したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

五思寮住人スレッド 16階

351電通太郎:2016/02/06(土) 23:08:24
そらそうよ

352電通太郎:2016/02/07(日) 01:00:06
あたりまえだよなぁ

353電通太郎:2016/02/07(日) 08:23:32
そうだよ(便乗)

354電通太郎:2016/02/10(水) 13:12:27
朝風呂OK?

355電通太郎:2016/02/10(水) 13:17:45
おっさんかな?

356電通太郎:2016/02/10(水) 14:02:05
18歳

357電通太郎:2016/02/14(日) 15:36:17
無言で寝るだけなら友達連れ込むのも黙認してもらえるんですかね

358電通太郎:2016/02/16(火) 19:04:43
ホモいるかな

359電通太郎:2016/02/16(火) 19:06:50
今まではチューターいなかった?

360電通太郎:2016/02/22(月) 16:14:30
作業イプとか迷惑だよね…
談話室とかないんですよね?

361電通太郎:2016/02/22(月) 20:57:18
防音マットの持ち込みって許可されてます?

362電通太郎:2016/03/01(火) 17:04:06
入寮のときってみんな業者とか使わずに各自で運んでる感じなんですか?

363電通太郎:2016/03/02(水) 15:15:26
深夜にSkype繋げてマイクラするのもNGか…

364電通太郎:2016/03/02(水) 21:30:56
まじかよやろうとしてたのに

365電通太郎:2016/03/02(水) 23:49:24
ダンボールのちっこい防音室みたいなの売ってたよね、あれ買ってみたら?

366電通太郎:2016/03/03(木) 00:56:03
だんぼっちかぁ、2m×4mのお部屋でそれは厳しいそうだなぁ…
お昼なら多少の声は許してもらえるんですかね

367電通太郎:2016/03/03(木) 01:27:29
実際生活して見ないとわからんよね

368電通太郎:2016/03/03(木) 01:39:12
お隣さんの酌量にもよるだろうね

369電通太郎:2016/03/03(木) 02:17:29
ヘッドホンで密閉されてるせいで自分の声がどれくらい出てるのかわからないんだよなぁ

370電通太郎:2016/03/03(木) 02:29:33
ヘッドホンは片耳外してやるといいぞ

371電通太郎:2016/03/03(木) 19:11:05
骨伝導イヤホン使うといいよ
密閉されないし自分の声もわかるし

372電通太郎:2016/03/04(金) 02:31:38
窓って縦160x横130?
それとも縦130x横160か?

373電通太郎:2016/03/06(日) 12:11:48
確かにカーテン用意しなきゃね

374電通太郎:2016/03/06(日) 13:21:35
先輩方よろしくお願いします。
3/9まで寮入れるか分からないけどw

375電通太郎:2016/03/06(日) 18:46:01
マジで寮入れるか不安だわ

376電通太郎:2016/03/06(日) 18:50:57
九州住んでるからほぼ確定だと思ってるワイ

377電通太郎:2016/03/06(日) 21:43:07
親の収入が一番の選考基準だと思うんだけど

378電通太郎:2016/03/07(月) 21:21:51
仮に決まった場合いつから入寮できるのでしょうか?

379電通太郎:2016/03/08(火) 05:04:41
>>378
4/1からって紙に書いてたよ

380電通太郎:2016/03/08(火) 14:55:33
入寮者の発表は明日明後日くらいですかね

381電通太郎:2016/03/08(火) 19:54:48
寮の自室でルンバは使えますか?(持ち込み可とかの話じゃなくて)

382電通太郎:2016/03/09(水) 10:55:19
寮の速達届いたら書いてくれー
味噌県だから明日かなあ

383電通太郎:2016/03/09(水) 13:05:33
ttp://www.uec.ac.jp/campus/welfare/
入寮者発表の資料はこのページに載るんですかね

384電通太郎:2016/03/09(水) 13:37:30
寮の発表届くの今日だよな…?

385電通太郎:2016/03/09(水) 13:41:55
選ばれなかった人にも通知って来るよね?

386電通太郎:2016/03/09(水) 13:49:03
>>385

来るよー

387電通太郎:2016/03/09(水) 13:57:05
>>386
ありがとー

388電通太郎:2016/03/09(水) 13:58:10
念の為にと入居予約した下宿先の人を待たせてしまってるから当たるにしても外れるにしても早く知らせて欲しい…

389電通太郎:2016/03/09(水) 19:00:01
入寮許可証もう来た?

390電通太郎:2016/03/09(水) 19:02:03
今日発送じゃないのかな…

391電通太郎:2016/03/10(木) 10:39:24
速達きた。
五思寮住民の皆様よろしくお願いします。

392電通太郎:2016/03/10(木) 11:19:21
補欠入寮て入れるもんですか?

393電通太郎:2016/03/10(木) 11:43:20
俺も届いたわ
お世話になりますよろしくお願いします

394電通太郎:2016/03/10(木) 12:54:28
補欠入寮とか一番嫌な奴届いた…

395電通太郎:2016/03/10(木) 13:13:00
補欠入寮て最悪やん
家決められなくない?
今年もしやかなり倍率高いのか

396電通太郎:2016/03/10(木) 13:23:23
超貧乏じゃないなら寮じゃない方がいい

397電通太郎:2016/03/10(木) 13:33:45
来年から入ることになりました。よろしくお願いします

398電通太郎:2016/03/10(木) 13:46:54
僕も来年からお世話になりますよろしくお願いします

399電通太郎:2016/03/10(木) 14:09:01
補欠入寮だった…入居予約した下宿先の人と交渉しなきゃいけない…あぁ

400電通太郎:2016/03/10(木) 16:38:15
補欠入寮ってなんですか

不許可通知書って書いてあったら心配いらない感じですか

401電通太郎:2016/03/10(木) 16:58:48
>>400
心配いらないよ

402電通太郎:2016/03/10(木) 17:23:48
来年から入寮します。宜しくお願いします

403電通太郎:2016/03/10(木) 17:24:45
来年度?

404電通太郎:2016/03/10(木) 17:41:27
>>401
ありがとうございます

405電通太郎:2016/03/10(木) 22:18:33
4/2に引っ越す人はラブライバーの可能性

406電通太郎:2016/03/10(木) 22:31:47
もしかして階によって一年と二年って分けられてるのですかか?

407電通太郎:2016/03/10(木) 23:47:57
>・寮費の納入方法は、三菱東京UFJ銀行の口座引き落としのみ。口座は作っておくこと。
どこでも良かったお

408電通太郎:2016/03/11(金) 00:50:02
>>407
三菱東京UFJ銀行(が採用している三菱UFJニコス集金代行システムという名称)の口座引き落としのみ
という可能性
まあ俺もここ見る前に三井住友銀行で作ってたから、後で作り直さなきゃと思ってたけど

409電通太郎:2016/03/11(金) 19:58:50
テンプレとか見る限り寮にお邪魔して遊ぶ・・・ってのは無理っぽいか
残念だ
関係者以外立ち入り禁止が無いのと防音が完璧なら良かったのに

410電通太郎:2016/03/11(金) 20:39:56
実際は友達連れ込みまくってる模様

411電通太郎:2016/03/11(金) 21:42:04
寮にエレベーターとかありますか?

412電通太郎:2016/03/12(土) 01:24:26
部屋番号が若いのは東側?西側?

413電通太郎:2016/03/12(土) 01:36:15
利用案内見たけどよくわからんな

414電通太郎:2016/03/16(水) 21:33:10
自分以外の同じ班の11人にはタオルとか持っていって挨拶すべきだよね?

415電通太郎:2016/03/16(水) 22:55:03
ショーン・マクアードル川上
xtw.me/Xw0Ew1h

416電通太郎:2016/03/16(水) 23:38:51
>>414
え、マジで?

417電通太郎:2016/03/16(水) 23:42:30
そんな律儀な化石みたいな人情ある人間いるのか

418電通太郎:2016/03/16(水) 23:58:33
お風呂の掃除って業者がやってくれるんですか?
利用案内読んだら汚したら綺麗にするみたいな感じだったので...

419電通太郎:2016/03/17(木) 07:12:28
>>416
え、しなくてもいいの?
今度から入寮するのでとても気になるんですよ。意外としなくていいのかね

420電通太郎:2016/03/17(木) 12:50:34
両隣の人に簡単に挨拶すれば十分だと思うよ

421電通太郎:2016/03/17(木) 14:40:16
意外と軽くていいんだな。ありがと

422電通太郎:2016/03/17(木) 22:33:48
補欠で欠員待ち。早くしてぇ…

423電通太郎:2016/03/18(金) 22:06:48
トイレと廊下は業者、風呂は自分達で当番制(という建前)。実際夏場は皆シャワーだけで浴槽使わないから赤カビが繁殖しまくるし、排水口に溜まった髪の毛を放置し続けて詰まる事もある。

424電通太郎:2016/03/18(金) 22:55:56
業者が清掃してくれるが、各ブロックがあるわけだし念入りな清掃は期待してはいけない。
きれいに使えばその分違う場所に手が回るわけだからきれいに使うよう心掛けたほうがいい。

425電通太郎:2016/03/19(土) 00:01:46
4月からの生活が心配になってきたwww

426電通太郎:2016/03/19(土) 00:12:54
ホモいるからさw

427電通太郎:2016/03/20(日) 00:58:53
有料回線の速度ってどのくらいですか?
Skype使えないと困るので考えてます。

428電通太郎:2016/03/22(火) 22:50:43
三菱UFJニコス集金代行システムを使うだけであってゆうちょ銀行の口座でも問題ないですよね?

429電通太郎:2016/03/23(水) 11:52:41
>>428 問題なさそう

430電通太郎:2016/03/23(水) 13:06:24
鍵無くしたことある人、
いくらぐらいかかった?

431電通太郎:2016/03/24(木) 13:51:55
ご飯って3食とも学食使えるんだよね?

432電通太郎:2016/03/24(木) 14:15:03
自炊しないのかよ

433電通太郎:2016/03/24(木) 18:34:30
ちなみに門限とかあります?あった場合超えるときの手続きとかありますか?

434電通太郎:2016/03/25(金) 14:34:00
窓の160×130て縦が160ですか?

435電通太郎:2016/03/25(金) 18:26:56
問い合わせた。
縦 127mm  横 175mm
との事。

436電通太郎:2016/03/25(金) 18:45:15
門限なんて作ったら徹夜研究できないやん

437電通太郎:2016/03/26(土) 00:45:08
>>435
ありがとう

438電通太郎:2016/03/26(土) 09:40:40
住民同士の関係って結構深いの?

439電通太郎:2016/03/26(土) 10:03:11
浅い

440電通太郎:2016/03/26(土) 10:20:26
越してきた日に1回だけ隣人と話したが
それ以降誰とも関わってない
1回その隣人がうるさかったから壁ドンしたくらい

441電通太郎:2016/03/26(土) 11:48:15
浅いのか、それなら気楽にやっていけそうです
ありがとうございます

442電通太郎:2016/03/28(月) 21:13:07
寮にエレベーターありますか?

443電通太郎:2016/03/28(月) 21:31:17
無くね

444電通太郎:2016/04/01(金) 16:25:44
LANケーブルをオレンジの方に挿したら
特にパスワードとか設定しなくてもインターネット使えたんだけど
なんか仕様変わったの?

445電通太郎:2016/04/03(日) 11:21:00
今日から入ります。よろしくお願いします

446電通太郎:2016/04/03(日) 20:59:34
隣の音ほんとよく聞こえてくるのね…

447電通太郎:2016/04/03(日) 22:55:28
つかうるさすぎでしょ
どこで叫び声聞こえるし

448電通太郎:2016/04/03(日) 22:58:24
叫んでるやつ誰だよ

449電通太郎:2016/04/03(日) 22:59:09
ドライヤーとか音の出るものを使う上で、何か注意することとかありますか?
部屋でドライヤー使っていいものなんですかね...

450電通太郎:2016/04/03(日) 23:01:07
時間帯によるけど今うるさい奴いるから大丈夫だと思うよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板