[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
感謝法総合スレ
118
:
幸せな名無しさん
:2014/07/14(月) 11:37:26 ID:bOQGcmQU0
悪い言葉や鬱憤を発散しないで抑圧するって体に悪くないんですか?
119
:
幸せな名無しさん
:2014/07/15(火) 11:59:40 ID:yDDMcTtQ0
抑圧は体に悪いよ、それに巻き込まれてるのも体に悪いですよ。
だから、悪い言葉や鬱憤にちゃんと気づいて、
発散したり見つめたり解放したり感謝するんだよ
このスレの人たちは、そうしてると思うよ
120
:
幸せな名無しさん
:2014/07/19(土) 01:57:02 ID:XWS2dfFI0
今の自分に感謝です。
121
:
幸せな名無しさん
:2014/07/21(月) 23:33:00 ID:MNL9DOT2O
自分の中で感謝は最強かも
122
:
幸せな名無しさん
:2014/07/22(火) 22:43:45 ID:qdsLa3D60
お金は受け取る時だけじゃなくて出ていく時も感謝。
迎える時だけありがたく感謝して、見送る時は無視ってお金に失礼よ!
123
:
幸せな名無しさん
:2014/07/24(木) 14:53:30 ID:HETCiFqA0
感謝法なのか実現報告なのかわならないけど、書きます。
独りぼっちでさみしいときもあったから、本当に今の友達に感謝しているし、普段からしてた。
現実の仲良しの普段から遊ぶ友達とはだれとも繋がってないけど、Twitterとかにも、友達がいて幸せとか感謝してるとか書いてた。
そしたら、私先日交通事故に巻き込まれて、生死を彷徨う大怪我していまいしばらく入院するはめになり、
結果として友達に本当に感謝する出来事が多数起こってしまった。
家が近所の友達は家にいって色々用事してくれたり、近くない子も来てくれて色々助けてくれたり。
やっぱり思考の波動は現実を生む。
今回は交通事故で今も身体はちょっとしんどいけど、私の内面は満たされてる。
何だか素晴らしい。
126
:
幸せな名無しさん
:2014/10/25(土) 15:13:38 ID:efY7Bs7Y0
3日間で7万回唱えたけど特に変化は無い
7万回唱えるまでは挨拶以外ほとんど喋ってないんだけど
変化を感じるには10万回とか年齢×1万回唱えないと具体的な変化は出ないのかな?
昨日、家族の喋る声がうるさかったから「静かにして」って言ったんだけど注意しただけだしリセットはされてないよね?
どこからが愚痴でどこからが言っては駄目なのかが分からない。
怒りを体で表現するのはどうなんでしょう?
床をドンと蹴ったり、ドアをきつく閉めるのは言葉にして喋って無いからセーフなのかな?
127
:
幸せな名無しさん
:2014/10/25(土) 18:09:55 ID:VOshiL/U0
ありがとうを本格的に実践して2ヶ月あまり。
それまでは反発や抵抗があったから、それをまずクレンジング。
回数は気にしてない。
ひたすら心の中で呟いてる。
段々と自分に対する労りの気持ちが出てきて染み込むように。
すると腸がポカポカしてきて幸せな状態を感じた。
絶対的安心感に浸ることができる場所を見つけた。
私の場合は腸でそれを感じる。
感謝を腸に送る意識。
丹田辺りが一番温かくて土台になってる。
幸せって本当に状態なんだと思ったよ。
寝る前の布団に入った時の心地よさに似てる。
そこをいつでも感じられるようになってからも続けてる。
大した物ではないけど、以前から欲しかった服が簡単に見つかり安く買えた。
小さいけど臨時収入も入った。
異性からの評価も一気にアップw
タイミングの完璧さを実感。
小さなタイミングに完璧を体感し続けてると、潜在意識の信頼感が深まるよ。
感謝は最強のエネルギーをすごく感じる。
128
:
幸せな名無しさん
:2014/10/25(土) 19:35:39 ID:KkV6shC60
126
口ではありがとうを言っていても、
心の中で悪態ついてたら意味ない。
本当に感謝してたら、家族のしゃべる声なんて気にならないと思わない?
逆に、こうしたうるさいという現象にもありがとう だよ。
129
:
幸せな名無しさん
:2014/10/26(日) 16:33:07 ID:ACn2LXAw0
変化を感じるには最低3ヶ月はやらないといけないと聞いたことがある
もっと粘ってやってみたら?
130
:
幸せな名無しさん
:2014/10/26(日) 22:05:23 ID:GCiQLg0k0
>>129
ありがとう
瑣末なことは気にせず長期間続けることを目標にしてやってみます。
131
:
幸せな名無しさん
:2014/11/05(水) 00:44:02 ID:M6ZUMRiw0
感謝はいいことだからアゲちゃう。
132
:
幸せな名無しさん
:2014/11/09(日) 17:44:52 ID:PwcQs3vA0
ああ、再挑戦しようかどうか悩む・・・
133
:
幸せな名無しさん
:2014/11/10(月) 07:08:37 ID:/jP7CEDM0
感謝法のスレはあまり伸びないですね
みんなあまり知らないのかもしくはやらないんでしょうか?
134
:
幸せな名無しさん
:2014/11/10(月) 11:16:00 ID:Nsn4qkPw0
みんな知らないんじゃなくて、ある程度 知っていて ちょっとはやったことがある
という人たちが多いんじゃないだろうか?
感謝は全ての願望実現の基本であることに気がついている人が少ないと思います。
135
:
幸せな名無しさん
:2014/11/11(火) 00:54:41 ID:W7Y9AQyA0
感謝法でプラシーボじゃなくて、目に見えて効果が出た人いますか?
どれぐらいの期間実践して、何万回ぐらいありがとうを言いましたか?
136
:
幸せな名無しさん
:2014/11/11(火) 21:49:43 ID:dcH3I4XQ0
過去ログに書いてる
137
:
幸せな名無しさん
:2014/11/20(木) 21:59:22 ID:IrRD/p6Y0
毎日20分は唱えるようにしています
唱えていると嫌な出来事が思い出されてそれに対してありがとうと言ってるようで
妙な気持ちになるけど続けています
138
:
幸せな名無しさん
:2014/11/28(金) 09:09:57 ID:iZQrkbRM0
昨日からありがとうを1万回唱えてみた。とりあえず年末まで継続してみる。
今年は色々ループしたけどコレで集大成。
外面世界のモノ、人への感謝はしない。あくまで自分自信へ徹底的に感謝してみて
どうなるか。
139
:
138
:2014/12/14(日) 07:04:40 ID:PhVK4cnM0
あげ。感謝法やる人あまりいないのかな。
あれから、言葉を替えたりしてやっと「ありがとう」に落ち着いて継続して
唱えているけど、たしかに小さなラッキーがおきてる様な気がする。
このまま継続してみます。
140
:
幸せな名無しさん
:2014/12/14(日) 07:05:23 ID:PhVK4cnM0
あげ忘れた
141
:
幸せな名無しさん
:2014/12/15(月) 19:09:56 ID:xGlWjyUA0
139さん
感謝法自分もやっていますが
なかなかうまくいきません
ただ「ありがとう」というだけの簡単なことなのについついネガティブな事を考えたり言ったりしてそれが原因ってわかっているのにやめられない
でもそんなこといつまで何も変わらないしちょっとずつやめれるように努力してみます。
142
:
幸せな名無しさん
:2014/12/15(月) 20:38:18 ID:W8HdQf8s0
好きな俳優を載せてくれた感謝を伝えたい一心で、感想欄のおまけ扱いで雑誌の懸賞に応募しました。するとたった2名枠のクッションが当たりました。感謝って大事なんですね。
143
:
幸せな名無しさん
:2014/12/16(火) 05:41:47 ID:B5Fi0rJs0
感謝法って願いをかなえるんじゃなくて先に潜在意識のガラクタを浄化
させるんだよ それには1日一万回として三ヶ月はかかるはず。
潜在意識のガラクタがなくなったらポジティブな言葉と行動で
潜在意識の畑に良い種を植え付ける作業にうつるから願いがかなう
には半年はかかるかもね でも期待してはいけないと書いてある
144
:
138
:2014/12/16(火) 09:08:18 ID:P7MCJ.KU0
>>141
まだ、感謝行はじめたばかりなので自分が助言するのも気が引けるのですが、
早い内に実際にカウンターを使って1万回を数えて感覚を掴んで、自分の中のコレ以上は無理ってリミッターを解除したほうが波に乗りやすいかもしれません。
実際にカウンターを使うとゲーム感覚になって、次第にエゴの声に襲われる感覚が日に日に減っていっている感じがします。
エゴにフォーカスしてなんとかしようというよりも、ありがとうにフォーカスして没頭するという感じです。
145
:
幸せな名無しさん
:2014/12/17(水) 17:02:53 ID:SMVIStjw0
>>143
スレチだけどセドナメソッドと同じだね
セドナもまず先にネガティブ感情を開放しないと願っても叶わないと教えている
でも後から後からネガティブ感情を手放すのが難しい・・・
146
:
幸せな名無しさん
:2014/12/22(月) 11:30:07 ID:GugbNp.Q0
これって潜在意識の汚れ具合によって人によって効果が出る時間差が
できるんだよね? 皆同じとは考えれらないよね?
147
:
幸せな名無しさん
:2015/01/03(土) 17:29:52 ID:XEeWkI/UO
age
148
:
幸せな名無しさん
:2015/01/03(土) 19:44:08 ID:7xmXsv.M0
142ですが、初詣のおみくじに「感謝を忘れなければ上手くいく」と書いてあり、シンクロだったんだなぁと感じました。
今、感謝しながら断捨離中です。
149
:
幸せな名無しさん
:2015/01/23(金) 01:14:49 ID:jMIPAxEs0
このスレ書き込めるのかな?テスト
150
:
幸せな名無しさん
:2015/01/24(土) 16:56:02 ID:xph6so7I0
ありがとう、感謝しますと唱えるだけで心が軽くなり柔らかな気持ちになってきますね。
素晴らしいメソッドだと思います!
151
:
幸せな名無しさん
:2015/02/18(水) 13:09:30 ID:7Sp2I1b20
age
152
:
sage
:2015/07/05(日) 00:08:13 ID:0ba3.p.M0
年齢×3万回唱えたら転職できた。
しかも、信じられないことに
募集要項に載っていた金額以上の月給を提示された。
153
:
幸せな名無しさん
:2015/07/05(日) 12:39:12 ID:u04NJy5c0
>>152
おめでとうございます!
154
:
蟻が父さん
:2015/07/08(水) 06:28:43 ID:zoAwHYDk0
2週間前から初めました。現在、2万7千回を超えたところです。2万5千回を超え、涙が溢れ、とても穏やかな気持ちでおります。次の奇跡を信じ年齢✖️1万回目指します。
155
:
幸せな名無しさん
:2015/07/08(水) 15:05:59 ID:9gTt9f2.0
おおすごいです!希望が湧いてきます。
また経過報告が聞きたいです!
156
:
幸せな名無しさん
:2015/07/08(水) 16:29:33 ID:7FLfW6UA0
自愛についてですが、
とにかくひたすら、
ありがとう、ごめんなさい、すみません、
大好きですを繰り返し唱えてます。
これも自愛?自分にたいしひたすら唱えてます。
157
:
蟻が父さん
:2015/07/09(木) 06:49:27 ID:J/LRqNZI0
今日2万8千回超えました。毎日、着実に千回を積み上げております。怒りに自分がとらわれたときは小刻みに10回〜20回心の中で唱えるようにしております。そうすることで、心が少し楽になれます。
158
:
蟻が父さん
:2015/07/10(金) 05:50:25 ID:Y1vKuSFQ0
今日、3万回を超えました。身体と心が浄化されているように感じます。途中、少し憎しみや恨みの感情にも捉われましたが、心の浄化効果という意味ではあまり影響はないようです。次は5万回超えを目指します。
159
:
幸せな名無しさん
:2015/07/12(日) 15:22:42 ID:WdNLEH0c0
>>153
ありがとうございます。
sage間違えてた… orz
160
:
蟻がとうさん
:2015/07/13(月) 06:00:28 ID:h4dbcY6w0
4万3千回を超えました。その後の変化はあまりありませんが、少しだけ自分の感情に素直になれたような気がします。次の目標は5万回。どんな奇跡が待っているのか楽しみです。
161
:
幸せな名無しさん
:2015/07/13(月) 09:09:26 ID:td2bbOtg0
ゴムンネユルシテアリガトアイシテルって一年で300万回以上軽く唱えたら
自分がアダルトチルドレンだと気づいた
162
:
蟻がとうさん
:2015/07/14(火) 06:13:34 ID:/Omvsxhk0
4万5千回唱えました。高速で数取器をカチカチしながら「ありがとう」を唱えると雑念の入る余地がないように感じます。ゆっくり、感謝しながらだといつの間にかウトウトと寝ていたりします。
163
:
蟻がとうさん
:2015/07/15(水) 05:12:51 ID:gVf9vCLo0
今日も書き込みを読んでいただきありがとうございます。「ありがとう」を唱えた回数が5万回を超え、5万1千回になりました。会社の休み時間も利用して数を積み上げました。回数を積み上げる毎に感謝の気持ちで満たされ、心が軽くなるように感じます。
164
:
蟻がとうさん
:2015/07/15(水) 05:17:05 ID:gVf9vCLo0
「ありがとう」と心のなかで唱えるよりは声を出して、「ありがとう」よりは「ありがとうございます」の方が効果があるように感じます。あくまで個人の感想なので、皆様の実感をお聞かせください。よろしくお願いいたします。
165
:
幸せな名無しさん
:2015/07/15(水) 06:11:50 ID:WQ4eYmJc0
154さんのレスを見て自分も数日前からカウントして合計2万回くらい唱えているけど
心が綺麗になるどころか過去の恨みや憎しみがどんどん湧き出してきてる
合間合間で愚痴や恨み言を言ってしまっているからなのかもしれないけど
なかなか止められないんだよなぁorz
166
:
蟻がとうさん
:2015/07/15(水) 08:06:13 ID:aGoqH1qY0
165 幸せな名無し様 レスありがとうございます。私も唱えながら、恨み、不安がよぎることがあります。私なりの解釈としましては、それでも「ありがとう」を唱え続けることで、無意識・潜在意識が感謝することを探しはじめると考えております。私も半信半疑ではじめた「ありがとう」の業ですが、いつしか生活の一部(習慣)になり、今では身の周りに起こることの多くに感謝する自分がいることに驚いております。
167
:
幸せな名無しさん
:2015/07/17(金) 01:47:54 ID:oShOHmdA0
165
アダルトチルドレンで検索してみ
168
:
蟻がとうさん
:2015/07/17(金) 06:29:38 ID:wGuvIHGg0
5万7千回唱えました。10万回のがけでの奇跡を楽しみにしております。不安になると、唱え続けることにしております。唱えた後は幾分か心が軽くなったように感じます。
169
:
幸せな名無しさん
:2015/07/17(金) 16:57:35 ID:U4VlDoIQ0
165
アダルトチルドレンだったりすると 拒絶反応出やすいから
アダルトチルドレン疑ってみてくどさい
170
:
ありがとうさん
:2015/07/21(火) 04:46:55 ID:kEOyZCxg0
毎日、無理の無い範囲で唱え、6万5千回を超えたところです。毎日、唱える前は不安や恨みがあったりもするのですが、千回くらい唱えると暖かいものに包まれるような感覚になり、平穏な気持ちになります。次の目標は10万回、先ずはのゴールは40万回(年齢✖️1万回)を目指してます。その時に起こる奇跡を楽しみに地道に回数積み上げます。
171
:
ありがとうさん
:2015/07/24(金) 06:09:59 ID:bo8t7EZ60
今日、累計で7万回唱え終わることができました。不思議なもので、色々な出来事に感謝の気持ちが生まれてきております。心が暖かく、涙が溢れることも多々あります。引き続き、地道に回数を積み上げ、次に起こる奇跡を楽しみにしたいと思います。経過報告は気がついた都度いたしますので、お付き合いいただければと存じます。
172
:
ありがとうさん
:2015/08/10(月) 23:30:17 ID:EF6GWBCQ0
累計で8万回唱え終わることが出来ました。不安や怒りに捉われる時に数千回唱えると、少し気が楽になります。ストレスの多い世の中ですので、感謝行は密かなストレス解消になっていると感じるこの頃です。次回は9万回唱え終わったところで報告します。
173
:
幸せな名無しさん
:2015/08/11(火) 02:59:56 ID:TMCvQzN60
受け取れるものばかりに意識が行って、状況にも相手にも感謝してなかった。ごめんなさい。
でも今は先生に感謝してます。留学する機会をくれてありがとうございます。
先生の研究室に入らなかったら今の楽しい研究にも出会えなかったから、とても感謝しているし、今満たされてて幸せです。
そして強いコネクションを作るほどに日々研究活動に励まれている先生を尊敬します。ここまで来るのはとても大変だっただろうなぁ。
先生の手法には私は向いてなくて、それはやっぱり残念だけど、でもその向いてないってことがわかった事は大きな収穫です。
こんな何とも使い難い学生を受け入れてくれてありがとうございます。
それに実は、満たされてるのは研究だけじゃないんです。
去年彼氏ができたんです。
彼は先生が主に研究してる国の人なのですが、先生のゼミではその言語が公用語だから、私も勉強して話せるようになって。
そして奇跡的にも彼は留学先の学校出身で、今も私と同じように研究してる人なんです。言葉と奇跡が重なって、もうすぐ日本で結婚するんですよ。
だから、やっぱり先生の所に行ったことが、今の私の色々な幸せのきっかけになってるんだと思うと、本当に本当に、ありがとうございます。
これからも研究楽しみます。人生も楽しみます。
174
:
ありがとうさん
:2015/08/18(火) 05:26:09 ID:1WUIO4NY0
9万回唱え終わりました。小さな奇跡が二つ起こりましたので報告します。一つ目の奇跡は、落とした財布を届けていただいたことです。自分の不注意ではあるのですが、親切な方のおかげで、財布が手元に戻ってきました。本当にありがとうございます。二つ目の奇跡は子供の夏休みの宿題を手伝っていたら、将来のビジネスの種を発見しました。詳しくは書きませんが、閃きが降りてきたときは身震いがおきました、ありがとうございます。次はいよいよ10万回のときに報告いたします。次なる奇跡を信じ唱える毎日です。
175
:
幸せな名無しさん
:2015/08/18(火) 05:30:25 ID:LFl8DoHM0
>>173
素敵な人生送られているようでまぶしいです
お幸せに
で、質問なのですが、感謝法をやって、それらを引き寄せたのですか?
176
:
ありがとうさん
:2015/08/24(月) 11:19:34 ID:C5On8ejI0
10万回唱え終わりました。かねてから上司と折り合いが悪かったのですが、思い切って病院に行き、1ヶ月程ヒマをいただくことになりました。自分を見つめ直す良い機会と捉え、感謝道邁進しつつ、じっくり今後のことを考えます。
177
:
ありがとうさん
:2015/08/26(水) 18:07:37 ID:odPhxowo0
11万回唱え終わりました。心の不安を和らげる効果はありますが、今回の報告はこれだけです。
178
:
幸せな名無しさん
:2015/08/27(木) 07:12:40 ID:diq5BXK.0
順調に回数を重ねていらっしゃいますね
いつも報告楽しみにしています
179
:
ありがとうさん
:2015/09/07(月) 15:22:19 ID:pAr45a8A0
15万回唱え終わりました。唱える度に心に平穏をとりもどしているように感じます。大きな奇跡はありませんが、唱えることで心が満たされる感覚です。
180
:
ありがとうさん
:2015/09/17(木) 11:52:02 ID:Ik1GcjcM0
17万回唱え終わりました。不思議なもので、自分の人生が必然の連続であるということに気づきました。あの時の出来事が今につながっているという、人生の中での連関を感じております。今、自分があるということは、あの時の出来事があったからなんだと素直に思えます。今までの全ての出来事に感謝し、これからの人生も完璧なタイミングで色々な出来事が起こるということを信じれるようになってきております。どなたかが、感謝道は自分の魂の導管のお掃除ということをおっしゃっていたかと記憶しておりますが、その通りだと思います。今まで、曇っていてみえなかった事が、徐々にクリアになり、自分自身に自信をつけるという意味においても、とても有効な手段ではないかと思います。では、次なる奇跡に期待し、穏やかな時を過ごしております。
181
:
幸せな名無しさん
:2015/09/19(土) 10:58:56 ID:gDbphWQg0
すごいですね
そこまで徹底して感謝法を実践されている方の報告はあまりないので大変励みになります
また次の報告をお待ちしてます
182
:
幸せな名無しさん
:2015/09/19(土) 16:27:37 ID:xP0Gl6BE0
やってみたが駄目だ
どうしても愚痴がでる
183
:
ありがとうさん
:2015/10/01(木) 14:07:08 ID:Q082wk1A0
いろいろな方の書き込みをいただくことは、こちらの励みになるとともに、大変、楽しみにしております。いつも、ありがとうございます。18万回唱え終わることができました。まだ、確信という形ではないのですが、将来に対する展望が少しづつではありますが、見えてきたように感じます。まだまだ、道半ばというところではあるのですが、「ありがとうございます」と唱えることで、自分自信のやる氣のスイッチが入るような氣がします。回数を重ねることで、自分の気持ちが穏やかで、より多くのことに感謝が出来てきているように感じます。
184
:
ありがとうさん
:2015/10/26(月) 15:07:05 ID:1MggI/XM0
皆様ご無沙汰しております。「ありがとうございます」26万回唱え終わることができました。不思議なもので、唱えている間は自分との対話の時間のようで、今までの自分を振り返るような気持ちです。まだまだ奇跡と呼べるようなものを体験はしておりませんが、自分自信が次第に浄化されているという感覚はあります。今はとにかく唱える回数を重ねることで、次なる奇跡を信じております。
185
:
幸せな名無しさん
:2015/10/26(月) 20:04:04 ID:lWOUrkZM0
>>184
26万回凄いですね!
こっちもモチベーション上がります
186
:
幸せな名無しさん
:2015/11/26(木) 15:52:12 ID:pQbGvniU0
期待しすぎず習慣にしてしまって続けるのが良いかもね
187
:
幸せな名無しさん
:2016/02/21(日) 23:05:16 ID:T5iLDOYA0
すっかり止まったな
だれか感謝法続けている人で成果出た人いない?
188
:
幸せな名無しさん
:2016/02/22(月) 00:08:51 ID:XGX2GoC60
自分の体に感謝すれば、必ず体は応えてくれます
189
:
幸せな名無しさん
:2016/02/22(月) 11:34:59 ID:HjEwBb0M0
感謝ノートはスレチですか?
日頃から感謝してることや起きて欲しい出来事に感謝しますとノートに書くメソッドです。
道端ジェシカさんがやってるやつです。
190
:
幸せな名無しさん
:2016/02/22(月) 16:13:43 ID:5kzMOpVY0
>>189
いいよ
実践者の話聞きたいし
191
:
ありがとうさん
:2016/04/16(土) 21:16:22 ID:CjJEVXOo0
皆様ご無沙汰しております。
感謝行をしばらく中断していたのですが、32万回を達成しました。
足るを知るとはよく言いますが、その意味を知り、心から理解することには、自身の引き算があってこそということでしょうか?
今を幸せに感じることができる、そんな気持ちになっております。穏やかな時というものは、今をありがたいと思える気持ちが芽生えるからではないからではないかと思えるようになりました。
192
:
幸せな名無しさん
:2016/04/16(土) 22:28:40 ID:B84qTUo60
「ありがとう」ではだめですか?「ございます」をつけないと・・?
それから、小林正観さんの「ありがとうの神様」を読み始めたのですが、
冒頭から「ありがとうと言っていても、途中で不満や不平を言っていたら、ありがとうと言ったカウントが0になる」
って・・・
神様ってそんなにキビシイのかなって、かえってモチベ下がるんですけど・・・。
193
:
幸せな名無しさん
:2016/04/17(日) 01:01:23 ID:jfdPw.s60
言葉だけじゃなくて気持ちでも理解できたら「ありがとうございます」って自然に出てくるんじゃないかな
まずは言わないより「ありがとう」でも言ってみたらいいんじゃない?
あと、本は読んでないけど、神様が厳しいっていうか、不平不満言ったらそのぶんありがとうで上書きしたほうが確かに良さそうと思ったよ
194
:
幸せな名無しさん
:2016/04/17(日) 01:42:23 ID:7rcGOzqw0
>>192
おおこれはなんという偶然!
自分も今日お出かけした時に「ありがとうの神様」を本屋で見つけて買ってきたばかりだ
なんかシンクロを感じるな
195
:
幸せな名無しさん
:2016/04/17(日) 17:50:17 ID:6wS.rzxE0
ありがとうございますを1回言う時間でありがとうを2回言えるけどそれでも本当にありがとうございますの方がいいのかな
そこの説明を見たことがないからどっちで唱えるにしてもやってるうちに不安になってきたりする。
196
:
幸せな名無しさん
:2016/04/17(日) 19:48:24 ID:vZVgV4tE0
ありがとうございますの語源は有り難き(奇跡が)ここに御座いますって意味ってどこかで聞いたような
197
:
神にもっとも近い男
:2016/09/25(日) 18:52:41 ID:fQ4O3Jb.0
ありがとうございます。
を200万回唱え終えた頃、ガンと告知されました。
私は仕事も辞め、西洋医学の治療を断わり、寝る間も惜しんで3ヶ月で500万回までありがとうを唱え、再検査に行きました。
身内がいないので告知してもらいました。全身にガンが転移していて治療しなければ余命あと3ヶ月だそうです。治るんじゃなかったのかよ。チクショウ…
198
:
幸せな名無しさん
:2016/09/26(月) 21:53:00 ID:i0YdpY7I0
興味深い
小林正観さんも糖尿病なのに積極的な治療をせず差し入れのおはぎを食べたりしてあっという間に死んでしまったし、「今ここ」を説いてた津留晃一さんも肺がん治療をせず苦しんで亡くなったらしい
とても不謹慎だけど、この世は地獄だってお釈迦様もいっておいでるし死んだほうが幸せなんじゃないかとも思う
199
:
幸せな名無しさん
:2016/09/26(月) 23:39:26 ID:59ZLo2j.0
>>197
3か月で500万回とか、本当にすごすぎる。尊敬するレベル
治るように祈ってます。
200
:
幸せな名無しさん
:2016/09/27(火) 17:10:02 ID:w83xp3vY0
>>197
197さん
すみません、あなたの書き込みを981スレ【アファ】に勝手にコピペしました。
981さんは、中卒職歴無しからアファでセレブになったという人で、
スレに訪れる人たちに親身になってアドバイスされています。
以下、何故197さんの願いが叶わなかったのか?という質問への回答をコピペします。
念のため981スレ【アファ】のアドレスも貼っておきます。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1474118652/
337 名前:981[sage] 投稿日:2016/09/27(火) 14:21:18 ID:maRZwQ560
>>336
どんな内容のことが現実世界に展開されても
どんな 状況にあったとしても
その人に必要な過程なのだと思っています
起きた出来事に
良い も 悪い も 本来はないからです
良い、悪い をジャッジして、
次の展開を 決めているのも
全て自分です
ガンや 難病になって、 大変なショックを受けながらも
イメージングなどで、 跡形もなく治癒、
完治された方が、私の知り合いには
何人もいます
みんな、潜在意識を使って元気に生活されて
います
人には、それぞれ
因縁とゆうものがあります
( 私はそう思っています )
みんな それぞれの因縁を通して、
魂の成長をしていく課題がそれぞれに
あると思っています
だけどこの因縁は、 運命は、
潜在意識を使って 変えることができます
私も変えてきました
この感謝法をされてる方の場合は
私は 直接に お話をさせてもらったわけでは
ないので、
憶測で、勝手な事を申し上げることは
できません
答えになってなかったなら
ごめんなさい
201
:
幸せな名無しさん
:2016/09/30(金) 01:04:22 ID:/atLoUJM0
>>197
どうやって数えていたのですか?
202
:
幸せな名無しさん
:2016/09/30(金) 05:55:33 ID:MahG/b2g0
言葉で何回言っても心で思ってたら意味ないでしょ
気付いたら治ってた、いつの間にか治ってたという状況にならないと
203
:
幸せな名無しさん
:2016/09/30(金) 07:37:58 ID:px.cu/tg0
有難うで難が有ると思ってしまい怖くて有難うが言えなくなってしまいました。助けてほしい
204
:
幸せな名無しさん
:2016/09/30(金) 08:05:09 ID:NhTRApfM0
>>203
小林正観さんの話だけど
「有難う」の語源は「ありがたし(有り難し)」、あり得ない事が起きるという意味らしい
あり得ないような奇跡が起きた時に言う神へのお礼の言葉が「有難う」なんだそうだ
ここのどっかで聴けますよ
ttp://zzxx.jp/t/saito/saito-down/saito-down.html
205
:
幸せな名無しさん
:2016/09/30(金) 08:29:05 ID:px.cu/tg0
>>204
そうなんですよね。意味も分かってるのに、なぜか難が有るという風に捉えてしまうんです。八方ふさがりですね
206
:
幸せな名無しさん
:2016/09/30(金) 09:09:10 ID:De3J1v2.0
ありがとうに対する思いをクレンジングしてもいいし言葉にしないで感謝の念を実際に感じてもいいし
言葉でいいたいなら感謝しますでもいい。
言霊だの何だの言われるけど別にありがとうにこだわる必要ないよ。
感謝法じゃなくても元祖1式でも完璧認定でもシンプルに取り組めるメソッドはあるし本質的には効果のあるものは皆同じみたいだし。
207
:
幸せな名無しさん
:2016/09/30(金) 09:10:43 ID:De3J1v2.0
決して八方塞がりなどではない。
208
:
幸せな名無しさん
:2016/12/18(日) 18:27:31 ID:QpWZOAVI0
昨日からありがとうを始めました。
カウントはムリだけど毎日続けていきます。
209
:
幸せな名無しさん
:2016/12/19(月) 00:58:03 ID:hnLwPKw20
圧倒的っ…!
圧倒的っ!
圧倒的っ!!
感謝ッッ!!!
さらに
倍感謝っ!!!!!
210
:
arigatosan
:2017/07/15(土) 11:39:59 ID:k8DmFgLc0
感謝の気持ちを持つことで、自分自信に自己暗示をかける。そのような心で満たされ、自分自信のリスクで行動をすることが、いつしか幸運をつれてくるということだと思います。感謝行を続け、座して待っているだけで幸運が訪れるものではないということだけをこの場では述べさせていただきます。自分の心の調子を整え、未来の扉を開けるように心を整えることで、自ら新しい一歩を踏み出す勇気を持つことが大切なのだということを学びました。時間がかかるかも知れませんが、自分が何のために生まれてきたのかを改めて考える機会になるとは思いますので、感謝行そのものが無駄とは思いませんが、感謝行だけをやって、その先何もやらなくても幸運が訪れるような世の教材には断固としてNoを突きつけたいと思います。あなたは今幸せですか、もしこの質問に対して「わからない」「幸せではない」と思うのであれば、是非感謝行をしていただければと思います。自分では気づいていない幸せがどこかに転がっていることに気づくはずです。そして、その心で満たされ、自分自身の使命に気づいたならば、自らの信念を信じ行動を起こすことをお勧めいたします。この世の中にリスクなく手に入れることができるものなど限られているのですから、リスクを犯して手に入れるものを手に入れてもらえればと思います。都合良く、いいとこ取りだけができるなどということは易々とはないのですが、ついつい楽を求めがちになってしまうのも私たち人間なのかもしれません。全ての人が幸せで健やかな気持ちで、自分の人生を過ごすことができたならこれ程素晴らしいことはありません。そのためには、自分自身の中にいる神々しい部分にスポットライトを当て、全ての生きとし生けるものに感謝し、自分の心を幸せな気持ちで満たした上で、自分自身に使命に気づいてください。
211
:
arigatosan
:2017/07/15(土) 11:45:04 ID:k8DmFgLc0
ありがとうを唱えるだけで幸せな気持ちにはなれますが、それがあなたが求めている幸せかどうかは分かりません。
212
:
幸せな名無しさん
:2017/07/15(土) 18:23:12 ID:SVXj186E0
改行…
213
:
幸せな名無しさん
:2017/07/16(日) 08:32:36 ID:mzxs3Uw20
一切不満を言わないことを強く決意し
空にむかって、ありがとう、嬉しいと唱え、なんでもいいから嬉しい気分になってみる
自分のためにつまんないことにムカつかない
一週間もたたないうちに、好きなもので埋め尽くされるようになるよ
214
:
幸せな名無しさん
:2017/07/17(月) 10:05:25 ID:YVW5Rv4c0
求めている幸せが手に入らなくても幸せな気持ちになれるなら最高だよね
求めているものが手に入ってもこれじゃなかったって思うこともあるらしいし
215
:
幸せな名無しさん
:2017/07/24(月) 16:14:13 ID:WxDl5HqY0
実は潜在意識には願望を叶える力なんてないのかも、と思う今日この頃。
潜在意識は赤ちゃんみたいに快か不快しかなくて、顕在意識に贈るのも快か不快しかない。
この感謝法をやっても、望み通りにお金持ちになったり結婚できる訳ではない。私はありがとう十万回ほど唱えたけど「私の望む通りには」何も叶っていない。
でも213さんの
レスにもあったけど、「自分の周りは好きなもので満たされている」。それで良いんだと思う。潜在意識の力はこの程度。
216
:
幸せな名無しさん
:2017/07/25(火) 00:19:40 ID:gAt6ILx.0
>>215
感謝して好きなものに囲まれて快で生きなが、毎日10分でいいから望んだことが実現した時の快を目をとじて強く感じる
あとは今まで通り日常の快を感じで過ごす
これで欲しいものが手にはいるよ
217
:
幸せな名無しさん
:2017/07/26(水) 21:04:38 ID:QBivU3fM0
>>216
215です。
レスもらえるとは全く思ってませんでした。ありがとうございます!
感謝法してても望み通りにはいかないと書きましたが、ただこういう思いがけないプレゼントのような出来事はけっこう起こるんですよね。有難いことです。
そしてこういう有用なアドバイスが飛びこんできたのは、ありがとう十万回の力かな。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板