[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
潜在意識は魔法ではありません 自己啓発法です
126
:
幸せな名無しさん
:2016/03/17(木) 17:24:05 ID:u.zqHSac0
>>125
>1.プロセスは絶対条件であること(数学的には不完全性定理で完全系は否定される)
これは誤謬ではありません。私の認識では必要な物です。
特にプロセスは必要です。「結果」の対になるものが「原因」であるからです。
あなたの例は幾分納得がいきましたがタイムリープやパラレルワールド論を
展開されてきてまたおかしくなりました。
願いが叶う世界。叶わない世界。世界の取捨選択をするのが潜在意識というならやはりSFです。
では野球選手になりたい30の男性が潜在意識にどう働きかければ願いを叶えられると思いますか?
>2.潜在意識の働きは生命が現象する上で絶対条件ではなく相対化されるものということ。
これはそうでしょうあなたが相対化とおっしゃるなら絶対条件ではありませんよ。
ですが潜在意識を働かせるという前提での話でしたので使ったとしてという事にします。
じゃないとここでは話になりません。
それが潜在意識ではないというならば潜在意識(無意識)とはなんだと思いますか?
私は単純に自己暗示以上のものはないと思っています
あなたにとって潜在意識はどういう物でどのように活用しているのか
是非お聞かせ願いたいです。
127
:
幸せな名無しさん
:2016/03/17(木) 17:51:15 ID:Q1Jna9VA0
>>126
間違えました。2は絶対条件ではなく相対化されるもの× 相対化されるものではなく必要原理です。 言ってることが逆でした。
1に対して誤謬ではない理由を結果に対する原因の必要性で説明していますが、それは公理なので不完全性定理と矛盾しています。後、タイムリープとパラレルトリップはリビドーの構築で説明できるので、それを否定すれば何度も言ってますがファンタジーです。
貴方が昨日から言ってることはプロセスの必要性の科学的証明がないんですよ。そして昨日から何度も言ってるのは「プロセスが必要条件ではないという科学的根拠に対する"科学的根拠に基づいた反論"」です。自分の論理は科学的事実を前提にしているので、それに対する有力な科学的反証がない限り話は平行線です。
「プロセスの絶対条件」は不完全性定理とリビドーの変換可能性及び認知心理学の情報の組み合わせによる現実認識のメカニズムで既に否定されているので、これらが間違いであるという貴方の「科学的事実」に基づいた反証をどうぞ。次こそはちゃんと聞いてくださいね。
128
:
幸せな名無しさん
:2016/03/17(木) 18:13:12 ID:H7Gcr4x.0
>「プロセスの絶対条件」は不完全性定理とリビドーの変換可能性及び認知心理学の情報の組み合わせによる現実認識のメカニズムで既に否定されている
正直良くわからない文章ですね。
もっと噛み砕いて分りやすくお願いできませんか?
何の不完全性定理で、認知心理学はそれの何を指していますか?
その現実認識のメカニズムとは何でしょうか?
否定されてるというのも一体なにが否定されてるのか分りません。
そのような文献があるのなら教えてください。
といいましても文頭から意味がわかりません。
あなたはとても納得いく文章の時もあればこのように不可解な難文の時もあります。
科学的事実を反証してほしいといわれても何に対して反証すればいいのか分らないのです
これは私が勉強不足なのではないと思います。知人にも聞いてみましたが意味がわからないそうです。
上の1文がちょっと難文すぎますよ
129
:
幸せな名無しさん
:2016/03/17(木) 18:30:26 ID:Q1Jna9VA0
>>128
不完全性定理は全ての現象に絶対的なものはないという数学的な証明です。
リビドーの変換可能性は特定のプロセスの形態に知覚は依存しない、つまり狭義のプロセスに知覚の変化は限定されないということです。
文としては科学的事実を説明する上で何の矛盾にもならないので、それを「分からない分からない」と答えるだけなら会話不可能です。
誰か自分の論理を把握して正しいと判断してる方はいませんか?
じゃあ問い方を変えます。貴方の言うプロセスは絶対であるという「科学的根拠」を説明してください。その根拠に矛盾がない場合は貴方の言ってることが正解です。どうぞ。
130
:
幸せな名無しさん
:2016/03/17(木) 18:54:18 ID:.onrQcMM0
誰が誰だかわかりにくくて目がチカチカするスレですね
131
:
幸せな名無しさん
:2016/03/17(木) 18:59:17 ID:Q1Jna9VA0
>>128
あなたが何を答えればいいか分かるように一応細かく付け加えると
何の不完全性定理か分からない→プロセスは数学的に公理だから不完全性定理は公理の完全性を否定する
現実認識のメカニズムとは何か・・・何が否定されてるのか分かりません→認知心理学では現実を知覚する時、既存の記憶を再構成することで(意識の中で行われる)現象の知覚を行っています。ですが知覚している現実は既存の記憶を組み合わせたものを認知しているだけなので外界自体を認識しているわけではない。そして記憶を再構成するメカニズムは先程の例に挙げた30過ぎの人間→野球選手のプロセスを特定付けないので絶対的なものではない。例えば既存の記憶を組み合わせることで30過ぎ人間→子供になることが可能です。何故なら現実は記憶の組み合わせでできてるので上記の因果関係になるように記憶を組み合わせれば原理上可能だからです。
132
:
幸せな名無しさん
:2016/03/17(木) 19:01:30 ID:H7Gcr4x.0
>>129
分からない物は分からないので仕方ありません。
申し訳ありません。ですが難解なのは間違いないと思います。
またプロセスが必要という科学的根拠は難しいですね。
例えばキーボードで文字を書き込む時には
まず打ち込み内容を決めキーボードの該当キーを押して書き込むプロセスが必要です。
プロセスはさらに細分化出来ます。
例えば腕に力を入れる指を動かすという様に
いくらでも細分化出来ます。
その工程毎にプロセスです。
結果に対しての対義語が原因です。
全ての結果にはそこに至るまでの原因をプロセスと定義します。
原因が無く結果はあり得ません。
133
:
幸せな名無しさん
:2016/03/17(木) 19:06:58 ID:H7Gcr4x.0
>>131
それは記憶上の物で実際には身体が幼児になるわけではありません。
その30男性が幼児からやり直せるのは脳の中だけです。
ですがそれをリアリティとするのがあなたの考えなら可能なのでしょう。
無意識下での出来事をリアリティとする。
要する夢を見てる状態です。
現実をどう見るか。
現実が苦しく夢の世界こそリアリティだとするならばそれは現実なのでしょう。
134
:
幸せな名無しさん
:2016/03/17(木) 19:11:59 ID:Q1Jna9VA0
>>132
因果関係でパラレルトリップやタイムリープの0スパンの現象化を説明するなら上記に記した「認知心理学の記憶の再構成」によって記憶を組み合わせる行為(タイムリープのリアリティの形成)→記憶がリアルを構成できる密度の成立(タイムリープがリアルとして成立)で因果関係として説明できます。
135
:
幸せな名無しさん
:2016/03/17(木) 19:14:38 ID:Q2KQuP4s0
この主は こんなことばっかり普段から考えているのかね。
正直 疲れる。
136
:
幸せな名無しさん
:2016/03/17(木) 19:20:05 ID:Q1Jna9VA0
>>133
話が通じないんですね。上記の原理で幼児になることが不可能という意味にはなりません。現象が記憶で形成されてるなら脳も現象なので記憶によって形成されます。夢を見てる状態だけにリアリティの形成→リアルの形成は限定されません。
リアリティとするのを自分の考えとして説明しているのではなく科学的事実を説明しているのであって勝手に言ってもないことを言ってることにしないでくださいね。
137
:
幸せな名無しさん
:2016/03/17(木) 19:23:39 ID:oaOP2rPg0
>>135
精神疾患持ちはこんなもん
とにかく自己中で面倒臭い
138
:
幸せな名無しさん
:2016/03/17(木) 19:44:08 ID:OYG/1ehw0
つか、大したことは言ってない。
・どんな夢でも見れる。夢はリアリティをもちうる
・夢はモチベーションになりうる
それだけ。
・夢が第三者に影響を与えうるか
ということについては何も言えてないから「魔法ではありません」の証明にもなってない。
あと、不完全性定理とか言ってるけど、理解していないっぽい。
なんで数学の公理系の話になるんよ?それを言うなら完全性定理の方でしょ、と。
139
:
幸せな名無しさん
:2016/03/17(木) 20:01:50 ID:7Z1cMvrI0
1さんって、努力したり、ひたむきに何かを行って…
色んな事を成し遂げてきた人かな?
この議論で何だかアインシュタインを思い出したわ。
1さんは
『いやいや、潜在意識どうとか、魔法じみたものに頼らなくても普通に努力と行動で結果でるだろ』
って人。
やり方とか、システムとか存在しない。
真剣にやれば出来るのが当然。
って考えてる人かな。
で、他の人(悩める人達)は、
『血の滲むような努力してるよ!けど無理なんだよ!もう、なぜ無理なのかもわからない。何でこんな人生なのかもわからない』
って人。
根本から違うんやよね。
賢いとか、天才愚才とかやなくて。
潜在意識や引き寄せを知らなくても数々の成功を納める人がいるってこういう事。
そんな人から見れば
『は?何宗教みたいな話してんだ。怖えーよ。
そんなの考えてる暇あれば真剣にやれ。
行動しろ。それが時間の無駄だ』
と感じるのも自然なのかもね。
140
:
幸せな名無しさん
:2016/03/17(木) 20:41:24 ID:GP9o8V8c0
>>139
時間の無駄だと思う人、ましてや成功者は
「宗教じみた怖い連中」のいる板にわざわざ来てスレ立てて議論ふっかけるような
無駄な時間の使い方なんてしませんよ
141
:
幸せな名無しさん
:2016/03/17(木) 20:45:53 ID:kYsrUAxQ0
>>138
あなたがここまでの話を理解出来てないのは分かりました。
142
:
幸せな名無しさん
:2016/03/17(木) 21:00:39 ID:Q2KQuP4s0
理解したうえでの、否定といことじゃないの?
143
:
幸せな名無しさん
:2016/03/17(木) 21:12:08 ID:OYG/1ehw0
つかさ、「プロセスは公理」なんて言ってる奴の何を理解しようというのか、と。
「公理」という言葉の意味すら理解してないじゃん。
それっぽい言葉を使いたいだけの、中学生レベルの会話だよ。
144
:
幸せな名無しさん
:2016/03/17(木) 21:14:39 ID:GUvB5xwE0
とりあえず、このスレ主は潜在意識の科学的根拠を提示しても理解できないけど否定するだけなので、これ以上このスレが存在する意味はないでしょう
145
:
幸せな名無しさん
:2016/03/17(木) 21:17:06 ID:kYsrUAxQ0
>>134
「認知心理学の記憶の再構成」の再構築ってなんですか?
認知心理学として括ってるのが意味がわかりません。
認知心理学=情報という意味で使用されているのでしょうか?
あなたは少し文章を難解にしすぎです。
パラレルとタイムリープを因果関係にして現像化ってなんですか
正直難しい単語を使って私が引き下がるのを願っているのかもしれませんが
はっきりいって意味がわからないです。
一つ一つの単語の意味がわかりますが、文の意味がわかりません。
パラレルやタイムリープでなぜ因果関係が説明できるのですか?
それは思考の問題でつまりそういう考え方もできるよ?という簡単な文章をかなり難文にしてるようにしか思えません。
もっと簡単な例でいきましょうよ。
”30歳の男性がプロ野球選手になるには潜在意識をどう活用すればよいとお考えですか?”
146
:
幸せな名無しさん
:2016/03/17(木) 21:19:35 ID:kYsrUAxQ0
>>144
科学的根拠なんて示されいません。
難解な文章を示されただけですよ。
私に理解力がないと仰りたいのかもしれませんが
正直伝える気を感じさせない程意味不明な文章です。
147
:
幸せな名無しさん
:2016/03/17(木) 21:21:29 ID:kYsrUAxQ0
>>143
公理なんて言葉使って居ませんよ。
落ち着いて下さい。
148
:
幸せな名無しさん
:2016/03/17(木) 21:24:37 ID:rOPrmvfs0
>>147
127以降使ってるでしょ。いや、「君が」かどうかは知らんけど。
無意味な言葉の羅列について、いちいち発言者を確認してないけどさ。
君らの話って、なんの証明にもならない、単なる思い込みをグルグル回してるだけだよ。
149
:
幸せな名無しさん
:2016/03/17(木) 21:27:36 ID:GUvB5xwE0
>>145
記憶の再構成は日本語だから日本語を勉強し直しておいで。日本語が通じなかったら話できないよ
150
:
いち
:2016/03/17(木) 21:29:51 ID:kYsrUAxQ0
>>148
私は使用していません。
コテハンは付けるつもりはございませんでしたが、
こういう面倒もあるので付けます。
それではまた明日お疲れ様でした。
151
:
いち
:2016/03/17(木) 21:31:38 ID:kYsrUAxQ0
>>149
記憶の再構成単体では分かりますが文章として意味不明なのです。
もう少し読んで見て下さい。では。
152
:
幸せな名無しさん
:2016/03/17(木) 21:33:20 ID:GUvB5xwE0
このスレ主は潜在意識を違う何かと間違えているし、人の話を理解する力がないどころか基本的な日本語も分からないみたいだだから、このスレ自体板違いだよ
153
:
幸せな名無しさん
:2016/03/17(木) 21:42:19 ID:rOPrmvfs0
せめて、思い込みだけでなく
「催眠療法で偽りの記憶(父親に性的虐待を受けた等)を植え付けられた患者によって
父親が本当に犯罪者に変化する現実改変は起きなかった」
とかの事実をベースに語ってくれれば価値はあると思うんだけどね。
俺自身は、ちょっと偶然の一致とは考えにくいことが起きて希望の職に付けた経験があるんで、
「万能の魔法ではないだろうが、世界がちょっと融通を利かせてくれる程度」
の効果があると考えているんだけどね。
154
:
いち
:2016/03/17(木) 21:52:48 ID:kYsrUAxQ0
>>152
少なくとも日本語の使い方は間違っていませんよ。
あなたの文章が難解過ぎます。
急に稚拙でわかりやすい文章になりましたよ。
その調子で説明して頂けると助かります。
あなたの言ってる文章は明らかに意味が分かりません。日本語の問題ではありません。
度々失礼しました。ではまた明日
155
:
幸せな名無しさん
:2016/03/17(木) 22:53:08 ID:wVOMVU2U0
他に生き甲斐作った方がいいよ。ここで心理学の難しい言葉使って自己承認欲求満たそうとしても叶わないって!
156
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 00:24:21 ID:qZPeuVJg0
徹底的にスレ主を特定させていただきます。
157
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 00:33:52 ID:Aq4fO4h20
住所氏名がわかったら楽しみだね〜
これだけ煽ったんだから家族や友人の職場に凸する人いそうwww
158
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 01:57:51 ID:lqi8.YqQ0
ハッキング開始!
159
:
いち
:2016/03/18(金) 06:59:41 ID:f1ibnO0I0
それは犯罪ですよ。
こちらも然るべき対応をさせて頂きます。
160
:
いち
:2016/03/18(金) 07:08:26 ID:f1ibnO0I0
管理人様へ
明らか犯罪予告と見られるレスがございます。こちらで被害を然るべきところへ報告して参ります。
つきましてはIPアドレス保全の為
>>156
- 158
のレスは削除しない様よろしくお願い致します。
161
:
いち
:2016/03/18(金) 07:50:06 ID:f1ibnO0I0
犯罪予告を重く見てこちらも動く事にしました。
管理人様には対処をお願いして参りましたが
これ以上のスレ進行は不可能と判断しました。
以降は管理人様の判断。相談した際の指示に従います。
私が気に入らなけれスルーすれば良かっただけです。
こんな脅迫をうけて大変ショックを受けて居ます。
とても卑怯な行為です。絶対に許しません。
162
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 08:48:34 ID:YkvCQgHQ0
ええと、定理とか数学的な言葉を持ち出しているのは住人側だよね?
住人:「プロセスが必要」というのは数学的に否定されている
脳とは記憶で構成されているから、記憶を改ざんすれば(?)、パラレルもタイムスリップも可能
スレ主:いやパラレルとか言われても
それはあなたの頭の中の妄想ですよね?
住人:私の妄想の話をしてるのではなく、数学的に「プロセス」は否定されてると言っている
だったら逆に「プロセスが必要」という科学的根拠をスレ主が述べてください
っていう議論を交わしてるように見えたけど
スレ主がかたくなにコテつけなかったし
わけわかんない状態になってる
でも「プロセスが必要という科学的根拠を出せ」というのはめちゃくちゃ正論だと思う
「科学的根拠がない」と議論スレ立てたかrには、
自分からその反対材料を出してくるのが常識だし礼儀
163
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 08:48:41 ID:Rf8tBZ/w0
もう終わりかよw
いちが「私の認識ではプロセスが必須」って言ってるじゃん
なにもかもこの一言に集約されてる。
なにをうだうだしてるのか知らんけど
他の人→プロセス不要なこともあるし、必須なこともある
それすら潜在意識が動かしてくれるから任せる
いち→プロセス必須、それ以外は魔法
認識の違いと、他者を容認できないいちの考え方の話なだけじゃんか
科学的根拠とかいうけど、それだって今の科学で証明できてる一部分に過ぎないのに
科学的根拠のない時代から、酸素と二酸化炭素は存在してたぞ、未だに見えないけどあるとみんな信じてるぞ。
そういうことじゃないの?
164
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 09:12:59 ID:YkvCQgHQ0
でもこのスレ、個人的には、数学的定理を持ち出していた住人さんの話が読めて面白かった
難しいことはぜんぜんわからないけどw
>>163
宇宙にある物質で解明できてるのは3%だけで
それ以外は未知の物質なんだっけ?
科学者の書いたを本を読むと
(わかりやすくかみくだいた子供向けの本しか読めないけどw)
科学者自身がこの世はわからない事だらけと認めているんだよね
だから科学的根拠という言葉を出す人ほど科学を知らないんだって
165
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 09:21:22 ID:edbzejE.0
>>156
は、いちがコテハンを付けてなかった時の書き込みがどれかを特定すると言ってるんじゃないの?
それに便乗してる
>>157
だって、そういう奴が「いそう」と見解を述べているだけで、犯罪予告にはならないよ。
>>158
だって主語も無いし。
今迄のスレ主の態度を見ていたら、このくらいの書き込みをされても自業自得じゃない?
とっととコテハンを付ければよかったのに。
あなた、人の言う事を聞かな過ぎなんだよ。
あまり管理人さんに手間や迷惑をかけるなよ…
管理人さんには低姿勢だけど、実際は、迷惑かけたのは自分じゃないと思ってるでしょ?
バキュスレの時から、あんた、おかしいし、管理人さん含めこの板の住民に、ずーーーっと迷惑と手数を掛けてるんだって!
気づいてくれよ。
166
:
いち
:2016/03/18(金) 09:28:39 ID:hoZ55OnI0
私は科学的根拠なんて単語は自分から一言も発して居ません。
レスの抽出してください下さい。
科学的根拠と言ってるのは相手です。
とりあえず私は否定する事は多いですが
ある箇所は納得できる説明も受けました。
今後もっと擦り寄って自分なりの結論を出して行きたかったのですが残念です。
管理人様にスレ私止めて欲しいとお願いしました。
犯罪予告をされた方には対象致します。
本当に残念です。
私だってこのスレがこの掲示板にそぐわない
内容なのは理解していました。
ですから立てる前に管理人様に許可を得ているのです。
何度もそう言ってたんですけどね。
管理人様に許可を得た以上、問題は無いはずです。気に入らなければこのスレに来なければ充分お目に入る事も防ぐことが出来たと思います。
何故こんなに暴力的な脅迫をうけるのか分かりません。
私が板を荒らしましたか?許可を得て立てたスレで
スレの進行をして居ただけですよ。
他のスレには書き込んで居ません。
ですが他のスレを見ては居ました。
過去にイジメに遭われて苦しんでる方もいらっしゃる板です。
私は異分子ですが一部の方が行って居る行為はイジメです。苦しんでる方が書き込む板と言うなら
もう少し平和的な進行をされて欲しかったです。
残念です。
167
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 09:29:19 ID:JmZSkDnk0
>>160
誰も「いち」氏とは言ってないけど〜(爆笑)
せいぜい恥をかいて来るといいよw
168
:
いち
:2016/03/18(金) 09:31:06 ID:hoZ55OnI0
>>165
住所氏名と書いて居る以上
疑う余地はございません。
対応はもう先方にお任せしますので私は相談するだけです。
169
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 09:35:19 ID:9A9XkA.A0
>>161
あなた自身だって、自分とは違う価値観の人をスルー出来てなかったじゃん。
バキュスレで、バキュさんの方法を信じている人達に随分辛辣な事を述べて、要らないと言ってる住民に対して自分の考えを執拗に押し付けねじ伏せようとするかのようにずーっと書き込み続けて、結果としてスレを荒らす事になったのに、元々のスレの住民には謝罪も無かったよね?
自覚無いんだろうけど、側から見てたら煽ってるのと変わらなかったよ。
バキュスレでバキュさんの方法に希望を見出していた人の中には、あなたの書き込みに随分とショックを受けた人もいたと思うよ?
その人達は、正に、「気に入らないならスルーすればいいいだけ」と思っていただろーね。
170
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 09:38:21 ID:JmZSkDnk0
>>169
放っておけばいいよw
どこの誰もいち氏とは言ってないのに勝手に勘違いして「しかるべき」と言った以上いち氏が動かないと逆に脅迫罪になるしwww
官報にセルフ開示とかウケるwww
171
:
いち
:2016/03/18(金) 09:42:09 ID:hoZ55OnI0
スレ主と書いてあるのに私の事じゃないなんて何を仰ってるんでしょうか。
172
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 09:44:16 ID:xlv3AzEk0
イジメと言うなら、イジメっ子はあなただよ。
バキュスレで、バキュさんの方法を信じている人達が何度「わかったからやめてくれ」という旨をレスしても、脅かす意見を断定口調で書き込むのを管理人に止められるまでやめなかった。
あんたがなんと言ったって、あんたのあの行いで傷付けられた人・不快を感じた人にとっては、あんたの行いもイジメに該当する。
自分の行いを棚に上げてイジメられたなんて、被害妄想も甚だしいんだよ。
173
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 09:44:45 ID:JmZSkDnk0
>>171
どこのスレのどのスレ主と書かれてるの?
セルフ開示大変ですね〜w
174
:
いち
:2016/03/18(金) 09:45:40 ID:hoZ55OnI0
>>169
私は質問して居ただけですよ。
攻撃的な言葉は使っていませんよ。
それも加減が分かりませんから管理人様に聞いて居ました。
皆さんが私をスルー出来ずに煽って来たんですよね?ですから私はこちらにスレ立てしたわけです。
175
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 09:50:11 ID:JmZSkDnk0
>>174
仕事もせずにここで愚痴らず早く弁護士事務所行きなよ
開示請求に30万必要だからATMに行くの忘れないでね〜w
176
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 09:54:18 ID:UpyMisyk0
>>174
充分、攻撃的な態度だったから、荒れたんじゃないか。
その加減も人に聞かないと解らない時点で、そんな人が書き込むことが、そもそもおかしいんだって。
あなたは皆んなに迷惑を掛けたんだよ。
イジメられたは被害妄想。
あなたに起きた事は全てあなたの招いた結果。
脅迫まがいのレスをした人よりも、あなた自身の心や頭の方が余程問題があると思う。
177
:
いち
:2016/03/18(金) 09:58:00 ID:hoZ55OnI0
管理人様にお聞きしたのはスレチなのかどうかです。
特定する住所氏名がわかったら行く人居るかもと脅されてその方より私に問題が有るとはとても思えません。
178
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 09:58:40 ID:UpyMisyk0
いい加減に自分を省みたらどう?
結局、このスレだってあなたの意図した流れにはならなかったね。
あなたの思想、価値観、やり方、言い方はなんでもいいけど、間違ってるってことが明白になった。
あなたはあなたのやり方で、願望を叶えられていないね。
179
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 10:02:28 ID:UpyMisyk0
>>177
あなたに問題があるから、問題のあるレスがついたんだよ。
あの程度の書き込みで、警察なり弁護士なりが動くとは常識で考えて思えないけれども、それはまあいいとして。
脅迫まがいの書き込みをした人は、誰にでもそうだとは思わない。
あなただからだよ。
自衛の為にも、今の自分は、そういう人の書き込みを招く自分だって気付きなよ。
180
:
いち
:2016/03/18(金) 10:04:30 ID:hoZ55OnI0
意図した流れではありませんが学べることは多かったです。
確かに異分子と分かって居ながら不快な思いをした方に誠実では無いレスをしたかもしれないです。
私自身少し調子に乗ってしまったのかもしれません。
本当に申し訳ありませんでした。謝罪致します。
ですが、犯罪予告のレスは許す気はありません。もっとやり方があると思います。
181
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 10:11:01 ID:YkvCQgHQ0
たしかに、管理人に書き込みの仕方の加減を聞くとか、今まで見たことないw
管理人はママじゃないんだから
書き込みの仕方すら知らない
議論スレ立てておきながら、「原因>結果」の科学的根拠すら示さない
住人にクレクレ言うだけ
昔からある常套的な煽り(=
特定します)に過剰反応するスルースキルのなさ
異分子というより、世間知らず
この板だけでなく、どこでも困った子扱いされてそう
182
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 10:16:06 ID:8B78LVXA0
なんか見てて気持ちいいやり方じゃねーな
散々構ったのもここの住人だろうに・・・
一斉にフルボッコタイムかよ胸糞わりぃ
183
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 10:25:43 ID:ivb26VP20
>>182
このスレが立つまでの流れで、相当暴れてたから仕方ないよ。
構いたくなくても視界にねじ込んで来るやり方で、バキュスレでやりたい放題だった。
おまけに管理人さんに迷惑かけっぱなし。
184
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 10:28:27 ID:loXcFzn20
よくわからんが
これで おしまいなのか?
割りに面白かったんだが。
185
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 10:28:58 ID:ivb26VP20
>>180
あの程度の書き込みでは、然るべきところ?の人も動いてくれないと思うし、あまり拘ると、結果としてあなた自身に益々良くないことを招く気がします。
186
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 10:30:32 ID:8B78LVXA0
>>183
ならお前はそうやって一生目に見える物に縛られていればいいんじゃね?
構いたくないのに構うとか馬鹿としか思えんがな
187
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 10:35:39 ID:ivb26VP20
>>186
んーじゃあ構いたかったのかもしれないね。
あなたがスレ主を擁護するのは自由。
188
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 10:36:21 ID:JmZSkDnk0
心理学逃げるなよ
112 名無しさん[sage] 2016/03/18(金) 10:05:08.74 ID:q+BiWnrc
訴えても心理学はプロバイダ相手に負けて開示できず
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10116021925
でも言ったからには手続きしないと脅迫罪
袋小路に入り込んでるの見て胸がスッとしたわ
189
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 10:38:40 ID:JmZSkDnk0
追記
心理学さんは管理人さんを法廷に呼んだら勝てるかもしれませんよw
190
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 10:39:14 ID:8B78LVXA0
>>187
擁護なんてしてないが?
鬱陶しいから構うなよとずっと言ってただけで
116 自分:幸せな名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/17(木) 11:35:12 ID:IQryXgzg0
おまえも含めて構ってる奴全員半年ROMれって事だな
これこれ俺のレスな
191
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 10:43:52 ID:ivb26VP20
>>190
そっか
そのレス読んだことある。
私はスルー出来なかったんだよ。
バキュ式が希望なのに否定意見を何回も断定口調で言われて、ショックだった。
あなたより弱いのかもね。
192
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 10:48:13 ID:8B78LVXA0
>>191
強い奴はこんな板こねーだろ
この
>>1
だってそうだと思うぞ
かわいそうな奴だなって思ってスルーしとくのが一番だろ
自分の事で精一杯なのに他人に構うのは余裕があるんじゃねーのって
俺には思えるがね まあ無くなるなら無くなった方がいいよこのスレ
193
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 10:52:50 ID:JmZSkDnk0
火消しうぜええ
194
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 11:06:04 ID:Rf8tBZ/w0
見たいと意図したものが見える
他人はコントロール出来ない
ジャッジしてるのは自分のエゴ
はからずも潜在意識の基本が目に見えて理解できるスレの流れでした。
勉強させていただきました。
195
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 11:30:36 ID:r4F3bMlo0
>>193
うむ、「鬱陶しいやつに構うな!構うやつも半年ROMれ!」といきまくわりに
鬱陶しくて構いたくない人間のスレを開くのはなぜなのかと小一時間 (ネット古語推奨週間)
にしても、最初から最後の引き際まで
半ROM推奨人間の典型的なパターンだったな、ここのスレ主は
196
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 11:44:59 ID:d8ugTYNw0
自分が生まれる百年以上も前から
潜在意識や、自己啓発本が存在したという事実に
魂が震える
197
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 12:02:18 ID:VnQplmaU0
いちは潜在意識は自己啓発!って言ってんだから
こんなにフルボッコされたのも自己啓発の力で前向きに努力して解決すればいいじゃん。
実生活で努力しても何も成し遂げられないからこんなところでくだらない書き込みをして
上から目線で鬱憤を晴らしているのだろうけど。
198
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 12:04:45 ID:hsa2VZoY0
まだ見てるかわかんないけど...
バキュさんの瞑想を実践してる人は、恋愛関係で悩んでる人がほとんどだと思う。
いちさんの言う現実的な努力をして叶うことなら、誰もがとっくにしている。
努力してなんとかなるもんじゃなくて、でも諦められなくて、辛いときがあっても一生懸命実践してる人たちなんだよね。並大抵の辛さじゃない時だってある。
そんな中で諦めずに瞑想実践してるのは、充分努力なんじゃないの?
叶うって確信してできてれば叶ってるはずだから、まだ叶ってない場合今までの現実経験とかで100パーセント確信することができずにいる。でも確信したくて、一生懸命瞑想してたりバキュさんに励まされてた人にたちなんだよ!!
その人たちに、あなたは願いは叶うことはあり得ません。魔法じゃないんですから現実で努力して下さいよと何度も何度もなんども言ったんだよ。
そうだよね...自分バカみたいだよね..無理だよね...
って、心折れそうになった人もいると思うよ。
自分のしたことの重大さをもっと自覚した方がいいと思う。
199
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 12:25:06 ID:XGUAnjzAO
>>184
おしまいっぽいね。
>>1
が「プロセスが必要だという科学的根拠」をどうやって示すのか、ちょっと興味あったんだけど、
>>132
で
>またプロセスが必要という科学的根拠は難しいですね。
と書いてるし、
>>1
の議論はこれ以上発展しそうにないから、このスレはこれで終了みたいだね
200
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 12:29:51 ID:jn5GtOdA0
ID:JmZSkDnk0
こういう煽り手みたいな人間が1番不要なのに誰も咎めないこのスレ、いやこの板の民度に驚愕したわwww
201
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 12:50:08 ID:YkvCQgHQ0
いちさんは、もうさんざん言われてるけど
エゴと本来の意識の基礎的な概念をまるで理解していないから
あのエゴのまま、これから先も同じことを繰り返していくだろうし
今までも繰り返してきたんだと思う
人に悪気なく絡んで、人を不快な思いさせて、逆にバカにされて、コミュニティから追い出される
自分に原因があると気づいたときに、そのループは解消されるけど
はなから理解しようとしないから解消できない
人はよさそう(=悪気はなく人を傷つけるタイプ)だから
人を傷つけて、なぜ傷つけたのかわからず、なぜバカにされるのかもわからず
自分も傷ついていく人生のループなんだろうな
202
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 13:01:36 ID:JmZSkDnk0
管理人さんから見放されてやんの
ざまあみろwww
203
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 13:28:59 ID:4kzpgBFY0
>>200
みんながスルーしてるだけなのに咎めなてないとか思い込んでるの?
自分だけ攻撃されてさぞ辛かったのでしょうね
204
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 13:38:01 ID:Rf8tBZ/w0
ここの板住人は、嫌いな物は構わないで放っておくか、良いところを見つけてみたり感謝してみたりするような思考の人が多いからだよ
でもなんでイチは構っちゃったかなー
イチ、女だって?
生き辛くないかい?
205
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 13:45:21 ID:loXcFzn20
生きずらいだろうなあ
1さんは心屋さんの本を読むことをお勧めします。
潜在意識とか全然 書いてないから。
206
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 14:16:57 ID:BY6h7IxU0
>>201
悪意が無いようには見えなかったけどね。
スレ主は例えて言うならば、幽霊がいる事を前提にしている上で談義するコミュニティがあって、それを理解した人達が談義に花を咲かせているところに「幽霊などいない! もしいるのなら科学的な根拠を見せろ!!」とわめき散らしているようなもの。
幽霊がいるのかいないのかを談義するコミュニティでそういった行動取るなら問題無いのに、いる事を前提にしている上で談義するコミュニティで「幽霊などいない」の一点張りでは悪意ある殴り込みと思われても無理はないと思う。
もし、全く悪意なしでやってるんだったらそっちの方が怖いのですが。
でも、どちらにしろ何がしたかったんだろうスレ主って。
207
:
いち
:2016/03/18(金) 14:58:39 ID:RO9sFkdQ0
>>206
皆さん実際には潜在意識なんてオカルトで叶わないんじゃ無いかと思った事ありませんか?
魔法ではありませんからね。
でも魔法かもしれないと思う偶然や出来事はありますよね?奇跡という物ですよ。
文献にも病床で奇跡としか思えない治癒をされた方の件は残って居ます。
人が何か行う時には様々な行動原理が発生します。
そこに奇跡を起こしたい。という行動原理で動いているのがここに居る皆さんです。
奇跡が起こるのに行動の原則があるのならばそれをまず知りたいと思いました。
最初に目に付いたのがバキュ式瞑想でした。
しかし瞑想でイメージが具象化する
事が私には信じられません。錬金術だと思いました。
それでも興味を持ってしまったので色々聞きたかったのです。私の行動原理は好奇心です。
>>123
で多少なりとも持論に近づいていると思います。
その後も幾つか頂いたレスで気に成る物がございますが、もうこれで書き込むのは最後にしようと思います。
真面目にレスくださった方本当にありがとうございました。
それではさようなら。
208
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 15:23:06 ID:plPadGFU0
>>207
あなたにどのような高尚な思いがあろうが、学術的探求心があろうが、そんなことはどうでもよい。
相応しくない場所に土足でズカズカ入ってきて、人を傷つけた。
それだけ。
209
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 15:25:04 ID:TkXRVHdY0
本人の意図はさておき、魔法ではなく自己啓発法と絞って願望へのアプローチや意見交換ができるなら、そういった意味でこのスレは有意義になると思う。
今後このスレが続くとしたらね。
210
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 15:33:40 ID:Au79CqR.0
>>207
ねぇねぇ訴えないの〜それ脅迫だよw
211
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 15:41:25 ID:loXcFzn20
勝手に始めて、勝手に終わってしまった。
オナスレ。
212
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 16:23:33 ID:VnQplmaU0
色々聞きたいと書いてる割には頭っから否定しまくりで聞く耳持たなかったのにね。
この期に及んで何言ってんだか。
支離滅裂じゃねえか。
213
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 17:58:32 ID:53lrlql60
聞きたかったんじゃなく持論押し付けたかったの間違いですよね
214
:
幸せな名無しさん
:2016/03/19(土) 13:03:37 ID:dLXqWEYg0
キモい脅迫魔は逃げたの?wカッコ悪っwww
215
:
幸せな名無しさん
:2016/03/19(土) 15:40:01 ID:.TpUHP120
でもスレ主が「科学的根拠がない」というスレを立てたから
逆に「科学的根拠が無い、という科学的根拠も無い」と結論が出てよかったじゃんw
スレ主は文系っぽかったから、理系のやつが立てたらめちゃくちゃ面倒な議論になっただろうな
0スパンを主張していた人は、別スレで持論展開して欲しいな
難しいからついていける人少ないだろうけど
216
:
幸せな名無しさん
:2016/03/19(土) 15:47:02 ID:.5yfqW7M0
心理学って文系じゃなく理数系なんだよね
217
:
幸せな名無しさん
:2016/03/19(土) 16:16:57 ID:.TpUHP120
ぐぐったら確かに心理学は大学では文系科目だけど
実際には理系とあった
だとしたらここのスレ主は、理系にも見えなかったし
人間心理を見抜くに秀でてるわけでもなかったし
学者ってものウソか
218
:
幸せな名無しさん
:2016/03/19(土) 16:20:22 ID:dLXqWEYg0
>>217
学部すら入ってないやつだよ
だから理解力がなく子供みたいな屁理屈しか言えない
219
:
幸せな名無しさん
:2016/03/19(土) 16:37:49 ID:.5yfqW7M0
>>217
ご本人は学者ではなく心理学を専攻してると仰ってるだけでしたよ
220
:
幸せな名無しさん
:2016/03/19(土) 18:10:33 ID:dxxf2gSI0
潜在意識て自分自身だよね。みんなわかってる。
いちさんは住人が潜在意識をシンデレラの魔法使いみたいな願いを叶えてくれる自分以外の第3者という認識でいる、と捉えていたんじゃないかな?
プロセスにしろ、自分が自分を導いているだけなのに。
221
:
幸せな名無しさん
:2016/03/22(火) 10:14:55 ID:uLaOh0TY0
頭で考えているわけじゃない部分の自分が考えて行動してるんだよね
それを自己啓発と呼ぶか、潜在意識と呼ぶかの違いで、やる事は同じではあるかもしれない。
ただ、自己啓発というと顕在意識の改革が主な目的って認識だから、方法は似てても改革したい場所と目的が違うね。
222
:
幸せな名無しさん
:2016/03/22(火) 14:34:43 ID:4de1na1U0
ここの主は アドラー心理学を信奉していたのかもしれない。
223
:
幸せな名無しさん
:2016/03/22(火) 15:41:10 ID:yENcfclA0
>>220
それはイチさんも分かっていたでしょ>自分が自分を導く
ただ、30過ぎの人間が野球選手になれるかっつったら
なれないし、何でも叶うってわけじゃないよね?魔法じゃないよね?
とイチさんが言っていたのに対し
脳とは記憶だから、記憶をまっさらにすれば
パラレルも若返るのもありっちゃあり、という反論があった
それが可能かどうかは、それぞれの信念に基づくものだから
そんなもの(パラレル)無理と思ってたら無理だし
できると思ってればできる
で平行線だった
224
:
幸せな名無しさん
:2016/03/22(火) 15:59:01 ID:yENcfclA0
個人的にはパラレルとかタイムスリップとか持ち出さなくても
既存のルールを変える、という手法でいいとは思った
成人年齢は20歳だけど、30歳になるとかねw
昔は10歳前後で嫁に行くのが普通だったわけだし
常識なんてのはころころ変わる
それは時代の流れだろといわれたらそれまでだけど
自分自身が、不都合だったルールが、上記の例くらい突拍子も無い変化したことがあったので
認識を変えればそうなるんだろうな、と確信した
クレさんも都合の悪い法案が無かったことになってたとか言ってたしね
その現象を「パラレルに移動した」というのなら、そうなんだろうけど
225
:
幸せな名無しさん
:2016/08/01(月) 21:10:28 ID:Clm1LFJ60
>>1
勘違いしてる人が多いですよね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板