したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

電通大ちゃんねるへの意見、要望用スレッド

1管理人★:2005/02/06(日) 14:30:23
この掲示板への意見や要望、アイデア、管理人への質問等が
あればこちらへお願いします。何かあればできる限りの対応はします。

132電通太郎:2005/12/20(火) 22:21:44
>>131
トップにも書いてありますた。orz orz orz

133管理人★:2006/01/26(木) 01:15:16
画像掲示板へのリンクをつなぎ直しました。

134電通太郎:2006/01/26(木) 01:17:53
↓これなんてエロゲ?

656 名前:電通太郎 投稿日: 2006/01/26(木) 00:10:35

顔にモザイク入れる約束で撮ったけど無視っヽ(`△´)/

135 ◆.39maEdAAI:2006/01/26(木) 01:19:28
それは削除依頼の方に書こうな。

ってよりすでに管理人さん動いてるようなので放置だけど。

136電通太郎:2006/01/26(木) 01:23:39
>>135
削除以来スレもあるんだ。スマソです。

137管理人:2006/01/26(木) 01:34:25
NTTPCコミュニケーションズに通報したら自動返信が。
----------
 現在、弊社ネットワークを経由する迷惑メールが多数確認されており、この結果、
弊社へのお問合せメールが急激に増加しております。そのため迷惑行為に関するお問
合せやご意見等のご連絡をいただきましても、すべてに自動返信メール以外の回答を
することが難しい状況となっております。
※現在、対応人員の増強を図り、回答ができるよう改善に努めております。
(略)
2 不正アクセス、ウィルス、著作権侵害等、迷惑メール以外の迷惑行為について 

 弊社契約者の場合は、利用規約等により対応致します。また、他の通信事業者の契
約者による迷惑行為の場合には、当該通信事業者にその対応を依頼いたします。
 なお、架空請求などの犯罪行為に関するご相談につきましては、お近くの警察署等
へご相談願います。
----------

ちゃんと対応してくれるのかなぁ。待ちましょう。

138電通太郎:2006/01/26(木) 02:11:20
ntt.comじゃなくてPCコミュニケーションズか。



さっさと合併しろよ。

139管理人★:2006/01/30(月) 19:34:01
返答着ました。
----------
お問い合わせいただきありがとうございます。
株式会社NTTPCコミュニケーションズの−−と申します。 

この度、頂戴致しましたお問合せに関しましては、迷惑行為者は
弊社とインターネットの接続契約を結んでおります他事業者(2次ISP)
の会員(エンドユーザ)となります。そのため、弊社より当該2次ISPに
対応を依頼させていただきました。

お問い合わせのお手間をいただきありがとうございました。

-----------------------
株式会社NTTPCコミュニケーションズ
Abuse担当:http://www.nttpc.ne.jp/
-----------------------

140電通太郎:2006/02/04(土) 16:39:34
たまにピンポイントでホスト規制されるのは何故?

141d:2006/02/04(土) 22:35:35
ココに貼られてるミホって子、他に持ってる人おる?
まじで惚れてもたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://last-memory.com/bbs/02/
http://last-memory.com/bbs/03/

142電通太郎:2006/02/04(土) 23:36:23
規制したらしたで、何か一言欲しい。何もわからずに規制はいややわー

143電通太郎:2006/02/05(日) 01:25:34
これをやってみてはどうでしょうか?
http://www.geocities.jp/oneclicktrojan/antispam_submitter.html

144電通太郎:2006/02/06(月) 00:35:19
ソフトバンクあげ

145電通太郎:2006/02/07(火) 02:59:27
はやく規制解除してー

146管理人★:2006/02/12(日) 00:41:07
*.ap.yournet.ne.jp
*.ap.gmo-access.jp

多分未来永劫規制

147電通太郎:2006/03/10(金) 20:04:42
掲示板改造支援サイト
-迷惑な掲示板スパム・掲示板荒らし行為の完全排除を目指して-
http://swanbay-web.hp.infoseek.co.jp/index.html

既出ならスルーで

148管理人★:2006/04/07(金) 00:18:59
IS棟のプロクシサーバーを書き込み許可ホストに加えました。

149電通太郎(IS) ◆ciYORUUUUU:2006/04/07(金) 01:32:49
GJ!!

150管理人★:2006/04/08(土) 02:37:44
訂正版も追加しました〜。

151電通太郎:2006/04/14(金) 11:20:35
E科すれ、新しくなってます。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/953/1144763367/l50

152管理人★:2006/04/15(土) 15:17:16
E科とC科修正しました。

153電通太郎:2006/05/04(木) 11:57:31
ODNが規制されているのですが、いつ解除されますか?
自分の割り当てが特定のIPになった時だけカキコできません。

154 ◆miKOYukarI:2006/05/25(木) 00:23:07
最近、またくだらない議論が増えてる気がするのですが、試験的にIDを付けてみるというのはどうですか?

155管理人★:2006/05/25(木) 07:58:57
ID制は導入しない。
これは開始時からの方針です。
学内ですと同一IP使用者もいるでしょうし。

156 ◆miKOYukarI:2006/05/25(木) 23:57:16
なるほど、わかりました
返答ありがとうございました

157土屋@情基:2006/06/07(水) 16:54:09
管理人さん、土屋@情報基盤センターです。
現在の130.153/16に対する規制情報を教えていただけないでしょうか。
新設のproxy-east.uec.ac.jp, proxy-west.uec.ac.jp が利用できないという
苦情を調査中ですが、原因がはっきりしません。
何か情報がありましたらご連絡ください。

158管理人★:2006/06/07(水) 21:44:56
お疲れ様です。
その二つのホストを規制しているからではなく、
ここではプロクシサーバ経由自体を禁止しているために
書き込みが出来ないと思われます。
その二つも通るようにしたので問題は無くなったと思います。
但し学内ホストで諸事情で規制したものも無いわけではないですが。

159土屋@情基:2006/06/09(金) 16:14:09
管理人さん、了解しました。
が、うまくいっていないようです。旧proxyから書き込めるのですが。
もう一度確認していただけないでしょうか。もしくはメールいただけると
助かります。

160管理人★:2006/06/09(金) 23:05:18
今度はどうでしょうか。

161土屋@情基:2006/06/12(月) 14:52:00
駄目みたいです。PROXY規制中が出ます。

どのようにして通るようにしてますか?ホスト名を書く?IPアドレス?
ヒントをいただければ何か出来るとは思うのですが。

162管理人★:2006/06/12(月) 19:35:10
Proxy経由の投稿禁止をオンにして、
許可ホストに
proxy-east.uec.ac.jp
proxy-west.uec.ac.jp
を加えた次第です。これまでですとこれでうまくいくはずなんですが。

163土屋@情基:2006/06/12(月) 20:51:56
なんとなく原因がわかりました。
proxy-east.uec.ac.jp, proxy-west.uec.ac.jpのかわりに

adm-ce0.cc.uec.ac.jp
adm2-bge0.cc.uec.ac.jp

の二つを設定してください。プロクシサーバの二台は学外から逆引き
するとこのようなホスト名になります。

164管理人★:2006/06/12(月) 23:45:44
ご指摘ありがとうございます。
news.edu.cc.uec.ac.jpを既に許可していましたのでまとめて
*.cc.uec.ac.jp
で設定します。

165土屋@情基:2006/06/14(水) 15:08:15
これが書き込めたらうまくいっているはずです。
管理人さん、ありがとうございます。

166管理人★:2006/08/20(日) 00:13:07
※掲示板の変更情報

携帯からのスレッド作成を禁止にしました。

RSS への対応
これまで RSS0.91 のフィードのみでしたが、末尾に rss、 rss2 を付加することで
RSS 1.0, RSS 2.0 のフィードも取得できるようになりました。

例)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/rdfmode.cgi/掲示板カテゴリ/掲示板番号/スレッド番号/rss(rss2)

167管理人★:2006/08/20(日) 00:15:17
上がってなかったので一旦上げ。

168管理人★:2006/09/25(月) 00:41:59
過去ログ倉庫
http://uecch.web.infoseek.co.jp/log/
の契約(iswebベーシック)を更新しました。

169電通太郎:2006/09/29(金) 12:42:53
休講情報へのリンクが出来ていないようです。
編集よろしくお願いします。

170管理人★:2006/09/30(土) 00:05:53
ありがとうございます。
URL訂正しました。

171管理人★:2006/10/03(火) 00:23:06
10月2日より標準規制でhttp://〜という文字列を禁止というものが加わりましたが、
当掲示板では必ずしも必要でないと思いましたので書き込めるようにします。
広告URL等が来た場合はその都度それを弾くと言う事にしようと思います。

172電通太郎:2006/12/26(火) 10:01:08
受験生向けのスレへのショートカットを、作ったほうがいいと思います

173管理人★:2006/12/26(火) 20:04:16
つけてみました。

174管理人★:2007/01/14(日) 04:07:49
Wikiへリンクを設置

175管理人★:2007/02/17(土) 01:31:53
受験板トンでた?

176電通太郎:2007/04/05(木) 08:03:39
時間割のリンクが404です

177管理人★:2007/04/07(土) 00:21:12
対応しました。

178電通太郎:2007/04/13(金) 18:37:45
単行本にしてください。




●電通大ちゃんねる
ISBN:97487914385920
電通太郎
太田出版
2077/03出版
1866p 52cm(A5)
NDC:971.46
\4,200(税込)

179管理人★:2007/04/15(日) 17:28:42
ログを使っていただくのは自由ですが・・・

180電通太郎:2007/04/20(金) 02:23:00
夜タソの写真集が出ると聞いて飛んできました

181電通太郎(IS) ◆ciYORUUUUU:2007/04/24(火) 22:42:09
mjk

182電通太郎:2007/05/27(日) 16:40:22
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1175133331/l50
大学受験板

183電通太郎:2007/05/27(日) 17:43:28
1000到達スレッドを倉庫に送らないんですか?


……………と>>2035が聞いてますが?

184管理人★:2007/05/27(日) 23:28:40
1000いったスレッドと古いスレッドを過去ログ倉庫に送りました。

185電通太郎:2007/06/23(土) 00:42:32
受験生向けのスレへのリンクを変えてください

186管理人★:2007/06/26(火) 22:56:42
修正しました。

187電通太郎:2007/07/08(日) 03:10:13
C科スレへのショートカットの更新をお願いします。

188電通太郎:2007/07/16(月) 00:27:37
野暮なお願いなのですが、
携帯から見た時にメール欄の中が見れるように設定して頂けないでしょうか。
検討、対応お願いします。

189管理人★:2007/07/16(月) 04:44:56
>>187
報告は遅れましたが対応
>>188
表示するようにしました。
あと昇順に変更。

190電通太郎:2007/07/18(水) 03:14:54
F科スレへのショートカットの更新をお願いします。

191電通太郎:2007/07/25(水) 17:08:21
電通大ちゃんねるはいつからあるのですか?

192管理人★:2007/07/26(木) 20:26:49
>>190
対応しました
>>191
今は何代目かで、一番の最初は2001年の4月ごろに出来たもののようです。

193電通太郎:2007/08/12(日) 10:17:03
スレ立てを許可制や、スレ立て人制にしてはいかがでしょうか

194 ◆ciYORUUUUU:2007/08/13(月) 13:58:24
>>191
そういえば、昔書いたレスを思い出しました。参考になるかも。
http://jbbs.livedoor.jp/study/953/storage/1114972741.html#756

195管理人★:2007/08/13(月) 19:43:11
>>193
それは悩ましいところですね。
重複スレ、単発質問スレが乱立するのを防ぐのに権限のある人だけスレ立てが
できるようにするというのは可能です。ここに移転するときにそのようにしてました。
ただ何かニュースや祭りになるようなことがあったとき即座にスレが立てるようにしておきたいため、
今は携帯からを除きスレ立てを自由にできるようにしています。
ですので多少アレなスレが立っても程よく下がったときに削除するようにしたいと思います。

196電通太郎:2007/11/08(木) 23:05:26
前から気になっていたのですが、トップページ開くとしたのところに「ページでエラーが発生しました」って出てるんですけど改善はしないのですか?

197管理人★:2007/11/09(金) 00:54:13
http://jbbs.livedoor.jp/study/953/
を開いたところですか?自分のところでは何も出ませんが・・・

198電通太郎:2007/11/09(金) 20:32:22
IE6で見ているのですが、下のバー(リンクとかにカーソルを合わせるとURLが表示されるところ)にそのように出ます・・・
他のパソコンでもそうなったので多分自分だけではないと思うのですが・・・

199電通太郎:2007/11/09(金) 21:16:48
IE6で確かめてみたらこっちでも確かに出た。
「ページが表示されました」の代わりに「実行しましたが、ページでエラーが発生しました。」の表示。
61行目と690行目で「オブジェクトを指定してください」というエラーが出てる模様。

200管理人★:2007/11/09(金) 21:48:49
>>196 >>198-199
ご指摘ありがとうございます。
修正しました。

201電通太郎:2007/11/10(土) 20:01:52
直りました。ありがとうございます。

202電通太郎 ◆nemu.pqLiA:2007/11/11(日) 20:49:50
トップの受験生スレへのリンクが更新されていないかもしれない。

203管理人★:2007/11/11(日) 23:30:36
電ちゃんと2ちゃんの奴なおしました。

204電通太郎:2007/11/25(日) 21:48:24
何か情報がありましたらご連絡ください。

205管理人★:2007/11/25(日) 22:53:42
このマルチコピペの人は電ちゃんから強制退場させました。

206電通太郎:2007/11/25(日) 23:08:01
乙です

207電通太郎:2007/11/26(月) 03:23:11
Janeじゃ電通大ちゃんねるが見れない。。。
推奨のブラウザとかありますか?

208電通太郎:2007/11/26(月) 10:15:28
板一覧のところで右クリック→ここに板を追加→http://jbbs.livedoor.jp/study/953/と入力
で見れるよ

209207:2007/11/26(月) 13:37:23
>>208
サンクス!
URLバーにそのまま入力してましたw

210電通太郎:2007/12/21(金) 10:55:27
過疎ってるのなんとかならないかな〜
公式から飛べるようにするのは無理ですよね・・・
なんとか電通大生に宣伝できないものでしょうか。

211管理人★:2007/12/21(金) 14:13:27
大学掲示板の中では勢いのある方らしいですよ。
忍者ツールによるとページビューは一日1500前後、訪問者数は600〜700、
2ちゃんブラウザーの人含めるとそれより多いでしょうね。
一時期はWikiの電通大のところにリンクもされてたんですが消されました。
口コミでここまで続いてますので皆さん周りの人に紹介してくださいませ。

212 ◆ciYORUUUUU:2007/12/21(金) 22:28:54
大丈夫。スレッド一覧&携帯からしか見てない漏れも居る。

213電通太郎@実名には気をつけて:2008/01/27(日) 15:54:35
infowebかeatkyoが規制されていると思うんですが解除お願いします

214管理人★:2008/01/31(木) 00:27:43
度々不快AAを貼って回る人がいたので規制してました。
一端解除しますが以降は気をつけるようにしてください。

215バカ野郎 ◆nemu.pqLiA:2008/02/17(日) 19:11:18
J科、T科、受験生スレが新しくなりました。
ショートカットの方の更新よろしくです。

216管理人★:2008/02/17(日) 23:43:56
更新しましたー

217電通太郎:2008/02/19(火) 23:37:18
ucomです。
ホスト規制されてるんですが、何かしましたか?
キャモンスレやらに書き込みたいんで解除してください。

218管理人★:2008/02/22(金) 22:50:41
分かりました、解除します。

219電通太郎:2008/02/22(金) 23:02:03
ありがとうございます

220バカ野郎 ◆nemu.pqLiA:2008/03/07(金) 16:36:06
受験生スレが新しくなったのでショートカットの方の更新お願いします。

221管理人★:2008/03/07(金) 22:53:46
更新しました。

222電通太郎:2008/03/19(水) 01:52:03
僕もホスト規制食らってます
eoの規制解除お願いします。

某掲示板のようにしたらば全体に規制されてると思っていたら
ここ限定での規制のようですね
システムがよくわかってませんでした。

223管理人★:2008/03/20(木) 15:15:38
eonet.ne.jp は実名書き込みを行った者がいるためしばらくの間規制させていただきます。

224電通太郎:2008/03/26(水) 04:42:41
>>223
そうですか
気長に待ちます

22511 ◆nemu.pqLiA:2008/03/31(月) 15:21:11
時間割が平成19年度から平成20年度に更新されました。
トップのリンク名の変更をお願いします。

226管理人★:2008/03/31(月) 21:42:29
>>225
ありがとうございます。なおしました。

227KZE ◆IiyUHoZM0E:2008/04/18(金) 21:18:18
管理人様、最近出来た電通大SNSをご存知でしょうか?
電通大内だけで完結する実名SNSで、http://sns.cc.uec.ac.jp/になります。
電通大の学生、教職員なら図書館等のMacにログインする時の
アカウント名とパスワードでログインが出来ます。

私はそのSNSに参加しておりまして、電通大ちゃんねるを
利用している方のためのコミュニティを作りました。
とはいっても、交流なら電ちゃん上でやれば良いので
自分は電ちゃんねらーだと主張するためだけのコミュニティですが。

そのコミュニティのトップ画像に、この電通大ちゃんねるの
バナー画像(http://uecch.web.infoseek.co.jp/logo/logo2nd.png)
使わせて頂きたいのですが、ご許可いただけますでしょうか?

228KZE ◆IiyUHoZM0E:2008/04/18(金) 21:35:51
追記です。
もしバナー画像がダメなら、トップページのスクリーンショット使用の
ご許可はいただけるでしょうか?
というか、コミュニティのトップ画像にはスクリーンショットの方が
いい様な気がしてきました。
どうかご検討をお願いいたします。

それともう一点気づいたことですが、電ちゃんトップにある
http://weather.cc.uec.ac.jp/へのリンクのところが、
『総合情報処理センター』による調布市気象状況になっています。
去年改組して『情報基盤センター』になったので、直して頂ければ幸いです。

それでは、長くなりましたがよろしくお願いいたします。

229管理人★:2008/04/18(金) 23:42:44
>>227-228
どうも。電通大ちゃんねるを広めるためならばロゴを使ってくださって結構ですよ。

>去年改組して『情報基盤センター』になったので、直して頂ければ幸いです。
リンク名直しました。

230KZE ◆IiyUHoZM0E:2008/04/19(土) 00:29:37
>>229
早速のご対応、ありがとうございます。
電通大SNSでも電ちゃんを広められるよう、頑張って行きたいと思います。
本当にありがとうございました。

231電通太郎:2008/06/19(木) 12:18:43
新スレを立てようとすると、連続規制とかでるのは何故ですか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板