したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

[R20]電通大バイク乗りスレ[奥多摩]

293電通太郎:2008/04/24(木) 00:37:39
ビクスクの爆音マフラーが原因で250ccの車検導入が検討されてるらしい

294電通太郎:2008/04/24(木) 05:09:18
>>293
そんなことになったら125-250ccのメリット無くなるな
車検無しの車両で高速乗れたりするのは変なのかもしれないけど

さらっと調べると2001年頃からの噂みたいだけど・・・?

295電通太郎:2008/05/11(日) 10:37:01
俺のバイクにアンパンマン号って書いたの誰だ

296電通太郎:2008/05/11(日) 15:38:51
ワロタwwwwwww

297電通太郎:2008/05/11(日) 19:03:55
いいセンスだ

298電通太郎:2008/05/21(水) 16:04:25
マフラー改造して爆音にする奴って何が目的なの?
嫌味とかじゃなくて、単純に疑問なんだが

299電通太郎:2008/05/21(水) 16:19:20
あいつら俺のバイクの爆音に迷惑がってやがるwwwざまあwwwww
っていう人格破綻者

300電通太郎:2008/05/21(水) 16:48:56
あと、道交法でちゃんと「違法」ってされてるにも関わらずまったく取り締まられない理由も教えてほしいです

301電通太郎:2008/05/25(日) 02:42:01
バイク通学許可出なかったんだがー

302電通太郎:2008/05/25(日) 05:27:02
成績下位や留年性は許可出ないんですけどねぇ〜
知らなかったの?(笑)

303電通太郎:2008/05/25(日) 17:35:03
通学中に事故で死なずにすんだんだから喜べ低能

304電通太郎:2008/05/26(月) 02:10:23
許可でない人もいるのか
可哀相に

305電通太郎:2008/05/27(火) 06:36:13
車の遮音性が高いからある程度バイクを認識させるためにも、音を大きくするのは効果的。
大抵は爆音=カッコイイとでも思ってるだけだろうけど。
大音量でオーディオ鳴らしてるのもいるからおそらく後者でしょう。
あとはマフラーの劣化で音が大きくなってるとか。

主にビクスクだが、あんなブリブリサウンドの良さは俺にはわからん・・・

306電通太郎:2008/05/27(火) 08:12:01
確かにバイクが無音の電動になったら事故増えそうだが
エンジンで動くバイクはメカノイズだけで十分うるさいから
排気音でかくすることに正当性は無いな

307電通太郎:2008/05/28(水) 04:22:49
俺様なりに考えたのだが、自分で「バババババーンババババリバリー」とか「ブゥオンブッブー」とか叫んだりとか、右翼の街宣車みたいにエンジン音を拡声器で放送しながら走るのはどうでしゅうか?

308電通太郎:2008/05/28(水) 15:02:23
最近は馬鹿でも大型が簡単に取れるようになったせいか、馬鹿大型バイクをよく目にします。
しかも、かなり無理な追い抜きや迷惑駐車が目に付きます。
こいつら、どうにかできないんでしょうか?

309電通太郎:2008/05/28(水) 15:09:52
それは電通大の何か関係あるのかね

310電通太郎:2008/05/28(水) 16:44:46
そもそも大型取得の条件は
馬鹿かどうかは関係ないし

311電通太郎:2008/05/28(水) 18:21:18
電通大生のバイクのマナーって最近特に悪いと思いませんか?
どうしたらいいと思いますか?
歩道で原付にすり抜けをされました、かなりヒヤヒヤしました。
特に変な改造したスクータータイプと大型バイク、かなり無謀な運転が目立ちますよね。

312電通太郎:2008/05/28(水) 18:59:17
精神科池

313電通太郎:2008/05/29(木) 16:46:06
>>312
おまえは美容整形外科、もしくは泌尿器科に相談してみては?

314電通太郎:2008/06/02(月) 06:08:36
おはようー
すっかり夏らしくなってきましたね。
みんなー、ツーリングオフしませんか?
気ままに伊豆や箱根あたりで如何でしょう?
小田原〜伊東〜伊豆スカイライン〜箱根〜小田原で早朝出発で夕方頃解散。
2ケツOK、原ちゃり・ビクスクNG、7月下旬ぐらいで、どうでしょうか?
以前に電通大生で、オフ会したことありますか?

315電通太郎:2008/06/02(月) 20:57:36
原チャリ・ビグスク以外のバイク乗ってて
このスレ見てる人ってどのくらいいるのだろう・・・?

316電通太郎:2008/06/04(水) 20:22:57
低能乙

317電通太郎:2008/06/04(水) 23:56:13
わたし女だけどバイク乗ってる男の人ってかっこいいよね
でも梅雨時期には車で迎えに来て欲しい

318電通太郎:2008/06/05(木) 00:07:18
昭和女乙

319電通太郎:2008/06/05(木) 04:07:13
>>314
いいんじゃない?
○二人乗り
×ビクスク にした理由がよくわからん。

×爆音、二人乗り
○ビクスク のほうがいいと思うんだけど。

時期は梅雨明けで7月下旬選んでると思うけど、
試験期間の直前だから人集まるのかな?

320電通太郎:2008/06/05(木) 12:25:33
>317
ばかだなぁ、学生支援センターがそう易々と車の乗り入れ許可するわけないだろ
あいつらは、学生に支援されないと生きつづけられないはずなのに
そのことを忘れてる。

321電通太郎:2008/06/05(木) 12:30:08
もう学生のために活動してくれなくていいから、わかりやすく
くそじじいオレオレ詐欺センターくらいに名称を変えて欲しい

322電通太郎:2008/06/06(金) 05:55:18
>>319
おはようございます。
ビクスクですと、タイトなコースなので少しきついかなぁと思います…
もう少し距離が短い方がいいですかね?
僕は口下手で付き合い下手なので、走ってる時間が長い方がいいかと思いまして (^_^;)

323電通太郎:2008/06/09(月) 07:46:28
早く梅雨開けないかなぁ

324電通太郎:2008/06/09(月) 11:16:04
>>322
伊豆スカイライン走った事ないからわかんないけど、
タイトなコーナーが多いならビクスク無しのほうがいいかもしれないね。
休憩や飯の時いろいろ人と喋ることもツーリングの大事な要素だと思うよ。

325電通太郎:2008/06/14(土) 05:25:02
だれか北多摩病院の敷地に止めて呼び出し食らったようだな。
今日掲示があった。まさに自業自得。

326電通太郎:2008/06/14(土) 06:51:43
その掲示は以前からある希ガス。まぁゆとりだから掲示とか見ないんだろうけど。

327電通太郎:2008/06/14(土) 10:31:34
生協の目の前にオフ(モタードだったかも)が停めてあったの見たけど
あんな風に堂々と停めたほうが何も言われてなかったりしてな・・・

328電通太郎:2008/06/14(土) 15:52:51
モタードはデカイから好きなんだ

329通電太郎:2008/06/20(金) 22:44:53
>>327
たしかジェベルじゃなかったか?アレ
ずっととめてあったよな。倒そうかと思った。

330電通太郎:2008/06/26(木) 05:15:38
布田天神の付近(入り口のジャリんところ)とか、
中門とかマジで路駐ウザい。
北多摩病院のところも毎日止まっているし。

つーかみんな何乗ってるの?
漏れはZZR

331電通太郎:2008/06/26(木) 07:41:32
同じくZZRの250

332電通太郎:2008/06/26(木) 09:46:26
ヘヘヘヘヘヘヘへへへ
すげぇwww びくびくしてるwwwwww

333電通太郎:2008/06/26(木) 09:57:10
333ゲッチュ!!

334電通太郎:2008/07/09(水) 00:24:24
違法駐車しているビーノに蹴りいれといてやったぜ。
漏れはガマンして休日だけ乗っているのに、
あんなところ止めるなんてなんて奴だ。

今度見つけたらアロンアルファで駐車禁止の張り紙してやりたい気分だ。

335電通太郎:2008/07/09(水) 00:27:05
通報もん

336電通太郎:2008/07/09(水) 08:52:28
なんでバイクの路上駐車ごときにそこまでキレるのかわからない。
勝手に通報すりゃ良いのに蹴りいれるとか基地外の所業。

337電通太郎:2008/07/10(木) 02:34:29
>>334
乗りたきゃバイクの通学申請しろよ。

蹴りいれたところ見てたから334を通報しといた。

338電通太郎:2008/07/10(木) 02:55:05
バカスク遅いくせにでセンターラインから先頭にでようとするのはなんなの?
とりあえず路上駐車のバイクにいちいち切れる基地外も大音量撒き散らす
低俗DQNも大差ない罠

339電通太郎:2008/07/15(火) 14:20:05
ナンバーを真上に向けてる馬鹿のバイクは蹴りいれて良いよ。押し倒しすのももっといい。

340電通太郎:2008/07/17(木) 00:55:55
>>337

通学申請して通るなら誰も違法駐車しないって・・・。
ところで、あんなところって書いてあるけど
どこに停めてたのを見たのさ?

341電通太郎:2008/07/19(土) 12:25:21
西○号館の入り口を塞ぐようにとめてありますた。
まぁ蹴りを入れるのはよくないね。

342電通太郎:2008/08/04(月) 09:19:01
この前久しぶりに中門の違法駐車をみた。ジョーカーだったような。

最近は「あぁ、頭の中がハッピーメーターなんだなぁ」と思うことで心の平穏を保っています。

343電通太郎:2008/10/20(月) 17:10:53
二ヶ月も書き込み無かったんかいなw

二輪部復活しないかなぁとか思ってる今日この頃。
そろそろ寒くなってきて乗るのが億劫になってきた

344電通太郎:2009/01/25(日) 05:26:17
卒業される方で原付バイクが不要になる方ただで譲ってください。

345電通太郎:2009/01/25(日) 06:35:32
これはひどい

346電通太郎:2009/01/25(日) 16:55:22
俺にもくれくれ

347電通太郎:2009/08/04(火) 15:25:00
バイク駐輪場終了のお知らせ

348電通太郎:2009/08/05(水) 18:29:50
無くなるの?
元々距離的に関係無かったけど・・・

349電通太郎:2010/05/03(月) 09:34:44
大型連休でツーリングしている人もいるだろう。

350電通太郎:2010/05/13(木) 23:17:48
電通に自動二輪部を復活させよう!!

351電通太郎:2010/05/14(金) 01:27:00
もし復活したら入部を検討します。

352電通太郎:2010/05/14(金) 17:10:47
私も復活希望します。

353電通太郎:2010/05/14(金) 17:12:41
私も復活希望します。

354電通太郎:2010/05/14(金) 18:45:16
おまえら復活を希望するだけじゃなくて、
実際に復活させるための行動をしろよw

355電通太郎:2010/05/14(金) 20:35:48
とりあえずどっかに集まればいいんじゃね?

356電通太郎:2010/05/14(金) 20:42:34
とりあえずツーリングやBBQ以前に、会費で月極め駐車場確保

357電通太郎:2010/05/14(金) 22:00:02
とりあえず東と西の間に!

358電通太郎:2010/05/14(金) 22:34:59
しますよ

359電通太郎:2010/05/14(金) 22:37:53
いや復活させますよ!!

360電通太郎:2010/05/17(月) 20:47:36
とりあえず奥多摩ツーリングでもしません??

361電通太郎:2010/06/21(月) 19:30:25
すみません、最近免許取得した者ですが、初心者向けのツーリングスポットってどこでしょうか。
先輩ライダーさん、教えてください。

362電通太郎:2010/06/21(月) 19:58:57
中門に止めてあった奴に石投げたらあたっちゃった
ごめんね、虫をねらって投げたんだけどね
でもあそこに止めてる奴が悪いよね

363電通太郎:2010/06/21(月) 22:38:38
持ち主さん、器物破損の証拠が残りました

364電通太郎:2010/06/21(月) 22:43:52
>>361
どこに住んでるか知らないけど、道志とか秩父オヌヌメ

365電通太郎:2010/06/21(月) 22:58:40
>>364
わかりました。
ありがとうございました。

ちなみに大学付近です。

366電通太郎:2010/06/21(月) 23:10:33
>>362
中門のとこにとめてあるバイク、今日警察来て駐禁とってたな

>>361
ちょっと距離遠くていいなら江ノ島とか
これからの季節、あの海岸沿いの道をサザンでも口ずさみながらバイクで走るとマジ気持ちいいよ
あと江ノ島は200円ぐらいでバイクの駐車場あるし(路駐してる人多いけど)

367電通太郎:2010/06/21(月) 23:18:18
>>366
ありがとうございました。
夏休みくらいに是非行ってみようと思います。

368電通太郎:2010/06/29(火) 22:27:27
なんか最近、中門の駐禁よく来てるな。
今日の昼にも警察来てた。
規制厳しくなるから、変な場所に止めるなよな

369電通太郎:2010/07/01(木) 07:22:14
こないだSPADAみた!
誰ですか・・・!

370電通太郎:2010/07/01(木) 17:21:23
>>368
俺が前見たときは学生バイトの人が警察と一緒にいたから、通報する対応にしたのでは

371電通太郎:2010/07/01(木) 17:46:55
俺も最近、原付2台、バイク一台通報して駐禁切ってもらった
同じバイク乗りとして恥ずかしい奴らだわ

372電通太郎:2010/07/01(木) 20:52:31
学生バイトが通報だと...

373電通太郎:2010/07/01(木) 20:57:28
俺が見たときは学生バイトじゃなくて職員だったよ。
誰が通報したにしろ、ルール守っていないのだから文句は言えまい

374電通太郎:2010/07/01(木) 23:42:13
バイト(笑)が通報とか何様なの
職員増やして職員がやれよ

375電通太郎:2010/07/01(木) 23:52:35
通報するのも仕事なんだろ
よく知らんけど

376電通太郎:2010/07/02(金) 00:27:39
学生バイト必死だな

377電通太郎:2010/07/02(金) 09:57:17
誰が通報したにしろ、大学周辺が綺麗になるのはいいことだ。
学生の駐車もあるだろうけど、そのうち駐車スポットになって、
近所の人とかが沢山駐車しに来ても困るし

378電通太郎:2010/07/02(金) 12:40:51
誰が通報したにしろ
誰が通報したにしろ

379電通太郎:2010/07/02(金) 12:42:13
ルール
ルール

380電通太郎:2010/07/05(月) 01:20:40
夏休みにサークル棟前に集合してツーリングいこうz

381電通太郎:2010/07/06(火) 01:09:06
超初心者ですけど参加いいでしょうか?

382電通太郎:2010/07/11(日) 00:22:05
おれも行きたいです

383380:2010/07/15(木) 22:41:30
自分が原付だから高速はなしで\(__ )
8月11日の午前10時にサークル棟前集合!
目的地案
富士山五合目
奥多摩
多摩川源流地

384電通太郎:2010/07/16(金) 08:21:10
どこにバイク停めてサークル棟まで歩いていけと。

あと、奥多摩とか源流はまだしも富士山五合目は厳しいんでないかと。
10時に調布出発(っても何やかんやで10:30くらいにはなるだろうけど)で、下道使って富士の五合目まで行くとなると
直行直帰で辛うじて明るい時間に帰ってこられるレベルだと思うが…
暗くなっても国道20号使えばまぁ行けなくはないだろうけど、道志みちとかは夜マジ真っ暗だぜ?
特に原付レベルのライトじゃ自殺行為だと思うんだ。

一泊挟むんならありなプランだと思うけど。

...from 上記の事をやらかした元原付乗り

385380:2010/07/16(金) 14:20:04
原付は2種で考えてた。ごめん
2種だったら富士五合目にもいける。

たしかにサークル棟前集合だと、
バイク乗り入れでルール違反でしたね。
でしたら中門近くのセブン前集合で〜

386電通太郎:2010/07/16(金) 16:37:02
俺も行きたい
しかし、院試が・・・

387380:2010/07/16(金) 18:12:26
ちなみにうまくいけばその後も活動していきたいので、
実質、第一回ツーリングサークル活動ということにします。
参加者募集中です!

388電通犬郎:2010/07/16(金) 22:56:33
はあ元気かな田舎で眠ってる俺のエリちゃん。
7馬力しかないけど

389YORUUUUU★:あぼーん
あぼーん

390電通太郎:2010/07/19(月) 07:15:51
楽しそうだなオイ。
今でもバイク運転できる体だったら参加したのに…

391電通太郎:2010/07/19(月) 10:20:44
ツーリングか。
大学入ってからソロツーばっかだったから、やれたら楽しいだろうな。
つか、レスが消極的なのばっかりってのが心配だが…

392電通太郎:2010/07/19(月) 16:42:38
何人くるかわかってた方が良いと思うので、
日が近づいたらアドレスあげるんで参加する人は、
そこにメール下さい。
よろしくお願いします。

393電通太郎:2010/07/21(水) 02:04:16
ツーリング行く人みんな何年生ですか?
おれは4年生。

394電通太郎:2010/07/21(水) 17:02:05
俺も四年。
行けるかわからんが

395電通太郎:2010/07/22(木) 01:23:40
4年生が多いのね。と思うM1な俺。

396電通太郎:2010/07/22(木) 15:53:43
自分も参加を考えてるM1です。

397電通太郎:2010/07/22(木) 18:20:19
参加者多そうですね\(^^)/
自分もいれて今のとこ5人??

398電通太郎:2010/07/22(木) 21:01:50
こういうのは割と厳密にハンドルネームをとるとかした方がいいよ

399電通太郎:2010/07/22(木) 21:48:27
まぁ何人でもいいんですけどね
とりあえずその場に集まった人でいきましょう!
学生証と免許証の持参は必須

400電通太郎:2010/07/24(土) 07:42:46
いいなあ
行きたいけどバイク買ったばかりで
マスツーに付いていけるほどの腕がないのでやめときます
とほほ

401電通太郎:2010/07/24(土) 11:07:09
自分もいきますけど、
バイクかって一ヶ月たってないですよ。
のんびりいきましょ〜

402電通太郎:2010/07/25(日) 02:24:20
むしろ初心者は慣れてる人と一緒に走ったほうが安全
という俺も初心者ですが

403電通太郎:2010/07/25(日) 03:19:03
俺もバイク買ってまだ一か月たってないけど
ツーリングもしたことないんで参加したいな

404電通太郎:2010/07/25(日) 11:31:53
最近バイク買ってばっかって人多いですね〜
自分もですが・・
みなさん勇気を出して参加しましょう!

405電通太郎:2010/08/05(木) 21:12:25
何人くらいくるんですか?

406電通太郎:2010/08/06(金) 17:58:08
レス見ると5、6人くらいかな?

407電通太郎:2010/08/09(月) 20:35:03
第一回ツーリングサークル活動
 日にち・・・8月11日
集合場所・・・中門近くのセブン
集合時間・・・10時集合 
 目的地・・・未定(その場で)
参加資格・・・電通生・電通卒業生・初心者歓迎・原付1種不可←ごめんなさい
 持ち物・・・学生証・免許証

408電通太郎:2010/08/09(月) 20:50:58
11とか集中輪講だわさ。みんな頑張ってきてくれ〜

409電通太郎:2010/08/09(月) 23:41:05
台風は大丈夫か

410電通太郎:2010/08/10(火) 00:51:21
みんなバイク何乗ってる?

411電通太郎:2010/08/10(火) 01:30:31
自分はNinja250だよ
新品で買って2回もこけたけど

412電通太郎:2010/08/10(火) 06:25:13
フルバンク駐車とかよくある

413電通太郎:2010/08/10(火) 20:14:50
明日行く人いるー??

414電通太郎:2010/08/11(水) 00:27:31
行きまーす

415電通太郎:2010/08/11(水) 00:41:13
行かないから写真うp頼む

416電通太郎:2010/08/11(水) 00:54:42
行く人挙手!

417電通太郎:2010/08/11(水) 01:07:24
寝坊しなかったらね(´・ω・`)ノ

418電通太郎:2010/08/11(水) 10:13:13
ただいま二人です。

419電通太郎:2010/08/11(水) 13:17:03
3人集まりましたよ〜
ラーメン屋入りましたー

420電通太郎:2010/08/11(水) 14:05:46
そこにはキョドりながらも必死にコミュニケーションをとる電通太郎達の姿があった…

421電通太郎:2010/08/12(木) 02:03:15
コミュニケーションすらとらなかったお前は・・・

422電通太郎:2010/08/12(木) 16:06:16
結局どこまで行ったの?

423電通太郎:2010/08/12(木) 17:00:01
奥多摩までいってきました。
渋滞と日差しがやばかったけど、良いツーリングでした!
9月下旬に第2回をやろうということになったのでぜひ参加してください!

424電通太郎:2010/08/14(土) 01:39:01
北海道ツーリングしたいなー。峠とか楽しそうだし、食べ物うまいし、道広いし楽しそうだ

425電通太郎:2010/08/14(土) 11:15:52
>>424
北海道出身だがこの時期は最高だ
富良野あたりなんて北の国からの風景がまんまだぜ

426電通太郎:2010/08/16(月) 03:31:01
そんなこと言うから行きたくなるじゃないかああああああああ北海道おおおおおおおお

427電通太郎:2010/09/22(水) 15:15:40
第二回ツーリングサークル活動を行おうと思います。

  日程 :9月28日
 集合場所:中門近くのセブン
 集合時間:9時
 目的地案:富士山、柳沢峠など
 参加資格:電通生・電通卒業生・初心者歓迎・原付1種不可←ごめんなさい
 持ち物 :学生証・免許証

よろしくお願いします。

428電通太郎:2010/09/24(金) 11:44:23
原付2種の免許とるか

429電通太郎:2010/09/24(金) 12:01:11
原付1種てことは普通免許でも駄目ってことか
2種って講習どれぐらい受ければ取れるの?

430電通太郎:2010/09/24(金) 21:58:00
普通免許持ってたら2週間くらい
2種限定とるより普通2輪とったほうがよいよ

431電通太郎:2010/09/25(土) 10:56:39
富士5合目とか行ってみたいかも

432電通太郎:2010/09/27(月) 19:05:19
>>427

雨の予報が出ているので第二回ツーリングサークル活動を延期したいと思います。

変更前:9月28日

変更後:10月10日


よろしくお願いします。

433電通太郎:2010/09/29(水) 07:45:11
ツーリングいいねー
今まで友達(みんな電通だけどw)としか行ってないから、
知らない人と行くのは新鮮かも。

つか10月10日のそのツーリングはずっと下道なんですかw?
深夜ならともかく日曜の昼間はやばそうw

434電通太郎:2010/09/29(水) 11:45:02
原付2種の人は高速はいるなよ。

435電通太郎:2010/09/29(水) 11:46:21
新橋から有楽町通って白魚橋抜ける東京高速KK線ならOK

436電通太郎:2010/10/08(金) 19:43:15
また雨のようなので第二回ツーリング活動を16日に延期します。

変更前:10日
変更後:16日

よろしくお願いします。

437電通太郎:2010/10/09(土) 22:32:49
もうやめろや

438電通太郎:2010/10/10(日) 00:13:13
まあ、秋がバイクの乗り納めだしな

439電通太郎:2010/10/15(金) 16:58:48
参加します。何人くらいくるのかな?

440電通太郎:2010/10/26(火) 09:14:48
最近免許を取りました。

大学の近くに住んでいるのですが、アパートにバイクを置けないので月極駐車場を借りようと思っています。
大学、駅周辺でどこかいい駐車場をご存知でしたら教えて下さい。

441電通太郎:2010/10/26(火) 10:01:44
もちろん買うバイクはカワサキ様だよね?

442電通太郎:2010/10/26(火) 10:12:20
世界の植民地化に積極的に貢献してきたキリスト教に気をつけましょう

443電通太郎:2011/07/29(金) 15:36:35
はぁ、最近バイク買ったんだけどさ、もうこのスレ機能してないよね…

444電通太郎:2011/07/29(金) 17:42:36
ツーリングいくか!

445電通太郎:2011/08/07(日) 20:29:50
98年ごろはバイク駐輪場が大型バイクでギッシリだったけど、
最近はそうでもないですか?

446電通太郎:2011/08/08(月) 01:19:52
バイク禁止

447電通太郎:2011/10/28(金) 15:13:50
電通大生ってバイク何のってんの?
ちなみに俺はV-MAXとリトルカブ

448電通太郎:2011/10/28(金) 16:33:58
きも・・・

449電通太郎:2011/11/04(金) 23:38:31
ほんとにキモくてワロタ

450電通太郎:2011/11/05(土) 23:48:52


451電通太郎:2012/09/04(火) 02:39:10
五思寮によく置いてあるクソだせえバイクなんなの?
フロントフォーク長すぎで遊園地に置いてある変わり種のお子様用三輪車みたいだ

452電通太郎:2013/03/19(火) 11:25:39
西門前のバイク駐車場、一つ空く予定があるんだけどだれか借りる人いますか?
3000円/月です。たぶん、大学に一番近い駐車場です。興味ある人は、
westgateparkingあっとgmail.com
までメールください。

453電通太郎:2013/03/22(金) 02:29:24
今日の朝刊の広告のコピー
『バイクが、好きだ』
powerd by ○○○○○の広告
その会社の下請けの下請けで何年も何年も働いたけど、
バイクの免許をとるかねもなく
親から借りた
もちろんバイクなんか、買えなかった
中古のシングルの250が欲しかった
無理に無理すれば、買えたもしれない
しかし、オレは電通で勉強する費用に賃金ほとんどぶちこんだ・・

いまになって、それは 大正解 だった

大正解だったよ!!オイ!!

おしまい

454電通太郎:2013/04/18(木) 12:26:27
もうツーリグとかないのかね?

455電通太郎:2013/04/18(木) 12:59:29
DQNスレ上げんなカス

456電通太郎:2013/04/18(木) 13:46:59
>>455
電通生にしてもチキンすぎるだろ(笑)

457電通太郎:2013/04/19(金) 01:40:26
君はまずバイクの乗り方より
俗語のほうでいいからチキンの使い方を覚えたほうがいい

458電通太郎:2013/04/20(土) 13:32:03
>>457
くぇwくぇwくぇwww

459電通太郎:2014/02/15(土) 12:59:22
ちんちんおっきして戻んないよお。

460あぼーん:あぼーん
あぼーん

461電通太郎:2014/04/15(火) 10:30:05
あげ

バイク仲間いねぇぞ

462電通太郎:2014/05/04(日) 13:16:43
バイクほしい中型のNK譲って

463電通太郎:2014/12/08(月) 08:40:54
おーいバイク乗りいねぇのかこのチンカス大学には

464電通太郎:2015/03/07(土) 21:34:22
自動車部ってバイク置かせてもらったりできませんかね?

465電通太郎:2015/03/07(土) 22:38:33
>>464
そんな部活あるのかよ

466電通太郎:2015/03/08(日) 13:41:00
>>465 あるよ

467:2015/03/09(月) 19:40:55
田中要次かよ

468電通太郎:2015/03/12(木) 05:34:53
煙草や酒や宗教もそうだが、そうした依存物に頼るのは精神的弱者だと思っているし、誰しもがそんな心の弱さを持っている
同じ系統の依存物であるハーブにせよ、俺は違法だろうが合法だろうが体内に摂取する時点でラリっていると断言する
それらは精神的弱者であり、反社会的で犯罪性を秘めた犯罪者予備軍に他ならない
狂ってる
依存を求めるのが人間であり、それらに頼るのが人間の業
でもそれらを拒絶するか否かは当人の判断次第なんだから、安直に依存物へ救い・心の拠り所を求めようとする姿勢は「愚か」の極みだ
人間であって人間ではない、人間であることを止めた動く生ゴミの屑
生きる価値は無い
第三者を巻き込む前に自ら死を以て消えるべきだと思う

469あぼーん:あぼーん
あぼーん

470電通太郎:2015/04/24(金) 11:15:20
あげ

471あぼーん:あぼーん
あぼーん

472電通太郎:2015/10/14(水) 16:24:09
電通にバイク乗ってる奴ってほとんどいないの?いっしょに峠走りたいんだが。

473電通太郎:2016/05/11(水) 21:14:48
KATANA乗りいるか?

474電通太郎:2016/05/20(金) 16:01:42
電通大もバイクのサークルが欲しいな

475電通太郎:2016/05/20(金) 20:03:24
流石に小学生相手に10年後が楽しみって言うのはまずいよ

476電通太郎:2016/06/08(水) 20:57:55
スズキディスが加熱しそうだ

477電通太郎:2016/06/22(水) 22:51:18
電通大バイク部復活させたいっすね
それかせめて自動車部でバイク整備できるようにしたい

478電通太郎:2016/06/22(水) 22:59:42
バイク通学禁止だからなあ
なんともやりにくい

479電通太郎:2016/07/28(木) 23:53:25
一回、電通のバイク乗りを全員集めて話し合いしたいなあ。

480電通太郎:2016/08/10(水) 21:54:21
たぶん見てる人はいないと思うけど…
8月24日の18時ににりんかんに来てほしい。
電通のバイク乗りを集めてみる。

481電通太郎:2016/08/15(月) 20:10:40
3年前くらいまでは自動車部として二輪も四輪も区別なく活動していたんですけどね.

危ないから禁止〜みたいなことしか言ってこない学校側とは,一度しっかりと協議してみるべきだと思います.

482電通太郎:2016/08/15(月) 20:34:24
>>480
本人が本当に行くなら、時間間に合えば行こうかな。
なんか目印になるもの教えてくれると助かる。

483電通太郎:2016/08/16(火) 22:12:22
おととい原付買ったんだがバイク通学禁止はマジでどうにかしてほしい
100周年記念館にバイク置き場よろ

484電通太郎:2016/08/18(木) 00:11:06
>>482
緑のNinjaで、緑のリュックサックを背負っている奴です。

485電通太郎:2016/08/18(木) 00:12:25
>>480
今のところ確実なのは3人です。

486電通太郎:2016/08/18(木) 02:10:01
ライム先輩かな?

487電通太郎:2016/08/18(木) 11:17:37
下忍です。今年中に大型を一発で取りたい。

488電通太郎:2016/09/14(水) 22:06:16
メガロス横の駐車場に12時間100円でバイクも停められる。
入口出口が狭いから通る時にミラーをたたむ必要があるかもしれないのと舗装されていないのが難点。

489 ◆nLTDJP0lG.:2017/12/13(水) 16:40:39
奥多摩いいよね大学時代よくいってた

490 ◆nLTDJP0lG.:2017/12/13(水) 16:43:24
でんしゃでですが・・・・

491電通次郎:2018/04/14(土) 21:44:03
奥多摩行きたーい!

492電通太郎:2018/11/28(水) 21:08:54
今ここに人は居ますか?

493電通太郎:2020/03/16(月) 05:25:40
人いないなww

494電通太郎:2020/03/20(金) 19:50:45
この週末奥多摩まで走りに行こうかな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板