現像を見た気がします。
自分が嫌がってることをしているわけですから
うまく行くわけがないですよね。

けど、大好きな飲みの場所で楽しく飲んでることは
私の趣味でもありますので好きなことで自分を楽しませていたら
自然と笑顔にもなりよい出会いにも繋がるんです。

無理に探したりせず、男性も集まるような自分の趣味の場所を
見つけるのが一番かなと思いました。
そしたらエゴ目線的にも納得ができるかもしれません。

ホントは何もしなくても会えるくらいに思っていますが
これは体感しないと信じ込めないと思います。
私の場合は職場が私の好みの男性だらけになっていく現像を見ています。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-478.html

331:2020/08/02(日) 23:40:38 ID:n04vfJeE0
"597 名前:幸せな名無しさん 投稿日:2015/10/23(金) 13:49:07 ID:vaablZA60

浜崎さんのレス読んで、私は愛されてる。大切にされてる。
ってアファってたら最初はるんるんで幸せ気分だったんだけど段々違和感がでてきた。
ていうか愛されてるの当たり前だし知ってるし!ってなったwこれが脳内破壊か?w

愛されてるのに愛されてるってアファることに違和感が出てきたから、どうしよっかなーって悶々してて。
で、ブレインダンプしてたら男性の好意を受け取ることに抵抗してる自分に気づいた。
私はずっと愛されてたのに、その愛を受け取ろうとしてなかっただけだって。
受け取ることにも受け取られることにも恐怖があるのかもと思った。
もうちょっと深く掘り下げてみる。あとアファに「私は愛を受け取る」って追加してみます。自分語りゴメン


599 名前:幸せな名無しさん 投稿日:2015/10/23(金) 15:25:19 ID:MVxsfc7k0

私もアファ繰り返してるけど、すぐ現実に振り回される。
浜崎さんの言ってた、特定の人に愛される私のアファをすればするほど
なんだか実現遠くなる気がする。浜崎さんは特定アファしていましたか?"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-482.html

341:2020/08/02(日) 23:42:35 ID:n04vfJeE0
">>597さん
それが脳内破壊です。
え?愛されてるけど??知ってますよ?
その感覚が入り口ですよ。
だから詭弁さんはアファは現実の宣誓と思ってやれと言ってました。
現実の状況を断言するつもりで高めてみてください。そうだからそう言ってるだけ。
自信で溢れてきますよ。

>>599さん
特定アファもやりましたよ。
ただ私は気づいたんです。
彼と幸せになれたら最高だけどもっと素適な人ともっと幸せになってもいいじゃんって。

特定の人と上手く行くためにはクロカヨさんくらい彼だけ愛して徹底してやる方法と
108さんの仰るようにAが好きでもBとも付き合ってモテモテになったら
AにもモテてしまうからAともBとも付き合っちゃいなよ!
という方法などがありますね。

私は幸せになりたいだけなので今後も特定の人には強くこだわりは持たないと思います。
もしも別れがあればもっと素適な人が来るのがわかってるのでほっときます笑"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-482.html

351:2020/08/02(日) 23:43:50 ID:n04vfJeE0
"現実に振り回されない土台作りは
何も繋がってない事に気づけば大丈夫です。
ドミノ倒しの様に世界が崩壊していきました。
最強の気づきだからチケットの最後の部分に書いてあったのでしょうね。

「全ては何も関連していなかった。」

上司に暴言吐かれまくりで会社に来ないで欲しいと言われた状況でも
裏で私を褒めて認めていたというひっくり返しがあったんですよ。

連絡が来なくても大嫌いと言われても本当は愛してるという結末だってありますよ。
信じた事が現実ですよ。

大丈夫です。
愛されていると信じて下さい。
今のメンタルじゃ今復縁しても彼と連絡が取れない続きだと
浮気してるかも!などと疑って浮気する彼を作り出したりしちゃうかもですよ。
だからどんな状況でも私は愛されてて幸せって言える自分になってから復縁するのも悪くないですよ。
焦らないで自分を愛して行って下さい。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-482.html

361:2020/08/02(日) 23:52:15 ID:n04vfJeE0
"215 名前:幸せな名無しさん 投稿日:2015/09/17(木) 04:30:46 ID:q3Y5Kekw0

質問いいですか?
凄く楽になって気分よく過ごしていたときに、
仕事先で企画書を書いてプレゼンテーションしなくちゃならない場面に遭遇した。

とにかく無我夢中で取り組んだ。素晴らしい私になったのだから、思い、内心は非常に怖かった。
でもやるしかない。

結局出来は最悪だったみたいで、ヒードバックもダメだしばかり。

いい気分にして、素晴らしい私とアファしてるのに、現実はなんでこれ?
なるにしても、二げんろんにして自我が大人しくなっても、
仕事の能力があがるわけじゃないなら、やってても意味なくない?と思った。

その辺、719さんどうかんがえていますか?
自分が苦手だなぁと思うことをやらされて失敗したときどうします?
そしてそれを克服しないと現実やばい!ってなったとき、
(克服しなくていいじゃないかは、なし。)どう対応する?

こういう具体的な対処知りたいし、昇進したいとかいう気持ちは719さんにありますか?
てか会社でどう過ごしてるか知りたいw"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-482.html

371:2020/08/02(日) 23:53:00 ID:n04vfJeE0
"215さんに気付いて欲しいのは
仕事が出来る自分になったら何を感じたいかです。
職場が楽しい?充実してる?
みんなに褒められる?
嬉しいという気持ち?

素晴らしい私が存在するためには
素晴らしくないという設定の自分ももれなく付いてきますよ。

私が「楽しい!」って一番思えた職場仲間との愚痴飲みだって
楽しくない日々があったからこそだったんですね。

結局、辛くて楽しくない日々を作り出して最終的に「楽しい!」に到着する。
こんな流れはこれからもあると思っています。私自身も多くの固定概念がまだまだ残っているからです。
だから自分がどうありたいかですよ。途中で「全然変わってないじゃん」のジャッジは無意味です。
色んな事がきっかけとなり「やっぱり素晴らしい私だったじゃないか」と辻褄があっていくんです。

いきなり最初から「素晴らしい!」という快挙すら出来るはずですが、
今までの固定概念を全てふっ飛ばさないときついかもしれません。

今まで出来ない自分だったから変わらなきゃ。
この立ち位置のスタートでは「出来ない自分」の観念はまだまだ残っていたはずです。

日々の心の在り方の積み重ねでいらない観念がどんどん消えて、心から不安がなくなって
「素晴らしいのはデフォルトです」までの確信を得て「素晴らしくない自分が最早想像出来ない」
次元まで行くと世界はもっと変わりますよ。それこそ快挙の連続だって起こります。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-482.html

381:2020/08/02(日) 23:56:18 ID:n04vfJeE0
"クロカヨさんなどはまだ現実を見て辛くなったりする状態だったから
現実の彼に振り回されてネガるくらいなら、と自分を守る意味で現実から距離を置いたのだと思います。

クレさんや701さんはすでに199さん位に思考回路が崩れてて
何を見ても「で?」だったのかもしれません。
だから「なる」ができた。

どちらも辿り着きますが辛くないのは脳内破壊でしょうね。
199式は私にとっての麻酔みたいなもの。
感覚が麻痺しているから痛みを感じにくくなってるんですね。

全ては何も繋がってない訳で何が起きても全く関係ない訳でそこに気づくと悩みは発生しません。

何もする事がない。
7章への到着だと思います。
ただ起きてくるのを待つだけ。
見えてないものが見えてくるだけ。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-482.html

391:2020/08/02(日) 23:58:23 ID:n04vfJeE0
"「何も辻褄が合ってる必要なんてないんですよ。
辻褄合わせいらないから早くいい人と出会う!」

とかここ数日脳内ループしてたら、めちゃくちゃな事が起きました。
「その香水いい匂いですね。私も欲しいです」と声をかけたお客様に
その日の夕方再度声をかけられ「私と同じ香水を欲しがるようないい人探してたのよ!
お見合いする気ない!?」って言われて驚きましたね(笑)"

"繋げて考える事はつくづく無意味だと思いましたね。
引き続き「理想の恋人と結婚した私」を維持して過ごして行きます。

結婚出来ない私が想像できないんでもう「結婚出来ないかも」とネガる事はないです。
心の安定は心地良いですよ。"

ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-487.html

401:2020/08/03(月) 00:02:26 ID:TqZk1JUU0
"私は勝手に動かされてる気がする、、、と思ってるから余計に
勝手に動かされてるような不思議が多いのです、きっと。
軽いのは自分でもわかりますが、何でこうなのかわかりません(笑)"

"勝手に色々辻褄が合ってるなと思ってればそうなるんですね。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-487.html

411:2020/08/03(月) 00:04:06 ID:TqZk1JUU0
"結局なった以上その世界に今いる訳なんです。
それを信じきる為にアファなりメソッドをするんですね。
クレさんレベルだと現像を見てもどうとも思わないだろうから何もしないで好きなようにしてるだけ。

なったら全部完璧なんですよ。
好きな人からメールこないのも完璧なんですよ。
ゴールだけみて途中経過にちょっかい出さなきゃいいんです。

全ては何も繋がってないのならどうとでもなると思いませんか?
ひどく別れても音信不通でも何も関係ない。

メールこない→上手くいってない

もうこういう固定概念を破壊するしかないのかもしれません。
現像をネガりながらスルーするのってすごく辛いと思います。

現在の私はネガりつつ「それでも完璧です」で、後に引かず
「あれ?やっぱり完璧だよね?」と勝手に納得しながら進んでいます。
今どうであろうと決めたゴールは変わりません。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-487.html

421:2020/08/03(月) 00:04:45 ID:TqZk1JUU0
"自己観察さんが「もう叶ってるんだから好きに遊んでたらいいですよ」とおっしゃってましたが
その通りですね。私は婚活は辞めて好きに生きます。

もう叶ってるし、全てが素晴らしいタイミングで来るのなら
今一番したい事を優先させてればいいですよね。
何も繋がってないのならどう繋げてくるのかなんて私のエゴじゃ想像できる訳ないんです。
だったら全く違うことに興味を持ってそっちに時間を使っている方がいいなと思いました。

職場もどんどん居心地がよくなって、さらにもっと魅力的な勤務地も近々出来ると情報がきました。
望んだ事プラスアルファですね。

「新しい勤務地にいかなくてもいいしいってもいい」みたいにアファしようと思います。
新しい所はすごく条件が良いけど私は今の職場が居心地がいいと決めたから
どう変わっていくのか見たいんですよ。

仕事が楽しみになるループ続きです
職場の業務も変わる上
他に異動希望も出せて
新しい所にもいける

どっちみち幸せにしかならないっていう事だと思っています。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-487.html

431:2020/08/03(月) 00:05:34 ID:TqZk1JUU0
"なるがきついのは現像を見て心折れることだと思います。

最初は認めなくていいから、何を見ても感じても
「全部完璧だ。叶ってる!」って199式で徹底アファするのはいかがですか?そのうち
「なんだ。本当に全部完璧だからかなってる!」って思考が勝つと思います。

メソッドをやりながらのなるはきついかもですが199式をぜひ活用してみてください。

最終的に脳が壊れたら何を見ても「完璧だ!」ってなると思います。
私もこれを徹底してやってみます。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-487.html

441:2020/08/03(月) 00:08:22 ID:TqZk1JUU0
"マイナス思考でマイナスが現像されてもいいんですよ。
結果さえぶれてなければ道中がネガるだけでゴールは同じです。

道中のマイナス思考のせいで、実際は何も繋がってもないのに
色々繋げて考えて実現なんて無理だになるんじゃないんですか?

道中が辛いからって現像が来なくなるわけじゃないですよね?
道中も楽しくて幸せで本願も現像だともっといいですよね。
どちらも選べます。

メール来ない
会えない
寂しい
辛い

それでも恋愛成就と全く繋がってないので
ネガりすぎて不安が現像した所で本願さえ決定してれば問題ありません。

私はネガがすぎるので徹底するしかありませんでした。
それでもしつこくネガりますが「嫌だなぁ」以上。
単に私が嫌って思うものが現像で来ただけでなんの意味も持ちません。

未来になんてなんの影響も及ぼす事は無いんです。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-487.html

451:2020/08/03(月) 00:09:39 ID:TqZk1JUU0
"348 名前:251 投稿日:2015/09/23(水) 10:09:47 ID:0gZtbSsk0

最近こちらに入り浸りですみません
皆さんの書き込みすごく勉強になってます!ありがとうございます!!

現象が面白い方向にどんどん動いてるので報告です
私は彼の自慢の妻であると決めてなってましたが、本格的に
自慢の妻である認識を固めさせようとする出来事が起こりました。

彼が結婚を意識した発言をしたのです。
もともと結婚願望は強く、婚活などにも積極的な人でしたが。

ただし、事情があり、私は彼との結婚に関して乗り越えなければならない壁があります。
それを思い出して、不安になり、ぶれました。

彼の指す結婚相手は私ではないかもしれないと思ってしまったんです。
そこで思考を調節はしましたが、より本格的に、認定を確かなものにしていく必要があると教える出来事でした。
結婚するなら、私の中にはまだこんな観念や不安があるよ、と世界が反映して教えてくれたんでしょう。
むしろ、この壁を越えて認定できてしまえば結婚を阻むものはなくなりますから、
都合がいいです。集中して頑張ってきます(*^^*)"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-487.html

461:2020/08/03(月) 00:10:20 ID:TqZk1JUU0
"251さん
乗り越えないといけないものってなんでしょう?
全部繋がってないんだからそんな問題はそもそも存在すらしてないんですよ。

これこれこうだから、どうにかしなきゃ。(顕在意識)
その不安すら嘘だしそういう問題は全部潜在意識が解決するんで
本当は問題が無かった事に気が付いてください。

「壁なんてありませんでした。私が繋げて考えてありもしない問題を作り上げていただけでした。」
そう認めたら問題も不安も一瞬で消えます。それが真実だから認めるだけです。

私はそこに気づけなくて不安をセドナで手放していたんです。
全部まるっと思い通りに完璧に与えてくれるんだから悩む必要すらなかったんですよ。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-487.html

471:2020/08/03(月) 00:11:40 ID:TqZk1JUU0
"「あれ?なんだろう。不安なんて自分が作り出した意味のない思考だし
たとえ不安が現像化しても不安がとまらなくても泣いてても
道中辛くても必ずゴールにいけるんだよね。」

ここで安心感がでてきたのならそれが7章です。
ほんの少しの気づきなんですね。
この一瞬の気づきと一瞬沸いてきた安心感。
これを忘れずに信頼してみてください。

ネガってもいいですよ、というのは
「ネガがおきても結果は自分の思い通り」が前提となります。
ネガりながら「もう絶対に叶わない」と心底信じたらループします。

「やっぱり無理かも」と思いながらも
「やっぱり無理かもとネガる私でも完璧だし必ず現像する」が
本心なら大丈夫です。

だからマカロンさんは「意地でも叶わないって言わない」をお勧めされていましたね。
私はゴリ押し系なのでそのようなやり方です。

人それぞれにやり方はあります。自分にあった方法はきっとあります。

もう何もかも嫌だという方は自愛中毒になるくらい自愛にのめりこむのもいいかもしれません。
何年間も丁寧に自愛をして何一つ変わりませんということはまずないと思うんですね。
自愛をすれば不思議といろんなことが必ず起きます。
それも目に見えて。現実ありきでも大丈夫ですよ。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-487.html

481:2020/08/03(月) 00:12:20 ID:TqZk1JUU0
"本願は置いておいて。

何か変化を見たい。自分を信じたい。根本的に自分が変わりたい。
自愛は強力に効き目を見せてくれます。必ず。

自分に優しくなる
人にも優しくなる
願望をとりさげても幸せな気持ちになる
食事や自分の身の回りなども丁寧に心がけるようになる
自分を傷つけるような人間をバサっと切って行ったりして人間関係も変わる
無理をしたり自分を傷つけたりしないので悩みも不安も減っていく

何年も自愛に励んでるけど自分が大嫌いです
自分は不幸ですというのはできてないだけだと思います。
だから安心して自愛に熱中してみてください。

私も自愛だけは苦手でできませんでした。
大嫌いで変わりたい自分に「大好き」などというのは拷問でした。
だからisaさんの「自分を好きになりたい」などの「好き」や「愛」の部分を全部
「幸せ」に置き換えて読んでみたらすーっと入っていったんですね。
「自分を幸せにしたい」そうやって自愛にとりかかりました。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-487.html

491:2020/08/03(月) 00:13:17 ID:TqZk1JUU0
"389 名前:385 投稿日:2015/09/23(水) 21:45:13 ID:VhL3twJg0

浜崎さん
あなたの書き込みで涙が止まりません。

ずっと、自愛してました。
最初は叶えるために…。とっかかりはそこからでもいいとisaさんがおっしゃっていたので。
でも、自愛してたら事態は悪化したのです。
それも自愛のせいではない、私の観念なのですが。

なるもしました。でも悪化。これ以上ないくらい事態は悪化の一途なのです。
だから一旦受け入れました。
が、悪化は止まりません。見たくもないものが勝手に目に入ってきたり、
知りたくもない情報が入ってきたり。踏んだり蹴ったり。

消えたい…そんな思いで先ほどの書き込みをさせていただきました。
でも、浜崎さんの書き込みを見た途端、うわーーーって涙が出たのです。
ああ、自愛も、なるもできてない私、許せなかった。
許せない私も許せない。自分に消えろって言ってました。

認識の変更も全部わかったのに…また現実見てはガッカリのくりかえしで。
ありとあらゆるメソもだめで。なすすべがありませんでした。
八方塞がり。

でも、なぜか希望を持った。
安心感があったのです。
なんて言っていいかわかりませんが、浜崎さん、ありがとう。
独り言みたいですみません。"

ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-487.html

501:2020/08/03(月) 00:15:42 ID:TqZk1JUU0
">>389さん
そんなこといわれると私も涙が出ます。
私も辛かったのです。いちいち悩んでちょっとのことで自分を責めて
最悪なパターンを想定して考えて勝手に絶望に陥る。
ちょっと何か言われると何日も悩むなど。自分が大嫌いでした。

きっとあなたはネガティブだったからその過去の映像が流れているだけなんですね。
だからそんなものはほっとけば勝手に流れきりますよ。

八方塞だからわたしは199式で脳内破壊の脳内麻酔が早かったんですね。
現実ありきでも洗脳って簡単だと思いませんか?
カルト宗教やねずみ講など。洗脳なんて横行しているじゃないですか。(笑)
それに乗っかればいいんですよ。

「あー私幸せ幸せ」「あー楽しい楽しい」と洗脳。ほんとにそう思えるように
人間の脳ってできているんだと思いますよ。都合のいいように自己洗脳。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-487.html

511:2020/08/03(月) 00:16:26 ID:TqZk1JUU0
">>389さんがねずみ講やカルトに勧誘されて1年ほどそこに拉致されて
ずっと同じ事を言われ続けたらずっと断固拒否する自信がありますか?
「いや、それはきっと洗脳されそうで怖い」と思ったらチャンスです。
自分で自分を洗脳しましょう。しかも自分の都合のいい設定で。

199さんはものすごくネガティブでヒーリングか何かも受けていらっしゃいましたね。
私も超絶ネガティブ族なのでネガティブな人ほど洗脳が向いてると思いますよ。
だから困った人ほどカルトにはまるじゃないですか。(笑)

私が本気で自愛に取り掛かれたのは脳内破壊後でした。
ひねくれさんよりもネガティブだったとおもいます。

大丈夫ですよ。許せない自分でいいんですよ。
許す必要なんてありません。
不思議なことに心底開き直ると許せてしまうんですね。
きっと「どうでもいいこと」になってしまうからだと思います。

自愛をしてても悪化。
それでもいいですよ。
自愛は悪化した映像を見てもあまり反応しなくなるメンタルに変わっていくものです。
だから自愛を重ねていけば自分のメンタルの変化に驚きますよ。
悩まなくなる、自分が好きになる。そう変わっていくことで
現実も必ず優しい世界を見せてくれます。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-487.html

521:2020/08/03(月) 00:17:02 ID:TqZk1JUU0
"消えたい・・・
1年前の私がそうでした。
ひねくれ式で死んでやる消えてやる願望なんて絶対叶わない!って1日かけて
やったことがありますよ。非常に死にたくなりました。
でも不思議と「生きててみようかな」の映像が来たんですよ。
死にたくない!生きていたい!が届いたんだと思います。
がけっぷちで死にたいくらいの人ほどチャンスは本当です。
それくらい必死になることができますからね。

朝起きぬけに「あれ?」ってなる日がきっと来ます。
寝起きから「さぁ死のうか」(笑)みたいなとんでもない日々でしたが
それが思い浮かばない朝がある日来たんです。そんな朝も少しずつ増えていきました。
徐々に徐々に脳内が書き換えられていろんな変化が見える兆しだったのかなと
今となっては思います。

安心感に包まれる日は必ず来ます。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-487.html

531:2020/08/03(月) 00:18:46 ID:TqZk1JUU0
"487 :幸せな名無しさん:2015/09/27(日) 20:46:08 ID:iY9tCZ0s0

「なる」が全然わからなくなってしまいました。
色々メソッドなんかもやってみて、現状何にも変わってません。
「理解できない自分を叶えてる」とかじゃなく本当にわからない、頭では理解できるけど、、、
抽象的、曖昧じゃなく具体的に何をすればいいんでしょう、どういう感覚なんでしょうか

色んな達人のスレとかもみて理屈はわかるけど、やってみるとちんぷんかんぷんで。
願いを叶えるためにするなとかそんなの無理ですよね?みんなそれを叶えるためにしてますから。

現象化を期待するなも無理ですよね。そのためにやってるんじゃないんですか?
自分の場合、願望が現実的にみるとかなり叶えるのが難しいので現象化はほぼ諦めてますが、
もう苦しいので自分の中で達成させて、諦めていきるっていうのが皆さんの話してる「なる」かな、
と勝手に思ってます。現実的に見て叶えるのが難しいを叶えてるとか、実際そうですもん。

イメージに現実が勝てますか?
妄想に現実が勝てますか?
宗教ですか?
思い込みですか?
それとも自己洗脳?

・・・・大分いきずまってて、駄文すみません。でも本当にわからない。
どうしたらうまくいくのか。楽になるのか。
どなたでもいいので教えて頂けませんか。
まず何をしたらいいんでしょうか。
現実的にいきるべきでしょうか。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-493.html

541:2020/08/03(月) 00:19:33 ID:TqZk1JUU0
"501 名前:487 投稿日:2015/09/28(月) 16:37:09 ID:Z4d5S4QY0

内面で行うのは妄想のような気がして、妄想には納得したくありません。
現実で叶えたいのです。潜在意識で叶えることができるのか、あるのかないのか、
本当の所を知りたいのです。2年もかけたので、もう一切やめてしまおうか、
それとも自分のやり方がおかしいのか、わからないのです。

ご批判を承知で書き込みさせて頂きました。
ですが、自分は何もごまかしなく、正直に思ってる事を書きました。
ここにきて、ためになった事もあります。普通の考え方として。

過去でも未来でもなく「今」を生きる、今しかなく、それ以前に起こったことや、
前の自分とは関係がない、という事、その通りだと思いました。
自分を知ること、できると信じる事も勉強になりました。

けどなったつもりでいても願望には変化がなく、今では「願望」を持つこと自体が
間違いだったのかなと思っています。詭弁さん、108さん、U4さん、クロカヨさん、隅々まで読みました。
実践もしました。2年かけてまで、、、でももう疲れました。スレ違いすみません。
もう諦めます。ありがとうございます。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-493.html

551:2020/08/03(月) 00:20:39 ID:TqZk1JUU0
">>501さん
できてないだけですよ。
ここは潜在意識ちゃんねる。潜在意識での世界がデフォルトの世界が前提なので
「働かなくてもお金は入る by199さん」のようなことが「当たり前」として認識していないと無意味ですよ。
そもそも501さんはそう認識していないし完全に顕在意識目線。
だから何も動いてない。「できてない」。

書き込みからかなり自分を責めていらっしゃいます。
だから自愛もやったかもしれませんが全くできてない段階だと思います。
501さんに説教めいたことを言いたくはないのですが
私自身、過去にこういう書き込みを目にするたびに
「自分も何年もたっても何も変わらないかも?」と怯えたことがあります。

詭弁さんを実践したとありますが徹底してはやってませんよね?
詭弁さんはかなりの体育会系。脳内が現実と思えるまで徹底しろと。
現実と思えてない段階で徹底できてないです。

それにクロカヨさんですね。現実の彼なんていらないと本気で思って
徹底して脳内彼と愛し合って1年以上?も生活されてたんですよ。
脳内が幸せすぎて願望が負けたんですね。

本気でやったのなら願望は既にいらないものになってしまったのではないでしょうか。
そして願望が現実になくても凄く幸せで満たされていて「不幸がない」、それがクロカヨさん。

とてもじゃないけれど実践された方の書き込みには見えません。
隅々まで読んだだけで実践はしたような感じですぐにおやめになったのではないでしょうか?
いやみのつもりで書いているのではないですよ。
まったく「できてない」から「何も変わらない」だけですよとお伝えしたいだけです。

クレさんもおっしゃっていましたが中途半端にやるのなら離れる勇気も必要、と。私もそう思います。
ただ読むだけ読んで脳内の思考回路をがちがちに顕在意識のままで
現実ありきで生活してしまうのならやらないほうがましだと思います。

向かないのなら現実で努力する方法もあると思うのです。
そのほうが向いている人も絶対にいます。

なにもかもいまいちで自愛が拷問だった私には
199式の徹底アファしか残されていない感じでしたね・・・。

必死になって書いてしまいましたがまるで過去の自分を見ているようで
「早く気がついて。できてないだけだから!」という心境です。
えらそうにすみません。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-493.html

561:2020/08/03(月) 00:21:25 ID:TqZk1JUU0
"マカロンさんの書き込みで

「できるかな〜とか難しいとか言ってないで、
実現させたかったら や・る・ん・だ・よ!!!!
ただそれだけ。」

とありましたが、ほんとにそれだけなんですよ。(笑)

叶ってない、無理かもって思ってる時間があるのなら
「全部叶ってるんで私は完璧で幸せです」
ってアファにつぎ込む時間にするといいですよ。
それもそのうち習慣になります。"

ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-493.html

571:2020/08/03(月) 00:22:14 ID:TqZk1JUU0
"531 名前:幸せな名無しさん 投稿日:2015/09/29(火) 19:27:26 ID:AXZ.5yew0

浜崎さん、こんばんは!
このレスで、マカロンさんの、やるんだよ!!の意味ようやく分かりました!笑
詭弁さんもクレさんも徹底的にやる、と言っていましたが、よく分かってませんでした。
なったつもりならぬやったつもりになっていたみたいです。

やったつもりって自分では分からないところが難しいかもしれないですね…
日々生きてくのに苦しいときって徹底的にっていう言葉に、もう無理って思っちゃうし、
やるって言っても、ちょっとやって息切れしちゃうこともあるんですかね…

でも今回のチケットスレや719さん、浜崎さんの流れで
脳内が壊れる=徹底的っていう基準ができたのでよかったです^_^
基準が分かったら行けそうです!"

ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-493.html

581:2020/08/03(月) 00:23:19 ID:TqZk1JUU0
">>531
言ってしまえば108さんの「直結」が7章ですから
できてない自分でも何でも関係ないんですけどね。(笑)
そこに心底気がついて「だめな自分なんて最初からいなかったじゃん!」って
納得すればそこで終わりますので徹底もいらないんですよ。

ただ、最初から本気で「直結してるから何を見ても安心していられる」と
できる人ってあまりいないと思うのでメソッドで脳をだましたり
心地よくすごせるようにしていくんですね。

やったつもりは落とし穴ですね。メソッドはおまじないじゃないです。
唱えたからあとは思い通りに絶対に叶う。こういうわけじゃないんですよ。
メソッドで脳の思考回路を変えていって現実を見る目線も変わり
生き方もいろいろと変わってくるんですね。自分が変わる。

自分が変われば絶対にわかります。
あれ?いちいち悩んでないかもしれない。
今までなんで悩んでいたんだろう?
ご飯を食べることはこんなに楽しかったんだね。
・・・など。何もかも違って見えてきます。

そうすると現実も変わってきています。
それは脳の思考が変わってしまったから見えてくる現実も
思考回路に基づいたものになっていくんです。

無理って言ってもいいですよ。
無理ダメだは絶対に言わないのはマカロンさん。

私はダメとか無理とか一切思ったり言わないようにしてやりましたが
自愛をしてからは「ダメでもいいよ」になってしまいました。
それは「だめな自分でも愛している」と本気で言えるからです。

自分を責めない。「ダメと思う自分凄い!」です。

自愛に抵抗がないのなら自愛はお勧めします。
ダメって思っても何でも自分が素敵だと思えます。
そしたら無理せずにいろいろ徹底できると思います。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-493.html

591:2020/08/03(月) 00:25:11 ID:TqZk1JUU0
"533 名前:幸せな名無しさん 投稿日:2015/09/29(火) 21:20:07 ID:eoiyBR/w0

浜崎さん、横からの質問で恐縮ですが教えてください。
私は好きな人がいて、199さん、豪さん、浜崎さん、詭弁さんに倣いアファで頭を壊しまくっています

その結果、現実にも反映してきたんです
詭弁さんは、現実がうまく行ったり、それっぽい現象が出てもそっちに気を取られず内面重視で!
って教えでしたが、やはり嬉しくて、もっとうまく行くには〜とか色々考えてしまったり、心が乱されます。

浜崎さんは現象化してきたときどういう心持ちでしたか?
モテるのは当然!て感じで、特に嬉しかったりしないですか?
現実無視でアファしまくったら、叶って喜ぶタイミングがわかりません。。。"

ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-493.html

601:2020/08/03(月) 00:26:35 ID:TqZk1JUU0
">>533
詭弁さんのおっしゃる「愛してるといわれても喜ぶな」には私も怯えましたよ。(笑)
だったら何のための現実なの?と。
クロカヨさんの現実の彼なんて要らないにも納得ができなかったです。

そのうちわかる日が来ますので大丈夫ですよ。
脳内が現実だから現像を見たところで自分は影響を受けませんという意味です。

そもそも何を見て「うまく行ってる」と思ったのでしょうか?
いろいろつなげてませんか?

メールが来るからうまくいってる。
こういう言葉を言われたからうまく行ってる。

その逆の映像がきても

メール来ないから愛されてます
嫌いって言われたけどめっちゃ愛されてる

とかいえるなら無問題なのですが
現実直視で過程のジャッジをしてるとあまりいいことはないと思います。
私自身心が振り回されて振り乱された映像が良く来ていたなといった印象です。
どんな現実であれ「愛されている私」。ただそれしかない状態をキープしてください。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-493.html

611:2020/08/03(月) 00:27:28 ID:TqZk1JUU0
"ちなみに今日家族から「モテモテだね」といわれましたが「?」でした。
食事に誘われたり男性がみんな優しいのは私にとってはデフォルトであり
「これがモテると世間では言うの?」と本気で言ってました。(笑)

上を目指したいんでしょうね。
「だって私、恋人がいないし結婚もしてないし本気で愛し合ってる人に
出会えてない。だからモテると全く思ってない。」
数年前の私にはありえない言動なんですけど脳が壊れると
現実より脳が先なのでいろいろとあやふやになってきます。

最初のころは「また告白されて凄い・・・」なんてどきどきなこともありました。
おお凄い凄い!やっぱり私は凄い。モテる気しかしない!とか
テンションをあげてどんどんアファをやっていましたよ。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-493.html

621:2020/08/03(月) 00:28:22 ID:TqZk1JUU0
"545 名前:251 投稿日:2015/09/30(水) 00:27:23 ID:zvkzdMT60

浜崎さん!以前アドバイスいただいた251です。
あれから浜崎さんの書き込みなどを色々と参考にして、「何もかも完璧」の意味が
やっとわかってきました。不安なんて幻想ですね。むしろ不安になる私さえ完璧です。

ちょっとしたことですが、必要なものを失くして以前なら自分を責めていた所を
「慌ててる私も完璧」とサラッと思えて、しかも失くしものはすぐ見つかりました。
もう失くさないようにと置き場所も決め、そんな私も完璧だな。という感じです。
このまま脳内破壊を進めていきます(*^^*)
書き込みありがとうございます!"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-493.html

631:2020/08/03(月) 00:29:18 ID:TqZk1JUU0
">>545
251さん。何もかも完璧と強い確信で腑に落ちたのは
「全部繋がってない」と気づいたときでした。
結局全部一瞬一瞬でしかない幻想だと良くわかりました。

一瞬一瞬現れては消えて行く単なる映像。
私もまだこのあたりが入り始めた段階なので「?」な部分もありますが
わかり始めたところです。

すべての行動や相手からの言葉、思考など全部次の未来へと無関係なので
どんな自分にも「なれる」。決めたらいい。

だから過去も関係ないというのは「繋がってないから」ですね。
いまみている現像は「過去の自分の思考からきたもの」なので振り回されること自体が無意味。
繋がっていないものをつなげていくことは自分では無力で何もできないし
つなげていくのは潜在意識だから、自分が意図をして
後は潜在意識がつなげてくるんだろうな、といった感じです。

だからすべてが完璧であり、どんな流れであっても
意図さえぶれてなければ「どの映像も完璧」なんですね。

クレさんはここまで理解されていた方なのでしょうね。
通常の思考回路じゃ「なる」は拷問ですからね・・・。

もちろん不安も完璧なんですね。
全部意図のとおりにピントが合ってるときの道中なだけですから
不安が出てこようがなんだろうが意図したとおりにしかなりません。

不安すらもともとないものだし自分が納得いくまで自愛をして
自分をかまってあげるか私のように徹底アファで不安ごと踏み潰すか
やり方はいろいろですね。

私は徹底アファで自分は幸せでしかありません、みたいに脳内が破壊されたとき
「ほんとは不安とか不幸な自分なんてもともとなかったものなんじゃないか」と気がつきました。
気がついた→壮大な安心感=7章でした。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-493.html

641:2020/08/03(月) 00:30:12 ID:TqZk1JUU0
"すべての固定概念や思考回路などをじっくり観察していくと
「繋げて考えている」事が良くわかります。

仕事しないとお金が入らない
メールが来ないから愛されてないし脈なし
相手の心があるからどうにもできない
今まで自分は不幸だったから今後も不幸だ

など。

願望はそっちのけで今見えてるすべての幻像に対して
「いかに自分が繋げて考えているか」よく観察すると何か見えてくるかもしれません。

最近私自身が「人間ですらないな、意識。(笑)」みたいになってきて
ちょっと生きにくさもありますね。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-493.html

651:2020/08/03(月) 00:31:06 ID:TqZk1JUU0
"タクシーを良く使う私に「浪費家だね!」とか言って来る人に
「浪費って何?節約をして自分にストレスをかけることに何の意味が?」と違和感を感じたり、
「やっと結婚したけど辛いこといっぱいあると思う。楽しいことなんてほとんどあるわけないし
辛いの覚悟で夫婦でうまく生きていくね!」と新婚早々こんな台詞を言ってる友達に
「どうしてそんな意図をするのか意味がわからない。そういう人生が展開していくね、、、」と
心の中で思ったり。

生きている間中ずっと今までの思考回路ではない状態です。
だから普通に生活はしているけれど
常に不思議な世界にいます。

「風邪を引くからあたたかくして栄養を取りなさい!」
「無理すると体を壊すよ!」
「職場には嫌な人は必ずいる。無理するくらいならやめなさい」
などといつも私を心配する母に対して
言ってることの意味が全く理解できなくなってきて困ってます。(笑)

私は健康だし私の働く職場は私が居心地が良いに決まってるから
何を言ってるんだこの人は(笑)みたいな感じですね。
母からの愛だけ受け取り母には愛を送ります。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-493.html

661:2020/08/03(月) 00:32:37 ID:TqZk1JUU0
"なるを理解するのに私は1年かかりました。
最近やっと心から腑に落ちました。
1年前から199式豪式で脳内破壊を進めて自愛に到達したら
今年の初夏位から色々おかしな事になり、全部繋がってないを心底理解できて、
そこからがもっと深く理解できるようになったと思います。

私は繋げて考えてネガになるから過剰なアファメーションで
思考全てをアファで洗脳して生きてたんです。
ところが自愛を徹底できるようになったらアファで塗りつぶさずとも
「何も繋がってないじゃないか!」と気付いてたんです。ある日突然に。

なるは超絶簡単がゆえに超絶難しかった。
分かる訳もなかったなと。

私のなるの説明だと

私は結婚した。(なる)
以上。終了。

これだけなんですね。
だから難しかった。

なるが出来るようになるためには現実を無視出来ないとダメなんです。
現実を見てネガっても大丈夫ですが、ここが落とし穴でした。
私は過剰なアファという味方があったから現実を見てもアファが勝ちましたが
アファ無しには無理でしたね、きっと。
繋げて考えている以上意図を取り下げるんですから。

私は結婚する。
決めました!(なる)
で?どうしたらいいの?(取り下げ)

このどうしたらいいの?が最もいらないわけです。だから理解できなかった。

どうしたらいいのだろう?
彼ともっと仲良くなって
日々メールしてしょっちゅう会って
彼の親にも気に入られて
えっと、その為には?

これじゃ現実努力ですよね。

なった。以上、終了。
ここから先にどういう現像が出てくるかはわからないけど
基本全部何の意味もないものですので見ても取り下げない事です。

現実を見て「彼がまだ結婚したくなさそう。どうしたらいいかな?」
とか考えてる時点で取り下げな訳です。
「彼がこう言ったから彼がこんなだから」
この思考は現実様の大勝利です。ループコースです。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-499.html

671:2020/08/03(月) 00:33:24 ID:TqZk1JUU0
"何にも繋がってないんだから何を見ても無害で何の意味もないわけです。
だから悩みも不安も全部嘘でありそんなものは最初からありません。
そこに気づけたら世界は変わります。それを理解出来てないとなるは厳しいです。

そして
「結婚してないのに結婚した私って言い切るのって嘘じゃん!」
これが現実世界でまかり通る
「嘘」

すごく巧妙なカラクリに気づくことです。
嘘が嘘だと気付ける所が7章だと思います。
嘘って無いんですよw
だって決めるのって自分ですよね。

私は100億持っている。(意図)
持ってません、嘘ですよ。(取り下げ)

現実世界への今までの観念も大きなモノですから
いきなり自分は100億持ってますと言いふらしたところで
過去の観念が勝って嘘つきな自分となると思います。

何もかも自分で選べるのなら100億持ってますと決める。
こうでありたい自分を決める。
決めた事が事実だから嘘って無いんです。
選ぶだけなんだから。
嘘は「嘘!!」

選びたいものを選ぶ。
そしてそれは自分でもわかります。
私は100億欲しいけど100億を得る自分を意図する事に本気を出せないから
興味がないんだと思います。心の底から100億を求めてないからだと思いますよ。
そもそも興味のない事が現実化しなくても幸せは崩れないので「あるとない」も存在していません。

私もまだまだ現実での不快映像に嫌な気持ちになったりもします。
ただ、その映像が不快というだけであり何の意味もありませんので
見たところで意図に影響できる訳もないので無害であり、完璧な自分はいつだって完璧なんです。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-499.html

681:2020/08/03(月) 00:36:13 ID:TqZk1JUU0
"一度全てに向き合う事が最短だったのかもしれません。
ネガティヴで生きてきてそれがデフォルトだった私なのだから。

「こうであるためにはこうじゃなきゃいけない。その為にはこうしないと。」

これが最も要らない嘘です。

最も必要なのは自分を信じる心と自分を愛する心。
意図と愛は必ず必要です。それらをサポートするのはメソッドです。

どんなにメソッドをしても愛も意図もないのなら無意味になってしまいます。
一旦脳の思考回路を壊す必要があります。

それは相当きついものだからつまづいたっていいんですよ。
私もそうですし未だに達人にはほど遠い。つまづきまくりです。

自分を愛する事は大きな転機でした。
そこに気付けて良かったです。
現実様を見ても機嫌を取られたりしない自分でいる事の大切さを学びました。

現実からの挑戦状があるのなら
私は現実様への挑戦状をたたき返します。

全ては思考しすぎてるから悩みます。
その思考の時間全てをアファに費やすのは私にはあっていました。
そのうちエゴも自動応答で「それでも私は完璧です」とか言い返すようになってくると思います。
これが現実様への挑戦状です。

思考から解放される事=全部無意味な映像だ=繋がってません

このような感じです。

特に恋愛で悩む方の辛さは痛いほどにわかるのでエゴの思考に負けないで欲しいです。
彼がどうこうじゃないんですよ。
自分のエゴがそう言って自分を騙しているんです。

ただ好きだ。愛してると認める。
嘘をつかずに素直でいる事。
そして自分をひたすら愛する事。
悲観的な思考から自分を守って下さい。

全部の繋がりがないと知り辛い思考から解放されて下さい。
辛いのは彼のせいじゃない。
自分の思考があれこれジャッジしているせいです。

なったのに
会えないから上手くいってない
なったのに
冷たくされたからどうにかしなきゃ

悩む悩む悩む、、、、

この思考が「取り下げ」だと気づいてループを切って下さい

取り下げを辞めるが出来ないのなら自愛をおすすめします。
考えてもいいよ、辛くてもいいよ、大丈夫だよ、愛してるよと
ずーーーっとしつこくやり続ける事で思考回路が変わってきます。必ず!
ひたすらにしつこくやって下さい。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-499.html

691:2020/08/03(月) 00:37:06 ID:TqZk1JUU0
"最近傍観できるようになった事があります。
それは強い決意をすると何故か真逆の心折れる映像がすぐに来るという事です。

毎度毎度毎度…

今まではこれをみて振り回されていたから
「上手くいってないって思ったんじゃないか?」と気がつきました。
脳内破壊後はおそらく当日や翌日に決まっておかしな映像がきます。

ただ、お金の事についてはほぼ来ません。
お金についてはもうすでにネガなど全くないから変なでき事があるのかもしれませんが
気づかないうちに流れてその間にまたお金が入ってて、のループのみになってる
のかもしれないし、それは自分でも謎です。

ちょっとここ数日心が折れるを超えた「え?」という映像が一気にあります。
「実はこういう過去があったので浜崎さんは上手くいかない可能性が」みたいな
「強引すぎるでしょ!それ嘘でしょ?事実だとしてもおかしすぎるけど!?」
っていう位辻褄すらあってないとんでもない話が人づてに自動的に耳に入ってくる事が連続です。

脳内破壊してるから思考回路がぶっ飛んでるとかじゃなくて、エゴの常識でみても
「これが事実と聞いても嘘っぽい」な映像がずっと。

あまりにもひどいので見慣れてしまって
「またこれ?笑」みたいになってきました。
これが現実からの挑戦状でしょうね。

わざと出てきてるでしょこれ?と傍観できてる自分に気づいたので
以前と違い振り回されなくはなってますがネガは相当きますので自分との戦いです。

全部が無意味映像であろうと未来と関連してなくても
自分がネガる映像は次々に決意を揺るがせる邪魔みたいに出てきてます。

全部が全部「快」映像ならばメンタルは
相当楽だと思います。でもそうはいかない感じに見えますねw
途中途中で真逆映像は挟まってくる。

だから108さんは意図だけ必要と仰るのでしょうね。
自分がどうありたいか。そこだけははっきりとして心に決める。

途中経過の真逆映像に振り回されて脳内破壊したわけだし
強くなりたかったのだなとつくづく思います。

やはり私にとって一番大きかった事は
全てが全部繋がりを持ってないという気づきだった事は間違いないです。
ひたすらどうありたいか心に決め続けて真逆映像が来てネガっても辛くても
心に決めた事は必ずくる。

そしてこの試練の様な真逆映像が来て
「え!?そうなんですか?どうしよう!」
と、切り返す私に「大丈夫だよ!頑張って!」と満面の笑みをくれた人が何人もいる。

ほんとは「どうしよう!」なんて一切思ってないですよ。
「また真逆が来たか。八百長試合なのに私も相変わらず臆病だね。
結果はもう決まってるので知ってます。そうならない意味がわからないし
もしも叶わないのなら願望の3倍返しの幸せな別の道が届くからそれもアリ!」

心の中ではずっとこんな感じですw

ただちょっと今回は
「できます。むしろ出来ない意味がわかりません。全く無理と考えも
してなかったからできるとしか言えません!」って周りに強く断言してました(笑)

「すごい自信だ!カッコイイ!」って驚かれた事に逆に驚きました。

「いや、これが事実だし事実を言ってるだけだから」と心の中で思いました。

周りに言うのはタブーという説もあります。
「いやいや無理だろ」という映像が増える可能性が高いからでしょう。
それが邪魔というだけで断言しても叶います。

イチロー、本田圭佑、石川遼の卒業文集を私は採用しました。
大物のメンタルを目指しているからです。"

ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-499.html

701:2020/08/03(月) 00:38:03 ID:TqZk1JUU0
"私には真逆がきます。(笑)
私の場合は見ない見ないと
強く思って見なくなった事もありますが
どんなものをみたくないかなんて最初から把握もしきれていないからきついですね。

全ての真逆映像を拒否しますで洗脳したら良いのでしょうが
抱え込んだ観念はしぶといので人生の全てが「快」の境地は
私にはまだまだ難しい感じがありますね。

エゴもだいぶ静かではありますが突然の場面での不安や辛いことの映像を
受け入れてさっさと踏み潰すかクレンジングしていく形で
後に引かずに乗り切れる様にまだまだ試行錯誤です。

最近は真逆が来るたびに
「上手くいってる、完璧だ!」と勝手に反応が出てくる様になりました。(笑)"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-499.html

711:2020/08/03(月) 00:40:18 ID:TqZk1JUU0
"ちなみにもう親に結婚したい人がいるともう言いました。(笑)
いるからです。心の中に。

私がこんなに結婚したい相手なんだから相当素敵に違いません。
それはそれはべらぼうにいい男で私が一生恋し続ける最高の人です。

最高に私を溺愛しまくる人なんでしょうね。私がここまで愛しているのだから。

「今週私はべらぼうに素敵な彼氏ができる」と思って生活するメソッドby108さん
というのを私は7月にやってました。

「べらぼうってどんなだよ!笑」と
べらぼうという108さんの表現にちょっとウケましたが狂ったみたいに
「私の彼氏はべらぼうにいい男、しかも今週出会っちゃうー♡」と脳内アファメーションで
2週間ほど過ごして「で?来てないし!笑」って思ったりもしましたが、趣味活動で
今の彼氏と初対面してたのは7月末なんです、今思い出すと。

私はこよなく愛する心の中に住むこの彼と一生ずっと一緒にいるので
それだけは何があろうと変わりません。今の彼かもしれないし
もっと素敵な人がくるかもしれないし信じます。"

"
先日、某雷の門で
「プロポーズ上手くいきました!ありがとうございます!!」ってお礼言ってきました。(笑)

もちろんプロポーズはまだしてませんw
言いたかったので衝動的にお礼を言いに行ってました。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-499.html

721:2020/08/03(月) 00:41:13 ID:TqZk1JUU0
"236 :幸せな名無しさん:2015/12/21(月) 23:21:12 ID:vnnaXYqc0

浜崎さんこんばんわ!
相変わらず怒涛の展開ですね。

ちょうど聞いて見たかったことがあるのです。
今1年くらい片思いしてる人と音信不通です。
その人のブログに書き込みしてなんとかつながっていたけど、苦しくてやめています。
ただすごく気になるし、もし彼女いて結婚なんてしたらしにたくなるくらい嫌です
なので最近録音アファをして寝るということをしています。
それが開始2日でうなされる夢を見るのです。

浜崎さんならこの状態でどうしますか?
やはりまだまだ、ゴリ押しですか?"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-504.html

731:2020/08/03(月) 00:42:10 ID:TqZk1JUU0
">>236さん
そうなんだ!と思うまでやるのがモットーです。
うなされても辛くてもそれを踏み潰す

勢いでずっと脳内ループでも「愛されてます」とやればいいと思いますよ。

ただ、最近強く思うのですが
恋愛系は相手じゃなくて真っ先に自分を愛しまくることが先決だと思うのです。
好きなのは相手じゃなくて自分。
相手にいくら愛を送ろうが愛そうが自分に愛が貯金されてないと。

愛されているというアファも好きですが
最近自分にずっと「愛してるよ」と言い続けています。
彼女ができようが結婚されようが全く関係ないんですよ
全然平気ー♪って言える人は少ないと思いますけどね。むしろ滅多にいないと思います。

道中って叶わなくて当然なんですよ。

例えば 彼と付き合ったわたし
これが本願だとします

メールこない
既読無視
ブロックされた
彼女を作られた

この辺りって願望と関係なくないですか?

「毎日メールきてその内容もときめく内容だけで既読スルーは1回もなし
私にしかずっと興味もなく、こんな経緯で付き合いました」

めちゃくちゃ細かい設定がありすぎの願望となりますw

いっその事付き合わなくてもいいから
「ラブラブなメールが毎日くる」
という事だけを本願としたらどうでしょう?それは本当の願いではないですよね。

あくまでもピンポイントで向けているのは「彼の彼女になった私」なのですから
途中経過の細かい事が思い通りにならないのって当然じゃないですか?

「ずっと愛しか感じない溺愛状態で彼と上手くいった」とかも
できると思いますが難易度が上がる気がします。
細かい設定が増えて受け取りにくくなるのではないでしょうか

だから途中は見なくていいと思います

「彼のことが好き。彼も私が大好き。結婚しました、幸せです。」

シンプルに設定を決めて
後はもう自分を愛し続けていけばいいと思います

最近ライフヒーリングを読みました。
自分を愛する大切さがよくわかります。
自愛アファメーションのメソッドなのでおすすめです。

辛い方は彼の事は「冬休み休暇中」という事で放置して徹底して自愛アファをおすすめします。

辛いと悩むより辛いこと自体がなくなる生き方にチェンジした方が心穏やかですよ。
願望のみ断言する199式もおすすめですが
私自身は徹底した自愛を先にできていたらもっと良かったなって今となっては思います。"

ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-504.html

741:2020/08/03(月) 00:43:10 ID:TqZk1JUU0
"278 :幸せな名無しさん:2015/12/24(木) 16:33:54 ID:1BwSmBso0

浜崎さん、上で片想いについて相談したものです。
なんかね、アファメーションしたり、願うたび、好きな人に嫌われるし、嫌いになる状況になるの。
無理に明るく考えてもどんどん裏切られる。
自愛が足らないのかなあ?
もう好きな人が憎くなる。。
やだな。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-504.html

751:2020/08/03(月) 00:44:06 ID:TqZk1JUU0
"278さん
それは今までの観念じゃないですか?
好きな人に愛される自分になったからこそ
要らないものが目に見えてくれてるのではないでしょうか?

いわゆる間逆、挑戦状、テストなどです。
その真逆映像が心のブロックかもしれないし余計な観念なんですよ。

行きたい方向へ行くのに邪魔だ!っていう不要な観念が登場してくれた訳です。
ある意味わかりやすくクリアに出てきたからそれを手放したらいかがですか?

そしたら感謝できませんか。

こうなったら怖い嫌だ!それが積もり積もっていたから
一気に出てきたわけです。

本当はそうじゃない自分にもうなってるのだから

「ここで見た映像は全部削除して!
この余計な観念全部一気に洗い流して!」

気付かせるためにあえて出てきた。
一刻も早く現実化させるために。

その様に見方を変えてみたらいかがですか?

私の様に過剰なアファメーションで脳内破壊でも良いですし
丁寧なセドナで1つ1つ手放していくのでもいいです。

手っ取り早いのは繋がってないと気がつく事です。
行き着く先は同じです。

「え?全て何も繋がってないのなら問題自体が存在してないよね。
問題という妄想を作り出していたのは自分だった。無意味な事をしてたんだな。」

メールが来ないだけで愛されてない
冷たく感じるだけで愛されてない
そういう風に思ってしまう観念をさっさと捨て切って
「愛されてる、それしかない」まで行けたならそれは無償の愛だと思います。

相手に見返りを求めてないからです。
ちょっと何かあると「嫌だ!」となってしまうのは愛ではなく
好きと嫌いであり、こうなら好き
これは嫌い、とこれからだって
コインの裏表みたいになると思います。

我慢しろというのではないですよ。犠牲になるわけじゃないです。
ただ相手を愛して自分も愛する。
その先に見える映像は愛に満たされたものに変わってしまうはずです。"

ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-504.html

761:2020/08/03(月) 00:45:07 ID:TqZk1JUU0
"私がもっとも向き合えなかった強い印象の言葉があります。

「私は1人でいても楽しくて幸せ」
こうなれないとダメ。

とある恋愛マニュアルの言葉です。
全く向き合えなくてその本を投げる勢いで無理だと思いました。

ほっとかれても会えなくても何でも
その間もウキウキしてて幸せー♪
趣味いっぱいあって友達もいて
私は充実し過ぎてるから彼なんて2の次3の次!!!

みたいな女になれと。

寂しくて会いたくて連絡欲しくて
辛くて悲しくて
ずっと一緒にいたくて
これのどこが悪いんだ!!!

もう全く持って受け入れ不可能!
理解不能でした。
大好きだからずっと一緒にいて何が悪い!
2の次3の次程度なんてあり得ない!

エゴの大暴走でした。

ある意味、この言葉は現実目線の駆け引きでも有効かもしれませんが
私は今なら潜在意識目線で理解できます。

そもそも私のこの世界は私しかいない。
私が作り上げている世界。
私の心の中で。

外側に求めなくても自分の内面を
自分を自分で愛に満たす事により

私はひとりでも楽しくて幸せ

ここにたどり着くと思います。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-504.html

771:2020/08/03(月) 00:46:13 ID:TqZk1JUU0
"私は現在本当にお金に執着心がありません。
昨日は残業請求の紙を書かずに帰宅しました。(笑)
クリスマスプレゼントーって思ったから寄付のつもりでした。
お金に関してこの4年困った事は全くありません。それ以前は常に困ってました。

チケットを読む前から新月や銭洗い、おまじない、ありとあらゆる事にハマり、
ひたすらお金に飢えた気持ちを毎日手帳に書いてました。
欲しいものもリストでたくさん書いてました。
当時はリストアップは知りませんでした。

ずっとお金の事だけ考えていました。
ネガティヴだったのでお金に呪われたような状態で3年?位過ごしてたと思います。
寝ても覚めてもずっとお金の事だけ考える生活を数年やってました。

今から4年前に驚くような事が起きてそこからは
「お金がない」という映像はほぼ現れていません。
空っぽの財布でレジに立ってしまいクレカで払う羽目になって「お金がない」ならありますが、
単にお金を家に忘れてきたというだけですから意味も違います。

あの時は潜在意識を全く知らなくて新月のメソッドも
ネットでおまじないとして取り上げられていたので勘違いしてました。

それでも今があるので一体何が良かったのかはわからないけど、
ずっとお金の事だけで生きてたのでそれにも意味があったのかもしれません。
ものすごく辛くて絶望で自分は貧乏でとネガりながらお金が欲しいとずっと思ってました。
執着心どころか呪い、祟り、その勢いはあったと思います。
ずっと考えてるとそれはいずれ現像されるのだと思います。

私は絶望の中でもありとあらゆる欲しいものを書き出して眺めていました。
行きたいところ、欲しいもの、やってみたい生活、ずっと憧れてて
ネガの中「こうだったら良いのにな!」マッチ売りの少女の妄想みたいな状態でした。

すでに絶望してたので悪いイメージはした事はなく、
ただ買いたいものややりたい事に目がいってたと思います。
ずっと何が欲しいか何をしたいか考え金をくれ!と思ってました。

「コンビニで値段を見ずに好きなように買って、スイーツはひたすら食べてみて、
帰り道には外食。家に帰ると通販の宅急便の不在通知。しかも毎日。」

っていう夢に見た生活が(小さすぎw)今ではうんざりになってちゃんと自炊して
Amazonのダンボール地獄にも疲れてあまり通販を利用せずお店で買うような生活になりました。

特に現像化1年目は極度にひどく
10万円で満タンのファッションブランドのスタンプカードを1年で3店舗分満タンにしました。
現在は顧客限定の半額シークレットセールの手紙が来ても行ってないですw
服で溢れてしまうからです。

願望が叶った直後とその後でまた変化もありますね。
物欲が全然ない状態になってしまいました。
ありとあらゆるものを買い込みうんざりするまでやり続けて満たされたのだと思います。

毎日昆布のおにぎりを作ってお茶を持って行きます。家でごはんも作ります。
何故か当時と同じ状態に戻りました。
コンビニのものをもう食べるのはウンザリで外食も「もういいやw」で
服も買いすぎて滅多に買わなくなり大事に着ます。
朝のコンビニも混んでて行くのが苦手です。
だからお茶すら持っていくんですw

インテリア全て雑貨全てがお気に入りのものしかないマンションに
住んでいる事以外は以前と同じですね笑 質素ですよ。
この辺りもマッチ売りの少女妄想でリアルにイメージしてたそのものなので良かったです。

変化なくてもお金がなくてもお金が欲しい、こういう自分になりたいよ!を
超絶ネガでやり続けた結果だと思います。
叶うとは全く思ってませんでした。

諦めるも何も諦めてたから期待もなくそれもよかったのかもしれないですね。
現在は199さんにあやかり観念を変えたのでますますお金が増えていくループです。

福袋を買う為に命がけ(笑)で始発で並ぶ数年だった事を思い出します。
現在は「欲しい物がないから福袋は要らないw」

特に良かったのは以前「美しい部屋」という雑誌を眺め
「素敵な家っていいなぁ!」と野望とモチベを強力にあげた事でしょうか。
あの雑誌で「素敵な家にすむ」という野望が湧き上がりました。
ただ、そんな雑誌よりもリカちゃんハウスが子供の頃から大好きだったのでそのようなインテリアの家です。

欲しいもの、旅行、全て現像済みです。

イメージは必ずきます。
やめなければ!

4年前の私が現在の私の家を見ても絶対信じないと思いますよ(笑)
それ位、リアルに現像化しました。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-509.html

781:2020/08/03(月) 00:47:15 ID:TqZk1JUU0
"結局私は
「金額を気にせずいくらでもお金を使えて素敵なマンションに住む自分」を現像化させた所で
「もうこれで何もかも思い通り!幸せすぎて生きているとはなんて素晴らしい!」
にはなってませんでした。(笑)

あくまでもこれらは野望だっただけであり
結局「自炊好きの弁当のお茶も持参の私」
「物欲が消えてしまって買い物が興味ない私」となってしまい
節約は絶対しませんがお金を使いまくる日々にこだわりがなく自分の楽な生き方になりました。

昨年死にたかったように、本願はズレていたという事になります。

私の中のラスボスは
「帰りたい家がある。愛する伴侶がいる家」これだったんだろうなと。
服だのインテリアだの素敵なルームウェアだの冷蔵庫のスイーツだの
アロマグッズ、旅行などが私の生きる希望を支えてはくれなかったんですね。
あくまでも好きなものが手に入ったというだけ。

ただ結婚した所でまた他に野望は出てくるのだろうなと言うのは薄々感じてはいます。
でも本願は「愛されたい」のだと思います。ずっと。

2015年の残りは壮大なセドナ、ポノ、ブレダンで心の大掃除でもしようと思います。

ただ、結婚前に鬼のような物欲とめちゃくちゃな浪費を経験してよかったですw
私は買ったものより料理が好き、浪費も余り興味もないので
シンプルに片付いた少ないモノの部屋ですっきりと暮らし喜んで料理し続ける嫁になります、絶対に。笑"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-509.html

791:2020/08/03(月) 00:48:23 ID:TqZk1JUU0
"津留晃一さんのメッセージ集のように
人生ってきっと「愛を思い出す」ゲームみたいなものなのかもしれませんね。

「私たちは、いわば二回この世に生まれる。
一回目は存在するために、二回目は生きるために。」
ジャンジャックルソーの名言です。

私は何でこんなに不幸なのかと子供時代から思っていました。
全く両親から愛されずに育ちそれを反映したかのような愛を知らない人生を生きてきて愛を求めていた。
けどそれが全くわからないからずっと迷子だった。
ただ自分を表面状だけで満たすことだけを求めていて
いろんなことが叶っても全く持って「安心感」などは出てきませんでした。

私は1回死んだのだなと思っています。
お金にも友達にも恵まれても「自分が嫌過ぎて死にたい、消えたい」という
謎の呪いのようなものと戦ってきました。

「お金も困らなくて大親友までできたのに全く満たされない!
これ以上何を変えろというのだ。モテなかったから?」

一番辛かったかもしれません。次々とずれた願望にのっとられて
「モテないから死にたい」など変な方向へと病んでいったわけです。

私は今ではさまざまなことに感謝しています。
自分を自分で満たす、外に求めても何もない、自分で自分を愛さない限りこのままずっと
願望にのっとられて「何をやっても辛いループ」からは抜け出すことはなかったと思います。
それこそ中途半端に愛し合ってその勢いで結婚して潜在意識と出会えなくて
自愛も全くしない人生だったらますます悲惨になっていたでしょうね。

私は1回死んだので(笑)これからは生きるために生まれ変わりました。
「生きる」とは自分のやりたいこと、好きなことをどんどん謳歌して
嬉しい感情を感じたり幸せな気持ちを感じたりすることだと思います。

結婚しても「全く満たされないじゃないか!ほんとの願望は何なのだ!」には
ならないとおもいます。それはもう全部知ってしまったからです。

「私は自分を大切に愛したい」。これに尽きると思います。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-509.html

801:2020/08/03(月) 00:49:53 ID:TqZk1JUU0
"さまざまなことが実現していくにつれてなぜか全く満たされないループ続き。
それはきっと「自分を愛してほしい」にたどり着くために
必死になるために起きてきたことだったんじゃないかなって思います。
気づいてほしい・・・気づいてほしい・・・と
心の叫びも限界まで来てやっと「愛を思い出した」状態ですね。

結婚できても願望は沸くでしょうが大きなものはもうないと思います。

物欲がきえた今、「ほしいと思うものが全くなくて何も買えない自分」に
多少物足りなさも感じますね。(笑)
「全部お気に入りの持ってるじゃん。これ以上置くところがないし今もってるものの
出番が減るから嫌だな」みたいな状態で消耗品くらいしか買いません。

それは、全部お気に入りものだけしか買わないで4年生きてきたから
全部がお気に入りものもであり、それ以上を求めるまでもないくらいのものたちに
囲まれて生きているので「もっとお気に入りを見つけました!」がめったにこないからです。

靴下1足、目覚まし時計、トイレットペーパー、パジャマ、スプーン、タオル・・・
もう何から何まで「こんな素敵なものならほしい!」というものだけ選んで
それ以外は一切買わない生活を徹底したら「これは素敵!!」がそろってしまって
選ぶ商品がなくなってきた感じです。

これはきっと願望にも言えることですね。

バキュさんの自己紹介にあるお言葉・・・
「現在は、願いは全て叶えてしまったので、
今は心の底から叶えたくなる願いや欲しくなる物を探す毎日です。」

物欲のない今、本当に穏やかです。現状が満たされているので。
あるから、もうもってるからいらないや、がずっと続く。
インテリアすべてが超高級品とかそういうのはありません。
単に私がほしくてたまらないものだけを家においています。
セールや福袋、雑貨屋さんなどに行く楽しみは一切なくなりました。
本当にほしいものが出てくるのを待っている感じですね。

ちょっと前に引越しの挨拶で真っ白のトイレットペーパーをたくさんもらったんです。
私はお気に入りのめちゃくちゃ可愛い香水の香りつきのヒョウ柄のトイレットペーパーを
こよなく気に入っていたので困りました。

掃除に使え?お掃除グッズは既にあるのに?
だからほしいという友達にあげました。(笑)
白いトイレットペーパーはなにも悪くないんですよ。あってもいいんですよ。
存在していいのです。ただ私は「香水の香りつきのヒョウ柄トイレットペーパー」が視界に入るたびに
「本当に素敵なトイレだ」と思っていたので私には不要だったんですね。

願望もそんなものかもしれません。

「無理して白いトイレットペーパーを愛さなくてもいい。ヒョウ柄のトイレットペーパー
を使ったら良いじゃない。そしてその白いトイレットペーパーの出番は来ない。
ヒョウ柄のトイレットペーパー使い切ってもきっと使わない。
売り切れで手に入らないときがきたら探してもっと可愛いのを買う。
探してみたらお気に入りはきっとそこにあるし出会える。」こんな感じですね。

自分の好きなものに常に目線が行っている。
自分が常に「大好き!」と思うことだけに視点が行っているんです。
だから「愛せないもの」を無理に愛さず、つねに自分が「好き」「興味がある」
「ときめく」ということだけを求め続けたらいいし維持したらいい。

トイレットペーパーの件は友達に「頭がおかしい!」といわれました。(笑)
別に神経質って言うわけでもないんですよ。普段超お気に入りのものを使っているから
ネガりながらむりやり使うことないでしょって言う話です。

「私は自分を大切に愛したい」
たとえトイレットペーパーであろうと私は自分が好きなものしか嫌です。
私の家では何をしてても自由なのです。

こんなちょっとしたわがままを願望に当てはめて考えると
「こっちのほうがすき」「これはいらない」と自己主張できるようになってきて
世界に対して

「私は自分を大切に愛したい」
私は自分が好きなことしか嫌です。
私の世界だから何をしてても自由なのです。

にありつけるとおもいます。
今は思い切り自分にわがままを言わせています。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-509.html

811:2020/08/03(月) 00:50:36 ID:TqZk1JUU0
"「甘いもの大好き!しかも寝る前に食べるのが好き!
ダイエット嫌い!でも太るのはもっと嫌い!」→寝る前に甘いものを食べつつ痩せる私

おそらく何が何でもほしいものしか買わない
ちょっとの妥協も許さずに本当に求めたもの以外は却下

そんな生活は気づかぬうちに自愛になっていたのだと思います。

ほしいものだけ手に入れる。
いらないものは家に置かない。そこには一切の妥協はなく
安いから買う=安くなきゃほしくない これはほぼ徹底して拒否しました。

きっと願望も同じものであり

見たい世界だけ見る。
見たくない世界はそこにとどまらないで(どこで妥協しない)
それでも見たい世界を見ると決める。
叶いやすい=妥協(自分はこの程度とジャッジしてあきらめる)

そっくりだと思います。物欲も願望も。

妥協しても「幸せ」ならそれであっても良いと思います。
セールで買ったものが実はものすごく着心地のいいヒートテックで
お気に入りになることだってありますからね。
それもお気に入りのものとの出会いのきっかけだったということ。

ちなみに私はこんまりさんやカレンキングストンの断捨離本を
買ってほぼ読まずにあげました。(笑)
断捨離本すら断捨離でした。そうしたいからそうした。自愛です。

掃除や断捨離で運気があがるのは自愛に繋がるからなのかなと思っています。

モノを捨てる・・・厳選したものだけに囲まれてみる
余計な観念を捨てる・・・心地よい思考のみに包まれる

結局は自愛なんですよね。

モノを捨てるときに心が痛むからもう2度とこんなことはしたくないと思い
ほしいものしか買わないことにしたんですよ。

だから心にも同じで
要らない観念が自分を悩ませるのだから責めるのだから
夜に食べたら太る、中年は太る、そういうことを捨てました。
心の中からデリートです。美味しく食べ物をいただけなくなるなんて
こんな馬鹿らしいことなどありません。

モノを捨てるときに今までの思い出や罪悪感で離れるのが辛いかもしれません。
余計な観念を捨てるときに不安や恐怖があるかもしれません。
一歩踏み出すことがきっと大事なんですね。

ぼんやりと「こうだったらいいのにな」と夜空を見上げていた頃を思い出します。
どうせ1回死んだのだから、そしてまた生まれたのだから
自分の好きなようにさせてもらいます。

自由であっていい、妥協しなくていい、妥協してもいい、
なんでもいい、私の世界だから。

そのうちテレビの情報やネットの情報、友人から出てくる言葉などに
理解ができなくなることも増えてくると思います。"

821:2020/08/03(月) 01:03:31 ID:TqZk1JUU0
"おもしろい記事を見つけました。
ttps://oshiete.goo.ne.jp/qa/8692449.html?best_flg=true&isShow=open
これをみて「おおおお!!!!!素晴らしい!!!」という
回答の方がいらっしゃいました。"

"彼氏いない歴年齢=25歳 結婚できる?

私は25歳ですが、今まで一度も男性とつきあったことがありません。
今年26歳になるのに今まで彼氏いたことないことが悩みです。"

"「私は25歳ですが、今まで一度も男性とつきあったことがありません。」←おかしくないよ。

「職場も男性2人と私だけの職場で出会いがありません。職場恋愛は考えてません。」←フツーだよ。

「家と職場の往復だけだし、彼氏候補の人が周りにいないんです。」←”彼氏”を”彼女”に置き換えたら男もそうだよ。

しかし・・・

「この年齢で彼氏がいたことないことにかなり焦りを感じて」いる貴女の”アセリ”が、男を自分から遠ざけていることにきづいていますか?

男は女の「そういう所」を見ています(女も男の「そういう所」を見ています)。

ギロギロと、男を「漁る」ような目つきをしていたら、そんな男しか寄ってきません。

週末はゴロゴロと寝そべって、なんにも考えずに過ごしましょう。お酒が飲めるんなら、真夏の昼間のビールはうまいですよ。ムリにおすすめはしませんが、「一服フカせる」のなら、煙草も買い込んでおきましょう。

月曜日は、いつも通り、遅刻せずに出勤し、てきぱきと仕事をこなし、定時になって残業もないようだったらサッサと家に帰る。つまんないショットバーなんかに寄らず、コンビニでビールを買い込む。そんな毎日を続けて下さい。

いつのまにか、「あ〜ら不思議!イケメンが私の手を握ってるわ!」

今年47になる無職のおっさんが、年甲斐もなく、まさに「甲斐性」もないくせに彼女ができてもう1ヶ月だそうだ・・・・・

オレのことですよ"

"それ以外の回答は私にとっては「???」意味不明であり理解不能です。
自分らしく好きなことをしているだけでいい。
何も繋がってないし現実努力なんてなにも意味はない。だって繋がってないから。
だったら楽しく過ごしてるほうが良いじゃん。
こんな感じなのでしょう。この方の回答は7章そのものだと思います。

そしてほかの方の回答を批判するわけではありませんが
このような情報が自分をがちがちの観念に固めている
「記憶」となり自分を追い込むことになるわけです。

現実様にのっとられて自分を固定してるからきっと辛いんですよ。
自分の世界なんですよ。自分が最先端に立って全部決めないと。

占い師にこういわれたから「私は不幸」
おみくじが大凶だったから「私は不幸」
まさに現実にのっとられているよい例です。

見聞きした情報は好きなものだけ選んで後は捨てる。
人間は観念の塊です。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-509.html

831:2020/08/03(月) 01:04:11 ID:TqZk1JUU0
"私は自宅では好き放題やっていますが
外や人に「自分がこうだからそうしてください」は求めません。
宿泊先で「あの歯ブラシしか使いません!無理です!」とか絶対に言わないです。(笑)
自宅だから超わがまま三昧なだけです。

結婚したら相手に合わせることも必要かなと思いましたが
私のすべてを全部愛する人と結婚するのだから私についてこれる人の
はずですので余計な観念は捨てました。(笑)
そして無条件に私も相手を愛するので彼のライフスタイルとも
なじんで調和していくのだろうなと思っています。
相手の自由も許します。

現実も同じで心の中では好き放題に都合のいい思考だけに徹底して
現実生活の中ではコントロールしなきゃ良いのだと思います。

皆さんありがとうございました。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-509.html

84浜崎さんのレスまとめ:2020/08/03(月) 01:05:26 ID:TqZk1JUU0
>>3-83

85[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/08/03(月) 01:40:53 ID:TqZk1JUU0
浜崎氏の実践法
セドナメソッドはかなりやっていたが思うように効果を実感できなかったらしい。
原因は潜在意識でモテないと思っていたままだったからのようだ。
セドナ自体は後にもやっているので、否定的ではなさそう。
「感じきる」は似たような理由でやめた。
ネガティブが強い人間には感じきるは向かない。やるたびにネガに浸る時間が増えて逆効果。
そういう人間は感じきるよりもポジティブごり押し・脳内破壊の方が向いている。
ブレインダンプは燃やしてすぐ終わるので後に引かないから向いていた。
紙に書いて燃やしたり、トイレットペーパーに書いて流したりしていた。

86[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/08/03(月) 01:45:35 ID:TqZk1JUU0
浜崎氏の実践法
199さんの「それでも自分はお金が勝手に入ってくるんですよ!」という切り返しが役に立った。
ネガティブな現象に遭遇しても、ネガティブな感情が湧いても
「それでも私はモテモテで幸せなんですよ!」ですぐ切り返していた。
ネガが出るたびにもぐらたたきのように叩き潰す。そうすれば最終的には安心できるところに辿りつける。
どんなネガが出ても「それでも完璧です」と切り返す。
不都合なことも完璧と思い込む事が大切。

87[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/08/03(月) 02:02:46 ID:TqZk1JUU0
浜崎氏の実践法・自愛
豪氏のように自分をほめまくる、何があっても自分を責めない。(1日メソッド)
「自分が嫌いだ!愛せない」と言う時限でネガティブならば手っ取り早く洗脳したほうが楽
ゆるぎない自信がつくと自愛にも本気で取り掛かることができる
浜崎氏が本気で自愛に取り掛かれたのは脳内破壊後。
徹底アファと徹底自愛は最強のコンビ。
寂しいからかまって!という異性への依存は自愛で癒すしかない。
愛で自分を満たさないとだめ。
「浜崎、ごめんね!許してね。愛してるよ。ずっとそばにいるよ。大丈夫だよー!」
と脳内執事に言ってもらうイメージングが浜崎氏の自愛のやり方
ネガが思い浮かんだ瞬間に執事が抱きしめて言ってくれるのを、当たり前にできるように日々実践。
自愛をすれば変化は起きる。変化が見たい、自分が変わりたいなら自愛は強力な効果がある。
浜崎氏は自分が嫌いで「好き」「愛」の言葉が拷問だったので「自分を幸せにしたい」に置き換えた。
かつてはダメと思わないようにしていたが、自愛をしてからは「ダメでもいいよ」になった。
「だめな自分でも愛している」と本気で言えるから。自分を責めない。「ダメと思う自分凄い!」
自愛を徹底できるようになったら、ある日突然「何も繋がってない」ことに気づいた。

88[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/08/03(月) 02:34:35 ID:TqZk1JUU0
浜崎氏の実践法・199式徹底アファ
執着は素晴らしいエネルギーとなる。
しつこくアファをすれば本当にモテモテだと思えてくる。
「本気で思えてくる。本気で思ってるから幸せってずっと思えてくる。」ここまでやる。
ここまでくると不安も全部「それでも私はモテモテで幸せ」と淡々と取り下げられて「モテモテで幸せだなぁ!」に即戻る。
思考回路が壊れる・脳を入れ替えるつもりでやるといい。(脳内破壊)
手放しが出来ないならとことんやるのがおすすめ、ネガが酷い方ほど効果がある。
現実よりも脳内が本物。これが定着してしまえばブレない。
極度を超えたアファ「仕事が楽しい!」とずっとそれしか考えないなどやると脳が勘違いして「ほんとに楽しい!」となる
「ほんとに楽しいのかも?」そうおもえたとき、悩みは減っている。
脳が壊れてるから現実を見てもダメージをあまり受けないのかもしれない。
そのうち「仕事が楽しい」など勝手に周りに言い始めたりする自分に驚く。
問題をひとつひとつを解決させなくていいですよ。悩みに向き合わなくていい。
脳を破壊するだけで一度に解決できる。
浜崎氏はネガティブだったので、何を見ても叶っているとしか思えないくらいに脳内破壊をするしかなかった。
自愛のアファを自分に掛けても、「愛されているのは知っている」と反論が返ってくる。
その感覚が脳内破壊の入り口。
「なる」に辿りつくなら辛くないのは脳内破壊。
199式は浜崎氏にとっての麻酔みたいなもの。感覚が麻痺しているから痛みを感じにくくなっている。
199式徹底アファを実践して最終的に脳が壊れたら何を見ても「完璧だ!」となる
ネガティブな人ほど洗脳が向いている。
脳が壊れると現実より脳が先なのでいろいろとあやふやになってくる。
浜崎氏は徹底アファで「自分は幸せでしかありません」と脳内が破壊されたとき「ほんとは不安とか不幸な自分なんてもともとなかったものなんじゃないか」と気がついた。
それで壮大な安心感を感じ、それが7章だった。
最も必要なのは自分を信じる心と自分を愛する心。どんなにメソッドをしても愛も意図もないのなら無意味になる。そのときは一旦脳内破壊が必要。

89[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/08/03(月) 09:18:59 ID:TqZk1JUU0
浜崎氏の実践法・「なる」
クロカヨ氏は現実を見て辛くなる状態だったから
現実に振り回されてネガティブにならないために、現実から距離を置いたのだろう。
クレ氏・701氏はすでに199氏なみに思考回路が崩れていて
ネガティブな現象を見ても動じない状態だったのかもしれない。
だから彼らは「なる」ができた。
「なる」ができるためにはネガティブな現象に動じない精神が必要。
ネガティブに振り回されるなら199式で脳内破壊をした方がいい。
「なる」がきついのは現像を見て心が折れるから。
何を見て何を感じても「全部完璧だ。叶ってる!」と199式で徹底アファするのがいい。
そのうち
「なんだ。本当に全部完璧だから叶ってる!」という思考が勝つと思います。
メソッドをやりながらの「なる」はきついかもしれないが199式を活用したほうがいい。
最終的に脳が壊れたら何を見ても「完璧だ!」となる
「すべては一瞬一瞬現れては消えて行く単なる映像」であり「何も繋がってない」ことに気づいてから「すべては完璧」が腑に落ちた。
意図さえぶれてなければ「どの映像も完璧」
クレ氏はここまでわかっていたのだろう。通常の思考回路では「なる」は拷問。
「なる」は超絶簡単がゆえに超絶難しい。
なるが出来るようになるためには現実を無視出来ないとダメ
現実を見て「○○だけどどうしよう?」となっていたら取り下げたことになる。
何にも繋がってないんだから何を見ても無害
悩みも不安も全部嘘でありそんなものは最初からない。
それを理解出来てないとなるは厳しい

90[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/08/03(月) 12:31:11 ID:TqZk1JUU0
浜崎用語「脳内破壊」
199式徹底アファによって思考回路が壊れ、脳が入れ替えられた状態。自己洗脳。
不安が起きても「それでも願いが叶って幸せ」と取り下げられるようになる。
何を見ても「完璧だ」と思える。
すべてが何も繋がってないことに気づく。
現実よりも脳内が本物になる。
問題をひとつひとつ解決しなくても、脳内破壊で一度に解決できる。
不安など最初からなかったことに気づく。
壮大な安心感・7章の境地。

91[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/08/03(月) 12:32:14 ID:Hy2Dn2Mg0
マカロンがダメだったから浜崎復活させんのw?

92[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/08/03(月) 12:37:37 ID:TqZk1JUU0
浜崎式自愛メソッド
自愛はメソッドではないと詭弁氏は語るが、浜崎氏はメソッドとしての自愛を紹介している。
・豪氏のように自分を褒めまくる。
・何があっても自分を責めない。(1日メソッド)
・自分のことをダメだと思っても「だめな自分でも愛している」「ダメと思う自分凄い!」と自分を責めない。
・ネガになったらすぐさま脳内執事が飛んできて抱きしめて「ごめんね愛してるよ」と言葉をかけてくれるイメージング
・「愛」「好き」という言葉に抵抗があるなら「自分を幸せにしたい」に置き換える

93[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/08/03(月) 12:40:30 ID:TqZk1JUU0
>>91
おまえ文章もろくに読めない、ろくに物を考える頭もない低脳だろ?浜崎氏に文句があるなら浜崎氏の主張の欠点を書けよ。

94[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/08/03(月) 12:50:28 ID:TqZk1JUU0
浜崎氏とブレインダンプ
浜崎氏が実践していたブレインダンプは豪氏の提唱したものと同じ。
浜崎氏はどうも似たようなクレンジング法であるセドナメソッドに限界を感じていたようだ。
ネガ感情が強い人間には、セドナメソッドはネガ感情に浸る時間が長くなって逆効果だったようだ。
紙に書いて燃やす、トイレットペーパーに書いて流す、シュレッダーに掛けるなど、紙を処分してさっぱりできることがブレインダンプの良い点。
自愛・アファと同様に徹底的にやることを説いている。
徹底的にブレインダンプして吐き出すと、書くことがなくなり、失笑すらするようになる。
"だから、ブレインダンプでネガる方は一度超強烈ブレインダンプ生活を
集中してやってみることをお勧めします。"

95[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/08/03(月) 12:57:12 ID:TqZk1JUU0
浜崎氏の実践方法、暫定まとめ
基本は詭弁氏の「アファ・自愛・ブレインダンプ」の3点セット、どれも徹底的にやるところも同じ。
ネガに対して即座に「でも叶う」「でも完璧」と即座に切り返せるように実践する。
自愛は褒めまくる・ネガになったら脳内執事に癒されまくるメソッド。
これらが徹底されると、どんなネガティブな現象を見ても完璧と思える「脳内破壊」が起き、「なる」にもなれて、7章の境地になれる。
最後はすべての現象は一瞬一瞬現れては消えるものであり、何も繋がってないことに気づく。

96[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/08/03(月) 13:05:32 ID:TqZk1JUU0
浜崎氏の具体的実践スタイルを推測する
199式を実践していたようだが、アファーメーションはシンプルに同じ文言を繰り返すスタイルだったように思える。
「私はモテる」「私は愛されている」「私は幸せ」
それにネガ切り返し用の「それでも私はモテる」「それでも私は愛されている」「それでも私は幸せ」「それでも私は完璧」
自愛は褒めまくり。これもアファの一種と考えてもいい。
「○○な私ってすごい」「ダメだと思う私もすごい」
脳内執事のセリフは「浜崎、ごめんね!許してね。愛してるよ。ずっとそばにいるよ。大丈夫だよー!」など
ブレインダンプの具体的内容は書いてなかったのでちょっとわからない。
察するに「死にたい」「モテない」「愛されていない」「つらい」などだろうか。

97[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/08/03(月) 15:00:24 ID:4Ba32ZWk0
>>90
1.統合失調症は脳の病気です
統合失調症はその原因や病気のしくみも単一のものではないと考えられています。 しかし、それでも統合失調症は一般的な意味では「脳の病気」といえるでしょう。
現在では、統合失調症は母親の誤った育て方によって起こるものであるとか、 大きなストレスのあまり正気を失ってしまったことが原因であると考える医療従事者はいません。
それでは統合失調症はどういう意味で「脳の病気」なのでしょうか。
これをお話しする前に、まず脳のしくみと働きを簡単に説明しておきます。

引用サイト
ttps://www.smilenavigator.jp/tougou/about/science/

統合失調症は、考えや気持ちがまとまらなくなる状態が続く精神疾患で、その原因は脳の機能にあると考えられています。
約100 人に1 人がかかるといわれており、決して特殊な病気ではありません。
思春期から40歳くらいまでに発病しやすい病気です。
薬や精神科リハビリテーションなどの治療によって回復することができます。

統合失調症の症状は大きく「陽性症状」「陰性症状」「認知機能障害」の3つに分けることができます。
陽性症状
妄想
「テレビで自分のことが話題になっている」「ずっと監視されている」など、実際にはないことを強く確信する。
幻覚
周りに誰もいないのに命令する声や悪口が聞こえたり(幻聴)、ないはずのものが見えたり(幻視)して、それを現実的な感覚として知覚する。
思考障害
思考が混乱し、考え方に一貫性がなくなる。会話に脈絡がなくなり、何を話しているのかわからなくなることもある。
陰性症状
感情の平板化(感情鈍麻)
喜怒哀楽の表現が乏しくなり、他者の感情表現に共感することも少なくなる。
思考の貧困
会話で比喩などの抽象的な言い回しが使えなかったり、理解できなかったりする。
意欲の欠如
自発的に何かを行おうとする意欲がなくなってしまう。また、いったん始めた行動を続けるのが難しくなる。
自閉(社会的引きこもり)
自分の世界に閉じこもり、他者とのコミュニケーションをとらなくなる。
認知機能障害
記憶力の低下
物事を覚えるのに時間がかかるようになる。
注意・集中力の低下
目の前の仕事や勉強に集中したり、考えをまとめたりすることができなくなる。
判断力の低下
物事に優先順位をつけてやるべきことを判断したり、計画を立てたりすることができなくなる。

ttps://www.smilenavigator.jp/tougou/about/

98[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/08/03(月) 15:06:36 ID:4Ba32ZWk0
統合失調症は病気の経過により、前兆期・急性期・消耗期(休息期)・回復期に分けられます。それぞれの病期で特徴的な症状が認められます。


不安・孤立・過労・不眠などによるストレスの蓄積は、症状の悪化や再発につながる恐れがあるので注意しましょう。

統合失調症は1日も早く治療を開始したほうが病気の回復が早く、症状も軽くてすみます。まずは専門医に相談しましょう。
前兆期
特に目立った症状はありませんが、何となく変だと感じるようになります。
眠れなかったり、イライラしたり、集中力が低下するなどの症状が続きます。
急性期
幻覚や妄想など不思議な体験をするので、自分の中で何かが変だと感じながらも、自分が病気だと思えず、他人から見ておかしな行動をすることがあります。
また、周りの出来事に敏感になり、不安や緊張を強く感じたりします。
消耗期(休息期)
幻覚や妄想などの目立った症状は少なくなりますが、元気がなくなったり、やる気が起こらなくなったりします。
これは、急性期に心と体のエネルギーをたくさん使ってしまったことが原因と考えられていますので、薬を飲み続けながら、ゆっくりと十分に休むことが必要です。
回復期
少しずつ元気が出てきて心も体も安定してきますので、焦らず、ゆっくりと生活の範囲を広げていきましょう。
また、再発予防のために薬を忘れずに飲むことが大切です。

ttps://www.smilenavigator.jp/tougou/about/

99[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/08/03(月) 15:09:26 ID:4Ba32ZWk0
再発の兆候(サイン)は人それぞれ違いますが、患者さん一人に限っていえば、再発するときはいつも同じパターンで始まることが多いといわれています。
家族が気づきやすい再発のサインには次のようなものがあります。
家族がわかる再発のサイン(例)
1.
眠れない日が続くようになる
2.
イライラしている
3.
食欲が落ちている
4.
焦りや不安の訴えが多くなる
5.
発病時の体験を昨日のことのように語るようになる
6.
そわそわして、落ち着きがなくなる
7.
うつ症状になり、ぼーっと考え込んだりする
8.
被害的で、疑い深くなる
9.
行動的になり、異性にアタックしたり、仕事にトライする
10.
作業所やデイケアを突然やめて、仕事探しに出る

ttps://www.smilenavigator.jp/tougou/about/

100[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/08/03(月) 16:11:02 ID:csaxalb20
マカロンを復活させて金儲けするつもりが失敗したから
今度は浜崎を復活させるの?
管理人、もういい加減にしなよ(呆)
新たな達人キャラがどれもふるわないからって過去の達人キャラを復活させてもさ。

108[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/08/03(月) 20:34:13 ID:TqZk1JUU0
簡易年表
2006年 ザ・シークレット公開 2chのLOAスレも開始
2007年 LOAスレに仮設男(108氏)登場
2008年 LOAスレに108氏登場 「ザ・チケット」発売
潜在意識ちゃんねる開設 その前板に199氏登場
2009年 ザ・チケット板開設
2013年 潜在意識ちゃんねる(199式スレ)に豪氏登場 
潜在意識ちゃんねる(達人スレ)に詭弁氏登場
2015年 潜在意識ちゃんねる(豪式・701式スレ)に浜崎氏登場

109[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/08/03(月) 20:43:47 ID:TqZk1JUU0
199氏・108氏・豪氏・詭弁氏・浜崎氏の関係をざっくりまとめる
199氏はごり押しアファで押し切ることを提唱した
108氏は199氏と同時期に現れて「ごり押しとかしなくても立ち位置を変えれば簡単に叶う」と唱えた
ざっくり言えば199氏はパワー系で108氏は悟り系
豪氏は199式を中心にしながら、自分褒めまくりで自愛しつつ、ブレインダンプでネガを吐き出すやり方を提唱
詭弁氏は108氏とその影響化にある達人の考えは踏まえつつ、108氏の理論が現実逃避や逃げにつながっていることを指摘、あえてパワーでゴリ押す199氏・豪氏のやり方に回帰。
浜崎氏は詭弁氏の言葉を学びながら徹底的に199式と豪式を実践して成功、その先に108氏の7章があることにも気付いた。

110[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/08/03(月) 23:23:23 ID:TqZk1JUU0
浜崎氏のポイント
人間にはネガが強い人間とネガが弱い人間がいる。
ネガが強い人間には徹底的にガンガンやるメソッドが向いている。
アファ・自愛・ブレインダンプを徹底的にやる詭弁式は有効。
ネガが強い人間にはセドナよりブレインダンプ、徹底的に書き出して紙ごと燃やす(あるいはシュレッダー)
ネガな現象や感情にはすぐさま完璧認定や自愛で切り返せるように訓練する
自愛は自分褒めまくり+決して自分を責めない+脳内執事の癒し(詭弁氏も脳内嫁/夫とかに愛されろとか言ってた)
徹底的にやることで「すべては繋がっていない」「不安ははじめからなかった」「すべては完璧だった」という7章の境地に到達できる。
そうなってはじめて「なる」ができる。それまでは現実につぶされるので「なる」は無理

111[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/08/04(火) 00:40:06 ID:Ged7w5dY0
このスレなんか好きかも。

112[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/08/04(火) 01:21:05 ID:/tM4vCRY0
良スレ

113[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/08/04(火) 06:36:49 ID:GxeU/TcI0
自愛はメソッドじゃない←難民製造ワード
最初はやり方を教えてくれよ!
その点浜崎さんは具体的なやり方を書いてくれるから助かるね

114[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/08/04(火) 09:05:20 ID:rihG58r.0
浜崎さん面倒だから最初からTwitter作っとけば

115[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/08/04(火) 12:15:35 ID:ew3/oJ760
>>114
で、有料note販売に誘導するのね?
わかります

116[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/08/04(火) 13:21:40 ID:GxeU/TcI0
「あいつは金儲けのためにやってる」ってのが批判になると思っているところがいかにも低脳
情報がタダじゃないのは低脳以外誰でも知ってる当たり前の話
作家もジャーナリストもアナリストもみんな情報で稼いでいる
批判したいなら、「あいつの情報には金を払うだけの価値がない」「あいつの情報はエセだ」と根拠を持って指摘できなければ低脳
でも低脳は低脳だからそんなことはできない

117[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/08/04(火) 17:02:19 ID:xlxxTnTw0
>>89

モチベ上がる!ありがとう!

118[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/08/04(火) 17:13:44 ID:U0VvOofI0
私は女子だけど、主さんもう少し柔らかめの口調にしたほうが良いとおもう。
怖がってる人いるかも。

119[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/08/04(火) 18:23:05 ID:GxeU/TcI0
怖がらせてしまったとしたら申し訳ありません。
しかし、スレに対して悪意ある態度を取る人達には、それは許されないことだという明確なメッセージをその心身に刻み込む必要があるため、どうかご理解ください。

120[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/08/04(火) 21:22:07 ID:GxeU/TcI0
浜崎さん系 981さん
ttps://ameblo.jp/tatujin447/theme-10101075362.html

121[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/08/04(火) 23:41:35 ID:86oOKpNA0
徹底的にアファとダンプを始めたら
やればやるほどネガと執着が強くなって
状況も明らかに悪化しました。

それでも脳内破壊したいのですが
悪化なんか気にしないで続けても大丈夫ですか?
(今でも続けてはいます)

もうひとつ!アファの候補を書き出して
色々試していたのですが、しっくり来るものが見つからず
これかな?と思うものを呟いているのですが、
言葉のチョイスは考えすぎる必要はないでしょうか。

122[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/08/05(水) 00:03:42 ID:B/DIP9mw0
>>121
達人じゃないけど答えていいですか?

やればやるほどネガと執着が強くなったそうですけど、徹底的にやってないとき、心は平穏でしたか?
もし平穏だったなら、徹底じゃなくて、セドナで観念を手放していくとか「なる」とかもっと別のやり方があなたにあっていると思います。
でも、やってないときにも漠然としたネガがまとわりついているなら、徹底的にやったことでネガが強くなったのではなく、蓋をして押えこんでいたネガが噴き出してきたのだと思います

浜崎式でやるなら、ある一定のラインを超えるまで盲目的にやり続ける覚悟は必要です。
他のやり方と比較してどっちがいいかもう一度検討するのはいいと思います。

あなたはアファとダンプは徹底的にやっているそうですが、自愛はどうでしょうか?

もしやっていないか、やっていてもあまり進んでいないなら自愛に実践の重点を置いて、徹底してやった方がいいと思います。

浜崎式は詭弁式と同じく「アファ・自愛・ブレインダンプ」の3点セットです。

吹き出てきたネガと執着の悪影響を自愛で癒してください。

アファの文言についてはあまり考えすぎないようにした方がいいと思います。

とりあえず今ベストだと思うものを選んでガンガンやった方がいいです。

アファの文言は数をこなして経験に学びながら変えていった方がいいと思います。

あまりはじめからピッタリくるものを選ぼうとすると停滞してしまうと思います。

考えてからやるより、やりながら考える方がいいと思います

123[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/08/05(水) 00:31:21 ID:B/DIP9mw0
自愛についての参考
>>87
>>92
>>95
>>96
>>109
>>110
豪式褒めまくり
ttps://ameblo.jp/tatujin447/entry-11707543172.html
108式1日メソッド
ttp://108.houhu.net/archives/271

124[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/08/05(水) 13:34:44 ID:B/DIP9mw0
豪さんは根拠のない自信が大事というが、根拠のない○○ってのが引き寄せの本質なのでないか。

125121:2020/08/05(水) 17:55:16 ID:R3NxFq/U0
>>122
>>123

ご回答いただきありがとうございます。
自愛についての参考もピックアップして
載せてくださり感動しました!

アファなどをしてない時は平穏ではありません。
常に願望のことなどを考えてしまい、胸のあたりにストレスがかかったような締めつけが走ります。
徹底的にアファとかをしている時の方が楽です。

自愛は…正直言いますとうまく掴めてません。
言葉や頭の中で褒めたり「大好きだよ」と
自分に話しかけてみるのですが、落ち着いてみたり悔しくなったり、冷めた気持ちになったりします。

そのことも褒める+許してみても同じです。
自愛をメソッドとして捉えてるところに原因があるような気がしています。

今はエゴを見張っていたせいか、エゴが出てきたときに「あっ」と気づく癖がつきました。
上手く無視できず反応してしまう時があり、上記の胸の症状?が出ます。

126[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/08/05(水) 20:15:27 ID:B/DIP9mw0
>>125
文章から察するに、あなたはかなり自分の問題がはっきりしていて、ご自分でもそれを自覚している感じですね・・・

自分の中に心のわだかまりがあって、それとなかなか和解できない感じではないでしょうか
何がわだかまりなのかわからないとか、向き合うのがつらいとか

私も模索中なのであまり偉そうなことは言えないのですが・・・
自愛の実践はとても難しいです。というのはなかなか言葉で表せるものではないからです。

自愛はメソッドではないですが、メソッドがないと何をしていいかわからないですよね

このスレで紹介した浜崎さんのメソッドはあくまでひとつのやり方なので、合わないなら、自分に合ったやり方を模索していくのがいいのも思います。

ただ、これは私の実感なのですが、最初は効果がないように思えてもしつこくやっていくうちに変化が見られることもあるので、どちらにしても量をこなすことは大事かと。

自分もそうのですが、自愛がうまくできない人は、いままで自分を愛する、自分から愛を受け取ることをよく覚えてこなかったんじゃないかと思います。

なので、愛する練習・愛される練習を自転車の練習のようにこなすべきなんじゃないかと。

浜崎さんや他の人の意見は参考にしつつ、しかしあまり杓子定規に当てはめようとせず、少しでも自分の心が軽くなるポイントを見つけていくのがいいと思います。

浜崎さんに学ぶ者として、あなたの成功を願っています。

127[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/08/06(木) 07:43:36 ID:h7Pi4kTk0
頭なんておかしい方がいいし、頭なんて悪い方がいいし、恥なんて知らない方がいいんだな。

128[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/08/06(木) 12:18:24 ID:h7Pi4kTk0
思考回路が入れ替われば、叶うのが当たり前になって、叶わない理由がわからなくなるんだな。

129125:2020/08/07(金) 18:44:50 ID:zRS5AuWU0
>>126

>何がわだかまりなのかわからないとか、向き合うのがつらいとか

↑ これは前者だと思います。
とても不思議なのですが、エゴが騒いで辛すぎるときに「じゃあどうして受け取ろうとしない?」
と質問すると突然エゴが黙るんです。
それについて言葉を変えながら聞いてみるのですが、腑に落ちるような回答はまだ返ってきません。
もしかしたら向き合う恐怖が隠れているのかもしれないと、いま書きながら浮かびました。

今まで自分を愛さなかったのは言うまでもありません…現象化を見ることができない自分を愛するとか快という感覚がよくわかりませんでした。

>>125でも書いたのですが、自愛?をしていて落ち着く時もあるので、その感覚をもっと増やして自らを包んであげられたらいいなーと思っています。
実行あるのみですね!

>>126さんもこれからもっと成功するように願っています。お互い頑張りましょう!

130126:2020/08/07(金) 21:35:11 ID:YrCfYUKM0
>>129
完全に想像なのですが、今まで愛されてこなかったことでエゴがすねているのかもしれません。

>現象化を見ることができない自分を愛する

ここは割と本質的な部分だと思います。自分で自分に好意を与えて、自分からの好意を自分で受け取り、好意をもらったことを喜ぶというか。
エゴ視点から見れば滑稽な一人芝居ですが、そこが大事みたいです。無条件の愛というか。
それが意義あることだと心から納得できれば、いろいろ進展していくんじゃないかと。

落ち着く感覚を経験できたのはいいですね。ポジティブな経験は貴重なのでよく思い起こすといいと思います。

何度も思い出すと記憶として強化されるらしいので。

お互い頑張りましょう!

131[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/08/08(土) 10:48:46 ID:obP.hiDs0
「それでも私はモテるんですよ」
「それでも私は金持ちなんですよ」
「それでも私は幸せなんですよ」
「それでも私は愛されているんですよ」
これを口癖になるまで訓練。

132[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/08/08(土) 22:08:36 ID:obP.hiDs0
199さんといえば199式アファだけどまとめの発言見ると
"などこの他にも何十種類ものことを、何かに没頭している時間以外は
とにかく潜在意識が根負けするまでしつこくやりました。"
って書いてあって、実際にはいろんな方法をいろいろやりまくったんだよな〜。

199さんから学ぶべきはその徹底的姿勢であってアファのテクニックはその一部でしかない。

133[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/08/13(木) 07:22:06 ID:WpUZHc8g0
すごいスレうれしい
ありがとう少しづつ読んでる
ここまで読んだ機能がほしい
脳の破壊したいけど子供達が四六時中いてアファに集中できない
心の中で言うだけでも破壊できるのかしりたい

134[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/08/13(木) 09:06:46 ID:MB8LO92I0
>>133
スレ立てた1です。書き込んでくれてありがとう。
ここまで読んだ機能はないので、「今日は50レスまで読んだ。」とかここに書きこんじゃったらいいんじゃないですか。
感想とかも書いてくれるとうれしいし。どうせ過疎ってるし。
子供さんがうるさいなら「あーうるさい!これじゃアファに集中できない!いやだ!でも私は○○叶うんですよ」
とかぶせていったらいいんじゃないですかね。
心の中で言うだけでいいのかについては微妙ですね。
「○○という言葉を○○回唱えたら脳内破壊できる」というルールみたいなものがあるわけではないので。
アファは気持ちを込めることが大事です。たとえばお金がない人が「私は金持ちだ」と唱えたら強烈な違和感があるはずです。
その違和感を押し流すように気持ちを込めて「私は金持ちだ」と唱える。
何回も唱えるうちに少しずつ違和感が減っていく。そして行くところまで行くと本当に自分がお金持ちだという気になる、目の前にお金はないのに。
「あれー、不思議だなー?私は金持ちなのに、なんで目の前にお金がないのだろう?」と目の前の現実の方を疑うようになる。
そういう自分の違和感との戦いとしてやることが大事だと思います。
集中というのは、ほっとくと自分の脳が常識思考で「いや金持ちじゃないじゃん」とアファ思考を打ち消してしまうので
それに負けないぐらいやれってことですね。

135[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/08/13(木) 18:37:20 ID:MB8LO92I0
自分のいいところ100個みつけてノートに書くワークをやりましょう

136[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/08/14(金) 15:50:22 ID:k5UnCXqU0
>>133

わたしも子育てしながらスレ見てます!
したらばストームっていうアプリを使えば
ここまで読んだ、と自動で表示されますよ。

137[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/08/14(金) 15:55:04 ID:k5UnCXqU0
脳内破壊ではないのでスレチかもしれませんが
私は自己観察を集中的にやって
方法としては殆どマスターできたと思います。
その立ち位置がデフォルトになると育児や家事や仕事など現実に絡め取られても
また元の立ち位置に戻れるようになりました。

日常のことに追われていると
叶った自分でいられなくなることがありますが
浜崎さん的にいえば
その状態に気づいて、それでも私は○○であると断定(アファ)する感じかな。

138[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/08/14(金) 16:46:50 ID:00unPiIs0
叶った自分で「いる」って、要するに「なる」の立ち位置ですよね。
でも浜崎さんは最初それができなかったから、無理くりアファでごり押ししたんだよね。

心がネガやエゴで荒れ荒れで「自己観察」も「叶った自分でいる」も落ち着いて出来ない人向けの力技アプローチが浜崎さん式なんだなー。

だから叶った自分でいられないなら、いられるような性格になるまでアファでゴリ押して
自分の思考回路を無理やり塗り替えていくって感じですかね。

浜崎さん式が向いてる人は「その状態に気づく」とかできないし、する必要もないと思う。

139[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/08/14(金) 17:15:49 ID:00unPiIs0
スレチっていうより137さんはもうネガエゴの引力圏はある程度脱してるから
浜崎さん式は必要ないって感じかなー。脳内破壊済みって感じ。

でも自愛に関する浜崎さんの言葉はそれでも勉強になると思う。
浜崎さんも脳内破壊後に自愛の大事さに気付いたみたいだし。

このスレを「自愛」で検索してみてはいかが?

140[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/08/20(木) 19:36:14 ID:s64/STAs0
自分のいい所書くワークは100個はちょっと少ないな。
やっぱり1000個とか2000個を目標にした方がいい。もちろんすぐにはできないけど、毎日ちょっとずつ。

141詭弁式実践:2020/08/23(日) 21:14:25 ID:0WLsTHqg0
詭弁式(百発百中)をやり始めてから1日目にシンクロが起きた!

142[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/08/23(日) 21:23:12 ID:jEkRHSQ60
>>141
詳細聞きたい!教えて下さい。

143詭弁式実践:2020/08/24(月) 01:45:46 ID:eRbPxzcs0
>>142 現在やってるメソッドは 199式録音アファメーション ブレインダンプ 自愛です。

主に容姿系なんですがシンクロが起きたりあと 願望に対する執着が薄れつつあります。

その他にも5つの願望を入れてますが 例えばお金に対する不足があったらお金のアファメーションを聞くなど臨機応変にやってます!

1日10万回の思考を気合いで塗り潰します!

144142:2020/08/24(月) 01:52:58 ID:wimhvYJk0
>>143
王道な詭弁式実践者さんですね!短期間で効果が見えたのは真剣度が高いからかもしれませんね。

教えてくれてありがとうございます!勇気をもらいました。

あなたの願望が全部叶って、何にもとらわれない本物の自由を手に入れると信じます!

145[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/08/24(月) 23:14:37 ID:wimhvYJk0
詭弁さんがそうなのだが、複数のメソッドを組み合わせるのが最強なのではないかな。
組み合わせればなんでもいいわけではないけれど。
自愛、ブレインダンプ、アファ
これは浜崎さんも踏襲している。
これにさらに瞑想と願望掘り下げ、理論学習による認識変更も加えれば、効果を上げやすいのではないか。
簡単に叶うとまではいかなくても、短期間でそれなりの成果を上げられるメソッド体系にならないだろうか。

146[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/08/25(火) 02:59:19 ID:qWPulmtQ0
新メソッド体系・仮
アファ
短くて効く決め台詞を一種類か二種類つくって脳内でひたすらリピート
リストアップ
叶えたい願望全部書きだす。
それぞれの願望について、叶えたい理由と、叶えたくない理由と、叶わない理由を書きだす。
17秒メソッド
イメージング
視聴覚情報を大事に。画像や動画、音声などを探して取り込み、イメージの臨場感をあげる
瞑想
今今メソッド 今メソスレを参考に
自愛
イマフレ召喚 イマフレに自分を褒めたり慰めてもらう
いいところワーク いいところを100個書く 効果がなかったら1000個書く
ブレインダンプ 自分のネガをひたすら書いて捨てる
理論 U4さんのまとめ(現実を疑う・リアクションマシーン対策)を読む

147[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/08/25(火) 03:00:17 ID:qWPulmtQ0
「なる」は絶対にいらない

148詭弁式実践:2020/08/25(火) 17:53:59 ID:vTdbCcI60
録音アファメーションを聴きながら書き込んでますw願望に対する執着が薄れていくと同時に自己肯定感が上がりつつあります。

詭弁さんに感謝汁!

自分の価値を上げつつ願望が叶う確信が上がれば叶うのは間違いないかもです。

自己肯定感が低い人はブレインダンプを徹底する事をオススメします、ちなみに自分は録音アファメーションを聴きながらブレインダンプをしてますw

149[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/08/25(火) 18:32:49 ID:qWPulmtQ0
>>148
ブレインダンプはどういう風にやってますか?可能な範囲で教えていただけると嬉しいです

150詭弁式実践:2020/08/25(火) 20:48:18 ID:vQQ931fM0
>>149 豪式を参考にやってます!

テーマを設けず思ってる事や過去の事全て書いてます!

潜在意識で上手くいかなかった事や「 ブレインダンプをしてもどうせ変わらないだろうな〜」とかも全て蓋をせずに書き殴ってます!

土日は 午前中に掃除を終わらせてすぐ取り掛かってます!

私は自己肯定感があまりにも低かったので休みの日は録音アファしながら1日中ブレインダンプ を徹底してます!

151149:2020/08/25(火) 20:55:20 ID:qWPulmtQ0
>>150
詳しい回答ありがとうございます!私ブレインダンプは苦手でさぼっているのですが、とても参考になりました!
「テーマを設けず」「蓋をせずに」ってところが特に重要だと感じました。もう一度チャレンジしてみたいと思います!
貴重なお話を教えていただき、ありがとうございます。

152詭弁式実践:2020/08/25(火) 22:56:15 ID:rSP56GSI0
>>151 ブレインダンプが苦手な気持ちわかります!私も最初ノートに書くことに抵抗はありました、何より自分を信じていなかったので ブレインダンプをして効果あるの?と疑っていましたが詭弁さんのスレのお陰でやる気が出て徹底的にやり始めました!

あと、ブレインダンプ と自愛アファメーション&完璧認定を併用する事を勧めます!

私の行ってる自愛アファメーションは
「 自分はすごいんだ 自分は天才だ 自分は最強だ」です。

このアファメーションを唱えたり完璧認定をすると自己肯定感が上がって充足感も上がります。

あと特定の願望に対する不足が出たら それでも私は○○○だ または それでも私は○○○であると切り返してます!

徹底的にやれば願望に対する確信が付いてきます!

153[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/08/25(火) 23:08:36 ID:qWPulmtQ0
>>152
さらにアドバイスありがとうございます!完璧認定も苦手なんですがトライしてみます!
パワフルな感じですね!詭弁さんのまとめも時間をみつけて読み直してみます。

154[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/08/26(水) 08:47:37 ID:KqgRSwhM0
ごうさんや浜崎さんきてくれるといいね

155[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/08/26(水) 13:49:00 ID:MFRHvhpk0
全部同一人物

156[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/08/30(日) 20:57:49 ID:hVShrT5g0
こんなにまとめてくださってありがとうございます。
脳内破壊という強烈なワードでスレ名見ると尻込みしていましたが、
読んでみると素晴らしかったです!
大変勉強になりました。
まとめ書き込み、大変な作業だったと思います。
ありがとうございます。

1571:2020/08/30(日) 21:06:47 ID:HXBuwAXQ0
>>156
書き込みありがとうございます。
もともと個人的に浜崎氏のメソッドを研究するために作ったのですが、複数のスレを同時並行で進めているので、今は書き込みをさぼってます。
もしよければ、浜崎氏について156さんも気づいたことを書いてくれると嬉しいです。

158[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/08/30(日) 21:10:37 ID:lnylVwZg0
>今は書き込みをさぼってます。

こういうことをわざわざ書くからwwww

にゃんこむ

159[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/08/31(月) 00:55:55 ID:JbUpK1hU0
>>157
>複数のスレを同時並行で進めているので、

やっぱりなwww
飽きたらポイしないようにねw

160[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/08/31(月) 02:13:00 ID:JbUpK1hU0
例の男が発狂厨ですので、ご注意を

> ID:HXBuwAXQ0
> ID:HXBuwAXQ0
> ID:HXBuwAXQ0


・以下のスレ主は同一人物(ID参照)
【199式】【豪式】浜崎さんについて語るスレ【詭弁氏】【脳内破壊】
【初心者歓迎】潜在意識・願望実現法総合研究所【質問歓迎】

・独り言スレで日記連投していたのも同じ人物

・一日中アファ、シュッとしたオッサン、後藤先生、防災 
などのコテで同じようなレスを連投しまくる

・昔から浜崎と豪推し

・知識だけはあるので、一見、達人として錯覚してしまう

・だが、逃げられた女友達(彼女ですらないw)との恋愛成就はいまだ叶っていない
なお、スペックは底辺

161[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/08/31(月) 16:26:24 ID:yplL.NlY0
詭弁氏のまとめを読んでるんだけど、
数ヶ月前と今を比べると、
まるで違う事が書いてあるレベルで
理解の度合いが変わった

あと、詭弁氏のアファ・ブレインダンプ・自愛の自愛についてなんだけど
自愛でよくある、愛してるとか好きって言葉は
その雰囲気が昔から気持ち悪かったけど
自愛だからとやってみたら
やっぱり気持ち悪かった
そんで、愛してるとか気持ち悪い印象の言葉を一切使わないで、なんかいい感じのする事だけで、
今までの自分を理解してみたら
なんか現実の印象が変わった

私の場合、詭弁氏、こりゃ効果的面でしたわ

162:2020/08/31(月) 18:24:34 ID:PV3dr6rs0
>>161
こっちのスレにも書き込みありがとうございます。アンチです。
詭弁氏がきっかけになったんですね。私も詭弁氏のまとめもう一度読み直したいと思ってるのですが、同時並行でいろいろやってるのでなかなか読めない。
機会を作って早く読みたいと思っています。
それではまた。

164:2020/09/14(月) 20:48:34 ID:NZyd9A2s0
諸事情で研究所スレに書き込みできないのでここでちょっと息抜きさせてもらうね。
とりあえず今はスレを消費せずに100までにAMSの情報を網羅しないといけない。
そしたらアンカー使って索引になるようにしてみんなが読めるようにしないといけない
とりあえず願望掘り下げと瞑想と新行動不要論とパラレルワールドと五次元クライミングについて書け
あと行学二道論も書かないとっていうか100じゃなくて200にしておけばよかった
しくったな

165:2020/09/14(月) 20:56:04 ID:NZyd9A2s0
こうやって思いついたこと思いついたままだらだら垂れ流すのはラクだけど
きめられた記事をきめられた形式で書くのはマジつらいわ〜 やりたくないわ〜
こういうのも引き寄せメソッドでどうにかできるかな?
できるかな?なんていっちゃいけないね。他人にできるって言ってるんだから一貫してなきゃ不誠実だ

できます。願望=実現です。あなたが望むことで実現できないことなどないのです。
アンポッシブルネパフランセ

まず、あなたにとって理想的な状況はどういう状況なのか、なるべく具体的にメモに書いてください

字に書くことが大事です。頭だけで考えているとどうしても思考優勢になり、ネガティブ観念にとらわれてしまいますから。

166:2020/09/14(月) 21:08:49 ID:NZyd9A2s0
情報量が爆発してる というか私が爆発しそう というか少し爆発してる

167:2020/09/14(月) 21:10:10 ID:NZyd9A2s0
とにかくメモ帳に書きまくるしかないな。書けるだけ書いたら整理して転載だ。
あと50レス(60レス)を無駄にするのはやめよう

168:2020/09/14(月) 21:16:46 ID:NZyd9A2s0
100レス行くまでは質疑応答以外のレスはしない。

169:2020/09/14(月) 21:37:57 ID:NZyd9A2s0
とりあえず瞑想については質問スレに投稿した多量の投稿があるのでそれを手直しすれば投稿できる

170:2020/09/15(火) 14:07:41 ID:0Nrq5myk0
とりあえず瞑想については充分書けた

171アンチ:2020/09/15(火) 15:28:00 ID:0Nrq5myk0
今今メソッドについてさらに学びたい人へ

108さんの今今メソッド考案エピソード
ttps://subconscious.hatenadiary.jp/entry/2015/08/13/000000

108さんの今今メソッド解説
ttp://geminikanon.blog.fc2.com/blog-entry-217.html

108さんの今今メソッド解説
ttps://subconscious.hatenadiary.jp/entry/2018/09/04/180939

潜在意識ちゃんねるの今今メソッドスレまとめ
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-601.html

ふれきよサウルスさんの今今メソッド解説
ttps://komakeekoto.com/now-now/

岡野真さんの今今メソッド解説
ttps://nowornever-makoto.com/hikiyose/165.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板