したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【ザ・マジック】28日間の感謝の魔法 実践スレ

12幸せな名無しさん:2013/06/06(木) 09:55:26 ID:NLfcZLEk0
>>11さん、土日はただ心に中でいろんなことに感謝して、平日にワークをしたらどうですか?

13幸せな名無しさん:2013/06/06(木) 17:37:37 ID:jVsHpZgY0
>>12
そうですね、土日は軽くにして、平日頑張ります。
そうしたほうが私には続きそうです。

14幸せな名無しさん:2013/06/07(金) 00:06:36 ID:qN7nIXGw0
わ!このスレいつか立つと思ってたー!!
最初はノートに書いてたけど
朝早起きができず・・・通勤電車の中でスマホアプリのメモに
毎日書いてるよ!
でも寝るときとかも気づいたら落ちてて全然石を握る時間がない・・・

もっと徹底的にやったらamazonレビューの人みたいになるのかな!

15幸せな名無しさん:2013/06/07(金) 00:33:40 ID:V4kVcvWI0
現在14日目

これやってから体調が悪化するようになって
ネガティブになりがちだけど
デトックス中だと思って続けている
健康のありがたみが分かるわー

16幸せな名無しさん:2013/06/07(金) 05:53:09 ID:cePPiNtY0
1です。書き込みが増えてきて嬉しいです。私も一日中感謝するようになって、不満や不安に意識が向かなくなってきました。

17幸せな名無しさん:2013/06/07(金) 07:20:06 ID:6P1fvpmM0
毎日全部順番どおりにやろうとか思わなくてもいいんですよね。
それが苦痛。
例えば、具合がよくないときに、健康に関する項目だけやるというのはありなのかな。

18幸せな名無しさん:2013/06/07(金) 07:50:00 ID:sCOEz8Rk0
>>17さん、毎日やる1と2さえやっていれば順番は関係ないと思いますよ。私はワークは7日目ですが、別に予定と身体とお金の感謝は毎日やってます。「ありがとう」千回とかは苦痛でしかなかったのですが、これはとにかく楽しくて一日中感謝することを見つけてます。

19幸せな名無しさん:2013/06/07(金) 09:27:49 ID:cePPiNtY0
>>15さん、辛そうですが、乗り切ってください!

20幸せな名無しさん:2013/06/07(金) 11:28:59 ID:6l1yMe4k0
自分なりにしっくりくるワークをピックアップして、それを毎日続けるとかなら続くかな?

21幸せな名無しさん:2013/06/07(金) 11:53:11 ID:nB1cb0c20
マジックは読んでないけどYouTubeで引き寄せの法則にしきさんの感謝のワークと
一ヶ月朝感謝を書くというのを見て始めた。
近いうちにマジック読んでみよう。

ひどく辛い出来事があってしばらく立ち直れなかった。
どうにもこうにも苦しくて、半年近く前のある寒い日に
シャワーを浴びた。いつもは節約の為に最低限にしてすぐ
止めていたが思う存分身体に当て流してやろう!って。
そうしたらすごーく安心で温かくて泣いた位の感動をシャワーに
感じた。身体もすごーく喜んでいるのが分かった。
感謝ってこういう事なんだなぁと。
以来、免疫が上がったのか長年悩んでいた皮膚病が
治った。
その後、そういうメソッドがあると知りYouTubeで見て
意識するようにしたら鬱のようにネガが止まらなかったのに
ネガが来たら感謝して切り替えられるようになって、
自然に引きこもりから行動範囲も少しづつ広がって、鬱々と
寝込む事が無くなった。一日中感謝感謝で、子供に戻ったみたい。
朝こそ廃人みたいだったのに、朝こそ新鮮な果物や美味しい
卵料理やソーセージを食べたい!なんて思うようになった。

感謝出来ないよ!という人も、とりあえず目の前のパソコンでも
携帯でも見ながら「感謝します」と言ってみる。
最初は嫌々でバカバカしいと思っていても言ってるうちに
なんかそんな気持ちになって来るよ。

22幸せな名無しさん:2013/06/08(土) 07:32:49 ID:DByy8hXM0
魔法の小石はラピスラズリなどのパワーストーンの利用でいいのでしょうか。

23幸せな名無しさん:2013/06/08(土) 07:55:31 ID:yYNkW5K60
>>22さん、その辺の石ころでもなんでもいいと思いますよ。私はたまたまあったハート形のローズクォーツを使ってます。ピンクのハートは感謝のイメージに合うと思ったのですが、20のワークでハートに意識を向けると書いてあって驚きました。

24幸せな名無しさん:2013/06/11(火) 06:20:37 ID:s8r1V1Rs0
朝起きた時、身体がだるくて重いのだけど、本に書いてあるみたいに丁寧に感謝すると軽くなる。

25幸せな名無しさん:2013/06/11(火) 07:10:30 ID:Qa7boa6.O
>>24
そうですか、身体軽くなりますか。
今まさにだるいので参考になります。
もうちょっと真剣にワークやってみよう。

26幸せな名無しさん:2013/06/11(火) 07:24:59 ID:YjrHpdxU0
>>25
「ありがと〜」って伸ばしてそこで想いを込めるといいですよ。やっぱり言葉だけの感謝ではだめみたいです。

27幸せな名無しさん:2013/06/11(火) 07:53:16 ID:uBrVGzzo0
気になるスレだったのでスレを一通り読んで本を購入。
感謝出来る事10個って意外に思い浮かばない。

28幸せな名無しさん:2013/06/11(火) 08:16:57 ID:YjrHpdxU0
>>27さん、身の回りを見てください。いくらでもあるじゃないですか。

29幸せな名無しさん:2013/06/11(火) 10:51:19 ID:IfEuinFc0
ただありがとうって唱えてもあんまり気持ちよくならないけど
理由を考えると気分が良くなるね
ありがとう教は嫌いだったけど感謝の大切さがわかった

30幸せな名無しさん:2013/06/11(火) 11:38:27 ID:s8r1V1Rs0
>>29
ありがとうを唱えてた時期もあったけど、結局回数だけで何一つ感謝してなかった。この本読むと感謝って対象と理由が明確で、気持ちが入ってないと意味ないとわかるね。

31幸せな名無しさん:2013/06/12(水) 23:56:11 ID:cIc1IWM.0
28日間やったよ。
どういった意識を持つことが大事かよくわかって為になったよ

感謝実習ほとんどやめたけど、
魔法の小石、魔法の小切手、レシートや明細に感謝書くのは続けてます

32幸せな名無しさん:2013/06/14(金) 07:35:40 ID:og73wzXk0
ワークを実践してまだ数日。

ありがとう。とひたすらいい続ける録音

33幸せな名無しさん:2013/06/14(金) 07:38:07 ID:og73wzXk0
間違えて書き込んでしまった。

ただひたすら「ありがとう。」といい続けるのを聞きながら感謝ワークやってたら、涙が止まらなくなってしまった。

それだけ今まであらゆるものを当たり前と思ってたのかもしれない。

34幸せな名無しさん:2013/06/14(金) 09:40:18 ID:9JnqjG5c0
2週間経過したのだけど、スタバに行ったらカップにハートとスマイルが書かれていて、ずっと通ってる店なのに初めてで驚いた。ハートとスマイルって感謝に繋がるイメージなので、ちょっと嬉しい。

35幸せな名無しさん:2013/06/14(金) 11:43:24 ID:9JnqjG5c0
175ページの「魔法の一日を過ごしましょう」に書いてあるみたいにスーパーに行く前に感謝すると、なぜか買おうと思ってた物が安くなってたりするし、朝起きて感謝すると、嫌なことが起きずに一日が気持ちよく過ごせる。

36幸せな名無しさん:2013/06/14(金) 11:52:18 ID:9EGN.Wxg0
スレッド立っててびっくり。

感謝の28日完了してるんだけど、無理に「感謝」しても何も効果ないので
そこの所・・・。苦手な方に嫌いだと思う方に心から感謝する力も必要です。
難しいですけどねー全ては「自分がどれだけ感謝できるか。」だと思う。
感謝力を試されてるかもこのワーク。
感謝すると、でっかいものが引き寄せられる!って言うけど
それもなんか違う。・・・

無理は禁物です。
でも、人間関係には本当に効果あるかもしれませんね。

37幸せな名無しさん:2013/06/15(土) 01:24:43 ID:LoIAJ5Zw0
何が言いたいんすか!
はっきりしなさいよ!
なんなんすかマジで!

38幸せな名無しさん:2013/06/15(土) 16:20:30 ID:pEGKyp7s0
一通りやってみた。
感謝するのはいいことだってわかったし、本当にありがたいことが沢山あることに気付くことができた。
でも感謝するのも苦痛になってきて辛い。
何をやっても何年も環境変わらないし、死にたい現状に感謝だな。

39幸せな名無しさん:2013/06/15(土) 17:00:56 ID:4zx1ybhg0
>>38さん、感謝が苦痛ってよくわからないんですけど、感謝と言いつつ本当は単に状況を変える手段になってないですか? 私もわりと現状を見ると何年も絶望的なんだけど、とりあえず感謝で状況を変えたいっていう目的は持たないでやってます。

寝る前に小石の感謝をやると、朝起きたら気分いいし、朝に感謝するものを見つけるのも楽しい。ようするにそれは苦しい状況の中で幸せを見つけてるんだから、そこに苦痛があるはずがないです。
だから、感謝して苦しくなるのは何か間違ってると思いますよ。また落ち着いて本を読みながら、とりあえず目的は忘れて、一つ一つ丁寧にやり直してみたらどうですか?

40幸せな名無しさん:2013/06/15(土) 18:36:14 ID:df.md5ccO
>>38
自分が絶望してると感謝に空々しさや虚しさを感じる気持ちもわかる。
今日は私もネガティブ全開だ。
とりあえず美味しく感じるアイスに感謝ぐらいはできるからやるとしよう。

41幸せな名無しさん:2013/06/16(日) 13:23:00 ID:OIrI38jUO
ワーク通りに毎朝紙に書いていたら段々やり易くなってきた。 最初は何これ、こんな事して何になるの、と言う感じだったけど。 人に感謝すると関係がそのように変わるって言うのも 少し実感してる。

42幸せな名無しさん:2013/06/16(日) 18:02:34 ID:OUmBNboA0
毎日10個感謝できること考えるのが難しすぎて5日で発狂した。

43幸せな名無しさん:2013/06/16(日) 18:11:16 ID:0AOBYmm.0
>>42
無理に10個書き出さなくてもいいのではないでしょうか?

5個しか思い浮かばない時は5個しか書かないし。

ワークやってれば、そのうち10個思い浮かぶでくると思ってます。

44幸せな名無しさん:2013/06/16(日) 18:42:46 ID:lH1u2kwQ0
>>42
視点の問題ですよ。自分の目や耳、腕、足、座っているソファー、トイレットペーパー、電車が時刻通り動いていること。いくらでもあるじゃないですか。コツは「これがなかったら?」と考えてみることです。

上にアイスクリームに感謝って書いてる方がいますが、アイスそのものだけじゃなくて、アイスを作った人、運んだ人、売った人、アイスの原料、原料を作った人、運んだ人、アイスが買えるお金、そのお金を稼ぐ仕事やお客さん、働ける身体、アイスが食べられる身体、いくらでも感謝できます。

45 ◆hRE1afB20E:2013/06/16(日) 21:23:51 ID:sa4i2Unk0
そうだね。よく考えたらありがたい事だらけ

46幸せな名無しさん:2013/06/16(日) 21:37:36 ID:lH1u2kwQ0
「世界に自分一人だけだったら」って考えるともっと感謝できますよ。
アイスが食べたければ、さとうきびを探して、牛と鶏を捕まえに行って、発電機と冷蔵庫を作らないといけない。これが自分以外の大勢の人のおかげで、都会なら5分くらい歩けば真夜中でもたったの100円程度で買える。そう考えると自分のお金で買ってるのだから当然とは思えなくなる。

47幸せな名無しさん:2013/06/17(月) 16:16:18 ID:15vesqyI0
うちの隣にものすごく臭い煙草を吸う人が住んでるんだけど、今日みたいに風がない日に窓を開けてると、必ず煙草の臭いが入ってきて、いつまでも部屋に充満してしまう。つい先程もそうなって、ちょっとイラっとしながらも「清浄な空気に感謝します。ありがとうX3」と心の中で唱えたら、すぐに臭いが消えた。まぁ、こういうのって再現性はないんだけど、ちょっと不思議。
ところで、その煙草の臭いが入ってくる前に自分でわざわざ嫌なこと考えて少し気分が悪かった。やっぱり、気分が悪いと気分を悪くすることを引き寄せる。実際に外を歩いてても気分が悪い時ほど目の前に歩き煙草のヤツがいて、私は必ず風下にいる。でも、最近は気分のいい時がほとんどになって、以前より煙草の臭いを吸わされることも激減してる。

48幸せな名無しさん:2013/06/17(月) 20:32:22 ID:C27Z92gM0
すごい、皆変化があって
仕事の異動でオペレーターに回されて
苦情ばかりで、怒りやストレスばかり溜まってく一方で、感謝が出来ない。

49幸せな名無しさん:2013/06/17(月) 20:43:05 ID:15vesqyI0
>>48さん、だからこそ感謝しましょうというのがこの本のコンセプトですよね。朝起きたら今日一日気分良く電話に対応できる自分をイメージして、感謝してみたらどうですか?
あと、電話に出る前とか。

50幸せな名無しさん:2013/06/19(水) 11:33:58 ID:iP0QegWk0
全然うまくいってないし、感謝するのが苦痛だって感じることもあるんですが
それは、感謝できないことをなんとかしようとしてたからだってわかった。
いやな状況でも、指はちゃんと動くし、毎日食べるものがあるし、自分のベッドで眠れるし…
感謝できることに注目すればいいのかって。嫌なこともあるけどね〜。

51幸せな名無しさん:2013/06/23(日) 21:39:42 ID:8L73d3I60
>>49さん
レスありがとうございます。
せっかく頂いたアドバイスも
「無理!あの職場で感謝なんて無理だぁー。」といった具合で
中々受け入れる事が出来ませんが
今日、この本を久しぶりに読み進めて
如何に自分が当たり前だと思っていたことか痛いほど分かりました。

また感謝ワークやりはじめようと思います。

ありがとうございました。

52幸せな名無しさん:2013/06/24(月) 07:21:45 ID:Oo25AfpY0
>>51
49です。確かに嫌なものに感謝するって難しいですよね。そんな時は感謝できない自分を責めてしまいそうになるので、「今はしょうがないなぁ」って自分を許すのも大切ですね。

53幸せな名無しさん:2013/06/24(月) 23:33:39 ID:JphB41Ng0
何故にシークレットのサイトに日本語版の小切手がないんだろう
サラサラっと自作したから別にいいけど

54幸せな名無しさん:2013/06/26(水) 23:45:49 ID:B/31Sobo0
今まで上辺のありがとうだったと再確認した。
外泊して石を忘れたから
また1日目からリセットします。

55幸せな名無しさん:2013/06/29(土) 15:38:10 ID:orJY4EKM0
<感謝は神をあやつる手段ではない。宇宙をごまかす仕掛けではない。自分に嘘をつくことはできない。自分の心はごまかせない。口では「これこれについて神さまに感謝します」と言いながら、内心、願いが満たされていないと信じていたら、神はもちろんあなたが信じる通りにする>

『神との対話1』

56幸せな名無しさん:2013/06/30(日) 06:12:56 ID:340H8.2M0
3年くらい前に上の階に中国人の夫婦が引っ越してきて、夜中にもドスドスと足音を立てて歩くし、テレビはうるさいし、当然声もでかいしで眠れないことも度々あって、何度も管理会社から注意してもらったりもした。変わらないので直接言いに行ったら逆ギレされて。それでも一応マシになったのだけど、今月の始め頃から感謝を始めたら昨日引っ越して行った。解決しようと感謝したわけではなくて、周囲のいろんな物や人々に感謝しただけだけど。

57幸せな名無しさん:2013/07/10(水) 07:50:49 ID:toIl6gW.0
3日目の実習をやったその日のうちに、昔私を虐待していた母親に、過去の謝罪をされてビックリした。
しかも、あなたはあなたのままで充分だとまで言われた。
今日で13日目なんだけど、最近よく身内に感謝されたり褒められたりするようになった。
虐待からの長期引きこもりで友達とかいないけど、今後いい出会いがあるといいな。

58幸せな名無しさん:2013/07/10(水) 08:03:08 ID:mnPbCcdA0
>>57さん、良かったですね。3日目は「魔法のような人間関係」ですね。すごすぎます。

59幸せな名無しさん:2013/07/11(木) 08:20:30 ID:PjyBRkjc0
本買って全部読んだけど、結局やらないでブックオフ行き。
毎日やるのが面倒だ。

60幸せな名無しさん:2013/07/11(木) 08:32:44 ID:3b016VaU0
>>59
実践スレにそういうレスはいらない。

61幸せな名無しさん:2013/07/11(木) 15:18:54 ID:FhUunYb.0
>>59
ありがとう。
ブックオフ行ってくる(笑)

62幸せな名無しさん:2013/07/11(木) 17:05:05 ID:r72g0BhwO
確かに、ブックオフにたくさん並んでるよね。
読んだけどやらない、あるいは途中で辞めちゃう人が多いのかな。

63幸せな名無しさん:2013/07/11(木) 17:20:35 ID:8ZlQT/2c0
ブックオフに並んでたのか
知らないから新品で買っちゃったよ
今から元取れるくらい一生懸命ワークに励むわ

64幸せな名無しさん:2013/07/12(金) 08:08:22 ID:yoxpOUu20
3日続いて外泊して石を忘れて振り出しに戻り、
4日続いて石のワークを忘れて2日目に戻り…
の繰り返しであります(ー ー;)

65幸せな名無しさん:2013/07/12(金) 09:00:54 ID:RtK5UjxQ0
>>64
スゴロクみたいですね

66幸せな名無しさん:2013/07/31(水) 13:43:17 ID:4N.ERDS60
やり直ししたらしたで感謝する数が増えるから結果的にハッピーになるんじゃ

67幸せな名無しさん:2013/07/31(水) 15:13:26 ID:28nSeg5A0
皆さん真面目に本のとおりにしてます??

朝はちょっと時間がないので、
毎晩10個だけ感謝をやってみようかと思う。

感謝するのは好きなんだけど(気持ちよくなるし)
それをワークだと思うと途端にしんどくなる飽き性です。。。。

68幸せな名無しさん:2013/08/01(木) 09:34:41 ID:yydEgeNQ0
感謝の小石ができない
寝つきがいいから、最高の出来事を思い出している途中で夢の中だ。
それ以外は、本の通りやってる。
今日は14日目。記念にこのスレあげとこう。

69幸せな名無しさん:2013/08/01(木) 09:36:29 ID:Vqvj.0dg0
尼のマジックのレビュー面白いね。
レビューの中に、本屋でマジックを立ち読みしてたら大富豪がそれを見て、ヨーロッパ旅に
招待したとか。
感謝パワーぱねえっす。

70幸せな名無しさん:2013/08/02(金) 08:25:10 ID:.K6pLS9I0
マジック、書評に感銘して始めたはいいんですが、
10個やって幸せになっている途中に、過去の辛い出来事のダメージで
怖い気持ちが出てきてまぜこぜになることがあって、感謝パワーが減るのが解かるので
なので何度も1日目、2日目の繰り返しで先に進まないでやってます。
感謝とマイナスがまぜこぜの出来事に出会います。
いい感じはつかめたから、これからは自分のスタンダードにしていきたいです。
早くマイナス手放したいです。

71幸せな名無しさん:2013/08/02(金) 19:27:54 ID:ql4pkdn.0
>>70
わかる、つい最近Amazonとかのレビュー見て面白そうって思って本買って、さっそくやってみたんだけど、感謝できること探そうと思ったら過去の嫌なことがどんどん出てきて涙が止まらなくなった。
何日も涙が止まらなくて、体調一気に悪くなって仕事も辞めることになった…仕事今までで一番うまくいってた時だったのに。
こんなに悪い方に進むと思わなかった。今日生まれて初めて精神科にかかったよ。
このワークがこんなにつらいなんて思わなかった。他の本で、「その日にあった嬉しかったことを書こう」みたいなやつは楽しくて、それを書いてると他にもいいことが増えたりしてたから、ザマジックも良さそうだなあと思ったけど難しい。
自分がおかしいのかと思ったけど他にも過去の悪いことが出てくる人がいたってわかってちょっと安心した。。でももうどうしたらいいかわかんない。

72幸せな名無しさん:2013/08/02(金) 19:44:55 ID:iYsqplIM0
ワークやってりゃそのうち忘れるさ!

73幸せな名無しさん:2013/08/02(金) 20:56:34 ID:ql4pkdn.0
なんか、変なこと書き込んでごめんなさい。悪いものが出てきた時って、やっぱり出し切っちゃった方がいいんだろうか。。

7470:2013/08/02(金) 21:23:20 ID:.K6pLS9I0
71さん。
大変でしたね。
でも、お話を読んでいて、とても澄んだ御心の方とお見受けいたしました。
本当の気持ちと向き合われているからこそ、違和感のあるものが浮き上がってきたのではないでしょうか。
全くの素人ながらそのように感じました。

72さん。
制限を与えている思い込みが無くなっていけば問題なくなるとは解っているのですが
マジックを実践されている方がどのようにされているかお聞きしてみたかったのです。
爽やかな言葉に勇気が出ます。ありがとうございます。

7571:2013/08/02(金) 21:41:41 ID:ql4pkdn.0
>>74
ありがとうございます。74さんも大変な時なのに、あたたかい言葉をかけてくださって優しいですね。すごくホッとしました。
やっぱりこのワークは気になっているので、もう少し自分と向き合ってからまた再開してみようかと思います。
感謝の石、シークレットのDVDで見てからずっとやってみたかったので、うまく?自然と穏やかな気持ちで感謝ができるようになったらやってみようかなぁと。
早く効果を感じたくて焦りすぎたのかもしれないです。

74さんも、あまり無理はなさらないでくださいね。

76幸せな名無しさん:2013/08/02(金) 22:50:32 ID:84tLYFzA0
抵抗なく感謝できることにも感謝しなければいけませんね。
お2人には大事なことを気付かせてもらった気がします。
こんなことをいうのはどうかと思うけど、ありがとう。

7870:2013/08/03(土) 15:11:29 ID:IcYr7lS60
76さん、そんなことないです、私もそう思いましたから。

77さん、そして読まれている皆さん、大丈夫です。心配させてしまったでしょうか。
そのような書き込みをしてすみませんでした。
マジック用ノートを作るとき、昔のメモを読み返しました。
自分と向き合うことで前より楽になって来ているのを実感しました。
だからきっと大丈夫だと思っています。

71さん、
私もマジックはやっぱりやってみたいので
自分を大切に、自分のペースでやっていくことを心掛けたいと思っています。
楽しみですね!

79幸せな名無しさん:2013/08/03(土) 15:45:37 ID:jabzwu5g0
これ精神状態悪化する人多いな

80幸せな名無しさん:2013/08/03(土) 17:00:07 ID:jtHFe1Rs0
>>78
76です。書き方悪くて、無神経な文章になってすみません。
実は、私も、15日目の「魔法の仲直り」で、過去の葛藤を思い出して暗い気分になっているんです。
それで、そこから先がすすめません。
仕方ないので、飛ばして16日目に突入しましたが。

81幸せな名無しさん:2013/08/04(日) 07:48:31 ID:jKv.udGk0
まっなんにせよ、自分のペースでやればいいということだ。
いきつ戻りつもよし、飛ばしてもよし、再チャレンジもよし。

82幸せな名無しさん:2013/08/07(水) 20:38:33 ID:Cmk36eNM0
難しい実習の時は実習をこなしてるイメージをやりゃいいよね

83幸せな名無しさん:2013/08/08(木) 15:14:13 ID:NhL5pRCw0
25日目だが、感謝は浄化作用があるみたいだな
今まで心の奥に抑圧してきた感情や、認めたくない部分が表面に浮上してくる
それを腹をくくって感じきったり、認める

感情を感じることができることに感謝する
心が徐々に軽くなり、小さな変化が起きてくる

84幸せな名無しさん:2013/08/08(木) 15:33:13 ID:0SfIUl5.0
28日終わった
自分の感謝力が上がったのか、文句ばっかり言ってる家族の言動が
妙に気にかかるようになってきた
ちょっと前まで自分も一緒になって
世の中のあらゆることに悪態ばかりついていたというのにw

人生終わる前にこの本に出会えてよかった

85幸せな名無しさん:2013/08/08(木) 20:29:20 ID:f6thknfU0
>>83
やっぱりみんなそうなのか。
これ精神的に落ち着いてる時じゃないとできないよね。弱ってる時に始めたら、つらくてダメだった。

86幸せな名無しさん:2013/08/08(木) 21:19:22 ID:f6thknfU0
>>83
乗り越えてから、具体的にどんな風に変わりましたか?

87幸せな名無しさん:2013/08/14(水) 19:57:20 ID:wsEfs9PQ0
「THE MAGIC」に続きロンダ・バーンの新作「HERO」が出版されますね。
マジックみたいなワーク系は面倒なので、それ以外を引き寄せるw

88幸せな名無しさん:2013/08/16(金) 12:35:14 ID:lx7AM4Mw0
夏休みだから6日目の実習がなかなかできない

89幸せな名無しさん:2013/08/18(日) 16:42:19 ID:6Z/mFpc60
>>88
そこまで厳密にやらなくていいよ。
6日目の仕事への感謝は、仕事が始まった日にやることにして、次のワークへ進めて、『感謝のワークを止めないこと』が大事だと感じます。

90幸せな名無しさん:2013/08/20(火) 21:08:42 ID:0LSb3Igs0
魔法の小石はパワーストーンでもいいのですか?
市販の卓球ボールくらいのパワーストーンを購入しましたが

91幸せな名無しさん:2013/08/21(水) 23:50:47 ID:XCcPKTd.0
これ全然効果なくて状況が悪くなる一方だったから本売っちゃった
そしたらいいことあったー!

92幸せな名無しさん:2013/08/24(土) 00:00:29 ID:spoiCvWI0
>>90
自分が気に入ったものなら、勿論OK

93幸せな名無しさん:2013/08/24(土) 07:49:33 ID:DAKPXboU0
続けてワークやって幸せになったひといる?
大金が入ったとか、復縁や結婚したとか。

94幸せな名無しさん:2013/08/24(土) 09:56:58 ID:gALIJF7s0
>>93そういえばザ・マジックの体験談とか検索しても全然出てこないね

俺は父親が原付免許を取らせてくれてバイクも買ってくれることになった

95幸せな名無しさん:2013/08/24(土) 17:56:32 ID:Cn0m1N4E0
確かに検索するとワークやってる人はいてもその後のうまくいった話は出てこないんだよな

96幸せな名無しさん:2013/08/24(土) 21:42:45 ID:8EsvAHlA0
自分はパワーストーンで小石やってるよ。
ワークは続けないと意味はないよ。
ただし、無理はしないでください。

97幸せな名無しさん:2013/08/24(土) 22:18:16 ID:dKCfKHWE0
翻訳者のFBに30万円以上が二人と2億引き寄せた人の書き込みがあった!

98幸せな名無しさん:2013/08/24(土) 23:33:46 ID:orJCoRPE0
でもセミナーへ呼び寄せるサクラの可能性もありそうだから、
まぁモチベーションを上げる材料に利用しましょうw

99幸せな名無しさん:2013/08/25(日) 07:02:26 ID:4sbHYV6U0
宣伝なの間違いないよw
他のお金スレにも同じ書き込みあったしw

100幸せな名無しさん:2013/08/25(日) 07:05:22 ID:4sbHYV6U0
100

101幸せな名無しさん:2013/08/25(日) 08:11:18 ID:cA9bRj5c0
一日目、二日目ときて二日目を繰り返してるw
三日目の、親しい3人が特に思い浮かびませんorz

10297:2013/08/25(日) 12:15:14 ID:cSzjys7.0
>>99
あ、それは自分が書き込んだやつだよw
後からココのザ・マジックのスレ見つけたもんで。
ホントだったら羨ましい。

103幸せな名無しさん:2013/08/27(火) 07:55:45 ID:mz3o6fCA0
ワークだけ続けて人生終了する人多そうw
じゃないと本とか続けて売れないじゃんw

104幸せな名無しさん:2013/08/27(火) 11:11:48 ID:hnyvXBEoO
>>103
そういう人もいるだろうて
自分に絶望しきって一生ネガティブに生きるよりかはよっぽどいいよ
心が癒やされ、成長していくことがわかるから

スレチだが本がまた出版されるな
まだ英語のみだけど「HERO」

105幸せな名無しさん:2013/08/28(水) 10:00:25 ID:J8.fGn0c0
大金とか結婚とかはないけど、感謝する癖がついたのは良かったと思う。
特に人への感謝が効果高い。
自分の親の介護にも関わらずほとんど手伝ってくれなかった叔母さんが急に手伝ってくれるようになったし(しかも自らすすんで)、口下手仕事人間の父が家族を大事にしだしたから驚いてる。
自分に感謝するのも気持ちがいいから自愛的な感じでよくやってる。

106幸せな名無しさん:2013/08/28(水) 13:18:22 ID:TqXr2vzAO
>>105
おめでとうさん(^^)
良い方へ変化してるな

107幸せな名無しさん:2013/08/29(木) 17:01:16 ID:43SPXZ9g0
私今まで恵まれてきた方だと思うんだけど(だから感謝というより悪いなぁって感じ)
自分が与えてもらっていることを数えだしたら罪悪感で押しつぶされそうなんだけどw
こう言う変わり玉も変化するのかな。

恩を返したい返さねばって思いがあるから感謝したら累積しそうでコワイ
本は英語版しか出てないときにぱらっとみたけど
対自分ってないよね?

108105:2013/08/29(木) 21:12:24 ID:JpO1F.tM0
>>107
私で合ってるかな?
対自分はなかったね、ややこしい書き方になってゴメン。
魔法の小石のワークでその日起きた良い事を探してる時に、こういう風な自分でいられたありがとう、って思う事があって、自愛的な感じでいいわ効いてるわ〜って思って。
…って事を書きたかったのです。
前は自分大嫌いだったのに、今日は自分を責めずに自分に優しくできたのが今日の良いことだ!みたいな感じで。

109幸せな名無しさん:2013/08/29(木) 21:16:43 ID:43SPXZ9g0
>>108
いやいや特に誰にってことはなかったんだw
でもレスありがとね。

章を割いてはないみたいですね〜

罪悪感つもりそうだと思って躊躇してるけどもしかしたら
私がしてるのは恵まれてるから「感謝」してるわけじゃなくて
あちこちに感謝するのが悔しいとかで(下手に出たくないみたいなw)感謝しなければならないと思ってるから
罪悪感感じてるのかもしれないwと今分析した。
素直じゃないんだよね。受け取りべたというか。

でも間接的にご自分を好きになれたみたいですね。読んでみようかなぁ。
素直になりたい。

110幸せな名無しさん:2013/08/29(木) 22:33:55 ID:emSwOPdc0
今日、Amazonで注文した本が届いたから始めてみる!
読み始めたばかりだけど感謝の仕方に一つのひな形があるのは思いつきやすく、また周囲の事をあてはめやすいからいいなと思いました。

111幸せな名無しさん:2013/10/23(水) 20:34:15 ID:oBe1cLcQ0
20日めです。15日目、私も向き合うのが本当辛かった・・
でもなんとかやったら、夜にその人を殺そうとしてる夢を見た。
その後ろで私を抱いて私の顔を眺めてる大好きな人がいた。
それで自分がなんて恐ろしい顔をしているんだろうって思った。
ちょっとづつ自分が変化してるかもしれない。
もっと早くはじめたかったと思うけど、これからもっと良くなる為だったんだと信じる。
この本に出会えて良かったです。ありがとう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板