[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
何も起きない、何も変わらないPart2
476
:
前スレ1
:2018/06/10(日) 22:42:50 ID:dQd2Cnxk0
>>475
数年てレベルじゃないんだけどね笑でもいまはそれより、自分の無視してきたネガティブな感情と向き合う。本当の意味で自分を愛せる自分になりたい。彼女よりそっちが優先
477
:
幸せな名無しさん
:2018/06/11(月) 09:45:12 ID:L1VIcLM.0
>>469
それ見たことある。
まあだいたいの人間はヘタレで勇気がなくて保守的になっちゃってNoばかりになっちゃうから少しはYesって言えよって事だろうな。
そうしないとチャンスも沢山逃す事になるから。
478
:
幸せな名無しさん
:2018/06/11(月) 17:40:07 ID:mP9sQqb20
>>477
おお観た人いて嬉しい。
その保守的な思考が変化のない現実創ってるなら、家に篭ってメソするより手っ取り早く変化起こせるよね。
479
:
前スレ1
:2018/06/11(月) 18:18:20 ID:nIryi4rg0
絶讚キレまくり中
480
:
前スレ1
:2018/06/11(月) 23:22:43 ID:8I78hl8k0
うーんいい感じだ。
ネガティブだらけだけど、嫌じゃない
481
:
前スレ1
:2018/06/12(火) 06:30:43 ID:1HCovOQQ0
ネガが落ち着いたから楽しいこと考えてみる。やり方間違えてたから上手くいかなかったんだなー。って認められるようになった笑
482
:
幸せな名無しさん
:2018/06/12(火) 14:17:02 ID:kjBY.Ad.0
>>481
今まではこうやっていたから
間違えていて
こうやるんだ!とわかったものを
具体的に書いてくれないと
よくわからないよ。
他の人も参考になるかもしれないよ。
483
:
前スレ1
:2018/06/12(火) 15:46:52 ID:A4FC21hM0
>>482
書いてない?ネガティブ押さえてたのが原因って
484
:
幸せな名無しさん
:2018/06/12(火) 16:21:20 ID:kjBY.Ad.0
>>483
ネガティヴを今まで押さえこんで、アファとかでまムリにポジティブとか幸せとかやってたけど、
ネガティヴを認めて吐き出すようにしてから上手く行き出したって事だね。
485
:
前スレ1
:2018/06/12(火) 19:17:50 ID:6BUDk7w60
そそ、日本人お得意の都合の悪いことには蓋するってやつ
こんだけ愛してるのに何で?っていつも思ってた。
蓋したらダメなの。ネガティブも自分の一部なの。
それを受け入れられた人だけが本当に自愛してるって言えるの。
自愛して効果がない人はまずできてないと認めるべき。
おかしいよな、こんだけ真面目に取り組んでたのに何年も何年も結果が出ない。
今本当に願望なんてどうでもいいんだ。自分が見て見ぬ振りをしてた部分と一生懸命向き合っとる。
感じたい感情を選ぶのはいい、だが、自分の感情から目を背けるな。
お前がやってるのは、自分自身にいい子ちゃんを押し付けてるだけだ。
自分のいいところとかいい感情しか愛せないなら、それは自分を愛してるとは言わない。
悲しみ、怒り、寂しさを感じてる自分も自分だろ??
ネガティブでもいいとネガティブを感じたくないは別だ、覚えとけ
って自分に言いまくってる
486
:
前スレ1
:2018/06/12(火) 20:22:25 ID:A4FC21hM0
最近心のそこから嬉しいなと感じることが増えた。無理矢理じゃなくて。
487
:
幸せな名無しさん
:2018/06/13(水) 10:57:12 ID:VUvMEjJA0
>>486
前1さんじゃないけど、自分も神様アファやってみるわ。何かアドバイスあったらお願いします
488
:
前スレ1
:2018/06/13(水) 12:03:11 ID:Y0ZiupJU0
>>487
489
:
前スレ1
:2018/06/13(水) 12:04:24 ID:Y0ZiupJU0
>>487
ネガティブは抑圧すんな、正直に受け入れろ、できる範囲でいいから、メソッドは全部そのあと、というかやらんでいい。
ネガをちゃんと受け入れろ。
490
:
前スレ1
:2018/06/13(水) 12:07:17 ID:Y0ZiupJU0
いや、やっぱアファはやってもやらんでもいい。
仕事でどえらいはなしが来た。こわっ
491
:
幸せな名無しさん
:2018/06/13(水) 13:12:13 ID:u6rMKsi.0
年収4000万円になりましたありがとうみんな
嘘です
492
:
幸せな名無しさん
:2018/06/13(水) 14:01:31 ID:.wGAcf5M0
ネガを受け入れるほど強くなれない
ポジ以外見るなよりは人間的だけど
493
:
前スレ1
:2018/06/13(水) 18:36:52 ID:cnLv1xLI0
>>492
強くなれないんじゃない、認めたくないだけなんだよ。いいわけ、屁理屈。
例えるなら、あんたが泣いてたり怒ってたりしてるのにあんたの親は無視してるんだぞ??なぐさめてはなしきいてっていってるのに。あんたが親であんた自身の子供にやってることだぞ。子供の都合の悪いとこは受け入れないって。それは強い弱いの話じゃない
494
:
幸せな名無しさん
:2018/06/13(水) 18:51:23 ID:5ywqm7gg0
>>492
ネガを受け入れないと何も変わらんよ。
495
:
前スレ1
:2018/06/13(水) 19:02:59 ID:cnLv1xLI0
ネガティブを抑圧するとどうなるか教えてやる。
気づいてっていってそれが他人に反映されて他人から攻撃食らうんだよ。気づいてほしくて。
他人から攻撃食らうと悲しいだろ?そしたら、感情解放されるだろ?なぜか願望あっさり叶ったと言う経験が何度もあったんだ。なんでだ?と思ってたけど最近それがわかった。府に落ちたわ
496
:
前スレ1
:2018/06/13(水) 19:52:29 ID:Y0ZiupJU0
>>495
497
:
前スレ1
:2018/06/13(水) 19:54:09 ID:Y0ZiupJU0
>>495
ついでにだ、感情を解放した瞬間好きな女が話しかけてきてくれると言う奇跡がおきた。泣きそうな顔は見られたくなかったからだんまりを決め込んで立ち去った。書いてて情けない
498
:
幸せな名無しさん
:2018/06/13(水) 19:59:19 ID:bRVJ653A0
>>497
あんなにどうでもいいとか言ってたくせに、好きな人いたんだね。
素直になるの大事だよ。
499
:
前スレ1
:2018/06/13(水) 20:01:32 ID:Y0ZiupJU0
>>498
そのときはの話だよ
500
:
前スレ1
:2018/06/13(水) 20:02:06 ID:Y0ZiupJU0
>>498
もう10年前
501
:
幸せな名無しさん
:2018/06/13(水) 20:02:13 ID:bRVJ653A0
>>499
どこで知り合ったの?
502
:
幸せな名無しさん
:2018/06/13(水) 20:03:02 ID:bRVJ653A0
>>500
昔話だったんだね。
503
:
前スレ1
:2018/06/14(木) 20:07:02 ID:RsobjbTc0
ポジを感じられるようになった。
無理矢理じゃなく。
なんじゃこりゃ、へんなの
504
:
幸せな名無しさん
:2018/06/14(木) 22:40:54 ID:TJ7MUufw0
>>前スレ1さん
昨日久々にネガの大波が来た私にタイムリーなレスありがとうございます。
特に
>>485
,
>>493
,
>>495
がとても心に響きました。
昼間仕事のミスの責任の所在について上司と言い合いになり、
昨夜は「仕事辞めたい。けど辞めれない」「会社行きたくない」
「もう本当に死にたい。消えたい」「本当にいつか死ぬ。いつ死ぬの?いま…?」
という感じで寝落ちするまでネガの嵐でした。
今朝も同じ上司とバトりかけてピリピリしました。
せっかくどん底から上向きになってきたのに、
またスタート地点に戻ってしまった感覚です。
自愛・自己観察・コントロール手放し・アファ・モニペ・ブレダン...
色々やりすぎて、もう自愛すら苦痛。
どっぷりエゴにつかりながら日々こなすので精いっぱい。
でも、前スレ1さんの前スレでの荒みっぷりと今の変化に驚いて
今日の1さんのレス見て気持ちが落ち着いてきました。
昨日からの出来事はまさに
>>495
のとおりだと思います。
私も今からネガを蓋せず受け入れていこうと思います。
1さんの経過報告、また読ませてください。
505
:
前スレ1
:2018/06/15(金) 08:17:53 ID:UTDBxEUs0
>>504
506
:
前スレ1
:2018/06/15(金) 08:19:18 ID:UTDBxEUs0
>>504
やめてもやめなくてもいいよ。うーん、ネガ受け入れてみ??
507
:
幸せな名無しさん
:2018/06/15(金) 16:49:58 ID:1GlzjgMU0
願えば思った通りになる人の気持ちはやっぱりわからなかった
何をすれば希望が見えるのか
508
:
前スレ1
:2018/06/20(水) 20:26:31 ID:sNU/Q8bs0
女にサンドウィッチされると、緊張するぜ全く
509
:
幸せな名無しさん
:2018/06/20(水) 20:35:55 ID:vem4Lw3A0
>>508
何があったの?
聞いて欲しいんだね。
510
:
幸せな名無しさん
:2018/06/20(水) 21:13:29 ID:GRCoXMqQ0
>>508
ネガ感情の開放しだしてから、調子良さそうだね。
511
:
前スレ1
:2018/06/21(木) 01:55:59 ID:vgzJBaw20
電車で両サイドに女性が座ってただけなんですけどね
512
:
幸せな名無しさん
:2018/06/21(木) 12:03:38 ID:mxSxXke60
>>511
笑った。付き合ったことない訳じゃないのにその反応。1さんは面白いな。
緊張しないのが当たり前になる位、内面で女性慣れするように自愛でもしたらいいよ。
513
:
幸せな名無しさん
:2018/06/21(木) 18:39:29 ID:NktarzFo0
うぶな高校生はそれくらいでもビソビソ
514
:
幸せな名無しさん
:2018/06/21(木) 19:39:32 ID:AS.6eHQw0
>>504
横ですが私も以前に仕事の事で責められて、「どうして私ばっかり厳しく当たるの?」とか「仕事やめてネットカフェ難民やるしかない」とまで追い詰められました。
社会人になってからそういう追い詰められ思考は何度もあって、でも何だかんだで しぶしぶ仕事してるという感じ。
ここ最近は気分がまずまず平和だったのですが、
急に昔のネガティブな思考が不意に蘇って くる事が有りました。
その度にイヤだー思い出したくない、と
ジタバタしていたのですが、
ある時につらかった場面をしっかり脳内再生した後に、 「こんな難局を乗り越えてきた自分って凄い!」
という気持ちが湧いてきました。 そして、私はというか潜在意識はこの言葉を待ち望んでいたのだと気が付いて一気に楽になりました。
それからは何かあらゆる面でタイミング良く上手く事が運ぶ感じです。
ささやかな事なんですが、「凄いなあ、完璧」と思えます。
515
:
前スレ1
:2018/06/22(金) 07:40:05 ID:gE0Hiuus0
最近気づいたんだけどさ、ないを認めたら叶うってパターンがあってさ、
こないだかいた趣味のやつとかもそう、今まではできてるっていってたけど、
できてなかった。で、できてないって認めたらなぜか解決したのよ。
引き寄せ的には違うんだろうけどなと思って
516
:
幸せな名無しさん
:2018/06/22(金) 08:06:51 ID:LW6f1Xo60
>>515
潜在意識へのアプローチは、私は出来る私は叶う既にある、というのが正統派(?)なのでしょうが、
無いを認めるやり方も有りかと思いますよ。
私は出来ない叶っていない無理な気がする、という感情を素直に認める。
そこから今この苦しい地点に留まるよりも状況が動いてくれた方が楽、という思考に持っていく。
潜在意識は楽だと思われる道、危険が無いと思われる道を選ぼうとするので。
517
:
幸せな名無しさん
:2018/06/22(金) 12:16:17 ID:KGtOHYr60
>>515
引き寄せ的にも間違ってないと思うよ。
本当は出来てないって本心では思っているのに、出来てないって認めたら出来なくなるんじゃ?とか不安に思ってしまって、本心に蓋して無理やり出来ると思い込んでいる状態だから。
出来てないって、いったん本心を認めてしまえば蓋が無くなりフラットになるから抵抗が消える。
抵抗が無くなったから、実現した。
だから、最近1さんが書いている蓋しないと同じことだよ。
なんか1さんは蓋しない事を取っ掛かりにして、変化して行きそうだね。良かったね。
518
:
幸せな名無しさん
:2018/06/22(金) 12:24:50 ID:KGtOHYr60
>>517
蓋って書いたけど、1さんが書いてる、ネガを抑圧しないってことと同じだよ。
519
:
前スレ1
:2018/06/22(金) 12:27:09 ID:HB4JTZWQ0
ふむふむ、ないを認めていってみようかな。
さんきゅ
520
:
前スレ1
:2018/06/22(金) 12:48:35 ID:HB4JTZWQ0
自己観察もだんだんできてきたかな?
521
:
前スレ1
:2018/06/22(金) 12:51:12 ID:HB4JTZWQ0
正しいか正しくないかにこだわりすぎてた。
気持ちいいか気持ちよくないかを指針にして人とコミュニケーションをとるよ
522
:
前スレ1
:2018/06/24(日) 10:43:44 ID:EJpMKRKA0
できてない、わかってない、叶ってない。
ためらいなく認めるとほっとするね。
523
:
幸せな名無しさん
:2018/06/25(月) 19:33:58 ID:u3l5RXAw0
もう叶わないんじゃないかと思ってきた。
最近まで強気でいたのに、もう無理なのかなって泣けてくる。
情緒不安定過ぎて疲れた。
524
:
前スレ1
:2018/06/26(火) 20:54:29 ID:K1nsUKNs0
でもなんで望んでたことと逆のことが起きたんだろ?
本当に不思議だったな。
525
:
幸せな名無しさん
:2018/06/28(木) 15:02:11 ID:dq4po7tM0
>>524
神様アファってどのくらいやってたの?
526
:
前スレ1
:2018/06/28(木) 19:53:53 ID:e40aXpc.0
>>525
うーん、ほぼ一日のときもあったし、全くやらない日もあったし、三時間散歩しながら呟いたことがほとんどかなー。あとはストレッチ一時間しながらとか腹筋500回してるときとか、メディシンボール3000回投げてるときとかだね。
あんまりこだわらんでいいよ、というか無理してやらんでいいよ。
527
:
前スレ1
:2018/06/28(木) 19:56:00 ID:e40aXpc.0
>>525
最近は自己観察ばっかやってんだけどね。
528
:
前スレ1
:2018/06/28(木) 20:15:56 ID:e40aXpc.0
側も中身も整った男を目指そうかなと思いまして。
529
:
前スレ1
:2018/06/28(木) 20:25:54 ID:e40aXpc.0
自分を愛するって難しいよなー。
うーん。
いいっつったりあいしてるっていったりしてんだけどなんも感じん
530
:
幸せな名無しさん
:2018/06/28(木) 22:25:04 ID:IRlqHJMs0
>>529
筋トレって身体だけじゃなくて、
メンタルとかにもいいんだよね?
自分に自信をつけたい人は筋トレいいよって言われてるし、実際に筋トレしてから自分に自信がついたとか自分を好きになったとかよく聞くけど、
1さんは筋トレで何か変化なかったの?
531
:
幸せな名無しさん
:2018/06/28(木) 23:35:59 ID:bJwTFDfY0
男は特に。
鬱気味の人は、一気に気分が明るくなる。
テストステロン分泌が増えるから。
532
:
前スレ1
:2018/06/29(金) 03:12:49 ID:pAEhWCAg0
>>530
ないねー。元々運動してたからね
533
:
幸せな名無しさん
:2018/06/29(金) 03:27:03 ID:stZG8iSo0
>>532
筋トレでメンタル的な効果が無い人もいるんだね。
534
:
幸せな名無しさん
:2018/06/29(金) 03:34:54 ID:stZG8iSo0
>>532
でも、それだけ運動してたら筋肉あって引き締まった身体だと思うから、身体は女子うけすると思うんだけど。何でモテないの?
535
:
前スレ1
:2018/06/29(金) 03:58:13 ID:pAEhWCAg0
>>534
マッチョではないよ、そんなに筋肉ないし。さあ?こっちが聞きたい。かっこよくなることに無関心だから??
やっぱ女性だけだめだ笑
536
:
前スレ1
:2018/06/29(金) 04:09:33 ID:pAEhWCAg0
>>534
ちなみに筋トレもボディメイクのためじゃなくて趣味のためにやってるだけだから。
537
:
幸せな名無しさん
:2018/06/29(金) 11:02:22 ID:TIPGyBy20
>>536
その趣味の為だけにやってるみたいな考えがもったいないんじゃない?
コレだけトレーニングするほど、運動好きだからモテる。筋肉は多少なりともトレーニングしているからある。だからモテるみたいに良い方に考えたらいいのに。
538
:
幸せな名無しさん
:2018/06/29(金) 11:04:42 ID:TIPGyBy20
>>536
顔に自信ないのかもしれないけど、顔よくなくてもモテる人がいるんだから、顔は関係ない。だからモテる。でいいと思う。
539
:
幸せな名無しさん
:2018/06/29(金) 19:30:41 ID:sB8BI.3Y0
モテる人ってリラックスしてると思う
540
:
前スレ1
:2018/06/30(土) 19:58:14 ID:.BXbKgGQ0
自愛のこつもわかった、ネガティブでもいいじゃなくてネガティブを感じてる"自分"でもいいだったんだね。
許可してたら最近忙しかった親友から大好きな飯屋に連れて行ってもらった。しかもおごってもらった。いつもしてもらってばっかりだからお金出そうと思ってたんだけど。
そして欲しいなと思っていたものをパイセンからもらった。
それとは別に・・・・仕事中にさ、すごいうれしかったことがあって。
今まで本当のことを言ってもうそつきよばわりされてたんだけど、
証拠がないのにこっちの意見を信じてくれたんだ。
うそつき呼ばわりされたのは今の職場の前の人間たち。
自愛スレの396さんの社長さんの話を読んで、信頼されている自分を選んだ。
独立まではいってないけど、反映はされているみたい。
モテる自分、好みの女性と愛し合っている自分は大分昔になっているはずなんだけどな・・・笑
541
:
幸せな名無しさん
:2018/06/30(土) 21:07:15 ID:8iCMsiRo0
>>540
嘘つき呼ばわりされていたなら、大変だったでしょうね。
396さんを見てるなんて、自愛を勉強してたんだね。
542
:
前スレ1
:2018/06/30(土) 21:28:12 ID:.BXbKgGQ0
>>541
だねー、うそついたこというと真に受けられて本当のことを言うとうそつきといわれる・・・。引き寄せ知ってから、信じてくれる人は少し増えたんだけどね。それでもうーんって感じだったのよ。
396さんだけじゃないけどね笑
その当時の奴らに復讐したいっていう気持ちも正直ある。
だけどそういうやつらが今落ちぶれて言っているという話を聞いたら力が抜けちゃってさ。
つい昨日聞いた笑。スポーツも頭もできる人だったからエーって感じ。
仮に復讐できたとしても、オンライン対戦ゲームとかで、敵を反撃できないくらいまでぼこぼこにするでしょ??そしたらやっててむなしくなるから、復讐成功したところでこうなんだろうなーって思ったからまあ複雑な感情よね。
たまに飲まれるけど、そんな自分でもいいっていってる。
今意図しているのは、
・紙の完璧を見てやるぞ
・人から信頼されている自分
・幸せな自分
・安心して好きなことに打ち込めるだけ打ち込んでいる自分
・好きな人と愛し合っている自分
・私はなんて幸せなんだろう、私はなんて恵まれているんだろうと感じている自分
・幸せである自分
・モテる自分
またなんかあったら報告します。
543
:
幸せな名無しさん
:2018/06/30(土) 21:44:20 ID:8iCMsiRo0
>>542
昨日聞いたなんて自愛の効果出てる感じだね。
色々な意図しまくりだけど、幸せな自分だけでも全部を含んでいると思うよ。
544
:
幸せな名無しさん
:2018/06/30(土) 21:46:24 ID:XE8Bo0yc0
ずっと恋人ができない。友達はどんどん結婚してく。好いてくれた人もいたけど、結局うまく行かない。婚活パーティーはすごく疲れてしまって、落ち込むことが多いからしばらく行けてない。
仕事は良い方向に動いてるのに、なんで恋愛はだめなんだろう。
545
:
前スレ1
:2018/06/30(土) 21:46:55 ID:.BXbKgGQ0
>>543
少しずつ、だけど確実に以前より幸せだな、うれしいなと感じることが増えた。
それもそうだね。
546
:
前スレ1
:2018/06/30(土) 21:50:54 ID:.BXbKgGQ0
>>543
でも今はそれよりも自分を本当の意味で愛せるようになりたい。
それが今の心のそこからの願い。
自愛もまだよくわかってない部分もあるから、まあ試行錯誤する
547
:
前スレ1
:2018/07/01(日) 10:11:49 ID:NqOP7UXg0
自愛きもちいい。
うそついて、ごまかして虚勢張ってる自分でもいい、
自愛してると涙が出てくるね。
548
:
幸せな名無しさん
:2018/07/01(日) 18:03:38 ID:zSAaUEKc0
396さん久しぶりに読んだら、また勉強になった。ありがとう。
泣けるとか正直に書けるようになって、1さんは自愛の効果出てるね。
549
:
前スレ1
:2018/07/02(月) 08:03:53 ID:Dti9Fuvk0
心が急に楽になった。自愛できてきたのかな?
550
:
前スレ1
:2018/07/02(月) 19:39:37 ID:gwmZC9cs0
不安を感じてる自分でも完璧
おおー、完璧だ
551
:
前スレ1
:2018/07/02(月) 20:27:01 ID:111AsXJE0
またきた、サンドウィッチ、前より緊張しない
552
:
幸せな名無しさん
:2018/07/02(月) 20:34:49 ID:y/TO7Z/Q0
ttp://ikiruimi.jp/hikiyose/zikohitei-genin/
色んな人が言ってるけど、面白い記事見つけたから読んでみて暇つぶしに
553
:
前スレ1
:2018/07/02(月) 20:52:26 ID:111AsXJE0
>>552
554
:
前スレ1
:2018/07/02(月) 22:00:27 ID:6limSArY0
わしあて??
さんきゅ
555
:
前スレ1
:2018/07/03(火) 08:29:07 ID://Fv/XTM0
もう一個実現が見えてきた。
みんな諦めて最大限かっこつけてやるよ笑
556
:
幸せな名無しさん
:2018/07/03(火) 23:40:51 ID:KHa7OlYg0
>>555
557
:
幸せな名無しさん
:2018/07/03(火) 23:41:42 ID:KHa7OlYg0
>>555
実現したの?
カッコつける必要があるの?
558
:
幸せな名無しさん
:2018/07/04(水) 00:36:44 ID:u/huD3Nc0
>>557
ホント、この板の連中は、叶ってもいないのに投稿ばかりしたがるわけで、自己顕示欲のビョーキだよね!
555とかアタマおかしいでしょ(笑)
559
:
前スレ1
:2018/07/04(水) 03:23:36 ID:rI/DRUwg0
実現したじゃなくて、実現思想という意味ね。
かっこつけるって言うのは、めいいっぱい着飾るという意味。
560
:
幸せな名無しさん
:2018/07/04(水) 10:06:02 ID:3szlDSOo0
。。失礼なことを承知で書かせてもらうけれど。。
私、「豪」というかたと「浜崎」というかたの書き込みは作り物だとおもってる。
実際に彼らの体験が真実かは確かめようもないから、印象でしか判断できないけど、ただただ不自然さを感じる。
何度も読み返しましたが、
たぶん2人とも、創作。
なにしをもってと問われれば、結局は文脈や言葉の端々から感じる違和感から直感そう思う、としか表現できないのがもどかしいけど、、
強いてあげるなら豪さんの有名な書き込みは、後半いきなり唐突にセミナー講師のくだりに変わってるけど、もともとそういう立場だった彼が後付けで作った話だとおもう(モテないのに、、からの一連の流れすべて)
何で作ったかというと皆んなを注目させるためじゃないかな。でも別に悪い意味でもないとおもうよ。
実践させるために挙げてる手段は理にかなってるし、話の筋はちゃんと通ってる。なにより結果的に間接的にしろ後々まで長く、大勢のモチベーション上げることに成功してる。
彼の無償で多くの人たちを救いたい気持ちはきっと真摯だっただろうと理解するし、それは素晴らしいです。
ただ、自分の体験とされてる前半は、、残念だけどフェイクだとおもう。良くも悪くも注目を集めるには勿論よりインパクトがあって劇的な方が良いから。
豪さんの文章はとにかく素人のそれじゃなくてプロ仕様なんだ。
後天的に身につけようとしても補えない類の、
話を説くときにどこをどの曲線で盛り上げたらいいか熟知してる人の書き方なんだよ。
だからつまり何が言いたいかというと。。
わかんないけど。。
体験談はあまり鵜呑みにしない方がいいかな、ということです、ごめんなさい。
実践法としては秀逸です。
あと、以前にも指摘されてるけど「浜崎」さんと
「マカロン」さんは同一人物ですね。
これは文章の癖とニュアンスでわかります。
ちょっと疲れた。コーヒー飲んだらまた書き込むかもしれません。
書き方下手でごめんね。
561
:
幸せな名無しさん
:2018/07/04(水) 10:31:02 ID:nAqOdqU60
自分のことなのに質問への返答に違和感あるもんね、豪さん
完全なるでっち上げではなくても、多少盛ったり、フェイクが入っているとは思う
個人的には身バレしないためのフェイクくらいなら何とも思わないんだが……
562
:
幸せな名無しさん
:2018/07/04(水) 10:43:49 ID:wug0ROEg0
>>560
認識の変更系メソッドの話はフェイクばかりだからな。
潜在意識ちゃんねるの達人は認識の変更系ばかりなのに、潜在意識ちゃんねる以外の実在の人物の実現報告はマーフィー的な引き寄せが大半なわけで、実体験から切り離すことで掲示板での議論には強いけど、実際には何の効果も無いんだろうな。
563
:
幸せな名無しさん
:2018/07/04(水) 11:12:35 ID:SpZYN3eA0
ベイビーステップみたいに鼻から長文書いてる奴はフカシなのはわかるけどね。承認欲求満たしたいだけ。
564
:
幸せな名無しさん
:2018/07/04(水) 12:11:08 ID:fP1yYBoI0
>>560
半分、同意。
例えば、達人のまとめサイトなどの話に出てくる、浜崎さんの彼氏候補だった30人以上の男性は
私の世界にはおそらくいないとみている。
どんな調査をしたって私の世界のなかでは
その30人の男性たちは出てこないと思う。
ここまでが、560の「浜崎さんの体験談は作り話だ」説に同意するところ。
ただ、自分は、浜崎さんの世界ではその30人以上の男性はいたんだろうな
と思ってる。
ここをどう解釈するかが人によって分かれるところかな?
ちなみに30人以上の彼氏候補の男性の解釈の仕方は大ざっぱに分けて次の3通りだと思う。
①浜崎さんの【作り話】の世界にはいたんだろう。
(本人も作り話と認識)
②浜崎さんの【妄想】の世界にはいたんだろう。
(本当はいないのだけど本人はいると思っている)
③浜崎さんの【実際に五感で存在を認識できる】世界にいたんだろう。
(所謂パラレルワールドとか世界は意識の投影説が該当)
豪さんやマカロンさんついては自分は言及しないでおくわ。
565
:
幸せな名無しさん
:2018/07/04(水) 12:56:18 ID:CusXryJs0
>>559
着飾るなんて、念願の女性関係?
566
:
前スレ1
:2018/07/04(水) 15:10:30 ID:n0Y6kD/o0
>>565
うんにゃ、趣味の方、それとは別にってこと。ふかいいみはない
567
:
幸せな名無しさん
:2018/07/04(水) 15:55:51 ID:CusXryJs0
>>566
前に趣味で叶ったやつもあるって言ってたけど、趣味って運動系?運動とは別?趣味で成功してそっちが本業になる可能性があるならいいね。
568
:
前スレ1
:2018/07/04(水) 17:38:26 ID:n0Y6kD/o0
>>567
まあ、でも本業にはしたくない。客寄せパンダはいやだ笑
569
:
幸せな名無しさん
:2018/07/04(水) 20:20:33 ID:cJjaCf0E0
フェイクなんて入れないで欲しー
570
:
前スレ1
:2018/07/04(水) 20:27:41 ID:rI/DRUwg0
>>569
フェイクじゃないよ、それをするのが好きなんであって、広告塔とかにはなりたくない。
571
:
幸せな名無しさん
:2018/07/04(水) 22:11:35 ID:cJjaCf0E0
嫌な事ばかり起きる時はどうしようもないって事ですよね
572
:
幸せな名無しさん
:2018/07/05(木) 17:54:53 ID:WKz5vYds0
豪さんやマカロンさんが創作だとすると、本物っていないのかな。
396さんとか信じてたんだけどな〜
573
:
幸せな名無しさん
:2018/07/05(木) 19:27:13 ID:2yx.n.Ls0
あなたが本物になればいいんじゃない?
本物になっても誰も信じてくれないかも知れないけど…
574
:
幸せな名無しさん
:2018/07/05(木) 23:25:04 ID:o/bMDP/g0
実現報告、って意外と難しい。
ありのままに書くとクソ恥ずかしい話になるし、かといって知られたくない部分をぼかすとおかしな話になるし。
達人さんたちの実現報告やその後の質疑応答で微妙におかしな点があるのは、
「この喜びを皆に伝えたい、でもあまりオープンにするのはマズイ」
という思考が在るからなのかも。
575
:
幸せな名無しさん
:2018/07/06(金) 00:12:13 ID:gzsM5gwE0
>>573
576
:
前スレ1
:2018/07/06(金) 17:09:40 ID:05vOe3cE0
おい聞いてくれ、女性がよってくる自分になったらこの一週間行きの電車のとなり全部女性だった!!はじめてだわ
577
:
前スレ1
:2018/07/06(金) 18:44:25 ID:05vOe3cE0
片側から音がでないイヤホンなおったー!!
えっなにこれ奇跡でしょ!!
一年間悩んでたのに
えーーーーー。
578
:
幸せな名無しさん
:2018/07/06(金) 19:59:29 ID:uoeW7v4M0
>>577
詰まってた耳糞が取れたんやろ
579
:
幸せな名無しさん
:2018/07/08(日) 01:12:35 ID:DpHu/PNo0
潜在意識の達人イコール既にあるとか分かってる人だけで、ビジネスマンとかは当てはまらないとか思ってた節が俺はあるんだけど、
よく思えば、スマホだって、ドラゴンボールだって、ipsだって開発した人が生まれた時はおとぎ話みたいなのに生み出したわけだから充分すごすぎるよね。
彼らが願望実現の代表者みたいなもんじゃん。潜在意識はコントロールできるもんじゃないから、潜在意識の達人というと語弊はあるけど。自分の願望に素直だったということなんだろうな
580
:
幸せな名無しさん
:2018/07/09(月) 07:28:38 ID:XfeBdHPY0
浜崎=マカロン=クロカヨでしょ。
文体のクセや話の内容で分かる。
あと、かなり古い人だけれど元祖1さんも
上記と同一人物かも?と思う。
581
:
幸せな名無しさん
:2018/07/09(月) 07:34:22 ID:s6vsoJuI0
イウォークは?
582
:
幸せな名無しさん
:2018/07/09(月) 08:39:03 ID:ZudfoOVQ0
>>579
潜在意識が働いていない人はいない。メソッドがとか思考は現実になるとかの知識はなくても誰でも良くも悪くも働いている。
実業家とか開発者とか研究者は、
潜在意識でアイディアの大元を受け取って
顕在意識で形にしていく。
いわゆるヒット商品を生み出す人は
外野がそんなの普通に考えたらムリと言われても、
でも既に在るしそれを実現している未来から引っ張てくるだけだし、という自信を
もって進んで行ける人なのだろう。
583
:
幸せな名無しさん
:2018/07/09(月) 11:13:48 ID:ofx6Z.cU0
>>581
イォークって名前は聞き覚えあるけど、
どんなこと叶えたと言ってる人だっけ?
584
:
幸せな名無しさん
:2018/07/09(月) 11:32:35 ID:duR6zg7k0
んー、なんで叶ってない人達が叶えてる人達を否定するかが分からない。
結局は叶えられない思考から否定してるから、それを実現(現実への反映)させてるだけだと思うよ。
信じられないというか、、
叶う事を自分で否定してるんじゃないかな。
585
:
幸せな名無しさん
:2018/07/09(月) 12:39:45 ID:Kh61hjQ.0
>>584
潜在意識や引き寄せの法則全てを否定なんてしていないよ。
ただ、浜崎とか元祖1とかクロカヨとか、あと豪さんとかはやっぱり誰かの創作話だと
思う。アラフォー女が男にモテモテというのは、やはり現実世界では有り得ない。
たとえ絶世の美女で、なおかつ知性も備わっていたとしてもね。
それから今まで経済的に恵まれていなかったのに
その年齢になっていきなり社会的に成功して金銭的に恵まれるようになると
いうのも、やはり有り得ない。アラフォー女なんて男からも全く受け入れられないけれど
社会からも受け入れられるのはかなり困難な年齢だよ。
以上のことから、浜崎だの元祖1だのは創作であることは
はっきりとわかる。
586
:
幸せな名無しさん
:2018/07/09(月) 13:14:49 ID:dCLBkrsg0
>>585
んぁー、自分の意見で覆すための反論は出来るんだけど、あくまで自分の思考からの話だから控えておくね。
お互い違う意見でも引き寄せは出来るもんね。
ただ、「あるかも?」くらいの可能性を残しておいた方が引き寄せの幅が広がってもっと上手く行きやすくなると思うよ。
質問に答えてくれてありがとね。
587
:
幸せな名無しさん
:2018/07/09(月) 15:18:38 ID:UwRv9P760
何か達人が嘘つきって思えてくると、結局潜在意識の活用法って何を信じればいいのかわからなくなるな。去年までの前1さんじゃないけど、今の自分がそんな感じ。
588
:
幸せな名無しさん
:2018/07/09(月) 18:40:52 ID:nQNngcN.0
>>586
大人だなぁ
589
:
幸せな名無しさん
:2018/07/09(月) 19:42:17 ID:4Y5HL.uk0
>>587
潜在意識の活用法って、スピリチュアル系は『願望を実現させる形而上的な何か』を「潜在意識」と称しているだけで、それを神や仏と置き換えたら、願望実現のための方法はこのスレの引き寄せメソッド以外にも無数にあるよ。
中でも密教における天部信仰は、胡散臭いコテハンの真偽不明の自慢話じゃなくて、実名の体験談も豊富やしな。
590
:
前スレ1
:2018/07/09(月) 19:46:49 ID:Mp9SJo.k0
うわっ。今日は野郎共だ。くせえ。
無理と思ってたプロジェクトが無事完了した。びつくり。
591
:
幸せな名無しさん
:2018/07/09(月) 20:19:18 ID:4Y5HL.uk0
>>590
嘘臭ぇ話はもうエエから(笑)
お疲れ様でした。
592
:
前スレ1
:2018/07/09(月) 20:26:32 ID:uzy/vB4A0
>>591
ぜーんぶまじだけどね、ありがと
593
:
幸せな名無しさん
:2018/07/09(月) 22:24:07 ID:66X0azn.0
>>588
本当にねぇ。
どこかの暴れ太鼓さんに見せてあげたいよ。
自分と違う説の人がいたって自分が信じる法則が否定されたって、自分のやり方で引き寄せは出来る。
反対派をぶちのめさないと願望実現できないとでも思っているのかな。
594
:
幸せな名無しさん
:2018/07/10(火) 10:18:10 ID:3ZU.vvs60
>>560
以降のやりとりには
「意図を撤回しなければ現象化必ずする」スレでの
議論が参考になるかもしれません。
⒜世界は1つしかなくてそれを全員で共有してる ≒ 引き寄せの法則
より強く思った人、より波動が高い人が引き寄せる みたいな。
⒝世界=自分 自分の信念などが投影されたのが世界 世界は1つではない
極論すれば、他人は関係ない 自分がどう思うかだけが大切。
そのスレでは ⒜ or ⒝どっちよ? みたいな議論がなされていました。
ここの皆さんなら既読かもしれないと思います。
ちなみに⒜⒝のどちらが正しいかは上に上げたスレでも結論は出ていないし、
こちらのスレでも出ようがないのかもしれません。
自分が⒜/⒝のどちらかを採用した時点で、⒜/⒝が決まるから。
んな、あほなw そんなバカな?の世界かな。
ただ1つ言えるのは⒝の採用には⒜も内包されますが
⒜を採用した場合には⒝は絶対にあり得ないことになります。
そして⒜を採用しているのが人間としてデフォルトなんではないでしょうか?
これを書いている自分も、⒝を採用してからまだ年月は浅いのでえらそうな
ことは書けません。なのでここらへんにしておきますw
595
:
幸せな名無しさん
:2018/07/10(火) 10:27:57 ID:hU8/iA6A0
>>594
bと言うのはバキュさんのパラレルワールド論みたいなものですかね?
596
:
幸せな名無しさん
:2018/07/10(火) 10:54:37 ID:3ZU.vvs60
>>595
そう思いますね。
597
:
幸せな名無しさん
:2018/07/10(火) 12:36:30 ID:UKkWBHZc0
女の子が寄ってくる自分。俺もやろうかなあw
598
:
幸せな名無しさん
:2018/07/10(火) 16:46:13 ID:hU8/iA6A0
>>596
パラレルワールドあれば良いですよね。
私も自分の存在する世界を選びたいな?
599
:
幸せな名無しさん
:2018/07/10(火) 16:46:53 ID:hU8/iA6A0
選びたいな。
の間違いです。
600
:
前スレ1
:2018/07/10(火) 20:57:51 ID:BUz.2uFQ0
女と二人きりで歩くなんて久しぶりすぎた。
うれしいじゃなくてまあこんなもんかだったけど。
601
:
幸せな名無しさん
:2018/07/10(火) 22:06:19 ID:NogdwmNU0
>>600
すごい!念願の女性関係に動きが出てきたのね。
602
:
幸せな名無しさん
:2018/07/10(火) 23:41:54 ID:l532Yo860
やっぱり誰かに怒られる
603
:
前スレ1
:2018/07/11(水) 06:38:14 ID:oM2IiS0U0
>>601
先週の話だ笑今週は野郎しかいない
604
:
前スレ1
:2018/07/11(水) 20:57:50 ID:oM2IiS0U0
自愛は難しいなくそったれ。
ネガに蓋をしてしまうね。
気づいたときは時間たってる。
ネガティブに蓋をしてしまった自分でもいいよか。
605
:
前スレ1
:2018/07/12(木) 07:35:51 ID:3ZQSP9ng0
前は叶えるために自愛だったけど、
今は単純に自分を愛したいから慈愛
606
:
幸せな名無しさん
:2018/07/13(金) 02:11:20 ID:RRwcHmSg0
本気で変わりたい、変わるんだって思ってる人少なすぎる。
生ぬるいんだよ、真剣にやってないじゃん、誰も。
叶わないのは本気じゃないからだよ。それだけ。
本気なら仕事、風呂、ご飯や用事以外の時間はぜんぶ自分の決めたメソッドやる時間にあてるはず。
むしろ寝る間も惜しんで取り組む。
当たり前じゃん、そんなの。
趣味に割く時間なんて、無いよ、作らないよ、当然でしょ、本気で変わるんなら。
みんな全然、死ぬほど生ぬるいんだよ。
寝る前とか空いた時間とかにほんのちょっと集中したからって、潜在意識に干渉とか思ってるの?
相手は数十年ぶん蓄積した自分の記憶だよ?
それひっくり返そうっていうのに数時間やったくらいで変わるわけない。
あと「自愛」は逃げだと私は思ってます。
自愛は全てを許して認めるということ、ありのままの、そのままの自分を許すということですよね。
すなわち、理想の自分へ変わることへの放棄。
努力できないことを正当化する、体のいい言い訳。
自愛は、怠けている自分を正当化するための
言い訳ですよ。
変わらないことを認めるんだから、そりゃ心地いいに決まっている。
ただ貴方が本来手にしていい理想は永遠に訪れないけどね。
ふかふかのベッドに潜って目と耳塞いでるのと同じだもの。
それで幸せならいいけど。
変わりたいなら変わろうとしなきゃ変わらないのは当たり前でしょ。
607
:
幸せな名無しさん
:2018/07/13(金) 02:16:18 ID:ZTxkGxQE0
それはぜんぜんちがうよー
608
:
幸せな名無しさん
:2018/07/13(金) 08:37:43 ID:oDIvhr0g0
熱いぜ、というか暑苦しいぜ。
潜在意識が最も嫌うのは苦痛状態が続く事なので暑苦しくなるまでメッソする事ないんだぜ。
609
:
幸せな名無しさん
:2018/07/13(金) 09:00:56 ID:BARLecxQ0
自愛は一応大事だと思うぞー。
「本気」でやるなら1日中位っていうのは最もだとは思うけどね。
自分はそこまではしてないし甘やかした世界にしたけど確かに何かしながら潜在意識の事は常に考えてるなー。
610
:
幸せな名無しさん
:2018/07/13(金) 10:10:24 ID:1e8vUKNI0
まってまって。
本気で取り組むならアファメーションだの自愛だのより現実的な努力をしたほうが結果が早いよw
611
:
幸せな名無しさん
:2018/07/13(金) 10:25:38 ID:BARLecxQ0
動ける人はそれでもいいと思うけど潜在意識の版だから潜在意識関係の話の方がいんじゃないか?
612
:
前スレ1
:2018/07/13(金) 11:20:16 ID:SZRtcQEQ0
>>610
613
:
幸せな名無しさん
:2018/07/13(金) 11:25:42 ID:BEubC4x.0
確かに、今まで当たり前だと思っていた観念や世界とは決別しよう!という覚悟というか、決心は必要だと思うな。ダラダラとこの願望は叶いますか?とか聞いてる輩はダメだと思う。多少なりとも潜在意識をわかってきた最近では、今まで自分がいかに叶うと受け入れる気も潜在意識を信じる気もなかったかわかる。信じてる!とか思ってたのにね。
ただ決心するだけで良かったのに、そのためにはこうしてああして...という方向に行ったのがまずかった。
606の言うことにはすごく違和感がある。
「今の自分を否定しろ」という感じだからかな。
嘘ではないとして、スパルタ系の199氏や浜崎さん、豪さんも、今の自分を否定して変わらなければならないという姿勢で理想の自分を叩きこんでた風ではないよね。
かえってそこに彼女らの成功の鍵があると思うんだけど。
自愛の「許す」を盛大に勘違いしてるんだと思う。例えば、
「完璧でない私」を許す
ではなく、
「私は完璧でないと思っている私」を許す
なんだよね。
別に自分が完璧でないことを認めるわけじゃないんだよな。私もこれに長年気付かず、「愛されてなくてもいいよ、叶わなくてもいいよ」とかやってたけどね。
614
:
前スレ1
:2018/07/13(金) 12:01:58 ID:SZRtcQEQ0
もう今は願望より自分を愛したい
615
:
幸せな名無しさん
:2018/07/13(金) 16:27:38 ID:cq.PzW520
>>606
自己否定が強くなるやり方だね。
オンオフ共に受け入れるやり方じゃないと悪化するよ。
616
:
前スレ1
:2018/07/14(土) 15:29:47 ID:mfYZhqxQ0
今日は、紙にいままで嬉しかったことを書き出してみた。嫌だったことなんかよりたくさんあったね。一個思い出すとあれもあったこれもあったって繋がっていったよ。ネガで辛い人試してみて。
ぶれだんみたいなもんだけど、嬉しかったことだけにしぼって。一個だけでよい。
617
:
幸せな名無しさん
:2018/07/14(土) 15:55:50 ID:CAHSWiv20
何度も言われてる事で分かってるかもしれないけど
「何も起きない、何も変わらない」
これを許せないと、受け入れられないと、現実は何も変わらないよ。
何も起きないと思っている今を、何も変わらないと思っている今を受け入れられないから、抵抗し続けてるから、何も起きない、何も変わらないという現実が再配達され続ける。
このスレに来る人で本当に変わりたいと思ってるなら、徹底的に自愛してみたほうが良いと思う。(瞑想でも自己観察でもポノポノでもセドナでもなんでもいいんだけど、その中でも自愛は取っ付き易い)
何も起きなくてもいいや。何も変わらなくてもいいや。
心からそう思えた時、パラドックスだけど、現実が動き始めるよ。
618
:
前スレ1
:2018/07/14(土) 18:08:39 ID:/gtBcXs.0
でもいまだにわかんないんだよねー。
なんでなにをのぞんでいないかをはっきりさせて望むものをはっきりさせたのに、望んでないものを受け取ったんだろう??
いまだに??。
619
:
幸せな名無しさん
:2018/07/15(日) 12:24:41 ID:0OCHaKuQ0
>>618
望まないほうへのエネルギーが先に届いたから
つまりネガティブなエネルギーが強いということかね?あなたにとっては。
620
:
前スレ1
:2018/07/15(日) 13:13:35 ID:6yl6Vu7w0
>>619
まあ執着はしてたね笑
一晩寝たらどーでもよくなった
621
:
前スレ1
:2018/07/15(日) 19:44:07 ID:6yl6Vu7w0
愛を送るって気持ちいいい
622
:
幸せな名無しさん
:2018/07/15(日) 22:25:07 ID:rxcoCmfE0
>>618
おそらく何かを望む事と同時に、自分の現状に対して強い不足を燃やしていたからなのだと思う。
願望を抱く→実現を意図する→わー楽しいもしくはあー叶うのねー、と最終的にそういう心境になれるのならよいけど、
願望発生→実現を意図する→それにしても現実はクソだわという流れになってしまう、
と潜在意識は潰れてしまう。
いわゆる外側の世界を見て、理想の恋人が欲しいなのに今の自分の周りにはグズしかいないわやってらんねーという思いが強いと、
理想の恋人を得る願望を抱く、意図するという行為は苦痛を発生させるものだと潜在意識は学習してしまい、苦痛を排除するべく理想の恋人欲しいという願望はことごとく否決される事になる。
前スレでは前スレ1さんの文章からは自分の環境に対する強い不足感や苛立ちが満載な感じだっだけど、
今はすごい心が洗われて余裕ありあり感がある。どこかの禅寺に籠っていたのかと思うほど。
623
:
前スレ1
:2018/07/15(日) 22:37:48 ID:6yl6Vu7w0
>>622
それはあるな。心が表れてって書いてくれてるけどそんなことはない。
ましになった程度で腹の中はまだまだたまってる。
立ち位置固定も難しすぎる。すぐない自分に戻ってしまうというのが、自分でわかる。
叶えるじゃなくてここにあるんだもんね。その感覚はわかってるけど・・・。
なんかくやしいな。
624
:
前スレ1
:2018/07/19(木) 20:07:03 ID:ulqAPGjY0
ブレダンやったらひらめくようになったな・・・、なんでだろう
625
:
前スレ1
:2018/07/19(木) 20:17:42 ID:ulqAPGjY0
今より自分を好きになった自分・・・・わからん。
前ここのコメントしてくれた人に指摘してもらったけど、否定的なのはなんとかせなんとな。
626
:
幸せな名無しさん
:2018/07/19(木) 21:31:14 ID:orSEDPHo0
起こったこと、つまりこんなことがあった、上手くいった、いかないとか逐一報告してる時点ですでにおかしい。
ずっと現実に振り回されてるだけ。
どうしても報告するなら全部成功報告なのは必然なるよね。
上手くいかなかったとしても、上手くいってるけど?って嘘つくくらいに。
じゃないとおかしい。
627
:
幸せな名無しさん
:2018/07/19(木) 21:53:12 ID:6XBllWhQ0
今より好きになれた自分とか
マシになれた自分とか想像つかんわ
628
:
幸せな名無しさん
:2018/07/19(木) 23:08:51 ID:6SJtvFmM0
>>627
想像しなくていんでない?なったでいーよ。
629
:
前スレ1
:2018/07/20(金) 02:13:23 ID:EkN7oG1s0
>>626
なるほど、ありがとう
630
:
幸せな名無しさん
:2018/07/20(金) 19:52:34 ID:MeubFzZI0
実現報告に二年でボロアパートからタワマンにていう人見て、ほんと私みたいな人間はさっさと足洗わないとだめなんだなと思った。
自愛とか引き寄せの法則とか知って足掛け10年くらいたつのに未だに、全ての分野でギアが入ったことない笑
プチ悟り(偽)みたいなのばっかで、
数ヶ月に一回個包装のお菓子引き寄せましたっって程度。
10年間やっててそれなんだから、ほんと理解として根本が掛け違ってるんだろうなと思う。
現実的対処と合わせて挑戦したことも多々あれど、金仕事恋愛何もなし。
このままなんも実現しないで、引き寄せないで独り虚しく死んでくんだなって思うけど悲しむ気力すらもうないわ。
631
:
幸せな名無しさん
:2018/07/20(金) 20:01:46 ID:MeubFzZI0
完璧に潜在意識から離れようとして気分転換とか夢中になれるものをいくつも試したけど、体調崩したりとか精神的につらくなると、
殺され損ねたゾンビみたいにまた、潜在意識ちゃんねる界隈をうろうろしてしまう。
ほんとうまく使えない人間にとっては、ただのオカルト以外の何物でもないって頭ではわかるんだけど。
自分の意識とか価値観とか考え方とか脳の構造とかが致命的にダメなんだな。自愛もできない。現実的対処でも実現できない。引き寄せもできない。
632
:
幸せな名無しさん
:2018/07/21(土) 11:58:34 ID:3ZPHW/hc0
天に任せるをやってたらおかしくなったんだけどな
633
:
幸せな名無しさん
:2018/07/22(日) 22:09:04 ID:KsoeYtkc0
>>624
ブレインダンプやモーニングページ的なメソッドは、 潜在意識に空き地を作りましょう、その空き地に願望実現の種を植えましょう、
という事だから。
空き地に撒いた種からはワサワサとインスピレーションの芽が出てくるので、
色々と思い付いたーという事になる。
で思い付き通りに進んでいたら上手くいったー、と。
634
:
前スレ1
:2018/07/23(月) 03:04:55 ID:2RA4Tli20
>>633
いや、そいうことじゃなくて、前もやったことあったけどうまくいかなかったのになんでうまくいきはじめたのかなといういみね
635
:
幸せな名無しさん
:2018/07/23(月) 06:20:21 ID:iurg1nOQ0
捻くれさん、よしおさん、U4さん、イウォークさん、桑田さん、そこら辺は本物の気がするなあ。
外回り営業した時、叶わないもクソもない、本当は叶ってて、叶わないってエゴの作った世界に生きてたんだ、じゃあなんもしなくても叶うんじゃんって受け入れた時、信じられない件数出したの覚えてる。周りゼロとか1件とか2件とか。
でも私が出したのは11件だった。
もう世界に任せようって投げたら親戚の癌の診断が誤診だったとか、必要なお金が丸々入ってきたとか、ミラクルじゃんって思うような出来事もこの考えを採用した時はしっかり出てる。
海外カジノでなぜか2万円で50万勝つとか。
でも、叶うかな?叶わないのかな?って考えでふらついてる時、これやったら叶わなくなる!叶う確率が下がるってエゴが騒ぎ出して状況悪化。
今どん底の可哀想なくらいの難民になってしまった
でも認識を変えて願いがオートマで叶うようになったって達人の話は実体験からちょっと信用してる。
今は投げ出しても何しても叶えるためにやってしまうからなんもかなわなくてもう疲れて心もかなり歪んでしまったけど
636
:
前スレ1
:2018/07/23(月) 08:18:34 ID:7A/23ZUE0
635 ない世界に戻ることない❓
637
:
幸せな名無しさん
:2018/07/23(月) 08:34:07 ID:t0KyIlsQ0
>>634
各種メソッドを実行する際に変な気負いがあると、事態が余計にこじれがちになるような気がする。
達人さんの成功エピソードとか実現報告を読んで、「オラ、ワクワクしてきたぞ」となるのは良いけど、
成功者さんのメソッドを試す際に、 魔貫光殺砲が放てそうなくらいに眉間に力が入り過ぎると、潜在意識がドン引きしてしまうのかも。
638
:
幸せな名無しさん
:2018/07/23(月) 08:43:25 ID:iurg1nOQ0
>>636
余裕で戻った。エゴの揺さぶりで。
1週間続いたかな?
願望を叶えるには叶うって前提でいなくちゃいけないって叶えるために〜のエゴのお言葉に騙されて見事そこから難民。
今はもう本当にやばいくらいの難民。
でも桑田さんのブログ見てはっと気づく点があったから私っていないなら叶えるためにって前提ってたしかにいらないよなってなってる
639
:
前スレ1
:2018/07/23(月) 12:01:07 ID:qwTDOWa60
>>638
だよね、寝起きが一番多いな
640
:
幸せな名無しさん
:2018/07/23(月) 22:42:05 ID:iurg1nOQ0
>>639
私は蓋してた感情を爆発させたり受け止めた後にそんな言葉がスッて入る。
感情とか今いる環境も全部名前がなくてエゴが勝手にレッテル貼ってるならじゃあそれ全部偽物だし願いって概念がおかしいっていうのも理解できる。
でも恐怖を伴うものに関しては全然乗せられちゃうかな。
それも離れたらいいのかもしれないけど
641
:
前スレ1
:2018/07/24(火) 01:33:28 ID:tBju/22s0
637 半端ないくらい執着してたね笑
640 楽になりたいものだ
642
:
幸せな名無しさん
:2018/07/27(金) 22:48:46 ID:kir45O/w0
「私はアッチ(望む現実)に行きたい(だから、○○メソッドをする)」
と思ってやってる限り、私はこっち(望まない現実)にいるのが真実だ・事実だ・現実だ
と断言をしている。(私はこっちにいるから、あっちに行きたいと望む)
そして、自分が真実だ(事実だ・現実だ)と思っていることが実現する。
ゆえ、こっち(望まない現実)に居続ける=何も起きないし変わらない。私が望まない現実にいるというのは
真実だ と自分で言っているから。
ここが、乗り越えにくい。
メソッド本には「結果のことを考えずに、ただ、楽しいからという理由でやってください。」とか
あるのは、この心の動きをはぐらかす(今いるのはここだ!という思いを消す・やり過ごす・焦点を当てない)方法を述べている。
643
:
幸せな名無しさん
:2018/07/27(金) 22:58:56 ID:kir45O/w0
執着ある人は、
「今自分はココ(望まない状況)に居る。これが現実だ」という思いが非常に強い。
この思いにドッカと腰を据えていて、そこから望む現実のことを考えて、望む現実に行こうとしている。
これでは、「望まない状況にいる自分」を創造し続けることになる。
現状と同じことが起き続けるだけだから、見た目では何も起きていないと評価される。
執着するなら、全てをなぎ倒すブルドーザーのような迫力で半ば狂った状態でなければ
ならんだろう。ただ、この方法は凄く疲れるので一生に一回が限度だろう。
644
:
前スレ1
:2018/07/30(月) 07:40:37 ID:Z8TlIEPA0
昔望んでいたものを受け取れた。でももう喜びではなかった。
方向性は自愛であってた。
645
:
幸せな名無しさん
:2018/07/30(月) 10:03:51 ID:aPULBGvk0
>>644
どんな感じの自愛してたの?
前言ってた、396さん的な感じ?
近況をもうちょっと詳しく知りたいです。
646
:
前スレ1
:2018/07/30(月) 12:22:21 ID:2sPsnJaI0
>>645
うん?叶えるために自愛したんじゃなくて、単純に叶っても叶ってなくても幸せな自分でいたいから自愛したの。
もう叶えることに喜びを感じなくなった。
なぜなら、当たり前になったから。
いまは単純にどんな自分も愛したい。
isaさんがいってた意味がよくわかった、体感で。
だからこれからは自愛と完璧を追求し抵抗も思ってる、というかしてるんだけどね。
だから願望実現をしたいなら、396さんの読んで実践したらいいと思う。
647
:
前スレ1
:2018/07/30(月) 12:25:32 ID:2sPsnJaI0
>>645
ごめん、自愛のやり方は上にかいた通り。
648
:
幸せな名無しさん
:2018/07/31(火) 15:06:39 ID:V9wyKHUI0
>>646
お返事ありがとうございます。
そうかー。叶わなくても幸せになっちゃったんですね。
私も相当がっつり自愛に取り組んで、今は自分のこと全面的にすごく
愛してるんだけど、愛してるからこそ、この素晴らしい自分に素晴らしい経験を
与えてあげたいって思うようになって、前とは違う意味で
願望実現を目指すようになってる。
叶っても叶わなくても自分のことは、同じように愛してると言えるんだけど、
時分が不憫でこのままじゃ嫌だっていう思いは強くなった。
こうなったらやっぱ396さん実践だよね。
649
:
前スレ1
:2018/07/31(火) 15:34:49 ID:HDexGJu60
>>648
うん?本当にちゃんと読んだ?
叶わなくても幸せになったんじゃなくて叶えてももう喜びを感じなくなったから、叶ってなくても幸せなじぶんを選んで自愛してるって書いたんだけど。
だからまだ実践中
650
:
幸せな名無しさん
:2018/07/31(火) 15:38:38 ID:3py.rVpA0
タワマンも手に入れたの?
651
:
前スレ1
:2018/07/31(火) 15:44:41 ID:HDexGJu60
>>650
タワマンはまだ。小さいものからかないはじめてる
652
:
幸せな名無しさん
:2018/07/31(火) 16:45:05 ID:3py.rVpA0
了解
653
:
前スレ1
:2018/08/01(水) 19:03:57 ID:zES0XKho0
やりたいだけだったけど、それより大好きが勝った。昔好きだった人。なんだろう、こんなことあるんだ。付き合えなくていいし、やれなくていい
ただ好き。心のそこから。
すごいぽかぽかする
654
:
前スレ1
:2018/08/02(木) 18:37:01 ID:LUbr22uA0
それと同時にネガに蓋をしてしまった、むう。
655
:
幸せな名無しさん
:2018/08/05(日) 16:41:41 ID:ZqXj7znE0
過去なんども挫折した自愛に真剣に取り組もうと思って、
世界=自分が選んで創ってる という基本に戻ったらなんか絶望した。
わたしはわたしに永遠に夢を叶えてほしくないんだ。て思った。
心からの幸せ、という状態になってほしくもないんだな。て思った。
ぜんぶ自分で選んでてこの現実なのか〜しょーもなー
これから、選べばいいって言うけど、選び方知ってるならとっくに好きな方選んでる。
このまま死ぬまでアホ丸出しで何も引き寄せないままループして、
しょーもない人生を
「でもでも今日は○○だったから幸せ」ていう過剰ポジと
「ほんとオワってる人生だな」ていう絶望を交互繰り返して終わるのか
656
:
幸せな名無しさん
:2018/08/05(日) 22:47:01 ID:gwgd2U520
>全てをなぎ倒すブルドーザーのような迫力
こういう風なのでなんでも叶える人
身近というか関わるときついんだけどどうしたらいいんだろ
657
:
前スレ1
:2018/08/06(月) 19:03:52 ID:/0aW2jQs0
大好きが止まらないなんだこの感情は
658
:
幸せな名無しさん
:2018/08/06(月) 22:44:05 ID:HtCuRCoA0
自分に酔ってるんじゃね
659
:
前スレ1
:2018/08/25(土) 19:08:41 ID:hNXOwCqY0
ちゃす。
変化書きます。
嫌な感情がさらに受け入れられるようになりました。
思考が減りました。
女からご飯おごってもらいました
できないと思っていたことがどんどんできるようになりました。
自分自身に対して愛を感じれるようになりましたとさ。
おしまい。
ばいびー
660
:
前スレ1
:2018/08/26(日) 18:59:20 ID:3PVZk8LQ0
余談
やはり最強は神様あふぁだと思います
661
:
幸せな名無しさん
:2018/08/28(火) 02:53:58 ID:kYrt.aLQ0
そしてだれもいなくなった
662
:
前スレ1
:2018/09/01(土) 23:10:38 ID:ZzN/AlhU0
再びごめん、なんかころころ変わって申し訳ないんだけど
ひねくれ式のやつがやっとわかった。
観念ってあれなんだね、
例えばタワマン住みたい
→お金がない
→維持が
→家族が
→周りに悪い大人が寄ってくる・・・・
とかこんなのがたくさん出てきた。
そら叶わんわなって腑に落ちた。
タワマンはあくまで極端な例だけど。
663
:
幸せな名無しさん
:2018/09/15(土) 15:03:19 ID:lFpio44g0
亀だけど、642の後半の部分から
つまりどういう方法ではぐらかすべきなの?
執着〜ってあるけど、だから居続けてしまうーの説明はともかくとして、
叶う人はどうしてるんですか?
盲目的に叶った叶ったー、もう叶ってるーーみたいなノリを書き続けたり完全妄想を作り上げて、
ある意味狂気みたいな取り憑かれた叶えたい叶ってると思い込む現在と未来図を呟き続けて疑わない的なやつをするんですか?
ではなくて完全に今を忘れて何かに楽しむっていうこと? 楽しむばかりの生活じゃない人もいるのにね
664
:
幸せな名無しさん
:2018/09/15(土) 15:07:58 ID:lFpio44g0
遡ってみると、617さんのレスみたいなかんじか
要は自分なんだな
665
:
1
:2018/11/02(金) 17:22:38 ID:l0dBQ7s.0
お久しぶりです。また、もっとも望んでないことが実現しました。はい。これが嫌だったから必死で引き寄せやったのに意味も訳もわかりません。100%望んでないし、逆をオーダー出してたし。
これが完璧だとは思えません。ごめんなさい、愚痴ばかりで。でも本当に望んでなかった・・。
666
:
幸せな名無しさん
:2019/01/09(水) 18:56:51 ID:QyAreaDk0
ブラック企業
667
:
幸せな名無しさん
:2019/04/21(日) 07:52:32 ID:xAg48ujM0
こっちに書こっと
668
:
幸せな名無しさん
:2019/04/21(日) 07:53:52 ID:xAg48ujM0
引き寄せ始めて物事が悪い方に進むのはあるあるだよね
自分も身内が入院したりいろいろ大変だった
669
:
幸せな名無しさん
:2019/04/21(日) 07:57:00 ID:xAg48ujM0
あと、本願は叶ってないけど引き寄せを始める前に比べて
まあ結構色々良くなってるって人もいる
それを「何も起きない、何も変わらない」と認識しちゃうのはもったいないと思う
670
:
幸せな名無しさん
:2019/04/21(日) 08:07:05 ID:xAg48ujM0
でも、前スレ主さんは引き寄せもうやめるんだよね
それが前スレ主さんにとって最善の決断になればいいね
でもまた、いつか再開したくなればすればいいと思う
そのいつかが来るかどうかも本人だけがきめること
671
:
幸せな名無しさん
:2019/04/21(日) 08:11:22 ID:xAg48ujM0
あと一つ参考情報として、既にやってるなら申し訳ないけど
心理学をざっくりでもいいので勉強してみたらどうかな?
私も専攻はしたことないけど役に立つ部分が多いよ
672
:
幸せな名無しさん
:2019/04/21(日) 08:18:59 ID:xAg48ujM0
心理学の一つにユング心理学があるんだけど、面白いよ
物事がうまく運んでるいる時、ここぞというタイミングでそれをひっくり返すのが影
もし興味があったら本も色々出ているのでご一読を
673
:
幸せな名無しさん
:2019/04/21(日) 08:46:16 ID:xAg48ujM0
補足です
心理学のざっくりとした勉強をすすめてみてはいるけど、心理学系何とかセミナーの類いは
すすめてないですよ
念のため(笑)
674
:
幸せな名無しさん
:2019/05/15(水) 10:57:47 ID:38cBPHTM0
引き寄せを「自転車」に例えてみよう。
引寄難民にありがちなこと↓
急な下り坂でもペダルをこぎ続ける。
逆に、急な上り坂でも自転車を降りない。
急な上り坂では降りて自転車を押していってもいいと思うんだ。
(ここは引き寄せ上級者たちのことはスルーで。
もっと性能のいい自転車に乗りたいとか
もっとなだらかな道を走りたいとかを願望として持っておいてもいいけど。)
で、もうすぐ上り坂は終わる。そう決めていい。
けど、上り坂なら、無理して自転車に乗らなくていい=引き寄せをしなくていい。
675
:
1
:2019/05/22(水) 03:58:31 ID:gmvW5uPU0
とりあえず1月から今日までの変化を書きます。
行動面
○今までのいろいろなこと・物を見直した
・勉強方法→まだ結果は出ていない
・トレーニング→できなかったものができるようになった、体のバランスがとれるようになってきた、以前は力がいったが、楽にできるようになった。
・携帯→12年間使っていた大手キャリア携帯を解約。格安SIMに移行。固定費年間69000円節約
・断捨離→昔使っていた防具を手放した、嫌いなやつのLINEをブロック、27インチのPCモニタを友人に譲った。
・騒音対策→ノイズキャンセリングンセリング機能付きイヤホンが、だいたい3万するのだが、中古で13000円で購入できた。これで騒音対策ばっちり。
・防犯対策→ICレコーダーの購入→音楽も流せるし、バッテリーも持つし、小型なので持ち運びも楽。
くらいかなあ。
引き寄せ面
○継続していること
・○○な自分だが完璧だ
・俺の価値は一番だ
・ほんとたまーに神様アファ
特に変化なし。
半年間で変わったのは、今まで使っていたものを手放したり変えたりってところですね。
すっきりしました。てことで残り半年の変化はあとでかきます。
676
:
1
:2019/05/22(水) 04:00:20 ID:gmvW5uPU0
あ、あと連絡取れていなかった昔の友人から連絡きた。
677
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/06/18(木) 22:51:28 ID:eR22EmAw0
sage
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板