したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

絶対に働きたくないけどお金は欲しい人が集まるスレ2

329幸せな名無しさん:2016/12/23(金) 16:47:13 ID:OOm2vbeYO
>>323
アドバイスありがとうございます。

我慢出来ない程好きなのは一人カフェとか本とかファッションだけど、こういうのみんな好きだし、考えても仕事に結びつくのがそこの店員しかない。

なんか現状を打破するきっかけが欲しいです。

330幸せな名無しさん:2016/12/23(金) 19:53:37 ID:tvMRlZeA0
>>329
今すぐできない言い訳をやめてできることを探して実行あるのみだよ

331幸せな名無しさん:2017/01/10(火) 12:45:42 ID:j1fYJnZk0
タイトルからの印象と違って、随分建設的スレで面白かった
絶対に働きたくない!だと執着にならないのかなあと思ったけど、適度な感じがいいね!
よく考えると、アフィリエイトも働いてるし他のもはたらいてるよね
お金のために嫌な事をしたくなく、適度に余裕持って働き(お金を得る事を働くというなら)たい
という趣旨のスレだよね

そこが適度で良かった♪

332幸せな名無しさん:2017/02/11(土) 23:24:14 ID:mEK34FJU0
ここのスレに励まされたので、一ヶ月本気でやることにしました。また一ヶ月後に報告に参りたいと思います。
まずは、自分では思ってもみなかった新しい視点をありがとうございます。皆様の人生にもさらなる幸せが溢れますように。

333332:2017/03/16(木) 01:56:40 ID:Pa9UcIX.0
>>332です。何故だかあれから「ありがとう」と無性に言いたくなり独りの時はひたすらありがとうと言っていました。たくさん「ありがとう」と言った日ほど悪夢を見ましたが、いざ起きてみると、とても爽快な気分になれました。デトックス的な効果があったのかもしれません。

334幸せな名無しさん:2017/06/16(金) 14:56:02 ID:HqlpbYNgO
日本人は嫌なことでも働くことが当たり前みたいな意識あるのか、そういう本多いような気がするしそういう本読むとうんざりする

335幸せな名無しさん:2017/06/16(金) 15:53:50 ID:2xhnsegA0
>>334
前に何かで、無職も認められる社会を
みたいな話があったけど、本当にそうだよね。
生活保護とかの話はまあ置いといて、
自分の蓄えとか、不労所得なんかで暮らしてるような人達も無職なわけで、
それを無職=駄目みたいなイメージ付けされるのはおかしいと思う。

336幸せな名無しさん:2017/06/17(土) 00:40:20 ID:3g/dJITQ0
せめてここの人だけでも堂々と生きようぜ

337幸せな名無しさん:2017/09/21(木) 11:39:11 ID:vvgRP.sg0
週3日3、4時間だけ働いて30万くらい稼げればいいんだけどなー

338幸せな名無しさん:2017/09/21(木) 13:16:45 ID:XMD6kyaY0
それ理想だねー

339幸せな名無しさん:2017/09/21(木) 14:15:17 ID:xNUNNMUw0
こんにちは。
私も絶対働きたくないけどお金大好きですヽ(*´∀`)ノ
一応会社勤めしてますが何故か仕事は殆どありません(8時間勤務で仕事がある日でも10分〜1、2時間)し、社長達の次位に早く帰ります。(他の人たちは何時間か残業)でも別に干されてる訳でもなく上司に大事にしてもらえてのらりくらり過ごしてます。
それでも通勤とか席につくこともめんどくさいです(´・_・`)
やっぱ個人事業主とか結婚して専業ですかねぇ?

340幸せな名無しさん:2017/09/21(木) 14:58:23 ID:YFMSFBDU0
私も働きたくない〜笑 優雅(必ずしもお金をかけるっていう意味じゃなくて)な生活とのんびりが好き〜昔、先生が言ってた。「僕は好きな時に研究やってればいいけど、君たちはその後、社会の奴/隷となって働くんだよw」これ聞いて嫌な奴だな…苦笑
って思ってたけどそれはまったく嘘ではなかったと思う。私は今は好き勝手の時間を何十年もしてるけど、それでも入社してどんなにつらくても3年は続けようって思ってそれは果たしたからいいや。
いつも行きたくないなぁって思ってたし、先輩も厳しく感じたけど、あの会社ほど良心的で先輩も優しくて人間的にレベルの高い人たちが集まった会社もなかなかない、って今は評価できる。
良い会社で学べてしあわせだったと思う。
当時はやめることばかり考えてたけどね。
で、話は戻るけど、やっぱり働かないで好きなことしてるのが幸せだわ〜。って言っても気が向いたら作って活動はしてるよ〜なので、少しは働いてるのか…笑

341幸せな名無しさん:2017/09/21(木) 18:01:25 ID:TNUtzZzY0
>>337
週3も働くのか〜頑張るね

342幸せな名無しさん:2017/09/22(金) 04:47:02 ID:jrQCXPps0
通勤無し、自宅で好きな事して月50万位稼げないかなぁ

343幸せな名無しさん:2017/09/24(日) 21:37:11 ID:yTRjSw.Q0
>>342
私もそれ思ってる。
今は同居だから会社に出てるけど、自立したら家でできる仕事をしたい。

344幸せな名無しさん:2017/09/25(月) 12:39:53 ID:h26kKMK20
ひきこもって1年位経つからそろそろ稼がないと…
何もしなくても月収50万アファはしてるんだけどな

345幸せな名無しさん:2017/09/25(月) 13:25:39 ID:tcc8laJo0
私、引きこもりしてるけど、最低でも月50万は入ってくるよ。

346幸せな名無しさん:2017/09/25(月) 13:48:51 ID:h26kKMK20
>>345
本当?いいなー
やっぱり収入源はネット?

347幸せな名無しさん:2017/09/25(月) 14:23:47 ID:Nsq1BwmkO
成功してる人はどうやったのかな。自分も嫌々毎日仕事してる。

348幸せな名無しさん:2017/09/25(月) 15:23:12 ID:GlIFQnpY0
>>345
ユーチューバーおつ

349幸せな名無しさん:2017/09/25(月) 15:34:35 ID:tcc8laJo0
まさか〜ネットなんて苦手なので無理。家を貸してるんだよね。

350幸せな名無しさん:2017/09/25(月) 15:52:39 ID:h26kKMK20
>>349
いいねー理想の収入源だ
自分もネット苦手だからオフラインで稼ぎたいなーなんか良い話舞い込んで来ないかなー

351幸せな名無しさん:2017/09/29(金) 21:01:13 ID:2Okl0PL60


352幸せな名無しさん:2017/10/05(木) 10:34:20 ID:LnWaGmQ.O
家賃収入あるけど月10万以下だよ

353幸せな名無しさん:2017/11/06(月) 20:47:30 ID:Vq4yuZ0U0
7億で年配当3000万円となるポートフォリオを組んだ人のブログを見た。
やはり不動産賃貸は出るのもゼロじゃないから、リートにしたとか。
完全不労収入で最低3000万円は悪くないw

354幸せな名無しさん:2017/11/06(月) 21:47:56 ID:/NNQb1Uw0
お前ら
生活保護貰いなよw

355幸せな名無しさん:2017/12/08(金) 12:04:09 ID:PCxPQMaE0
在日ばかり生活保護や障害年金貰ってる人が多いんだから日本人ももっともらう人がいてもいいんじゃね

356幸せな名無しさん:2017/12/08(金) 13:48:42 ID:DSm90L020
せどりって働かないうちに入る?
副業でやってんだけど、安くて良いの買うのもそれを売って評価されるのも、楽しくて堪らないんだわ。
自分のセンスで選んだものが文字通り高く買われるんだからもう嬉しくて堪らん。
そのうちこれを本業に出来ればなあ、と思ってる。

あ、これ仕事か。

357幸せな名無しさん:2017/12/08(金) 14:24:53 ID:ILRdM0Mo0
>>356
普通に仕事だよねw
自分もちょっとやってたけど通勤したくない所属したくない金のために働きたくないだけで
自分のペースで出来る、休んでも良くてそんなに責任取らなくていい仕事ならしたいんだなと思った
稼ぎたい金額から逆算して計算とか始めたらうまくいかなくなっちゃったけど

358幸せな名無しさん:2017/12/11(月) 00:00:58 ID:td8E5lNA0
>>357
そういう仕事、私もしてみたい
休むのも気を遣っちゃうし、周りの作業に合わせたりするのが
なかなか難しいから、一人でできる仕事がしたいわ

359幸せな名無しさん:2017/12/12(火) 11:29:21 ID:xUbeQ3BY0
仕事したくないわけじゃないし、むしろ生き甲斐感じられる活動したいなあ
自分はお金に縁があまりない気がするから、お金に対するイメージが湧きづらいのかもと思う
この前お金持ちぽそうな人と知り合ったから、色々話聞いてみるつもり

360幸せな名無しさん:2017/12/14(木) 16:58:28 ID:KH.TV8m6O
自分にとっては、家に引きこもりグダグダしながら金が入るのが一番望ましい

361幸せな名無しさん:2017/12/16(土) 19:42:42 ID:SM0kLkgs0
絶対に働きたくない、だと働くことを引き寄せる可能性がすごく高いと思う
お金が欲しい、だと不足を引き寄せる可能性が、これはやや高いと思う

毎日のんびりしている、これから更にのんびりする、お金は十分にある、これから更に増えて止まらない
なんかが良いのでは

まあ顕在意識で何言ってても潜在意識が成ってるなら叶うんだろうけども

362幸せな名無しさん:2017/12/16(土) 20:37:55 ID:r5ITEiR20
次スレがあるのならスレタイ変えたいよね…
自分の環境だと前半しか見えないしw
タイトルがアファになっちゃうこと考えるとちょっとなあと思ってた

363幸せな名無しさん:2018/02/23(金) 18:36:37 ID:I8f.SDTQ0
やりたくないことをしない

やりたいことをする

それを選択、実行できるだけで幸せ度は大幅上昇する。

その時、困難と思い、感じるか、自分ならできると思い込むか。
正直、思い込むことすら難しいかもしれないけど、心の中では
働くこと、その結果得ている給与に満足できていないはず。

働くこともその結果得ている報酬も捨てて、働かないで報酬を得ることを

とその先が具体化できないでループしている。

364幸せな名無しさん:2018/02/23(金) 21:18:02 ID:PPVCJ63M0
現在のやりたいこと

・一人暮らし ・絵の勉強 ・英語の勉強

やりたいことだけやって生きていけないかしら

365幸せな名無しさん:2018/02/27(火) 01:23:41 ID:1HLVDyLo0
私も生きがいを感じられるようなことがして、お金を得たいなあ
興味関心あることを探してはいるし、働いたりもするのだけど、何をやっても虚しくなるし辞めたくなってしまう
決まった日時場所メンバーでのお勤めは無理だとわかっているけど、
フリーランスは連絡ひっきりなしに来てしんどかったから避けたい
登録制のものもやりがいが感じられなかった
自分で表現したいこととかもないから、ブロガーとかもパス
あとは何をどうしたら自分の望む方向に行けるのだろう

366幸せな名無しさん:2018/02/27(火) 06:24:20 ID:fRNt1d6o0
こないだビットコが60万円台にまで大暴落した時に買って
約二倍にあがったとこで決済したけど
(といっても数十万くらいの儲け)

はじめての投機でどんなもんかとやってみて
すげーつまんないという感想しかもてなかった
投資家ってこれで億とか稼いで贅沢してるんだろうけど
人生楽しいの!?と本気で謎だった

やっぱ自分は人に認められた対価としてのお金が好きなんだなーと
再確認したよ

367幸せな名無しさん:2018/03/01(木) 12:56:48 ID:mlmtXrqQ0
やりたいことの為にお金の額を調整(妥協?)したくないし
お金のためにやりたいことを調整したくないのだなと気づいた。
それに気づいたとたん、自分の気持ちに小さい無理が生じたものがサクッと頓挫するようになった。

やりたいことやってるはずが「売れるため」を意識しだすと
とたんに嫌なものになってくる。
ならば、売れる・媚びるという姿勢を徹底的にやめて好きなことだけやってみるテスト。

368幸せな名無しさん:2018/03/01(木) 22:26:45 ID:BW/lV.9k0
やりたいことやるためにはお金が必要で、やりたくない仕事をやって疲れて休みの日に何もできない
行きたい場所もやりたいこともたくさんあるのに

369幸せな名無しさん:2018/03/02(金) 15:25:44 ID:k7JQxqMY0
>>362
次スレというか、別に新しく建てる方がいいんじゃない
私は仕事のために生きたくないけど、充実して生きるために働きたいから、絶対働きたくないって人がいないスレがあるとうれしい

好きなことをして楽しく豊かに生きるスレみたいな感じ?

ストレスの反動で楽して生きたいとかじゃなくて、ポジティブなスレがあるといいねー

370幸せな名無しさん:2018/03/02(金) 17:06:21 ID:LNqh0TR20
お金=労働=しんどいってイメージなんとかしたい
自己評価の低さに起因してるとは思うが
楽しければ働いてもいいんだよなぁ
「遊んでてもお金が入ってくる」と「楽しい仕事が見つかった」って
録音アファやってる

371幸せな名無しさん:2018/03/03(土) 00:13:47 ID:M82.lMQQ0
>>370
付き合っている女性がお金をくれるので働いてません。
彼女が仕事へ行く朝にお金が置いてあるので朝はパチンコ行って15時位には家に帰って寝て彼女の帰りを待つのが習慣です。

パチンコに大勝しても彼女には秘密。

372幸せな名無しさん:2018/03/03(土) 00:18:44 ID:M82.lMQQ0
CRジョーズ2を打つために12万の軍資金をキープ。
連チャンきて上手くいけば30万になる。
早くやりて〜!

373幸せな名無しさん:2018/03/03(土) 00:32:37 ID:BOK.kMlU0
いいな〜

374幸せな名無しさん:2018/03/03(土) 01:03:28 ID:yRfvbAAA0
横からだけど私も彼氏がお金くれるから働いてない。
贅沢はしてないし家の事もきちんとやってる。(服とか美容院代はくれる)

ずっと思い描いてた理想の生活だけどあまり楽しくはない。なので今仕事探してる。
ストレスのない職場がいいなー。

375幸せな名無しさん:2018/03/03(土) 23:18:08 ID:3ULKqpCc0
工場で派遣だったんだけど、隣の男がマスクしてて鼻呼吸だろうに口臭?が臭くて臭くて隣の私にもめっちゃ臭うくらいだったから1日で辞めた
しかも隣の男は部品をカチッと嵌めて部品から出てる配線を通すところにたぐらせて通すだけの簡単な作業なのに、
派遣の私には派遣が束でついてる部品を嵌め込んで、配線を順番に束ねつつ5箇所に通してプラスチックのタグを嵌め込んで止める面倒い作業でプラスチックのタグが硬くて指がめっちゃ痛くなったわ

ラインの台も腰の高さなのに組み立ててる物品も高さがあるから腕もずっと上げてないといけないし
肩も痛くて無理だったから翌日辞めた
部品系工業系より、食品系のほうが楽だったわ
配属によるだろうけど…
あんなのずっとやるの無理

376幸せな名無しさん:2018/03/03(土) 23:39:08 ID:ok2cZMo60
食品系もキツくない?
流れ作業キツいし、おばさん連中がキツい

377幸せな名無しさん:2018/03/04(日) 01:06:11 ID:l8F5hoGc0
今年いっぱいは働かなくていい位にお金がいつの間にか入ってた。
とりあえず温泉に行ってゆっくりしよう。

帰ってきたらこれからの人生をゆっくり考えればいいかな。

378幸せな名無しさん:2018/03/04(日) 03:00:08 ID:K.sDLCEc0
お金欲しかったら働け無職共
道路歩くなw

379幸せな名無しさん:2018/03/04(日) 09:00:22 ID:lMOR.S.s0
>>377
すごい!!
どこからお金、入ったの?

380幸せな名無しさん:2018/03/06(火) 13:27:07 ID:EIYyvi7Y0
>>378
安い賃金で働いてる奴に何言われても
きっと無職は何とも思わないだろうね

381幸せな名無しさん:2018/07/27(金) 11:30:59 ID:t3ohK1S60
良スレ

382幸せな名無しさん:2018/07/29(日) 19:32:17 ID:LsuRUBAg0
宝くじで3000000当たった

両親の遺産が5000000入った
俺ずっと無職でニートでこれからどうしよ

383幸せな名無しさん:2018/07/29(日) 22:41:20 ID:olJgN7Gk0
すごいやん

384みう:2019/01/15(火) 01:09:59 ID:gXyl03Ag0
沢山お金がほしいです。支援金が

385幸せな名無しさん:2019/01/16(水) 16:45:51 ID:6M6dfWJE0
レッツ クラウドファンディング。
第二の西野さんになれ。

386幸せな名無しさん:2019/02/06(水) 21:37:25 ID:S/MAOoa60
ずっと働かないでお金得てたけど最近は自分で稼いでみたいと思うようになってきた

387幸せな名無しさん:2019/02/13(水) 09:20:05 ID:w8MEAsb60
>>386
働かないでおかねえる方法教えてくささい
働きたくないけどお金ほしいんだけど働いてて
これじゃない感がすごいのに辞める勇気がない
高齢で無職ってのになる勇気が
これを乗り越えればいいのかなと思うんだけど
これ以上親を泣かせてくはないし

388幸せな名無しさん:2019/02/27(水) 20:03:30 ID:/hfrZw320
ずっと働くことに違和感を感じてたわー
高校生のバイトくらいは楽しんでたけど
何の仕事しても違和感しかなく仕事が続かなかった

どーんと入ってくることが運命なんだなやっぱりこれは

早くおいで〜お金さん

389幸せな名無しさん:2019/03/03(日) 01:23:03 ID:HdmY9xcs0
まぼろし〜

390幸せな名無しさん:2019/03/28(木) 10:29:56 ID:JYh4.Dd60
働きたくない。
けど十分なお金が欲しい。

391幸せな名無しさん:2019/07/21(日) 18:38:42 ID:d4HFFp220
スレタイ通りの願望を持ってます。
普通の発想だったら職場に満足してなかったら転職なんでしょうがしたい仕事もありません。転職サイトを見るのもこわいです。となったら伝説の199氏のようにアファで自分を変えたり、不労所得を得たとブログで公表してる『こまけぇことはいいから願望実現しよう』のブログ主のように内面を変える事でしょうか?

392幸せな名無しさん:2019/07/24(水) 18:40:34 ID:cYBuxKsM0
どうしたら働かなくてもリッチに過ごせるでしょうか?
仕事終わりは会社であった嫌なことなど思い出して幸せの先取りもできないし行き詰まってます。

393幸せな名無しさん:2019/07/24(水) 21:19:18 ID:VZ1hP7ko0
仕事嫌いなんだね
仕事はしんどくてつまんなくて、やりがいなくてクソだと思ってるからかな
仕事って実はすごく楽しくて、その上金にもなるっていう、ある意味一石二鳥のものなんだよね
あなたが仕事を楽しめば楽しむほど顧客にも同僚にも喜ばれて、勝手に自分の価値を見出されてどんどん金になる最高の遊び
それで生きれば、少し働いて(楽しんで)自由な時間と自由な金が手に入るようになる
仕事はクソっていう思い込みはなかなか直らないと思うけど、こういう人もいるっていう意識が少し植えつけられて信じられるといい方向に行くよ

394幸せな名無しさん:2019/07/24(水) 21:23:26 ID:cYBuxKsM0
>>393
同僚が悪口言う人ばかりで。。ターゲットにならないように生きてます

やりたい職業がなく、仕方なく働いています。

世の中は仕事するのは当たり前って考えですよね。
養ってもらいたいといえば怒られるし、だからその気持ちは封じ込めて我慢してます

395幸せな名無しさん:2019/07/24(水) 21:43:46 ID:VZ1hP7ko0
>>394
あなたが仕事を楽しみ始めたら悪口を言う同僚のパワー以上のプラス効果があるから問題ないよ
周りの人全員を優しい気持ちにし、やる気にさせる存在になるから、そうなったあなたの悪口言う人の話なんてみんな聞かない
やりたい仕事じゃなくても、楽しめるようになればどこからでも金は入ってくる
あなたが楽しんでる姿がみんなの喜びになるから、金を払ってでも感謝しながらあなたに会いに来るよ
世の中は仕事するのは当たり前っていう考えは貧乏人の発想だよ
金も時間もある人は、仕事は素晴らしく楽しいものであり、素晴らしい出会いがあるものだと思っている

そういう考えの人もいるんだな、そういう考えで仕事してる人もいるんだなということを少しでも信じ始められれば変わってくるよ
不景気だとか、政治が悪いとか、嫌々仕事してる人の言葉に埋もれてしまわないようにね
あなたにとって損しかないから

396幸せな名無しさん:2019/07/24(水) 23:34:08 ID:cYBuxKsM0
>>395
>>395
すごく為になる話ですね
悪口は私ではない別の人が対象なのですが、職場全体が悪口は苦手。というよりも、1人の人が言うと他の人も罪悪感も無くみんなして言うみたいな風潮があります 社会人になってもこんなレベルの空間にいるのか…と思う自分がいます。

仕事では、ある事を頑張りはじめて成果が出ています。それは接客の分野なので、『あなたいい感じだからうちにどう?』なんてスカウトされたらここを離れられるのにと思うことがあります。
でも結婚して専業主婦もいいなと思ったり(相手がいない…)

本当ですか!? 過去無職だった事を責められ心が痛むまま働きはじめたのですか未だに、仕事するのは当たり前みたいな流れしか感じなくて 泣
流されないようにしようとは心にとめてますが同じような現実が続くと諦めもよぎったりします(本当は諦めたくない)

397幸せな名無しさん:2019/07/25(木) 00:10:58 ID:OMY0iTMg0
>>396
あなたが変われば職場の雰囲気はガラッと変わります
みんなあなたの柔らかさについてきます
あなたがただ仕事を楽しんでるだけでみんな癒されますから

無職だったことを責める人はたいてい成功してないので、気にする必要はないです
無職だからわかることは必ずあるし、責められて嫌な気持ちを知ったことはメリットです
経験は強みだと思っていれば、そこに引き寄せられて勇気付けられる人、無職を経験したからこそ感じられたつらさや苦しみを知ってるあなたの言葉や優しさに感謝する人が出てきます
仕事なんて何を売っててもいいんですよ
魅力あるあなたから買いたい人が買って行きますから
仕事って感謝される上にお金になる場なんです
本当に楽しいです

しつこいようですが、そういう人もたくさんいて、そっちを信じ始めればお金になります
嫌々仕事してる人の言葉はスルーがいいですよ本当に

398幸せな名無しさん:2019/07/25(木) 06:14:36 ID:AO3Cro260
仕事が楽しいとかそんなことありえるの?
自分に言い聞かせたり、営業や宣伝で言ってるようにしか見えない…
こんな自分はもうだめなんだろうな
金がないならおとなしく黙ってるしかない

399幸せな名無しさん:2019/07/25(木) 09:06:25 ID:OMY0iTMg0
>>398
あるある
接客してもらっていい気持ちになる店員さんは仕事が好きだよ
仕事をしてる自分も好き
なんとなく感じ悪い人は嫌々やってる
レジですら客にはちゃんと伝わるから
あなたも感じたことあると思うよ
どうせ宣伝でしょっていう貧乏発想を少し疑ってみて、外に出て感じのいい店員さんに出会う機会増やせばあなたの意識が変わって現実も変わってくるよ

400幸せな名無しさん:2019/07/25(木) 09:39:31 ID:MOo7UVao0
>>399

私はやる気もなく、心の中では酷いことを思いながら接客してるけど、お褒めの言葉は頂くし常連客からも好かれてるよ

思いは伝わる?
本当に伝わるならもっと住みやすくより良い世界になるよね

401幸せな名無しさん:2019/07/25(木) 09:40:32 ID:MOo7UVao0
>>399
あなたみたいのが、私の上辺の接客から幸せ感じて、お褒めの言葉とかメール出くれるんだねw

402幸せな名無しさん:2019/07/25(木) 09:57:05 ID:OMY0iTMg0
>>401
あなたみたいな人もいれば、本心から楽しんでる人もいる
仕事嫌いな人のためにおおまかに言っただけなんだけどね

なんで今も嫌々仕事してるかっていう原因がその感情
本心から楽しんでやってる人は、嫌々仕事やるステージのもっと先に行ってしまう
より楽に、より楽しく時間もお金も感謝もあるところに行く
せっかく客に喜ばれるテクを持ってるのだから、この機会に本心から楽しんでる人もいると少し信じた方がいいよ
右見ても左見てもどうせみんな仕事なんて嫌々だよ!嘘だよ!じゃなくて
あなたがもっと楽になる
仕事できるならもったいないよね

403幸せな名無しさん:2019/07/25(木) 10:07:52 ID:ReAYhbzI0
やっぱりスレタイ通りの話題より、仕事はするものって感じの話になってません?
働きたくないのに

404幸せな名無しさん:2019/07/25(木) 10:09:32 ID:ReAYhbzI0
今の職場が嫌でもなるべく楽しくやってたら、もっと楽しくもっと稼げる職場に出会えるんですか?

405幸せな名無しさん:2019/07/25(木) 10:26:07 ID:OMY0iTMg0
>>404
もちろん!
楽しくやってるのに楽しくならないなんて潜在意識的に無理
今の職場がもっと楽しくなるか、もっともっと楽しい職場が出てくるか
そうなったらほっといてもお金入るようになる
ちょっとお金入り出した時に初心忘れて嫌々やりだすと停滞するけど、常に楽しい気持ちを持ち続ければさらなる楽しみしかやってこない

慣れないうちは楽しむのに疲れると思う
そんなときは仕事大好きで楽しんでる変人も現実に、実際にいるんだと思うだけでも違うよ
嫌々やってる人ばかりじゃないという思い込みが変わるだけでも変わっていくから

406幸せな名無しさん:2019/07/25(木) 10:30:22 ID:OMY0iTMg0
>>403
大丈夫
仕事は遊びになる
お金になる楽しい趣味になるよ

407幸せな名無しさん:2019/07/25(木) 11:17:23 ID:V8Zhfrvo0
働くことそのものが嫌なんだよね

408幸せな名無しさん:2019/07/25(木) 12:17:28 ID:SFd0bzU.0
神絵師になって働かずに好きな描いて稼いでみたいです

409幸せな名無しさん:2019/07/25(木) 12:35:43 ID:hS5B20bY0
仕事は自分の好きなことだらけになったけど、好きなことといえど仕事っていう契約はやっぱり煩わしい。
何の束縛もなく毎日自分のやりたいことだけやって、お金だけはなぜかたっぷりあって余裕のある暮らしがしたいなー。
あー今日は何をしようかなーって迷いたいw

410幸せな名無しさん:2019/07/25(木) 12:50:35 ID:V8Zhfrvo0
何をするしないにかかわらず無限に湧いてくる金と自由が欲しい

411幸せな名無しさん:2019/07/25(木) 13:25:55 ID:mBLuN2uE0
>>402
仕事が好きで、心から楽しんでる人がいるのはわかっているよ

私が言いたいのは、店員から良い感じがしたからと勝手に販売員の気持ちを判断して欲しくない!

若い頃は、楽しいな!この商品好きだ!良い物だからこういうものを求めている方がいるならオススメしたい!ってしてたこともあったよ
でも、変な客は多いし、サービスって物を勘違いしてるお客様が多いって気付いてからはもうやる気もクソも無い

412幸せな名無しさん:2019/07/25(木) 14:09:14 ID:OMY0iTMg0
>>411
仕事として笑顔で対応してるのに勘違いする客もいるのはわかる

でも若い頃はって言ってんだからその若い頃の気持ち、初心に戻れば客層は変わる
仕事が上手く進み始めて客がつき始めた頃に、人は余裕が出るんだよね
おかしな客にばかり目が行く余裕が出て、憤りを感じる余裕が出るから、そればかり引き寄せてそっからおかしくなる
常に初心だよ
変な客もいるけどいい客もいる
そのいい客に視点合わせて感謝すればクソ客は減るよ

413幸せな名無しさん:2019/07/25(木) 14:33:20 ID:UQv/p97s0
仕事を楽しみたいのではなく潜在意識でお金がたくさん欲しい…それ

414幸せな名無しさん:2019/07/25(木) 15:40:40 ID:QNI8Lby20
>>412
若い頃はね、なにかあっても「自分が至らないから」って思ってた
今はわかる、どんなに頑張ってもお客様は所詮クレクレでどんどん求めてくる
接客業就いたことあんの?
きれい事言うな

クソ客は一定数は絶対にいる
こればっかりは業種と地域で絶対に逃れられない

415幸せな名無しさん:2019/07/25(木) 15:57:55 ID:ReAYhbzI0
スレチになってきてる…有益な話持ってる方いますかー?

416幸せな名無しさん:2019/07/25(木) 17:12:10 ID:hS5B20bY0
ずっと「好きなことだけして気楽に暮らせたらいいのにな」って思いながらイヤイヤ会社に通っていた。
ストレスで毎日体調悪くてお腹壊してばっかりいた。肌も荒れまくり。
ある時ふと考えたら「完璧に叶ってはいないけど、一部叶っているところもあるな」って気づいた。
引き寄せたいと思うときついつい目の前の現実を見て100%叶っていなければ「どうしてダメなの?」って考えちゃうけど、よく考えたら60%くらいは叶っていたって感じ。
60%くらい叶ってるならもうちょっといけるんじゃない?って思うようになったら気分が少し明るくなって未来を楽観視できるようになった。
そうしたらその嫌な会社をやめることができて、今80%くらいは叶っている。
私の引き寄せのコツは、100%叶っているかどうかで判断することをやめて、叶っている部分が少しでもあればそこにフォーカスして引き寄せを楽しむことかも。
頑なに「働きたくない!」って思うのも、労働=苦労って考えてしまっているようで選択肢を狭めている気もするから、なんでもいいから私が毎日フリーダムかつ楽しく幸せに暮らせるだけの何かを引き寄せたいなー!

417幸せな名無しさん:2019/07/25(木) 18:05:45 ID:lSQWqEAcO
>>414
その教えてくれてる人、良いこと言ってくれてんじゃんよ。

それはその人の言う通りだよ。あなたがあなたを、途中で客のことをそう見てしまう、クソ人間にしちゃったのが良くないよね。

418幸せな名無しさん:2019/07/25(木) 19:07:31 ID:hS5B20bY0
色々あるけど引き寄せって「類友」と同じだから、クソ客がくるような職場で働いている自分のレベルを省みると前に進めると思った。
私自身、セクハラクソ上司やクソお局に腹を立てていたけど、そんな人たちと自分って同レベルだからここにいるんじゃ?と気付いたら変えることができたから…

419幸せな名無しさん:2019/07/25(木) 19:51:52 ID:ReAYhbzI0
>>418
どうやって変えたの⁇

420幸せな名無しさん:2019/07/25(木) 20:31:03 ID:OOowDTfQ0
>>418
お局はともかくセクハラ上司は自分に性的な魅力があるからと考えることも出来る
魅力皆無な終わってる女だとパワハラはされてもセクハラはされない(経験談)

421幸せな名無しさん:2019/07/25(木) 20:49:52 ID:OOowDTfQ0
>>414のレス見るとまぁ類友もわかるよね
ただでさえスレに無関係どころか板にも無関係な現実的話をしてるうえに
「きれいごと言うな」だもんな
普通にクソ利用者だよな

422幸せな名無しさん:2019/07/25(木) 22:35:18 ID:Yz0/jGcc0
>>417
>>421
>>412
色々本当に、有難うございます
私は生理前で正気じゃなかったようです…
理由無く泣き叫んで、そして生理来たら、自分が見当違いなことを言ってることにやっと気付けまして、それが恥ずかしくてたまらないです

皆さん、素敵な助言を有難うございます
そして、不快にしてしまった皆様、申し訳ありませんでした

423幸せな名無しさん:2019/07/25(木) 22:55:58 ID:hS5B20bY0
>>419
自分のレベルをあげようと思って仕事に関する勉強や転職に必要なスキルアップを磨いたり、だらだら仕事するのやめて仕事の質や効率のアップを目指しただけ。要するに真面目に仕事するようになっただけw
転職先ではパワハラもセクハラもなく、純粋に仕事できる能力だけで認められる世界ですごく居心地もいいし、残業なく休みも増えたのに収入アップしたよー。

>>420
魅力なんて多分ないよ。小デブのアラサーだもんw
セクハラしてきた上司も60歳くらいで父親くらいの年齢だから吐き気してた。
ただ気弱で言いたいことを言えず面倒ごとを避けたいがために何でもハイハイ従っちゃうからターゲットにされたんだと思う。
結局そういう人たちと私は同じレベルだからこの職場にしがみついちゃってるんだなって思ったら気持ちスッキリして、転職活動のための前向きになれた結果変わったって感じだと思う。

でも本当は働かないで自由に暮らしたいんだーーーーーーーーー!!!
お金は欲しいけど、仕事っていう束縛は受けたくない!

424幸せな名無しさん:2019/07/25(木) 23:15:55 ID:ReAYhbzI0
転職の努力かぁ 苦しい。。ほんとお金だけほしいんだけどそういう発言もここでしか言えない。。

何で働かないと食えないんだろ

425幸せな名無しさん:2019/07/25(木) 23:17:39 ID:ReAYhbzI0
携帯払ったり脱毛続けたいからやめられないしなぁ

426幸せな名無しさん:2019/07/26(金) 01:06:56 ID:16V0NJ7g0
仕事というか、画家みたいに自分の描きたい絵を描いたら高額で売れてそのお金でまたひとつの作品に打ち込んで…みたいな暮らしがしたい。

427幸せな名無しさん:2019/07/26(金) 04:48:04 ID:pchcnSls0
女って良くも悪くも根が真面目ないい子ちゃんが多いから
働かないで暮らすことに潜在意識下で抵抗や罪悪感持ってて実現しない人多そう
専業主婦になりたい!に願望変えた方が早いのでは

428幸せな名無しさん:2019/07/26(金) 05:19:27 ID:.Kun80120
ちょっと痛いかもしれないのですが「私は億万長者の家のお嬢様で欲しいものは何でも手に入るお金持ち」とアファしてたら父の仕事がうまくいくようになりかなり実家が裕福になりました
私は今働いてなくて実家ぐらしですが甘やかしてもらっていて欲しいものは何でも買ってもらえます
子供の時はむしろ厳しい親で家も貧乏だったので高校生の時もアルバイトしていて大学も奨学金で行っていました


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板