したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

同志学さんが語ります。

257同志学:2017/12/14(木) 12:51:17 ID:s3tbVgjs0
>>256 :沖浦克治さん 今日は

>>あのお二方は、煩わしい組織活動は避けてご自分の都合で座談会だけ出席される方で、実利益の出るご自分の仕事に命を削っておられるから理解ができないんだとおもいます。<<
>これじゃダメですよ。
 創価人の考え方ではありません。<

これは現在の沖浦さんの創価組織でのお振舞を言っているのですよ?ご自分を反省してらっしゃるのですか?

文脈からするとそうではなく、同志学が沖浦さんの事をそのように表現したことを、「これじゃダメですよ。
 創価人の考え方ではありません。」とおっしゃっていると解釈しますが?それでいいですか?

もしそうであれば、月一回の座談会はご自分の都合で参加・不参加してらっしゃる、地区座談会をよりよくするための週一の地区協議会には参加してらっしゃらない、地区の週一唱題会には出席しらっしゃらない、各種目標数の打ち出しに同志と同苦して行動してらっしゃらない。
これらの理由を「私は世間で闘っているから」そんな些細ことは頓着しない、それが創価の心だとおっしゃっているように見えます。

私は常々、人それぞれ人生路(因果律による)があります、隋力弘通でよいと思っています、仏の大願である広宣流布に闘う方法は桜梅桃李でよいと思っています。

>この大聖人仏法の精神から言うなら、世間で闘う人は当然地涌の菩薩です。
 所が貴方はそれを否定されます。
 良くないですね。<

同志学は、沖浦さんや広宣流布を目指して世間で闘う地涌菩薩の方々を否定したことはありませんよ、

沖浦さんの世間で闘って難を乗り越え、功徳を出しておられ、それによって皆さんを激励しておられる振舞は尊敬もしております。

沖浦さんは他人に強要してはならない旨をこの板でおっしゃっていますが

>『御みやづかいを法華経とをぼしめせ、「一切世間の冶生産業は皆実相と相違背せず」とは此れなり、』
 (檀越某御返事)御書に明確です。
 今、貴方は相当良くないですよ。 立ち直りなさい。<

この御書も私の若い時から心肝に染めて社会で闘いました。それを「相当よくない、立ち直りなさい」と上から目線で決めつける態度はよくありませんね。

今、あなたほど派手に人に見せられるような成果を出していませんが、陰徳あれば陽報ありで最高に功徳をもらっています。

今朝12月4日の聖教に「会場提供の功徳は永遠」として
「広布の会場は、いづこも法華経の会座そのものだ。提供してくださるご家庭の福徳は広大無辺である。諸天にまもられ、子孫末代まで栄え征かれる事は絶対間違いない」と最大に激励くださってます。

この師匠の激励にこたえるような座談会場として『当起遠合、当如敬仏』の精神で闘ってますよ。これを否定なさるのでしょうか?

258怒れる男:2017/12/14(木) 17:08:27 ID:ks4/2TVQ0
同志学さん、お声掛けありがとうございます。
せっかくお話しをして頂いたのですが、
私は、アク禁になるようです。

>理由をキチンと説明することがこの板では求められます。

沖浦さん、こんなルール始めて知りました。
この板の何処に明記されているのでしょうか?(笑)
何度も書いたでしょうよ。グラスルーツ氏は大罰を受けると!御書にあります!沖浦さんが教えて差し上げたら
いかがでしょうか?御書にありますし、御書を引用された指導も、山ほどあります。
まぁアク禁になっても、オフ会でお会い出来きますから
何の問題もありません。
グラスルーツさんには、その時しっかりと現証を見せて頂きましょう。

259沖浦克治:2017/12/14(木) 17:09:09 ID:WvcApu8.0
 同志学さん、今晩は

 貴方はおかしなことばかり書かれますね。

 座談会へ都合がつくなら出席することがいけませんか?
 協議会は義務出席ですか?

 私の所属組織ではそういう束縛はありませんよ。
 相当締め付けのキツイ組織におられるようですが、それは貴方ご自身の問題です。

 各種打ち出しの目標に同苦して行動〜〜??

 貴方がやりたいならどうぞ、私はそういう事は致しません。
 貴方が組織の中での闘いが仏道修行だとされる。
 それは結構です。
 ですが、組織ではなく世間で闘う人を認めなければなりません。

 この点が貴方は迷いがあります。
 良くないです。

 更に言いますが、近い将来組織の打ち出しで一斉に闘うことはなくなると思います。
 生活に根付いた宗教は必ずそうなります。

 私は少し先を歩んでおります。

260沖浦克治:2017/12/14(木) 17:52:10 ID:WvcApu8.0
 グラスルーツさん、今晩は

>まともな書き込みを心がけて投稿をしてまいりましたが、正直そのことにばかばかしさを感じてきています。

 グレッシャムの法則というものがありますが、ハンネのネットはこの法則がまかり通っています。
 過去の富士宮ボーイや小野さんの板。
 現在の若貴や巌虎さん処。

 典型的に悪質な書き込みが良質な書き込みを駆逐しています。

 だから私はもう掲示板を閉めるのです。
 貴方もその気持ちがお分かりになりますでしょう?

261沖浦克治:2017/12/14(木) 18:10:57 ID:WvcApu8.0
怒れる男さん、今晩は。

 御書にあるならサッサと引用してください。
 これが最後です。
 そして、今回アク禁になるならオフ会参加はお断りいたします。

262沖浦克治:2017/12/14(木) 18:17:29 ID:WvcApu8.0
 同志学さん

>この師匠の激励にこたえるような座談会場として『当起遠合、当如敬仏』の精神で闘ってますよ。これを否定なさるのでしょうか?

 貴方の信心のあり方は否定致しますが、先生の指導は否定致しません。
 要するに現状に不満たらたらで組織活動している貴方。
 その弱さを何とかすることですし、これは私の問題ではなく貴方の問題です。

 これでこの話は終わりますので、他の話題をどうぞ。

263削除投稿:削除投稿
削除投稿

264沖浦克治:2017/12/14(木) 21:15:50 ID:WvcApu8.0
 怒れる男さん、これでアクセスをお断りいたします。

 オフ会は参加をお断り致します。

 頑張って祈って功徳ドンドンお出しなさい。

 ではこれにて。

265同志学:2017/12/15(金) 22:18:14 ID:s3tbVgjs0
>>259: 沖浦克治 さん今晩は

地方会館で本部幹部会の上映がありまして、今帰宅しました。
体験発表が良かったです母と長男のリレーでした。

>座談会へ都合がつくなら出席することがいけませんか?
 協議会は義務出席ですか?<

当然ながら義務ではありませんよ、ただ「広宣流布の大願成就と創価学会万代の興隆を祈念します」の創価学会員であれば
自主能動で諸事優先して参加しようとするごく当たり前の振舞ですよ。

私が常々言っている創価学会仏と将来言われる異体同心の組織は、地球にたった一つしかないのです。
そして、私の闘いはそれだと言っているのです。

又、人それぞれ、桜梅桃李で、広宣流布の闘い方はいろいろあると言っているのです。

沖浦さんの闘いも、広宣流布への思いが同心あれば「世間で具体的に勝利する」闘いも否定していません、それどころか私にはできない闘いをしておられると尊敬もしていると言っています。

>私の所属組織ではそういう束縛はありませんよ。
相当締め付けのキツイ組織におられるようですが、それは貴方ご自身の問題です。<

私の所属している組織は、少子高齢化の進む田舎の組織ですが、特に締め付けがキツイ組織とはおもっておりません。
大都市圏の組織以外は、何処でも似たり寄ったりだと思ってます。

そしておっしゃる通り、受け取る側の私の問題でもありますよ。

総本部→地域本部→県本部の―方方向の上意下達的打ち出しがストレートに末端組織に流されて、草創期のころとは全く減少した高齢末端活動家に無理な数字目標が打ち出される。

これを人間革命のチャンスととらえて一人立つの精神で挑戦される人もおられます、それも立派な仏道修行でしょう。

でも大半の人が重荷に感じノルマの達成せねばと、歓喜の闘いとはほど遠い、よって功徳の体験がない、闘えど闘えど我が境涯進展せずになっているのが悲しいのです。
 
>各種打ち出しの目標に同苦して行動〜〜??<

目標に同苦?そんなことは言っておりません、打ち出し目標に悩んでいる身近な同志に同苦です。

>ですが、組織ではなく世間で闘う人を認めなければなりません。
この点が貴方は迷いがあります。
 良くないです。<

私が認めてない?そんなこと投稿した覚えがありません、それこそ沖浦さんの決めつけではありませんか?

>更に言いますが、近い将来組織の打ち出しで一斉に闘うことはなくなると思います。
 生活に根付いた宗教は必ずそうなります。<

私も、それは全く賛同いたしておりますが、近い将来といっても総本部が変わらなければ打ち出しは続くでしょう、その時沖浦さんは残り少ない人生の中でどのように闘われますか?

266沖浦克治:2017/12/15(金) 23:02:02 ID:WvcApu8.0
 同志学さん、今晩は

>当然ながら義務ではありませんよ、ただ「広宣流布の大願成就と創価学会万代の興隆を祈念します」の創価学会員であれば自主能動で諸事優先して参加しようとするごく当たり前の振舞ですよ。

 諸事優先して参加しようとすることは当たり前の振る舞い??

 だけ目ですよ、自分の組織感を押し付けては。
 そういうことをしない創価学会員の方が多いのです。
 それを対話で参加いただけるように持って行く。
 それが仏道修行です。
 するのが当然??
 そういう思想は大聖人仏法にも創価思想にもありません。

 この一言だけで、貴方の組織至上主義が明確です。

 総本部がある限り打ち出しが続く?

 続いても嫌なら無視すれば済みますし、そういう会員が増えるなら総本部も強気の打ち出しは不可能になります。
 それだけの事ですね。

267同志学:2017/12/16(土) 17:53:52 ID:s3tbVgjs0
>>266 :沖浦克治 さん今晩は

ああいえばこうゆう、自分の価値観に合わなければ決めつけてダメだしをして相手を貶めるw

いつからこう言う沖浦さんになっちゃんたんですか?悲しいですね

私の質問には返事を避けてダメだし専念なさる、私も『師子吼の題目」をあげて隋力弘通の行動で功徳を出している者です。

自分の題目は創価の題目で同志学のは創価の題目ではないと言われているのと同じです。そういううのを慢心というのではありませんか?

>諸事優先して参加しようとすることは当たり前の振る舞い??
だけ目ですよ、自分の組織感を押し付けては。<

押し付けてはいませんよ。私はそのように身近な学会員の励ましをしているといっているだけですよ。

>そういうことをしない創価学会員の方が多いのです。
 それを対話で参加いただけるように持って行く。
 それが仏道修行です。<

其れこそ創価学会員であれば模範の振る舞いでしょうね、
それで、今私の出来る振る舞いをしているのです。

それで沖浦さんは創価学会の組織の現状において参加いただけるよう実際に行動なさっているのですか?
これ、数度目になりますが?


沖浦さん、このような対話はお互い信心の前進にはなりません、私の伝えたいことは十分言いましたので、私はしばらくロム専にします。

これから、94才で亡くなられた学会員さんの副導師に行きますのでこれにて失礼します。

数々の暴言がありましたことを、お詫びいたします。

268沖浦克治:2017/12/16(土) 21:43:22 ID:WvcApu8.0
同志学さん、今晩は。

 私は座談会への参加や、聖教新聞の推進などを白馬に来てからやったことはありません。
 お題目の流布はどんどんやっています。

 座談会参加を増やすことや、聖教新聞の推進をすることなどと、お題目を唱える人を増やすことはどちらが大事なんですか?
 私は当然題目広布を大事にしております。

 それだけのことですね。

269沖浦克治:2017/12/16(土) 21:56:31 ID:WvcApu8.0
 皆様今晩は。

 ポップサーカスへ恋女房を連れて行ってきました。
 色々な方々とお会いいたしました。

 公明党参議院議員の矢倉克夫さん。
 前衆議院銀の輿水恵一さん。
 そのほか公明新聞の方などです。

 矢倉さんは凄い肩こりが見て取れましたので、その場で治しました。

 これは精神的な葛藤からですね。

 そういうと大変驚かれました。
 今少し行き詰っていますでしょう。
 楽観的に考えるといいですよ。

 そう言って励ましました。
 国際弁護士の先生ですね。

 若い人がドンドン育つ公明党と創価学会。
 少しは私もお役に立てましたね。

270同志学:2018/02/01(木) 17:00:07 ID:s3tbVgjs0
沖浦さん今日は

この寒気で白馬村の雪は充分でしょうねw♪

私は気づきました、「4代以降の会長に創価の組織運営を3代の会長のように師弟不二でしてくれ」と願うほうが無理であると。

私の出来る足下の広宣流布貢献に邁進して勝利の人生最終章を功徳の大輪で飾ります!!

ところで、FBでのオフ会の会話が全くないとのこと、驚きました。

私は最初から、FBでの対話は早晩、掲示板と異なり所詮は仲良しグループのSNSになり、したらば掲示板のように万人に開かれた「沖浦さん中心対話管理」をする事は無理だろうと踏んでましたので、FBに参加するするつもりは無かったのです。

ただ、世界広布への沖浦さんの益々のご活躍をお祈りします。

私が「しばらくロム専宣言」をした時の投稿を張りました、この掲示板をできれば続けていただきたい気持ちは今でも変わりません♪

私にとって、この掲示板が信心のオアシスだったことはまぎれもない事実でしたありがとうございました。

あえてご返事はひつようありません。

沖浦克治 さん今晩は

ああいえばこうゆう、自分の価値観に合わなければ決めつけてダメだしをして相手を貶めるw

いつからこう言う沖浦さんになっちゃんたんですか?悲しいですね

私の質問には返事を避けてダメだし専念なさる、私も『師子吼の題目」をあげて隋力弘通の行動で功徳を出している者です。

自分の題目は創価の題目で同志学のは創価の題目ではないと言われているのと同じです。そういううのを慢心というのではありませんか?

>諸事優先して参加しようとすることは当たり前の振る舞い??
だけ目ですよ、自分の組織感を押し付けては。<

押し付けてはいませんよ。私はそのように身近な学会員の励ましをしているといっているだけですよ。

>そういうことをしない創価学会員の方が多いのです。
 それを対話で参加いただけるように持って行く。
 それが仏道修行です。<

其れこそ創価学会員であれば模範の振る舞いでしょうね、
それで、今私の出来る振る舞いをしているのです。

それで沖浦さんは創価学会の組織の現状において参加いただけるよう実際に行動なさっているのですか?
これ、数度目になりますが?

沖浦さん、このような対話はお互い信心の前進にはなりません、私の伝えたいことは十分言いましたので、私はしばらくロム専にします。

これから、94才で亡くなられた学会員さんの副導師に行きますのでこれにて失礼します。

数々の暴言がありましたことを、お詫びいたします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板