したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

文系の研究は、修士論文まで、理系の研究は一生涯

47研究する名無しさん:2019/02/04(月) 17:58:32
うちの師匠は、大伯父の遺産を相続して小金持ちになられてたな。

48研究する名無しさん:2019/02/04(月) 19:44:55
株や不動産は素人が大儲けできるほど甘くはないよ。もともと遺産かなにか
でお金を持っていて、それを手堅い株や不動産で増やしたのじゃないかな。
10億円程度ではとれるリスクが限定的だから普通にリターンがあればいいでしょ。

49研究する名無しさん:2019/02/04(月) 20:30:41

>>43

自称非常勤のチョッパリジジイの何百倍だ?

50研究する名無しさん:2019/02/04(月) 20:59:49
今日の鼻糞=うんこ君の負け惜しみフレーズは「チョッパリジジイ」のようだな(冷笑

51研究する名無しさん:2019/02/05(火) 00:39:53
地元の遅刻に戻って不動産経営だろ。
知り合いにもいる。

52研究する名無しさん:2019/02/05(火) 23:55:22

>>50

負け組非常勤は現実見ろよ(笑)

53研究する名無しさん:2019/02/06(水) 00:08:10
やぁうんこ君>>52 負け惜しみを論われて悔しいねえ(爆笑

54研究する名無しさん:2019/02/07(木) 21:22:21
↑朝三暮四チンパンジーと言われて激怒した数学コンプ、必死だな(笑)

55研究する名無しさん:2019/02/07(木) 21:49:20
>数学コンプ

懲りない馬鹿。しかも

>コンプ

はいパクリ返し。

>必死だな(笑)

今時こういう陳腐なフレーズ使う奴まだいたんだ(失笑

56研究する名無しさん:2019/02/08(金) 21:24:10
中世ジャップランドでの文系の勉強は中学生まで

リピートアフターミー

中世ジャップランドでの文系の勉強は中学生まで

57研究する名無しさん:2019/02/08(金) 22:14:25
と、文系コンプと中世フォビアの鼻糞=うんこ君>>56が言っています。

しかも「リピーターアフターミー」を馬鹿にされたので「リピートアフターミー」にしれっと直しています(爆笑

58研究する名無しさん:2019/02/09(土) 10:02:41

朝三暮四チンパンジジイ、自称非常勤講師とかいう妄想はいい加減にしないと
現実見ろよ

59研究する名無しさん:2019/02/09(土) 10:05:55
相変わらず語彙が貧困だねえ(愚弄

60研究する名無しさん:2019/02/10(日) 09:56:33
ピリートアフタミー
文系の勉強は、大学受験まで

61研究する名無しさん:2019/02/10(日) 09:57:17
敗北宣言乙(大爆笑

62研究する名無しさん:2019/02/10(日) 10:18:48
なんで矢印↑が必死記号なの?

63研究する名無しさん:2019/02/10(日) 10:22:54
実例があちこちにある。

64研究する名無しさん:2019/02/10(日) 11:42:46
中世ジャップランドの文系の研究は学部まで

65研究する名無しさん:2019/02/10(日) 11:45:31
コンプ乙。

66研究する名無しさん:2019/02/10(日) 12:44:41
文系の研究は、[修士論文まで]だから。
一応。
本当は文系の理系化が必要なんだけどね。

67研究する名無しさん:2019/02/10(日) 13:02:48
ていうか文系的センス皆無の自称理系がここで醜態晒してるからね。理系学部こそ国語を必修にした方がいい。

68研究する名無しさん:2019/02/16(土) 09:42:18
文系紀要論文教授=無能

ピリートアフタミー
文系の研究は、修士論文まで

69研究する名無しさん:2019/02/16(土) 09:42:59
語彙が貧困で文系コンプのうんこ君>>68

70研究する名無しさん:2019/02/17(日) 22:02:17
リピートアフターミー
「文系の勉強は、大学受験まで 理系の研究は、一生涯」
はい、
「「文系の勉強は、大学受験まで 理系の研究は、一生涯」」

71研究する名無しさん:2019/02/17(日) 22:03:55
リピーターアフターミー

単位取得満期退学(笑)
紀要しか業績なし(笑)
紀要論文集めて単著発行(笑)
それが、文系教授(笑)

72研究する名無しさん:2019/02/17(日) 22:25:37
と、うんこ君>>71が敗北宣言。

1: 研究する名無しさん :2018/12/24(月) 11:47:39
 複数のスレッドに同じことを延々と書き続けるのはエントリー=ゴキブリ=鼻糞の敗北宣言です。

2: 研究する名無しさん :2018/12/24(月) 11:48:10
 7.自分の敗北は絶対に認めない。負けると関係ない話を延々と続ける。いよいよ言い負かされると他のスレを上げて自分の醜態を沈める。

 12.7.のためにあちこちのスレッドに同じことを延々と書き続ける=敗北宣言。

73研究する名無しさん:2019/02/23(土) 08:55:08
中世ジャップランドでの文系の研究は修士課程まで

はい

中世ジャップランドでの文系の研究は修士課程まで

74研究する名無しさん:2019/02/23(土) 08:57:43
リピーターアフターミー

単位取得満期退学(笑)
紀要しか業績なし(笑)
紀要論文集めて単著発行(笑)
それが、文系教授(笑)

75研究する名無しさん:2019/02/23(土) 09:31:53
と、うんこ君が週末の朝から敗北宣言。

76研究する名無しさん:2019/02/24(日) 10:18:28
文系の授業は昼寝が当たり前(笑)
文系の授業は代変当たり前
文系の授業はノートの貸し借り当たり前(笑)

77研究する名無しさん:2019/02/24(日) 10:42:38
文系って、何?

78研究する名無しさん:2019/02/24(日) 11:22:09
文系コンプの鼻糞>>76が発狂。

79研究する名無しさん:2019/02/24(日) 12:24:09
>>77
4年間頭からっぽになって奴隷になるための初期化期間。

80研究する名無しさん:2019/02/24(日) 13:17:58
はいコンプ乙。文系が妬ましいねえ。

81研究する名無しさん:2019/03/02(土) 13:04:00
文系学生
文系の授業は昼寝が当たり前(笑)
文系の授業は代変当たり前(笑)
文系の授業はノートの貸し借り当たり前(笑)

文系教授
単位取得満期退学(笑)
紀要しか業績なし(笑)
紀要論文あつめて単著(笑)

82研究する名無しさん:2019/03/02(土) 15:39:09
>>80に同じ。

83研究する名無しさん:2019/03/17(日) 11:25:58
第二次世界大戦での八木アンテナのさ、優秀な技術があってもその有効性を理解出来ない上層部が導入反対して戦場でフルボッコにされる流れ 現代でも会社組織で似たような事象が散見されるのはもはや日本の国民性と言っていいのか、過去から学習せず同じ轍を踏むってそりゃ衰退するわ中世ジャップランド

84研究する名無しさん:2019/03/17(日) 11:30:23
過去から学習して変えた結果もっとひどくなった。もとに戻して被害を少なくした例も多いよ。

85研究する名無しさん:2019/05/04(土) 16:04:48
専修免許状と修士号は上級教育公務員になるための学位
Dに行ったらそこで試合終了だよ

86研究する名無しさん:2019/05/04(土) 16:21:39
あちこちに同じことを書くのは鼻糞の敗北宣言。

87研究する名無しさん:2019/05/04(土) 16:22:39
校長コンプ、教頭コンプ

88研究する名無しさん:2019/05/04(土) 16:37:49
>コンプ

はいパクリ返し。しかも誰も校長とか教頭の話なんかしてねえのに。

89研究する名無しさん:2019/05/04(土) 18:36:51
早口言葉じゃね?やったら意外と難しかった。

90研究する名無しさん:2019/05/19(日) 09:39:25
看護なら腐るほど公募しているのに、なぜ大学受験時に看護に進学しなかったのか。

91研究する名無しさん:2019/06/04(火) 01:22:53
人生で重要な事は勉強は大学受験までということ。
あとは人間勉強

92研究する名無しさん:2020/01/10(金) 09:08:55
弁護士が「無罪を証明」とか言っちゃうのかー。
凄ぇなジャップランドは。(溜息 諸外国なら下手すりゃ法務大臣の地位を追われかねない問題発言じゃないっすかねぇ)

法務大臣じゃなくてホーム大臣

93研究する名無しさん:2020/01/14(火) 08:07:19
学部生は制服着用義務。
学部所属教員は職員室着席義務。
学部の「学問の自由」取り消し。
学部は検定教科書使用義務。
学部は教養学部以外作れない。
短大、専門も格下げ。高専も格下げ。

高等教育は修士から。

94研究する名無しさん:2020/01/14(火) 08:26:10
大学コンプ乙。

95研究する名無しさん:2020/01/15(水) 06:35:12
本日の六曜は【友引】 何事も引き分けになる。午前と夜は『吉』、夕方は『大吉』です。大事なことは朝夕夜に。

96研究する名無しさん:2020/01/26(日) 10:10:17
文系の勉強は大学受験まで、理系の勉強と研究は修士論文まで。

97研究する名無しさん:2020/01/26(日) 10:34:27
あちこちに同じこと書く負け惜しみ禿ゴキブリ>>96の敗北宣言

98研究する名無しさん:2020/08/18(火) 16:49:47
中国企業、積載量290トンの採掘用トラックの無人化改造に成功

99研究する名無しさん:2020/08/18(火) 16:50:20
ららら無人君ららら無人君らららら(嘲笑

100研究する名無しさん:2020/08/18(火) 16:50:51
ついでに糞スレ上げ=敗北宣言乙>>98

101研究する名無しさん:2020/09/01(火) 09:07:46
コンビニで袋を持参すると商品の詰め込みをしてくれない現象を見ると、いっそセルフレジにしてくれって思うし、
人間は商品補充と警備だけで十分ってなる。
なんなら商品の補充も無人化できるし、カスタマーケア用のコンビニ店員以外本当に人いらない。

102研究する名無しさん:2020/09/01(火) 09:08:47
よぉ鼻糞>>101 人間コンプ乙。

103研究する名無しさん:2020/09/01(火) 09:08:48
よぉ鼻糞>>101 人間コンプ乙。

104研究する名無しさん:2020/09/01(火) 09:09:19
重要なことなので(以下同文

105研究する名無しさん:2020/09/02(水) 08:24:08
今後の飲食店予想: テイクアウト専門店 半一人個室 時間制、時間料金制 完全予約制 完全セルフ 無人店舗 着席後、自分のスマホで注文、スマホ決済 無人セルフレジ

文系は要らない。

106研究する名無しさん:2020/09/02(水) 08:43:44
はい人間コンプ&文系コンプの二重苦乙>>105

107研究する名無しさん:2020/09/02(水) 10:42:16
国会はいつも動物園。
変な動物で一杯。そして文系ゴミ。

108研究する名無しさん:2020/09/02(水) 11:36:52
と、動物ですらない文系コンプの鼻糞>>107が言ってもね。

109研究する名無しさん:2020/09/02(水) 16:33:12
呉座先生の記事にある 「地道な努力を積み重ねた者よりも、自己PRに長けた者のほうが、あるいは体系的・持続的に思考する者よりも、瞬発的に気の利いたコメントを繰り出せる者のほうが成功者になれるのだとしたら、日本社会の衰退と劣化が止まることはないだろう。」
特に文系

110研究する名無しさん:2020/09/02(水) 21:13:57
はい文系コンプ(嘲笑

111研究する名無しさん:2020/09/02(水) 21:14:37
日本コンプもか。

112研究する名無しさん:2020/09/02(水) 21:41:49
鼻糞コンプもなw

113研究する名無しさん:2020/09/02(水) 21:47:07
と鼻糞>>112が言うから笑止千万(爆笑

114研究する名無しさん:2020/09/02(水) 22:16:34
目くそ鼻くそを笑うっていいたいの?w

115研究する名無しさん:2020/09/02(水) 22:18:37
命名の由来を貼っておくか。エントリー=ゴキブリがネトウヨに延々と粘着して、ネトウヨが目糞でエントリーが鼻糞と言われたのが由来。

112: 研究する名無しさん :2018/12/12(水) 15:36:02
これ保存しておこう。エントリーの新しい蔑称 : 鼻 糞

1134 :研究する名無しさん :2018/12/12(水) 10:53:53
ネトウヨの2言目は「嫌なら日本出て行け」

1135 :研究する名無しさん :2018/12/12(水) 15:19:23
よお鼻糞>>1134
お前、まだ存在しない「ネトウヨ」に粘着してるのか。
ネトウヨが目糞でお前が鼻糞(嘲笑

116研究する名無しさん:2020/09/07(月) 14:23:03
文系学生
文系の授業は昼寝が当たり前(笑)
文系の授業は代変当たり前(笑)
文系の授業はノートの貸し借り当たり前(笑)

文系教授
単位取得満期退学(笑)
紀要しか業績なし(笑)
紀要論文あつめて単著(笑)

117研究する名無しさん:2020/09/07(月) 15:00:04
よぉ鼻糞>>116、文系コンプ乙。

118研究する名無しさん:2020/09/26(土) 09:58:14
個人生産性を上げることではないですかねえ。
そのためには(外国)人数を増やすのではなく ITを使った無人化をどんどん進める。
また交通手段の開放も必須ですね。
ドローンタクシーみたいのもできれば。
そのための規制改革ができればいいなあ。

文系は、要らない。

119研究する名無しさん:2020/09/26(土) 09:59:30
よぉ鼻糞>>118 文系コンプ&人間コンプ乙(Chaw Shaw

120研究する名無しさん:2020/09/26(土) 09:59:31
よぉ鼻糞>>118 文系コンプ&人間コンプ乙(Chaw Shaw

121研究する名無しさん:2020/09/26(土) 10:00:03
やはり大事なことは(以下同文

122研究する名無しさん:2020/09/26(土) 19:45:59
撮影のバイトに興味がある男性を募集中です!

⚠️初回費用、年会費など全て0円。

給与額は1回の撮影で15000円になります。
所要時間は1時間程度です。
給与は全て当日手渡しになります。

条件としては、
・男性
・18歳〜29歳
・太り過ぎていない
・渋谷まで来れる(一度だけでも可)
この条件がクリアしていれば大丈夫です。
友人などと一緒に来ていただいても良いです。

興味がある方は、「yamamotohiro215@gmail.com」までメールください。

123研究する名無しさん:2020/12/24(木) 08:30:24
文系学生
文系の授業は昼寝が当たり前(笑)
文系の授業は代変当たり前(笑)
文系の授業はノートの貸し借り当たり前(笑)

124研究する名無しさん:2021/01/12(火) 17:37:32
もうそこまで来ている5G。 多言語同時通訳、VRでバーチャル授業、 無人店舗...

文系卒は要らない。
5Gでリストラ。

125研究する名無しさん:2021/01/12(火) 19:27:02
よぉ鼻糞>>124 人間コンプと文系コンプ乙(嘲笑

126研究する名無しさん:2021/01/12(火) 19:27:02
よぉ鼻糞>>124 人間コンプと文系コンプ乙(嘲笑

127研究する名無しさん:2021/01/12(火) 19:27:32
特に重要なことなので(以下同文

128研究する名無しさん:2021/03/24(水) 15:56:04
時価総額ランキングTOP50のうち日本は
1989年 平成元年
日本 32社
2020年
日本 トヨタの1社のみ

日本人さん惨めで草

129研究する名無しさん:2021/03/27(土) 08:26:30
文系に進学した段階で、総合職と言う名の営業やるか、在学中に資格取って事務方に逃げるか、死に物狂いで入社後勉強してIT土方になるか、サービス業で虚無になるかしか選択肢無いですよ

131研究する名無しさん:2021/03/27(土) 15:17:24
70まで文系こき使われる国、衰退国

132研究する名無しさん:2021/03/27(土) 15:18:24
まず日本語として変だな>>131(失笑

133研究する名無しさん:2021/04/15(木) 11:00:49
しばらく前に大学院受験したいという学部学生さんが相談に来たんだけど
修士課程を修了したあとどうするの?と聞いて何もビジョンが無いという
企業?公務員?海外勤務?研究者?
院の時に海外で研究したいとか短期留学とか希望はないの?
嘘でもいいから何か説明を考えてきなよ
親御さんも君に期待して2年も余計に学費や下宿代、生活費を出すんだから
何か期待してるでしょ?
良く親と相談しなよ
大学院入試の志望理由書と面接で将来の仕事の希望は必ず聞かれるんだからね!
もちろん大学院受験は歓迎するけど、指導しがいのある学生の方が
こっちもモチベーションが上がるから

と小一時間説教してしまった

ジジイの余計なお世話かもしれない

135研究する名無しさん:2021/04/19(月) 14:40:31
衰退が不可避の日本社会では海外売上比率が低い純ドメ企業の将来は暗いって話と関連して、
文系の三大資格のうち弁護士と税理士はどんどん食えなくなるだろうね。

136研究する名無しさん:2021/04/19(月) 16:47:00
荒らしへの鉄槌

∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇

137研究する名無しさん:2021/05/02(日) 07:50:46
不要不急の研究=紀要論文教授

138研究する名無しさん:2021/05/02(日) 07:53:49
教授ルサンチマン乙(冷笑

139研究する名無しさん:2021/12/25(土) 10:19:04
文系の研究は、修士論文まで

140研究する名無しさん:2022/02/03(木) 09:22:47
私立理系は年間50万円、私立文系は年間200万円という価格にすれば
役に立たない文系学部は淘汰できるのでは?
国立理系は年間10万円、国立文系は年間150万円だなw

141研究する名無しさん:2023/07/11(火) 11:25:13
文系で修士行ったら人生ゲームオーバー

142研究する名無しさん:2023/10/30(月) 18:49:16
文系の研究は、修士論文まで、理系の研究は一生涯

143研究する名無しさん:2023/10/31(火) 09:42:24
リピートアフターミー
「文系の研究は、修士論文まで」
はい、「「文系の研究は、修士論文まで」」

144研究する名無しさん:2024/03/18(月) 12:00:28
修士課程は学部課程に引き下げ
博士後期単位取得満期退学はPh.D新設
博士後期で博士号取った人はそのまま
学部課程は価値的に高卒に引き下げ
高卒以下は義務教育化
短大は外国人向け語学専用カレッジへ改組

なお「大学院センター入試」なども新設し入試の本番は大学院入試とする
学部の定員は-50%、修士の定員は+75%
教員の半分は修士専門に移動

145研究する名無しさん:2024/03/18(月) 21:33:15
>>133
人生を捨てに来たんだよ

146研究する名無しさん:2024/04/24(水) 15:48:50
文系の勉強は、大学受験まで


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板