[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
令和という絶望時代
502
:
研究する名無しさん
:2020/02/17(月) 11:20:19
投票総数は802票:週刊文春調査
1位石破191票
2位小泉177
3位安倍4選希望126←えええ?無効票だろ、これ!
4位菅89
5位岸田50
5位河野太郎50
7位野田聖子30
8位橋本維新代表10
9位枝野8
10位山本太郎8
以下多数
503
:
研究する名無しさん
:2020/02/18(火) 07:14:40
コロナの件だってGDPだって消費税だって全部同じように嘘ついてるって思わないのは楽観的すぎるでしょ?
実際は年率換算-10%で日本死亡なんじゃないの?
504
:
研究する名無しさん
:2020/02/19(水) 08:43:23
岩田先生のダイヤモンドプリンセスの船内の惨状告発で日本が終わったな感が満載だけど、
万が一これでも安倍政権が吹っ飛ばないならマジで日本終わってると思う。
505
:
研究する名無しさん
:2020/02/19(水) 09:03:10
日本は1秒に何回終了してるか数えるのも面白い。
日本秒速終了回数ね。少なくても毎秒100回以上だが、
一次増加率(微分)や2次増加率もかなり高いだろうね。
これだけ膨大な回数終了していても、
いまだしぶとく存在してる日本に拍手を送ろうではないか。
506
:
研究する名無しさん
:2020/02/20(木) 06:22:56
頭から腐った、鯛ですらない「嘘つき安倍コロナ国ニッポン」
507
:
研究する名無しさん
:2020/02/20(木) 08:45:49
経済衰退国の作り方
①与党が不正・不祥事 ↓
②野党が追及 ↓
③与党が証拠隠滅・回答拒否 ↓
④野党が追及 ↓
⑤芸能人逮捕 ↓
⑥野党が追及 ↓
⑦与党支持者「もっと大切な事がある」 ↓
⑧野党支持者「安倍やめろ!」 ↓
⑨増税、緊縮、福祉削減、大企業金持ち優遇 ↓
①に戻る 以下無限ループ
508
:
研究する名無しさん
:2020/02/20(木) 08:49:36
関係法令に基づき、適切に処理されているものと認識しております。 by令和のA級戦犯
509
:
研究する名無しさん
:2020/02/20(木) 09:40:28
戦線から遠退くと楽観主義が現実に取って代る。そして最高意志決定の段階では、現実なるものはしばしば存在しない。
510
:
研究する名無しさん
:2020/02/22(土) 06:14:35
病院でもマスクの盗難が相次いでいるが、首相が嘘ばかりで倫理観の欠片もなく、経済成長もせず賃金が下がり続ける腐った衰退国では当然。
511
:
研究する名無しさん
:2020/02/22(土) 07:22:51
無教養首相の悪口ならどんどん言え。
512
:
研究する名無しさん
:2020/02/22(土) 11:17:13
東京地検がへっぴり腰過ぎる。森友問題だけで、首相官邸に家宅捜索に入るべきだ。
513
:
研究する名無しさん
:2020/02/23(日) 14:37:31
大学もコロナまみれ
514
:
研究する名無しさん
:2020/02/23(日) 16:05:33
そう思うと大学ルサンチマンが解消するのか?
515
:
研究する名無しさん
:2020/02/23(日) 20:39:04
大学は確かに講義室はリスクが高いが、
個人研究室はリスクが低い。
滞在時間を考えればむしろ企業の職場の方が
よほどリスクが高いだろう。
516
:
研究する名無しさん
:2020/02/24(月) 11:08:24
学生がコロナを運んでくるよ〜♪
517
:
研究する名無しさん
:2020/02/25(火) 17:27:38
ストーブか!
518
:
研究する名無しさん
:2020/02/29(土) 06:50:08
トヨタ・コロナはもう絶版だな。
名前変えるしかない。新型コロナ発表ってもう言えなくなった。
519
:
研究する名無しさん
:2020/02/29(土) 08:46:04
ていうかいまどきコロナなんて車種があると思ってるのかよジジイ
520
:
研究する名無しさん
:2020/02/29(土) 08:46:04
ていうかいまどきコロナなんて車種があると思ってるのかよジジイ
521
:
研究する名無しさん
:2020/02/29(土) 09:46:08
俺の死んだ祖父が20代のころはコロナとかブルーバードが上級車で、クラウンはその上で
「いつかはクラウン」というキャッチコピーをトヨタが流していたという。
今はごく普通の若者がレクサスに乗ってる。
522
:
研究する名無しさん
:2020/02/29(土) 09:52:07
ふつうの若者は車を買えなくなっている。
田舎なら買わざるを得ないが、ローンでアップアップか中古車。
523
:
研究する名無しさん
:2020/02/29(土) 09:53:03
そこで軽自動車ですよ。
524
:
研究する名無しさん
:2020/02/29(土) 10:11:11
今は軽自動車も高いよ。200万とか。
525
:
研究する名無しさん
:2020/02/29(土) 10:22:42
そこで牛車ですよ?
526
:
研究する名無しさん
:2020/02/29(土) 10:22:51
特殊な例を挙げてもね。新車価格で余裕で100万を下回るのもあるし。
527
:
研究する名無しさん
:2020/02/29(土) 10:23:15
牛車で?
528
:
研究する名無しさん
:2020/02/29(土) 10:44:40
牛車の話してるのは疑問符禿だけだから。
529
:
研究する名無しさん
:2020/02/29(土) 10:50:22
手取り10万円台前半の層が地方にはたっぷりいて、
数十万でもローンだったりする。
530
:
研究する名無しさん
:2020/02/29(土) 11:22:24
学生時代に自動車部に出入りしていた当方の周囲に居た人々も、若い頃はGTRがどうでニュルブルクリンクが
何だと喧しかったのが、そのうちRX8なら家族持ちになっても乗れるぜとか、もう大人だからゴルフならgtiか
アウディA3でも渋めで良いとか大人しくなって、実際結婚すると経済的に厳しいけど一応スイフトですわとか
言っていた奴が、同窓会でシエンタに乗って現れたのを見て隔世の感がしましたよ?
この業界で、若い頃は皆学部から東大がデフォで世界がとかネイチャーがとか元気が良かったのが、博士修了
後は非常勤とかドナを経て厳しく就職して現実に目覚めていくのと似ているな、と思いましたよ?
531
:
研究する名無しさん
:2020/02/29(土) 13:17:36
アルトとか考えてるんだろうが、諸経費こみだと100万以下におさめるのは軽でも難しいんじゃない?
うちの嫁がN-boxカスタムを買ったら諸経費込205万だった。俺にはごく普通の軽にしか見えんが。
532
:
研究する名無しさん
:2020/02/29(土) 13:27:33
駒場の自動車部?廃車置き場のあれ?
533
:
研究する名無しさん
:2020/02/29(土) 16:48:42
西部講堂横のハイオクのあれですよ?
534
:
研究する名無しさん
:2020/03/01(日) 12:10:48
「年金払え、でも返さんけどな」
「消費税上げるわ、でも社会保障として国民に還元せんけどな」
535
:
研究する名無しさん
:2020/03/01(日) 19:31:14
返さないのじゃなく返せないの。年金財政の見通しわかってる?
年金保険料をいくら取っても今の保険金の支払いに充当して終わりです。
いまの子供たちがいまの大人の保険金のために保険料を払うと思いますか?
消費税は還元せんのじゃなく還元できない。
過去の借金の穴埋めにもなってないのにどうやって還元するの?
わずかな消費税ぐらいで巨大な借金を返せるわけないでしょ。
消費税を上げるより巨大な借金の全額棒引きしか解決策はありません。
536
:
研究する名無しさん
:2020/03/01(日) 21:20:50
消費税、2020年は20兆円を超えて最大税目ですよ? 欧州並みの税率20%くらいにすれば
数十年の短期計画で国の債務も完済できるので、余裕のよっちゃんなのですよ?
537
:
研究する名無しさん
:2020/03/01(日) 21:34:35
それは年間100兆円の一般会計のハナシで、他に特別会計が400兆円やろ。
隣の独裁国家以上に摩訶不思議で、でもなぜか新聞テレビも報道しない謎の予算が
粛々と進められる美しい国・アベニッポン。
538
:
研究する名無しさん
:2020/03/03(火) 20:40:22
特別会計は、社会保険だから!
539
:
研究する名無しさん
:2020/03/03(火) 20:45:20
平成のドッジラインが必要だな
540
:
研究する名無しさん
:2020/03/08(日) 08:31:20
コロナ対策で無利子融資だってよ。
観光業の収入はほぼゼロだというのに。
541
:
研究する名無しさん
:2020/03/08(日) 08:40:56
無利息でも返せませんよ?
542
:
研究する名無しさん
:2020/03/08(日) 14:07:16
観光業など、コロナに限らず何かあれば吹っ飛んでしまう水商売みたいなもんだ。
そもそも観光業で食っていこうとする人は、コロナのような利息は当然織り込み
済だろうし、そうじゃないなら経営する資格はない。
こういう危機に耐え抜けるだけの経営体力がないところは潰れていいんじゃないの。
資本主義社会における淘汰はやむを得ない。
543
:
研究する名無しさん
:2020/03/08(日) 15:16:55
禿しく御意
544
:
研究する名無しさん
:2020/03/08(日) 15:34:01
そりゃ、われわれが対岸の安全地帯にいるから、そう言えるんであってね。
内需が縮小し、多かれ、少なかれ、小売りはインバウンドに頼ってるわけで、
自己責任とばかりは言えないと思う。
545
:
研究する名無しさん
:2020/03/08(日) 16:00:57
対岸の安全地帯にいるなんて思い込み、我々も早晩巻き込まれる。
546
:
研究する名無しさん
:2020/03/08(日) 16:02:59
インバウドに依存し過ぎなのはよくないね。
こんなに厳しいご時世なのに、若い人が飲食店を開店したりしてるけど
勇気あるなと感心するよ。
547
:
研究する名無しさん
:2020/03/09(月) 13:40:44
>>546
外食は何より高くつく
でもいい気になって食材を買ってると
意外と高くつく
ご飯、お味噌汁、お漬物、ふりかけ、納豆で澄ませば安いんだろうけど
それじゃ料理のしがいがないものね
548
:
研究する名無しさん
:2020/03/09(月) 15:52:03
朝ごはんに麻婆茄子丼を作ったのはやりすぎだと思った
549
:
研究する名無しさん
:2020/03/09(月) 21:27:41
大学など、少子化に限らず何かあれば吹っ飛んでしまう水商売みたいなもんだ。
そもそも教育研究業で食っていこうとする人は、少子化で需要無し化は当然織り込み
済だろうし、そうじゃないなら大学人の資格はない。
こういう危機に耐え抜けるだけの経営体力がないところは潰れていいんじゃないの。
資本主義社会における淘汰はやむを得ない。
550
:
研究する名無しさん
:2020/03/10(火) 01:58:38
客を選んで当然みたいな顔をしていた高級レストランといえども所詮は個人零細
企業が多いからな。そういうところが、コロナ騒動で生き残れるかどうか、興味
深いものがある。
東京の連中はどうして話題に店に行きたがるのかね、商売人の思う壺じゃねえか。
その商売人も、危機管理のできる経営者かどうかが今問われているんだろう。
551
:
研究する名無しさん
:2020/03/11(水) 06:35:05
まじで魔女狩りみたいになってて実に中世ジャップランド
552
:
研究する名無しさん
:2020/03/16(月) 06:47:45
結局、次の人に先送りが習慣化してますからね。 日本が衰退国になった時は、戦犯者は、逝ってますから〜。😩
553
:
研究する名無しさん
:2020/03/20(金) 22:49:09
コロナが世界の先進国地図を塗り替えるかも。
この状況が収まった時に先進国として残るのはどこなのかな。
今のままだったら日本は衰退国、後進国!
554
:
研究する名無しさん
:2020/03/21(土) 08:13:34
>手取り10万円台前半の層が地方にはたっぷりいて、
>数十万でもローンだったりする。
10年落ちの車をローンだろ?
555
:
研究する名無しさん
:2020/03/21(土) 09:48:36
妬むなよそんなもの。>10年落ちの車
556
:
研究する名無しさん
:2020/03/21(土) 10:31:20
10年落ちの車って下手すると廃車費用を請求されることがあるが、
走行距離が10万キロぐらいで手入れがよければあと10年ぐらい十分に使えるよ。
そういうのを安く手に入れて大事に使うという手があるね。
557
:
研究する名無しさん
:2020/03/21(土) 10:47:12
質の良くて性能が良い10年落ちの車がロシア人やベトナム人あたりに買われて
流出して、いまや日本で走るのはぺなぺなぶくぶくで不格好な自動車ばかり。
558
:
研究する名無しさん
:2020/03/21(土) 10:50:50
あいつら廃車でも部品が取れるから買う。利口だよ。
559
:
研究する名無しさん
:2020/03/23(月) 06:03:35
政府、コロナ対策30兆円規模に 消費減税見送り公算、選手団に旅行代助成 #SmartNews this.kiji.is/61440624422872…
金の問題じゃねえよ!!
命の問題だよ!
ドイツはオリンピック参加を見送ったそうじゃないか。
中止だ中止!!
560
:
研究する名無しさん
:2020/03/26(木) 21:03:11
オリンピック中止。万博も中止?
561
:
研究する名無しさん
:2020/03/28(土) 11:50:36
労働生産性は気になりますね。 公立の殆どの学校がまだ黒板とチョーク、分厚い教科書とノートと鉛筆で、皆で同じことをするスタイルなんですよね…。 政治が教育を変えなかったのが、日本の衰退の原因じゃないかと思っています。
562
:
研究する名無しさん
:2020/03/28(土) 12:01:02
学校コンプ、お勉強コンプ乙。
563
:
研究する名無しさん
:2020/03/28(土) 12:01:03
学校コンプ、お勉強コンプ乙。
564
:
研究する名無しさん
:2020/03/29(日) 09:24:32
2回言う事じゃねえな
565
:
研究する名無しさん
:2020/03/29(日) 11:04:05
二回言われて悔しいのか?
566
:
研究する名無しさん
:2020/03/29(日) 11:06:27
二回言われて悔しいのか?
567
:
研究する名無しさん
:2020/03/29(日) 11:06:57
二回言われて悔しいのか?
568
:
研究する名無しさん
:2020/04/01(水) 07:51:35
この期に及んでまだ自粛とかまじセンスあるわ。 流石発展衰退国
569
:
研究する名無しさん
:2020/04/02(木) 06:31:51
歴史の教科書に載るんだろうな‥
テストに出るからなー!
問題1.
2020年4月、日本の第一弾のコロナウィルス対策として政府から国民に給付したものはなんでしょう。
答え.マスク2枚
570
:
研究する名無しさん
:2020/04/04(土) 08:08:54
〈衰退国〉を通り越して〈衰弱国〉になりました。そうすると次は〈虫の息国〉なるのでしょうか。
571
:
研究する名無しさん
:2020/04/05(日) 09:11:44
太平洋の猿ヶ島中世ジャップランド
572
:
研究する名無しさん
:2020/04/05(日) 21:31:14
コロナによる各国の政府の対応 ●韓国 現金86000円 ●アメリカ 現金130000円 ●香港 現金140000円 ●イタリア 現金300000円以上 ●イギリス 休業補償(8割) ●フランス 休業補償(全額) ●スペイン 休業補償(全額) ●日本 布 日本おわってる
573
:
研究する名無しさん
:2020/04/07(火) 07:46:38
「満員電車」も条件が揃えば、感染要因に。政府の専門家会議が初めて言及
【新型コロナ】 ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5e66d785c5b68d6164594465?ncid=other_twitter_cooo9wqtham&utm_campaign=share_twitter …
今頃ようやく気づきはじめたらしい。
574
:
研究する名無しさん
:2020/04/07(火) 09:06:30
別にコロナ関係無く、この国に住んでいる事自体が「非常事態」
575
:
研究する名無しさん
:2020/04/07(火) 09:30:55
安倍の存在が「非常事態」「国難」
576
:
研究する名無しさん
:2020/04/08(水) 08:27:55
満員電車がダメというなら、大都市は感染者数万人になっているはずだ。
むしろ、2,3人並んで会話できる微妙な混み具合のほうが危険な気が
577
:
研究する名無しさん
:2020/04/08(水) 08:34:57
満員電車で免疫力アップですよ?
578
:
研究する名無しさん
:2020/04/09(木) 08:46:50
✅今の日本の経済現状のまとめ ・日本の経済成長の衰退 ・人口減少問題 ・終身雇用の崩壊 ・年功序列の崩壊 ・年金問題など 改めて見ると やばいですよね。 コロナも注意すべきですが、 これらの日本の現状にも 目を当てないといけません。
579
:
研究する名無しさん
:2020/04/13(月) 09:47:09
コロナ、老人が死にやすいウィルスでよかったよね。
もし若者が死ぬウィルスだったら在宅勤務も行政による対策も今より後手に回っていたかもしれない。
中世ジャップランドは老人が牛耳る国なので。
580
:
研究する名無しさん
:2020/04/13(月) 10:24:02
牛耳れない老人のルサンチマン乙。
581
:
研究する名無しさん
:2020/04/13(月) 10:24:03
牛耳れない老人のルサンチマン乙。
582
:
研究する名無しさん
:2020/04/13(月) 22:21:27
政財官の老人どもは自分たちは安全な場所で
年金や生活保護がかかる邪魔な老人が死ぬと思っているよ。
583
:
研究する名無しさん
:2020/04/13(月) 23:06:37
ホントは政界も含めて老人は家に閉じこもって、他の国民は普通に
生活して経済を回せばいいんだよ。自分たちだけ閉じこもるのが癪
だから若者まで道連れにしてるだけ。おかげで年金ファンドも目減
りするが、自分たちが生きてる間だけ持てばいいから気にしない。
584
:
研究する名無しさん
:2020/04/14(火) 15:24:43
>政財官の老人どもは自分たちは安全な場所で
上級国民は使い捨ての不織布で,
愚民は布マスクで何度も洗え,と。
585
:
研究する名無しさん
:2020/04/16(木) 09:31:55
政治家、経営者の人達ってテレビを叩いて直してたから中世ジャップランドは永遠にリモートワークなんて進まんよ
586
:
研究する名無しさん
:2020/04/16(木) 09:44:11
中世の頃、テレビってあったのか?叩くと直るようなテレビが?
587
:
研究する名無しさん
:2020/04/16(木) 09:47:54
水晶玉叩いてたんだろう。
占いに使うあれなw
588
:
研究する名無しさん
:2020/04/16(木) 09:51:54
必死記号乙。
589
:
研究する名無しさん
:2020/04/17(金) 07:19:34
「なんで当時の人達はこんな奴を総理大臣に長期間据えていたんだ? この世代の人達のせいで日本の衰退国化が明確になり,私達がこんなに貧しいんだ!」
と子孫に言われる気がする。
590
:
研究する名無しさん
:2020/04/17(金) 07:27:01
お前に子孫なんかいないだろ。心配無用。
591
:
研究する名無しさん
:2020/04/17(金) 07:28:30
>>590
残念ながら100年後には日本の家系の半分が消失します。
人口が5000万人切るので。おめでたいね。主に頭が・・・。
592
:
研究する名無しさん
:2020/04/17(金) 07:30:47
いずれにせよお前が心配することじゃねえから。
人口が減れば減ったでメリットもある。
593
:
研究する名無しさん
:2020/04/18(土) 09:56:07
今日気がついた! 今の総理大臣がコロナになったら……
アホウ総理!再びやん!!
なんで副アホウ総理してんの!!
日本オワタ…
アホウ総理再びでオワタ…
594
:
研究する名無しさん
:2020/04/18(土) 11:37:58
日本は今1秒間に何回オワってるのか知ってるか? 1兆回を大きく越えてると思うぞ。
いいかげん慣れろ。日本はオワるのが日常の国で、日々オワるためにある国なんだ。
595
:
研究する名無しさん
:2020/04/18(土) 11:54:20
貧困語彙「終わってる」を馬鹿にされたから「オワってる」に代えた日本コンプ。
596
:
研究する名無しさん
:2020/04/18(土) 11:54:20
貧困語彙「終わってる」を馬鹿にされたから「オワってる」に代えた日本コンプ。
597
:
研究する名無しさん
:2020/04/18(土) 12:02:39
と、馬鹿にされたら早速他のスレを必死に上げて敗北を宣言する鼻糞。
598
:
研究する名無しさん
:2020/04/18(土) 12:02:40
と、馬鹿にされたら早速他のスレを必死に上げて敗北を宣言する鼻糞。
599
:
研究する名無しさん
:2020/04/18(土) 12:03:12
大事なことなので
600
:
研究する名無しさん
:2020/04/18(土) 12:03:13
大事なことなので
601
:
研究する名無しさん
:2020/04/18(土) 12:03:14
大事なことなので
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板