したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

社会保険労務士合格を目指します。

1195MASA:2011/11/16(水) 23:25:11
野武士様

お久しぶりです。
今年の社会保険労務士試験の結果・・・・。

またしても不合格でした。

選択式:26点(労一:1点足らずで足きり・国年:1点足らずで足きり)
択一式:46点(足きりなし)

以上の結果でした。
去年は選択式・択一式共に足きりなしで基準点を越えられなかったのが、今年はまさか選択式で足きりになってしまうとは・・・。
参りました。
今のところ、勉強は再開していませんが、気持ちを調整したのち3年目にチャレンジします!!
またその時はご報告にうかがいたいと思います。

またよろしくお願いいたします。

1196野武士:2011/11/17(木) 11:39:42
MASAさん、お久しぶりです。

う〜ん、そうですか。社労士試験の怖さですよね、これが。(泣)
特に問題数の少ない選択式は本当に怖いです。
ノーマークだったり、手薄なところを本当に部分的についてくる感じですからね。

う〜ん。本当に悔しいですねえ。

社労士試験は覚えては忘れ、忘れては覚えの繰り返しです。
勉強再開を来年にしてしまうと、苦しくなるので、
どうか頑張って今月中に再開してみてください。

わざわざのご報告ありがとうございました。
MASAさん、頑張ってね。

ではでは。

1197野武士:2012/08/28(火) 15:40:07
この日曜日は社労士試験でした。
暑いなかの受験、お疲れさまでした。
また、午前中に択一試験が行われるので、早朝からの試験となりましたね。

しばらくは、ゆっくり休んでください。

ではでは。

1198野武士:2012/11/09(金) 16:40:14
今日は社労士試験の合格発表でした。
合格率は7・0%。ここ10年では最低の合格率ですね。(>_<)

合格されたみなさん、おめでとうございます。

ではでは。

1199MASA:2012/11/10(土) 16:24:44
野武士様

お久しぶりです。
今年で3回目となる社会保険労務士試験でしたが・・・また不合格でした(泣)

選択式:33点(まさかの厚生年金1点で足切り!)
択一式:51点(足きりなし)

選択式・択一式共に十分な得点を確保出来たと思っています。
自分なりには基礎力はかなりついたと実感していたのですが・・・まさか、選択式の厚生年金で1点しか
取れなかったとは・・・。

つまり、今年は1点差で不合格になってしまったということです。
本当に悔しいですね。

でもこの1点の壁の間に自分みたいな方がたくさんひしめきあってるんでしょうね。
やはり、まだまだ実力不足なんだと思います。

いよいよ4年目の突入になってしまいましたが、諦めるつもりはありません。
また来年のこの時期になりましたらご報告させていただきます。

それでは失礼いたします。

1200野武士:2012/11/12(月) 09:21:35
MASAさんへ

お久しぶりです。まず、ここを覚えていてくれてありがとうございます。

それにしても悔しすぎますね。(大泣)
なんとかならないのぉ。。って感じですよ。本当に。
それにしても、この試験の制度を批判することのない態度、立派ですね。
私なら愚痴の一つや、二つ・・いや十、二十ぐらい言いそうですよ。

最後まで諦めずに頑張るのですね。言うのは簡単ですが、やるのは、本当に大変です。

苦しくなったら、このスレの過去の合格者の方の投稿を読んで下さい。
少しでも、勇気がもらえるかもしれません。

わざわざのご報告ありがとうございました。

ではでは。

1201野武士:2013/08/27(火) 17:08:16
一昨日の日曜日は社労士試験でした。天気が悪かった地方もあり大変でしたね。
まずは、お疲れさまでした。

ではでは。

1203野武士:2013/11/08(金) 08:51:24
本日は、社会保険労務士試験です。合格された皆さん、おめでとうございます。

ではでは。

1204MASA:2013/11/12(火) 17:40:56
野武士 様

毎年、お世話になっております。
この掲示板にお世話になり始めてからもう4年が過ぎましたが、今年も良いご報告が出来ませんでした(泣)

またしても、選択式の厚生年金のみ1点足らずで不合格でした。
これで2年連続、選択式の厚生年金が1点足らずで不合格となりました。

さすがに2年連続1点差での不合格。
精神的にキツイですね。
今年度の試験は、本当に選択式が難問・奇問揃いで、苦労しましたが、そのあたりはクリアして基本的な問題であった厚生年金で
アウトとは・・・。

本当にとほほな感じです。

今度は5年目のチャレンジになってしまいますが、来年こそは、良いご報告が出来ればと考えております。
その時まで、是非よろしくお願いいたします。

1205野武士:2013/11/13(水) 11:49:42
MASAさんへ

ご無沙汰しております。う〜ん。言葉が見当たりません。
社労士試験の選択式試験は制度を変更したいただきたい試験です。(泣)
既に合格レベルにあるMASAさんだけに、また1年の勉強とうのはキツイものだと想像できますよ。
恨み辛み、色々とあると思いますが、何とか成仏できるよう頑張ってください。
来年も、この時期、ここを開けて待っています。
わざわざのご報告ありがとうございました。

ではでは。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板