[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
強制連行 従軍慰安婦問題、侵略、植民地
1
:
辻小姐
:2008/06/12(木) 12:31:31
1938(昭和13)年には国家総動員法が、翌年には国民徴用令が
公布され、戦争による内地での労働力不足を補うために、「集団募
集」「官斡旋」「徴用」によって72万人以上の朝鮮人が強制連行さ
れ、軍需工場、鉱山、土木工事に就労させられました。
http://www.pref.shimane.lg.jp/life/international/kouryu/kokusai/data/houkoku.data/link01.pdf
これは島根県が言っていることなので文句は島根県に言ってくださ
い。
2
:
辻小姐
:2008/06/14(土) 18:44:12
1938(昭和13)年には国家総動員法が、翌年には国民徴用令が公布さ
れ、戦争による内地での労働力不足を補うために、「集団募集」「官斡旋」
「徴用」によって72万人以上の朝鮮人が強制連行され、軍需工場、鉱山、
土木工事に就労させられました。
http://www.pref.shimane.lg.jp/life/international/kouryu/kokusai/data/houkoku.data/link01.pdf
これは島根県が言っていることなので文句は島根県に言ってください。
3
:
辻小姐
:2008/06/29(日) 17:17:20
> 中国を訪問中の福田康夫日本首相は28日、温家宝中国首相と首相会談
を行い、日本は過去の歴史に対し、心から反省していると明らかにした。
> 福田首相はこの日、北京人民大会堂で行われた日中首相会談で「日本が
過去に人々を苦しめた歴史に対し、心から反省している」とし「日本は平和
発展の道を固守する」と約束した。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=94309&servcode=A00
§code=A00
これは福田康夫が言っていることなので文句は福田康夫に言ってください。
4
:
辻小姐
:2008/07/04(金) 21:46:18
>1910年の併合強行後、日本は朝鮮の植民地化を進めるが、その第1歩は、
土地の所有権の確定を目的とした土地調査事業であった。国内における地租
改正がそうであったのと同じように、それは植民地財政の基盤を固める意図
からでたものであったが、その過程で耕作関係があいまいな多くの土地が、
総督府に奪われることになる。国有地に編入された耕地面積は朝鮮域内の全
耕地の20分の1に達し、その多くは日本人に安価に払い下げられ、大規模な
日本人地主が誕生した。土地を失った朝鮮の民衆は、小作農化するか、ある
いは日本や中国大陸へと流失していく。民族の自立を損なう弾圧的な植民地
か政策の展開は、第一次大戦後になると、激しい独立運動の展開による抵抗
に遭遇することになった。1919年3月1日に朝鮮では独立を宣言して蜂起し
た民衆運動によって、それまでの植民地支配の枠組みを見直さざるを得なく
なる。
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~takeda/gyoseki/GAKU00-06.htm
これは武田晴人・東大大学院教授が言っていることなので、文句は武田教授
に言ってください。
5
:
<削除>
:<削除>
<削除>
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板