[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
公募書類の書き方、審査プロセス、面接の実態11
61
:
研究する名無しさん
:2021/05/20(木) 17:37:10
あ、51の書き込みが消えてる?
62
:
研究する名無しさん
:2021/05/20(木) 17:57:55
消えたら見たくなるよね
63
:
研究する名無しさん
:2021/05/20(木) 20:30:28
大切なものは、目に見えない。
64
:
研究する名無しさん
:2021/05/20(木) 20:47:37
ハ○○ソでも?w
65
:
研究する名無しさん
:2021/05/20(木) 22:03:33
今でも見れる方法ないの?
66
:
研究する名無しさん
:2021/05/21(金) 03:47:55
>>63
星の王子さま
67
:
研究する名無しさん
:2021/05/21(金) 07:59:05
天文学の代表作ですね
68
:
研究する名無しさん
:2021/05/24(月) 15:25:34
求人件名
Title
【日本大学経済学部 「社会データ科学」】令和4年度 准教授,専任講師,助教の公募「社会データ科学」
・大学院博士後期課程の所定単位修得者(見込みの者を含む),
または,同程度の能力があると認められる者(博士の学位を
有する者が望ましい)
・本学の教育の特色※1及び,本学部の教育方針※2を理解し,
熱意をもって学生の教育・指導に取り組める者
・委員会活動等専任教員としての校務運営に真摯に取り組める者
・研究・教育・校務のすべてにバランス良く真摯に取り組める者
募集期間
Application period
2021年05月21日 〜 2021年06月09日 必着
69
:
研究する名無しさん
:2021/05/25(火) 08:05:37
求人件名
Title
獨協大学ドイツ語学科専任教員の公募
機関名
Institution
獨協大学
[業務に必要な特定分野の公的資格・条件・経験、及び専門性等の詳細]
・博士の学位を有する方、あるいはそれと同等の研究歴を有する方
・国籍は問わないが、日本語で支障なく教育その他の職務を遂行できる方
・大学における教育歴があることが望ましい。
【研究分野】次のいずれかの分野
①ドイツ語教授法 、ドイツ語学・ドイツ言語学
②ドイツ語圏に関連する演劇学・文学・社会学(ジェンダー論、コミュニケーション論など)
募集期間
Application period
2021年05月21日 〜 2021年07月12日 必着
70
:
研究する名無しさん
:2021/05/25(火) 15:25:33
求人件名
Title
看護栄養学部栄養学科 助手
機関名
Institution
天使大学
勤務形態
Employment status
常勤(任期あり)
2021年10月1日〜2024年9月30日
[業務に必要な特定分野の資格・条件(学位などを含む)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]
学士の学位を有する者又はこれに準ずる能力を有すると認められる者で、原則として管理栄養士として5年以上の臨床経験を有する者
募集期間
Application period
2021年06月21日 必着
71
:
研究する名無しさん
:2021/05/29(土) 23:25:00
求人件名
Title
福岡工業大学 教員公募【生物環境工学、生物有機化学分野】
機関名
Institution
福岡工業大学
博士の学位を有する方で、専門分野で研究実績があり、以下の各項目に該当する方が望ましい。
1)実験的研究に業績のある方
2)教育経験のある方
3)・准教授は大学院の教育・研究指導が担当可能な方
・助教は大学院の教育が担当可能な方
4)本学科で上記の分野に貢献して頂ける方
5)本学科の組織運営に貢献できる方
募集期間
Application period
2021年05月28日 〜 2021年07月30日 必着
72
:
研究する名無しさん
:2021/06/01(火) 16:01:43
求人件名
Title
九州大学 大学院理学研究院 物性物理学講座 教授公募
機関名
Institution
九州大学
凝縮系に関する理論研究。
研究室を主宰、大学院・学部の教育と研究指導、全学共通教育の担当と教室運営。
条件なし:「当該分野において十分な研究実績のある方」のみ。
募集期間
Application period
2021年08月20日 必着
73
:
研究する名無しさん
:2021/06/07(月) 14:28:53
求人件名
Title
教授公募 (東京大・院理・地球惑星科学・固体地球ダイナミクス分野)
機関名
Institution
東京大学
博士の学位を有し、数理物理学的手法を用いて、固体地球ダイナミクスおよび関連分野の研究と教育を主導的に行える方。
募集期間
Application period
2021年07月12日 必着
74
:
研究する名無しさん
:2021/06/10(木) 16:48:56
求人件名
Title
准教授または助教の公募(機械工学関連分野)
機関名
Institution
日本工業大学
(1) 専門分野で高い業績を有する方.博士の学位を有する方。
(2) ものづくり教育に対して熱意があり,研究室を新たに設立,運営していける方。
(3) 専門科目に加え,力学関連科目,実験科目,設計製図などを担当できる方。
(4) 大学および学科の組織運営に積極的に協力できる方。
募集期間
Application period
2021年08月20日 必着
75
:
研究する名無しさん
:2021/06/14(月) 08:14:26
求人件名
Title
准教授の公募 機械工学系 システム制御・ロボット分野(システム工学)
機関名
Institution
豊橋技術科学大学
常勤(任期なし)
ただし,選考時の業績によってはテニュアトラック制(任期あり)を適用して採用する場合がある。 テニュアトラック制適用の場合,任期は5年とし,テニュア審査を受け,合格すればテニュア准教授(任期なし)となることができる。
(1)博士またはPh.Dの学位を有し,当該分野において優れた研究実績を有すること。
(2)大学等において,3年以上研究又は教育の経歴があること。
(3)上記担当科目に関連する講義が可能で,学生の教育研究指導に強い熱意を有すること。
(4)日本語を母語としない場合は,学内諸業務ができる日本語運用能力を有する方
※ 男女共同参画の視点から,女性教員の採用を積極的に進めている。
※ 教育研究のグローバル化を推進するため,英語による講義や学生指導ができる方が望ましい。
募集期間
Application period
2021年09月21日 必着
76
:
研究する名無しさん
:2021/06/16(水) 15:16:01
求人件名
Title
基礎看護学領域(教授又は准教授または講師)公募
機関名
Institution
京都看護大学
【重要情報:場所は四国】
部署名
Department
四万十看護学部看護学科(2023年4月開設予定)
勤務地
Work location
四国 - 高知県
[業務に必要な特定分野の資格・条件(学位などを含む)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]
(1)本学の教育理念を理解し、推進できる者
(2)博士又は修士の学位(外国において授与されたこれに相当
する学位を含む。)を有し、研究上の業績を有する者
(3)研究上の業績が前号の者に準ずると認められる者
(4)看護師免許を有し、原則5年以上の看護師の実務経験を
有する者
(5)大学における教育を担当するにふさわしい教育上の能力を
有する者
募集期間
Application period
2021年06月04日 〜 2021年07月31日 必着
募集人員に達した時点で締め切ります。
77
:
研究する名無しさん
:2021/06/18(金) 11:11:58
求人件名
Title
先端科学技術研究科 物質創成科学領域 マテリアルズ・インフォマティクス分野 教員(准教授)公募
機関名
Institution
奈良先端科学技術大学院大学
(1)博士の学位を有する研究者
(2)マテリアルズ・インフォマティクスに関連する分野で優れた研究実績、特にコンビナトリアル合成などハイスループット実験の十分な経験を有し、今後、計算機的手法との融合により、関連分野の研究と教育に熱意を持って取り組むことができる方。
(3)藤井幹也教授と協力して、准教授として先端科学研究科の大学院生の教育と上記公募分野の最先端研究の推進に意欲的に取り組めること。
(4) 海外で学位取得した方、または、海外での教育研究経験のある方が望ましい。
募集期間
Application period
2021年06月09日 〜 2021年09月30日 必着
*17時必着
78
:
研究する名無しさん
:2021/06/21(月) 07:38:29
求人件名
Title
宮崎公立大学専任教員(データサイエンス)の公募について
機関名
Institution
宮崎公立大学
*応募資格
(1) 国 籍 問いません
(2) 年 齢 問いません
(3) 専攻分野 データサイエンス
(4) 学 位 等 大学院博士課程(後期)単位取得、又はそれと同等かそれ以上の研究業績を有する者。
(5) 教育歴等 問いません。
(6) そ の 他
・リベラルアーツ教育を実践する大学として、教育活動を極めて重視している本学を理解するとともに、学生指導に熱意をもって取り組む人。
・公立大学として地域貢献に力を入れている本学を理解し、地域貢献に寄与できる者。
・本学の方針として、男女共同参画推進の観点から、公正な評価に基づき選考過程で能力が同等とみなされた場合は、女性を積極的に登用する。
募集期間
Application period
2021年06月04日 〜 2021年07月30日 必着
79
:
研究する名無しさん
:2021/06/26(土) 14:27:04
求人件名
Title
神戸学院大学経営学部教員公募(情報科学分野)
機関名
Institution
神戸学院大学
[仕事内容(業務内容、担当科目等)
担当授業:経営統計学 経営情報処理 経営科学(データサイエンス専攻開設後は最適化理論、意思決定)などの講義科目、入門演習、演習ⅠA等の演習科目、その他、経営学部の指定する業務
下記の①から⑤の条件をみたす者。
①博士の学位または同等の研究・教育能力を有し、かつ職名に相応しい責任感を有する者。
②数理工学やデータサイエンス分野を概説する実績・能力を有すること。
③数理工学やデータサイエンス分野に関する研究業績を有すること。
④採用後に神戸市内または本学に通勤可能な地域に居住すること。
⑤国籍は問わない。ただし、業務に必要となる日本語能力を有すること。
80
:
研究する名無しさん
:2021/07/04(日) 15:00:26
求人件名
Title
教授(広域看護学講座 地域看護学) 1名
機関名
Institution
大分県立看護科学大学
担当科目
<学部>
・地域看護学概論
・地域生活支援論
・健康支援論演習
・地域看護学実習
・在宅看護論実習
・予防的家庭訪問実習
・卒業研究 等
<大学院>
・広域看護学概論Ⅰ・Ⅱ
・広域看護展開特論
・広域看護管理特論
・健康危機管理特論
・健康教育特論
・健康リスクアセスメント演習
・健康教育演習
・広域看護アセスメント学演習
・広域看護学実践演習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
・地域生活支援実習
・地域マネジメント実習Ⅰ・Ⅱ
・広域看護活動展開実習 等
応募資格
下記の全てに該当する者
1) 保健師及び看護師免許を有する者
2) 臨地経験が3年以上ある者
3)博士の学位を持ち、教授の職位にふさわしい研究業績を持つ者
4)大学での教育研究経験、あるいは、それに相当する経験がある者
5)修士課程における保健師教育を推進することに意欲を持つ者
6)学士課程における地域看護学教育に熱意を持つ者
7)大分市内もしくは大分市近郊に居住できる者
募集期間
Application period
2021年06月30日 〜 2021年08月20日 必着
81
:
研究する名無しさん
:2021/07/08(木) 07:52:08
求人件名
Title
鳥取大学工学部教員公募(無線通信,音響信号処理,適応信号処理などの情報通信工学分野)
機関名
Institution
鳥取大学
(1)博士の学位を有すること。
(2)上記の専門分野に関し十分な研究業績を有し,学部および大学院の教育,研究及び専攻運営に熱意があり,大学院博士後期課程を担当できること。
募集期間
Application period
2021年09月17日 必着
82
:
研究する名無しさん
:2021/07/08(木) 07:52:52
鳥取大学工学部教員公募は教歴要求なしで要求されるのは博士号のみ
83
:
研究する名無しさん
:2021/07/21(水) 14:57:10
求人件名
Title
看護学専攻地域包括看護学講座担当教授候補者の募集について
機関名
Institution
鹿児島大学
(1) 看護師の免許を有する者
(2) 看護師の実務経験を3年以上有する者
(3) 博士の学位を有する者
(4) 博士前期課程の看護学特別研究が担当できる者
募集期間
Application period
2021年08月18日 必着
84
:
研究する名無しさん
:2021/08/03(火) 18:08:37
求人件名
Title
教授の公募(成人保健看護)
機関名
Institution
沖縄県立看護大学
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
学 部)
成人保健看護関連科目
総合科目(卒業演習、看護統合実習、看護卒業論文/看護総合演習)
その他、開講科目のうち、担当可能な科目
大学院)
博士前期:成人・老年保健看護特論Ⅰ
成人保健看護演習・成人保健看護実習
成人・老年保健看護特別研究Ⅰ
成人・老年保健看護課題研究
実践がん看護特論Ⅰ〜Ⅴ
実践がん看護演習Ⅰ〜Ⅱ
実践がん看護実習Ⅰa、Ⅰb、Ⅱa、Ⅱb、Ⅲ
実践がん看護課題研究
その他、開講科目のうち、担当可能な科目
博士後期:成人保健看護特論Ⅱ
成人保健看護特別研究Ⅱ
その他、開講科目のうち、担当可能な科目
(1)本学の教育理念を理解し推進できる者、かつ、大学における教育を担当するにふさわしい教育上の能力を有すると認められる者
(2)博士の学位を有し研究上の業績を有する者、又は研究上の業績がこれに準ずると認められる者
(3)大学等において教授又は准教授としての経験を有する者、又はこれに相当する経験を有すると認められる者
(4)看護師免許を有している者
(5)5年以上の保健師、助産師、看護師のいずれかの実務経験を有する者、又はこれに相当する経験を有する者
(6)(2)、(3)にかかわらず、成人保健看護分野について特に優れた知識及び経験を有する者
(7)地方公務員法第16条に規定する各号に該当しない者
募集期間
Application period
2021年10月07日 必着
85
:
研究する名無しさん
:2021/08/17(火) 11:14:00
求人件名
Title
公立大学法人愛媛県立医療技術大学教員【看護学科 地域看護学 助教】の公募
機関名
Institution
愛媛県立医療技術大学
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
【担当分野】地域看護学・公衆衛生看護学・在宅看護論の演習・
実習など
次のいずれにも該当すること
1 担当分野として記載の分野を担当できる者
2 看護師と保健師の資格を有する者
3 看護専門職としての実務経験を3年以上有する者
4 修士以上の学位又は学位規則第5条の2に規定する専門職
学位を有する者。
5 教育研究上の業績を有し、助教としての業務を遂行できる
と認められる者
募集期間
Application period
2021年08月12日 〜 2021年10月01日 必着
86
:
研究する名無しさん
:2021/09/07(火) 09:39:08
求人件名
Title
助産学専攻科専任教員の募集について
機関名
Institution
畿央大学
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
助産学領域専任教員(教授、准教授、講師または助教)
以下の条件をすべて満たす者。
1)本学の「建学の精神」を理解し、教育方針に賛同できる者
2)看護師、助産師の免許を有し、助産師養成施設での教育経験及び助産師としての実務経験を持つ者
3)教授、准教授については博士又は修士の学位を有する者(学位取得見込の者を含む)で当該分野に関する論文を2編以上有する者
又は当該分野における業績がそれに準じると認められる者
4)年齢不問 (ただし本学の定年は65歳である)
[応募方法(書類送付先も含む)]
(1)履歴書(大学指定様式、畿央大学HPの採用情報からダウンロードしてください)
(2)教育研究業績書(大学指定様式、畿央大学HPの採用情報からダウンロードしてください)
(3)資格等の免許の写し
(4)応募の動機及び本学での教育についての抱負
(1000字程度、様式自由)
(5)主な著書もしくは論文(現物又は別刷5編以内・コピー可)
*応募要件ではありません
(6)推薦状(原則として厳封)添付可
*応募要件ではありません
87
:
研究する名無しさん
:2021/09/18(土) 14:58:34
求人件名
Title
講師または助教(基礎看護学分野)
機関名
Institution
岐阜協立大学
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
早期看護体験学習、生活支援技術論、治療支援技術論、看護過程論、フィジカルアセスメント演習、基礎看護学実習Ⅰ、基礎看護学実習Ⅱ、看護統合実習等の科目
[業務に必要な特定分野の資格・条件(学位などを含む)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]
※講師になることのできる者は、看護師免許を有し(臨地経験が3年以上あることが望ましい)、次のいずれかに該当し、かつ、大学における教育を担当するにふさわしい教育上の能力を有すると認められる者
(1)修士以上の学位を有する者
(2)大学において専任講師以上の経験のある者
(3)大学において助教として2年以上在職し、研究教育上の業績のある者
(4)専攻分野について、知識、技能及び経験を有すると認められる者
※助教になることのできる者は、看護師免許を有し(臨地経験が3年以上あることが望ましい)、次のいずれかに該当すると認められる者
(1)修士以上の学位を有する者
(2)専攻分野について、知識及び経験を有すると認められる者
(3)大学において助教、助手としての教育経験のある者
募集期間
Application period
2021年10月20日 必着
88
:
研究する名無しさん
:2021/09/24(金) 23:23:41
衰退国
89
:
研究する名無しさん
:2021/09/27(月) 08:45:40
求人件名
Title
公立大学法人横浜市立大学の専任教員の公募(精神看護学 教授)
機関名
Institution
横浜市立大学
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
<担当教育科目>
【医学部看護学科】
精神看護学領域に関する科目
その他専門科目等
【大学院医学研究科看護学専攻(博士前期課程)】
精神看護学分野に関する科目(専門看護師教育課程開設
含む)
その他共通科目
【大学院医学研究科看護学専攻(博士後期課程)】
精神看護学研究分野に関する科目
その他共通科目
次の(1)〜(7)の資格要件を満たす方
(1)看護師の免許を有する
(2)博士の学位を有する
(3)原則として大学において精神看護学の5年以上の准
教授もしくは講師相当の経験を有する
(4)精神看護学領域・分野における教授たるにふさわ
しい学術論文を有する
(5)大学院看護学専攻(博士前期・後期課程)の研究
指導が担える
(6)横浜市立大学の目標及び第三期中期計画の実施に
向けて、使命感をもって取り組める
(7)領域長として、後進を育成し、領域・分野を発展
させることができる能力と豊かな人間性を有する
募集期間
Application period
2021年11月16日 必着
17時必着 ※応募状況により、公募期間を延長することもあります。
90
:
研究する名無しさん
:2021/09/29(水) 10:11:54
タナトスの国、日本
91
:
研究する名無しさん
:2021/10/04(月) 08:41:47
税金食い散らかし。増税増税。 国民そら死ぬよ。30年間世界で日本だけ所得伸びてないんだよ。
衰退国日本。 政府、官僚、大企業が腐ってる。
コロナ無かったら早く国を捨てたいよ。マレーシアの大学あたりに公募したい。
92
:
研究する名無しさん
:2021/10/06(水) 09:38:14
国籍は米国。何が日本人受賞だ。
30年以上先の未来に投資できない日本は、終わってるって事に気がつくべきだ。
93
:
研究する名無しさん
:2021/10/08(金) 07:27:43
真鍋氏は中世ジャップランドから出て正解だったな。こんなオワコンランドでは研究者は育たないんだわ。
94
:
研究する名無しさん
:2021/10/12(火) 17:18:20
静岡理工科大学、土木工学科募集停止へ(純減)
95
:
研究する名無しさん
:2021/10/12(火) 17:22:41
静岡理工科大学、土木工学科設置で(純増)なの???
ええええ?
96
:
研究する名無しさん
:2021/11/03(水) 11:22:46
求人件名
Title
教授あるいは准教授の公募(小児看護学分野)について
機関名
Institution
福井県立大学
[主な担当予定授業科目]
<学部>母子保健学、小児看護学概論、小児看護学、小児看護学演習、小児看護発展セミナー、卒業研究 等
<研究科>母子看護・保健学特論Ⅱ(小児看護学)、母子看護学演習Ⅱ(小児看護学)、母子看護学特別研究(小児看護学)等
(1)博士の学位を有すること。
(2)看護師の資格を有し、実務経験を有すること。
(2)小児看護学分野の教育経験を有すること。
本学の教育、研究、大学の運営、ならびに地域・社会貢献に積極的に取り組む能力と意欲があり、上記要件を全て満たす者。
募集期間
Application period
2022年01月07日 消印有効
97
:
研究する名無しさん
:2021/11/19(金) 08:46:19
日本で働くのはタダの馬鹿。
海外アカポスなら1500万円相当なのに。
98
:
研究する名無しさん
:2021/11/19(金) 09:02:57
日本でも海外でも働いていない人に言われてもね
99
:
研究する名無しさん
:2021/11/25(木) 07:47:53
求人件名
Title
精神看護学 助教
機関名
Institution
日本赤十字九州国際看護大学
①看護師の免許を有する者
②看護学・保健学のいずれかの修士以上の学位を有する者、又は、これに準ずると認められる者
③大学(短期大学を含む)における教育経験がある方が望ましい
④実務経験:3年程度有すること
⑤国際活動:経験がある方が望ましい
⑥その他:本学では実習・演習を全学的に協力しながら実施しているので、必要に応じて主たる領域以外の実習・演習での指導を担当いただくことがあります。
募集期間
Application period
2021年07月06日 〜 2021年12月31日 必着
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
100
:
研究する名無しさん
:2021/12/02(木) 11:36:27
求人件名
Title
看護学科 専任教員公募(主に在宅、高齢、母性領域)
機関名
Institution
富山福祉短期大学
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
①在宅、高齢、母性領域のいずれかの科目を担当
②実習指導および実習巡回の実習業務
③学生指導、短大および学科運営上必要な業務
下記の①または②、および③〜⑤条件を満たす者で⑥が望ましい。
①博士または修士の学位を有し、研究上の業績のある方
②研究上の業績が①にあげる方に準ずると認められる方
③仕事内容に記載の業務が担当できる方
④採用後本学まで通勤可能な距離に住居されている方
⑤学生指導・大学運営に熱意を持って取り組むことができる方
⑥看護師資格を有する事
募集期間
Application period
2021年12月01日 〜 2022年02月28日 必着
101
:
研究する名無しさん
:2021/12/10(金) 16:10:59
求人件名
Title
和歌山県立医科大学保健看護学部教員(公衆衛生看護学助教)の募集について(公募期間再延長)
機関名
Institution
和歌山県立医科大学
[業務に必要な特定分野の公的資格・条件(学歴、学位など)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]
次の項目のすべてに該当する者
①修士の学位を有する者、又は専攻分野について相当な知識を有すると認められる者
②保健師免許を有すること
③原則として3年以上の保健師の実務経験を有すること
④大学を卒業した者
募集期間
Application period
2022年02月04日 必着
17時必着
102
:
研究する名無しさん
:2021/12/22(水) 08:25:54
修士で看護か。いいなあ
103
:
研究する名無しさん
:2022/01/20(木) 08:06:56
中国でアカポス就いてる奴が羨ましい。
日本円で年収約1600万円。
中国に出稼ぎしようかな。
104
:
研究する名無しさん
:2022/01/20(木) 09:03:11
手取りいくらくらいなんだろ?
105
:
研究する名無しさん
:2022/01/20(木) 13:19:37
マンションのドアを溶接されるとか、コロナ汚染都市封じ込めとか、食材の買い出しもできないとか、
不動産バブル崩壊の系列銀行で預金引き出せないとか
それなのに中国がいいの?
106
:
研究する名無しさん
:2022/02/02(水) 11:40:16
求人件名
Title
教授(社会福祉学科介護福祉専攻教員)の公募
機関名
Institution
静岡県立大学短期大学部
部署名
Department
社会福祉学科介護福祉専攻
機関種別
Institution type
短期大学
上記担当科目を担当する能力を有し、熱意をもって教育・研究及び学科運営に取り組む意思を有する者で、次の(1)から(5)の各号のいずれにも該当する者。(6)に該当すればなお可。
(1)博士若しくは修士の学位を有する者(令和4年3月までに取得見込みの者を含む)、又は博士若しくは修士と同等の業績を有する者
(2)介護福祉士、看護師、保健師、助産師、社会福祉士のいずれかの資格取得後、5年以上の実務経験を有する者
(3)大学(短期大学を含む)での介護福祉士養成教育経験(非常勤を含む)を有する者
(4)介護教員講習会を修了した者
(5採用後は静岡市内又はその周辺に居住が可能である者
(6)精神保健福祉士養成課程での指定科目の教育経験(非常勤を含む)を有することが望ましい。
募集期間
Application period
2022年02月01日 〜 2022年05月09日 必着
終了日の17時必着
107
:
研究する名無しさん
:2022/03/20(日) 11:46:13
介護福祉士+修士でアカポスとか最強やん。
108
:
研究する名無しさん
:2022/04/04(月) 18:47:18
理研で切られた人は中国に行けばええ!
109
:
研究する名無しさん
:2022/04/26(火) 10:56:33
求人件名
Title
基礎看護学 教授もしくは准教授の公募について
機関名
Institution
東京慈恵会医科大学
<教授>
1)博士の学位を有すること
2)看護師の免許を有すること
3)当該領域に関する臨地における経験を、原則として4年以上有すること
4)大学における教授または准教授の教育経験を3年以上有する者
5)当該領域に関する価値ある研究業績として、筆頭論文が5編以上あること
6) 原則として大学院における研究指導の経験を有すること
募集期間
Application period
2022年06月30日 必着
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります
110
:
研究する名無しさん
:2022/05/16(月) 07:48:25
>>104
税金安いし、女性は55歳で年金授与だぞ中国は。
111
:
研究する名無しさん
:2022/05/24(火) 09:47:22
中国はたいして税金・社会保険取られないよ。
日本の方がずっと年金負担高い。
112
:
研究する名無しさん
:2022/05/30(月) 08:06:45
世界一の金持ち国とはとても思えません。
国民一人当たりのGDPは先進国ですらない40位です。
韓国より少ない。
恐らく日本人は物価が安いと思っていたタイで2000円のバーガーセットに青ざめ、いかに日本人が貧乏になったか身に染みます。
113
:
研究する名無しさん
:2022/05/30(月) 11:49:55
【移民促進ソング・サンプルを作ってみた】
君に愛 逃げるのは愛 勧める愛 労わる愛
移動の自由と 職業選択の自由
この国はもう無理 維持はもう無理
フリーダイヤル 日本終了
移民の事なら愛ライン
フリーダイヤル 日本終了
移住の事なら愛ライン
日本で働くのはタダの馬鹿
この国で頑張るのはタダの馬鹿
この国でもがくのはタダの馬鹿
この国に残るのはタダの馬鹿
君に愛 逃げるのは愛 勧める愛 労わる愛
移民の事なら愛ライン
※実際にそのような電話番号は存在しません。念のため
※ケンモメンの力でCM作ろうぜ
114
:
研究する名無しさん
:2022/06/01(水) 18:12:18
看護行け
115
:
研究する名無しさん
:2022/06/02(木) 18:07:00
看護学部に学士入学したほうがいいのかな?
116
:
研究する名無しさん
:2022/06/07(火) 15:43:21
赤十字看護って事実上の公務員だよね?
117
:
研究する名無しさん
:2022/07/19(火) 15:23:15
え、日本は衰退国ですけど? 先進国の時代はとっくに終わってるのに何をしがみついてんですか。海外アカポスですよ。
118
:
研究する名無しさん
:2022/08/30(火) 11:58:13
海外の大学が良いですね。
このまま自民党が政権握り続ければ必ず日本は衰退確定。
国民のみなさん、あからさまに日本逃亡の情勢を政府を見せつけてやった方が良い。
彼らは我々の税金がなければ生きながらえない。
私も子どもには日本以外で働くことを少しずつ啓蒙してます。
119
:
研究する名無しさん
:2022/08/30(火) 14:11:15
公募の締め切りから1か月以上経ってから面接の連絡がくることはありますか?
120
:
研究する名無しさん
:2022/08/30(火) 18:04:56
無
121
:
研究する名無しさん
:2022/08/30(火) 21:08:10
【地雷公募】
超トップダウン、パワハラ
人材流出が止まらない学部
ttps://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D122071811&ln_jor=0
122
:
研究する名無しさん
:2022/08/30(火) 21:08:43
【地雷公募】
超トップダウン、パワハラ
人材流出が止まらない学部
ttps://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D122071811&ln_jor=0
123
:
研究する名無しさん
:2022/08/30(火) 21:14:06
>私も子どもには日本以外で働くことを少しずつ啓蒙してます。
そんな人たちは家族ぐるみ親族ぐるみで米国に移住していて2世3世は日本語がしゃべれません。
日本は経済成長が鈍化していますが、これは先進国では広くみられる現象であって米国に行けば
経済成長の果実を享受できるってもんでもないです。せいぜいアメリカの底辺労働者になるのがおちでしょう。
124
:
研究する名無しさん
:2022/08/30(火) 23:08:15
>>123
【地雷公募】
超トップダウン、パワハラ
人材流出が止まらない学部
ttps://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D122071811&ln_jor=0
125
:
研究する名無しさん
:2022/08/30(火) 23:08:47
【地雷公募】
超トップダウン、パワハラ
人材流出が止まらない学部
ttps://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D122071811&ln_jor=0
126
:
山陰奥出雲町立島根東京理科大学特任助教
:2022/08/31(水) 00:29:57
裏日本の秘境で躍って躍って躍りまくり!
127
:
研究する名無しさん
:2022/08/31(水) 01:13:27
>>126
【地雷公募】
超トップダウン、パワハラ
人材流出が止まらない学部
ttps://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D122071811&ln_jor=0
128
:
研究する名無しさん
:2022/08/31(水) 04:20:08
>>119
意思決定の単位が教授会の場合には、一ヶ月以上掛かる場合があります。
そうでなくても、今月は夏休み期間なので、通常よりは時間が掛かる大学もあります。
ただし、1ヶ月連絡がない場合には、書類落ちの可能性の方が高いと思います。
129
:
研究する名無しさん
:2022/08/31(水) 04:31:34
>>128
いや、お前には聞いてない。
130
:
研究する名無しさん
:2022/08/31(水) 07:39:13
9月の初旬に締め切って9月の教授会で選考委員会を立ち上げてすぐ面接にかかり候補者選出、10月の教授会でこれを承認して
11月の理事会へ。その承認がおりると候補者に結果を伝えるのは12月。
だから9月に面接しても12月まで結果はわからないと思う。選出が遅れることはあるけど
まじめにやってれば早くなることはないと思う。
131
:
研究する名無しさん
:2022/08/31(水) 18:04:49
【地雷公募】
超トップダウン、パワハラ
人材流出が止まらない学部
ttps://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D122071811&ln_jor=0
132
:
研究する名無しさん
:2022/09/01(木) 12:11:37
東大定年退職のあと70才定年の私大に異動して
その後、70-75才まで複数の私大の特任教授を兼任して
リーモート形式で自宅から講義して一度も任地の大学に行かなくても良い
というエネルギッシュ?な教授はときどきいる
133
:
研究する名無しさん
:2022/09/01(木) 13:07:05
【地雷公募】
超トップダウン、パワハラ
人材流出が止まらない学部
ttps://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D122071811&ln_jor=0
134
:
研究する名無しさん
:2022/09/02(金) 08:50:19
> 70-75才まで複数の私大の特任教授を兼任して
この程度ならいるが、もともと優秀な人なら天下り先があるから、
関係団体の理事長とかの職に就いている。ただし、これも70代前半までかな。
あとがつかえてるし、それに体力的にきついみたいだよ。60代とは違う。
民間企業のオーナー社長は本人が続けたいかぎりつづけられるが
やっぱり後継者を見つけて自分は名誉職に退く。
つまり70代はきつい。60代までってこと。
135
:
研究する名無しさん
:2022/09/02(金) 09:47:11
【地雷公募】
超トップダウン、パワハラ
人材流出が止まらない学部
ttps://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D122071811&ln_jor=0
136
:
研究する名無しさん
:2022/09/02(金) 14:17:35
>つまり70代はきつい。60代までってこと。
その割には、政府は75歳まで「自主的に」年金支給を遅らすことができる制度を
導入してる。老後に体に鞭打って働く人たちはそもそもお金がないからだ。支給を遅らせば
年金はかなり増加する。だから、年金支給を繰り下げてまでも働く。
でも、無理して働いたら健康に障るんじゃないかな。寿命を縮める原因にもなりそう。
137
:
研究する名無しさん
:2022/09/02(金) 18:05:54
>>136
【地雷公募】
超トップダウン、パワハラ
人材流出が止まらない学部
ttps://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D122071811&ln_jor=0
138
:
研究する名無しさん
:2022/09/04(日) 00:14:44
【地雷公募】
超トップダウン、パワハラ
人材流出が止まらない学部
ttps://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D122071811&ln_jor=0
139
:
研究する名無しさん
:2022/09/04(日) 00:15:16
【地雷公募】
超トップダウン、パワハラ
人材流出が止まらない学部
ttps://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D122071811&ln_jor=0
140
:
研究する名無しさん
:2022/09/07(水) 21:07:29
>>128
ありがとうございます。諦めました。
面識のない人事委員長から応募して下さいと依頼されたけれども落選したことが数回あります。
期待してしまいましたが、しない方がよいですね。
あるいは、現職場に電話やメールで評判を聞いたりということはよくありますでしょうか、不仲な人から評判を聞かれていたらアウトだと思いました。
141
:
研究する名無しさん
:2022/09/07(水) 21:48:11
>現職場に電話やメールで評判
縁が無いかもしれない人を今の職場で窮地に陥れるの?
142
:
研究する名無しさん
:2022/09/07(水) 22:18:03
>>141
すみません。
現職場の自分と不仲な人に対して、公募先から自分の評判を照会する連絡があったら転職はできないと思いました。
143
:
研究する名無しさん
:2022/09/08(木) 02:08:44
そもそも職場の人たち全員と良好な関係築いてる人いないしね。そんなことがあれば、そこにいく運命じゃなかっただけ
144
:
研究する名無しさん
:2022/09/08(木) 07:43:38
>>143
不仲な同僚のことで悩んでいました。学位も無く、著書も無い同僚が優位に立とうとして、人のあら探しをして陰口を言い、見当外れな指摘をしてくるので、上の人に相談していました。気にしないようにします。
145
:
研究する名無しさん
:2022/09/08(木) 08:13:06
自分も前勤務先とは良好な関係じゃなかったな。しかし転職とはまったく関係がなかったと思う。
評判というものは誰に問い合わせるかで完全に変わってくることは公募するほうも知っているからね。
そんなことを気に病むのはもうやめませんか。
146
:
研究する名無しさん
:2022/09/08(木) 08:18:20
博士課程のときの指導教員に問い合わせたら
安易な方法に固執して論文を乱発していて
研究の幅を広げたり深く掘り下げよというアドバイスや忠告を聞く姿勢もない
研究に向かう態度や向上心の欠如に問題があり
とても教員には推薦できない
という辛辣な評価を聞いたことがある
147
:
研究する名無しさん
:2022/09/08(木) 08:46:41
>>145
ありがとうございます。
人のあら探しをする人のいる環境はストレスなので業績を積んで転出したいです。
148
:
研究する名無しさん
:2022/09/08(木) 09:53:34
>>146
実際に辛辣な評価もあるのですね。研究者同士だったら珍しくないですが。
149
:
研究する名無しさん
:2022/09/08(木) 10:11:41
>>146
個人的に恨みがないかぎりそんな辛辣なことは言わないよ。
その学生を推薦をしたくないないなら、残念ながらできない、という程度でいい。
私憤をそのまま言葉に出す点で指導教員の資質に問題があるね。
150
:
研究する名無しさん
:2022/09/08(木) 10:29:31
まあぎや
151
:
仮に研究する名無しさん
:2022/09/08(木) 16:49:40
久しぶりに面接よばれた
正直模擬授業の自信がない
とりあえず交通費支給されてよかった
152
:
研究する名無しさん
:2022/09/08(木) 20:45:25
面接に呼ぶ側の心理として、交通費支給することで、当て馬を呼ぶ心理的ハードルが下がるとさ。
本当かどうかよくわかりませんが。
153
:
仮に研究する名無しさん
:2022/09/08(木) 21:31:12
当て馬か、、、
やる気なくなる
154
:
研究する名無しさん
:2022/09/08(木) 21:48:39
本命があれで、当て馬が本命に裏返るのは良くある話。
155
:
研究する名無しさん
:2022/09/08(木) 22:51:47
それだと、交通費貰って、採用されたら最高だね。
156
:
研究する名無しさん
:2022/09/08(木) 22:57:46
馬にはニンジン一本で十分
157
:
研究する名無しさん
:2022/09/08(木) 22:59:06
面接から一週間が経った。音沙汰無し。
158
:
研究する名無しさん
:2022/09/08(木) 23:32:10
一昔前に面接で呼ばれた時は飲みに連れて行かれて奢ってもらった。
そして落ちたとさ。
159
:
仮に研究する名無しさん
:2022/09/09(金) 07:33:42
面接によんでる全員に交通費支払ってるやろ
気にするな
160
:
研究する名無しさん
:2022/09/09(金) 09:18:13
落ちました。焼肉カモン
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板