したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

☆オススメの日常品で快適な毎日を過ごそう☆

75幸せな名無しさん:2014/01/18(土) 13:57:43 ID:s0fjFkfQO
>>74
寝具は大切!
私も小学校1年生だったかな?それ以来ダブルベッドで眠っていました。

小学生でダブルベッドって何か贅沢ですよね!

叔父夫妻が当時思いっきりこだわったダブルベッドを購入したんですが、直後に転勤になり部屋のサイズに合わないということであづかってほしいと私の家に持ってきたのです。
姉と取り合いになりましたが、ここは絶対に譲りませんでした笑
小1なのにすごいなぁ…と我ながらに思います。

私は最近スイートの部屋に泊まるのが普通になりましたが、幼い頃の快適な寝心地が潜在意識にインプットされていたのかも!と思っています。

76幸せな名無しさん:2014/01/18(土) 16:28:22 ID:JXEJSIu6O
>>73
プラネタリウムは、児童館や図書館、市民会館などにあるところが多いようですね。入場料は無料〜数百円のようです。

私が行ったところは座席数が50程の小さいプラネタリウムで、投影機が真ん中に置いてあったので、席によってはそれが邪魔になるかもです。
リクライニングシートを倒して投影された星空を眺めるだけなら、あまり神経質にならなくてもよいかなと思います。
サイクリングがてら、また行こうと思います。

77幸せな名無しさん:2014/01/18(土) 16:37:22 ID:s0fjFkfQO
ひとつ気づいたことを書き込みします。

オススメの日常品・過ごし方を参考にそのまま取り入れてもよし!

また提供された情報を元に自分なりにアレンジしてみてもいいかも!

好み、嗜好は十人十色ですよね☆

日常品を通してアイディアが浮かび、日常生活を彩っていく作業って芸術品をつくるのと似ているなぁ…と思いました。

あるいは快適な生活を続けていくことで自分が芸術そのものになるかもしれません☆

皆様の情報をどんどん教えてください(*^^*)

78幸せな名無しさん:2014/01/18(土) 17:14:29 ID:s0fjFkfQO
>>76
火星人とは?って思います。

79幸せな名無しさん:2014/01/18(土) 17:19:35 ID:JXEJSIu6O
>>78
矢追さんなら知ってるかも。

80幸せな名無しさん:2014/01/18(土) 17:40:03 ID:4BYDPYC.0
天然素材のヘアブラシはオススメですよ。
何年か前にグレース・ケリーの遺品の展覧会に行きました。
ケリー・バッグが目当てでしたが、実際私の目を奪ったのは、大切に使い込まれた美しいヘアブラシ。

色々吟味して、柘植製のヘアブラシと、同じく柘植の薔薇の彫り物のある櫛を今は愛用してます。

慌ただしい時もこれで髪を梳かすと良い気分になれるし、髪は健康的にきれいになる、額の皺の改善、小顔効果と良い事づくめです♪

81幸せな名無しさん:2014/01/18(土) 18:13:41 ID:s0fjFkfQO
>>79
ぐぐってみました!
「ナチスがUFOが造っていた」が面白そう!
発行年をみたらずいぶん昔ですが、読んでよかったらここで紹介しますね。

日常品と日常生活には程遠く無関係のように思われるますがブロックはよくないと…。
ナチスって聞いただけで敬遠しますがアイディアには関係ないし。へー!って思えるだけで儲けもの☆

82幸せな名無しさん:2014/01/18(土) 18:18:48 ID:s0fjFkfQO
矢追さんのことで書いてしまいました。

火星人のこと調べてみますね!

83幸せな名無しさん:2014/01/18(土) 22:45:02 ID:s0fjFkfQO
>>80
「グレース・ケリーの遺品の展覧会」いいですね☆
ちょうどグレース・ケリー主演の映画を観る予定なんですよ!ヒッチコックの特集です。

彼女本当にうっとりするくらい美しいですよね…

展覧会に行っていない私はそのヘアブラシは女優時代からの愛用…?と想像するのが楽しいです

展覧会のヘアブラシがきっかけ、それもグレース・ケリー(*^^*) いいですね!
私も髪に感心を持ってはいたのですが、シャンプーやトリートメントに気持ちが傾いていたのでとてもよい情報ありがとうございます。
柘植製のヘアブラシとバラの彫り物の櫛。特に櫛は工芸品としても価値ありそう。

調べたらこれを愛用している人は他のヘアブラシが使えないと言ってますね。
柘植製のヘアブラシとメイソンピアソンと両方購入してみてどちらが合ってるか、試してみますね!

ちなみに私は資生堂の3000円程度のヘアブラシでした汗

ケリーバッグも素敵ですがヘアブラシは毎日の肌のお手入れなので、エステ効果もあるし、何より幸せ〜な気持ちにさせてくれますよね!
購入決定!

84幸せな名無しさん:2014/01/19(日) 01:42:04 ID:E7tWmmM60
ここあゆみってるわ

85幸せな名無しさん:2014/01/19(日) 10:30:32 ID:yBD/5kmQ0
あゆみってる?

86幸せな名無しさん:2014/01/20(月) 13:27:58 ID:VNxcCIfAO
1です。
このスレは日常品とありますが、必ずしもそうでなくても大歓迎です(*^^*)

ただ、自分の経験を語っていただければと思います。
例えば、私の場合ですと(何度もこのスレで語ってしまってる、スミマセン苦笑)、シャネルが晩年、ホテル・ド・リッツを家としていたことは有名ですよね。彼女は東洋の屏風が気に入ってたらしく生涯大切にしていたことも。ホテルに持ち込んでいますよね。

私は彼女の生活スタイルにインスピレーションを受けました。

だから何だと言うんだ?そんなの関係ない話だろ!と思われがちですが違うのです。

私は当時気持ちが沈んでいました。今までとは違う絵に変えてみたり、リネンを新しくしてみたり、雰囲気のあるランプを購入したり…etc
ただ一生懸命お気に入りの物を揃えただけで、虚しく心が幸せを感じることはありませでした。ホントただ身の回りにある物が変わっただけ…

そんな時に何かこうハイクラスなホテルにでも期限なしに宿泊したいな…そこで一人ポーッとjazzでも聴いて過ごしたい、なんて考えが浮かびました。そうだ!ハイクラスのリネンすべてを購入してコーヒーカップもスリッパもアロマも…!そのハイクラスなホテルを自分の家で満喫しよう! これなら期限もない!
そしてすぐに実行したら気持ちが清々しくなったのです。
このアイディアを掲示板で報告したらある有名人からバッシングされました、私も言い返しましたが(私は自分から人をボロクソに言うことは絶対にしません)。エッ!この人それなりに贅沢してるんじゃないの?!たかがこんな報告で?そこらの女子と変わらなくない?

話を戻します。それからスイート、ロイヤルスイートのVIPになりました。
プリンスホテルではプリンスルームを含めそれぞれ一室しかないプリンセスルーム選び滞在しました。プリンスとどちらがよいか迷いましたが、後者にしました。

今はシャネルのようにホテルが家とまでは言いませんが、そのような生活スタイルが実現しようとしています!

浮世離れした話でも大歓迎です。それを実際にしたことでこう心が喜んだ!って体験ならじゅうぶんに日常的な情報になりますよね☆

87幸せな名無しさん:2014/01/20(月) 14:24:15 ID:jrUS7Mnc0
安い服でもTシャツにでもアイロンかけます。
するもヨレヨレがなくなりパリッとして気持ちがいいです。
やってみてください。

88幸せな名無しさん:2014/01/20(月) 16:06:48 ID:VNxcCIfAO
>>87
私もパリッとしたシャツを着ているかどうかはとても大切だと思います。
見た目もそうですが、気持ちが引き締まるし、肌に直接長い間、触れるものほど重要だと思うからです。
以前このスレに書き込みしましが、ユニクロの服だって日常的なこと(自分への愛情)に細心の注意、感心を持って毎日を過ごしている人は魂のグレードが高いと想像できるからです。
私はシャツにアイロンかけする際には、美健の「ファブリックウォーターAroma Mist」ローズの香りを使用しています。

柔軟剤の香りが良いからと言って、そのメーカーの同じ香りのファブリックウォーターがよいとは限りません。

そこは先入観にとらわれずどの香りが自分には一番心地よいのかを吟味することこそ、こだわり、つまりグレードを上げていくことだと思うようになりました。

89幸せな名無しさん:2014/01/20(月) 16:38:28 ID:9xWhocK.0
1さんはどうやって、プリンセスルームに泊まれるような境遇になったんですか?
やはり日頃からの自分を大切にするこだわりを積み重ねていった結果と言うところですか?

90幸せな名無しさん:2014/01/20(月) 18:23:48 ID:d3Hp7RnE0
>>88
ファブリックウォーターまで気がまわってなかったです。
自分好みのものを探してみます。
ありがとう!

91幸せな名無しさん:2014/01/20(月) 19:44:26 ID:VNxcCIfAO
>>89
もちろんプリンセスルームをそのまま宿泊できるほどの金銭的な余裕はないですよ!

ただこれは難しいようです。後からとても感じの良い紳士的なホテルマンの方にお聞きしたお話ですが、お客様によってはお断りされる場合もあるということです。
それはあいにく本日はそのお部屋に他のお客様が滞在していまして…、という理由を口実にされるようです。

当日のスイートのお部屋代はシーズンの相場にもよりますが、フロントのホテルマンの方の判断に委ねられます。

特に土曜日は元のお部屋代までいかなくても料金が高い可能性がありますので、リーズナブルに日常的にお考えの方にはあまりオススメできないかもしれませんね。

まず、このような情報を教えていただいたその時の私はプライベートでジェット機に乗って最高の気分を味わった後でした。
また、何度も同じ話になってしまうのですが、私は難関な映画を楽しむことができるようになって以来、人から大切にもてなしていただいているような気がします。
若い時もデパートの地下の駐車場のおじさんにチョコをいただいたり、別の駐車場では当時その都度おじさんに払っていた料金を料金はいいよ、内緒ね!とか。ただその時は単に若かったからだと思っています。
今は40を超えていますが(前半です)、大切のされ方の質がグレードアップしているからです。

映画通なんてゴマンといますが、身なりを構わないような人も数多くいますよね!
きっと私にとっては映画の内容がハッピーエンドで心地よいかどうかは重要でなくて、深くてよい映画を観れたな〜幸せだな〜と思うことの積み重ねが今の私をつくり、人からあまり聞けないような情報を聞けたりと良い対応をしていただいているのだと思います。

92幸せな名無しさん:2014/01/20(月) 20:07:50 ID:VNxcCIfAO
91です。

結論を書いてませんでしたね笑

あくまで私の場合ですが、難関な映画を日常的に観ることを重ね、深く味わうと、不思議と自分をぞんさいに扱うことができなくなってるようです。
内容にもよりますが主人公に感情移入した自分を粗末にするなんてあり得ないのです。

そこから無意識に「これが流行りだから持たなきゃ」とか思わず、日常的な空間や日常的な物へのこだわりが出てきたようです。

もちろん頭にきた時はよしおさんの「そんなの関係ねぇ」モードに変えます笑

93幸せな名無しさん:2014/01/20(月) 20:28:21 ID:a44KPTFMO
1さんは女優なの?

私も自室をホテルみたいにしようとしたことある。
でも無理だった…。
やってのける実行力が素晴らしいって思う。

94幸せな名無しさん:2014/01/20(月) 20:47:04 ID:9xWhocK.0
1さん他では聞いたことのない新線な面白いお話ありがとうございます。
難解な映画と人生の間に関連があるのですね。
目から入ってくる情報とそれの捉え方が大事なのかな?
1さんに何かオーラが確立されたのかもしれませんね

95幸せな名無しさん:2014/01/20(月) 22:25:24 ID:JqlUUka.O
1さんは以前、使う言霊の良し悪しについて気にしない旨の発言をされていたと記憶しております。
実際この板で1さんのとても自由な書き込みをよくお見受けしますが、潜在意識の基本中の基本である言霊や、他人は自分の鏡という話は1さんにとっては願望の達成には関係無く、快にも影響は無かったのでしょうか。
また、独り言スレやカウンセラースレにて他人に非常に強い怒りを向ける書き込みをよくされていますが、1さんのように自愛が進んでいて願望を多数実現されているような方でもあのような強烈な怒りを手放すことは不可能なのでしょうか。
自愛に重きを置かれているであろう1さんに是非その辺りをお聞きしたいです。

96幸せな名無しさん:2014/01/20(月) 22:38:23 ID:JqlUUka.O
>>72

87:幸せな名無しさん
14/01/17(金) 22:07:04 ID:CjneWRRYO
いるよね!
ゴキ○リ顔の女の人。
顔立ちからして髪は間違ってもショートにはできない。

97幸せな名無しさん:2014/01/20(月) 22:54:40 ID:VNxcCIfAO
>>93
そうですね…
あの頃は美味しいものも食べていたし、洋服も買っていたし、部屋の置物なんかはしょっちゅう買い替えていましたね。

ところが気持ちは決して満たされることはありませんでした。
あの頃私が一番望んでいたことはゆっくり時間を気にせずにベッドで考えることでした。
答えなんて必要なくただひたすら思うままに…。

何かふと思いついたんですよね、シャネルがホテルのスイートルームを自宅として使用していたことを。
顕在では羨ましいな〜さすがシャネルだね、って程度でしたが、潜在意識はソファーなどでなくて肌に直接触れる心地よいリネン、その環境で眠り、何者にも束縛されず自由に考える空間を。この場合は顕在意識と潜在意識が一致していなかったので分かりにくかった。
幸か不幸?(じゃないけど)かこの悩みを通して、私は何より快適な生活と空間に憧れを持っていたことが分かりました。
以後、自由自在にハイクラスのホテルを使いこなすこととなります。

当時は今につながる第一歩だとは知るよしもありませんでした。

98幸せな名無しさん:2014/01/20(月) 23:28:47 ID:VNxcCIfAO
>>94
難解な映画と人生の関連性か…
なかなか興味深い!
眠る時にゆっくり考えてみよ…と思いました!
意義ある提起ありがとうございます。

私も最初は特に哲学的な映画は分かりませんでした。まだ慣れていなかった頃は分からない自分にイライラしてしまうので映画は嫌いでした。

ですが、分からなくていいんです。
いろいろな解釈の仕方がほしいから。

確かに雰囲気ある男性、女性に「何か雰囲気あるよね…」と言われます。
そうおっしゃって下さった方たちは私を大切にしてくださいます。94さんが言ってくださったようにオーラだったら嬉しいですね☆

後、何故、私にとって心地よいのは難解な映画なんだろう…?と考えてみました。
もしかして「難解な映画が楽しめちゃうようになるまで成長した自分てイケてるよ」ってのもありますが笑

それときっと難解というのは思考の重層性ですよね。そのような芸術に日常的に触れるということは、映画のスクリーンを通して、ものによっては時代を超えてストーリー、セリフ、監督、俳優陣らが創り上げた映画というオーラに私が包まれているからこそ、そのような雰囲気が内側から出てきてるんじゃないかと。

もしこの過程が真実であるならば、それだけ映画の影響力が強くて大きいということになりますよね。

99幸せな名無しさん:2014/01/20(月) 23:58:27 ID:d3Hp7RnE0
>>96
なんかもう…
見てはいけないものを見てしまった…(^^;;
書いてる内容が極端すぎて。

100幸せな名無しさん:2014/01/21(火) 00:51:29 ID:C/NE4flE0
いい香りってすっごく癒される。
ボディショップのシャワージェル、小さいボトルに五種類入ってて、毎日お風呂の中で今日はどの子を使おうかなって香りをかいで選別する。その日によって一番いい香りが違うのも面白い。お風呂上りもほのかにいい香りで褒められる。
香りに敏感で香水はつけれないしハンドクリームも強い香りだと気持ち悪くなってしまうけど、数時間で消えるボディソープは私にとってちょうど良い。

101幸せな名無しさん:2014/01/21(火) 01:30:19 ID:6uTbyWtwO
>>95
言霊の効力がどれほどあるかは私には分かりません。
たまたまみんなで集まったカフェで言霊の話になったことがありました。
「僕は毎日1000回良い言葉を何年も言い続けてる」という男子がいました。
ですが、みんな楽しそうなのにその男性が一番根暗に見えました。
数年前から多くの本にも言霊について書かれていますよね。
私も言霊を信じ、毎日入浴時に唱えていた時期もありました。
順調な時はいいのです。良い状態によい言葉、何の問題もありませんよね。
ところが入り口の見えないような長期戦にはかえってむりやり言う行為は精神的に良くないと実感しました。
辛いのに「幸せ」なんて言ったら余計に本心が見えないと思いました。
本心に目を背けているのだから、具体的に何に対して自分は腹が立っているのか…も分かりません。対処の仕方も分からないということです。
これでは自愛どころの話じゃありませんよね!
本心から言った言葉じゃない言葉(言霊)と本心とどっちの力が強いか、私は本心だと思います。

前途したように言霊を気にしている人ほど、不幸に見えたし、ニコニコして言葉を選んでいる人ほど陰で嫌がらせをしてきます。
実際にされました。言葉にうるさい人ほど嫌がらせは強烈になって行きます。
面と向かって言えないのですから当然ですよね。

ただそうとは言っても言霊を完全には否定しきれない部分もあるので、平凡な時に良い言葉をたくさん唱えようとはしています。これこそ言霊の効力ありと思います。
気分は楽しくなるし、イヤな気持ちを押さえつけていないのでストレスにもなりません。

私が思うには言霊とはたとえ理不尽な思いをしても世の中が乱れないようにきちんとマナーを守りましょうと昔の人が考えたのではと思います。

たしかに汚い言葉を皆が使わなければ、秩序ある世の中になるとは思います。けれども人の念も飛び合ってある意味すごいことになるんじゃないかとも思います。
気持ち通りに発した言葉こそが言霊の効力だと思うのです。

102幸せな名無しさん:2014/01/21(火) 02:31:22 ID:OEZSLu8gO
>>98
難解な映画、とても興味があります!
よかったらぜひオススメを教えてください!

103幸せな名無しさん:2014/01/21(火) 03:35:34 ID:6uTbyWtwO
>>102
『欲望の曖昧な対象』
『ブルジョワジーの密やかな愉しみ』

ルイス・ブニュエル監督

もうこれは絶対オススメです!

特に『欲望の…』は分からないというより、とにかく主人公の変貌ぶりが面白い!

オススメはヨーロッパの映画で監督の特集をまとめて少なくとも3本は映画館で観賞することですね☆

その監督の作風の雰囲気がよく伝わってきます!

映画には魂が宿ってるんじゃ…とさえ思います。

104幸せな名無しさん:2014/01/21(火) 03:43:36 ID:6uTbyWtwO
>>100
私もボディショップのチョコレートの香り、バタータイプでボディーを時々エステしています。
会員でもあるんですよ☆
5種類の中で何の香りがお好きですか?

ちなみにチョコレートの香りのボディオイルも持っていますが、これは髪につけると上手くさらっとまとまります!

105幸せな名無しさん:2014/01/21(火) 11:09:12 ID:6uTbyWtwO
101です。

入り口の…→出口

106幸せな名無しさん:2014/01/21(火) 11:25:57 ID:6uTbyWtwO
98です。

過程→仮定

107幸せな名無しさん:2014/01/21(火) 13:55:57 ID:OEZSLu8gO
>>103
さっそくありがとうございます!

ルイス・ブニュエル監督の作品でしたか!
「自由の幻想」などもずっと観たいリストに入っていたものの、
なかなか触手が伸びないでいたので良いキッカケをいただきました☆
「欲望のあいまいな対象」と「ブルジョワジーの秘かな愉しみ」ですね!
これらからぜひ観てみます♪

確かに、込められたものが豊かな作品は、
観賞していると潜在意識も豊かになりそうですね!
ご紹介ありがとうございました☆(*^-^*)

108幸せな名無しさん:2014/01/21(火) 22:44:31 ID:WHVySUfAO
>>101
レスありがとうございます。

確かに自分の本当の気持ちを重視するのは自愛の基本と言えますよね。自分が良い状態だからこその良い言葉であり、良い態度なんだというのもすごくわかります。

自分を本当に大切にしている人は、自分が悪い状況にいたらそこから早く救い出そうとすると私は考えます。
そういう人が、大切な自分を良い気分にするために、少しずつでも良い状態に持って行こうとして、良い言葉を使ったり良い態度でいることで、少しずつでも良い気分側に近づけたりしてたて直すための手段の一つが言霊に気をつけることなんじゃないかと思います。
そういう努力と工夫が自愛につながるのかとも思います。
もちろん自分の気持ちを無視するのではなくちゃんと自分の言い分も聞いてあげた上での話です。
それも自分の好きなものやきれいなもので自分を満たしてあげるのと同じくらいの快への近道なのかと思いました。

長いので一度切ります。

109幸せな名無しさん:2014/01/21(火) 22:52:21 ID:WHVySUfAO
>>101
続きです

上っ面の丁寧な言葉を使って言霊に気をつけるのではなく、言葉の奥の心根が重要なんだと私は思います。
それに、多少言葉遣いが乱暴でも根っこの部分に多少でも愛があればお互いに気分良くなれるのだと思います。

>前途したように言霊を気にしている人ほど、不幸に見えたし、ニコニコして言葉を選んでいる人ほど陰で嫌がらせをしてきます。
実際にされました。言葉にうるさい人ほど嫌がらせは強烈になって行きます。
面と向かって言えないのですから当然ですよね。

私はこのような世界を選んでいないのか、これは正直わかりかねますが、1さんの前ではこういった世界が展開されて、そこから導き出した考えが1さんの中で出来上がった。そして1さんは気分良く過ごすことが出来ている。
それは1さんの経験であり、真実ですものね。
よくわかりました。
ありがとうございました。

110幸せな名無しさん:2014/01/21(火) 23:01:52 ID:WHVySUfAO
>>99
なんというか…ですね(^^;)
フリーダム!!!

111幸せな名無しさん:2014/01/21(火) 23:18:42 ID:6uTbyWtwO
>>108
数年単位でこの状況辛いなとイライラしたり沈んでるからと言って、関係ない他人に汚い言葉やマイナスになる言葉を思うままに言ってるのと違いますよ。

ひどいことを相手がしてきたり、一方的に言葉を投げつけてきた時に、言霊を信じていた私は「相手は関係ない、私はそんなことに左右されない、自分のために相手を無視する」と思ってスルーしていました。
ですが、これは違うと思いました。相手から悪口を言ってきたのだから徹底的に言い返せばいいのです。

罪悪感は感じません。自分からしたことではないので。
子供は泣きたい時に泣くでしょう?

言いたい時に言えばいいんですよ!
これが自愛なのでは。
気持ちがスッキリするので今はいろんなことが楽しめています!

調子よく上手くいってる時は綺麗な言葉を心がけます。

112幸せな名無しさん:2014/01/22(水) 08:11:24 ID:s2z5wVAg0
>>95
そんなに言霊を大切にしてるあなたは素晴らしい人生を送ってそうでうらやま。

私は人に嫌われないようニコニコして言葉を選んで生きてきたけど窮屈でした。むしろ、そんな自分が偽善者に見える。

あなたが言葉を大切にして上手くいってるなら やり方を雑談スレかどこかで教えてください。

113112:2014/01/22(水) 08:59:41 ID:s2z5wVAg0
すみません。
112の書き込みは、寝起きのネガで書いてしまいました。
95とスレの皆さんごめんなさい<(_ _)>

114幸せな名無しさん:2014/01/22(水) 13:17:40 ID:9sxTI1g2O
>>96
スレチですよ!

でも、うーんたしかにゴキブリ顔の女の人って私、会ったことあるよ!
何か不思議というか顔に対して違和感あったよ。
ゴミ箱から生まれてきたような顔…。

まあそれでも話が面白ければ、好きになるだろうし、顔にも慣れる。まあせいぜい恋人どまりだね。この人を奥さんにしたいとか、ましてやこの人との子供が欲しいとはとうてい思えない。私が男だったらね。

ただ友達だったらすごく面白ろそうだよね♪

115幸せな名無しさん:2014/01/22(水) 14:18:37 ID:EUXgQjlQ0
ゴキブリ顔ってどんなん?!
まったく想像つかないよ
でも本当にゴミ箱からうまれたような顔だったら友達にもしたくない
顔も意識で変えられるって言うから、そういう人は変えた方がいいかもね。

116幸せな名無しさん:2014/01/22(水) 14:19:36 ID:IqDwFQb.O
>>112
>>113
私は言霊はそんなに気にしている方ではないですよ。
>>109にも書いたように言葉遣いよりも心根の部分が大事だと思っています。
こだわりを持って快に浸る工夫をされている1さんに、自由な発言との関係を是非伺ってみたかったのです。

117幸せな名無しさん:2014/01/22(水) 14:29:14 ID:IqDwFQb.O
>>114
1さん
最初は批判の気持ちもありましたが、詳しく答えていただいて、すごく納得出来た部分もありました。
人には色々な考えがあるということも改めて思い知りました。
1さん、真摯に答えてくださって嬉しかったですよ。
ありがとうございました。

118幸せな名無しさん:2014/01/22(水) 20:52:00 ID:P/frpitU0
96は他のスレでの1の書き込みなだけじゃない?

119幸せな名無しさん:2014/01/22(水) 22:32:47 ID:9sxTI1g2O
今日、書きやすいペンをとこだわりのあるお店へ。
たまたま「VAN GOGH(ヴァン・ゴッホ)」24色の色鉛筆が目に留まり購入!
一本にVAN・GOGHと刻印されていて、見た目も色あざやかなの気分よし!


後、万年筆インクは平凡にペリカンよりも、偉人が印刷されたインクを使うと心地よいですよ!

箱が手元にないので会社名を書けないのですが、私が持っていたのは、ナポレオン、ダ・ヴィンチなどです。
イタリアからの輸入もので瓶にもこだわりを持って制作したと書いてありました。
興味がおありでしたら思いつくワードを入れてぐぐってみてください。少なくとも伊東屋にはあると思います。


私は男女問わず好きな人に私にとってこの特別なインクをプレゼントしました。想像以上に喜んでもらえました。

というのもきっかけは何気にバッグの中にしのばせていて、開けた時に「何?見せて!何かいいな〜」と感激されたのです!

120幸せな名無しさん:2014/01/22(水) 22:41:57 ID:9sxTI1g2O
119です。

ハンドメイドのインクは『ヤンセン』です☆

121幸せな名無しさん:2014/01/23(木) 14:43:47 ID:ZQ92K.xcO
連投です!

120の出来事は普通のバッグだったんだけど、ひとつ「ちびっこトランク」を持ち歩いてもかわいいよ!
開けた時にお気に入りの日常品が揃っていると気持ちよいし、中身がはっきり見えるので人から見ても気持ちよいみたい!

友人もこれに感化されて購入したよ!って言ってた(*^^*)

122幸せな名無しさん:2014/01/25(土) 22:59:08 ID:.s/Z8sUs0
クナイプの入浴剤が好きです。

土日はちょっと贅沢して、瓶のアロマバスオイルでマッタリします(^^)

お気に入りはラベンダーとホップ&バレリアン。
熟睡できますよ!

123幸せな名無しさん:2014/01/26(日) 00:06:58 ID:N4RStPm60
≫114.115
96のはIDが同じってことね。
素敵な文章かいたり、ゴキブリ顔って書いてたり、
この人の書き込みは二面性があるってことを言いたいのだとマジレスしてみた。

124幸せな名無しさん:2014/01/26(日) 01:03:16 ID:fgfmkapsO
>>122
入浴剤は入浴時には欠かせませよね!

ラベンダーは私も癒されます!

土日の朝やお昼時に入ると気分よいですよね!

私はラグジュアリーなホテル滞在時は入浴剤の色にこだわります、ブルーが爽やかで好き!

家ではしませんが、アクセントをつけるために夜は紅茶を持ち込み、朝はパインナップルのジュースをグラスに移しかえ、テレビもつけて、まったり入浴を楽しみます!

クリスマスシーズンに行った時は韓流ドラマを観ながらくつろぎました(^^)

125幸せな名無しさん:2014/01/26(日) 09:03:25 ID:fgfmkapsO
>>102
後、一見男女の恋愛そのものを描いたようでいて、実は主人公を通して没落していく貴族社会と新しい時代の幕開けを語っていたりetc
まあそこまで広げなくてもセリフのやり取りを通して恋愛の駆引きや切なさを味わうだけで価値ありって感じですが。

『天井桟敷の人々』も恋愛を超えて深い意味のありそうな作品ですよね。

126幸せな名無しさん:2014/01/27(月) 21:23:41 ID:/Q.9lAhs0
失恋は自分が引き寄せ他ものなんですか…?

127幸せな名無しさん:2014/01/27(月) 21:55:45 ID:84JBwNzUO
>>126
あなたがどう意味づけをするかによるのでは?

128幸せな名無しさん:2014/01/28(火) 11:25:14 ID:.5lRsOOIO
『ボヴァリー夫人』
フローベール


この本です!
と言いたいところですが(私持ってます)、アレクサンドル・ソクーロフの映画の予告編・動画のオススメです!


扇子の美しさ、エマが白いドレスを纏い馬に横座りしているシーン、草原で寝そべり煙草をふかしているシーン(これ男が立ち去ったすぐ後の彼女がしたアクションですよ!カッコいい(>_<))


観賞後に購入したパンフを眺めていた時期もありましたが今は見つからず…家のどこかにあるはず!潜在意識を使って見つけよう!


パソコンやスマホですぐに観れますのでよかったらどうぞ!

美しいです!

129幸せな名無しさん:2014/02/04(火) 17:12:58 ID:e.RFtZrYO
>>80
日本橋に行く予定があります。
その帰りにヘアブラシ見てこようと思います!
ネットで取り寄せた方がお得なんでしょうけど良いものはやはり気分的に百貨店で購入したいなぁ…と思いまして(^^ゞ
柘植の天然素材のヘアブラシがあるかどうかあらかじめ百貨店に問い合わせた方がよいという情報を聞いたので、問い合わせしたらメイソンピアソンは品揃いしてあるようですが、柘植製に関してはなくなり次第終了になるとのことでした。
また相場もあるようで今置いてあるのが36000円だそうです。
ネットだったら…とも思いますがそれでもやっぱり信用が…と思うので百貨店で実物に触れ実際に髪をとかしてみますね(^^)

購入したら髪をとかしている姿を映しフェイスブックにアップします!

130幸せな名無しさん:2014/02/06(木) 23:24:55 ID:7hOSZfd.O
キャンドルは悪い気を燃やすというので取り入れています

131幸せな名無しさん:2014/02/06(木) 23:53:35 ID:4hDXSNBoO
キャンドルは高価なものだと1万以上はしますよね! キャンドルによっては溶けたものはオイルとしてボディに塗ることができるというものもありますね!

近所にお花屋さんがあるんですけどそこは色々なオーダーができるところでお花のキャンドル立てを作ってもらいましたよ(造花はイヤなんですが造花とは思えないほど美しいお花を使用)!
なので(キャンドル立てが高価)キャンドル自体は数百円のものをたまに灯しています☆

悪い気を燃やす効果があるとは知りませんでした!
新月の願いを書く時にキャンドルをつけるのはよいのですかね?

132幸せな名無しさん:2014/02/10(月) 16:33:24 ID:1QWq30nQ0
『クレイジーな人へ アップル宣言』

この言葉、この写真があなたと共にありますように。←帯に書いてあります。

ISBN4-88320-908-3
¥1000
三五館

この情報前に書き込みしましたが、再度このスレに書き込んでおきます。

見ての通り、ISBNが表記されてるので、コンパクトですが、一冊の本になっています。1本のCMが一冊の本になったってすごいね!

若い世代の子たちは特に感動するかも!

またこのCM動画でも見れますよ☆

133幸せな名無しさん:2014/02/10(月) 18:09:36 ID:JYq/aIEw0
ここでシャネルの話が出て気になったので、母からシャネルのマトラッセチェーンバッグを借りて出掛けました。
ちょっと重たいけど、ポケットが沢山あるし、ふたが二重になっていたり、かなり実用的。
ラブレターや口紅の隠しポケットもあって、遊び心も感じられる。
ブランドのロゴがあるバッグは苦手なんだけど、なんだかいつもより、背筋がピンと伸びて自分が女らしく感じられた。

134幸せな名無しさん:2014/02/10(月) 18:55:12 ID:3AskJJss0
シャネルのバッグは持っていませんが、ピンク色のフェミニンのものなら欲しいなと思っています。

バッグである以上、見た目が大事であると同時に実用性もある程度求めますよね。

ですが、私も遊び心こそ豊さを表しているものだと思います。
また、気分も良くて背筋がピンとのびるってシャネル効果大ですね☆
服を着る前に姿勢ってお顔と同じくらい大事ですよね!

前に書き込みした『シャネル&ストラヴィンスキー』のDVDをレンタルした所、アルバイトの20前後の学生さんが、「私この作品のストラヴィンスキー役の男性の顔が好きで購入したんです!あっ余計なこと喋ちゃってスミマセン笑」って。
若い子がこういうの好きっていうの聞いて何か分からないけど嬉しかったな☆

135幸せな名無しさん:2014/02/10(月) 20:26:16 ID:PxYZptjw0
シャネルのチャンスってコロン持ち歩こう。
ピンク色が可愛いんだよね

136幸せな名無しさん:2014/02/10(月) 21:18:41 ID:Eo/tAZnw0
シャネルとチャンスのスペルよく似てますね!
ピンクの丸い瓶は恋愛運を上げそう!
チャンスって彼女の人生そのものですよね!

137幸せな名無しさん:2014/02/10(月) 21:39:46 ID:Eo/tAZnw0
シャネルが№5をつくる際に「花の香りはいらない、女の香りをつくりたい」と言ってますが、女性と言わずにストレートに「女」と言ってしまうところがまた彼女らしい

138幸せな名無しさん:2014/02/19(水) 15:51:55 ID:k9ced50.O
海綿スポンジとマルセイユ石鹸、Facebookにupしましたよ♪

天然素材のヘアブラシは少し先に載せますね(*^^*)
皆さんありがとうございます!

どんどん日常品の情報交換ができたらと思います!
手頃のものから高価なものまで大歓迎です☆

139幸せな名無しさん:2014/02/19(水) 17:36:10 ID:k9ced50.O
『がミラシークレット』
マルセイユ石鹸のとなりにこちらも置いてありました。
ガミア・ジラーというイスラエルの女性(おばあちゃん)がレシピを作り手間がかかる作業で作り上げた10種類もの100%植物素材だそうです。

このおばあちゃんは日本にもこの石鹸の素晴しさを知ってもらうために手紙を書いています。
その文章の中に「…いつも最高品質のオリーブオイルだけを選び持っているお金をすべて高価な「原料」に費やしていたため、周囲の人たちは私を「変わりもの」とからかいました。」
使用者はこの石鹸を使いはじめてから4週間〜6週間で肌に変化が見られ若い柔らかな肌を取り戻すことができたと語っているようです。


店頭に置いてあった手紙だけをいただき家で読んだので「あの時一緒に買っておけばよかったな」と思いました。


私が惹かれたのは文字も書けないおばあちゃんがお金を惜しまずに高価な原料に費やしていたこと。

また私は箱へのこだわりも持っているため、オススメされたものでない限り木箱にこだわってしまうところがあります。
だけどこの石鹸は普通の箱で、しかも普通の石鹸に見えてしまうところが残念だと書いてありました。

余程、品質の高いものなんだろうな…と思い近いうちに買って使ってみますね。
また感想を書きます。

140幸せな名無しさん:2014/02/19(水) 19:52:03 ID:x4eAPSmc0
シャネルはハイブランドの中でも特別ですよね。
シャネルを持っている日は、なんだかいい女になった気分になります。

手頃なところだと、マニキュアもいいですよ。
丁寧に塗っている時間は自分をいたわる大切な時間になります。

141幸せな名無しさん:2014/02/19(水) 21:25:19 ID:k9ced50.O
>>140
私もCHANELのマニキュアは愛用してますよ!
その他ボディソープ、ボディクリームとオイル、パウダー、ルージュをはじめ化粧品一色(*^^*)

アクセントをつけるためにいつも使わず気が向いたら使用しています!

特にパウダーのココ・マドモアゼル(お粉の粒子が細かく微妙にピンク色)はラメがきいて香りもよいので気分がよくなります☆
胸元の開いた服装の時はキラキラかつナチュラルで特にいいかも!

142幸せな名無しさん:2014/02/19(水) 21:31:44 ID:UsbM1io60
カシミアのセーター。
ジェーン・バーキンのシンプルだけど、誰も真似出来ない着こなしに憧れてます。
彼女が持ってるプラダは手が出ないので、ユニクロだけど(苦笑)
自分に似合うサイズ、形にはこだわりました。
カシミア着てる時の気分の良さは本当に特別で他の素材とは比べものになりません。
軽くて暖かいっていうのもあるけど、それだけじゃないんですよね。
手入れは大変だけど、大切にしたいし、少しずつお気に入りを増やしていきたい。

143幸せな名無しさん:2014/02/19(水) 22:04:11 ID:k9ced50.O
>>142
カシミアは手放せませんよね!
私はカシミアのショールをいくつか持っています(*^^*) 赤、グレー、ピンク、水色。

ジェーン・バーキンですか…私は彼女の歌が好きです。
着こなしがカッコいい人って素敵ですよね。

私はジャクリーン・ケネディ・オナシスが好きです!決して美人ではないけど彼女の醸す雰囲気に惹かれるのです。
惹かれたきっかけはウォーホールの作品の『ジャック』という写真を観た時でした。
ケネディ暗殺後、喪服を来てうつ向いた悲しみの表情の彼女でした。
こんな状況でこんなに美しいなんて…しかも彼女は女優ではない…
その後、幸せそうな時代のジャックも見てみました。やはり美しい…
それ以来彼女に興味を持ち続けています。

144幸せな名無しさん:2014/02/19(水) 22:22:57 ID:x4eAPSmc0
>>141
きゃ〜(^^)
素晴らしいというか羨ましいww
シャネルでライン使いなんて!
モチあがること間違いなし!

カシミアのショール、オススメのブランドがあったら是非教えて頂きたいです。

>>142
プラダのセーター、冷やかしでもいいから是非手にとってみて下さい!
とっても素敵ですよ!私も手に取ったことがあるだけですけどwww

145幸せな名無しさん:2014/02/19(水) 22:39:01 ID:UsbM1io60
≫143
ジャッキー♪
私も憧れてます!

彼女が三連のフェイクパールのネックレスをつけてる写真が好きです。
彼女がきっかけでパールのネックレスを集めるようになりました。

ジャッキーは身長173cmあったから、サマになりますが、小柄な私には三連はちょっと厳しい…(^^;;
だから粒の小さいものをつけることが多いですね。
日本女性には真珠が一番似合うと思ってます♪

146幸せな名無しさん:2014/02/19(水) 22:55:57 ID:k9ced50.O
>>145
ごめんなさい(^^;)
ジャッキーでしたね!

ジャックとジャッキーがセットにあったみたいです(*^^*)
彼女魅力的ですよね☆

147幸せな名無しさん:2014/02/19(水) 23:09:02 ID:PwW0uLsY0
>>141
ココ・マドモアゼルのパウダーなんてあるんですね!
あの香り好きなんで、今度お店行ってみます。



話がそれますが
香水をトワレを毎朝
今日もハッピーな事がありました
と心の中で呟きながらワンプッシュしてたら
好きな人と会う機会が増えましたよ。
これが潜在意識と絡むかは分かりませんが。絡まなかったらすみません

148幸せな名無しさん:2014/02/19(水) 23:12:15 ID:k9ced50.O
>>144
私が今持っているのはランバン数枚とスキャパと23区です!
特に色を意識するようになってからは淡いグレーは羽織らないようになりました!今はベージュの23区がお気に入りです(*^^*)

レスをいただいて気づいたのですがカシミアというだけでブランドまではあまり考えてませんでした…これからはカシミアの中でもオススメのブランドは何かを吟味してみますね☆

美意識が上がったようで嬉しいです♪

プラダのカシミアのセーターも意識して見てみますね♪

149幸せな名無しさん:2014/02/19(水) 23:43:43 ID:k9ced50.O
>>147
なるほど!香水はそのままつけてました。ひとこと言ってから(言いながら)つけるとモチ上がる!潜在意識にもよい影響与えてくれそうですね(*^^*)

ココ・マドモアゼルフレッシュ ボディパウダー(さっき2階から持ってきました)とココ マドモアゼル ヴェルヴェット ボディオイルはたしか季節限定で去年の春に予約して購入しました。
今、手元で確認してみたら淡いピンクはオイルのプラスチックでその錯覚でパウダーもそうだと信じこんでいましたがパウダーはホワイトでしたね!
CHANELはブラックにゴールドが多いだけにこの商品はホワイトにゴールドのマーク。なのでリッチで軽やかな印象があり好きです♪
香水のおまじない明日から楽しんでみますね!

150幸せな名無しさん:2014/02/20(木) 11:29:14 ID:CMcsczSc0
CHANELに興味はなかったがなぜかCHANELの10万なんぼの財布をいま預かって使ってる。高級なものはやっぱ使い心地も
いいんだな。

151幸せな名無しさん:2014/02/20(木) 21:47:11 ID:IGIhuFC.O
CHANELの財布かぁ…高価なものは気分いいですよね!
CHANELはコスメしか持ってないかな…
CHANELスーツが有名といっても私はそれが似合うタイプではないので。
ただフェミニンなホワイトベージュの縫製にこだわったCHANELワンピースだったら持っています!その他遠慮なしに(もちろん礼儀は忘れずに)10着ほど試着して楽しみましたよ笑

昨日こちらのスレに書き込まれた方が「日本女性は真珠が似合うと思う」という意見を聞いて私もなるほど!と思いました。

今までは清楚すぎるイメージがあったもので。
一連のネックレスだけのイメージが強かったのかも。真珠をセットで購入したり三重に飾りつければ素敵ですよね!

またジャクリーンやシャネルのような個性的なお顔立ちな女性がつけると本当に素敵!
紀子様は品性があるお顔ゆえにパールが馴染みすぎてしまうような気がします(皇室の方だから服装をご自分で選べないのでしょうけど)。

フェルメールの『真珠の耳飾りの少女』もモデルはメイドさんで服装も素朴なものですが真珠の輝きでぐっと価値ある絵になっていますよね…

いつの間にかシャネルから真珠に話が移行してます(*^^*)

とにかく自分が選んで自分に似合って気分がよくなる持ち物は心が豊かになりますよね!

152幸せな名無しさん:2014/02/20(木) 23:22:03 ID:8dVanDMY0
>>148
親切にありがとうございます。

百貨店で素敵なショールと思うとランバンなことが多いので、なんだか嬉しくなりました。
ただ、私にとってはなかなかお値段も素敵で…泣

148さん、文面からきっと素敵な大人の女性なんだろうなと想像してしまいました。
まあ、私も大人の女性ではあるんですけど。

153幸せな名無しさん:2014/02/21(金) 06:56:41 ID:l1mCmJkg0
このスレ、楽しいね。
コスメはゲランだけど、シャネルも気になってきた。

154幸せな名無しさん:2014/02/21(金) 11:56:34 ID:ZhgH1HR.O
持ち物はただ好き!というだけで理由などないですよね!
ただCHANELやルイ/ヴィ/トンのような歴史のあるものは変遷を知っているとより愛着あるものになってくると思います。

ルイ/ヴィ/トンの展覧会で日本の紋様が影響を与えているように思うと書いたら高価なカタログをプレゼントされました。1名と書いてあったのでカタログと手紙が家に届いた時には驚いたと同時に今までも好きだったけどもっと大切に使おう!という思いが増しました☆


また私はルキーノ・ヴィスコンティが好きなのですが彼のイニシャルはL.Vです。彼はたまたまルイ/ヴィ/トンを持っていただけなのですが人からは「さすが公爵の子息は違うね、イニシャル入りの鞄だよ」と思われたそうです。
単なる偶然なのに楽しいエピソードですよね!

155幸せな名無しさん:2014/02/21(金) 23:31:12 ID:mp9Bf8Ao0
>>130の書き込み見てから、瞑想時にキャンドルをつけてます。
無印の安価なものですが、気分が違いますね!
何にもなしに瞑想するのと違う気がします。
入り込みやすいというか…

プラシーボ効果かもしれないけれど、心地よく過ごせるには間違いないです。

156幸せな名無しさん:2014/02/21(金) 23:39:31 ID:ZhgH1HR.O
マイ新月です!
キャンドルをつけようかな…☆
あっ後数分で日付が変わる!
急ごう!

157幸せな名無しさん:2014/02/22(土) 14:04:08 ID:P8XmvCFIO
昨夜はまるでシンデレラでした♪
夜の24:00になっちゃう〜間に合うかしら…って☆

158幸せな名無しさん:2014/02/22(土) 23:21:42 ID:P8XmvCFIO
午前0時っていう方がロマンティックね!

159幸せな名無しさん:2014/02/24(月) 00:56:19 ID:4Q/Ek7REO
他のスレにも書き込みましたがロクシタンの「チェリールージュ」新商品ラメ入りハンドクリーム♪

ボディパウダーにラメは言うまでもありませんがハンドクリームにラメっていいですよね!

他にもたくさん種類があったのでもっと色々見たかったのですが時間がなくて…でも購入したい気持ちだったので急いでこれに決めてしまいました!
今つけてみたらとってもよい香り(*^^*)
私は赤色が好きなのでチェリーを本能的に選んだのかも!

またラメのヘアスプレーはやめた方がいいです。
その種類にもよるとは思いますが髪が固まるし、何よりわざとらしい(^^;)

まあナチュラル感あるラメの首筋に綺麗な胸元と手って素敵ですよね!

160幸せな名無しさん:2014/02/24(月) 01:25:40 ID:/2ZQVZc.O
キャンドルいいですよね! ずっと頭が痛かったのに数分で回復しました。体調悪い時に回復することがたびたびあってなんか不思議なパワーを感じます!

161幸せな名無しさん:2014/02/24(月) 01:50:20 ID:4Q/Ek7REO
ここでの書き込みって影響力ありますね!

ハンドクリームでもスポンジでも石鹸でも実際にデパートや雑貨屋さんへ行って気に入ったものを選べば済むことだし…またネットでのクチコミを見ればいいこと。

だけどもっと凝縮されたスペース内(ここもその一つ)で情報をもらえると何か特別のように感じるし意識がそこへ向かいます!

事実ロクシタンの情報もこのチャンネルで知ってぐぐってみました。だけどネット上の写真では普通のハンドクリームとの差異は分からなかった…それによい香りと書いてあっても商品である以上それは当然のこと。

渋谷になんてしょっちゅう行ってるのにロクシタンのショップがあるなんて知らなかった、それも駅前にです笑
あっロクシタンだ!しかもロクシタンてカフェもあったんだ…って。ここでの情報がなければ何とも思わない笑
ちょっと立ち寄ってみよう!と思ってショップに入ったらネット上よりも商品が華やかに見えたし、実際に手につけて使用感や香りを実感できますものね。購入しよう!となって使ってみたらやっぱりすっごくよい香り(*^^*)


意識が集中するってすごいですね!行動までも左右しちゃうのですから。

162幸せな名無しさん:2014/02/24(月) 04:33:12 ID:WVaXyXp20
>>137
その「女性じゃなくて女」は訳した人の表現なんじゃ?
それともフランス語にも女・女性の使い分けがあるんだろうか

163幸せな名無しさん:2014/02/24(月) 09:32:38 ID:yLPzE2d60
私はリップにこだわりがあって、ニベアのディープモイスチャー(ハニーフレーバー)を愛用しています。他のリップ(高いのも有名なのも)も色々試しましたが、これが一番気分が落ち着きます^_^

164幸せな名無しさん:2014/02/24(月) 14:40:07 ID:4Q/Ek7REO
>>162
私もシャネルの手記をみたわけではないので実のところ曖昧なのですが…映画のセリフでそう言ってたので台本ではどのように書かれていたか気になるところです!
想像ですが少なくとも「madame」ではなくて「mademoiselle」と言ったのでしょうか…おばあちゃんに対してもマドモアゼルともいう場合もあるそうです!遊び心ありますね。
または「prostitutee」((e)アクサンがつけられない)→娼婦や「courtisane」→女、遊女と分けられ同じ女性でも意味合いはまったく違ったものになってきてしまう!
courtisaneと言ってたら、それこそ女!おもしろいですよね!まあmadameとは言わずMademoiselleを「女」と翻訳したのが妥当でしょうね。また定冠詞、不定冠詞をつけることで名詞の意味合いも変わってきますがパルファムに不定冠詞では特定の女性(女)を指すので考えにくいですよね。

「マドモアゼル」も商品になっているのだからマドモアゼルを女というニュアンスにしたのでしょうね! そう翻訳した方がシャネルらしさが伝わってきますよね(^^)

165幸せな名無しさん:2014/02/24(月) 14:53:36 ID:4Q/Ek7REO
実際に映画を観てシャネルを演じた女優さんが何ていってるのかを聞き取ればいいだけのことでしたね!
字幕に集中してました笑
もしかしたらCHANELNo.5は化学合成のものだから「複雑な香りが欲しい」と言ってるのを翻訳家が「女の香りが欲しい」と字幕にしたのかもしれません。
まあそこらへんは翻訳家のセンスと力量でしょうね。

166幸せな名無しさん:2014/02/24(月) 16:02:01 ID:4Q/Ek7REO
>>163
ニベアですね!色々なものを試した結果ということですから良いリップなんでしょうね!今度、買ってみますね(^^)

私は資生堂のテラピンド オイルバーです!同じく高価なものも試したし、魅力的な説明書きされたリップクリームも使ってみましたが伸びがよくありませんでした。このリップは伸びがとてもよくオールシーズン使用してます。
まずこれを軽くぬってからCHANELのルージュをつけます!

167幸せな名無しさん:2014/02/24(月) 16:24:52 ID:4Q/Ek7REO
>>164

映画のセリフでそう言ってたので…→字幕ではそう書いてあったけど、実際のところ台本はどのようになっていたのか…

の訂正です。

168幸せな名無しさん:2014/02/24(月) 17:33:27 ID:muCawWGs0
>>166
資生堂のテラピンド オイルバーですか、どんなのか調べたら見たことありますあります!!
次使ってみようかな^ ^ナイスな情報ありがとうございます。

169幸せな名無しさん:2014/02/24(月) 23:56:30 ID:4Q/Ek7REO
No.5は「女性」「女」「人間」をイメージしてシャネルはつくったと言って(言われて)ますが私はストラヴィンスキーに恋している彼女自身をつくったのでは…と思います。実際ストラヴィンスキーとの交際期間につくられたものというのが有力です。
互いの才能を与え合い奪い合った…もうこれは美しいけど恋人としては長くは続きませんよね…
まあストラヴィンスキーには当時妻子がいましたが愛し合う二人にはまったく関係ありません。

また「5」は彼女が孤児院にいた頃から意識していた数字だと言われていますよね。
やっぱり、彼女自身(恋する女性)かな

そう思うとマリリンモンローがNo.5を着て寝ていると言った気持ちも分かりますね!
モンローは「裸で寝ていると言うのが恥ずかしかったからよ」と笑って言ってましたが☆

170133:2014/02/26(水) 14:59:10 ID:LLGyL3Ek0
シャネルの春の新色買いました♪
シャネルのバッグの口紅用のポケットに入れて、しばし悦に入りました。(^^)
化粧品には関心は薄い方で、普段は眉をかいて色付きリップを塗る位ですが、久々にワクワク♪
やっぱシャネル効果?

母がバッグは好きな時に使っていいよ、と言ってくれたので、これ持って映画でも観に行こうかしら?

171幸せな名無しさん:2014/02/26(水) 15:20:16 ID:6I4dGyt2O
>>170
春の新色ってワクワクしますよね!

そうそう映画に妥協しない格好、持ち物で行くって私も素敵だと思います(*^^*)

物語に入り込むのだからいい加減なものは着たくないし持ちたくない!

私は必ず映画の予告編の時にお気に入りのハンドクリームをつけて待機します♪
パルファムやコロンはマナー違反になりかねないのでハンドクリームならほのかに良い香りの中で観れるのでよいですよ☆

わざわざお金を出してマナー教室なんか行かなくてもこういった心持ち、毎日の繰り返しが人として魅力を増していくものだと思います!
好きな服装や持ち物の時は意識してなくても姿勢はよくなってますし、ストレスに感じないのが本物♪

172幸せな名無しさん:2014/02/28(金) 16:25:47 ID:snBhcWngo
そろそろ叶えようよw

173幸せな名無しさん:2014/02/28(金) 20:31:54 ID:AZqUfW360
ワロタ・笑

174幸せな名無しさん:2014/03/02(日) 23:24:12 ID:LANEU7x20
明日はひな祭り。
女の子の日だから、一番上等なランジェリーを身に付けよう(*^^*)
一番お気に入りの香水もつけて、いつもより女らしく過ごすつもり。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板