[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【199式】【豪式】浜崎さんについて語るスレ【詭弁氏】【脳内破壊】
1
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/08/02(日) 22:42:27 ID:n04vfJeE0
199式アファ・豪式ブレインダンプ・108式チケット・「なる」・自愛・詭弁氏など
過去の様々な達人から学んで独自の実践法・哲学を作り上げた達人
浜崎さんの実践法・哲学について語るスレです。
関連性の高い達人・詭弁さんについての話題もウェルカム。
浜崎さん個人について語りたい方はこっちのスレでお願いします
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1473575522/l50
浜崎さんの名言まとめ(潜在意識 珠玉のレスファイル集さん)
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-465.html
2
:
1
:2020/08/02(日) 22:43:51 ID:n04vfJeE0
とりあえず実践に関係ありそうなレスを貼っていく
3
:
1
:2020/08/02(日) 22:47:44 ID:n04vfJeE0
"執着は素晴らしいエネルギーとなります。
しつこくアファをすれば本当にモテモテだと思えてきます。
ここがポイントです。
「本気で思えてくる。本気で思ってるから幸せってずっと思えてくる。」
ここまでやるんです。
ここまでくると不安も全部
「それでも私はモテモテで幸せ」と淡々と取り下げられて
「モテモテで幸せだなぁ!」に即戻ります。
思考回路が壊れるというか脳を入れ替えるつもりでやるといいです。
「本当にそんな気がしてきた」
ここにたどり着いてください。
本当にそんな気がしてきます。
「そんな気がする」までに行く前までにも少しずつ動き始め、
何の疑問も感じなくなる頃には現実も相当変わってくると思います。
おそらく「なる」の位置ですね。
本気で思えるようになると暇さえあれば
「幸せだな。」とそればかり考えてる自分に気がつくと思います。
暇さえあれば「幸せ」ってずっと思うのが癖になってくるので現実の変化も早いですよ。
また、私はこのままで完璧で最高に素敵だと思ってるので自分を変えることは拒否し続けました。
問題を乗り越えるのはエゴの嘘だからです。
すると、私の事が好みだとか趣味が同じという人ばかりが寄って来るようになりました。
起きてる時間全てをアファに使い込む意気込みで死ぬ気でやりました。
執着あってこそで108さんも199さんのやり方を評価されていました。
手放しが出来ないならとことんやるのをおすすめします。
ネガが酷い方ほど効果がありますよ。
ずっとネガれる執着の持ち主なんだからそれをひっくり返せます。
どんな事にも応用できると思います。強い断言をし続けてみてください。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-456.html
4
:
1
:2020/08/02(日) 22:50:19 ID:n04vfJeE0
"注意しないとダメなのは
絶対に豪さんじゃないと嫌!
豪さんだけしか嫌!
豪さんがいなくて辛い!
これは捨てた方がいいです。
豪さんが居ないせいで幸せじゃないという現実を見ます。
ネガティブな感情をひっくり返して
「豪くんがいてくれてますます幸せ!大好き!こんなに愛されてて私は幸せすぎる」
というポジティブベースの執着を維持出来たら良いと思います。
私はポジティブになりすぎて
幸せなんだからもっと幸せになれると思い、愛した人すらポジティブに手放しました、、、。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-464.html
5
:
1
:2020/08/02(日) 22:51:21 ID:n04vfJeE0
"一度、頭が壊れたんじゃないかと思うくらい徹底して、その後クレさんのまとめを読んで下さい。
びっくりする位に共感出来るようになっていると思います。
相当頭が壊れたと感じる目安は
日々の生活全部が自愛の切り返しをデフォルトでできる事、(1日メソが当たり前にすると良かったです)
自分の願望がすでに予定だと本気でしか思えない事などだと思います。
長文失礼しました。
私もまだまだ脳内破壊を進めていき、現実が願望と間逆でも
即答で「完璧だ!私は凄い」と出来るようになります。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-464.html
6
:
1
:2020/08/02(日) 22:53:36 ID:n04vfJeE0
"どんなに努力しても潜在意識で「私はモテない」と思っているのでうまくいくわけがありません。
オリンピック選手が「絶対に悪い点数しか取れないし、最下位デフォな自分だけど全力を出します。
最下位でも別にいいです。自分はそれが当然な人間なのできっとそうなるのもわかっています。」
という馬鹿げた自信を満々にしてオリンピックに望むくらいの行為を
私はやっていたのだなと気がつきました。"
"
潜在意識に出会い、少しわかってきたときに
わざわざお金を出してセドナなどの本を読み漁り
「私は男性を魅了させることに欠けている人間だと認め
その観念があることを認めそれを手放します。今」
ってやっていたんです。(笑)
いかに私が遠回りをしてくだらない努力をしてきたか。
そもそも私は「モテる」がデフォでありそれ以外は嘘。
そこに気がついてからは早かったです。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-464.html
7
:
1
:2020/08/02(日) 22:56:08 ID:n04vfJeE0
"日々の自愛がデフォルトがベストだなと思うのは
豪さんもおっしゃっていたように
「腹が出てる俺すげえ!」
「今冷蔵庫の開け方かっこよかった俺!」
という豪さんがおっしゃっていた、「ほめまくる」。
これにつながるのだと思います。
先日私は夕飯の買い物をしましたが、値段を見ずに欲しい物を
ぽんぽんかごに入れてしまって5000円を超えました。
以前の私ならば
「たかだか夕飯の買いものなのに5000円も!?また無駄遣い!
だから貯金も増えていかないし浪費癖もついちゃうし・・・」
となったでしょう。そして落ち込む。
ここで私は「無駄遣いでやりくりが下手で貯金の残高もどんどん減ってだめな自分」をつくりあげるのです。
今の私は違います。1日メソッドです。
「夕飯の買い物にきたのに5000円も使っちゃう私っていいね!
お金あるからこれくらい余裕だし5000円なんて私には500円程度だし
これだけおいしいものたくさん買ったから家で楽しみー!」
と、即切りかえすことができます。
これは日々の積み重ねで、何があっても自分を責めない。
ずっと「やる!」
願望以外でも自分を責めていませんか?
日々、なりたくない自分になって作り出していませんか?
だったら今すぐに辞めて、生きてる時間すべてを肯定しつづけて
自分を評価しまくるのをやってみませんか?"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-464.html
8
:
1
:2020/08/02(日) 22:57:13 ID:n04vfJeE0
"ブレインダンプも最初のころはだめな自分に焦点がいき
すっきりするどころかどろどろの自分に苦しみました。
だったら徹底してもっとドロドロとさせてみました。
一番ひどいときは1日中やっていましたよ。(笑)
仕事中もです。トイレに入るたびに
「モテないだめ女自分だから死にたい。もう生きていたくない」って
トイレットペーパーに書いてトイレに流してました。(笑)
1日中ブレインダンプ生活です。相当狂ったくらいでやるといいです。
ここまで吐き出して強烈ネガを書き続けているとそのうち失笑していました。
「彼氏も作れない自分だから死にたい・・・???
え!?そうなんですか?知りませんよ、誰ですかこれ?」
となってきました。気づけばブレインダンプに書くことすらなくなってきます。
だから、ブレインダンプでネガる方は一度超強烈ブレインダンプ生活を
集中してやってみることをお勧めします。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-464.html
9
:
1
:2020/08/02(日) 22:58:58 ID:n04vfJeE0
"199さんの「それでも自分はお金が勝手に入ってくるんですよ!」
この切りかえしも非常に役立ちました。
ネガるたびに「それでも私はモテモテで幸せなんですよ!」
現実に焦点がいっても「それでも私はモテモテで幸せなんですよ!」
もぐらたたきだと思ってください。
ネガが出るたびに叩き潰します。
蓋などの不安も叩き潰し、最終的には蓋など最初からなかったと気づき
安心できるところまでたどり着けると思います。
起きている間中とにかくずっと脳内ループでもいいからなりたい自分を断言し続けます。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-464.html
10
:
1
:2020/08/02(日) 23:00:19 ID:n04vfJeE0
"「願望とかけ離れた現実」をみても疑問を感じないくらいの
自分へのゆるぎない自信と願望到達への確信などがないと
私はすぐにつぶされてしまいました。
だから1度、脳内破壊をする必要があったのだと思います。
そのうち何を見ても無関心になるか
「叶ってるけど?叶ってないの意味がわからない」となってきます。
これくらいになってくればクレシフトなどもやりやすくなるはずです。
現実よりも脳内が本物。これが定着してしまえばブレません。
現実が不幸だから見ないようにしよう、、、と無意識に思ってないか注意していてください。
そもそも現実が不幸自体が嘘なので余計な観念はいりません。
何か考えるたびに、ネガるたびに、うれしいことがあるたびにアファし続ける。
そのうち口癖まで変わってきます。
「だめだ」「できない」「むりだ」
私はこれらの言葉を無意識につぶやくことはほぼなくなっていることに気がつきました。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-464.html
11
:
1
:2020/08/02(日) 23:02:23 ID:n04vfJeE0
"2013年の11月にチケットと出会いました。
あのころは読んでも読み物程度で全く認識を変えられていませんでした。
知識だけは豊富にできるほどの入りっぷりだったのでありとあらゆることは何でもやりました。
それでもできていませんでした。
実際には行きたくもない街コンなどに「現実でも努力しないとだめだ!」と
嫌がる自分を無理させてでも強引に努力していましたからね。(笑)
現実で努力しないとダメって根本的におかしいんですよ。
「現像はすでに取り終えた映像」なのに
それに向かってコントロールしようとしていたのですから無駄な行為でした。
チケットをぜんぜん理解できていなかったんですね。
その延長線上で昨年の終わりごろから豪さん式をやり始めて
2月にはえらいことになっていた、ということです。
たぶん徹底すれば3ヶ月くらいで少しずつでも動きはあると思います。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-469.html
12
:
1
:2020/08/02(日) 23:03:31 ID:n04vfJeE0
"「願望が予定としか思えない。それも本気で。
そうとしか思えないしそうじゃない未来の自分の意味がわかりません。」
そうなるまで脳内破壊を進めていきます。
不安が残る間は無理せず自愛も同時進行していてください。
自分を愛で満たす。自分をすべて肯定する。
「不安を持つ自分も素敵、すばらしい!完璧だ。」です。
徹底とは起きてる間中ずっとです。休みの日は1日中です。
仕事中で神経を使うときは無理ですけど廊下を歩いたり休憩中などもずっとです。
願望にのっとられて呪われてるんじゃないかと言うくらい執着をして「私はモテる」で生きます。
最初はなったふりでもいいです。私もクレさんのようにはできずそこから始まりました。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-469.html
13
:
1
:2020/08/02(日) 23:05:09 ID:n04vfJeE0
"土日休みの方はゆっくり時間をかけてひたすらアファを続けてみてください。
最終的には「そうとしか思えない」→「もともと私は完璧だったのかも?
最初からアファなんていらなかったのかもしれない。」と、本当の意味での気づきと
「何もしない、する必要も理由もない」までいけると思います。
徹底すると不思議な事が願望以外で次々と視界にはいってくるからです。
自分が何もかも作り出しているんじゃないか?と嫌でも認めるしかなくなります。"
14
:
1
:2020/08/02(日) 23:05:48 ID:n04vfJeE0
現実は不幸だから見ないようにする、これは駄目だと痛感しました。
だから私はネガっても
「ネガってて気分悪いけど完璧なんですよ!」と切り替えします。
特に意識してませんでしたが
「私が働く職場なんだから私が居心地良いのが当たり前です」
ひたすらずっと自動的に脳内でそう思い込んでたのですが、
職場の仕事内容が変わり、次の4月から通勤時間も変わることになり驚きました。
ネガすら踏み潰して
「私の職場は居心地良い」これを貫き、不都合な現実は
「それでも完璧です」と強引に切り返してスルーして
「絶対辞めません!居心地がいいんだから」と譲りませんでした。
なんで業務内容がいきなり変わったのか、勤務時間が変更なのか。
謎すぎるのでこれも深く考えず「良くあること」で、流します。
だから、不都合なことも完璧と思い込む事の大切さを学びました。
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-469.html
15
:
1
:2020/08/02(日) 23:07:07 ID:n04vfJeE0
"極度を超えたアファや「仕事が楽しい!」とずっとそれしか考えないなど
ずっとやると脳みそが勘違いするのか「ほんとに楽しい!」ってなるんですね。
それが199式なのだと思います。
潜在意識をうまく使えるかどうかとかじゃなくて現実目線で見ても
「ずっと同じ事を言ってたり脳内ループで考え続けると洗脳される」こんな感じです。
だから悩んだり一つ一つを解決しようとするんじゃなくて
ひたすら「仕事が楽しい」など、ずっと洗脳し続けたほうが
自分を変えるきっかけにもなると思います。
「ほんとに楽しいのかも?」そうおもえたとき、悩みは減っています。
脳が壊れてるから現実を見てもダメージをあまり受けないのかもしれません。
そのうち「仕事が楽しい」など勝手に周りに言い始めたりする自分に驚くと思います。
ひとつひとつを解決させなくていいですよ。
悩みに向き合わないでいいですよ。
脳みそを破壊するだけで一度に解決できます。
一気には無理でも少しずつでも変わっていきますよ。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-469.html
16
:
1
:2020/08/02(日) 23:08:18 ID:n04vfJeE0
"少なくとも1年前の私は何もかも一番荒れていた時期でセドナなどに取り組み始めてました。
「モテたい」とかそんな程度の願望ではなくて、自分自身が嫌で嫌で悩んで消えたいとすら思っていました。
もう死んでもいいよと思ったのでそれだけ必死で、必死でやるしかなかったのかもしれません。
辛い現実や逃げたい気持ちが強ければ強いほどそれは必死でやるきっかけになります。
脳みその破壊が進み、脳内花畑になるとおかしなことがいっぱい続き
「あれ???」という世界をたくさん見ました。
最初は自愛の意味も効果もわからず投げ出していましたが
すんなりと自愛を楽しくできるようになる時期もきます。
今は自分を責めてしまうなら「自愛」といいたいけど
「自分が嫌いだ!愛せない」と言う時限でネガティブならば
手っ取り早く洗脳したほうが楽になります。
徐々に徐々に進んでいきますよ。
私は今後いろいろな事で悩んだりすることはきっとありません。
現実を見てネガったり嫌な思いは今後もすると思いますが
ただそれだけでそれについて悩んだり自分を責めることはありません。
その場では「こんな現像見たくない」とネガりますが
そのいやな現像はすぐにスルーするので一切無視できます。
現実を見て起きた問題の悩み解決などに取り組まないと
いけないという今までの固定概念を壊したからです。
だから今後の人生もいろんなことに悩まずに生きていける自信がつきました。
豪さん式の「ゆるぎない自信」は自分のボディーガードですよ。
いつでも自分を守るという強いメンタルをくれました。
私はまだまだ達人でも何でもありませんが(笑)
去年の今頃は死にたいというか「生きていたくない」だったので
こんな自分でも「いちいち悩んでずっと辛い日々しかこない」を
根本的にひっくり返せたので皆さんにもできますよとお伝えしたいのです。
ゆるぎない自信がつくと自愛にも本気で取り掛かることができて自分が大好きになります。
自分が大好きで自信があっていきていくのと
自分が嫌で消えたいくらいのネガで生きていくのとでは
全く世界が変わります。
必死さをバネにしてずっと自分の都合のいいことだけを考えて
(脳内アファなどで)脳をだましていってください。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-469.html
17
:
1
:2020/08/02(日) 23:09:18 ID:n04vfJeE0
"その答え合わせは必ず来ます
全部良い方向へのきっかけにすぎません
私もネガる事続きがありましたが驚くほどに全部が良い方に行くのです。
ネガる現実を見てると疲れるのでスルーするのが一番ですが、
まだまだ現実を見すぎてしまう時は全部完璧だと洗脳するに限ります。
病気→痩せてリバウンドしない
彼氏と別れた→その後職場の男性達と飲みにいくようになり仕事の事で良いアドバイスをいっぱい貰えた
など。そのうち何か見ても
「これがどうなるきっかけかな?」と傍観出来るようになってきます。
上司にガンガン怒鳴られた直後に
「大丈夫だよ!」と誰かが声をかけてくれてますます仲良くなれたり。
どんな事も「不幸」認定するのはまだ早いんです。
あまりにも
嬉しい!
辛い!
の、差が激しい時ほど自分の心がそのように不安定な事もわかってきました。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-469.html
18
:
1
:2020/08/02(日) 23:12:43 ID:n04vfJeE0
"最近私がずっとやってるアファは「私は大切に愛されている」です。
ほんとに愛されてるんだなー!って思えるような映像がたくさん来ます。"
"私は大切に愛されていると洗脳すると「大切に愛されている」のを前提に
相手に向き合えますので今までみたいに「好かれたいからこうしよう」というのは全くなくなりました。
私はもともと愛されてたんだな、今まで気がつけなくてごめんねと自分に謝っています。
徹底アファと徹底自愛は最強のコンビです。
自愛を徹底しだしてからは出会う男性は優しくて内面が素敵な人ばかりですし
今まで私を強い口調で批判してきたり裏切ってきて傷つけたような人たちは何人か
連絡先を削除して「もう会うこともない」と決めました。
今まで無理させてごめんね、とひたすら自分に謝罪しています。
徹底して自分に向き合うといろんなことがわかってきて
現実でもいろいろ流れも変わります。
自分を大事にすることがいかに大事だったのか痛感しています。
今うまく行かなくて悩んでいる方は
自分のことが心から大好きで大切と思えるのか確認してみてください。
それがまだまだ言えないのならこれから一気に何もかも変わります。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-473.html
19
:
1
:2020/08/02(日) 23:14:20 ID:n04vfJeE0
"199さん、マカロンさん。そして私もですけど超ネガティブなのだと思います。
マカロンさんは少し前に「自分はもっと強くならなきゃいけない」みたいに
嘆いていらっしゃったのでやはり本当は弱いから「超強気のごり押し」で
乗り切ってたのだろうなとおもいました。
自愛をしてからなんでも「いいよ」となったので感じ切ったりもできるように
なりましたが私にはやはり「感じ切る」は向きません。
もともと向かないから199式しかなかったわけで超強気で
「蓋なんて知るか!そんなもの最初からない」くらいの勢いでネガに浸る時間、
辛い感情などの時間に向き合わないことが自分らしいやり方だと痛感しています。
人それぞれにやり方はあります。
最近、過去の悲しみなど頭によぎるたびに
あえてそれと向き合って感じきったりしていたのですが
「感じ切れといってるのはエゴの嘘」と気づいたので辞めました。(笑)
過去なんてもうないんだから相手にするだけ無駄とわかっているけど
向き合えるようになった自分だから、今こそとことん向き合おうと思ったんですね。
そしたらどんどんいろんなことを思い出してしまってネガに浸る時間が増えてしまったんです。
ただでさえ、今までハイパーネガティブでネガに浸りながら生きてきた自分を
何もいまさらネガに浸る時間を再度作ることはない!
つくづく馬鹿らしくなりました。
私が大きく動いたのは「蓋なんてありません!」って全部踏み潰す勢いで
脳内破壊を進めていたときだったのでまた元に戻そうと思います。
感じ切ることができる人がうらやましいです。
私にはやはり「向きません」。
感じ切ったら感じきったですっきりした感じはあるんですが
結局また同じことが思い出されたりしてまた向き合わないといけないんですよね。
何回も何回も。しつこいくらいに浄化できない嫌な記憶もあります。
ひたすらセドナをし続けて生きていた時期を思い出しました。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-473.html
20
:
1
:2020/08/02(日) 23:15:08 ID:n04vfJeE0
"ブレインダンプは文字に書き起こして燃やすのですぐ終わるので
ざーっと書いて後に引かないから今でもたまにやります。
ふとした時間、部屋にいるとき、通勤時の電車の中などで
いきなりよぎる過去の辛い感情やその日にあった辛いことなど。
それにじっくりと向き合っていましたがきりがないので
「知るかそんな過去!辛い私も完璧です!」と脳内ループアファで攻撃しまくる
もぐらたたき合戦が一番私に合っているみたいです。あえて全く相手にしない。
今までの人生をネガティブがデフォで過ごしてきた方、
むりやりにネガに浸ることはしなくても良いですよ。
ブレインダンプで書きなぐって燃やす。
これ以外のときに出てくる嫌な感情は全部無視して生きてみます。
もうこれ以上は私がかわいそうだから辛い感情に浸るのは拒否、という
これも自愛だと思っています。
マカロンさんも「考えない。楽しいことに切り替えて。」っておっしゃっていましたね。
体育会系ゴリ押しはそれが合っているとつくづく思いました。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-473.html
21
:
1
:2020/08/02(日) 23:18:36 ID:n04vfJeE0
"428 名前:幸せな名無しさん 投稿日:2015/10/06(火) 18:38:58 ID:ibKusOGk0
ここで浜崎さんのレスを見て、実践して、もう絶好調でした。
現実でもうまく行き始めて全部順調!って思ってました。
でもうまく行ってなかったです。
好きな人は私に興味無くて、会うことさえできないです。
これもうまくいってる一環なのかな。
アファはやめませんが、辛いです
現実無視できないです。現実で、会いたいです。内面が外に反映されてないです"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-478.html
22
:
1
:2020/08/02(日) 23:19:42 ID:n04vfJeE0
"
>>428
さん
私の書き込み、読んでないですよね、、、。
ジャッジしない。途中経過でしかないからどの流れも完璧。
ジャッジしたいのなら「完璧だ!」です。
すべては一瞬ずつの映像でしかないから
意味を持たない単なる映像。
すべては繋がっていないから
会えない
好かれてない
と感じたとしてもそれはエゴの嘘であり
それらの現像は「何の意味も持たないので全く未来に影響しません」
このあたりを理解しないと現実に折れるだけです。
だから脳内破壊するまで徹底アファをして
そうとしか思えない状況を作るか認識を変えるかしかないのです。
絶好調とか好かれてないとか
相手の行動を見て過去の記憶から流れを繋げて考えてるし
潜在意識を信用できてないと思うんですね。
本当に心から信じていたらいちいち外側に干渉せずに
自分の意図のみに焦点を当てていたらいいだけです。
全部現実ガン見で様子を伺っていますよね。
それだと何も進まないです。私もそうでした。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-478.html
23
:
1
:2020/08/02(日) 23:22:39 ID:n04vfJeE0
"私はネガティブだからなにをみても叶ってるとしか思えないくらいに
脳を破壊するしかなかったのです。
「いやいや、君が私を愛しているのは
君の心や行動言葉が決めるんじゃないよ。」
まさにそのとおりだと思います。
それは自分が投影主だから愛されていることに気がつけば良いだけだからです。
根本的なことから理解していかないと
徹底アファをしたところで現実を見て「叶わない」で取り下げてしまいます。
「叶わないって思っちゃった自分も完璧なので今はネガティブだけど
これも全部完璧な流れでしかありません」と
心から付け加えることができるのならダメだダメだとなっても問題ないです。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-478.html
24
:
1
:2020/08/02(日) 23:23:48 ID:n04vfJeE0
"「会えないから絶望」の段階だと自愛もしっかりやったほうが良いですよ。
あなたは彼と会えないだけで絶望している。
あなたは幸せなんです。彼なんかいなくても。
あなたという存在だけで幸せなのです。
それを忘れてしまっているから「彼がいない=絶望」
自分を愛してみて下さい。会えないくらいで絶望したりしません。
外側に愛をくれと求めても何もありません。
愛は自分で満たさないとダメなんです。
もちろん大好きな彼と一緒に入れたらもっと幸せですよね。
自分を愛で満たすからその現像として大好きな彼も現実に現れます。
428さんは本当に彼を愛しているのか掘り下げたほうが良いかもしれません。
愛しているんじゃなくて単に彼に会いたい、現像をくれ(さみしいから)ではないですか?
本当に愛していたら彼と一緒になるならないなどの未来に関係なく
相手を好きだなという気持ちだけで嬉しくて幸せなんですよ。
寂しいからかまって!だけで彼に依存しているだけなのなら
それは自分の心の叫びです。自分で自分を癒すしかない。
自愛でその気持ちを静めていくのが手っ取り早いかもしれません。
満たされたとき、彼のことを本当に愛しているのか見えると思います。
「ジャッジしないで!」って私は何回も書いています。(笑)
どうかそこはしっかり心に覚えていてくださると嬉しいです。
私自身何度も何度もつまづいたのでお気持ちがわかるから何回でも言います。
「あなたの流れは完璧です。だから意図を取り下げないで」"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-478.html
25
:
1
:2020/08/02(日) 23:24:50 ID:n04vfJeE0
"現像を見て「ダメだ叶いません」となったらまたループ。
現像を見ても途中経過に干渉せずにほっといたらいい。
意図だけを信じて。
豪さんも自分を批判してくる相手は徹底的に無視をしたとおっしゃっていましたよね。
タイムラグがあるわけで今の現像は過去の自分の思考からのもの。
新しい現像を今心の中で作り出しています。
その思考の塗り替えで流れは大きく変わります。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-478.html
26
:
1
:2020/08/02(日) 23:26:21 ID:n04vfJeE0
"私は別れた遠距離の彼氏と物理的に会えずに
「彼と会えないから辛い」と寂しさで自分を苦しめました。
彼と会えないから辛いという現像がどんどん降って来ました。
私は寂しかった。だからそばにいてほしかった。
そのほうが愛を感じられると思っていたのでしょう。
寂しさも悪いことではないけれど、寂しいときでも辛いときでも
自分自身で慰めてあげられる力って必要なんですね。
相手に求めて「愛をくれ!」となるとそのように愛が足りない状態に展開していきます。
私の場合は彼の怪我や自分の病気などで会えないという状態に
なり距離ができてしまいました。
うんうん。さみしいね。辛いね。でも大丈夫だよ。
だって愛されているんだから彼もきっと寂しいし会いたがっているよ。
そんな風に自分を慰めてどんなときも心を安定させておくことの大切さを学びました。
会えて嬉しい!会えない間は辛い!
こんな心のアップダウンは現像にまで及ぼしました。
嬉しいことと辛いことのアップダウンが激しいときほど
自分の心がそのような状態なのかもしれません。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-478.html
27
:
1
:2020/08/02(日) 23:28:01 ID:n04vfJeE0
"彼氏に彼女ができた。→あなたと付き合う未来に何の害も与えません
全部がイコールで繋がってないんですね。
繋がってるとしたら
願望=実現 です。
だから何が起きても問題ないんですよ。
気分が悪いのなら見ないのが自愛ですよ。
そのことを考えないのも自愛だしずっと考え続けたいならそれも自愛。
自分を責めないで好きにするのが自愛となります。
「私は大切に愛されている」とずっとアファるのはいかがですか?
私も毎日今でもこのアファメーションはやめていません。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-478.html
28
:
1
:2020/08/02(日) 23:29:25 ID:n04vfJeE0
"「浜崎、ごめんね!許してね。愛してるよ。ずっとそばにいるよ。大丈夫だよー!」
この言葉を誰かに言ってもらってるイメージングが私の自愛のやり方です。
私のイメージングでは私の心の中に住む執事がこれをひたすら言ってくれます。
慣れてくるとネガが浮かぶたびに反射的に脳内にこの執事が登場して
「浜崎ごめんねー!許してね。・・・・」と自愛が始まるのがデフォルトです。
ネガが思い浮かぶたびに脳内執事が必死に抱きしめてくれて
「浜崎ごめんね許してね!」とすっとんできます。(笑)
そこで脳内で執事に文句を言ったり泣いてる自分をイメージしたりするのですが
執事はずっと「ごめんね愛してるずっとそばにいさせてください」と
私を抱きしめ続けています。
まずは
ネガ→ネガに気づいた瞬間、執事が抱きしめにきてくれる
このイメージングの自愛を日々当たり前のようにできるように
意識してみてください。
私は脳内にこの執事が1日中何回も何回も登場してずっと謝ってくれてます。
ネガじゃないときも「浜崎ごめんね許してね!」とよく登場します。
このイメージングは199さん式の自分に愛をチャージするというイメージングに近いものですし
お姫様ごっこの執事から来ている私なりにアレンジしたものです。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-478.html
29
:
1
:2020/08/02(日) 23:30:16 ID:n04vfJeE0
"最近ネガる瞬間執事が「浜崎ごめんね!」と即出現でハグが
当たり前の脳内で生活しているせいか
周りの男性の様子も相当変わってきています。
ぜひやってみてください。
最初はできないのならアファで「幸せ」と思い込ませるか
感情をこめなくても良いから誰かに(好きな彼とか)
「ごめんね、ゆるしてね。愛してるよ。ずっとそばにいさせてね。大丈夫だよー!」と
いわれてるイメージングを1日数回でいいのでやってみてください。
ほんとはこんな回りくどいことしないで
「すべては何の意味もないし関連してないから気にすること自体がおかしな行為」
といいたいんですが、このあたりは私もまだネガなど来ますので
自愛しながら日々をすごしています。
一緒に心地よい日々を目指しましょうね。
大丈夫ですよ。本当に大丈夫なんです。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-478.html
30
:
1
:2020/08/02(日) 23:34:42 ID:n04vfJeE0
"199さんの「愛してる」と自分に言い続けるだけのアファは効果絶大とまとめで見ました。
1週間ほど前に起きてる間ずっと「愛してるよ」と無意味に
ずっとつぶやくか脳内ループですごしました。
一昨日意気投合した初対面の男性にもう「合鍵を受け取ってほしい」といわれました。
初対面にかかわらず私をお姫様抱っこしておんぶして歩いてくれた
ぶっ飛んだ人で喜ぶというよりも驚きました。
私はこのように自分にお姫様抱っこをされて
おんぶされるくらいかまってほしかったのかなーと思いました。
さすがに「おんぶして!」(笑)とかその発想は私になかったし
凄く嬉しかったです。されたことはもちろんありません。"
"道中は絶対に幸せに面白く過ごすと決めたので
そのような映像は勝手に来るのだなと痛感しています。"
"昨日も駅のベンチで座って休んでいたら
隣に座ってた人と友達になったので今度一緒に飲むことになりました。
今までの自分じゃありえないとんでもない行動です。
隣に座った人と友達になって出かけるとかマイナスイメージしかなかったので・・・。
私は素敵で大切に愛されるのが当たり前の存在なので
男性が優しくて素敵で私を楽しませてくれるのも当然なのです。
そのように断言してたらそうなってました。"
"108さんの「壁」。
これがドミノ倒しの崩壊になってきているからだと思います。
最近出会う人が素敵な人ばかりで全部自分で
壁を作っていたのだなと痛感しています。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-478.html
31
:
1
:2020/08/02(日) 23:36:25 ID:n04vfJeE0
"「私は大切に愛されている」そう思えるまでずっとアファし続けてみてください。
自分を愛しているから外側から帰ってきます。
寂しくて外に求めて失敗した元彼のことを教訓に
これからは寂しくないくらいに自愛を徹底して自分を愛していきます。
「ああ、私は大切に愛されてるな」とずっと本気で思ってました。
自分を愛してください。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-478.html
32
:
1
:2020/08/02(日) 23:38:35 ID:n04vfJeE0
"出会いについてです。
私は探すのを辞めたとたんいろいろと来ました。
探さなきゃ、と見つからない自分を高めていた気がします。
今回できた彼氏は全く関係ないところから出てきた人です。
趣味の場で彼のほうから寄って来ました。
もっともダメだったのは街コンやコンカツパーティーでした。
私はそういうのが大嫌いなので余計にです。
飲みは好きですから好きなことで好きなように楽しんでたら
友達はどんどん増えました。
気分が悪い状態で大嫌いな街コンなどに行ってたときが
一番辛い現像を見た気がします。
自分が嫌がってることをしているわけですから
うまく行くわけがないですよね。
けど、大好きな飲みの場所で楽しく飲んでることは
私の趣味でもありますので好きなことで自分を楽しませていたら
自然と笑顔にもなりよい出会いにも繋がるんです。
無理に探したりせず、男性も集まるような自分の趣味の場所を
見つけるのが一番かなと思いました。
そしたらエゴ目線的にも納得ができるかもしれません。
ホントは何もしなくても会えるくらいに思っていますが
これは体感しないと信じ込めないと思います。
私の場合は職場が私の好みの男性だらけになっていく現像を見ています。"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-478.html
33
:
1
:2020/08/02(日) 23:40:38 ID:n04vfJeE0
"597 名前:幸せな名無しさん 投稿日:2015/10/23(金) 13:49:07 ID:vaablZA60
浜崎さんのレス読んで、私は愛されてる。大切にされてる。
ってアファってたら最初はるんるんで幸せ気分だったんだけど段々違和感がでてきた。
ていうか愛されてるの当たり前だし知ってるし!ってなったwこれが脳内破壊か?w
愛されてるのに愛されてるってアファることに違和感が出てきたから、どうしよっかなーって悶々してて。
で、ブレインダンプしてたら男性の好意を受け取ることに抵抗してる自分に気づいた。
私はずっと愛されてたのに、その愛を受け取ろうとしてなかっただけだって。
受け取ることにも受け取られることにも恐怖があるのかもと思った。
もうちょっと深く掘り下げてみる。あとアファに「私は愛を受け取る」って追加してみます。自分語りゴメン
599 名前:幸せな名無しさん 投稿日:2015/10/23(金) 15:25:19 ID:MVxsfc7k0
私もアファ繰り返してるけど、すぐ現実に振り回される。
浜崎さんの言ってた、特定の人に愛される私のアファをすればするほど
なんだか実現遠くなる気がする。浜崎さんは特定アファしていましたか?"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-482.html
34
:
1
:2020/08/02(日) 23:42:35 ID:n04vfJeE0
"
>>597
さん
それが脳内破壊です。
え?愛されてるけど??知ってますよ?
その感覚が入り口ですよ。
だから詭弁さんはアファは現実の宣誓と思ってやれと言ってました。
現実の状況を断言するつもりで高めてみてください。そうだからそう言ってるだけ。
自信で溢れてきますよ。
>>599
さん
特定アファもやりましたよ。
ただ私は気づいたんです。
彼と幸せになれたら最高だけどもっと素適な人ともっと幸せになってもいいじゃんって。
特定の人と上手く行くためにはクロカヨさんくらい彼だけ愛して徹底してやる方法と
108さんの仰るようにAが好きでもBとも付き合ってモテモテになったら
AにもモテてしまうからAともBとも付き合っちゃいなよ!
という方法などがありますね。
私は幸せになりたいだけなので今後も特定の人には強くこだわりは持たないと思います。
もしも別れがあればもっと素適な人が来るのがわかってるのでほっときます笑"
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-482.html
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板