したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【文化系】サークル・同好会総合スレッドPart9【体育会系】

25電通太郎:2008/10/29(水) 20:01:01
流れは撤回動議か?
提出者は粘るみたいだが

26電通太郎:2008/10/29(水) 20:04:54
じょそうが足りなくてうまく飛べなかった感じだな

27電通太郎:2008/10/29(水) 20:06:15
公聴会で話し合わないまま総会の場まで持ってきた以上
長くなってもこの場できちんと話し合うべきじゃね?

28電通太郎:2008/10/29(水) 20:07:58
まー今回残りは映像部だけだしな

29電通太郎:2008/10/29(水) 20:10:12
放送もキネマもまにも出張ってくるから映像は燃え上がるぞ

30電通太郎:2008/10/29(水) 20:11:28
保留くるーーー?

31電通太郎:2008/10/29(水) 20:14:15
保留動議
賛成80票
反対42票
→保留決定

32電通太郎:2008/10/29(水) 20:16:43
保留きたけど、残り2時間弱は映像部で炎上して終わりだろ

33電通太郎:2008/10/29(水) 20:17:02
群青自重

34電通太郎:2008/10/29(水) 20:18:20
まぁ議長の裁量にもの申したいのは分かるがな

35電通太郎:2008/10/29(水) 20:35:35
電通大に於けるインカレサークルの扱いがよくわかんないのでつつけない件

36電通太郎:2008/10/29(水) 20:42:19
なんか質問に対する解答が曖昧だなぁ

37電通太郎:2008/10/29(水) 20:42:53
今回の執行委員長、判断求められまくって大変だね

38電通太郎:2008/10/29(水) 20:44:26
議案提出者、やたら自信なさげだな
人柱にされた感が否めない

39電通太郎:2008/10/29(水) 20:56:09
ハイハイ炎上
出題者ボソボソ喋りすぎだろ

40電通太郎:2008/10/29(水) 20:58:50
だから、各大学に映像部作って提携ってことにすりゃあいいものを、なんで堂々巡りになってるんだよ…

41電通太郎:2008/10/29(水) 21:00:03
また保留くるーーー?

42電通太郎:2008/10/29(水) 21:02:05
ここで保留は無いだろw

43電通太郎:2008/10/29(水) 21:14:21
金も場所もいらんと言ってるのに、何の5分の4を持っていかれるんだ?

44電通太郎:2008/10/29(水) 21:16:06
>>43
「公認団体」の肩書き

45電通太郎:2008/10/29(水) 21:20:18
肩書きなんて何分割しても意味は変わらんだろ

確かに他大の人間に電通の肩書きで色々されるのは怖いが

46電通太郎:2008/10/29(水) 21:22:00
八方塞がりか

47電通太郎:2008/10/29(水) 21:23:23
俺はまさにその「電通大の肩書きで〜」を恐れてる。

48電通太郎:2008/10/29(水) 21:31:05
映像部否決

49電通太郎:2008/10/29(水) 21:38:28
撤回キタ―――!

50電通太郎:2008/10/29(水) 21:40:06
このまま代変わりとかして構成員が変化すると
電気通信大学の学友会に対する責任者が曖昧になっちゃう危険性があるんだよなあ。
別に教団とか音楽系サークルなど他の大学と一緒に大会やコンサート開いてるし
大学別構成をかたくなに拒否る理由がわからん…

51電通太郎:2008/10/29(水) 21:54:07
21:45で総会に対する意見が切られた件について

45分に切るのは議案で残り15分で意見募るんじゃねーの?

52電通太郎:2008/10/29(水) 22:05:20
>>51
本当はそれが正解
まぁ今回はそれなりに時間あったし、いいんじゃねーの?

53電通太郎:2008/10/29(水) 22:10:55
>>51
9時45分閉会でいいんじゃないの?
いつも10時までやってるのはgdgdやってた時のロスタイムだろ

54電通太郎:2008/10/29(水) 23:45:11
3票のブロックの中にノートPC開いてた奴がいた件
人から委任状もらって参加しておいて何やってたんだか

55電通太郎:2008/10/29(水) 23:53:34
ここで実況する以外に何があるというんだ?

56電通太郎:2008/10/30(木) 00:05:40
まぁ、リアルタイムで得票数を電子媒体にて記録しておくことも出来るし、PCを使う分には問題ないんじゃないか?

57電通太郎:2008/10/30(木) 00:07:27
>3票のブロックの中にノートPC開いてた奴が
はいはい。群青群青。

58電通太郎:2008/10/30(木) 00:29:08
やっぱDHKは最強

59電通太郎:2008/10/30(木) 02:43:29
あそこ電波入らないよ。
実況してんのは携帯開いたまま机に置いたりしてる奴。
というか、実況してるってことは話をちゃんと聞いてるってことで、問題ないんじゃないの?
今回はそんなに盛り上がらなかったけど。

60電通太郎:2008/10/30(木) 10:39:21
>>54
お前らホントにその話題好きだな
毎回言ってることだろ

61電通太郎:2008/10/30(木) 23:21:37
パソコン持込も携帯してるやつもどっちも一緒。

62電通太郎:2008/10/31(金) 11:08:02
俺の周りはパソコン携帯がデフォだった
俺の周りの連中が異常なのかなぁ

63電通太郎:2008/10/31(金) 15:49:14
>62
デスクトップ?

64電通太郎:2008/10/31(金) 17:34:58
>>63
そんな奴は見たことない
まあ、一度は見てみたいけど

65電通太郎:2008/10/31(金) 20:04:43
自動車部についてしつもんなんですが
夜間主コースの人もいますか?

66電通太郎:2008/10/31(金) 20:42:53
いるよ

67電通太郎:2008/11/01(土) 16:37:45
netbook + emobile

68電通太郎:2008/11/14(金) 00:37:59
調布祭まで1週間age
本当は調布祭スレを上げたいところだが、大人の事情で上がらないらしいのでサークルスレを上げてみる。

69電通太郎:2008/11/14(金) 19:03:22
今年は女の戦いはないのかな。

70電通太郎:2008/11/18(火) 17:10:06
【創価^H】第58回調布祭スレッド【そうか】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/953/1215014026/

71電通太郎:2008/12/02(火) 06:35:01
サッカーのサークル「ハブとマングース」ってどういうサークルですか

72電通太郎:2008/12/02(火) 12:34:11
まあ活動の大半はハブとマングースの決闘に関するリサーチ
毎年沖縄にも行くよ
君も入らない?

73電通太郎:2008/12/03(水) 01:24:15
ハブとマングースをサッカーで対決させてんじゃないの??

74電通太郎:2008/12/03(水) 02:06:13
自分でサッカーのサークルって
言ってるじゃんww

これだからゆとりは

75電通太郎:2008/12/03(水) 15:50:05
ネタにマジレスwwwwww

76電通太郎:2008/12/03(水) 21:47:32
>>74
ゆとりの君に説明してあげるけど
72と73は冗談で書いてるんじゃないかな?
75の言うとおりネタだと思うよ?

7774:2008/12/03(水) 22:47:23
>>76
あえて釣られたのにマジレスされても

78電通太郎:2008/12/04(木) 00:05:29
いくらなんでもこれは酷い

79電通太郎:2008/12/04(木) 09:50:41
つまんねえwwww

80電通太郎:2008/12/04(木) 10:57:04
>>78
あえて釣られたってwwww

必死すぎワロタ

8174:2008/12/04(木) 15:51:17
何だこのゆとりども
ボロるよ?

82電通太郎:2008/12/04(木) 16:24:43
ボロる…ホウ素化?

83電通太郎:2008/12/04(木) 16:34:07
うわーボロられるー逃げろー

8474:2008/12/05(金) 01:26:09
簡単に釣れるなw
ココは釣堀ですかwwwwwww

85電通太郎:2008/12/05(金) 02:38:25
お前が溺れてるだけかもよ。

てかもしかしたらサッカーやるのは分かっているけど
もっと具体的な活動内容知りたいんじゃない?
サークル名がアレだし

86電通太郎:2008/12/05(金) 06:30:53
>>85 まさにそれです 言葉が足りなくて申し訳ありません

87電通太郎:2008/12/05(金) 12:50:42
>>86
毎週水土に多摩グラで夕方から練習
まあ練習といっても2チームに別れての
ミニゲームが主体
休みの日にはリーグ戦があったりする
合宿は夏一回で2泊3日程度

88電通太郎:2008/12/05(金) 19:34:06
>>87
ありがとうございます

89電通太郎:2008/12/07(日) 16:29:07
サークル棟清掃お疲れさまでした

90あぼーん:あぼーん
あぼーん

91電通太郎:2008/12/15(月) 21:22:54
>>90
firefox でアクセスしたら攻撃サイトとかいう警告が出た。

92電通太郎:2008/12/15(月) 23:24:43
俺は404になった

93電通太郎:2008/12/16(火) 11:53:14
ぼくはくまたいよう

94電通太郎:2009/01/23(金) 15:31:28
調布祭で馬鹿やって活動停止のサークルってどこ?

95電通太郎:2009/01/23(金) 17:02:39
>94
チャリ部。チャリ部のやつに聞いたから間違いない

96電通太郎:2009/01/23(金) 17:04:19
何をやらかしたやら
西の出入り口にチャリ並べまくってて邪魔だったけど

97電通太郎:2009/01/24(土) 02:06:23
>>96
未成年が酒を飲んで救急車騒ぎ

98電通太郎:2009/01/24(土) 09:47:06
自業自得だな

99電通太郎:2009/01/24(土) 11:00:58
夜間でも入れるサークル教えてください

100電通太郎:2009/01/24(土) 11:37:54
夜間だからって拒否されるサークルはないと思う

101電通太郎:2009/01/24(土) 13:37:59
表面的な差別は無いよ

102電通太郎:2009/01/24(土) 20:50:26
チャリ部か

A○○だったらメシウマだった、かな

103電通太郎:2009/01/25(日) 09:32:58
ABC
AOR
ATA
AWCC

104電通太郎:2009/01/25(日) 21:33:41
バンドのレベルは高いですか?

105電通太郎:2009/01/25(日) 22:47:11
DQNのすくつです。

106電通太郎:2009/01/26(月) 00:15:40
>>99
活動時間を聞いて、平日の4限以降とか土曜日の昼間に主に活動しまくるというところは、厳しいかもね。
それから、夜間主の先輩が既にいるかどうか聞けばいいじゃない。
あとは、夜間主主体のサークルもあるよ。

107電通太郎:2009/01/26(月) 18:18:26
俺の知ってるオーケストラ系?合奏系?の2つは夜からでも普通に行ってる奴いるよ。

108電通太郎:2009/01/26(月) 23:35:39
バドミントンサークルってやってるんですか?

109電通太郎:2009/01/26(月) 23:37:42
ジャズ研とかはどんなかんじなの?

110電通太郎:2009/01/27(火) 10:34:11
教えて君はせめてsageろよ屑

111電通太郎:2009/01/27(火) 12:14:30
軽音ってDQNだらけなの?
入るのやめようかな…

112電通太郎:2009/01/27(火) 18:52:16
>>111
軽音系は軽音、器楽、フォーク、シンセ研といろいろあるから全部見てみればおk
捕らぬ狸のなんちゃらでさ、今は受かる勉強をしたほうがいいよ

113電通太郎:2009/01/27(火) 19:20:33
>>112
返答ありがとう
受かってどこかの軽音に入れるよう頑張るお

114電通太郎:2009/01/27(火) 21:27:50
まあDQNだらけなんですけどね

115電通太郎:2009/01/27(火) 23:25:11
DQNだらけっつーか、まぁ電通らしからぬ感じではあるな、そばにマニ研模研がいる分余計。
あとはタバコだな、軽音は。

116電通太郎:2009/01/27(火) 23:29:07
DQNだらけっつーかDQNしかいないだろwwww

117電通太郎:2009/01/28(水) 19:37:35
たまに東方アレンジが聞こえるけどあれはサークルオリジナルなのかな?

118電通太郎:2009/02/01(日) 20:13:45
ATTにオタクっぽい奴とかいますか??それともみんなイケメン系のひとばかりですか??

119電通太郎:2009/02/01(日) 21:00:11
ウンコ流さない奴はDQNだろw

120電通太郎:2009/02/01(日) 21:37:48
>>118
ATTにオタクはあまりいないが、マナーの悪さやらなんやらで周りから非常にウザがられてる。

121電通太郎:2009/02/02(月) 00:28:52
軽音楽とテニスはどこの大学に行ってもDQNのすくつじゃない?

122電通太郎:2009/02/02(月) 00:35:08
>>121
自分の大学すらまともに知らないくせに

123電通太郎:2009/02/08(日) 19:00:37
麻雀を主体的にやるサークルって無いんですか?

124電通太郎:2009/02/08(日) 19:04:20
○調が麻雀を主体的にやるところ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板