したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

今日のゲス国家日本

175研究する名無しさん:2022/02/20(日) 18:24:55
ヒーンすりゃドーン!

176研究する名無しさん:2022/02/20(日) 20:59:24
キレる老人になったらおしまいですよ?

177研究する名無しさん:2022/02/21(月) 05:25:16
気色わる

178研究する名無しさん:2022/02/23(水) 07:56:46
『#悪魔の辞典』 #有効求人倍率 :事務職では0.30倍。つまり、一人の求職に0.3人の求人しかない。
しかし、品川における介護職の倍率は、48倍を超えた。

179研究する名無しさん:2022/02/24(木) 10:43:32
日本政府は石原慎太郎みたいな重度の差別主義者に官位を送るのか。 終わってるな。 故石原慎太郎氏に正三位 政府が閣議決定 | 2022/2/22 - 共同通信

180研究する名無しさん:2022/02/24(木) 15:01:42
じゃあ、北方4島返してもらおうぜ!?

181研究する名無しさん:2022/02/26(土) 11:30:40
アメリカは世界の警察もう辞めるみたいだし日本なんて衰退国助けてもメリットないですよ。

182研究する名無しさん:2022/02/27(日) 07:44:46
ウクライナでゴタゴタさせて567は収束かな。

183研究する名無しさん:2022/02/28(月) 10:52:52
政府の新型コロナウイルス対策分科会で、3回目のワクチン接種を必須とする、新たな行動制限緩和策について議論された。

新たな行動制限緩和策として「ワクチン/検査制度」との名称が示され、ワクチンについては「3回目接種を必須としてはどうか」とした案が議論された。

接種できない人は、検査での陰性確認で行動制限を緩和するとしている。

184研究する名無しさん:2022/04/08(金) 15:41:39
あくびと言うのは、疲労で酸欠になった脳が酸素を取り込もうとする、生物が長い進化の過程で獲得した素晴らしい生理機能であって、それを悪いと批判するのは、悪い意味での昭和、中世ジャップランドのなごりよ。

185研究する名無しさん:2022/04/08(金) 21:41:32
ゲス国家ロシア!

186研究する名無しさん:2022/04/16(土) 21:07:55
衰退国日本のバカすぎる会議 〜〜〜 壁ドンを教育、「ハンサム・美人ほど恋愛経験豊か」内閣府の研究会資料に波紋

187研究する名無しさん:2022/04/24(日) 22:06:40

キシダ率いる政府の子育て支援は場当たり的な対応で綻びを取り繕うだけで根本的な解決は全く目指していません。政府の真剣さが足りないのを国民も批判せず、子育て支援が所得制限でなくなる層を嫉妬で叩くなど頭が悪いことばかりしているので日本って終わってるんですよね。

188研究する名無しさん:2022/04/26(火) 15:07:19
自民党議員がウクライナに「感謝リストに日本が入ってないぞ」とブチギレてて草。
感謝の強要だなんて、謙虚な日本人像も所詮は虚像だったか。

189研究する名無しさん:2022/04/27(水) 09:36:31
日本は腐敗した衰退国なのに、いつまでたっても札束で人のほっぺた叩いていた時代の気分でいる。

190研究する名無しさん:2022/04/27(水) 15:15:20
生娘シャブ漬け、オリンピッグ。
上司がああいう気持ち悪い表現でニチャった時に愛想笑いしながらうなずくしかなかった嫌な経験が大体みんな一度くらいはある。

191研究する名無しさん:2022/05/02(月) 23:20:54
東京大学の大学院生の間でも言われていたのが「博士課程まで進むと就職が無くなる。研究職しかなくなる。研究職は貧乏確定。博士課程まで行くと企業からは扱い辛いらしい。だから修士で逃げるのが正解」でした。
こんな国からイノベーション生まれるわけ無いでしょ?

192研究する名無しさん:2022/05/11(水) 17:10:04
いま、AVに関する新法が、つくられようとしている。

 きっかけは、今年、改正民法が施行され、18歳、19歳の取り消し権が使えなくなってしまったことだった。成年年齢が引き下げられることで、AV出演に巻き込まれる子どもたちが増えてしまうかもしれないという懸念の声があがり、世論が大きく動いたこともあって与党議員たちが動いたのだ。私自身、この動きにはとても期待をよせていた。

 ところが、先日、与党のプロジェクトチームから提案された法案の骨子案に、衝撃を受けている。悪質な業者を排除するための細かな規則はつくられているが、最大の問題は、性交が契約に入ってしまっていることだ。つまり、性交を契約上の業務として国が認めたということになる。セックスを国が業務として認める、初めての法律でもある。AVの中でこれまで行われてきたリアルな性交は、罰する法律がなかっただけでグレーゾーンの状態で行われていた。そのことに、今後は国がおすみつきを与えることになる。

193研究する名無しさん:2022/05/12(木) 14:59:47
衰退を導いた自公政府が観光観光インバウンドインバウンドと吠えているのをみると、それしか未来に頼りになる産業はないのかよ、衰退国よ……と思ってしまうよ。
「マスク外せ」と言うのが外国人観光客に対するアピールって本当?冗談だろ?

194研究する名無しさん:2022/05/13(金) 09:43:02
政府、氷河期世代の集中支援延長 24年度まで 正規雇用目標先送り

 政府は12日、バブル崩壊後に就職難だった就職氷河期世代を巡り、2020〜22年度までの集中的な支援期間を24年度まで2年延長すると決めた。3年間で氷河期世代の正規雇用を30万人増やすと掲げたのに対し、現状では3万人増にとどまる。目標の達成が困難な見通しとなり、先送りした形だ。新型コロナウイルス感染拡大による雇用情勢の悪化が要因としている。

 山際大志郎経済再生担当相が、東京都内で開かれた経済団体やNPOでつくる官民連携会議の会合で表明した。

195研究する名無しさん:2022/05/15(日) 10:14:42
日本の一般的な大衆が全体的に貧しくなってしまったので、ホテルやリゾートとか、新設されるものは大方外国人観光客向けだよね。
これはもう完全に「途上国」スタイルですわ

196研究する名無しさん:2022/05/16(月) 11:05:13
日本維新の会北関東ブロック長の石井章参院議員は15日、参院選栃木選挙区に立候補を予定する同党新人の事務所開きのあいさつで、「女性5人が出るが年齢は1番若く、顔で選んでくれれば1番を取るのは決まっている」と発言。後に撤回した。

197研究する名無しさん:2022/05/17(火) 14:56:23
古くはマンション構造計算から耐震ゴム、部品機械、食品産地、リコール隠し、燃費批正etc

あらゆる業界で品質管理の偽造や不正が横行してる日本スゴイ! 

そら公文書改ざんやら偽装やら当たり前になるわ。

198研究する名無しさん:2022/05/17(火) 22:10:08
2017年に神戸製鋼がトクサイと呼ばれる欠陥品の採用をしていたが、
それよりずっと以前にも怪しげな大卒のあとに留学してホームシックになって
語学の授業をいくつかとってドロップアウトしたダメ馬鹿を特別採用していた。

199研究する名無しさん:2022/05/19(木) 18:35:53
科学的根拠に基づきマスク要らねってなってもお気持ちの問題でマスク付けて生活しろってなったら、中世ジャップランドを捨てるわ
もう「科学教育」不可でしょこんな国。

200研究する名無しさん:2022/05/21(土) 08:58:18
フロッピー・FAXが現存するのは衰退国である日本だけなんじゃないかと。
それで事故おこして他人が逮捕されるとかガクブルだよ。

201研究する名無しさん:2022/05/22(日) 06:58:29
フロッピーは米軍が未だに使ってる。

202研究する名無しさん:2022/05/22(日) 07:27:00
レコードやカセテは復権してるで

203研究する名無しさん:2022/05/22(日) 11:45:46
>>200
>それで事故おこして他人が逮捕されるとかガクブルだよ。

そんな事件あったか?

204研究する名無しさん:2022/05/23(月) 07:36:32
「人里離れた研修所に10日間も缶詰にされました」会社員の精神を蝕む“ブラック研修”が横行する理由、
「リストラ手段として必要」との声も

205研究する名無しさん:2022/05/29(日) 08:50:39
政府が年内にも策定するスタートアップ(新興企業)を育成するための「5か年計画」に、小中学校や高校への働きかけを強化する方針を明記することがわかった。
先行する大学でのアントレプレナーシップ(起業家精神)教育の裾野を広げ、人材育成を後押しする。

馬鹿じゃないの?

206研究する名無しさん:2022/05/29(日) 08:54:06
ちなみに非上場1位の出身大学って日大なんだが「仕方なく」開業したりしてるんだよ。
起業っていいことなんか。アホすぎるよこの国。アメリカじゃねえんだぞ、この国は。
何がスタートアップだ。
じゃあ特許1位、社長数50位の関東学院って評価されてるのかよ?
新規社長数1位の千葉商科って評価されてるのかよ。

そもそも小学校、中学校で教える事なの?
みんな大企業だ、公務員だと就職企業してる中で。

207研究する名無しさん:2022/05/29(日) 12:08:07
「起業家精神」教育、小中高で強化…新興企業育成「5か年計画」に明記へ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/521fca5c2c78732c6e9ba1456295cb59ce396594

 政府が年内にも策定するスタートアップ(新興企業)を育成するための「5か年計画」に、
小中学校や高校への働きかけを強化する方針を明記することがわかった。先行する大学での
アントレプレナーシップ(起業家精神)教育の裾野を広げ、人材育成を後押しする。

 具体的には、起業した学生などによる小中高生向けのセミナーや出前講座の実施を支援することなどを想定している。
理数分野で高い能力を持つ小中高生には、大学で行われる起業家精神教育を含む高度なプログラムへの参加を視野に入れる。
早い段階で起業家精神に触れる機会を設け、起業を将来の選択肢に加えてもらう狙いがある。

 文部科学省は、小中高生向けの起業家精神教育の推進に向けた関連予算を、2023年度予算案の
概算要求に盛り込みたい考えだ。産業界や自治体と連携した事業も行い、社会課題の発見や
問題解決を考える機会を増やすことを目指す。

 文科省によると、同省が支援し、2014〜20年度に行われた起業家育成プログラムの参加者数は、
大学生ら延べ約4万5000人に上り、135件の起業につながった。ただ、起業の活発さを示す
指標である「起業活動率」(18〜64歳に占める起業3年半未満と準備中の人の割合)は、
19年の調査で米国の17・4%に対し、日本は5・4%にとどまり、海外と比べると低調だ。

 政府は今年を「スタートアップ創出元年」と位置づけ、5か年計画を策定する。岸田首相は4月上旬、
新興企業経営者らと車座で意見交換を行った際、「イノベーション(技術革新)こそ成長のエンジンだと確信している。
その担い手こそスタートアップだ」と語り、育成支援を強化する方針を表明している。

208研究する名無しさん:2022/06/01(水) 18:09:16
サントリーさあ……

209研究する名無しさん:2022/06/03(金) 09:31:04
東京国税局職員、塚本晃平容疑者(24)ら男女7人による新型コロナウイルス対策の持続化給付金詐取事件。7人は暗号資産(仮想通貨)への投資を通じて知り合うなどし、知識に乏しい大学生らを巻き込み、「ねずみ講」のように申請者を勧誘していた。給付金を投資の「原資」として吸い上げるシステムを作り上げたとみられる。不正受給総額は2億円に上るとみられ、警視庁少年事件課は詐欺グループの全容解明を進めている。(橘川玲奈)

210研究する名無しさん:2022/06/06(月) 09:07:55
日本は高学歴国だと思っている人が多いが、統計を見ると、先進国のなかでは低学歴国だ。とくに問題なのは、修士・博士レベルの学位取得者が少ないことだ。アメリカのプロフェッショナルスクールのような、高度な実務専門教育の充実 が求められる。

211研究する名無しさん:2022/06/07(火) 15:50:34
「働いていないのに食べてはいけない」…1m55の女性、摂食障害で体重28キロに : 読売新聞オンライン

弱者に鞭打つ中世ジャップランド

212研究する名無しさん:2022/06/18(土) 23:10:41
自民党から消防団まで、公金に集る日本
ttps://mainichi.jp/articles/20220613/k00/00m/040/109000c

報酬は渡さない 通帳・カードを回収する消防団の驚くべき手口
スクープ 高橋祐貴

毎日新聞 2022/6/14 11:00(最終更新 6/16 17:41) 有料記事 2427文字

 消防団員に銀行口座を新規に開設させ、その口座の通帳やキャッシュカードを団幹部が回収し、行政から振り込まれる報酬を団員個人に直接渡さない不正が複数の消防団で行われていることが毎日新聞の取材で判明した。銀行口座を本人以外が管理するのは明らかな犯罪行為。「共助」の担い手として地域社会に貢献する消防団に何が起きているのか。

213研究する名無しさん:2022/06/19(日) 05:07:34
自賠責保険の積み立て6000億円

214研究する名無しさん:2022/06/28(火) 11:45:52
もう中国に完全に経済で負けたんだから 、いまさら発展途上国向けのバラマキで中国に対抗しようなんてすんな。日本はアベノミクスで衰退国になったんだよ。8.8兆円も他国にばらまく余裕なんてないんだよ。国民のために使え!

215研究する名無しさん:2022/07/03(日) 11:25:57
「謝って済む話じゃない」怒る客 通常の4倍来店も au通信障害
7/2(土) 18:09配信 毎日新聞


 通信大手KDDI(au)の携帯電話サービスで2日未明に発生した大規模な通信障害を受け、状況説明やWi―Fiの電波を求める客がauショップに詰めかける場面もあった。


東京都心部にあるauショップの副店長によると、通信障害関連で訪れた客が午後2時時点で40〜50人に上り、通常の4〜5倍にあたるという。「お客様にはいつ改善するか分からないとお伝えするしかなく、心苦しいです」と話した。

 別のショップでは午後3時半ごろ、若い男性客が「通信障害はいつ終わるの? 謝って済むレベルじゃねえだろ」と怒りながら店員に詰め寄る姿もあった。Wi―Fiを求めて来店した中野区の会社員女性(26)は「この後友人と待ち合わせをしているが、電話もできず連絡が取れないので困っている。美容室にも行く予定だったが予約の電話もできなかった。本当に早く復旧してほしい」と嘆いた。

 横浜市の会社員男性(56)もWi―Fiを求めて来店。「このあたりにある店に用事があるが、インターネットで検索できないから場所が分からない。(Wi―Fiで)調べるためにここに来ました」と話していた。【野口麗子】

216研究する名無しさん:2022/07/07(木) 11:50:08
迫る消費税11%超えと日本衰退。富裕層・大企業だけ税逃れ、一般市民は「消費したら罰金」のコロナ増税へ=鈴木傾城

217研究する名無しさん:2022/07/14(木) 18:47:54
カルトへの対処ってのは完全に政治マター公安マターなんだけど、今の日本は政権与党である自民党がカルトに毒されてるってのがもう終わってるよな。で、テレビもそれを擁護してるという。どうすんねんこれ。

218研究する名無しさん:2022/07/19(火) 15:22:35
自民党って統一教会だったんだな
ジェンダー平等、選択的夫婦別姓、同性婚
日本会議に加えて統一教会も反対のエンジンでした
世界のスタンダードで国民の大多数が認めている政策が、カルト教団に支配されている与党の為に足止め食らっている
自民党では民主主義後進国、衰退国の道へまっしぐら

219研究する名無しさん:2022/07/21(木) 07:57:34
こんな露骨な贈収賄事件まで出てくるか、東京五輪 意図があるかないかという本人たちの主張など関係ない 金品が動いていた事実だけでアウトでしょう? 五輪組織委元理事、大会スポンサーAOKIから4500万円受領か…東京地検捜査 : 読売新聞オンライン

220研究する名無しさん:2022/07/27(水) 09:56:06
【救急隊に食事の時間を!】
救急出場が続くと、救急隊が消防署に帰れない時があります。そんな時は、出場できる体制を取りつつ、救急隊がコンビニ等で飲食物を購入し食事をする事がありますので、ご理解をお願い致します。

221研究する名無しさん:2022/08/07(日) 16:59:50
防衛費を増やしたらミサイル攻撃されないって、どういう根拠で言ってるの?向こうもそれに合わせて軍拡するだろうけど、日本もやるの?既に衰退国なのに?ウヨだけでやってくれって感じ。

222研究する名無しさん:2022/08/10(水) 13:31:32
壺軍団は国民に更に喧嘩を売る模様です。 「時には『聞かない力』発揮して」 萩生田政調会長が会見

223研究する名無しさん:2022/08/15(月) 11:34:59
安倍政権時代、過去にさかのぼり計算方式変えたりGDPの数字を操作していたりあまりに統計不正が多かったので最近、何が正しいニュースなのか?わからなくなってきた。最近も過去の建設受注の統計不正が34.5兆円あったことが報道されており、忘れたころに正しい情報が出てくる。こういうことが今後起きないようにしてほしい。こういう嘘が頻発すると政治家は国葬をしたいのに、国民は実は騙されていたということで怒る人がたくさん生まれてしまう。インフレ指数も海外より緩やかと言っているが正直、多少統計操作していると思う。

224研究する名無しさん:2022/08/16(火) 19:39:03
生稲晃子議員 選挙中に統一教会の関連施設を訪問報道…接触発覚でさらに高まる不信感(女性自身)

225研究する名無しさん:2022/08/18(木) 08:15:26
失敗を言い換えでごまかす衰退国日本 アホノマスク、税金で買ったものが役立たずなゴミになったので「再資源化」つまり燃やして暖をとりました。 撤退を転進、全滅を玉砕そして敗戦を終戦 〜〜〜 「アベノマスク」含む大量の布マスク問題 余った30万枚を再資源化

226研究する名無しさん:2022/08/19(金) 18:37:03
国葬の責任者・森昌文氏が “乱倫パーティ” に参加報道…SNS憤激「国の恥でしょ」「まともなのがいない」(SmartFLASH)

227研究する名無しさん:2022/08/21(日) 08:35:31
【自民】“一緒に日本を神様の国にしましょう” 萩生田光一氏が旧統一教会の関連団体で講演していた記録を独自入手

228研究する名無しさん:2022/08/26(金) 09:04:17
 8月25日、「東京新聞」が報じた、ある企業の不祥事に注目が集まっている。

 問題となっているのは、分析機器や医療機器を手掛ける島津製作所が製造した、医療用エックス線装置だ。

 報道によれば、熊本県内の公立病院に納入したこの装置に、保守と販売を担う子会社の島津メディカルシステムズの熊本営業所の幹部社員が、回路を遮断するタイマーを2017年に仕掛けていたという。後日、装置からエックス線が出なくなると、病院は主要部品の交換を求められ、病院は約228万円を支払った。実際には、装置は故障していなかったとみられている。島津製作所は「東京新聞」の取材に対し、社内で調査をしていることを認めた。

229研究する名無しさん:2022/08/29(月) 09:05:48
世界で勝負する日本の自動車産業のトップ「トヨタ」が、社長の自画自賛ベタベタなCMやってる時点で終わってると思ってるが、さらにそこに出てくる太鼓持ち役が性加害ばれても平気でOA続けるのか。
グローバル企業の同社がそんな意識って? 
だって見るたびに不快な人が社長とペアなのにスルーだよ? 

ないわー。

230研究する名無しさん:2022/08/30(火) 11:53:37
結局団塊やバブル世代がゴミだったってことなんよな。
日本の将来を生贄に散々贅沢しておいて「俺たちは苦労したんだ!お前らは生活と未来を犠牲にして俺たちを養え!」だもんな〜。
お前が有能ならこんなに衰退してねえんだよ日本

231研究する名無しさん:2022/09/10(土) 16:18:28
新しい事何もしてこなかったんでしょうね
だから購買力平価GDP一人当たり40位まで衰退した
日本が頑張ったのは既得権益守る事と新しい芽を摘む事
戦争せずに64万人も1年で人口減るのは世界で日本だけ
今年生まれた赤ちゃんは2100年まで生きるが
その時には人口4000万人で今の1/3になる崩壊国

232研究する名無しさん:2022/09/13(火) 13:36:25

COCOA突然のサ終www

233研究する名無しさん:2022/09/29(木) 07:07:39
衰退国を印象付ける。 國葬儀の中身もそうだし、場外で安倍氏の写真に水鉄砲を当ててはしゃぐ人達もそう。

234研究する名無しさん:2022/10/11(火) 22:12:20
値上げしたらiPhone売れなくなったり、名門私大の女子大学がパパ活して、手切金の無心してたりしてる情報を見ると、この国はやっぱりどんどん貧乏になってる衰退国なんだなって感じる。

235研究する名無しさん:2022/10/16(日) 11:12:55
森と夏野はまだかな?
ttps://news.livedoor.com/article/detail/23030763/

高橋治之容疑者、4度目逮捕へ…五輪ぬいぐるみ販売会社から800万円収賄容疑

2022年10月16日 5時0分

読売新聞オンライン

 東京五輪・パラリンピックを巡る汚職事件で、東京地検特捜部は、大会組織委員会理事だった高橋治之容疑者(78)について、大会マスコットのぬいぐるみを販売した「サン・アロー」(東京)側から賄賂を受け取ったとする受託収賄容疑で再逮捕する方針を固めた。

 高橋容疑者は同社側から現金計約800万円を受領した疑いがあり、特捜部は、ぬいぐるみの販売で便宜を図った謝礼の趣旨があったと判断したとみられる。

 高橋容疑者は、紳士服大手「AOKIホールディングス」、出版大手「KADOKAWA」、大手広告会社「大広(だいこう)」の3社側から計約1億4200万円の賄賂を受け取ったとする受託収賄容疑で3度逮捕された。

236研究する名無しさん:2022/10/16(日) 18:38:41
>>646

13.海の無銘碑:小説「蟹工船」の背景 はじめに:
ttps://www.hokkaidos.johas.go.jp/wordpress/pdf/kitasanpo021.pdf

4.蟹工船の作業時間
午前、午後各15分の休憩があって実質労働時間は13時間30分に及ぶ

5.蟹工船の食事
蟹工船漁雑夫の食事 献立が載っている。
下記のの副食に対して主食の米は1日8合と豊かだったとの記載 もあるが、
現今の食事に比べると 驚くほどの粗食である。
動物性蛋 白質と生鮮野菜の不足が目立つ。
7月7日、朝食(4時半) 味噌汁(芋がら)、昼食(11時) 焼魚(鮭一夜漬け)、 夕食(5時) 三平汁(鮭・大根・玉葱・馬鈴薯)、夜食 任意
7月8日、朝食(4時半) 味噌汁(千切大根)、昼食(11時) 煮込(塩豚・馬鈴薯) 、夕食(5時) 味噌汁(大根)、夜食 任意
7月9日、朝食(4時半) 味噌汁(若布)、昼食(11時) 煮込(高野豆腐・蕨) 、夕食(5時) 味噌汁(玉葱)、夜食 任意
7月10日、朝食(4時半) 味噌汁(芋がら)、昼食(11時) 煮込(身欠錬・大根) 、夕食(5時) 味噌汁(ひき大豆) 、夜食 任意

6.蟹工船労働者の収入
労働者の賃金形態は複雑である。給料と九一金と 呼ばれる出来高報奨金、
ほか数項目に渉る手当てから成っている。
これも上記の資料に幾人かの例が載 っているが、高額なものではない。
昭和3年の蟹漁 夫100人の6ヵ月の平均所得、前借り金を差し引い て195円程度となっている。
大 正15年の博愛丸事件のように、ストを起こした漁 夫の場合は、監督者の権限行使で、
給料が大幅に削 減され得る仕組みになっていた。
その頃、途中病気のため送還された4人の平均賃 金額をみると、漁夫が一日1円45銭、
雑夫が1円 19銭である。 当時函館市内の賄い付き硝子工の一日の給与が2 円、
同じく菓子製造工が1円60銭であったという から、それらに比べて明らかに低額であった。
当時のマスコミ報道の中に、「海の監獄部屋」なる用語が用いられ、
タコ部屋労働と同列に扱われてい るのも首肯される所である。

昭和5年:参考、蟹工船がいうほど過酷かどうかは、給与だけではわからんな
ttps://coin-walk.site/J077.htm
大卒、国家公務員、銀行員、初任給、月給、75円
四等巡査、月給、45円
大工、日給2円
日雇い労働者(東京)、日給、1.6円
機織女工、日給、1.06円
下男(賄い付き)、日給、0.5円
下女(賄い付き)、日給、0.35円

237研究する名無しさん:2022/10/22(土) 08:14:06
山際は "衰退国ニッポン" のシンボル。「どうせ大臣なんて何もしないただのお飾り。とは言っても、うちの国でもあれほどひどくないよ」。腐敗国から見ても、きっとこう馬鹿にされるレベル。 こんなのに大臣を続けさせる余裕などないのに、それすら客観的に判断できないニッポンの政治に絶望!

238研究する名無しさん:2022/11/07(月) 07:47:05
失業の恐怖トップ10
ttps://nikkan-spa.jp/spa_feature_group_name/%e5%a4%b1%e6%a5%ad%e3%81%ae%e6%81%90%e6%80%96%e3%83%88%e3%83%83%e3%83%9710?cx_clicks_serieslink=head

SEを早期退職後、交通警備員に。先輩や隊長から怒鳴られる日々――失業の恐怖トップ10

ギリギリの車上生活をする非正規40代。24時間営業のジムに駐車、公園で洗濯――失業の恐怖トップ10

コロナ失業した40代男性、再就職よりも「アルバイト掛け持ち」を選んだワケ――失業の恐怖トップ10

239研究する名無しさん:2022/11/13(日) 07:37:25
蟹工船ってのは高給だけど凄惨って事に意味と味わいがあるんだって
馬鹿すぎ

240研究する名無しさん:2022/11/19(土) 09:59:02
韓国車が「NSXより速い車出来た」とか言ったら日本人が馬鹿にしてるって?
それはガソリン車のレベルであってEVになったら日本車はトヨタ含めて全メーカーが勝てないんだぞ
そもそもNSXって1991年の車だぞ
いつまでそんなバブル車を「ありがたい」とか思ってるんだ。

※NSXは今年生産終了しました

241研究する名無しさん:2022/11/20(日) 21:45:29
派遣からどれだけピンハネしたんだろう?

竹中平蔵氏 ANA〝巨額マイレージ〟告白「NYをファーストクラスで25往復できる」
2022年11月20日 17時28分
東スポWEB

242研究する名無しさん:2022/11/21(月) 07:13:26
「後遺症」理解されず児相が保護したケースも
研修会では、後遺症治療で知られるヒラハタクリニックの平畑光一院長が登壇し、「病気の症状だけでなく、周囲の無理解が苦しめる」と訴えた。

例えば、後遺症を抱える患者が、職場で「甘えるな」「倦怠感くらいなら会社に来い」「病院に行けているのだから動けないというのはウソ」といった言葉を投げかけられたり、後遺症を認めたくない家族から「その症状はウソだろう」などと言われることがあったという。子供の患者の中には、後遺症を家族に理解されず、児童相談所に保護されたケースもあったそうだ。

「コロナに後遺症がある」ということは一定程度知られていても、実際に目の当たりにすると理解しがたいものなのかもしれない。

243研究する名無しさん:2022/11/21(月) 07:16:02
というかコロナ患者数累計が2000万人でそのうちの後遺症率が約40%というから相当な数がコロナ後遺症なんじゃね?
それで理解が無いってこの国あたおかじゃね?
特に味覚障害、嗅覚障害、脱毛

なんかこの話「鬱は甘え」という言葉に通じる。

244研究する名無しさん:2022/11/22(火) 15:53:05
【空白領収書 首相に公選法違反疑い】 news.yahoo.co.jp/pickup/6445458

245研究する名無しさん:2022/11/23(水) 21:20:33
財務省の阿呆もたまにはましなことをする。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/607b2a7611e82baf1dcde2c9d9ab4730fae5f3c3
失速したクールジャパン 政府肝入りファンドに「最後通告」
11/22(火) 22:00配信
朝日新聞デジタル
米ニューヨークに店を構えるラーメン店「一風堂」。運営会社はCJ機構の出資を受けていた=2022年10月19日、藤原伸雄撮影

 経済産業省は22日、累積赤字が300億円を超える官民ファンド「クールジャパン機構(海外需要開拓支援機構、CJ機構)」の改善計画を示した。2025年度に収支を黒字転換させるとして存続を求めているが、計画の見直しは2度目で、財務省側は「最後通告」を突きつけている。

246研究する名無しさん:2022/11/25(金) 10:42:19
妻を投げ倒す・頭を床に打ちつける・顔を繰り返し殴る…鳥取市議、けが負わせ逮捕 : 読売新聞オンライン

247研究する名無しさん:2022/11/25(金) 22:20:23
あとを絶たない『指導死』 苦悩する教育現場の本音FBS福岡放送
福岡市でおととし、当時15歳の女子高校生が所属していた剣道部の顧問の暴言や暴力的な稽古を苦に、自ら命を絶ったとされる問題です。不適切な指導によって追いつめられる子どもは、あとを絶たちませんが、現役教員からは現場のあり方に悩む声も聞かれます。
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6445800

248研究する名無しさん:2022/11/26(土) 08:57:20
職業別ワクチン接種率が 厚労省10% 国会議員15% 医師20% で、国民80%に対して低いことを厚労省職員に追求したところ、「データは持っていない」と逃げの回答。 自分たちは打たないで、国民には打てと言うのはおかしい。 きっちり国民に「厚労省、国会議員の接種率」を公表すべき。

249研究する名無しさん:2022/11/26(土) 09:44:13
25日の衆院予算委員会では、高額寄付被害を救済・防止する新法制定を巡り、本人が自ら進んで行った寄付も取り消せるようにすべきかどうかが議論の焦点となった。
岸田首相は、自主的な寄付を法規制の対象とすることは憲法上、難しいとの認識を示した。


-------------------------------------
何言ってるんだ・収入の10%上限枠とか一斉に規制すればいいだけじゃないか。

250研究する名無しさん:2022/11/27(日) 10:15:14
国自体がブラック。それを仕込むのは部活。
ttps://news.livedoor.com/article/detail/23271230/
同期の半数以上が退職した理由は、「ブラック企業だったから」と綴る男性。その実態は「勤務体系が面接時の話と大きくかけ離れて」いたという。
「まず基本給が求人の記載より安い、残業が月100時間以上ある、当然のように残業代はつかない、休みがない、罵声を浴びせるなどよくあるブラック企業のあるあるはほぼ押さえていました」
「それに加えて、考え方がとても古く『仕事をさせていただいていると考えろ』と言われたり、後輩は飲み会に誘われたら全て『はい』としか答えてはいけない、創業者を神格化、など今の若い人は到底ついていけないような社風でした」

251研究する名無しさん:2022/11/28(月) 08:11:23
 政府が、プロスポーツやコンサートのチケット販売に、マイナンバーカードの活用を検討していることがわかった。購入時と入場時に本人だと確認し、第三者への高額転売を防ぐ。
マイナカードが活用できる機会を増やすことで、幅広い普及を狙う。

----------------------------------
コンサートに行くというのは「集会の自由」だ
この国は「日本国憲法」の意味を知ってるのか?
個人情報を把握するのはご法度なんだが

252研究する名無しさん:2022/11/29(火) 16:20:37
公金受け取ってる団体の会計に疑問を抱いた市民が(いささかなりとも下世話な興味をともなっているかもしれないけど)適法な手続で行政機関に監査請求したら「対行政暴力」というつよつよワードぶっこまれちゃうのかこええなー

253研究する名無しさん:2022/12/01(木) 09:41:45
政権周りは新興宗教ばっかり
ttps://news.livedoor.com/article/detail/23296177/
長井秀和が語る、創価学会芸能部「芸能人は客寄せパンダのような存在です」
2022年12月1日 7時15分
NEWSポストセブン

「選挙の際、公明党の候補者の応援に駆けつけました。選挙カーの上に乗って街頭演説をしたこともあります。『間違いない!』と言うと、集まった人たちも喜んでくれました。私のように創価学会の『芸術部』に所属する芸能人は、いわゆる広告塔であり、客寄せパンダのような存在です。票を獲得するための活動も、信者の芸能人の大きな役割だったと思います」

254研究する名無しさん:2022/12/01(木) 11:24:49
というか憲法違反だよね、これらの存在
戦前の国家神道に対する反省がまるでみられない
そもそも公明党という存在を1960年代に許したのが間違い

255研究する名無しさん:2022/12/02(金) 16:29:08
あの総理罷免更迭しか仕事してねえ

256研究する名無しさん:2022/12/03(土) 11:34:20
学んだっていい未来が見えないもんね
ttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/world/kyodo_nor-2022120301000099.html
日本語学習者、海外で減少 新型コロナ、閉校が影響

2022/12/03 04:05共同通信

 国際交流基金は3日までに、2021年度に海外の教育機関で日本語を学んだ人は141の国と地域で約379万人が確認され、前回18年度調査より1.5%減少したと発表した。教育機関数も2.1%減の1万8272機関だった。担当者は「世界的な新型コロナウイルス流行で、民間の教育機関を中心に運営停止や閉校が増えたため」と説明した。

 国・地域別の学習者数トップは中国で約106万人。2位以下はインドネシア、韓国、オーストラリア、タイ、ベトナムと続いた。18年度比で中国やインドネシアなどの学習者は増えたが、韓国、タイ、ベトナムなどで減少した。

257研究する名無しさん:2022/12/03(土) 11:39:22
意味が無いとは言わないが
着て意味あるのはネパールなどの最貧国
ネパールは85%がヒンズー教徒だが10%はブータンから逃れてきた大乗仏教徒だ
日本の人口を伸ばすラストチャンスだと思った方がいい
ネパールは首都のカトマンズ市民ですら電気も碌にない。
それ以外だとアジア(イスラム圏となる中東諸国と中央アジア諸国は除く)ではミャンマーぐらいだと思っていい
日本はそこまで貧乏になった

258研究する名無しさん:2022/12/04(日) 09:29:41
生活費はたった月10万円…「もうお米もありません」貧困・ひとり世帯の厳しすぎるリアル
SGO編集部
2022.9.20
貧困率 ひとり親世帯 非正規社員
昨今、問題視されている貧困問題。初めて耳にしたときは「この日本で貧困⁉」と疑問を抱いた人も多かったでしょう。実際に経済的に困窮している人たちからは「今日、生きていくのも大変」といった声が聞かれます。みていきましょう。
ttps://gentosha-go.com/articles/-/45538?page=1

259研究する名無しさん:2022/12/04(日) 10:41:25
アフリカ諸国の最貧国見て日本は恵まれてるとか言う時点で
もうこの国は終わってる。
そういうセリフ実は南米移民が盛んだった1950年代前半にもよく言われてた。
現実はアフリカの次ぐらいに当時の日本は貧しく
なんとビルマよりも貧しい国だった。
主権回復したての日本ってそういう光景の国だった。

260研究する名無しさん:2022/12/04(日) 10:58:50
上級連中もアフリカのゴミみたいな指導者レベルかもしれない。

261研究する名無しさん:2022/12/04(日) 14:20:01
こんな案はどうか。

75歳で被選挙権剥奪
80歳で政治への関与の禁止
85歳で資産所有の禁止。資産は自分の子供の世代に無税で譲渡するか、子供の世代がいない場合国庫に納入

実現すれば勤労世代には恩恵だ。

262研究する名無しさん:2022/12/06(火) 22:08:39
ゲス
ttps://news.livedoor.com/topics/detail/23325617/
悲惨!アパレル業界の自爆営業「毎月5〜8万は自腹で購入。一番の太客は店員達(笑)」
毎月5〜8万円は自腹で購入、太客は店員達…悲惨なアパレル界
2022年12月6日 6時0分
アパレル販売員を半年ほど続けたのちに退職したという50代女性
「売れない店舗に配属されると、毎月5〜8万は自腹で購入」と吐露
それなのに、上司からは「光熱費も稼がない給料ドロボー」と罵られたとした

263研究する名無しさん:2022/12/08(木) 23:08:09
棺桶に半分足を突っ込んだ老人がくだらないこと考えない方がいい。
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6447090
経団連、令和9年度に国内投資100兆円の目標 政策の支援も期待 官民連携フォーラム初会合産経新聞
政府は8日、経団連や各地の経済団体トップらと、国内投資拡大に向けた機運醸成策などを議論する「官民連携フォーラム」の初会合を首相官邸で開いた。総合経済対策の裏付けとなる令和4年度第2次補正予算を呼び水として、グリーントランスフォーメーション(GX)やサプライチェーン(供給網)強化の投資につなげる狙い。経団連は国内投資額を9年度に年100兆円に増やす目標を掲げた。

264研究する名無しさん:2022/12/09(金) 07:21:14
アパレルの「自爆」って有名でしょ
あれはもうご奉仕してるようなもん

>アパレル販売員を半年ほど続けたのちに退職したという50代女性

保険の営業みたいなもん

265研究する名無しさん:2022/12/11(日) 10:23:53
よく次から次に馬鹿なことばかり考えつくよなあ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e2a7a20720e7e8d34b47ce6261ada2f4ac84ebad
防衛費財源に大震災「復興税」の一部転用案、政府・与党が検討
12/11(日) 9:00配信
読売新聞オンライン
 政府・与党が、防衛費増額の財源として、東日本大震災の復興予算に使われている「復興特別所得税」の一部を転用する案を検討していることがわかった。法人税の増税によって7000億〜8000億円を確保する方向でも調整を進めている。

266研究する名無しさん:2022/12/13(火) 07:47:49
岸王朝、バックは統一協会
ttps://news.livedoor.com/article/detail/23366419/
岸信夫補佐官 引退意向も長男に禅譲…結局“世襲”にネットはうんざり
2022年12月13日 6時0分
女性自身
岸信夫首相補佐官(63)が次期衆院選に立候補せず、引退する意向を地元後援会幹部に伝えたと12月11日に報じられた。しかし“後継者”として長男の信千世氏(31)を指名したため、疑問が噴出している。

267研究する名無しさん:2022/12/23(金) 08:09:11
また周回遅れの政策
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6448455
原発事故後の方針を政府が大転換 新規建設や運転延長で最大限活用朝日新聞デジタル
 政府は22日、原発の新規建設や60年以上の運転を認めることなどを盛り込んだ「GX(グリーン・トランスフォーメーション)実現に向けた基本方針案」をとりまとめた。来年に閣議決定する。岸田文雄首相の検討指示から約4カ月で、2011年の東京電力福島第一原発事故後に堅持してきた政府の方針が大転換する。

268研究する名無しさん:2022/12/27(火) 10:47:56
「韓国が〜」とか言いながらLINEやってピッコマで読んでヤフオクやってぺイペイで払ってるる奴は
最強に馬鹿だと思ってる
全部それ、韓国の資本か韓国企業折半会社のサービスだ

269研究する名無しさん:2023/01/01(日) 07:45:54
2022年12月、突如として「防衛費増額のための増税」を表明した岸田文雄首相。自民党内からも反対の声が噴出したが、結局、防衛費の総額は2023年度から2027年度の5年間で43兆円規模(過去5年間の約1.5倍)と決まり、2027年度からは不足する年1兆円の財源補填のため、所得税・たばこ税・法人税の「増税」が政府与党の方針として固まった。岸田首相は「(防衛増税は)将来世代への責任として対応すべきもの」などと国民に理解を求めるが、その後、閣議決定された2023年度当初予算案で、建設国債の使い道に戦後初めて「防衛費」が含まれることになり、「(防衛予算確保のための)国債発行は将来世代にツケを回すこと(借金)」と否定してきた首相発言との矛盾を指摘する声もある。

270研究する名無しさん:2023/01/04(水) 18:28:24
新コロ対策禍でどんだけ経済被害が出たか分からんが、とりまGDP30兆は失われたという試算がある。フツーのサラリーマンの生涯賃金を3億として10万人の人生がそっくり失われた勘定になる。後数年しか生きれなかった老人の数じゃないからな。どれだけ大きいか考えろよ。バカが。

271研究する名無しさん:2023/01/07(土) 08:36:46
感染経路、実はエアロゾル:北海道新聞 ttp://hokkaido-np.co.jp/article/783612

> ベンチから15m離れた観客も感染していた。選手が吐き出すエアロゾルを観客が吸い込んだものだと結論付けた。

これをひた隠しにして2021年にオリンピック強行した訳か。責任者が既にトンズラした後でこの報道。メディアも同罪だろ。

272研究する名無しさん:2023/01/07(土) 11:49:51
1964オリンピックで始まり2021オリンピックで終わったんですよ。

273研究する名無しさん:2023/01/11(水) 12:16:33
日本スゴイ!が大好きなのに国宝を維持することに税金投入できないなんて本当に日本スゴイ!!ね

274研究する名無しさん:2023/01/11(水) 15:01:39
「隣の中国が軍事費を増大させているから、日本も対抗しなければいけない」って、隣の家が金持ちになって車をベンツにしたから、ウチも対抗してポルシェを買わなければいけない、みたいな。

稼ぎ(GDP)が違うやろw

しかし借金したり家計を圧迫して、古いポルシェを買おうとしてるのが今の政府。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板