したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

潜在意識でお願いしちゃえばいいじゃん!

1達人:2014/09/23(火) 22:32:48 ID:0Wc2jrIw0
超絶に潜在意識、使っちゃおうぜい!
叶えちゃおうぜい!幸せになっちゃおうぜい!!
おりゃ〜!!どないなもんじゃい!!

52達人:2014/09/24(水) 02:12:54 ID:ygAZirWw0
金ついでに言わせてもらえば自分が何を与えられるかだ。
それが金につながっていると思えるか?だ。

53達人:2014/09/24(水) 02:14:52 ID:ygAZirWw0
与えられるものは別に資格とかじゃなくていい。
笑顔だっていい。ダンスだっていい、掃除がうまけりゃそれだっていい。
いい気分を与えられることに自信があるならそれを使えばいい。

54幸せな名無しさん:2014/09/24(水) 02:15:02 ID:7hR6EHKM0
50 51 >> 49 何度も感謝です
「盾」、いい表現ですね。納得です。
お金も、つまるところは、自信ですね。「自分がどう思うか」これがかなり曖昧気味でした。

 何度も有難う御座いました。

55幸せな名無しさん:2014/09/24(水) 02:42:57 ID:q00y2zf.O
この人前にもスレ立てたままうやむやにして消えた人だとおも
摩擦がどうとか言ってた人と口調も内容もそっくりww
前に「潜在意識で幸せはもらったぜい」とか言ってた人www

56幸せな名無しさん:2014/09/24(水) 08:56:56 ID:F.9sQ8IU0
達人さんが言ってる「気持ちだ!」とか「身を捨ててこそ」とかよくわからないんだけど、
それって現実的な行動のこと?潜在意識に刷り込むイメージのこと?

>オレはお前が好き。オレはお前のためなら頑張れる。楽しく幸せにする。
そんな気持ちで接しろよ。

これは現実の相手に?イメージの中で?
現実の相手になんて散々やってる。

>叶うわけねぇとかなわけねぇ?どこ見てんだよ!すっとこどっこい!!
そんなとこみてんなら彼女や彼の好きなとこみろよ。

現実的に行動で身を捨てて挑んだ挙句撃沈して
さーどうすっかってたどり着いたのが潜在意識じゃんねえ?

じゃあ、潜在意識にお願いだ!って
達人さんと同じ気持ちでイメージやらなんやらして、
あれ全然現実変わらねえ。なんで?ってここで情報集めてたりするわけじゃん?

どうしたら現実変えられるか知りたいわけよ。
そこに達人さんが「潜在意識にお願いしちゃえばいいじゃん!」てスレ立てて
じゃあどうすりゃ変わるんだよ?って聞いたら

>叶うとかかなわねぇとかちっちぇえことこだわってんじゃねえよ

って、意味わからない。

>テクニックに頼るな、溺れるな。
その前にお前の気持ちがなくちゃ全てが台無しだ。

気持ちなんて持ってるの。
現実的にそういう気持ちぶつけて拒まれたりしてるの。

そういう気持ちをイメージの中の相手にぶつけたらいいの?
達人さんが彼女を落とした時どういう風にしたの?

もうちょっと具体的に教えてほしいよ。
スレまで立てて何が言いたいのか抽象的すぎてよくわからんよ。

573:2014/09/24(水) 09:57:33 ID:1IbVzMPM0
レスありがとうございます。

自分の気持ちを大切にして攻めろ的に受けとりましたが
攻めれない相手ならどうしたらいいの?

58幸せな名無しさん:2014/09/24(水) 12:48:30 ID:mcDJTZvU0
私はこの人の言うことがなんとなくわかった。
デバックに書いてあった魂のリクエストに応えるっていうのと同じ事なのではと解釈した。
とりあえずもっと自分の内面と会話してみよう。

59幸せな名無しさん:2014/09/24(水) 12:52:18 ID:5OSLtVfQ0
>>55
>>56
この辺の人達は今後どんな達人が現れても何も変われないだろうね
得るものないならさっさと去れ。取捨選択くらいしろ

60幸せな名無しさん:2014/09/24(水) 12:59:48 ID:ijYyHxeY0
本当の達人であればキチンとした口調で親切丁寧に最後まで責任を持って真摯に答えてくれるっていう幻想でも見てるんじゃないか?
潜在意識の達人=潜在意識の有能な指導者ではないのに。
ましてや匿名掲示板で不特定多数相手に無料で付き合うメリットがあるとでも?
スレを立てた責任とかいうけどスレ立てはフリーで別に迷惑もかけてない。暇つぶし上等。悪けりゃ管理人が消す
自分を救ってくれる達人様じゃないと認めず豚のようにブヒブヒと不満を喚き散らす奴はもはやこのサイトの癌でしかないな

61幸せな名無しさん:2014/09/24(水) 13:29:19 ID:Cie0FFAk0
>>59
あなたもなにも得られないからいつまでも潜在意識ちゃんねるなんて彷徨ってんでしょうに
なにを上からぬかしとんのじゃ

62達人:2014/09/24(水) 13:40:06 ID:ygAZirWw0
>>54
自分がどう思うかってのは自分がお金を稼げることに対してどう思っているかってことだ。
金を稼げると思っていればその考えから自分のやりたい稼ぎ方でやれる。

63達人:2014/09/24(水) 13:41:05 ID:ygAZirWw0
>>55
そいつは知らん。当然オレでもない、以上。

64達人:2014/09/24(水) 13:56:58 ID:ygAZirWw0
>>56
あんたのは恋愛や愛じゃなくて執着じゃねぇの?
気持ちぶつけて拒まれてんだろ。
オレの>>38のレス読んだか?
お前の>>56のスレ読んでるとよ、相手にもあんたのそういう潜在意識のイメージが伝わんだよ。
あなたと絶対別れたくないってな。
別れるって選択肢はねぇんだろ?
だから彼も窮屈だし嫌なんじゃねぇの?
オレが彼女を落としたときどうしたっていうがオレとあんたじゃ人も状況も違うんだ。
それを当てはめようったって無理な話だ。
初めに言ったように言い方はキツいがあんたは相手の気持ちなんか考えてねぇんじゃねぇか?
独りよがりになってねぇかよく考えな。

65達人:2014/09/24(水) 14:02:18 ID:ygAZirWw0
>>57
何回も言っているがまずテクニックや方法論よりも自分の気持ちを一番前に置いてそれから伝える手段を考えろって言ったんだ。
攻めれない相手というのが漠然としていてわからんがお前がダメだと思っているなら難しいんじゃねぇか。

66達人:2014/09/24(水) 14:08:32 ID:ygAZirWw0
>>58
デバックとやらは読んだことはねぇんだ。
オレが言いたいのはみんな何か逆転してんだよな。
潜在意識の罠にハマっている。
自分の気持ちやイメージをいかに潜在意識を使って表現するか。
何度も言っていることだがうまくいかせたい保険ばかり気にしてあんたがいうところの魂をおきざりや半端にしてたら元も事ないってやつだ。

67達人:2014/09/24(水) 14:09:23 ID:ygAZirWw0
>>66
最後に字を間違えた。元も子もないってやつだ。

68達人:2014/09/24(水) 14:11:06 ID:ygAZirWw0
>>59
こればかりは本人に気づいてもらうしかないわな。

69幸せな名無しさん:2014/09/24(水) 14:20:07 ID:F.9sQ8IU0
なんか、イメージで自信つけてあとは気持ちで相手にぶち当たれ?
そういう気持ちが相手の心を揺り動かすんだ!

ですか?

潜在意識というより、普通の恋愛相談的なもの?

70達人:2014/09/24(水) 14:21:20 ID:ygAZirWw0
>>60
言い方や伝え方が気に入らないってのはよくある話だよな。
確かにネットでこういう情報を求めているなら自分が使えると思える情報の箇所をピックアップするくらいがちょうどいい。
でもここでオレは真摯に答えているつもりだ。
叶えたいあまり努力逆転の法則がでちまっているのが多いんじゃねぇかな。

71幸せな名無しさん:2014/09/24(水) 14:21:27 ID:6x5KfpNI0
潜在意識にお願いしたから、叶って当たり前と思って、日々楽しく暮らしてればいいってことですか?
私はそうしてるんですけど、簡単なことですよね。

72達人:2014/09/24(水) 14:24:55 ID:ygAZirWw0
>>69
恋愛の話でそういう話になった。
前にもレスしたがガンッって強く当たれってことじゃないぜ。
何度も言ってるがテクニックでどうにかしようとする気持ちを前に持ってくるなといっている。
いや、立派に潜在意識の話だぜ。

73達人:2014/09/24(水) 14:32:06 ID:ygAZirWw0
>>71
叶って当たり前なんてそういう考えじゃねぇんだよ。まぁ楽しみにはしてるがよ。
まぁ簡単っちゃ簡単だよな。
オレには楽しいイメージがあるからな。それを現実でも楽しもうってんだから。
無意識にでも伝わっている部分は存分にあるだろうな。それが潜在意識ってやつだし。

74幸せな名無しさん:2014/09/24(水) 14:44:06 ID:Cie0FFAk0
理想の相手と出会って結婚したい。

こんな場合だったら達人さんはどんな風に潜在意識使うの?
結婚生活をひたすらイメージするの?
やってみてもさっぱりなんだが。
もちろん出会う為の実際の行動はガンガンしてるぜ。

75幸せな名無しさん:2014/09/24(水) 14:49:17 ID:7hR6EHKM0
>> 1 54 昨晩は感謝です。 54です。
 よくよく考えれば、1 さんは、ごく当たり前の事を、淡々と行動しているだけ、と思われますね。
一方、私で言えば「本心、願望にブレがある」って改めて気付いた具合です。

 ただ、どうしても結果が出ずに、焦り、安心を得たいから、方法を変えて、結果として、方法ヲタクに陥る、
私もですが、そのような方が多いと思われます。

 そこで、お願いですが、もう少し、異性、お金などで、具体例を出して貰えませんか?
例え話ですが、鳥のヒナは、親鳥が飛び方を教えて、飛べるようになるようです。
その教えがなければ、マジ飛べないまま、人生を過ごすようです。
 何度も失礼ですが、具体例を、もう少し、噛み砕いて、お願いできませんか?

76達人:2014/09/24(水) 14:56:48 ID:ygAZirWw0
>>74
ひたすらなんてイメージしないぜ、オレはね。
ただ彼女ができて幸せだなぁとかカワイイなぁとか満たさせてるなぁとか、楽しいなぁとか色んな気持ちがあるじゃん。
オレはマジでそれを楽しんでいるから。
それとオレには彼女がいるんだけど、あちらからやってきたよ。
あんたが彼女ができてどんだけ幸せかイメージできたらそれの感覚を保持してたらいい。

77達人:2014/09/24(水) 15:14:49 ID:ygAZirWw0
>>75
>どうしても結果が出ずに、焦り、安心を得たいから、方法を変えて、結果として、方法ヲタクに陥る、
気づかねぇか?やっぱりそれで結果優先になってんだよ。
どうしても結果が出ずに、焦り、安心を得たいって不安や成功させたい、成功第一って保守が優先になってんだよ。

まず初めに幸せや楽しいって感情を表れているところがどこにある?
オレはそこに幸せや楽しいという感覚を感じれないけど。
オレがまずはじめに気持ちありっていってんのはそういうとこだ。
お金でも彼女でもまずそれらに対して自分のイメージに楽しさや幸せが本当にあるのかって事だ。
そしてそれが優先されてあるかってことだ。

78幸せな名無しさん:2014/09/24(水) 17:05:54 ID:zE0FbGyk0
例えばさ、「バリバリに仕事できるようになってお金をがっつり稼ぐ」いや、仕事できなくても「金が欲しい」場合どうすりゃいいの?

あと、自分で自分の気持ちがわからない、どうすれば幸せになれるのかわからない場合どうすりゃいい?
大分前から人とコミュニケーションを取らなくなって、感情がわからなくなってるし、前々から趣味もなくて人と話すと必ず「なんか話すネタないの?」「こうさー趣味とかないの?」ってきかれると、「んんーないです」みたいなくっそつまらない人間になってしまった。
人が簡単にできることもできなくなってるし、ますます人と関わりたくない気持ちが強くなる。このままじゃいけないことはわかってるけど、どうしたらいいかわからん

79幸せな名無しさん:2014/09/24(水) 17:18:06 ID:cWLPp1Oo0
久々にきたら変なのがいる
こんな初心者しかいないとこで自分で達人呼ばわりして
上目線でアドバイスとかまじ勘弁
実生活はもちろん2ちゃんですら相手にされないから
ここで達人気取りなんだろけど
かわいそすぎる

80達人:2014/09/24(水) 17:40:32 ID:ygAZirWw0
>>79
まじ勘弁と思ってるならここに来なけりゃいい。
はい終了。

81達人:2014/09/24(水) 17:50:29 ID:ygAZirWw0
>>78
仕事って考えなけりゃいいんじゃねぇか。
仕事ったって種類はいっぱいある。何か与えることでお金を得られることを考えてみ。
幸せってのは感情だからよ、別にマンガ読んでる時が幸せと思えりゃそれが幸せだ。
お前が何をどう見て感じてるのかで幸せってのは生まれるんだ。
で、コミュニケーションか。
まずはうまくやろうとするなと言いたい。
まだわからんだろうがお前が何か話さなくちゃまずいとか思うと余計にそうなるぜ。
何か話すネタないの?っていうやつだったらお前は何かあるのかって話でもあるわけだろ。お前が一方的に自分を卑下することもないさ。
お前が話さなくちゃマズイとか思うからそういう空気が出るってのもあるぜ。

82達人:2014/09/24(水) 17:53:11 ID:ygAZirWw0
ある意味マイペースってのが一番落ち着くし、マイペース=自己肯定なり。

83幸せな名無しさん:2014/09/24(水) 20:12:32 ID:2B7WB5hU0
達人のざっと読んだけどわかるw自分できてないんだけども
盾っての特に。潜在意識ウンヌンの前に皆経験在ると思うぞ
恋でいうならリスクを取らずにチラッチラッって逃げ道作ってアプローチされたらそれだけで生命力低いって判断して女性は引くんじゃないかな

私はこの達人のように全くできてないんだけど、いるこう言う人。
恐らくそう言う人にこんな感じで引き付けられて今ラブラブだw
会った最初は突っ込みどころがたくさんの人で全く意識せずにいたのに、
行動がめっちゃ早いし傷つくなんて考えてない。拒否されたらはいこれはそれまでって感じ。

というわけで私はあっさり陥落しますた。
今はあばたもえくぼで全てが好きだ。ちょっぴり飛び出たお腹も可愛いなって思うし
向うからすごい勢いで近づいてきた癖に、最近は立場が逆転している
彼は無意識だと思うけど、深いところで自分を肯定しているな確かに>>82
別に自信満々に振舞ってるわけじゃないんだけど、飄々としてて一緒に居て本当に安心だから深いところでどっしりしたところがあるんだろね
一方美人と言われる私は完璧主義すぎて自分の欠点汚点や過去の失敗を恥じてオロオロしがち。
ついすがりそうになったり相手主体で動こうとしてしまう。
見習いたいもんだ

84幸せな名無しさん:2014/09/24(水) 20:14:16 ID:2B7WB5hU0
なんかただの自慢になった

>美人と…ってのはいくら人に褒められても自信が持てないで粗探しをして自分を守ろうとしてしまうという意味

相手主体になる。これは親でも職場でも相手が違っても一緒。
自己肯定大事だよねもう一回読もう

85幸せな名無しさん:2014/09/24(水) 20:39:53 ID:gN.O/wJA0
何にもなりたくない何もほしくない、全部忘れて生まれ変わって、健全な環境で潜在意識とかも知る必要もなく、何の悩みもなく健やかに育ちたいっていう願いがあるのですけど
達人さんならどうしますか?

8685です:2014/09/24(水) 20:46:36 ID:gN.O/wJA0
間違って投稿しました。上のは忘れてください。
やっぱり生まれ変わりたくないです
誰か(生まれる前のひと)にこの体に入ってもらって、自分はあの世でのんびりしながら、たまにサポートしたりして眺めていたいなって願いがある時は、達人さんはどうしますか?

87幸せな名無しさん:2014/09/24(水) 21:37:46 ID:Ucp0Cv5A0
女とうまく話せないのを悩んでたけど、色々話し方とか学んだけど結局うまくいかずで、
このスレ見て自分の気持ちに向き合ったら「Hしたい」って気持ちが出てきた。なんかスッキリしたわ

88幸せな名無しさん:2014/09/24(水) 22:03:35 ID:r0lgNasg0
なんかさ、ブログやツイやyoutubeなんかの
個人的な発信元での
「嫌なら見るな」は分かるんだけど

公共の場の掲示板でスレ立てしておいて
「嫌なら見るな」って、絶対おかしいわ。


あと、スレ立てしておいて、質問を面倒くさがるような姿勢も意味がわからない。

って書くと
「わからなくて結構、はい終了。来なくていい」だろうけど
だからそーいうのは個人的なブログで言えっつーの。

89幸せな名無しさん:2014/09/24(水) 22:33:30 ID:7zUz034oO
>>76 達人さん、はじめまして。特定の方を引き寄せられたんですよね?
実際お付き合いに至る前には、不安になったりしませんでしたか?
私は大好きな彼に愛されて幸せな気分をなかなか持続出来ず、すぐ不安になったりしてしまうのです。

90幸せな名無しさん:2014/09/25(木) 06:20:39 ID:BPtl7hIQ0
>>88の長文もウザい。
見るスレを選択出来るんだから合わないと思ったら他行けばいいじゃん。

91幸せな名無しさん:2014/09/25(木) 07:57:56 ID:KJikny6.0
いちいち読むのが面倒

92幸せな名無しさん:2014/09/25(木) 09:26:08 ID:vLd3YavY0
>>88
公共の場w

93幸せな名無しさん:2014/09/25(木) 09:53:16 ID:zpOy/Of20
2ch程意識的に見るみないを決めることができるツールはないよなw
スレタイみて覗きにきたのに理想と違うからってワメクのはひどいぞw

94幸せな名無しさん:2014/09/25(木) 11:35:12 ID:i4u0Yeo.O
>>92
個人のサイトやブログじゃないんだから、公共の場という表現はあながち間違いではないと思うんだけど

ちょっとでも否定的なレスへの噛み付き方が尋常じゃないね

95幸せな名無しさん:2014/09/25(木) 12:18:20 ID:eOqJImTc0
自演臭がひどいな。

96幸せな名無しさん:2014/09/25(木) 13:00:13 ID:QMV92fFE0
自演達人

97幸せな名無しさん:2014/09/25(木) 13:50:51 ID:z7Bdsqkc0
なんかここ、潜在意識は使い方のスレ主の人と似てるね〜。言葉遣い違うけど同じ。下がってきたら、自作自演で質問して、上げないとね。

98幸せな名無しさん:2014/09/25(木) 14:08:40 ID:vLd3YavY0
>>94
例えばテレビの地上波はまさに公共の電波を使ってるわけだけど
君の嫌いな芸能人がクソくだらない番組をやってたりするよね
君がやってるのはTV局に「公共の電波使って低俗な番組や芸能人を使うな」って電話するの?
するような人なら何も言わないわw
「普通」の人は嫌いな番組は見ないで終わりだと思うよ
いちいち嫌いな番組を見て文句を言うのが趣味なら仕方ないけどね

まぁこの話は百歩譲って誰でも私的利用出来るしたらば掲示版を
公共の場とあえて考えてあげた場合の例え話だけどね
まぁそれでもこのサイトの責任者である管理人さんに言うのが筋では?

99幸せな名無しさん:2014/09/25(木) 14:41:42 ID:i4u0Yeo.O
>>98
公共の場とテレビを一緒にしてる時点で前提が間違ってる
まあテレビを公共の場と考えてあげてもいいけど、
「出ている奴が気に入らない!」放送局に文句を言う例えも間違ってる

こっちがしていることは掲示板に感想を書いてるだけだし、
その感想が「達人様を否定するなんてけしからん!」とフンガーしてるのがあんただってこと
それこそ、否定的な意見だって管理人さんが気に入らなきゃ削除するだろうよwww

100達人:2014/09/25(木) 17:44:47 ID:QLfOVzLM0
>>86
オレはまだあの世というのがどういう所かわかんねぇから何ともいいようがねぇなぁ。

101達人:2014/09/25(木) 17:53:06 ID:QLfOVzLM0
>>89
実際、付き合いに至る前に不安にならなかったかといえばならなかったね。
なぜならお互いに気が合ってたし意気投合してたから。
付き合いってのは慣れや相性もあるしそこは良くも悪くも経験してみるといいんじゃねぇかな。
色々経験してわかってくると自分のスタンスもできてくる。
それと彼氏彼女ってのを大げさに見ないこった。
楽しいことや幸せを分かち合える人ってことだからな。

102達人:2014/09/25(木) 17:56:35 ID:QLfOVzLM0
>>83>>84
自分のリズムを感じ生きるってのはある意味、基本だわな。

1033:2014/09/25(木) 18:02:57 ID:EBEbbtAQ0
芸能人に恋してます。
叶えかた教えてください。

104達人:2014/09/25(木) 18:03:23 ID:QLfOVzLM0
マイペースってのは自分のエネルギーがいいリズムで出せる状態だ。
人生色んな事を経験できてオレは幸せだわな。
自分のリズムに反応する生き方ができればいいわな。
仕事、彼女、人生色々あるがそれに関われていることにさらに幸せを感じるぜ。

105達人:2014/09/25(木) 18:05:44 ID:QLfOVzLM0
>>103
あんたがそれを本当に叶ったかのようにイメージできたならその流れに乗っていくだけだ。

106達人:2014/09/25(木) 18:43:40 ID:QLfOVzLM0
彼女作るコツ
楽しく輝いて生きてれば女性たくさん集まるオレハッピー。
人生ってそんなもん。

107幸せな名無しさん:2014/09/25(木) 20:03:28 ID:l2783H1s0
達人さん返信ありがとうございます
これからもどんどん輝いていって世界を明るくしてください

1083:2014/09/25(木) 21:13:56 ID:EBEbbtAQ0
イメージしてその幸せを感じたら
勝手に流れができるのですか?

109達人:2014/09/25(木) 21:18:17 ID:QLfOVzLM0
>>107
どの質問者かはわからねぇがわざわざありがとよ。
輝くぜ、与えるぜ。
シャンパンが弾けるようにオレも輝き弾け続けるぜ。
人生、スパークリングだぜ。

110達人:2014/09/25(木) 21:21:57 ID:QLfOVzLM0
>>108
お前がそう感じて求めているならそういう流れになるぜ。
いつもオレはそうだ。
オレはイメージを世界にちりばめそれを生きている。

111幸せな名無しさん:2014/09/25(木) 21:23:01 ID:zpOy/Of20
スパークリングワイン美味しいよね。

いや達人、まじでまとめにいるよしおじゃないの?
それとも達人レベルに達したらこういうフリーダムっぽさが似てくるのか?w

112達人:2014/09/25(木) 21:25:09 ID:QLfOVzLM0
イメージに超絶自信があるから世界にそれがにじみ出るんだわな。
下味をちゃんとつけりゃしっかり味が付くってもんだ。

113達人:2014/09/25(木) 21:29:52 ID:QLfOVzLM0
>>111
確かに自由を感じてるわな。
オレの無防備さを感じて周囲の人間も集まってくるってのはあるわな。
腹に何もねえと人ってのはそれを感じて安心するもんだぜ。
それを無意識で感じ取ってるのさ。
スパークリング最高、女性最高、人生最高、オレ・・・・最高。

114幸せな名無しさん:2014/09/25(木) 21:37:18 ID:zpOy/Of20
ちょ、行きすぎると禅病みたいになるよ
ほどほど理性もたまには出してどうぞ

でもわかるよ
チラッチラッは本当に察知する。
あけすけ、あけっぴろげなひとは魅力的なんだよね。


二律背反で悩んでたけど自分主体で考えて先を決めることにした
相手に合わせて自分を変えようとして不安から行動を変えようとしてた
ありがとう、参考になったよ

115達人:2014/09/25(木) 21:46:21 ID:QLfOVzLM0
>>114
禅病か、そんなイメージばかりで生きてるわけじゃねぇから大丈夫だ。
こんな態度でリアで接してたらヤバいだろうな。デフォルメはつけてるわな。
お前が貴重品を大事にするように自分も大事に扱ってやれば周囲もそのようになっていくさ。
すべてはお前から始まるんだ。
ほどほど理性もたまには出してどうぞってのがツボにはまったぜ、ありがとよ。

116幸せな名無しさん:2014/09/25(木) 22:04:16 ID:i4u0Yeo.O
あーやっぱり「潜在意識で幸せはもらった」のスレ主と言葉遣いが同じだ
一目瞭然

117幸せな名無しさん:2014/09/25(木) 22:06:05 ID:zpOy/Of20
>>115
貴重品ね、なるほど
自分を客人のごとく扱う、、ってのは良く聞くけどそっちのほうがわかりやすいw
毎日みるもので大事にしているモノって言うのは特別な感情があるもんね。
客人をもてなすとか礼儀が絡むでなく、単純に大好きなもの。
私は万年筆と誕生日にもらったモンブランのボールペンを大事にしてるな
ペン先とか筐体をキュッキュ磨いてる。そう言う風にヴィップ扱いすればいいんだな。改めて自分に落とし込むよありがとうね

アウトローなしゃべりの中にも、キラリと光るものが私にはあったよ。まだまだ思いついたことは書きなぐってくれw

118幸せな名無しさん:2014/09/25(木) 22:45:34 ID:HFijEiLQ0
こんばんは。

願望を叶えたい目的が、自分の気持ちじゃなくて成功失敗に左右されてるとかは、
痛いところつかれたって感じ。知ってたけどスルーしてた。

でも自分みたいな、一回引き寄せで全部理解できた感じの奴は、
あの時みたいな、願望を思った瞬間に『できる!』って湧いてくる自信がないと、イメージングも昂揚感に繋がらないんだが。

イメージングしても『無理だ、続かん』で打つ手なく終了。自信も浮かばずだ。

あの絶対『できる』という自信?みたいなものは、どこから湧いてくる?
1さんは何故そこまで自分に絶対の自信を持ってるの?

1さん的には“でも”以降は聞きたくないんだろーが、聞いてみた。

119達人:2014/09/25(木) 23:56:52 ID:QLfOVzLM0
>>118
あの絶対『できる』という自信?みたいなものは、どこから湧いてくる?かっていうのは
それは感覚などでそう感じたんた。
気持ちと予感のようなものがうまくシンクロしているような感覚といえばいいのか。
オレとしては追い風や自然な流れなどを感じ、それが成果につながっているといえばいいのかもしれないが。
それとオレは自分の気持ちを相手と同じように大事にしている。

1203:2014/09/26(金) 00:00:16 ID:OTTD.wuw0
レスありがとうございます。

イメージを、ちりばめて生きているってどういうことですか?

121達人:2014/09/26(金) 00:00:50 ID:im2nekTQ0
それとオレは重くならないようにやってるぜ。
あまり重いと自分も動けねぇし、相手も叶えることに対しても重くなっちまうからな。
でも心はちゃんと添えてるぜ。

122達人:2014/09/26(金) 00:04:36 ID:im2nekTQ0
>>120
その感情ってかイメージを世界に解き放つって感じっていえばいいか。
世界をその感覚で染めるといえばいいか。
思い込むでもひたすらイメージするでもなくサァ〜と色づけしてやるような感覚だな。
これは感覚なんてわかりずらくて悪いな。

123幸せな名無しさん:2014/09/26(金) 00:49:36 ID:I7OW1V0I0
芸能人と付き合いたいとかまじで願ってる奴けっこーいるけど、正気とは思えない。答える達人さんたちご苦労様です。

124幸せな名無しさん:2014/09/26(金) 00:54:00 ID:fpxvJpA.0

レスありです。

自分の気持ちを大事に扱ってるから、イメージングで浮かんだ少しの自信や追い風の感覚に、敏感になり、流れに乗っていけるのかな、と解釈した。

自分は自分のイメージングや自分の気持ちに対しても疑いの目で見てしまってたな、
叶わない状況を長引かせすぎて、とりあえず成功を求めてる。

挑戦や流れに乗ることにすっかり臆病になってしまったが、
自分の様な人間へのアドバイスとしては、「自分の気持ちを大事にして、昂揚感を感じ、流れに乗ってけ」みたいな感じ?

125幸せな名無しさん:2014/09/26(金) 00:55:22 ID:fpxvJpA.0
載せミス↑
>>124>>119宛です

126幸せな名無しさん:2014/09/26(金) 01:20:15 ID:Zpy1frZU0
>>123
私は芸能人と付き合いたいと思ったことはないけど
「友達になりたい」と思ってたら、マジで紹介されたことあるよ。

自分が正気かどうかなんて考えもしなかったw

ま、「正気な奴」は何も叶わないよ。ルールに縛られまくってるから。

127幸せな名無しさん:2014/09/26(金) 07:24:22 ID:AwRxhNn60
達人さん、私は繊細すぎて困っています。
図太い人間に心の底からなりたいんですが、アドバイスお願いします。
中国人みたいなメンタルになりたいです。

128幸せな名無しさん:2014/09/26(金) 10:21:12 ID:QsubwO2U0
私もなりたいなあ
図太くなれなれって思ってるし、ありがたいことに近しい人は理解者なんで図太くなんなって言ってくれてるけど
ぱっとみわからずとも極度に繊細だw
しかも不思議なことに気にすればするほど周りに迷惑かけてるという悪循環。
もしかしてやっぱり潜在意識というかLOA的にも繊細でいればいるほどそうならざるを得ない状況をひきつけてるのかもしれん

細かいことに気づけてしまうのは性格だし仕方ないから気づいても取り入れないというスルースキルをつけるのが一番だと思ってやってるけど少しずつしか太くナンネw

129幸せな名無しさん:2014/09/26(金) 11:40:29 ID:I7OW1V0I0
私は逆に図太くて、繊細な人の気持ちがわからずに、つい人を傷つけたりしがちだよ。それもどうかと思うな。

130幸せな名無しさん:2014/09/26(金) 11:51:05 ID:QsubwO2U0
うーん傷つくのも本人次第っちゃ本人次第なんだよね。
あなたは人から図太いこと言われても傷つかないでしょ?
そしたらお互い様だし。

でも「正しく」図太い人って傷つけないきもする。
いい意味で自己中と周り振り回す自己中って微妙に違う

131達人:2014/09/26(金) 13:03:47 ID:im2nekTQ0
>>124
恐れや不安はあるだろう。
だがそれ以上に大きく変えていくのはお前のその気持ちなんだ、それを忘れんな。
お前の気持ちが世界を変えてくんだよ。
これは仕事や恋愛に限った事じゃねぇ。
全部に共通して言える事なんだ。

132達人:2014/09/26(金) 13:06:00 ID:im2nekTQ0
>>126
正気な奴だって叶うぜ。
ただそれに踏み出すか踏み出さないかだ。

133達人:2014/09/26(金) 13:09:03 ID:im2nekTQ0
>>127
イメージできてそれに魅せられたならそのイメージを自分のものとしていけばいいんだ。
そのイメージを食らえ、自分のものにしちまえ。

134達人:2014/09/26(金) 13:15:33 ID:im2nekTQ0
>>128
不思議なことに気にすればするほど周りに迷惑かけてるという悪循環、まさにそうだな。
お前のオドオドが周囲にそういう不安感として伝わってんだよ。
それとよ、少しづつしか太くなんねって言ってっけど、そこは評価してやんないのか?
少しづつでも太くなってんならそのまま少しづつでも太くしつづけていけばいいじゃねぇか。
それが半年、一年経ったらどうよ?
マイナス評価じゃなく、少しづつでも太く叶えていってる事を評価してやらねぇか?
それがさらにおまえの願いを加速し、さらにどんどん太くなっていくんじゃねぇのか。

135達人:2014/09/26(金) 13:17:44 ID:im2nekTQ0
>>129
図太くってか肝っ玉が大きいとかそういう風に表現を変えてみたらいいさ。

136達人:2014/09/26(金) 13:20:47 ID:im2nekTQ0
>>130
自己中ってか自分をしっかり持っている人とか自分のペースがある人とかでいいんじゃねぇか。
腹が据わってる人とかよ、表現は色々あるぜ。
自分がしっくりくる表現を見つけようぜ。

137達人:2014/09/26(金) 13:43:30 ID:im2nekTQ0
ttp://www.anitube.se/video/30397/Evangelion-26FINAL
18分40秒あたりから観ると色んな事わかるぜ。

1383:2014/09/26(金) 19:14:00 ID:OTTD.wuw0
>>122

レスありがとうございます。
感覚ですよね。
私もその感覚がつかみたいです。

1393:2014/09/26(金) 19:19:14 ID:OTTD.wuw0
>>126

あなたの書き込みすごい励みになりました。
私も恋愛とかきましたが
友達になりたいのです。

126さんは、どんなメソッドや
心持ちでいらっしゃいましたか?

140126:2014/09/26(金) 21:32:10 ID:Zpy1frZU0
>>139 さん


まず、「芸能人」ではなく「普通の友人」と見る感覚をしました。
普通の友達と同じような感覚で、向かいの椅子に座ってる、みたいなイメージを
一日に何度か、気が向いた時にしました。(数秒の時もあったし、しない時もありました)

で、ファンのブログを見ると「人気があって手が届かない」という感覚が出てしまうので
なるべく見ないようにしました。
あと余計なゴシップ、恋愛に限らず、嫌な事件とかの情報は見たくなかったので…。

もう本当に、よく言われるように、
現実の彼と切り離して、イメージの世界の彼を楽しむという方法オンリーでした。

会話(脳内)よりも、「あんた好きだわ〜いい奴だわ〜」みたいな純粋な好意を
イメージの彼に浴びせました。
恋愛よりも友情の「好き」の方が純粋な好意になれると思います(笑)。


そしたら一ヶ月くらいして、知り合いが起業することになり、
私もそれに誘われ、ある会合で彼を紹介されるというサプライズがありました。

詳しくは書けないので端折りましたが
間にはもっと色々な経緯がありまして
実際に彼と親しくなれたのは半年後くらいです。

誰かがおっしゃってましたが、
網の目のように世界はつながっているので、
なんのツテもない、という状況でも、
絶対に、必ず、なんらかの方法でつながるようになっているそうです。

だから心配になったら、網の目の世界をイメージをするといいかもしれません。
世界とつながっている、という安心感が、理想につなげてくれると思います。


横レス失礼しました。

141126:2014/09/26(金) 21:54:06 ID:Zpy1frZU0
補足:

上のように書くと
「そりゃ起業するような知り合いがいるなら、芸能人ともあえるでしょ」
みたいな条件が付きそうな気がしたので
言い訳(笑)すると、
その知り合いは、およそ起業するようなタイプではありませんでした。

いつもふらふらしてて頼りなかったし
起業する金がある事も知らなかったし
いきなりその人が別人になった世界に来たかのようでした。

(私はパラレル理論をわりと信じてるので
世界がそのように知り合いの設定を変えたのだと思っています)


何かのまとめで見たのですが
ある芸能人と付き合いたいと思ってたら
投稿者の友人が実はその芸能人と古くからの知り合いだった、という例もあるそうです。
で、紹介されて実際付き合ったらしい。

またある例では、オフの日の芸能人とお店でバッタリ会うとか
本当に色んな例があるので
常識にこだわらずにいて下さい。

イメージの中の彼とつながり、世界とつながっていれば
世界が勝手に設定を作ってくれます。

142幸せな名無しさん:2014/09/26(金) 23:16:23 ID:nQDl1h4Y0
願望に対して、どう行動すればいいか分からない、イメージしたところでツテなんてないし…と悩んでた矢先に140さんのレスを偶然目にしてビックリ。これも引き寄せなんだろうな。横ですみません。でもありがとう!

143達人:2014/09/27(土) 00:03:08 ID:IDoNn6HI0
お?何かいい循環が起きてるようじゃねぇか。
こういうのってうれしいよなぁ。
そういうレス見るとこっちまでうれしくなっちまうわな。

1443:2014/09/27(土) 00:13:09 ID:BPGClIy.0
>>140

レスありがとうございます。

とっても今の私には、必要なお言葉です。
なんだかんだ難しいとか思っていました。
そんな貴重なお話
そして網目のお話
本当に本当にありがとうございます。
私もイメージの彼との友情を楽しんでいます。
今もあなた様は、よい友達関係を送れていますか?
あなた様に出会えて幸せです。
他にもあなた様に感謝されている方もいらっしゃいます。
あなた様には、救われました。
あなた様と、もっと会話ができたらいいなと思ったりします。。

達人様

あなたのおかげでもございます。
あなたのスレなのにすみません。
あなたにも心から感謝しています。

ありがとう。

145達人:2014/09/27(土) 00:20:28 ID:IDoNn6HI0
>>144
何も謝るこたぁねぇよ。
そんな事よりも本当によかったな。
オレはそういうのが本当にうれしいんだよ。
>>140にもあんたにも感謝するぜ、ありがとよ。

1463:2014/09/27(土) 00:38:10 ID:BPGClIy.0
達人様

私言葉遣いが怖いので正直怖い方かと思ってました。
すみません。
本当は、すっごくやさしいのですね。。
本当にありがとうございます。

147幸せな名無しさん:2014/09/27(土) 00:45:42 ID:0BcgL4/w0
潜在意識の中パラレルワールドの中では常に満ち足りています。
その所為か今日ばったり逢いたい人と逢えた 全ては必然。
何となくだけど漠然と根拠がないが、願い事叶いそうな気がする。
これって潜在意識の中に全て任せていることになるのかしら?
何か願いが叶いそうでいまからワクワクしている。

148幸せな名無しさん:2014/09/27(土) 02:18:08 ID:XIYRcBRA0
いいなあ、みんなすごいなあ
願いが叶ったり幸せだったりが加速してる感じがするよ
俺もあやかりたいぜ

1493:2014/09/27(土) 09:51:42 ID:w24cANtY0
>>140

何度もすみません。
本当にあなたの存在に救われました。
1つ無理を承知でお願いです。
よかったら直接お話できませんか?
もちろん間のなれそめなど伺うつもり

1503:2014/09/27(土) 09:55:45 ID:w24cANtY0
途中送信しちゃいました。

すみません。

立ち入ったこと伺うつもりは、毛頭ありません。
あなた様のお人柄にとても心ひかれました。
もちろん変な意味じゃないですのでご安心下さいませ。
だめでしょうか?
どうかお願い致します。
もし大丈夫であれば捨てあど乗せますのでどうかお願いします。

151幸せな名無しさん:2014/09/27(土) 10:15:05 ID:0tp3d6Rg0
こわい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板