したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

今日の不祥事2

964研究する名無しさん:2020/06/02(火) 00:59:29
京都市立芸術大って、食べるのにも困るほど給料安いのか…

965研究する名無しさん:2020/06/02(火) 05:00:48
大学名の係争中に、こんなことで...。

966研究する名無しさん:2020/06/02(火) 10:22:01
京都市職員(大卒・事務職)準じる給料で40歳でも年収400〜500じゃね?

967研究する名無しさん:2020/06/02(火) 13:05:42
>>960

広島の自宅から遠距離通勤して通勤手当てをもらいながら、研究室に寝泊まりして金を浮かせていた疑惑もあったらしい。

宿泊していないホテルに侵入して、バイキングの朝食を食い逃げしたとして、松山東署は19日までに、
建造物侵入の疑いで、愛媛大准教授の山口智子容疑者(40)を逮捕した。

松山東署によると、山口容疑者は松山市にあるホテルで朝食のバイキング会場に入って食事。
料金を支払わずに出てそのまま館内をうろついた後、立ち去るのを従業員が目撃、110番した。

逮捕容疑は16日午前8時25分ごろ、ホテルに理由なく侵入した疑い。松山東署によると、
山口容疑者はホテルに入ったことについて「理由がありました」と供述し、容疑を否認している。

松山東署は、無銭飲食したことについても調べを進める。

愛媛大によると、山口容疑者は教育学部の所属で英語教育が専門といい、「事実関係を把握した上で
適切に対処する」としている。

ソース
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130819-1175736.html

968研究する名無しさん:2020/06/02(火) 16:03:13
こんな事件あったんだ。そんなにお金に困ってたのか。
それとも,万引きとかと同じで,止めたくても止められないとか。

969研究する名無しさん:2020/06/03(水) 07:17:31
アメリカの存在が不祥事。
黒人は二級市民か?

970研究する名無しさん:2020/06/03(水) 07:51:21
女子学生のレイプ騒動、男を宿舎に連れ込んだ女性自衛官……防衛医大の“乱倫報告書”入手
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/df0f5564da67277bdad7a368383b99a63bab8f04

「男子学生舎で深夜、女性が大声で泣き叫んでいた。部屋から飛び出してきた女性は、
下半身が裸だったといい、その状況から“レイプ事件”が起きたと、校内で噂になっていました」

 そう語るのは、埼玉県所沢市にある防衛医科大学校の学生である。

「事件が起きたのは昨年5月25日のことです。前日から研究室に運動部員らが集まって、
たこ焼きパーティーをしていました。零時前に会が終わると、医学科6年の男子学生Aと、
当時未成年だった看護学科2年の女子学生B子さん、それに医学科5年の女子学生の3人が、
校内にあるAの居室に行き、事件が起きたといいます」(同前)

 防医大は幹部自衛官である医官になる者を養成するために1973年に設置された大学校。
2014年には看護学科が新設された。学生は防衛省職員(特別職国家公務員)という身分で、
授業料が無料の上、毎月の手当やボーナス、衣食が支給され、卒業後は直ちに幹部候補生(曹長)となる。

「週刊文春」は防衛省人事教育局が作成した内部の報告書を複数入手。今年2月26日付けの
「防衛医科大学校学生間の強制性行(ママ)の疑い事案について」と題された文書には、
①女子学生が男子学生舎居室に立ち入って飲酒をしたこと、②B子さんがAから性的暴行を受けたと申し出たこと、
の2点について自衛隊の司法警察職である警務隊が捜査したが、決定的な証拠を得られず、
送致(立件)に至っていないことなどが記されている。

971研究する名無しさん:2020/06/03(水) 20:44:09
>>969
ジャンキー多すぎなんだよなぁ。

972研究する名無しさん:2020/06/03(水) 23:57:32
客引きバイトの大学生ら男女10人、大麻所持容疑で摘発…静岡の繁華街
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9729c90249405a004459b1d5fd507430e92e590a

 静岡市内の繁華街で大麻を所持していたなどとして、清水署などが10〜20歳代の男女約10人を
大麻取締法違反容疑(所持)などで摘発していたことがわかった。静岡市内の飲食店で
客引きのアルバイトをしていた大学生が大半だった。県警は2日に学生らに大麻を売り渡していた
静岡市に住む塗装工の少年(19)を同法違反容疑(営利目的譲渡)で逮捕しており、
入手先などについても調べを進める。

 捜査関係者によると、摘発された約10人の内訳は、県内の公立大学や私立大学に通う大学生、
定時制高校の学生、会社員らで少女1人が含まれている。昨年夏頃〜昨年末にかけて、
静岡市内の繁華街で乾燥大麻を持っていたなどの疑いで摘発された。

 このうち大半は静岡市内の飲食店で「キャッチ」と呼ばれる客引き行為のアルバイトをしていた。
2日に逮捕された少年は、キャッチの学生らをターゲットにして声をかけ、入手した大麻を
1グラムあたり8000〜9000円程度で売り渡していたという。摘発された学生らは
「興味本位で手を出した」という趣旨の供述をしている一方で、依存のため継続購入したケースもあったとみられる。

973研究する名無しさん:2020/06/04(木) 06:20:29
唐津市 職員8人を懲戒処分
05月28日 18時32分

唐津市は、市の施設の使用料を職員どうしの飲食や旅行代に不正に使用するなど2件の不祥事を公表し、関係した職員8人を減給や戒告の懲戒処分としました。

唐津市によりますと、キャンプ場などがある市の施設「唐津市ふれあい自然塾ひぜん」で、平成29年度から昨年度まで塾長だった63歳の元非常勤職員の男性が、施設使用料およそ112万円を職員どうしの飲食や旅行代のほか、施設の物品の購入費として不正に使用していたということです。

不正流用は内部告発で判明し、元塾長は不正な使用を認め使用料を全額返還したものの、ことし3月に退職したため処分の対象にならず、管理責任があったとして、当時の肥前市民センターの課長ら2人を減給10分の1、1か月、当時の係長3人を戒告の懲戒処分としました。

また、下水道管理課の主査だった46歳の男性職員が、適切な事務手続きを完了させないまま、浄化槽の維持管理におよそ21万6000円を支出していたとして、減給10分の1、1か月にし、管理責任があった課長ら2人を戒告の懲戒処分としたと発表しました。

唐津市の濱口智総務部長は「市民の信頼を裏切ることになり、深くおわび申しあげます」と謝罪しました。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20200528/5080005853.html
田原春美塾長

974研究する名無しさん:2020/06/04(木) 14:46:10
ボーガンで撃たれたか 2人死亡 2人けが 23歳の男逮捕 兵庫
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200604/k10012457531000.html

4日午前、兵庫県宝塚市の住宅で男女4人がボーガンのようなもので矢を撃たれ、
このうち女性2人が死亡したということです。警察はこの家の23歳の大学生の男を殺人未遂の疑いで逮捕し、
詳しい状況を調べています。

4日午前10時ごろ、兵庫県宝塚市安倉西の住宅で「孫に矢を撃たれた」と警察に通報がありました。

警察によりますと、現場では女性3人、男性1人の親族4人がボーガンのようなもので矢を撃たれ
このうち70代と40代の女性2人が死亡したということです。ほかの2人は意識があり、
県内の病院に搬送され治療を受けているということです。

警察は矢を撃ったこの家の大学生、野津英滉容疑者(23)を、殺人未遂の疑いでその場で逮捕し、
詳しい状況を調べています。
警察によりますと、野津容疑者は「事実のとおりで間違いありません」と容疑を認めているということです。

現場はJR宝塚線の中山寺駅から南に2キロメートルほど離れた武庫川沿いの一戸建ての住宅などが建ち並ぶ地域です。

近くに住む80代の男性は「パトカーや救急車が次々に駆けつけて来てなにごとかと思った。
長年ここに住んでいるが、こんなことはなかった」と話していました。

975峯岸坊主みなみ:2020/06/04(木) 19:34:14
NHK佐賀
万引き容疑の教頭を懲戒免職
05月27日 17時12分

県教育委員会は、長崎県佐世保市のゴルフ場で万引きをしたとして逮捕された、伊万里市の小学校の教頭を、27日付けで懲戒免職としました。
懲戒免職の処分を受けたのは、伊万里市立黒川小学校の池田竜一教頭(56)です。
県教育委員会によりますと、教頭は、今月13日佐世保市にあるゴルフ場の売店でおよそ6000円の半袖シャツを万引きしたとして警察に逮捕され、その後の調べでことし3月にも同じ売店でおよそ4000円の半袖シャツを万引きしていたことが分かったということです。
これを受けて県教育委員会は、教育に携わり職員を管理する立場にありながら、複数回窃盗行為を行ったのは許されないとして、27日付けで懲戒免職の処分としました。
教頭は、今月15日に釈放され、その後在宅で捜査が行われていて、教育委員会に対し「浅はかな行動で教育に対する信用を裏切り、申し訳なく、おわびのしようもありません」と話しているということです。
県教育委員会の野田嘉代子危機管理・広報総括監は「管理職がこのような不祥事を起こしたことは誠に遺憾で、心よりおわび申し上げます。職員一人一人の自覚を強く促し、高い倫理観を持って行動するよう、服務規律の徹底に全力を挙げて取り組みます」と陳謝しました。
ttps://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20200527/5080005844.html

976研究する名無しさん:2020/06/04(木) 19:58:34
56歳の教頭というとさえないジジイを思い浮かべてしまうが、近藤真彦とか高橋克典とかとタメだよな。

977研究する名無しさん:2020/06/04(木) 20:29:39
ケジメなさいってマッチが言ってたよね

978研究する名無しさん:2020/06/04(木) 21:44:09
今の40代、50代は若い。刑事ドラマには、定年退職している年代の俳優が
ベテラン刑事に据えられている。高齢化が甚だしいんだな。

979研究する名無しさん:2020/06/04(木) 21:55:05
そう思うのは自分が年取ってるから、に一票。

980研究する名無しさん:2020/06/04(木) 22:21:25
肌艶の若さを胡麻化すことができるようになった昨今の技術はすごいものがある。

981研究する名無しさん:2020/06/05(金) 21:20:33
>>974
休学のまま大学除籍、容疑者知らず? ボーガン4人死傷 兵庫・宝塚
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/03521160fc110b0efdc3864d7fe3f436333ff705

 兵庫県宝塚市の住宅で4人がボーガンで撃たれ、3人が死亡した事件で、殺人未遂容疑で
逮捕された自称大学4年、野津英滉(ひであき)容疑者(23)が昨年9月に休学していた大学を
除籍されていたことが5日、捜査関係者への取材で分かった。学費納入をめぐる問題が理由とみられる。

 野津容疑者は自宅内で祖母と母親、弟の3人をボーガンで殺害。現場を訪れた伯母を玄関先で襲撃していた。
「家族を殺すつもりだった」と供述しており、兵庫県警は家族間トラブルがあったとみて動機の解明を進めている。

 捜査関係者によると、野津容疑者は平成27年4月に神戸市内の大学へ進学。人文学の
ゼミに所属するなどしていたが、休学したまま昨年9月に除籍された。

 除籍は郵送で通知されるため、本人は知らない可能性もあり、野津容疑者は逮捕後の調べに、
自ら「大学4年」と答えていた。大学は学則で、納入期限後2カ月以内に学費を納めない人は除籍対象と定めている。

 事件は4日午前10時15分ごろ、同市安倉西の野津容疑者宅で発生。県警によると、
同居の祖母、好美さん(75)と弟の英志(ひでゆき)さん(22)、別居の母親、
マユミさん(47)と伯母の百合江さん(49)の4人が、野津容疑者にボーガンで次々と撃たれた。
矢は計5本で、いずれも4人の頭部や首に刺さり3人が死亡、伯母が重傷を負った。

 伯母は事前に野津容疑者と電話で話して住宅を訪れ、玄関先で撃たれた矢が首に刺さったまま、
近所の住民宅に助けを求めた。通報を受けた警察官が自宅前で野津容疑者を発見。
「伯母さんを撃った」と説明したため現行犯逮捕された。

982研究する名無しさん:2020/06/06(土) 11:21:00
お馴染みの「また教育学部か!」

「10万円でスキャナーを」 学生ら憤慨、教授が謝罪
 長崎大教育学部(長崎市)の教授が5月、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて政府が
国民に支給する特別定額給付金10万円で、オンライン授業に使うパソコン周辺機器を購入
するよう、学生に求めるようなメールを送っていたことがわかった。教授はその後、「配
慮が欠けていた」として学生に謝罪した。
 関係者によると、学生らにメールが届いたのは5月20日。「小学校書写」の授業を担当
する教授の女性が、学生がパソコン上で作成しオンラインで提出した、ひらがなの成り立
ちや書き順に関する課題が見づらいなどとして、「残念な点が目立ちます」と指摘。「特
別定額給付金(10万円)が入手できたら、まずは、スキャナー付きプリンタを整備しまし
ょう!!」と書いた。一度鉛筆で手書きしたものをスキャンし、提出するよう求める趣旨
だったという。
 受講する学生は「バイトが出来ず、多くの学生が悩んでいるのに、大学側に10万円の使
い道を指図する権利があるのか。冗談でも言うべきではない」と憤る。
 教授は取材に対し、学生らの課題を判読できないケースがあったため、学内システムか
らメッセージを配信したと説明。「スキャナー付きプリンターを購入することを強制して
いるのではなく、購入しないと評価を下げるということも全く意図していない。説明が足
りず、配慮が欠けていた。反省している」と回答した。今月4日のオンライン講義で、学
生らに謝罪したという。
 長崎大学は「スキャナー付きプリンターの購入が半ば必須であるかのような、誤解を招
く表現が含まれていたことは、学生への配慮に欠けていた。たいへん申し訳なく思ってい
る」とコメントした。長崎大では困窮した学生に対し、5〜6月にそれぞれ3万円ずつを支
給したり、授業料を免除したりといった支援を実施しているという。(宮坂知樹)
ttps://www.asahi.com/articles/ASN6634K5N65TIPE00L.html

983研究する名無しさん:2020/06/06(土) 13:35:13
やっぱ好っきやなー

984研究する名無しさん:2020/06/06(土) 13:45:44
スキャンならコンビニやスーパーのコピー機でできるけどな。この教授は知らないんだろうな?

985研究する名無しさん:2020/06/06(土) 14:36:13
レポート程度ならスマホのスキャナアプリで充分。

986研究する名無しさん:2020/06/06(土) 15:02:39
スマホのカメラじゃ上手にスキャンするのにコツがいりそう。

987研究する名無しさん:2020/06/06(土) 17:00:30
スキャナー付きプリンタなんて1万円くらいであるだろ。
買えよ。

988研究する名無しさん:2020/06/06(土) 17:03:30
ノートに書いた数学の課題を写メで提出させてるけど、
もろに影が写り込んだ見づらい画像を平気で提出
してくるからなぁ。

そんな馬鹿学生に業をにやしたんだろう。

989研究する名無しさん:2020/06/06(土) 17:04:05
>>982
>教授の女性が

性別まで書く必要があるか?

990研究する名無しさん:2020/06/06(土) 18:17:44
正しい指導だと思う。
親が使いたかったんじゃね?

991研究する名無しさん:2020/06/06(土) 18:36:25
A4レーザプリンタで5,000円だよ。

992研究する名無しさん:2020/06/06(土) 19:06:59
「冗談でも言うべきではない」

おいおいw

993研究する名無しさん:2020/06/06(土) 19:42:31
おれ、学生にパソコン買えっていってるよ。大学から通信費補助という名目で5万円支給されるんでね。もちろん、推奨しますというレベル。でもスマホでレポートや卒論書こうとすると必ず破綻するくらいのことは言ってる。

994研究する名無しさん:2020/06/06(土) 22:49:16
ボーガン殺傷容疑者、大学除籍 19年末に学費未納で 友人と交流途絶える
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/32b4989040a4594e7f8c7dc7fc5f2fbb254f0ee1

 兵庫県宝塚市の住宅で家族3人がボーガン(洋弓銃)で撃たれて死亡した事件で、
殺人未遂容疑で逮捕された無職、野津英滉(ひであき)容疑者(23)が2019年末、
学費未納を理由に大学から除籍されていたことが、県警などへの取材で明らかになった。
この頃から友人らとの交流がなくなったとされ、野津容疑者が孤立を深めていった可能性もある。

 県警などによると、野津容疑者は19年4月末が期限の前期分の授業料を納付できずに休学届を提出。
後期分についても期限の10月末までに支払えなかった。結局、最終期限の12月末に除籍が決まり、
大学の規則で9月末時点の除籍扱いとなった。ただ、野津容疑者は調べに「休学していたが、
除籍になっているのは知らなかった」と供述しており、県警は除籍に至る経緯を調べている。

 除籍が決まった年末ごろから、野津容疑者は高校時代の同級生と連絡を取らなくなったという。
無料通信アプリ「LINE(ライン)」のメッセージに、野津容疑者が読んだことを示す「既読」
が記されなくなった。

 高校卒業後も交流があった同級生の男性(23)によると、野津容疑者は高校時代から
ガソリンスタンドでほぼ毎日アルバイトをしていたが、金銭的に苦しい様子だったという。
男性は「半年ぐらい前から連絡が取れなくなった。高校時代の仲間で(容疑者の様子を)
知っている者はいないのではないか」と話した。

 また、野津容疑者は事件で亡くなった弟の英志(ひでゆき)さん(22)との関係も悪化していたとみられる。
英志さんを知る男性は「英志さんが『兄貴のことが嫌い。一緒に住んでいてうっとうしい』
と話していた」と語る。2人を知る別の男性も「兄弟仲は良くないようだった」と明かした。

 一方、県警は6日、英志さんの死因が出血性ショックだと発表した。命中した2本の矢のうち1本が後頭部に刺さり、
もう1本は血が付いた状態で近くに落ちていた。死傷した4人に放たれた5本の矢はいずれも長さ53センチ。
室内から未使用の矢も見つかった。

995研究する名無しさん:2020/06/07(日) 06:58:48
高校時代の同級生とって、
大学では友達ができなかったんだな…

996研究する名無しさん:2020/06/08(月) 00:50:41
とりま、死刑で。

997研究する名無しさん:2020/06/08(月) 02:39:44
死刑執行現場の実態を知ってから発言しなよ。せめて、映画「絞死刑」くらいは
みてから発言しな。

998研究する名無しさん:2020/06/08(月) 08:15:12
矢の長さが報道されてたので「クロスボウ」で検索したら凄いの出て来た。

999研究する名無しさん:2020/06/08(月) 09:01:56
いずれにせよ大学および大学教員の不祥事ではないな。

1000研究する名無しさん:2020/06/08(月) 09:02:28
それでどこの大学なんだ?

1001研究する名無しさん:2020/06/08(月) 09:26:06
>>997
殺人現場を見てからなら、執行しやすいと思うよ。
警察に行って現場写真見せてもらえばいいよ、偽善者君。

1002研究する名無しさん:2020/06/08(月) 09:33:59
>>1000
神戸市内の私立大学ってそんなに多くないからな。
人文学のゼミに所属してたということだけど、
人文学部があるとこって、神戸学院くらいか?

1003研究する名無しさん:2020/06/08(月) 09:40:46
いや、人文学のゼミと言っているだけで、人文学部とは言っていないわけだが。

1004研究する名無しさん:2020/06/08(月) 10:05:03
矢が頭蓋骨を突き抜けたそうだ。

1005研究する名無しさん:2020/06/08(月) 10:16:38
それはやだな。

1006研究する名無しさん:2020/06/08(月) 10:18:14
そりゃ死ぬであろー

1007研究する名無しさん:2020/06/08(月) 11:21:08
>>1006
え?

1008研究する名無しさん:2020/06/08(月) 12:33:24
キャッシュでは神戸学院大4年と書いているな。
ttps://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:iJa5RnOSi20J:ttps://news.infoseek.co.jp/article/gendainet_639591/+&cd=23&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-b-d

で,その後に,無職としている。
ttps://news.infoseek.co.jp/article/gendainet_639591/

1009研究する名無しさん:2020/06/08(月) 13:48:33
>>1008
おおーっ、君、有能。
>>1002でズバリ的中!というと不適切かな。

1010研究する名無しさん:2020/06/08(月) 16:47:43
除籍になってんだから大学関係ないのに,こうやって大学名出されるのも迷惑だよな

1011研究する名無しさん:2020/06/08(月) 21:15:42
なんでだよ。迷惑だと思う方がどうかしてる。
大学と犯罪とは無関係なんだから。

1012研究する名無しさん:2020/06/08(月) 21:54:59
マスゴミとか一般大衆はそう考えないだろ。その大学の不祥事になるだろ。

1013研究する名無しさん:2020/06/09(火) 07:37:05
だからこの事件でマスコミは大学名を出さず、
「神戸市内の大学」としか言っていない。
俺らが勝手に詮索して「神戸学院大学だな」って言っているだけだし。

大学を除籍になったことで自暴自棄になったか
親が学費を払わなかったことに怒ったかでもしたのが犯行の動機なら
大学の不祥事かもしれないけど
本人は警察に言われるまで除籍になったことを知らなかったっていうんだからな

入学後、同級生と馴染めず自宅引きこもりからの
こうなったのは親の育て方のせいだと一方的に親を恨んでいたんだろう

1014研究する名無しさん:2020/06/09(火) 19:41:30
タックル問題当時のアメフト部長、日大学長に

 日本大は8日、大塚吉兵衛学長(75)が任期満了となるのに伴い、次期学長に加藤直人・文理学部教授(69)を選任
したと発表した。5日の理事会で決まった。任期は9月1日から3年間。加藤教授は文理学部長や副学長を歴任。2018
年のアメリカンフットボール部の危険タックル問題では、当時のアメフト部の部長として負傷した学生らに謝罪した。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ce69cf58c76b5846be916a79a110f9dd1ce29dab

1015研究する名無しさん:2020/06/10(水) 10:54:00
ボウガンはゼミまで判ってる。

1016研究する名無しさん:2020/06/10(水) 11:03:56
>>1012
ならないよ。大学の不祥事だというバカは死ね、で終わり。

1017研究する名無しさん:2020/06/10(水) 11:07:08
>>1015
>大学を除籍になったことで自暴自棄になったか

仮にそうだとしても大学のせいでもなんでもないだろ。
どうしたらそういう思考回路ができあがるのか理解しかねるわ。
バカの考えを理解するのも難しいものだ。

1018研究する名無しさん:2020/06/10(水) 17:36:40
tps://www.itmedia.co.jp/news/spv/2006/10/news085.html

東大発AIベンチャーで約33億円着服 元役員を逮捕 「FX取引に使った」

医療画像の診断AIなどを手掛けるエルピクセルは6月10日、同社の元取締役が業務上横領の容疑で警視庁に逮捕されたと発表した。
被害額は約33億5000万円で、容疑者は主にFX取引に使ったとしている。
[井上輝一,ITmedia]

 医療画像の診断AIなどを手掛けるエルピクセル(東京都千代田区)は6月10日、同社の元取締役が業務上横領の容疑で警視庁に逮捕されたと発表した。
被害額は約33億5000万円で、容疑者は主にFX取引に使ったとしている。

 エルピクセルは医療やライフサイエンス分野の画像解析を強みとする東京大学発のAIベンチャー。
オリンパス、富士フイルム、CYBERDYNE、SBIインベストメント、ジャフコなどから合わせて約37億円の資金調達をしていた。

1019研究する名無しさん:2020/06/10(水) 17:59:59
33億ってすごいね
10回くらい人生やり直さないと返せないよ

1020研究する名無しさん:2020/06/10(水) 19:51:47
森口尚史ちゃんが偽i PSで溶かした次世代研究開発プログラムの1億円が端金に思えるほどだなw

1021研究する名無しさん:2020/06/11(木) 07:34:06
>>1018
29億円横領疑いで元役員逮捕 東大発VBエルピクセル
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO60181190Q0A610C2CE0000/

会社資金約29億円を着服したとして、警視庁捜査2課は10日までに、人工知能(AI)を活用した
医療診断支援技術を手掛ける東京大学発のベンチャー企業「エルピクセル」(東京・千代田)元取締役、
志村宏明容疑者(45)=東京都世田谷区=を業務上横領容疑で逮捕した。同課によると、
志村容疑者は「会社の資産運用の一環としてやった」と供述している。

逮捕容疑は、同社ゼネラルマネージャーとして財務・経理を担当していた2018年4月〜19年1月、
会社の口座から自身の名義の口座へ約29億4千万円を送金し、横領した疑い。横領した
資金の大半は自身のFX取引に充てていたという。

エルピクセルによると、志村容疑者は17年4月から横領行為を繰り返していた。被害総額は
約33億5千万円に上り、うち約5億9500万円は横領行為の発覚前に会社口座へ返金したという。
同社は19年12月に警視庁に相談し、同月に志村容疑者を解任。20年1月に警視庁に告訴した。

同社は「一日も早い信頼回復に向けて、管理体制の強化や法令順守の徹底に努める」とのコメントを出した。

捜査2課などによると、志村容疑者は会社の通帳を管理する立場で、監査の際には横領が
発覚しないように、送金記録を改ざんした通帳の写しを提示していたという。

エルピクセルは東大発ベンチャーとして14年3月に設立された。AIを活用した医療画像診断
支援技術などを開発している。これまでにオリンパスや富士フイルムなど医療機器大手などから出資を受けた。

1022研究する名無しさん:2020/06/11(木) 07:36:46
「バイトなく」“受け子”中国人留学生逮捕
ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200610-00000594-nnn-soci

高齢女性からキャッシュカードを盗もうとしたとして、中国人留学生の女が警視庁に逮捕されました。
女は、「コロナでアルバイトがなくなりこの仕事をみつけた」などと話しているということです。

警視庁によりますと、中国籍で日本の大学に通う李文佳容疑者は9日、仲間と共謀し、
渋谷区の70代の女性にウソの電話をかけ、キャッシュカードを盗もうとした疑いがもたれています。

周辺で事件直前にアポ電が多発したことから警察官が警戒していたところ、女性と路上で
やりとりする李容疑者を不審に思い、職務質問をして発覚しました。

調べに対し、李容疑者は「盗もうとはしていない」と容疑を否認した上で「コロナで飲食店の
アルバイトがなくなり、SNSでこの仕事をみつけた」と話しているということです。

1023研究する名無しさん:2020/06/11(木) 07:37:48
詐取したカードで100万円引き出しか 大学生逮捕
ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200604-00000029-ann-soci

 高齢女性からキャッシュカードをだまし取ったうえ、現金100万円を引き出したとして
大学生の男が逮捕されました。

 私立大学4年の児玉勇太容疑者(21)は先月、仲間と共謀して警察官を装って横浜市の80代の女性から
キャッシュカードなど3枚をだまし取り、市内の銀行のATMから現金100万円を引き出した
疑いが持たれています。警視庁によりますと、児玉容疑者は現金を引き出した翌日にも
東京・港区内の郵便局のATMで同じカードを使おうとしていて、郵便局から通報があって
逮捕されたということです。警視庁は児玉容疑者が他にも現金300万円近くを引き出していたとみて調べています。

1024研究する名無しさん:2020/06/11(木) 08:12:58
大麻摘発 常葉大5人、静岡県立大1人 客引きのバイト仲間
ttps://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/772657.html

営利目的で大麻を譲渡や所持したなどとして、静岡市在住の16〜24歳の大学生ら男女10人が
清水署などに摘発された事件で、容疑者が在籍していた大学が常葉大と静岡県立大であることが3日、
関係者への取材で分かった。

関係者によると、摘発された大学生6人の内訳は、常葉大生が5人、県立大生が1人。
学生らは同市の繁華街で飲食店の客引きのアルバイトをした時に知り合ったもよう。

県立大の鬼頭宏学長は「再発防止に向け学生ガイダンスの機会を設け健全な精神を育む
環境づくりに努める」とコメントを発表した。該当の学生に対し、ことしに入り懲戒処分を行ったという。

常葉大は3日の取材に「4日以降に回答する」(学生課)とした。

1025研究する名無しさん:2020/06/11(木) 08:14:05
東京女子医科大学病院側に1500万円余の賠償命じる 東京地裁
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200604/k10012457901000.html

6年前、東京女子医科大学病院で脳腫瘍の治療を受けていた43歳の女性が死亡したのは、
多量の薬を投与されたのが原因だと遺族が訴えた裁判で、東京地方裁判所は「薬の量を
守らなかった過失がある」として、病院側に1500万円余りの賠償を命じました。

平成26年に東京・新宿区の東京女子医科大学病院で脳腫瘍の治療を受けていた長浜裕美さん(当時43歳)が、
めまいやふらつきの症状が出て、抗てんかん薬を投与され、その後、副作用とみられる重い
皮膚障害を発症して死亡しました。

長濱さんの夫と両親は、定められた量を大幅に上回る薬を投与されたのが死亡の原因で、
事前にリスクについての説明も無かったとして、医師と大学におよそ4300万円の賠償を求めました。

4日の判決で、東京地方裁判所の佐藤哲治裁判長は「薬の添付文書には、重い皮膚障害などの副作用を
防ぐために徐々に量を増やすと定められているのに、医師らにはこれを守らなかった過失がある」と指摘しました。

また、「重い副作用が出る可能性を事前に説明していない説明義務違反があった」として
病院側におよそ1550万円の賠償を命じました。

亡くなった長濱裕美さんの夫の明雄さんは判決後の会見で「妻も悔しい思いをして亡くなったので、
主張が認められて安心しました。医療ミスが二度と繰り返されないように、安全な医療を
進めてほしいです」と話していました。

東京女子医科大学病院は「判決を重く受け止め、謝罪の意を表します。病院職員が一体となって、
患者の安心安全を至上命題として、大学病院としての高い期待に応えるべくまい進する覚悟です」というコメントを出しました。

1026研究する名無しさん:2020/06/11(木) 08:15:03
日本医科大学に6000万円余の賠償命じる 東京地裁
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200604/k10012458521000.html

5年前、日本医科大学付属病院で入院患者の呼吸の異常を知らせるアラームがオフになっていたため、植物状態となり、
その後死亡したと遺族が訴えた裁判で、東京地方裁判所は病院側の過失を認め、6000万円余りの賠償を命じました。

判決によりますと、平成27年、東京 文京区の日本医科大学付属病院にくも膜下出血で入院していた、
当時60代の男性の呼吸が止まって植物状態となり、およそ4年半後に死亡しました。

遺族は、モニターのアラームがオフになっていたため、看護師らが気付くのが遅れたのが原因だとして、
病院を開設する大学などに賠償を求めました。

4日の判決で、東京地方裁判所の佐藤哲治裁判長は「病院では、アラームの設定を1日2回、
看護師が確認することになっていたのに、急変までのおよそ5日間、設定がオフになっていたことに
誰も気付かなかった」と指摘し、病院側の過失を認めました。

そのうえで、大学に対し、6000万円余りの賠償を命じました。

判決について、日本医科大学は「判決文を見ていないので、コメントできません」としています。

1027研究する名無しさん:2020/06/11(木) 08:16:50
慶応大学病院の乳児の心臓手術めぐる訴訟 原告敗訴 東京地裁
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200529/k10012450291000.html

10年前、東京の慶応大学病院で、心臓の手術を受けた生後3か月の女の子が医師らのミスで
脳に重い障害を負ったとして、両親らが賠償を求めた裁判で、東京地方裁判所は訴えを退けました。

群馬県の9歳の女の子と両親は、女の子が生後3か月だった平成22年に東京 新宿区の慶応大学病院で
先天性の心臓病の治療のため心臓の手術を受けた際に、処置が不適切だったため脳に
重い障害を負ったとして、病院を運営する大学側に2億円余りの賠償を求めました。

裁判で大学側は注意義務の違反はなかったとして争っていました。

29日の判決で、東京地方裁判所の中園浩一郎裁判長は「手術前の検査のやり方や手術中の処置について、
医師らが注意義務に違反したということはできない」として、訴えを退けました。

1028研究する名無しさん:2020/06/11(木) 08:18:01
韓国有名大 オンライン試験で不正行為相次ぐ=質問サイトへ投稿
ttps://jp.yna.co.kr/view/AJP20200610002500882

【ソウル聯合ニュース】新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、韓国の各大学が行っている
オンライン試験で不正行為が相次いでいる。

 関係者によると、成均館大で9日に実施された物理学のオンライン試験で、一部の学生が
問題を有料サイトに投稿する方法でカンニングしたことが分かった。

 一部の学生が試験中にサイトに問題が投稿されたのを発見し、試験監督などにメールで通報したという。

 試験問題が投稿されたのは海外の有料サイトで、本来はデジタル教材を公開し、問題を解くのを
サポートする目的で開設されたものだ。専門家に問題の解き方を質問できるサービスを提供しており、
問題を写真に撮って投稿すれば30分以内に回答を受け取れると紹介されている。

 大学側は「担当教授も既に学生らがそうしたサイトを利用したことを確認した」とし、
「サイトの解答の質が低いため、採点時にサイトを参考にした学生の答案を区別し、
参考にしなかった学生が不利益を被らないようにする」と説明した。

 このほかソウル市立大の教授は、オンライン試験で不正行為を働いた学生に対して自ら
申し出るよう促す文章を講義のサイトに掲載した。

 西江大でもオンライン試験で不正行為があったことが明らかになり、その科目の中間考査の成績が無効とされた。

 建国大は、オンライン試験で一部の学生がグループで試験を受けたほか、替え玉受験を
行ったとの通報があったことを明らかにした。

1029研究する名無しさん:2020/06/11(木) 10:21:07
お笑い芸人の浮気か何かで世間が騒いでいるようだが、今度は何から国民の目をそらしたいのかな?

1030研究する名無しさん:2020/06/11(木) 10:47:36
給付金事業の丸投げ丸投げ丸投げ丸投げw

1031研究する名無しさん:2020/06/11(木) 10:51:35
給付金もアベノマスクもすごく時間かかったよな。あんな小さいマスク今更いらねえし。

1032研究する名無しさん:2020/06/11(木) 11:49:03
しかも一人2枚じゃなくて一世帯に2枚なんだよな。>アベノマスク

1033研究する名無しさん:2020/06/11(木) 11:50:52
そして隙あらばアベ友利権

1034研究する名無しさん:2020/06/11(木) 12:13:03
マスクも安倍トモ利権,給付金も安倍トモ利権。

1035研究する名無しさん:2020/06/11(木) 21:02:38
D2って小便飲んだりウンコ付きのポッキー食べる宴会芸が仕事の企業だろ。
こんなところが儲けているのが、そもそもの間違い。

ttp://sag.tank.jp/res/20161009/1476004330/252

1036研究する名無しさん:2020/06/12(金) 09:00:28
えっ 今日は全員ウンコ食っていいのか!!

1037研究する名無しさん:2020/06/12(金) 14:46:07
暴力団幹部の男ら5人が札幌市中央区のマンションで「賭けマージャン」をしていたとして逮捕されました。

 田中 うた乃 記者:「覚せい剤の別件事件で家宅捜索に入ったところ、男らはこの卓で賭け麻雀をしていたということです」

 賭博の疑いで逮捕されたのは、指定暴力団・山口組系誠友会の幹部、高橋哲推容疑者(74)と八木俊幸容疑者(70)ら5人です。 

 高橋容疑者らは6月11日午後、札幌市中央区南9条西3丁目のマンションの部屋で、「賭けマージャン」をしていました。 

 警察が別の"覚せい剤事件"でこの部屋に家宅捜索に入った際に発見し、現行犯逮捕しました。

1038研究する名無しさん:2020/06/14(日) 10:29:19
シアトルで黒人専用街形成という記事見て
だったらもう独立国家作ったら?て思う。

もうアメリカはヒスパニック、黒人、ネイティブアメリカン、白人、アラスカ(エスキモー諸民族)の5つの国に分離するべき。

1039研究する名無しさん:2020/06/14(日) 10:35:13
右派ニュースサイト信じる時点でお前のリテラシーが心配だよ

1040研究する名無しさん:2020/06/16(火) 12:04:27
韓国の大学で集団カンニング発覚 オンライン試験で、氷山の一角?
ttps://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2020061601001476/

 【ソウル共同】新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、韓国の大学の多くがオンラインでの
授業や試験を行っている中、一部の大学で学生の集団カンニングが発覚した。監視の目が届かないことを悪用。
ほかの大学でも不正が疑われるケースがあり、韓国メディアは「氷山の一角」の可能性を指摘している。

 報道によると、大規模なカンニングは西部仁川の仁荷大で発覚。オンラインで行われた中間試験などを受けた
医学部の1、2年生計109人のうち91人が不正を行った。1カ所に集まって問題を解いたり、
電話や会員制交流サイト(SNS)を通じて答えを教え合ったりしていた。

1041研究する名無しさん:2020/06/16(火) 12:15:20
オンラインでは仕方がない

1042研究する名無しさん:2020/06/18(木) 07:41:52
1.被処分者  静岡文化芸術大学文化政策学部 教授(50代、男性)
2.処分の内容 懲戒解雇
3.処分の理由 被処分者は、令和元年度において、学生に対して、次のようなハラスメントを行い、学生の修学上の権利を侵害した。

容姿や恋愛経験等に触れる等、不快にさせる発言
LINEでの連絡に短時間で応答することを強制する行為
複数回にわたる重大な身体的接触等のわいせつ行為

4.処分日   令和2年6月17日(水曜日)
なお、学生に対する二次被害の防止及びプライバシー保護のため、本学として、これ以上の事実関係の公表は控えさせていただきます。

ttps://www.suac.ac.jp/news/info/2020/02203/

1043研究する名無しさん:2020/06/18(木) 08:05:19
>文化政策学部

やれやれ。

1044研究する名無しさん:2020/06/18(木) 10:18:50
>>1042
教え子の学生に「セクハラ」も「パワハラ」も 男性大学教授が懲戒解雇に
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c9626cf002ef7199d5937a3312be9beac05dfe71

静岡文化芸術大学の男性教授が17日付けで懲戒解雇です。

懲戒解雇されたのは静岡文化芸術大学・文化政策学部の50代の男性教授です。

大学によりますと、この教授は教え子の学生に対し容姿や恋愛経験について不快にさせる発言をしたり、
体を触りわいせつな行為をしたりするハラスメントしていたということです。

学生からの相談で発覚し、大学の懲戒委員会が教授の事情聴取を行いパワハラやセクハラがあったと認定しました。

大学は教授が認めているかやどのような話をしているかは明らかにしていません。

1045研究する名無しさん:2020/06/18(木) 20:13:30
>>1044
ホモセクハラ?

1046研究する名無しさん:2020/06/18(木) 23:30:42
>>1043
総合政策学部と何が違うかわからん。

1047研究する名無しさん:2020/06/19(金) 10:08:55
日本の教育自体不祥事

1048研究する名無しさん:2020/06/19(金) 10:33:44
今日のレポート課題:地球の存在、太陽系の存在、銀河系の存在が不祥事の根源であることを論じよ。

1049研究する名無しさん:2020/06/19(金) 23:48:02
地球がなければ人類が不祥事を起こすことはなかった。
太陽系がなければ地球はなかった。
銀河系がなければ太陽系はなかった。
よって、上記すべての存在があってはじめて不祥事が
起こり得たわけで、不祥事の根源であると言える。

1050研究する名無しさん:2020/06/19(金) 23:56:00
地球コンプ&太陽系コンプ&銀河系コンプ乙。

1051研究する名無しさん:2020/06/20(土) 09:28:48
「アカハラ」認定 静岡大学 40代の男性教員を懲戒処分
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/41354ac44356e35c724568051d419700884e6bc6

 学生や教員に対して不適切な言動や指導などをしたとして、静岡大学は40代の男性教員を懲戒処分にしました。

 出勤停止14日間の懲戒処分を受けたのは、静岡大学の40代の男性教員です。静岡大学によりますと、
この男性教員は2018年1月ごろから19年2月ごろの期間、学生や教員に対して、強い口調での叱責や
差別的な扱いを繰り返すなどしたということです。複数の学生と教員からの申し立てを受け、
大学が調査した結果、アカデミック・ハラスメントなどに該当すると認定し、6月18日付けで処分しました。
男性教員は、「適切な言動・指導だった」と主張しているということです。静岡大学の石井潔学長は、
「公的教育機関としての信用を失墜させるもので、深くお詫び申し上げるとともに、
再発防止に努める」とコメントしています。

1052研究する名無しさん:2020/06/20(土) 12:37:55
在学中トイレや合宿先で盗撮 被害者は女子生徒ら29人
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c766ee5fa9c5ed5acb3f5758316e641279283a45

 福岡県北部の公立高校に在学中、女子生徒を盗撮したなどとして、福岡県警は県迷惑行為防止条例違反と
児童買春・児童ポルノ禁止法違反などの疑いで大学生の少年(19)を逮捕、18〜19歳の少年4人を書類送検し、
19日発表した。逮捕された少年は「このようなことはしていない」と容疑を否認、他の4人は認めているという。

 県警によると、5人は同じ部活動に所属し、3月に卒業した。5人は高校生だった2018年8月〜19年12月、
高校の女子トイレや合宿先の旅館の浴場、知人宅の風呂場などで女子生徒ら計29人を盗撮した疑いがある。
昨年12月、女子生徒がトイレで盗撮されているのに気づき、警察に相談していた。

 5人のスマートフォンには、盗撮したとみられる動画計約100本が保存してあった。
米アップル社「iPhone」の通信機能「AirDrop(エアドロップ)」で動画を共有していた。
外部への流出は確認されていないという。

1053研究する名無しさん:2020/06/22(月) 09:51:42
街路灯に車衝突 大学生5人死傷
ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20200621/6080008887.html

六戸町の国道で21日午前、軽乗用車が道路脇の街路灯に衝突し、乗っていた5人の
大学生のうち1人が死亡し、4人が重軽傷を負いました。
運転していた男性からは基準を超えるアルコールが検出されたということで、警察で事故の
いきさつを詳しく調べています。

21日午前5時すぎ、六戸町折茂の国道で「道路脇の街路灯に車が衝突している」と
通りかかった女性から警察に通報がありました。
警察と消防が駆けつけたところ、女性が近くの路上で頭を強く打って死亡しているのが見つかり、
八戸市の大学生、菅野朱里さん(21)と確認されました。
車を運転していた21歳の男性は胸を強く打っていて、同乗していた21歳の男性も
腰の骨を折っていずれも重傷で、八戸市内の病院で手当てを受けています。
また同乗していた男女2人も首を打つなどのケガをしました。

事故があった現場では、警察官10人ほどが通行規制を行い、写真を撮ったり、
道路に印をつけたりして事故の状況を詳しく調べていました。
また、車がぶつかったとみられる街路灯は大きくへこみ、斜めに傾いていました。

警察によりますと、5人はいずれも同じ大学に通う学生で、4人乗りの軽乗用車に5人が乗っていて、
運転していた男性からは基準を超えるアルコールが検出されたということです。
現場は片側一車線の緩やかな右カーブで、警察は、飲酒運転が事故の原因の可能性もあるとみて
詳しいいきさつを調べています。

1054研究する名無しさん:2020/06/22(月) 09:52:56
大学院生の23歳男逮捕 特殊詐欺の“受け子”か
ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200621-00154805-fnn-soci

特殊詐欺の受け子をした疑いで、私立大学の大学院生が逮捕された。

逮捕されたのは、都内にある私立大学・大学院生の辻健太郎容疑者(23)。

辻容疑者は6月1日、仲間らとともに80代の女性にうその電話をかけ、女性からキャッシュカードをだまし取り、
現金50万円を引き出した疑いが持たれていて、容疑を認めている。

1055研究する名無しさん:2020/06/23(火) 08:45:51
岐阜大学で火事 馬小屋焼け 馬4頭が死ぬ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6b6142c78335e459a081537ee386b9d244cfa9f4

 23日未明、岐阜大学の敷地内で火事があり、馬の厩舎が焼けました。

 午前2時半ごろ、岐阜市柳戸の岐阜大の馬の厩舎から「火が出ている」と近くの住民らから通報がありました。

 火は約1時間半後に消し止められました。
 警察によりますとこの火事で、病院に搬送された人はいないということです。
 一方で厩舎の中にいた馬4頭が死んだということです。
 警察と消防が出火原因について調べています。

1056研究する名無しさん:2020/06/23(火) 09:34:49
学長は第一報を受けて人の安否を尋ねたのだろうか

1057研究する名無しさん:2020/06/23(火) 12:12:34
>>1055

学生が廐舎でバーベキューをして失火、馬を全頭焼き殺した大学があったような、、、、

1058研究する名無しさん:2020/06/23(火) 12:23:54
>>1057
それ,馬も焼いて食ったとか?

1059研究する名無しさん:2020/06/23(火) 18:13:03
不祥事のときまず学長や理事が考えることは、今度はどいつを処分して自分の身を守るか、ということ。
処分の仕方で自分の名声を上げることも当然含まれる。不祥事に関係があっても自分の非を認めてはいけない。
非はもともと学長にあり、学長がしっかりしてないから起こったんだろ、と追及するぐらいでちょうどよい。

俺は学長ではないが、学部長から呼び出しを食らったときに逆に学部長の非を難詰したらそれ以来何も言われなくなった。
あいつはうるさいから陥れるのはやめよう、となったみたい。これは詐欺師を追い払うようなものだ。

1060研究する名無しさん:2020/06/24(水) 08:20:17
17歳にわいせつ“売春”させた大学生逮捕
ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200618-00000253-nnn-soci

去年8月、当時17歳の女子高生にわいせつな行為をした上で売春させたとして、大学4年生の男が逮捕されました。

児童福祉法違反などの疑いで逮捕されたのは、横浜の大学4年生・西田雅彦容疑者です。

警察によりますと西田容疑者は去年8月、出会い系アプリで知り合った当時17歳の女子高生に、
相模原市内のホテルでわいせつな行為をした上で、同じ日、46歳の会社員の男相手に
2万円で売春をさせた疑いが持たれています。

西田容疑者はわいせつな行為の直後、「お金をもらう仕事に興味はあるか」などと売春を
もちかけたということです。ほかの男にも売春をさせたとみられ、調べに対し容疑を認めているということです。

1061研究する名無しさん:2020/06/24(水) 08:21:06
大麻取締法違反の疑い 大学生ら7人逮捕県警 知人宅に集まり吸引か
ttps://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20200619550569.html

 新潟県警組織犯罪対策1課と五泉署などは19日までに、大麻取締法違反の疑いで、
県内の大学生ら事件当時未成年の男7人を逮捕した。全員が容疑を認めている。逮捕者の中には、
県外の大学に在籍し、新型コロナウイルスの影響で県内に帰省していた学生もいた。

 逮捕されたのは、加茂市のアルバイト(20)=2月20日現行犯逮捕=、新潟市東区の
飲食店従業員(18)=3月10日逮捕=と、いずれも6月10日逮捕の新潟市西区の大学生(19)、
阿賀野市の大学生(19)、五泉市の大学生(19)2人と会社員(19)の7容疑者。

 逮捕容疑は2月、新潟市東区内で大麻を譲渡したり、阿賀野市内の住宅で使用を目的に所持したりしたなどの疑い。

 県警によると、東区の飲食店従業員が加茂市の男に、乾燥大麻約3・3グラムを4万9千円の約束で譲渡。
加茂市の男が大学生ら他の5人に、阿賀野市内の知人宅で渡したとみられる。

 帰省中の学生は自宅で大学のリモート学習をしていたという。

 知人宅に集まった6人は遊び仲間で、全員がその場で大麻を吸ったとみられる。県警の調べに対し
「気軽な気持ちで使ってしまった」「使っていて気持ち悪くなり、怖くなった」などと話す少年もいるという。

1062研究する名無しさん:2020/06/24(水) 08:22:31
福岡県内で飲酒運転相次ぐ 4人逮捕(福岡県)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/62336cd8d0e22d0d70db0cdfd5060cf44b722aae

福岡県内では昨夜からきょうにかけて飲酒運転が4件相次ぎ、無免許運転の男など4人が逮捕されました。

昨夜10時前、筑紫野市美しが丘南のコンビニエンスストアで「酒のにおいがしていた男が
酒を買って車に乗りこんだ」と 目撃者の男性から警察に通報がありました。

およそ30分後、警察がすぐ近くで目撃されたのと同じ車を発見。

運転していた男の呼気から基準値を超えるアルコールが検出され、さらに無免許運転だったことから男を現行犯逮捕しました。

逮捕されたのは、自称・会社員の窪山信行容疑者(54)で警察の調べに対し、容疑を認めているということです。

窪山容疑者はことし3月に飲酒運転で摘発され免許停止になっていました。

このほか、福岡県内では昨夜からきょう未明にかけて九州大学に通う大学生安田智喜容疑者
(25)など3人が酒気帯び運転の疑いで逮捕されています。

1063研究する名無しさん:2020/06/24(水) 08:24:42
学生の名字の印鑑を購入、請求書偽造…大学教員が50万円着服
ttps://news.biglobe.ne.jp/domestic/0619/ym_200619_2452684061.html

 西九州大は18日、約70万円を着服したなどとして、男性教員(40歳代)を諭旨退職の
懲戒処分にしたと発表した。処分は17日付。教員は同日、退職した。同大は教員が
全額返済したなどとして、刑事告訴はしない方針。

 発表によると、教員は2017?18年度、学生の名字の印鑑を購入して請求書を偽造する手口で、
学生延べ数十人の交通費約50万円を着服した。さらに、学生との研修旅行を複数の教員での出張と偽り、
大学に約20万円を支払わせた。会計担当職員が不正に気づき、発覚した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板