[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
そろそろここも終了
42
:
研究する名無しさん
:2022/12/08(木) 11:01:54
知ってる?
霞が関の近所の道路は草がぼうぼう
よって不審物の発見すら困難になってる
しかも皇居の近所
橋や道路どころじゃない
もう日本の中枢すらインフラを維持できてない
43
:
研究する名無しさん
:2022/12/08(木) 18:44:00
儚を騙れ
44
:
研究する名無しさん
:2022/12/09(金) 14:51:35
1993年のGDP額(ドル)でもとうとう負けて
日本は1992年当時のGDPとほぼ同額になるんだってよ
日本って30年何やってきたの?
ちなみに2010年の-25%という驚異的な数字
俺、菅直人って人は再評価するべきと思うんだわ
45
:
研究する名無しさん
:2022/12/09(金) 22:09:56
自公支持者が損をする政策が国益につながる。
46
:
研究する名無しさん
:2022/12/20(火) 15:40:22
来月から1年くらい日本出るからその間にコロナ騒動とか色々終わってるといいね
その前に日本が終わってるかもしれんけどw
47
:
研究する名無しさん
:2022/12/24(土) 08:33:56
軍拡と棄民が国是になった衰退国かつ、子どもと子育て中の親にこれほど優しくない社会で、
少子化加速と嘆いたり焦ったりされたところで、でしょうよ。
以外ほんとうに言葉がない。
今年の出生数、推計77万人 少子化が一層加速
48
:
研究する名無しさん
:2022/12/31(土) 11:07:58
タモリが来年は新しい戦前と言ってるが
ロシア国内のように若者が大量に国外逃亡するかもね
赤紙来たとたん「ネトウヨ」が国外逃亡した実績は大きい
49
:
研究する名無しさん
:2023/01/04(水) 18:29:30
中国は遥か彼方に行っちまったぁ…。沈みゆくジャップランドの高度人材海外流出おめでとう。
50
:
研究する名無しさん
:2023/01/04(水) 20:58:39
他のシナリオに比べれば日本は最適な衰退を辿ってるんだと力説する先生と試験で一緒になった。
51
:
研究する名無しさん
:2023/01/11(水) 14:59:11
去年、経産省のキャリア官僚がコロナ給付金詐欺で逮捕される事件があった。
ふと頭に浮かんだのは公務員給料が低い途上国で許認可に賄賂が横行していること。
日本の公務員の多くは真面目に働いているが若手官僚が生活に困るようでは今後は心配。先進国に相応しい給与を公務員が受け取れるようにしたい。
52
:
研究する名無しさん
:2023/06/10(土) 19:59:26
フォイエルバッハ!
53
:
研究する名無しさん
:2023/06/10(土) 22:24:04
自民党貴族は安泰だぞ
貧民は羅生門みたいにやれ
54
:
研究する名無しさん
:2023/06/11(日) 08:07:31
自民はタラフク食ってるぞ
ナンジ人民 飢えて死ね
55
:
研究する名無しさん
:2023/06/11(日) 08:43:25
と、終戦直後のように皇居におしかける気力あれば自民党政権なんて倒れてるよねえ
56
:
研究する名無しさん
:2023/06/13(火) 15:07:56
なんでも、どうでも 女子中学生の水着が見たいオッサンの沢山いる国。 中世ジャップランド
57
:
研究する名無しさん
:2023/06/15(木) 04:07:59
嘆く時間があれば、焼きそばを焼け、歌え、躍れ、
そして、公募書類を書きまくれ!
国立大学の未来はその先にある
58
:
研究する名無しさん
:2023/06/15(木) 07:49:47
この軍師様に明るい未来はあるのだろうか。
59
:
研究する名無しさん
:2023/06/15(木) 08:50:47
というか自衛隊で乱射事件が起きるぐらいの間抜け国家で「軍師」なんていねえよ
この国はいつも情報で負けて来た
日本人のDNA、それは間抜けと「情報弱者」
60
:
研究する名無しさん
:2023/06/20(火) 09:36:22
ぶっちゃけ日本衰退&自民党を支持する有権者は二級国民論にはまった愚かな老人でしかなくなった。
そろそろ日本も終了
61
:
研究する名無しさん
:2023/07/09(日) 11:47:33
安倍晋三ってさ散々嫌韓あおってネトウヨ増産させて外交の正反対なことやっといて裏では韓鶴子と手繋いでるってどゆこと?
ネトウヨはこのことどー思ってんのかな。
そろそろ日本も終了
62
:
研究する名無しさん
:2023/09/11(月) 09:16:57
日本が先進国から脱落するかどうかについては、複数の見解があります。2021年1月にロイターが報じたところによると、野口悠紀雄・一橋大学名誉教授は、デジタル化が加速するポストコロナ時代には、日本が先進国グループから脱落する可能性があると指摘しています1. 野口教授は、言葉の壁や働き方改革の遅れなどが障害となるという見解を示しています。ただし、日本政府は、デジタル化推進を重要な政策課題と位置づけており、この問題に対処するための取り組みを進めています1. このように、日本が先進国から脱落するかどうかは、今後の取り組み次第であり、明確な答えは得られません。
63
:
尊=読子=千秋=リードマン
◆9GH2N0d.sg
:2023/09/11(月) 23:31:11
>>1
スレ放置状態だけど、そろそろ書こうか検討中。
私も社会問題とかついつい考えちゃう方。
前に2ちゃんの時から思ったことを書き込んでた。
64
:
研究する名無しさん
:2023/09/23(土) 00:02:48
私たちの祖父母と父母の世代が、加害者としても、被害者としても、あの酷い経験をした戦争を何とか乗り越えて、この平和の礎を築いてくれたのに、私たちの世代が全部、食い潰すどころか、時代を逆行させ、後進衰退国にまで貶めて仕舞いました。私たち自身が過ちを認める所から始めないといけません。
65
:
研究する名無しさん
:2023/10/01(日) 08:27:10
何がインバウンドだよ。安いから外人が観光に来るだけだ。昔東南アジアへ日本人が大挙して観光旅行に行ったのと同じ。先進国なんて世界は見てない。衰退国だけどまだサービスも丁寧だし、外食旅館ホテルも安いからだ。喜んでる場合か。
66
:
研究する名無しさん
:2023/10/13(金) 09:34:25
2025年大阪・関西万博で運航を予定する「空飛ぶクルマ」を巡り、乗客を乗せた「商用運航」に向けた機体量産が、開幕に間に合わない見通しとなっていることが分かった。事業者となる四つの企業グループ中、二つは量産に必要な安全認証取得が遅れ、うち1グループは商用運航を断念。調達できる機体数は4者とも最大数機の見込みだ。各事業者が12日までに明らかにした。
67
:
研究する名無しさん
:2023/10/20(金) 15:10:04
岸田ッピが科学技術立国と発言してるの見て、一体何十年前のこと言ってんだと呆れました。
日本の失われた30年
テレビやメディアは「日本SUGEEEE」ばっかり
日本SUGEEEEは負け惜しみ
もおとっくに衰退国っすよ日本は
68
:
研究する名無しさん
:2023/11/02(木) 11:58:52
統一教会の解散請求は当たり前。動きが遅いんだよ馬鹿野郎。
69
:
研究する名無しさん
:2023/11/02(木) 22:01:59
なんだ馬鹿野郎
70
:
研究する名無しさん
:2023/11/26(日) 09:48:32
日本じゃ食えない
海外行け
71
:
研究する名無しさん
:2023/11/26(日) 14:03:26
自分に言い聞かせてんの?
72
:
研究する名無しさん
:2023/12/09(土) 10:13:02
30年給料が上がらなくて 勝ち組って言えんの?
アジアの四小龍と呼ばれる国には既に追い越され、 ベトナムやミャンマーにも 抜かれるのは時間の問題。
悲惨な格差拡大の現実に目を向けず、 虚妄の日本スゴイ論に洗脳された哀れな人よ。
73
:
研究する名無しさん
:2023/12/15(金) 09:21:47
今の安倍派の議員の断末魔って、全ての悪事に蓋をする力のあった安倍さんがいなくなったことによる変化に気が付かず、今まで通りに悪事を続けていたことが原因だよね。 もう駄目だよこの組織。 こんな反社がでかい面して日本を牛耳ってきたから、先進国から衰退国に没落したんだよ。
74
:
研究する名無しさん
:2023/12/15(金) 11:16:27
日本は今、生きづらい国だなと感じます。政治はずっと動かないし、経済も低調。国力が衰退し、若者は海外に出なくなった。国内で完結してその中の狭い価値観に合わせて生きていくしかない。奴隷根性。
75
:
研究する名無しさん
:2024/01/20(土) 02:14:32
ク○スレと分かっていてもスレ立てをしないといけない時だってあるのですよ?
76
:
研究する名無しさん
:2024/01/30(火) 09:44:00
れいわや立憲にやらせたら日本終わると言う人いるけどすでに自公政権で日本終わってるのでへーきへーき(れいわや立憲がいいとは言っていない)
77
:
研究する名無しさん
:2024/02/01(木) 08:24:00
そろそろ西洋文明もオワコン
78
:
研究する名無しさん
:2024/02/01(木) 10:29:10
アメリカ合衆国って分裂しちゃうかもね
白人共和国、黒人共和国、ヒスパニック共和国、ネイティブアメリカン共和国に
まあお前らネイティブアメリカンの領土を勝手に取って大量虐殺したんだからそのツケが来たんだよ
ちなみに北方領土もアイヌに返せ
ロシアの物でも日本人の物でもない
79
:
研究する名無しさん
:2024/02/01(木) 11:05:57
「白人アメリカファースト」ですからね。トランプの言う事は。
80
:
研究する名無しさん
:2024/02/04(日) 17:09:25
♪
(´・ω・`) 躍って躍って躍りまくり!
♪ ( つ ヽ、(´・ω・`) ))
(´・ω・`) )) とノ ( ヽ、
(( ( つ ヽ) (´・ω・`)とノ
〉 とノ (´・ω・`) ( つ ヽ ^((´・ω・`) ))
(__ノ^(_( つ ヽ 〉 とノ ))( ( つ ヽ
〉 とノ ))__ノ^(_) 〉 とノ )))
(__ノ^(_) (__ノ^(_) ♪
81
:
研究する名無しさん
:2024/02/14(水) 13:22:56
5万人割ったら町に戻るとしたら自分とこから身近な市である赤穂は赤穂市じゃなくて赤穂町になるわ、5万人ラインで強制的に町へ戻すなんて事になったらこの衰退国じゃ膨大な数の市が消えるんだろうな、ハリボテでも市が消える事を良しとしないだろうからこのままなんだろうな、枯れ木も山の賑わい
82
:
研究する名無しさん
:2024/02/26(月) 16:21:11
所得上位10%が全所得に占める割合でみて、日本はG7中アメリカに次ぐ高さで、格差大国とみられてきた中国と大差ないレベルにある。
日本の場合、貿易依存率が低く、内需主導の経済構造であるため、格差による購買力低下は生産活動そのもののブレーキになりやすい。
この格差を生んだ一因は、金融資産の形成を促すため日本政府が高額所得者への優遇税制を導入してきたことにある。
83
:
研究する名無しさん
:2024/03/28(木) 09:58:29
そろそろ自民党も終了
『安倍派幹部の一部が 「森元総理大臣が関与していた」』と証言したんだから、呼べよ。
【森喜朗氏の聴取、要求相次ぐも…「呼べば政権もたず」 自民裏金 | 毎日新聞 】
84
:
研究する名無しさん
:2024/03/29(金) 17:44:28
そろそろ日本も終了
これだけ失敗して日本を衰退させた実績を認めず改善もないなら本来なら責任問われて当然
寧ろ責任問わないから衰退した
普通の国なら革命が数回起きてる
85
:
研究する名無しさん
:2024/03/30(土) 09:35:27
着ぐるみ焼きそばんキメた!
86
:
研究する名無しさん
:2024/04/04(木) 11:50:34
「スプラ甲子園開いたら会場の奴らも殺す」任天堂イベント参加者などに殺害予告メッセージ…日立市の職員逮捕 イベントは延期や中止に
4/4(木) 8:20配信MBS
大手ゲーム会社「任天堂」のホームページに社員やゲームイベント参加者の殺害を予告するメッセージなどを送り業務を妨害したとして、茨城県日立市の職員の男が逮捕されました。
威力業務妨害の疑いで京都府警に逮捕されたのは、茨城県日立市の職員・風間健心容疑者(27)です。
風間容疑者は去年8月〜11月にかけて、39回にわたり任天堂のホームページの投稿フォームに『任天堂の社員に殺意をほのめかすメッセージ』を投稿し、「スプラ甲子園とか開いたら会場の奴らも殺すから覚悟しておけ」などと書き込み、業務を妨害した疑いが持たれています。
任天堂は書き込みを受けて、去年12月から「スプラトゥーン甲子園2023」などのイベントの開催を延期や中止にしていました。
風間容疑者は警察の調べに対し、「『死ね』などと数々の投稿をしたことに間違いありません」と容疑を認めているということです。
87
:
研究する名無しさん
:2024/04/12(金) 15:12:26
日本国民にはなんの恩恵もない極悪人
海外へのATM活動
増税
利権にしがみつき
円安、物価高騰も全くお構いなし
そして武器大量購入する約束
少ない青年を戦場に投入する約束
全てに於いて鬼畜
完全に終わってる人間やん
88
:
研究する名無しさん
:2024/04/16(火) 12:55:24
というか、ここの住民は
学校に逃げた人生の間違いでは?
日本の会社社会から逃げた社会不適応者だろうに。
89
:
研究する名無しさん
:2024/04/21(日) 07:12:47
プロジェクトx、もう4回目にして昭和回帰
令和のプロジェクトxじゃ無かったのかよ?
今更黒部ダムじゃねぇだろ?
結局平成後期から令和に出来たのはスカイツリーとガラケーだけ。そのガラケーも敗北
90
:
研究する名無しさん
:2024/04/21(日) 10:42:14
躍って躍って躍りまくりで全て解決
91
:
研究する名無しさん
:2024/04/21(日) 10:48:20
新プロジェクトX3回目の「三陸鉄道」だってマイナスをゼロにしたってだけだし
JR東日本区間に至っては「BRT」になったんだから敗北なんだよな
92
:
研究する名無しさん
:2024/04/21(日) 11:03:20
シャープ製ジェイホン・カメラ付きケータイ→シャープが事実上破綻+ジェイフォン身売り
2回目も敗北のプロジェクトXなんだよな
しかも買収したボーダフォンからも見放されて
93
:
研究する名無しさん
:2024/04/21(日) 12:19:32
エックスじゃなくてペケって読むんだよ
94
:
研究する名無しさん
:2024/04/21(日) 16:18:34
今が時代なんや!
やるしかないんや!
というかやりきりまくるしかないんや!
95
:
研究する名無しさん
:2024/04/22(月) 12:21:33
東京15区補選のカオスさを見てると日本はとっくに終わってるんだなと。
日本という国の社会が壊れてる
そろそろ日本は店じまいで中華人民共和国日本自治省だな
96
:
研究する名無しさん
:2024/04/22(月) 12:23:28
とくに乙武とか立憲とか選挙妨害して捕まらないってスゴいよ
警察署で暴れたり
97
:
研究する名無しさん
:2024/04/26(金) 08:50:23
【速報】小林製薬「紅麹」サプリ 健康被害が出た人に医療費や病院に行く際の交通費の補償開始
4/25(木) 16:24配信 カンテレ
小林製薬が紅麹原料を使ったサプリメントなどを摂取して健康被害が出た人に対し、医療費などの補償を25日から始めると発表しました。
小林製薬をめぐっては紅麹原料を使った「紅麹コレステヘルプ」を摂取した人に腎障害などの健康被害が相次ぎ、これまでに5人が死亡し、257人が入院しています。
■医療費や病院までの交通費など補償
小林製薬は去年7月以降に購入した「紅麹コレステヘルプ」を摂取し、健康被害の関連性があると疑われる人に対し、医療費や病院までの交通費などの補償を始めると25日に発表しました。
製品を購入した人には、メールで案内が届いているということです。
98
:
研究する名無しさん
:2024/04/27(土) 14:38:43
>>1
日銀もそろそろ終了
99
:
研究する名無しさん
:2024/04/27(土) 18:32:12
研究する人生は不滅
まだまだ躍りまくり!
100
:
研究する名無しさん
:2024/04/28(日) 07:53:36
日銀、本当に債務超過で終了しそうだな
金利が付いた途端、終了
101
:
研究する名無しさん
:2024/04/29(月) 11:58:06
そろそろ日本円終了
102
:
研究する名無しさん
:2024/04/30(火) 10:40:08
旧ツイッターってバカだから個別訪問と戸別訪問の違いも分からずに立憲にボコしてるの
本当にアホ。
今の日本の有権者って最高にアホだよ
だから旧NHK党なんてもんがこの世に誕生するんだよ
103
:
研究する名無しさん
:2024/04/30(火) 10:44:39
(戸別訪問)
第百三十八条 何人も、選挙に関し、投票を得若しくは得しめ又は得しめない目的をもつて戸別訪問をすることができない。
2 いかなる方法をもつてするを問わず、選挙運動のため、戸別に、演説会の開催若しくは演説を行うことについて告知をする行為又は特定の候補者の氏名若しくは政党その他の政治団体の名称を言いあるく行為は、前項に規定する禁止行為に該当するものとみなす。
104
:
研究する名無しさん
:2024/04/30(火) 10:47:08
一軒ずつ訪ねて回るのが違反なんだね。
戸別訪問→ランダムアタック
個別訪問→文字通り個人に訪問する事
105
:
研究する名無しさん
:2024/04/30(火) 10:48:39
(5)気勢を張る行為
誰であっても、選挙運動のため、自動車を連ねたり、隊列を組んで往来する等により、気勢を張る行為をすることはできません。
106
:
研究する名無しさん
:2024/05/05(日) 12:15:47
岸田がまた余計な事しているよ.途上国に経済支援している場合じゃないよ日本は衰退国.どんどん他国に追い抜かれる!と言うより日本が沈みゆく.岸田ボンクラ退場せよ. 首相が10年ぶりの新たな中南米政策発表 持続的な経済協力提唱(毎日新聞)
107
:
研究する名無しさん
:2024/05/05(日) 15:04:22
>>1
か
108
:
研究する名無しさん
:2024/05/09(木) 07:53:30
そろそろ岸田も終了
109
:
研究する名無しさん
:2024/05/15(水) 11:57:34
大人4人で大学生をカツアゲって、終わってるな日本
110
:
研究する名無しさん
:2024/06/19(水) 08:08:45
内実共に衰退国らしくなってきた。 外国人観光客が日本で“ぼったくり”被害に。SNSで「避けるべき観光地」と悪名高いのは(週刊SPA!)
111
:
研究する名無しさん
:2024/07/02(火) 16:05:35
ついにホーチミン市両替商通貨選択の欄から日本円が消えてるwww
中国・元は勿論シンガポール・ドル、香港・ドル、韓国・ウォン、インドネシア・ルピアまであるのに円がないwww
紙屑通貨&後進国並みに主要産業がインバウンドになりつつある衰退国なのに「日本最高」とか言ってる奴らの頭一個ずつかち割りたい
112
:
研究する名無しさん
:2024/07/12(金) 11:16:41
うちの母も東北の奥地で女中やってたが、働き手を無くした貧農の小娘が村の庄屋様の所に出向いたもんだから、ただただ悲惨なザ•中世ジャップランドだったと聞いた。 同じ国内でも場所とかによるわな。
113
:
研究する名無しさん
:2024/07/13(土) 22:51:34
躍り抜けろ、未来へ!
時空を超える熱量で躍り切れ
114
:
研究する名無しさん
:2024/07/22(月) 17:37:22
14年も早まった「出生数70万人割れ」 円安&衰退国の日本はどうすればいいのか(中川淳一郎)
115
:
研究する名無しさん
:2024/08/04(日) 10:57:08
そろそろフランスも終了
116
:
研究する名無しさん
:2024/08/11(日) 09:18:13
農薬も食品添加物の基準もゆるゆる。 先進国の中で唯一ガンが増えているはずだ。 おっと、もう先進国ではなく衰退国でした。
117
:
研究する名無しさん
:2024/08/20(火) 17:07:19
少なくとも今の日本で愛国ポルノをやる神経が分からん
どこをどう切り取ったら日本が優れてると感じられるんだよ
118
:
研究する名無しさん
:2024/08/23(金) 08:47:42
百条委アンケートから 昼食用弁当を提供したところ「何故持ち帰えれる弁当ではないのか」と怒られた。家族分持って帰れない。今食べるしかないなら面会をキャンセルせざるを得ない、という理由だった。 食事はタダで済ます、あわよくば家族分まで。根っこからのおねだり体質。 告発文の通りです!
119
:
研究する名無しさん
:2024/08/26(月) 11:07:30
コンビニ最大手のセブン-イレブンが、店内で焼いたピザを宅配するサービスに参入すると発表しました。今回はセブンが参入するピザ市場の状況や、セブンに先行してピザに力を入れている企業に注目し、今後の可能性について考えていきます。
【画像】セブンの焼き立て「780円」ピザと「880円」ピザ、大手ピザチェーンや大手スーパーのピザと比較(計5枚)
消費トレンドを追いかけ、小売り・サービス業のコンサルティングを30年以上にわたり続けているムガマエ代表の岩崎剛幸が分析していきます。
限定店舗のテスト販売から一気に拡大へ 配達スピードが大きな売り
「ピザ」と聞くと何だかワクワクするのは筆者だけでしょうか。ピザを食べるのは、みんなで集まってパーティーをしたり、スポーツ観戦をしたりと特別なシチュエーションが多いように感じます。
また、フードデリバリーで人気なのもピザの特徴です。WebマーケティングのSTSデジタルと日本唐揚協会が実施した調査では、利用したことのあるデリバリーサービスとして「宅配ピザ」が59%で1位という結果でした。
このピザに目を付けたのがセブンです。セブンは店内で焼いたピザを最短20分で自宅に届けるサービスを一部で始めています。7月に東京や神奈川の30店舗でテストし、好調だったことを受けて8月中に全国200店舗へ拡大すると発表しています。
なお、販売するのはマルゲリータ(780円)と照り焼きチキン(880円)のみ。注文が入ると冷凍ピザを店内のオーブンで焼いて届けるという流れで、持ち帰りも可能です。
セブンが開始した宅配ピザサービスにおける最大の売りは、注文から20分で届けるというタイムパフォーマンス(タイパ)の高さでしょう。アイテム数でいえば大手宅配ピザチェーンに大きく劣後します。つまり、単にピザだけを購入したい人にとっては大手宅配ピザチェーンを選ぶのが自然でしょう。しかし、こうした宅配ピザチェーンは基本的に、注文から30分程度が配達スピードの目安です。セブンはそれよりも10分速く、これは注文時のアドバンテージになります。
注文できる商品が「ピザだけではない」のもポイントです。宅配ピザチェーンでは、ピザとドリンク、サイドメニュー程度しか注文できませんが、セブンであれば、コンビニならではの3000アイテム以上の商品も一緒に配達してもらえるのです。単にピザだけでいえば、宅配ピザチェーンが10倍以上のアイテム数をそろえているものの、ピザ以外も含めるとセブンの品ぞろえは100倍以上ともいえ、圧倒的な利便性の差となります。
つまり、セブンは「宅配ピザ店」になりたいわけではなく、ピザをきっかけに、さまざまな商品を購入してもらいたいのです。つまり、いかに店内だけでなく店外での購入を増やすかが、宅配ピザ参入の狙いではないでしょうか。
120
:
研究する名無しさん
:2024/08/26(月) 11:08:28
セブン-イレブンはもうカナダ企業に買収されて終わりだね
もがき、あがきにしか見えない。宅配ビザなんてセブンに求めてない
121
:
研究する名無しさん
:2024/08/26(月) 11:15:37
ピザは電子レンジとトースターで簡単に作れる
でもスーパーで売ってる200円のピザには敵わない
122
:
研究する名無しさん
:2024/09/08(日) 11:01:20
維新除く全会派 斎藤元彦・兵庫県知事への辞職要求、維新除く全会派が同調へ - 日本経済新聞
→辞任否決か!?(直接選挙で選ばれた首長の場合、不信任決議は総議員4分3の賛成が必要)
123
:
研究する名無しさん
:2024/10/03(木) 19:06:24
東京、群馬、愛知の3都県にキャンパスがある東京福祉大が、前理事長・学長を巡る問題について検証した第三者委員会の報告書をホームページで公表した。運営する学校法人「茶屋四郎次郎記念学園」を含め、これまでの対応を厳しく批判し、改善を促す内容となっている。
9月30日公表の報告書などによると、同大は、強制わいせつなどの罪で実刑判決を受けた前理事長・学長の中島恒雄氏について、「復帰を認めることはありえない」と法人と大学の運営への関与否定を宣言し、文部科学省にも報告したが、服役後の2020年11月に復帰させた。また、19年には3年間で1600人以上の留学生が所在不明になるなど多くの問題が発覚。国の経常費補助金(私学助成)が5年連続で不交付となっている。
報告書では、学内で中島氏の復帰は「既定路線」だったとし、23年に体調悪化を理由に同氏が退任したのも「補助金不交付を免れるための見せかけ」とした。学内のガバナンス体制の不備と不適切さ、中島氏と今も連絡を取り合う者の存在も指摘し、「中島氏の影響が一切ない状態にすることが必須」として、理事会や評議員会、監査機能の改善などを対策に挙げた。
第三者委は、文科省からは「過去の誤りを真摯に受け止めておらず改善に向けた姿勢や取り組みが十分とは認められない」と指摘され、改めて見解の見直しや今後の対応について説明を求められるなかで、今年5月に設置された。
同大側は取材に、報告書と改善策について「厳粛に受け止めて、その方向で進める。学内組織を設けて11月には一定の報告を出す予定」と答えた。
同大によると、今年5月時点の学生数は定員4510人に対し3703人。うち1695人が留学生という。(上野創)
124
:
研究する名無しさん
:2024/10/04(金) 22:42:44
>>1
バイデンの息子が有罪確定、服役か?
125
:
研究する名無しさん
:2024/10/05(土) 00:53:57
やばいでん
126
:
研究する名無しさん
:2024/10/05(土) 10:13:30
有罪「評決」なんだってさ。
アメリカって怖いね
ちなみにバイデンは「大統領恩赦」権を使わず息子を見放すとのこと
127
:
研究する名無しさん
:2024/10/07(月) 10:00:14
このまま能登が被災地ノーガード状態だと北朝鮮の工作員が入り放題だ
128
:
研究する名無しさん
:2024/10/29(火) 10:14:41
衰退国はこんなのばっか 大阪・豊中市で不在者投票525人分が無効票に…投票箱に入れ忘れ、車の中の段ボール箱から発見 : 読売新聞オンライン
129
:
研究する名無しさん
:2024/11/05(火) 10:10:03
ほんとバカじゃなかろうか 国交相に公明の中野洋昌氏 起用へ
130
:
研究する名無しさん
:2024/11/11(月) 11:05:16
たった1年でいまや1ユーロ165円。 衰退国のイタリアでさえ外食は2000円から。 今後日本は世界でどんな位置付けになるんだろう
131
:
研究する名無しさん
:2024/11/11(月) 13:12:10
為替市場ではとにかく躍りきれ
132
:
研究する名無しさん
:2024/11/11(月) 15:07:07
>>131
別に為替の話をしてるんじゃない
アメリカ資本
EU圏の資本
中国資本に買い占められ日本に碌に輸入品が入ってこなくなるよ
貧乏人は相手にしないんだ
133
:
研究する名無しさん
:2024/11/12(火) 02:04:24
ここまでは序章に過ぎないのですよ?
研究する人生は不滅ですよ?
134
:
研究する名無しさん
:2024/11/13(水) 08:20:04
そうですね
135
:
研究する名無しさん
:2024/11/13(水) 21:21:43
違いますよ?
136
:
研究する名無しさん
:2024/11/27(水) 09:57:11
日本、エンゲル係数がG7首位の衝撃
※2025年の1人当たりGDPはいよいよポルトガルと並び貧困国確定か?
137
:
研究する名無しさん
:2024/12/11(水) 10:59:28
ロシアによるウクライナ侵略で、ウクライナ東部方面軍高官のボロシン氏は10日、最激戦地の東部ドネツク州ポクロフスク方面を含む3方面に露軍が計15万人規模の戦力を集結させていると明らかにした。同氏は一方で、東部でウクライナ軍が11月だけで露軍3万5千人を死傷させ、前進を食い止めていると指摘した。地元テレビでの発言をウクライナメディアが伝えた。
ボロシン氏よると、露軍が戦力を集結させているのは、ポクロフスクとクラホボ、ブレメフカの3方面。特に要衝であるポクロフスク方面には露軍7万人が投入されているという。露軍はここ数カ月間、ポクロフスクの制圧を狙って攻勢を継続。多大な損害と引き換えに一定の前進を果たしていると伝えられている。
また、ウクライナ軍現場部隊のアルヒモフ広報官は8日、ドネツク州トレツクを巡る攻防で、同国軍の囚人部隊が同市近郊の複数陣地を奪還したと発表した。
ドネツク州全域の掌握を主目標とする露軍は、ウクライナ軍の防衛線を突破して同州の主要都市クラマトルスク方面への進軍ルートを切り開きたい思惑。一方のウクライナ軍は、防衛線を順次後退させつつ露軍に攻勢を維持できなくなる水準まで損害を与えようとする戦術を進めている。
ウクライナのゼレンスキー大統領は10日の国内式典で、射程700キロとされる新型の長射程ミサイル型ドローン(無人機)「ペクロ」を初めて実戦使用したと発表した。同種のドローン「パリャニツァ」が量産体制に入ったとも述べた。
一方、南部ザポロジエ州の州都ザポロジエの診療所が10日、露軍のミサイル攻撃を受け、4人が死亡、約20人が負傷した。同市では6日にも露軍の空爆で子供2人を含む10人が死亡、20人超が負傷していた。
138
:
研究する名無しさん
:2024/12/11(水) 22:50:38
ベトナム戦争の米軍の死者は58000あまりだったが、そう言うレベルになるとアメリカは厭戦が強くなって戦えないだろ。
まともにロシアと事を構えられるとは思えない。
139
:
研究する名無しさん
:2024/12/12(木) 08:48:24
>>138
というかトランプになったら「アメリカファースト」と言いながら国力低下して
内部分裂。つまりオワコンだよ。最悪「南部州」が独立するかも。
140
:
研究する名無しさん
:2024/12/24(火) 09:45:06
<スクープ>匿名公益通報に「氏名教えて」 執拗に迫った警視庁 「大川原」冤罪 mainichi.jp/articles/20241…
「大川原化工機」の社長らの起訴が取り消された冤罪事件で、警視庁人事1課が23年、匿名で公益通報をした警視庁の警察官に対し、身分を明かすよう執拗に迫っていたことが判明しました。
141
:
研究する名無しさん
:2025/01/02(木) 11:17:06
【1人死亡】トランプ・ホテル・ラスベガスでテスラ製トラックが炎上・爆発、7人がケガ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板