したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

潜在意識で恋愛がうまくいかないのは生霊を飛ばしてるから

1幸せな名無しさん:2017/06/09(金) 18:03:01 ID:fE5WThHo0
恋愛において潜在意識を使う時、無意識にサイキックアタックをしてしまう。つまり生霊を飛ばしてしまうことがある。

そんなもん飛ばしてない!
っていう人も、飛ばしてない保証なんてないよね。
生霊なんかあるか、胡散臭い宗教か!
っていう人もいるだろうけど、潜在意識で復縁成就や恋愛成就を信じて試しているというのに、なんとまあ。都合の良いものだけを信じたいのだ、人というものは。

潜在意識の活用と、人の霊的なものは非常に近い次元の問題である。親和性があるというか、ま、同じだ。

よく、水面下で繋がっている〜という人がいるけれど、あれは全ての魂がもともとひとつで、繋がっているんだから当たり前のことである。

特定の相手への潜在意識活用が難しいと言われているのは何故か。
それはぶっちゃけ、潜在意識を活用しようとして生霊を飛ばしちゃっているからだ。

でもね、潜在意識で恋愛をうまくいかせる方法もちゃんとあるよ。

427幸せな名無しさん:2017/09/06(水) 11:56:29 ID:B1DUrJZA0
>>426
戻ったら感覚や現実化としてわかりますか?
戻って〜って言ってみても疲れはかわらないし、これとしたこともなく相変わらずなんだけど

428幸せな名無しさん:2017/09/06(水) 21:59:28 ID:AG9rfqq20
>>418
今まで飛ばして来た人たちから一斉に
呼び戻したらすごいことになりそうですね

429幸せな名無しさん:2017/09/07(木) 21:02:35 ID:ynF77Sq.0
>>427自分は相当飛ばしていたので
何度もやっている内にいを感じましたが
殆どの方はそこまで神経質にならなくてもいいと思いますよ。
>>4の通りおかしいかな?と思ったら戻して、戻したら気にせずで。
自分は体の中に収納するイメージでやってます

430幸せな名無しさん:2017/09/07(木) 23:35:44 ID:.gXsW.fI0
飛ばしすぎて相手にちょっと引かれてしまったとしても、気がついたら戻して…とやっていたら間に合いますか?

431幸せな名無しさん:2017/09/08(金) 00:03:12 ID:8Dx93xOs0
いつからでも大丈夫。間に合うよ。
ほんとは飛ばしてても飛ばしてなくても叶うんだけど、
エネルギーを飛ばしてなければもっと早くたくさん叶うってこともあるし。
まああと単純に生きやすくなるね。

4321:2017/09/08(金) 02:47:54 ID:AwDIkQNs0
そう、叶うはまじで我々のデフォ。

「じゃあなんで」については追々。

433幸せな名無しさん:2017/09/08(金) 20:27:25 ID:ORjHmx920
呼び戻してから、なんか好きな彼に対する重いエネルギーが軽くなってきた気がする。

434幸せな名無しさん:2017/09/08(金) 22:06:40 ID:FGKPZf7.0
>>431さん、お返事ありがとうございます。間に合うんですね。かなり飛ばしてしまっていたので、凹んでいたところでした。そして、すぐに飛ばしてしまいやすい私なので、気がついたらすぐに戻す事を意識します!

>>1さんのお話、もっと色々と聞いてみたいです〜。

435幸せな名無しさん:2017/09/08(金) 23:26:43 ID:eqMkqo5U0
>>422
この掲示板を見なくなったら上手くいくようになった、という話がありますよね。別に潜在意識ちゃんねるが波動が低いとか呪われてる訳ではなくて、自分軸が定まったから他に答えを求めるのを止めて、本当の自分の力を発揮出きるようになって叶ったというカラクリでしょう。

じゃあこの板に常駐しているうちは駄目なのかと言うと、潜在意識は喜びのエネルギーに惹かれるので、実現報告とかあるいはレスありがとうの喜びのエネルギーをキャッチして蓄えて必要な時に変換してくれるから問題無し。

436幸せな名無しさん:2017/09/09(土) 14:21:50 ID:dh97/EEo0
もしかして好きな相手にダシにされて向こうにエネルギーを吸われ
あげく何かされていたのかもしれないと思ってきた

好きな人が年末に私の知人と会った日にアプローチしはじめ、私は放置。
二人はタイミングよく二人の趣味のイベントが重なり知り合って1ヶ月しないのにあれよあれよと親密になり、私には連絡がなくなった。
私は2年も片思いのまま。
こんな風にとんとん拍子に進展したかったことをその女性はしてもらって私にはブロック。

1さんの叶うがデフオって私には当てはまらないけど彼らの運の良さを見せつけられるとなるほどと思う。
私はもうずっと鬱;

437幸せな名無しさん:2017/09/09(土) 16:00:01 ID:fSn9JUUQ0
>>432
待ってます

4381:2017/09/10(日) 00:46:09 ID:zBolCD5o0
>>434さん
ありがとう
しかしスレタイの話しは一通りしたから、これ以上話すとスレチになってしまうのでとりあえず今、黙っているところですw

4391:2017/09/10(日) 01:20:23 ID:zBolCD5o0
叶うのはデフォ。

これは

全ての人に共通なので例外はありません。

ただし
「顕在意識で願いと思いこんでいること」が願いだとは限らない。

例えばこのスレにも、
恋愛=切ない
を求めている人、いるよね。
>>4を実践して、切ないや苦しいがなくなって、あれ?もう人を好きになれない?こんなはずでは…と思った人はそこにヒントがあるかもね。

切ない、苦しい、ドラマみたいな恋愛が気持ちいいんだったら、そういう現実叶ってます。
もちろんこれは、顕在意識で自覚していないことが多いよ。

不幸体質で人生終わる人いるじゃんていうけど、そこを目指して進んでいる可能性もある。
不運な事柄にクローズアップしてるだけっていうこともある。

その他、デフォなのに叶っていないというパターンでは

・今、叶う過程にある
・1番幸せな方向に引き寄せられてる(あの人と別れなかったら、この幸せな結婚はなかったよねーとか、この子は生まれてなかったよねーとか、後でよく言うよね)

だから不運に注力しなければ、顕在意識発信の願いだってスムーズにいくんだ。
大丈夫なの。
もっと言えば、不運すら敵じゃない。

さて
このスレっぽいことも書いておこう。

執着は願望のフリをして居座る。
愛のフリだってする。

そこには内外に対して強いコントロール欲求が生まれる。
その強いコントロール欲求からはエネルギーが生まれる。

そのエネルギーを発した原因は、願望のフリをした執着君であるからして。

4401:2017/09/10(日) 01:21:11 ID:zBolCD5o0
黙っていると言ったそばから黙っていないな!w

441幸せな名無しさん:2017/09/10(日) 01:32:52 ID:cFw7ZFjQ0
>>439
いやいや、書いてくださってありがたいですよ!


切ない、苦しいを経験したがってるという点、
あるかもしれないと思いました。
子供の頃に少女漫画読んだ影響かも、と自分でふと思ったことがあります。
簡単に両想いになってくっつくのが抵抗あるのかも。
RPGゲームとかでも早く終わらせるのが勿体ない、終わっちゃったら楽しみが減ると思ってる
みたいなところがあります。

でももういい加減そのループ終わらせたいです。
スムーズにいく恋愛をする自分を許せばいい、ということですかね。

4421:2017/09/10(日) 01:35:10 ID:zBolCD5o0
しかしその執着すら、
自分軸でいると叶うんだよな。

4431:2017/09/10(日) 01:40:24 ID:zBolCD5o0
>>441
そうしたい気分になったのなら、もうそうなるよ。

儀式が必要なら、
今までの自分さん、人生を楽しませてくれてありがとうございましたー
さてさてはじまるぞっ
とかもいいよね。いや、何でもいんだけどね。

4441:2017/09/10(日) 01:43:59 ID:zBolCD5o0
美味しそうな話しだから、大事じゃないけどもう一回言うw

執着すら
自分軸でいると叶う

これほんと、大事じゃないwww

445幸せな名無しさん:2017/09/10(日) 01:44:57 ID:cFw7ZFjQ0
>>443
超適切なアドバイスありがとうございます(涙)

さてさてはじまるぞっ!(笑)
くらいに明るく思ってみます!

446幸せな名無しさん:2017/09/10(日) 07:07:52 ID:PTUuKcg60
>>444
自分軸で執着とはどんな状態ですか?

447幸せな名無しさん:2017/09/10(日) 08:58:54 ID:v0Z7MSPc0
1さんもっと語ってください〜!

4481:2017/09/10(日) 12:50:37 ID:sc0XW9EM0
>>446
主には以前、執着から発した意図

それから、そうだね、それ以外のパターンでも例をあげましょう。
潜在意識とか考えずに自然に自分軸で生きている人はたくさんいる。
手放しとか考えないから、みんな人並みに執着もするよ。
これを手に入れるに決まってる!
って知りながら、今を一生懸命生きているだけで手に入ってる。
金メダルを取ったりね。

自分がそれで復縁した時は、発した所はものすごい執着だった。
飛ばしていた時はサイアクだったね。
でも色んな切り替えが起こって自然と今に集中して生きていた。

叶ってから、何かが成仏したみたいに昇華しちゃったんで、あ、これは愛じゃなくて執着とか意地でしたってはっきりわかったかな。

でもそこにも愛は内包されていたりするんで、執着をお風呂でよく洗って愛にすることはできる。笑

449幸せな名無しさん:2017/09/10(日) 20:29:46 ID:KmFDBPok0
自分がしっかりしてないと願って叶えるにはやっぱり無理があるなと思いました
そんな事ない、観念を手放してないだけ、という方もいるので否定されちゃいますけど

450幸せな名無しさん:2017/09/10(日) 21:40:28 ID:C6dufLsM0
>>449
それを採用してる人にとってはそんなことある真実ですよ。
それだけのこと。

451幸せな名無しさん:2017/09/10(日) 22:13:27 ID:fNp/.wsU0
復縁も恋愛もなんの進展もないわ。
これが幸せに続くとかあるのか。

452幸せな名無しさん:2017/09/11(月) 12:51:15 ID:SWjS1thE0
>>448
相手をコントロールせず、執着は大丈夫ってことですか?
例えば、彼から愛される私になるとか、彼と結婚するとか。自分の生き方を変えようとするのはOK?

4531:2017/09/11(月) 23:03:26 ID:s08WNI320
「叶うがデフォの領域」は執着だって丸ごと受け止めてくれるって話しなだけで、何度もいうけどコレ↑全然大事な話しじゃないんだ。

執着っていうのは、これ言葉だから人それぞれ色々な概念があると思うけど、
○○じゃなければ絶対にダメ!認めない!
を内包していたりする。
ということは、○○がない今は許せない!
って自分のことすら認めてない。
そんで思い通りにいかないとほら、うらめしや〜エネルギーが出てる出てる。

だからないに越したことはないよ。
でも執着を簡単にみんな手放せないから潜在意識恋愛難民がいっぱいいるんだよね。

無理にほどこうとしても難しい。
でも自己観察と自愛してればほどけるかもしれない。

で、握りしめていたとしても何かの拍子にパってほどける時間があるわけ。そんな瞬間にいきなり叶うこともある。

今に集中して楽しんでいれば、パってほどける時間が増えるわけだからチャンスが増える。
手放せるならそれに越したことない。

手放せないならよそ見をしてみろってこと。見てないことって勢いよく流れる。

4541:2017/09/11(月) 23:18:13 ID:s08WNI320
ちなみに余談ではあるが、
上に書いた執着だけで復縁しちゃった時は、そうなるのが当たり前だと完全に思っていたよ。完膚なきまでに完全にね。

過程の途中で、相手に対して怒ったり喧嘩したことは数あれど、なんで叶わないんだうらめしや〜はなくなってた。喧嘩はめちゃくちゃしてたよ。で、その時その瞬間を一生懸命、生きていただけ。飛ばしてる暇はなかった。

455なな:2017/09/12(火) 11:53:53 ID:WteAE2zY0
復縁希望だったけど、他好きの相手がどうも許せない。
かといって、別れる直前の夢も頻繁に見て苦しい。

とりあえず復縁に関する苦しみが和らいでほしい。

4561:2017/09/12(火) 12:24:41 ID:bvjRnPBg0
>>455
その反応は全部、自分が傷ついているから起こっているので、
まず相手に注力しないで、自分を癒すことに専念してみて。
苦しい自分を全部許して。包んであげて。できるよ。

457なな:2017/09/12(火) 12:33:19 ID:WteAE2zY0
>>456
ありがと。

ただ、自分を癒すというのがわからない。

ほとんどの時間失恋したことばかりに意識が向いてて、何してても嬉しいを感じられない。
ホッとする感じもそんなにないし。

なんかずっと悪い環境に閉じ込められているみたいで苦しい。

458幸せな名無しさん:2017/09/12(火) 16:02:08 ID:JDtTI2mM0
1さん、ありがとうございます。
別れを切り出されてひと月経ち、ようやく受け入れられました。
初めは純粋に幸せでとてもうまくいってたけど、途中から過去の彼女達への怒りや嫉妬や独占欲等の生霊を飛ばしていました。

今までの自分の経験からも、諦めて、「何か」がぽろっと取れた途端に向こうから寄ってきた、と言う事がありました。
生霊って本当にありますね。
今とても苦しい状態ですがやわらかくしてみます。

459幸せな名無しさん:2017/09/12(火) 18:22:19 ID:nN/b5sgg0
何か知らないけど女でも気に食わないと周りも気にせず怒鳴り散らす人いるけどそういう人の生き霊はどうなってるんだろ
ココロここにあらずって感じでその人のエネルギーが散らばってるのかな、やっぱ

460幸せな名無しさん:2017/09/12(火) 20:42:19 ID:IriSPqWU0
他人をコントロールしないで
潜在意識で恋愛叶えようとするのって相当難しいような

461幸せな名無しさん:2017/09/12(火) 20:56:44 ID:q2X4XU8Y0
3日くらい前から、ここを改めて読み返してみて、
自分の幸せを人に委ねてることにやっと気付いた。

実践してたら、さっき失恋した相手から連絡きた。
内容が転勤するって事だったんだけど、
このまま実践し続けて後は潜在意識にぶん投げようと思う。
1さんありがとう。

462幸せな名無しさん:2017/09/12(火) 21:42:14 ID:KYjJCXSI0
淳くん

463幸せな名無しさん:2017/09/12(火) 22:02:51 ID:DL3kcBX60
>>461
すごいですね!

焦ってる時ってどうしても
相手と会えない自分がかわいそうとか
幸せじゃないように思ってしまうんだよなー。

464幸せな名無しさん:2017/09/12(火) 22:19:45 ID:DL3kcBX60
>>4
>>222
>>231
>>237


1さんの書き込みって本当に愛がある。
何度も読もう。

465461:2017/09/12(火) 22:28:10 ID:q2X4XU8Y0
>>463

ありがとうございます。
連絡きた時はびっくりしましたし(失恋してから連絡もしてなかったので余計に)、どうなるか分からないですが自分のことを信じているので。

もしブレそうになったら、また1から読み直して実践していくのみです。

466幸せな名無しさん:2017/09/12(火) 22:32:56 ID:WteAE2zY0
>>465

横からすみません。

4のメソッドって、いまいちわからないのですが、それぞれのコツってありますか?

467幸せな名無しさん:2017/09/12(火) 22:51:25 ID:lTTOdiAs0
いっちばん大事なのは③だと思う。
これに気付いて軸変えるだけでかなり違うよ

468461:2017/09/12(火) 23:06:23 ID:q2X4XU8Y0
>>466さん
1さんと他の方が書いてくれている通りな上、私の感覚になってしまいますが、回答させて頂きます。

①は無意識に彼にこうして欲しいとか、こう言われたいなど考えていることに気付いたら、意識的に戻って来いと命じる。

②に関しては友達と遊ぶとか美味しいご飯食べるとか彼のこと以外の今を楽しんだり集中してました。

③が一番大きな気付きでした。
彼の行動、言葉に一喜一憂している自分がいる。
彼が自分を幸せにしてくれる人だと期待していました。
酷い話かもしれませんが、出掛けた際に割り勘の時など、なぜか傷付いてました。

でも彼がこうしてくれなかったから愛されてないんだと考える事は、
『彼』にではなく、自分で自分を傷付けている事だとふと気付きました。

そして私は自分の力だけで幸せになれるんだと思いました。

長文の割に本当に普通のことしか書いてないですし、今更気付いたのかよww
ともなりそうですが、伝わればと思います。
それ違うよ!というときは突っ込みも待ってます。

4691:2017/09/13(水) 01:23:28 ID:Fgn.L8GY0
>>457
自愛とか自己観察については、自分はプロフェッショナルじゃないのでもっと説明が上手な方がいると思うので、あまり語っていないんだ。
でも457さんには必要だと思うから、これらの方法を探してみるといいよ。

今、失恋して苦しい自分を認めてあげよう。泣いたっていいし、辛くてもいい。辛い自分が苦しいっていうことはさ、自分が大事だっていうことだから、どんな自分も愛してあげられるようになると思うよ。
自分を愛せる存在にも気づくかな。

自分はそんな時、ひたすら布団で丸まって(子宮の中にいた頃のように)
自分の痛みを観察して、よく話しを聞いて、包みこんでいたな。(懐かしいな)

どこか上の方にね、感情を認めて溶かす方法についても書いたような気がするよ。

溶かす=癒す
だね。

そうして乗り越えたら、すごく成長すると思うよ。ひとまわりビッグになるよ。
さらに自己観察を進めれば、痛みも鎮まるし、今も全部まるっと受け入れて世界を愛せるようになるかも。

4701:2017/09/13(水) 01:29:19 ID:Fgn.L8GY0
>>460
自分軸だよ。

相手をコントロールするより、自分を変えることの方が遥かに簡単でしょ?

4711:2017/09/13(水) 01:36:36 ID:Fgn.L8GY0
>>468
素敵な実践解説ありがとう。


ところで本当の本当に余談なんだけど、
オカルトなスレのスレ主らしい投稿を、過去が変わった体験スレに投下してきた。
この世界はなんて柔軟なんだ。
自分が記憶喪失になっている可能性もあるが。笑

472幸せな名無しさん:2017/09/13(水) 07:06:53 ID:nVBtLU0.0
>>470
横からですが
自分を変えるって具体的にどうすれば良いんだろう
自分軸に変わる為の具体的な手順が知りたいです

473幸せな名無しさん:2017/09/13(水) 07:34:13 ID:ptLp3N9U0
>>464にあるじゃない

474幸せな名無しさん:2017/09/13(水) 07:53:30 ID:nVBtLU0.0
自分を変えるは自分なりにやってみても気づけば他人軸になってしまってる
戻ってこい!と思っても相手にしがみついたまま離れられない
つねに相手が視界に入る環境だからかも知れないけど

475幸せな名無しさん:2017/09/13(水) 12:17:12 ID:aq6y8OWs0
丹田呼吸しつつ帰れ、戻ってこいやると凄い気持ちいい

476幸せな名無しさん:2017/09/13(水) 12:46:36 ID:IaacaEKo0
振られた直後から、ラインや電話はきていました。
(冷却期間なんてありませんでした)

その頃、元彼はめまいや、身体の不調が起きていました。
いままでそんなことなったことないのに。立て続けに具合が悪く。
そしてここの掲示板を発見。
私の生き霊のせい???と戻って来いを実践しました。
いまでは体調はすっかりよくなり病院へ行っても原因不明だっためまいや不調は改善され、すっかり元気に。

復縁を望んでいますが、振られた直後よりは良好ですが
友達になったようで(私は気があるのですが相手はもう微妙です)
私の前に付き合っていた元カノと飲みに行ったり、会っている話しなど
私にとっては、良くないようなことばかりを耳にします。
もう私とは友達だから遠慮もないようです。

それでもふたりきりで会って、週一で一緒にランニングして汗を流したり、お茶したり。
手さえも触れられぬ関係。
友達になってしまったのが私の潜在意識の望みとはかけ離れています。
自愛していても、望んでいない結果に・・・。
会えるだけ贅沢ってものなのでしょうかね。

潜在意識難しいです。

477幸せな名無しさん:2017/09/13(水) 13:25:40 ID:zPgKnrBM0
復縁の人は一度相手と両思いのラブラブを経験してるんだから
そのときの自分の意識や感覚を思い出して戻れば良いのではという気がしてしまう
片思いは本当にどうしてよいかわからなくて困る

478なな:2017/09/13(水) 14:38:34 ID:9o5GXLnM0
>>469
ありがとう。

ふと復縁に対する願望がなくなるときもあるんですよね。
ただ、フラれたときの苦しさが残る感じで。

そして、復縁願望がないときには、いや復縁したいんだみたいな抵抗感もあったりして。

そういうときも同じように癒せばよいのかな?

47910:2017/09/13(水) 19:31:00 ID:GqLNKTFs0
>>476

ふたりきりで

48010:2017/09/13(水) 19:32:39 ID:GqLNKTFs0
>>476

すいません、書き込んでしまいました。
このレスは無視してくださいm(_ _)m

481幸せな名無しさん:2017/09/13(水) 20:36:31 ID:ssyU2Y460
過去や周囲に飛ばしてしまってた分も全部戻ってこーい、としばらくやっていました
何日目かでちょっと変な感じがしたので止めました
これでいいのだろうか。自分の生活に集中するのが難しいですね

4821:2017/09/13(水) 22:19:55 ID:I0osra7U0
>>478
手放せているのに、掴もうとさせる何かがそこにいるはずだよ。
その正体がわかるといいね。



恋愛にくっついている色んなものがはがれたら、何にも残らないこともあるかもしれないけれど、
愛そのものが残ったりもする。
愛は本来、求めない性質のものだから、愛だけになったら苦しくない。とても心地よい。

4831:2017/09/13(水) 22:26:06 ID:I0osra7U0
つまりまあ、本当のことを言ってしまえば
求めているうちは愛ではないんだよね。
引き寄せとはそれほどは関係ないけどね。だって愛じゃなきゃ引き寄せられないっていうわけではないから。

あーまた、余談だね。笑

でもそれを知っておいた方が楽なんだよ。

484幸せな名無しさん:2017/09/13(水) 23:26:00 ID:6IoYwZ4s0
ここのスレが荒れてなくて、それだけで嬉しいわ

485幸せな名無しさん:2017/09/14(木) 05:29:10 ID:jiCF1PXU0
振られちゃった〜

悲しいけど、思ったほどではないな。

相手の好きにして貰おうとおもったよ。

486幸せな名無しさん:2017/09/14(木) 07:26:25 ID:SaqHn9Yg0
好きな人と結婚して専業主婦になりたい。
これも生霊に飛ばしてることになるのかな。

487幸せな名無しさん:2017/09/14(木) 08:23:56 ID:/cAHsNjE0
好きな人が常時視界に入る環境だから気付けたんだけど
目の前にいるソイツに対して「こっち振り向け〜」と念じるような意識になってると
飛ばしちゃってるんだと思う
「ソイツを振り向かせるぞ!」と言う意気込みのもとにアファとか開始しちゃうのもNG

目の前にいるソイツをどうにかしようじゃなくて
自分の内側で既に振り向いているコイツが居る世界を創造するんだよね
外にいる相手に意識が行ってたら自分の内側の世界は空っぽになってしまうから
当然望む世界の創造も出来なくなり結果叶わないとなるんだ

488幸せな名無しさん:2017/09/14(木) 08:42:56 ID:/cAHsNjE0
>>487
と、ドヤ顔で書き込んじゃったけどこれ引き寄せの基本中の基本だったわ
方法論に追われてたり外で起きたことに振り回されてると
基本って忘れちゃうんだよね
ちなみにこれ駅に向かってる途中に気付いて
早急に内側に意識を送らせながら歩いたら
まともに立つことも厳しい激混み電車でなぜかすっと座れたw

489幸せな名無しさん:2017/09/15(金) 08:34:31 ID:14lZ6UTg0
駆け引きとかも精霊飛ばしあってる

490幸せな名無しさん:2017/09/15(金) 17:23:30 ID:gNrqWybM0
1さん、霊視やタロット占いをどう思いますか?
半年以上添えんの男性とのことを潜在意識では今今やったり、考えたら戻すをやっているのですが
霊視で彼との縁はない、タロットでも再会は無理と言われました。
素人ではなく、ちゃんと鑑定してくれている人たちなので無視も出来ず、動かない現実をみると私の潜在意識なんてなにしても叶わないのかなとも思います

4911:2017/09/16(土) 02:02:34 ID:Iy8RnEs20
まずひとつ。

潜在意識的な観点で書くとですな、自分の行く道は自分で決めているわけだけど、
それが大前提であるのだけど、
この板の人たちはなぜ、潜在意識を活用しようとしながら、占いで他人に自分の行く道を決めさせる必要があるのだろう?

わけわかんないよね。それ。

4921:2017/09/16(土) 02:22:59 ID:Iy8RnEs20
そして占い師に言われたことが、自己暗示になって占いが当たることもある。そんなパターンがあるから、悪い結果を突きつけてそんでお終いの占い師より、当たんなくてもいいこと言ってくれる占い師の方が100万倍マシだと思うw

仮に、すごく霊感があってすごく当たりやすい占い師だとしよう。
あなた(you people)の未来を透視できたとして、可能性の単位を1パラレルとする。
その占い師が見たのは無限数パラレルのうちの1パラレルだ。
さて、その1パラレルはどこから選ばれた1パラレルだろうか。

1つは、ただその占い師が信じたパラレル(可能性)。

そして、ほんとにめちゃくちゃわかる占い師なら、「今のあなた」が選んでいる1パラレルをそこに示すだろう。

つまり、あなたの未来を示している。

さてここで、潜在意識の基本に戻ってみよう。

パラレル(可能性)の選択は今ここでいつでも選択できるということになる。

だから潜在意識の活用をしようとしているなら、占いの腕が良かろうが悪かろうが、何の意味もないっていうことがわかるよね。

悪い結果に引きずられるだけ損だ。
どうせ占い師を選ぶならいいことしか言わない親切な占い師を選ぼうか。笑

4931:2017/09/16(土) 02:38:10 ID:Iy8RnEs20
あと、自分の経験では、
自分でタロットしていると
かなりアレを飛ばしてしまうよ。

なんでだかよく知らないけど。しかもなんか、ざくっと大きく削りとって強制的にもっていかれる。
悶々と相手のことを思い悩むよりも、ずっとやばいと思う。


恋愛では相手の気持ちや未来が知りたくて、タロットに頼る人も多いと思うが、
潜在意識的には自分が勝手に愛されている自分でいればいいだけだし、
未来は自分が選択するしで、
やはりリスクを負ってまでする必要は全くないよね。

4941:2017/09/16(土) 02:49:42 ID:Iy8RnEs20
で、それを踏まえた上でだ。
自分は>>490さんの中を見ることはしないから(ほんと能力者で相手が見えて占い師やってる人はどんだけの体力と精神力があったらできるんだ?とか思う)、あなたのことはわからないけど、

占いとかしている時点で今にはいないかなと普通に考えるし、願望が実現しなくちゃ人生真っ暗だと思う類の執着は、ドロドロ血液みたいに流れを滞らせるから、まずそういうところから抜け出すために>>4の③を検討してほしいんだ。

4951:2017/09/16(土) 03:19:51 ID:Iy8RnEs20
このスレにはね
ヒントが書いてある。
だけどヒントしか書いてなくて、他メソッドに丸投げしているスレだ。

本当のことをだね、沢山の先人たちが書いてきたよ。既にあるとか、別の領域とか。
だけどその境地はみんな散々読んできたろ?それでも難民している人のためにここを立てたのだけれど
本当のことを、知識で頭に入れてもそれは、知った、ということにしかならない。

知ることは良いことだ。
ブッダだって、悟りを開いてから多くの弟子に悟りを説いて、そのおかげで悟った人たちがいるという。

だけど体験によって気づくこと、体感することでやっとわかることがある。ブッダの弟子たちもそうやって得てきたかもしれないね。

だからここは、そこへ行くための道標。
何人かの人たちが、気づきや新しい心境
を書きこんでくれたように、ここには近道を書いてる。

で、近道の「→」を書いたよ。そこからの地図は、これから自分で描いてほしい。それが説明するよりはるかに近道だから。

496幸せな名無しさん:2017/09/16(土) 04:08:11 ID:EkKupYGg0
まだ全然読んでないけどやっぱり人の行動を変えようとするのは難しいんだね
(悪用しようとはしてない、健康のためにもう少し運動して欲しいなってやっただけ)

状態を書きかえるのは結構簡単なのに行動は難しいなって感じてた(あんまり他者には使ってないけど)
意思ある存在だから実現しにくいものだと思ってた
状態を書きかえるのもこの人体臭きついなって思ったからそれをなしにした程度にしかしてない

497幸せな名無しさん:2017/09/16(土) 05:50:39 ID:aoHhCfX60
タロットは自分で自分を占うなって聞くけどそういうことなんだろうな
不安が解消するまで何度も占ったりする度に飛ばしまくっちゃう的な

498幸せな名無しさん:2017/09/16(土) 06:03:27 ID:3B8lENMQ0
相手に対する好きの感情が強すぎて抑えらずに苦しんでる人は
ぐっどうぃる博士の恋愛回路の話を読むと少し冷静になれるかも
ttps://u-rennai.jp/goodwill/protocol/33/

499幸せな名無しさん:2017/09/16(土) 18:14:27 ID:r.H5cBwY0
>>493
490です。レスありがとうございます。

自分の潜在意識を知りたくて自分でも引くようになりました。
悪いカードばかりで、現実も彼とどんどん疎遠になり、
彼にだけ良いチャンスや女性の知り合いが増えたり、
まるで彼にエネルギーを吸われているかのように私はいろんなことが悪化していきました。

成る程、かなり飛ばしてたんですね

たまたま霊視をお願いしたら、ダメ過ぎてへこんでいたのですが、
パラレルという言葉と、タロットの分の自分を戻そうと気持ちが変わりました。

まあ、疎遠になりすぎて
もうどうでもよくなってますけど…

500幸せな名無しさん:2017/09/16(土) 23:48:07 ID:MoIkFnhM0
放っとけばいい
お節介焼きのお節介がいつまでも続いてるから
精神に異常をきたすまでアファやり続けたり
私は彼の妻だ〜で生霊飛ばしまくる人が続出してるんだろ
そして自己責任というキーワードで誰も責任取らない
有能だけど無能な上司

501幸せな名無しさん:2017/09/16(土) 23:48:45 ID:MoIkFnhM0
誤爆です
すみません

502幸せな名無しさん:2017/09/18(月) 21:10:12 ID:hhJLuDl20
生霊飛ばさないようにしてラクになったのは間違いない
ただ脱力状態で頭空っぽ
あちらとはしばらく会わないようにしていたが
久しぶりに顔見たらやはり辛かった

503幸せな名無しさん:2017/09/19(火) 20:20:39 ID:y064iYek0
呼び戻してちゃんと戻って来てるのか目に見えないからわからない。
呼び戻してもすぐ、結婚したい!とか焦りが出る

504幸せな名無しさん:2017/09/19(火) 21:53:23 ID:KmSCsUPI0
>>4の①をやったら②と③を極めることでやっと抜け出せるはず。

505幸せな名無しさん:2017/09/21(木) 03:25:31 ID:YFMSFBDU0
聞いた話だけど。なんか最近、体調がおかしいって思ってたら知り合いに呪いをかけられたとか。
「呪い返しします?」って聞かれたので「はい」って言ったら、呪いをかけた人、死んじゃったって。でも呪い返しの人の方は、被害者だし返ってこないって話をどこかで聞いたことあるけど、こんなもの耳に入ること自体恐ろしいですね。

506幸せな名無しさん:2017/09/21(木) 13:48:43 ID:YFMSFBDU0
このスレ、恋愛でしたね。↑は一般の話、しかも生霊じゃなくて呪いでした。

507幸せな名無しさん:2017/09/22(金) 20:39:48 ID:uP6v0rg20
恋愛じゃなくて、家族の人間関係なんだけれど、
コントロールしたい!と無意識に思ってた時は、状況が悪化してた。
やっと、いつの間にか他人をコントロールしようとしてる自分に気づいた。
同時に思い通りにならない現実に苦しめられてることにも気づいたんだけど、
急に何もかもどうでもよくなってしまった…。

一応、人間は皆幸せにしかならないということは頭にあるんだけど、
いつもは嫌だと反応してしまう現実に対して、
どうせ最終的には死ぬし、なんでもいい!どうでもいい!って思ったり、
嫌な気持ちになっても、どうせ幸せだし!どんな状態でも幸せになるし!と、なんか投げやり状態。
この自分の対応が果たしていいのか分からない…。

508幸せな名無しさん:2017/09/23(土) 15:36:02 ID:st8I6WJ20
自由意思があるからね

509幸せな名無しさん:2017/09/24(日) 08:17:22 ID:8hvNpQ6I0
うむ

510幸せな名無しさん:2017/09/25(月) 15:35:34 ID:o4MYoCOc0
>>502
空っぽになった部分に気力が充満するようになりますよ。

511幸せな名無しさん:2017/09/25(月) 21:57:12 ID:OFJs5BW.0
目の前にいる人に、不安になって飛ばしてしまう。じゃあまたってなった後に、ハッとして飛ばしてしまったことを後悔して、戻れー戻れーって思ってる。
前の方のレスで飛ばした後でも間に合うって、飛ばしてしまったことを後悔しなくて平気って書いてあったので、どうにかこうにか戻れーってやってるけど、このままじゃ、いつまでも飛ばしてしまいそう。
>>1さんのいう、幸せを他人に委ねない状態まで自分を早く持っていきたい。ひとり言みたいな書き込みすみません。

512511:2017/09/25(月) 22:22:19 ID:M7S7LMOY0
これだと完全な単なる独り言でした。何回もすみません。
私は>>4の3番幸せを他人に委ねないが本当に苦手で、むしろ自分の行動がきっかけで、すぐに嫌われてしまう気がしてなりません。それかきっかけとなって、いろんなことに直ぐに不安になって確認行動をすごく取るようになってしまいました。
このスレをよんで、まさにこれは生霊を飛ばしている!と気がついたのですが、なかなか飛ばすのをやめることができません。
確認行動をやめて、自分軸で生きられるようになるために、いろんなアドバイス頂けたら嬉しいです。

5131:2017/09/27(水) 01:23:11 ID:4lEnffWk0
>>512

5141:2017/09/27(水) 01:24:25 ID:4lEnffWk0
>>512
>>4では他人に幸せを委ねないようになる方法の例として、自己観察と自愛を勧めているがどうだろうか。
飛ばしていたことを後悔しなくて平気と書いてあったレスは、正しいよ。
だからさ、飛ばしている自分すら許してあげてよ。責めなくていい。
みんな、飛ばしちゃいけないを意識すると神経質になるようだね。飛ばしちゃいけないを卒業して、いかに今を楽しむかに意識をシフトしていこう。

自愛はね、この世界はとことん素晴らしいということに気づく道しるべとしてもここに挙げた。

幸せを願ったなら、幸せはここにある。約束されている。ね、素晴らしいでしょ。



ないよとかエゴが言った?
大切なものは目に見えない、心で見るんだってサン=テグジュペリがそんなことを言っていなかったっけ。目=エゴだと思っていい。これほんと。今見える風景なんてエゴが理解できるようにしか作られていないしね。

話しはそれたけど、何も起こっていないのに自分の行動がきっかけで嫌われるって自信がないんだね。
自信がない。つまり、自分を信じていない。
さあ、あなたが自分の親だとしたら、どうしてやりたい?信じてあげたくならない?是非そうしてあげてよ。少しずつでいいから。あなたは最初から正真正銘、愛される存在なんだから、それに気付こうというのが自愛だ。

515512:2017/09/27(水) 23:01:21 ID:mUg5yuYo0
>>514改め>>1さん、ありがとうございます。

私は飛ばさないこと、飛ばしてしまったことにばかり意識が行き、今この瞬間を楽しむこと、目を向けることを疎かにしていたと思います。そして、飛ばしている自覚がなかったとしても確認行動ばかりでは、楽しんでいるとは言えないですよね。

目=エゴ。目から入る情報を全て信じてしまっていました。それはきっと自分に自信がないから、余計に目の前のものに踊らされてしまっていたのだと思います。
自愛は昔からとても苦手で、自分が嫌な人にしか思えず、自分を認めよう愛してみようと思っても、そんな嫌な奴をうけいれるなんて、勝手な奴だとか、自己中だとか、そんな感情が湧いてきてしまってました。
私には自愛は向いていないんでしょうか…。もう、ほんとうにこんな自分とはサヨナラしたいんです。

516幸せな名無しさん:2017/09/28(木) 01:35:16 ID:rL6Hqdbc0
自分は最近、ホ・オポノポノにハマっているけど、
自分というよりも、不安になっている(心配してくれている)自分の中の小さな子供に
ありがとう、ごめんなさい、許してください、愛しています、という四つの言葉をひたすら唱える感じだったな
自分を認めてあげるのが苦手ということなので、何か参考になれば。

「唱える」という行為をして、その行為や、不安などの感情に軽く集中している間は、雑多な思考も出にくくなるよー

5171:2017/09/28(木) 02:08:26 ID:kzsly6wI0
>>515
こちらからは、あなたがそんな人には見えないけどな。愛おしい存在にしか見えないよ。だって事実はそうなんだから仕方ない。笑

どうしてそんな風に思うのか、自分に聞いてみたことある?
その湧いて来る感情も、そんなの湧いちゃいけないとか思わなくていいから、ああ確かに今はそういうの湧いてるんだわって、認めていればいい。無理に癒さなくてもいいから、客観的に観察してみるのもいい。思う存分、ものを言わせてみるのもいいね。
とりあえず少しずつでも自分を許すとこから、できたらそりゃまた素敵なことだな。

ま、ほんとは出来ても出来なくてもOKなんだけど、それが見えるようになるためのひとつの方法論である。

516さんの言うように、自分が小さい子供だとしたら、ちょっとは許せないかな?
くるしかったら淡々と、ポノポノでもいいと思うよ。うん、いいね、ポノポノ、合ってるかもね。
でも嫌だしと思ったら、しなくてもいいんだよ。

5181:2017/09/28(木) 02:28:23 ID:kzsly6wI0
自分はね、いっちばん苦しかった時、
前にも書いたけどただひたすら、布団の中で子宮にいた頃のように丸まって、自分の気持ちに好きに出てきてもらってそれを見てた。よく話を聞いてあげてる人みたいに。ただうなずいて。
苦しい塊があったら、丸まったままそれを包み込んでハグしてた。
塊をハグしながら、愛してる愛してるとただ連呼してたこともあった。

最近は、なんか疲れたらさっとグラウディングして、認めて地球に返して終わり。笑

女性なんかはね、生理の時とかに丸まってハグしてるといいよ。このスレらしくオカルティックなことを言うと(笑)、生命がここへ来ることと関係する身体のその周期が、本来の大いなるパワーとつながりやすくしてくれる。そういう時期。休んで繋がって充電する時期。

5191:2017/09/28(木) 02:42:59 ID:kzsly6wI0
面白いからもう1個、このスレっぽいこと書こうか。

自分の中に辛い固まり、苦しみを感じた時にね、こころのままにそれにしゃべらせるといい。
もしかしたら、アーアーアーとか、ウウウウーとか、言葉にならないこともあるかも。声には出しても出さなくてもいいよ。

それを言ってるのは、ポノポノで言う自分のインナーチャイルドみたいなものか、自分の苦しみか。
それから……本当にそれあなただろうか?
他の人の何かじゃないか?

キャーー、稲川淳二みたいになっちゃった。笑

いや、でもそんなこともある人もおりますよ。みんなじゃないけど。

あと、真面目な話し、その取れない不安って心というより、ただの身体症状であることも多いよ。
セロトニン不足、自律神経、ホルモンバランス、生理、疲労、カフェイン、寝不足、精神薬、腸の調子が良くないetc

そんな時はほんと、ひたすら丸まってハグしてればいい。前に書いたけど受け入れて溶かす作業してれば、鬱でも治るよ。

520幸せな名無しさん:2017/09/28(木) 08:32:21 ID:IBltG/3U0
1さんの言葉はいつも優しいな。
ちょうど、今苦しい時だったからひたすら自分をハグしてみます。
ありがとう。

521幸せな名無しさん:2017/09/28(木) 11:26:04 ID:T//y.MuY0
ポノとか大嶋信頼さんの「心よ」みたいに自分に問いかけをして返ってくる言葉が、必ずしも自分の心の声とは限らないですね。
潜在意識は繋り合っているので他の何か、今生きている人とは限らない存在の声だったりする事があります。
じゃあ問いかけ系・自分の内側を見ましょう系のメソッドは駄目なんじゃないかと言うとそうではなくて、拾った声は全てあなたに何らかの御縁がある存在からの声です。
本当のあなたの内側の声ではなくとも、リンクした思いからの声ですので耳を傾けてあげて下さい。

5221:2017/09/28(木) 12:29:26 ID:Rt/fD/660
自分は普通に亡くなった人のインスピレーションが降ってきて、
○○はどこそこにある
って言うからそこを探したらほんとにあったとかね。もう意味わからんよ真実なんてw



ところでもっと当たり前のことを言うが
自分が愛されるに値する人間かどうかなんて
自分が今、決めること。
決めるのは自分なんだから、ほんとはどうにでもなるのだ。

簡単

難しい
にするのも自分

523幸せな名無しさん:2017/09/28(木) 19:29:58 ID:q/LKeayg0
>>522
スレチ

524512:2017/09/28(木) 22:07:29 ID:QZslKgvc0
>>516さん、ポノポノは昔ながら不安な気持ちが出てきたときに無理やりかき消すためにブツブツ言っていたことがありました。
自分を心配してくれている小さな子供。確かにそうですね。その子をよしよししながら今度は呟くことを試したいと思います。

525512:2017/09/28(木) 22:14:36 ID:QZslKgvc0
>>517改め>>1さん
自分の中の小さな子供がだという風にはあまり考えてこなかったのですが、今までわりと意識の中で私はなんでか相手を小さな子供だと思って抱きしめてしまうことがあるんです。今考えると、それも生霊飛ばしてたのかなと思ったり。
でも、その子が=自分と相手、二つで一つだと思えば多少は違ったりするのでしょうか。

自分の中の声に耳を傾けると自分に対する嫌な部分がたくさん出てきて、じゃあ早く直せばいいじゃんとまた戦ってしまう感じです。でも、そう簡単には直せなくて…みたいな感じで、自己嫌悪に陥ってしまってました。でも、そんな自分も、そうだね、そうだねと、ただ認めてあげればいいのでしょうか。

でも、私はやっぱり、愛されたいんだなって凄く思いました。
なんだか支離滅裂な文章ですみません。

5261:2017/09/30(土) 02:41:50 ID:O1Iq8GI.0
>>523
ごめん 笑


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板