したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゆうすけ=反エントリーを叱るスレ

53研究する名無しさん:2018/09/16(日) 14:12:12
月末になるとゆうちゃんは薄い給料袋の封も切らずに 必ず横町の角にある郵便局に飛び込んで行くのだった byさだまさし

54研究する名無しさん:2018/09/16(日) 14:19:29
>>52
郵便局はとっくに民営化して
もう15年は経つが・・・

55研究する名無しさん:2018/09/16(日) 14:53:38
みなし公務員と言って刑罰の上で公務員並みに扱われる
民間と公務員の悪いとこ取りの制度があり、
郵便や国立大学などはこの扱い。

56研究する名無しさん:2018/09/16(日) 20:52:41
どうせ翻訳なら日本のものを外国に翻訳していってほしいね。
くずばかりだろうけど中にはいいものもあるかもしれん。
特に文系。

57研究する名無しさん:2018/09/16(日) 21:12:11
そう言って安倍のお友達が歴史修正主義の作品を翻訳し、
政府がらみの金で海外にばらまいて
ひんしゅくを買っているらしい。

58研究する名無しさん:2018/09/16(日) 21:16:02
>>53 やっぱ、ゆうちゃんっていったらそれしかないですよねー。
さださんは天才!

59研究する名無しさん:2018/09/19(水) 06:43:38
ゆうすけコピペって2009年リーマンショック時のものだから、
当時ゆうすけ35歳だとすると今44歳だよな?
結局団塊ジュニアって呪去れたまま一生非正規という悲惨な人生送るのが一定数いるよな?
一番悲惨なのが団塊ジュニアって、高卒はバブル末期で高卒の方がはるかにいい人生送ってるって点なんだよな。
団塊ジュニアって学歴が上になればなるほど悲惨。
一番悲惨なのが文系修士と博士。

60研究する名無しさん:2018/09/19(水) 07:36:04
ttp://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/timeseries/html/g0301.html

有効求人倍率の推移だが、0.4倍とか大量に職に就けない数字があったんだな。
これって戦争だったらほとんど全滅扱いだな。

61研究する名無しさん:2018/09/19(水) 08:27:32
>>60
ゆうすけは無能だからああなったんじゃない。
0.4〜0.6倍という人生強制終了状態だからネットゲーム中毒になったのだ。
ちょうど98年とかネットが普及する頃だし。
この世代の幼少期は少年時代からファミコンでゲームの抵抗感はないだろうし。
だからゆうすけは被害者だよ。
この国は新卒で就職できないと人生ゲームオーバー。

62研究する名無しさん:2018/09/19(水) 08:30:45
>>59
文系修士博士よりお前の方がずっと悲惨だから安心しろ。
博士取ってればたいていどこかしら大学で教えている。たとえそれが超底辺大学であっても、
たとえ専業非常勤であっても、お前の人生よりは遥かにましだから安心しろ。
お前、悲惨さでは誰にも負けてないから安心しろ。

63研究する名無しさん:2018/09/19(水) 08:34:09
と、専業非常勤が涙目

64研究する名無しさん:2018/09/19(水) 08:35:27
敵が専業非常勤だと溜飲が下がるのかい、溜飲君?
専業非常勤になら勝てると本気で思っているのかい、溜飲君?

65研究する名無しさん:2018/09/19(水) 08:46:31
>>60
のグラフを見ると、安倍が雇用を増やしたわけじゃないことがよくわかるな。
別に民主党が増やしたわけでも、麻生が減らしたわけでもないのだけれど。

要するに政府は何の力もなかった。

66研究する名無しさん:2018/09/19(水) 09:12:27
というか増えてるのは「パート・アルバイト2.00倍」であって
正社員が増えたわけじゃないからな

67研究する名無しさん:2018/09/19(水) 09:52:02
>2448 :研究する名無しさん :2018/09/19(水) 09:46:11
>これまでの経験から言うと、俺様を面接で落とした大学はほぼすべて衰退している。
>学部改組して変な学部になって定員割れしたり。
>俺様が採用されて実際に勤務した大学は全部安泰。だが今更ざまあみろとも思わない。

だってよw

68研究する名無しさん:2018/09/19(水) 09:57:25
あちこちのスレで粘着しちゃって、そんなにむかついたのかよ俺様のその書き込みが。
お前と関係ない話じゃん。妬んでるの?

69研究する名無しさん:2018/09/19(水) 10:23:53
母「ゆうすけ、スイカここ(部屋の前)に置いておくからね、食べたらお皿返してね」
従姉の子「あれー?おばちゃんなんで廊下にスイカ置くのー?」
母「うふふ、お供えだよー、ここお化け出るから向こう行こうねー」

20分後
従姉の子「おばちゃんスイカ皮だけになってるよー!」
母「あー、はいはいお化けが食べたんだねw」

70研究する名無しさん:2018/09/19(水) 21:08:58
仙台の警察官殺人の犯人は大学生でゆうちゃんらしいな。

71研究する名無しさん:2018/09/21(金) 08:27:57
ゆうちゃんは東北学院大3年

72研究する名無しさん:2018/09/22(土) 12:06:59
ゆうちゃん「なんだよ話って。今忙しいんだよ」
母「忙しいってどうせモンハンでしょ。いいからちょっと座りな」
ゆ「んだようぜえな」
母「あのね、お父さんの仕事がなくなったから。
で、収入がなくなるからこのアパート出て行かないといけないの」
ゆ「ふーん・・・で?次の住むとこはどこだよ」
母「それでね、預貯金使うわけにもいかなくて困ってたら
叔父さんがうちに来て住んでいいって」
ゆ「・・・・え?」
母「それでね、お父さんも私も申し訳ないのを承知で
叔父さんの言葉に甘えることにしたんだけど・・・」
ゆ「ちょ、ちょっと待ってよ」
母「なによ、そんなにモンハンやりたいのかい!34歳にもなってこの穀潰しが!」
ゆ「モンハンの話じゃねえよ!なんで親戚の叔父さん家に行くんだよ!
普通に賃貸借りればいいだろ!」
母「そんな金あったらそうしてるよ。だけどこの数年の誰かさんの穀潰しのせいで
もう全く余裕が無いんだよ」
ゆ「・・・・・」
母「でね、叔父さんが一つだけ条件を出してきたの。
それはね『ゆうちゃんだけは一緒に住まわせないこと』だったの」
ゆ「・・・・・・」
母「ということで、お父さんとお母さん、引越しで忙しいから。
はいこれ、向こう半年分の生活費、1万円ね 
もし何か用事があるときは、叔父さんの家まで来てね
あ、叔父さんの家にはお前の従兄弟の隆平君とその家族もいるから。
子供も二人いるし。それじゃ。」
ゆ「…」

73研究する名無しさん:2018/09/22(土) 12:24:35
ゆうちゃん君

74研究する名無しさん:2018/09/22(土) 12:42:51
J( 'ー`)し
自分が多少つらくても、腰痛くても頭痛くても、ゆうちゃんが元気にしてくれてるのがすごく嬉しいの。
元気そうなゆうちゃんの姿見たり声聞いてるとね、本当に嬉しいの。ttps://www.hellowork.go.jp/
別に感謝してくれたり、無理に気にかけてくれたりしなくていいの。
苦労して育てたゆうちゃんが、自分の足で立って人生歩んでくれることが、何より嬉しい。
ttps://www.hellowork.go.jp/
悩んでる、行き詰ってるゆうちゃんを見るのは本当につらい。
何とかしてあげたい、どうにかしてあげたいんだけど、私じゃ何もしてあげられない。
余計な口出ししちゃって、後悔する事もある。ttps://www.hellowork.go.jp/
ゆうちゃんにはゆうちゃんの考えがちゃんとあるのにね。
でも、見守るだけしかできないのはつらい。ttps://www.hellowork.go.jp/
苦しんでる姿見ると、心が張り裂けそうになる。
親なのに、何でこんなにも、何もしてあげられないんだろうって、情けなくなるよ。
ttps://www.hellowork.go.jp/
ttps://www.hellowork.go.jp/
今楽しいゆうちゃんへ。アナタが楽しく生きているという事実が、お母さんの生きがいです。
ttps://www.hellowork.go.jp/
今苦しいゆうちゃんへ。何もしてあげられなくてご免なさい。頼りなくて本当にごめんなさい。
でも、つらくても生き抜いてください。ttps://www.hellowork.go.jp/
お願いだから、自暴自棄になったり、自分を卑下したりしないでください。
生きる場所は必ずあります。生きる道は必ずあります。
ゆうちゃんが、もがいて、もがいて。そこに辿り着くことを毎日祈っています。
私にできることが何かあるなら、どうか言ってください。
誇大表現でも何でもありません。ttps://www.hellowork.go.jp/
ゆうちゃんが強く生きてくれることが、お母さんは自分の命よりも
大事です。ttps://www.hellowork.go.jp/

75研究する名無しさん:2018/09/22(土) 13:55:31
ゆうちゃん君

76研究する名無しさん:2018/09/22(土) 16:25:11
ハロワのサイトは初めて見たが、あまり使いやすくないな。
UIが悪い。

これじゃ、求職者もくじけそうだ。

77研究する名無しさん:2018/09/22(土) 16:27:13
>ハロワ

何の事だか知らんがそんなサイト見てるのこの掲示板の常連ではお前だけだから。

78研究する名無しさん:2018/09/22(土) 16:42:31
ハローワークのこと。しかも上で書いたように初めて見た。

79研究する名無しさん:2018/09/22(土) 16:45:21
来たマジレス。馬鹿にされてるとも知らずに。面白い奴。

80研究する名無しさん:2018/09/22(土) 16:50:15
お前はここじゃなくてハローワーク行け!

81研究する名無しさん:2018/09/22(土) 16:50:20
そういうことをしているから、お前はいつまでも「ゆうすけ」でネトウヨなんだぞ。

82研究する名無しさん:2018/09/22(土) 16:50:49
とネトウヨ君=ゆうちゃん君が言っても滑稽なだけ。

83研究する名無しさん:2018/09/23(日) 08:20:17
ゆうちゃん・・・

84研究する名無しさん:2018/09/23(日) 21:58:20
ttp://news.livedoor.com/article/detail/15346713/

わずかひと月足らずでスマホゲーム依存になった息子の悲劇 息子がゲーム依存症になってしまった②

2018年9月23日 13時0分

現代ビジネス
photo by istock

写真拡大
スマホは手の中の底なし沼だ

ゲーム依存症は誰でもかかる可能性がある病気と言われている。

では、人はどんなときにゲーム依存症になるのだろうか。

いくつかパターンがあるなかで、「スマホやゲームを初めて手にしたとき」は、「家族の会」でもよく聞くケースだ。息子の場合もそうだったのかもしれない。

85研究する名無しさん:2018/09/24(月) 00:05:54
記事の中でスマホゲームに入学祝5万を使ってしまう話があるが、
未成年者の契約取消しの論理で取り返せないかな。

個別事例の問題ではなくて反社会的なネットゲーム会社を
破滅させる手段として、被害者の会などがそうできないかなと。

小遣いだと取消せないが、探せばこれは小遣いではないとの
事例はあるだろうから、それを利用してゲーム会社に
嫌がらせを繰り返すなどすれば、営業が成立しなくなるのではないか。

86研究する名無しさん:2018/09/24(月) 07:41:02
スマホゲームはパチンコと同じ。あれをゲームとか思っっちゃいけない。
先に言っておくけどゲームそのものは否定しないし、日本のゲーム文化はすばらしい。
でもここ10年のスマートフォンのゲームはただ課金と運だし、「確変」という言葉から分かるようにそれはただのパチンコ。ゲームじゃない。テクニックすら要らない。
そしてネットゲーム、スマートフォンのゲームの大半は韓国企業。
たしか最大手ネットゲーム企業ネクソンって韓国系企業では?

87研究する名無しさん:2018/09/24(月) 07:48:31
そもそも金持ってる奴が勝利ってそんなのゲームじゃない。
レアアイテムをもらうためにダンジョンを攻略するのではなく、
課金するともらえて無双とかそんなのゲームじゃない。
韓国のエヌエックスシー・コーポレーションの子会社がネクソンなんだとさ。
「とことん野球応援プロジェクト」と称してネクソン子会社のgloopsが冠スポンサーにもなってるし、
日系のDeNAの悪名はご存知の通り。こういう企業は特にプロスポーツに取り込んで政治的権力を持つ。
ハンゲームジャパン株式会社からLINEは生まれたんだし。
本当、日本人の発想じゃないからね、課金ゲームって。
ゲーム市場の約半分は今や韓国系企業。

88研究する名無しさん:2018/09/24(月) 08:14:36
パチンコとか韓国というと安倍だな。
またあの辺が関わっているのか。

89研究する名無しさん:2018/09/24(月) 08:20:31
関わってるだろうな。
韓国ヘイトしながら韓国企業を応援してるネット右翼はうんざりだよ。
LINEしかり。ハンゲームしかり、萌えしかり。

たぶんゲームで儲けた上納金が自民に行ってるから規制一切なしなんだろう。
パチンコは特別風俗営業なのに、課金制ゲームは一切野放し。

90研究する名無しさん:2018/09/24(月) 08:25:19
パチンコとか課金ゲームって何も生産性ない。
ここ30年パチンコとか課金制ゲームがとんでもない規模で市場拡大してるが(ただしパチンコはここ10年30兆→20兆)
一番日本人の国力をそぐ装置だと思っている。
LGBTは生産性無い、じゃなくて
課金制ゲームは生産性無いって言ってほしいのだけど、献金あるからだんまりなんだろうね。
だから韓国に何されても「遺憾の意」しか言えない。
本当の国賊ってどっちなんだ?

91研究する名無しさん:2018/09/24(月) 08:26:15
カジノもどこまで韓国系企業が関わっているのかわからないな。
しかし韓国のカジノは失敗しているはずだが、なにか算段でもあるのか。

92研究する名無しさん:2018/09/24(月) 08:31:02
あんま言いたくないが京都本社のオムロン。
実はパチスロ用キーで有名。オムロンアミューズメントという。
近接スイッチでも有名。
自動改札機や体温計で有名な会社だが
今やオムロンは表の顔と裏の顔がある。
京都っていつもこれだ。

93研究する名無しさん:2018/09/24(月) 08:35:08
同じ京都でも任天堂は長く課金を拒否していたのにな。

ただ自分だけははまらないと思っていたユーザーが
他の入り口だけは無料のゲームに騙されて高いと非難し
さらにそれに投資家まで乗ってしまった。

94研究する名無しさん:2018/09/24(月) 08:35:22
>カジノもどこまで韓国系企業が関わっているのかわからないな。
どこまでかかわってるも何も
フジテレビ・マルハン連合じゃないですかー
ただ、どうもカジノは大阪に取られそうだけど。大阪はラスベガスなどのMGMリゾーツ・インターナショナル(米国企業)連合

この国、パチンコは許さんとか言いながらカジノばんざーいという頭のねじが飛んでる人達だからね。

95研究する名無しさん:2018/09/24(月) 08:41:07
韓国のIRのカジノは大失敗との評価だったと思うが、
日本ではうまく行くつもりなのか、それともそれも博打なのか。

96研究する名無しさん:2018/09/24(月) 08:46:17
IRの中に消費者金融のATMを置くと言う発想からして
既に韓国のIRをモデルにしてるのは確定。
米国型だったら、もっと文字通り統合アミューズメントでラスベガス型でないと。

もちろん、韓国型IRってけち臭くて貧乏くさいので失敗してる。
マカオはともかくアジア人の作るカジノなんてお察し。
マカオIRはポルトガル人が作ったものだから、西洋型カジノ。
むしろ江戸時代の賭博をIRに持って来た方が「中世ジャップランド」らしい。
江戸は一応近世だけど。

97研究する名無しさん:2018/09/24(月) 08:49:33
フジテレビも一人負けでまた博打に手を染めるんだ。
お台場だって失敗だっただろうに、よく次から次へと考える。

98研究する名無しさん:2018/09/24(月) 08:51:46
アル中にスマホ依存にパチンコ依存に、
日本は依存症治療の医療ツーリズム大国を目指したらいいんじゃないか。

99研究する名無しさん:2018/09/24(月) 08:53:52
フジ・サンケイって頭おかしいよな。
韓国が〜とか言いながらフジテレビの筆頭株主がソフトバンク(孫さんは韓国人です)だったり
マルハンと組んだり、もうやってることが滅茶苦茶。
産経新聞よりはるかに売れてる夕刊フジはパチンコ特集あり。
もう産経の正体ってみんなうっすらと気が付いてるけどね。

100研究する名無しさん:2018/09/24(月) 08:55:01
日本に対するいろんな愚痴を言うスレになったのか?そんなに嫌なら国外に移住すればいいじゃん。

101研究する名無しさん:2018/09/24(月) 09:02:07
おいら、パチンコはIRエリア以外禁止にしてほしいんだ。
IRの中に課金制ゲームを認めていい。
そんなエリアに入ったやつが自己責任だ。
ネバダ州って世界恐慌の時にマフィアと組んで賭博合法地帯だっけ?
ろくでなしのド田舎の発想だよ。マフィアがホテル作って2Fにカジノなんだっけ?
そこらの西部開拓時代に居た無法者のガンマンとレベルが一緒。
なぜか近所に巨大宗教組織。核実験場もあるくらい、何もない。
アメリカって本当にキリスト教の国なんだろうか。極めて怪しい。
モナコみたいな上品な賭博がどうも出来ないらしい。
大阪に呼ぶIRってのは
そう、バックに0000がいるよ。某宗教団体も。

102研究する名無しさん:2018/09/24(月) 09:04:40
「ゆうちゃん>>100、あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。」

103研究する名無しさん:2018/09/24(月) 09:05:27
モナコももはや主要産業はカジノじゃないな。

マフィアは二次大戦時の米軍のイタリア攻略を助けて便宜を図ってもらい力をつけたというが、
反共を唱えて米軍に擁護された日本の右翼も似たようなものなのか。

104研究する名無しさん:2018/09/24(月) 09:18:00
ゆうちゃん君、もう来たか。常駐乙。ていうかあちこちのスレで日本コンプを吐露してるのこいつ一人だよな。

105研究する名無しさん:2018/09/24(月) 09:19:46
ゆうすけ、ネットゲームのマスターになっても履歴書には書けないからな。
ネットゲーム会社でも採用してくれないぞ。

106研究する名無しさん:2018/09/24(月) 09:20:36
ゆうちゃん君(爆笑

107研究する名無しさん:2018/09/24(月) 13:10:38
杉ミオ女史に関して。。 主張が"打倒左翼"しかない"オタサーの姫" ネット右翼から熱狂的な支持を獲得:PRESIDENT Online - プレジデント president.jp/articles/-/254…

108研究する名無しさん:2018/09/24(月) 13:29:55
あれって水商売みたいな顔だと思っていたら、アップにするとかなりきついオバサンなんだよな。
ふだん出ている写真は相当修正をかけているようだ。

109研究する名無しさん:2018/09/25(火) 21:49:50
小川栄太郎って親の遺産でもあるの?
怪しげな政治団体主催以外は職業不詳で、
もしかしてニート?

安倍ちゃんも衆議院議員の前職はニートだけど。

110研究する名無しさん:2018/09/26(水) 07:11:40
新潮45廃刊は言論弾圧とか本当ネット右翼っていい加減だよな。
アサヒは廃刊とか言ってるくせに。

111研究する名無しさん:2018/09/26(水) 07:47:49
言論弾圧 叫ぶ僕 年来主張は 朝日の廃刊

って、昔のコピペに加えられそう。

112研究する名無しさん:2018/09/26(水) 22:56:18
このあたりも氷河期だろうけど、ゆうすけのコピペ同様、
きついことを言っていたんだな。

国家に忠誠 叫ぶ僕 国民年金 滞納中
企業の倒産 喜ぶ僕は 就職活動 不戦敗  
イラク人質 叩いた僕は 自分で自分を 監禁中
マスコミ嫌いな 僕の口癖 新聞ネタも 俺調べ  

日本の伝統 褒めてる僕に 今では来ない 年賀状
韓国けなす 僕の自慢は 日本国籍 保有それだけ   
親戚うざいと 言ってる僕は 未だに要求 お年玉  
市民活動 嫌いな僕は ネットで 思想の言論活動  

日本の過去を 賛美する僕 自分の現在 ほぼ終わり  
弱肉強食 説いてる僕は 何をやっても いつも負け  
個人主義とか 叫ぶ僕 一人で出来る ことは自慰だけ  
女をくさす 僕に今まで まともに彼女 いたことなし

113研究する名無しさん:2018/09/27(木) 08:37:23
板の自治 好きな僕 生徒会とか 町内会は 参加せず  
左翼を叩く 僕にとっては 社会の助け もっとも必要  
集団主義を 説いてる僕は 体育の時間じゃ いつもカス  
主婦を攻撃 している僕は 家事手伝わない パラサイト  

高卒けなす 僕の年収 納税額 彼らに比べて 低すぎる  
ボランティア 見下す僕と 付き合うことは ボランティア  
他人に説教 している僕は 自動車教習 一回怒られ 不登校  
靖国神社 参拝する僕 クリスマス 元旦 空白スケジュール  

ネットじゃ強気で 威張る僕 面接とかでは いつもオドオド  
同人女が 嫌いな僕は ネットでブログで チャットも大好き  
暴走族とは 違う僕 働きもせず ネットで日の丸 振り回し  
公務員 リストラしろと 要求する僕 親が相談 それは保健所  

氏ねとか言ってる 僕には聞こえる 家族みんなの 同じ台詞が  
田舎が嫌いと 言う僕は うわさ話や 足を引っ張る ことが大好き  
少年犯罪 厳罰要求 している僕は ウィニーやって ゲームコピー  
女子高生の 援助交際 むかつく僕は エロゲー内で 幼女をレイプ  

銀行員の 給料下げろと 言ってる僕は 借りたものとか 返してない  
電車のケータイ にらむ僕 老人いても 席を譲らず ずっと寝たふり  
障害者 嫌いな僕は 人生の 障害物走 いきなりこけて 以来そのまま  
日本の技術 誇りにする僕 単純作業の バイトですらも まともにできず

114研究する名無しさん:2018/09/27(木) 08:41:25
>>112

第二氷河期と言って2009〜2013年卒の話ね。
民主党のせいじゃない。リーマンショックのせい。
でも日本はリーマンショックとは本来無関係。
つまり日本は非正規雇用に頼るほど弱体化してたから
アメリカが風邪ひくと日本は重病人になるってわけ。
日本の2009年のGDP実に-5%。もちろん日本が先進国ワースト。

115研究する名無しさん:2018/09/27(木) 22:08:23
民主党の時期も安倍政権の時期も、失業率の回復具合は同じ程度で、
要するに少子化が効いているだけ。

116研究する名無しさん:2018/09/28(金) 01:29:31
安倍政権運がいいね。
でも、それを言い始めたら過去のどんな政権も、運が良かった、という評価にしかならん気もする。

117研究する名無しさん:2018/09/28(金) 06:58:53
>>116
・細川政権時代→社会党に助けられる→その社会党総理→阪神大震災の罪をなすりつける(お前も当時与党だろうが!)
・民主党→東日本大震災に助けられる

この2つどれも震災という不幸で自民党が与党に完全に戻ってる点ね。
そもそも防災関連の法整備無い時代だったから自民党総理で阪神大震災迎えたら、もうこの時点で終ったんだよ。
自由民主党って不幸で滅ぶはずの政党が生き残ってしまったのさ。

118研究する名無しさん:2018/09/28(金) 07:19:29
>イラク人質 叩いた僕は 自分で自分を 監禁中
これで思い出したけど小泉改革に従わない奴は国賊とか言ってる連中が今度は
小泉は国賊ってどんだけ無責任なんだろうね。
自分の発言に責任持ってほしいよね。
それと自民3分の2→民主3分の2→自民3分の2って事はネット右翼は少なくともMAX3分の1以下って事が良くわかる。

119研究する名無しさん:2018/09/28(金) 08:08:24
>自分の発言に責任持ってほしいよね。

そうだね。「ランド」が「王国」とか、中世に「理系人間」がいたとか、産業革命の誘因は第一次農業革命だとか、いい加減なこと言って訂正も謝罪もない奴がいるよな。

120研究する名無しさん:2018/09/28(金) 19:43:54
晒し上げ。

121研究する名無しさん:2018/09/29(土) 10:05:52
安倍首相が「背後」を「せいご」と誤読。 著名人から皮肉が相次ぐ
「ゆうすけ」君が首相になると、こんな感じ。

122研究する名無しさん:2018/09/29(土) 10:11:52
ゆうちゃん君

123研究する名無しさん:2018/09/29(土) 10:12:29
あちこちに同じこと書くコンプ禿=ゆうちゃん君

ただしゲリゾウの悪口ならどんどん言え。俺様が許すぞ。

124研究する名無しさん:2018/09/29(土) 10:14:19
だって安倍ちゃんは「特採」の神戸製鋼逃げ出して、
10年以上ニートだろ。

ゆうちゃんの親も権力者だったら、首相になれていたかもしれない。

そういえば政治団体主催とかいう小川某も職業不詳だ。

125研究する名無しさん:2018/09/29(土) 10:15:37
安倍首相、またも誤読?「背後」を「せいご」 「云云」(でんでん)に続き
2018/9/28 13:03 j-cast
安倍晋三首相が2018年9月26日(日本時間)、米ニューヨークで開かれている国連総会の一般討論演説で、「背後」を「せいご」と読み違えたとみられる一幕があった。
安倍首相が公の場で誤読するのは少なくともこれで2度目。識者は「ルビを振るべきだった」と皮肉を込める。
「自由貿易体制は、アジア諸国を順次離陸させ、各国に中産階級を育てました。
背後には、1980年代以降、日本からこれら諸国に向かった大規模な直接投資がありました。皆、国際経済システムが、ルールに基づき、自由でオープンなものだったおかげです」
「せいごには、1980年代以降...」
念のため、『広辞苑第7版』で「せいご」のページを繰ると、「�裘」「正誤」「生後」「成語」「省悟」「勢悟」のみで、「背後」は載っていなかった

126研究する名無しさん:2018/09/29(土) 10:17:21
>念のため『広辞苑第7版』で「せいご」のページを繰ると、

そんなもん繰るなボケ。間違ってるに決まってるだろ。

127研究する名無しさん:2018/09/29(土) 10:20:03
そのうち閣議決定して小学館当たりウヨ系出版社の辞書に載るかもしれない。

ネトウヨが後追いで必死に使い、安倍政権が続けば、かなり規範的な字義を好む
広辞苑もそのうち採用せざるを得なくなるかも。

128研究する名無しさん:2018/09/29(土) 10:20:40
なるかそんなもん。

129研究する名無しさん:2018/09/29(土) 10:22:45
小学館ってウヨというより大衆じゃね?
ドラえもんは小学館+TV朝日連合だし。
アサヒ大嫌いならTV朝日とは組まない。
ウヨは大手なら新潮社みたいなとこ。
あそこは例のLGBTヘイト騒動で分かるように不買運動するべきレベル。
週刊新潮とか廃刊に追い込むべき。

130研究する名無しさん:2018/09/29(土) 10:25:35
「薫陶」とか読めなさそう

131研究する名無しさん:2018/09/29(土) 10:27:16
ていうかこれだけ基本的な漢字が読めないのだから下痢首相の日本語レベルは相当低いと判断していいな。やっぱり大学受験は大事なんだよな。エスカレーターとかAOとか駄目なんだよな。

132研究する名無しさん:2018/09/29(土) 10:31:58
AO認めた小泉恨め。
もっとも元祖は亜細亜大と慶應SFCらしいが。
※当時の亜細亜大は「一芸入試」と言っていた。

133研究する名無しさん:2018/09/29(土) 10:33:36
安倍ちゃんはエスカレーターの推薦入学というより汲み取り入学で、AOじゃないよ。

134研究する名無しさん:2018/09/29(土) 10:35:00
当たり前だ。下痢宰相の時代にAOなんかあるわけない。

135研究する名無しさん:2018/09/29(土) 10:35:20
小学館はサピオや小林よしのり出しているし、新書もウヨ系著者がずらりといる。

だけど美術全集の広告は朝日に出していたな。
産経に出しても広告代の無駄だもんな。

136研究する名無しさん:2018/09/29(土) 10:35:27
成蹊高校って90%が他大に行くらしいね。最低でもMARCHらしい。

137研究する名無しさん:2018/09/29(土) 10:36:58
そういう高校で教師がよく言う台詞:「お前、こんな成績では(敷地内あるいは隣の大学校舎を指さして)そこの大学しか行けないぞ。」

138研究する名無しさん:2018/09/29(土) 10:38:21
MARCHなら成蹊でも変わらんだろ。あ、変わるか。下痢総理が散々イメージダウンさせたから。

139研究する名無しさん:2018/09/29(土) 10:38:49
大学の同窓生にいたな。

成蹊高校 → 別の研究大学 → 成蹊大学教員

140研究する名無しさん:2018/09/29(土) 10:40:10
その手の大学ではそういう「同窓生」は歓迎されるんだよな。

141研究する名無しさん:2018/09/29(土) 10:40:18
成蹊って三菱財閥で活躍する人材を育成する学校だから
重役や社長のコネ持ってる奴は早慶・MARCH組より勝ち組でしょ。
三菱○○に行けるんだから。最初から取締役待遇で・・・

142研究する名無しさん:2018/09/29(土) 10:41:55
いや、三菱だって実際内部で実権握ってるのは東大とか精々早慶までだろ。成蹊なんて雑兵(読めるかい?)養成所だろ。まあ実際そんな企業の内部のことは知らんけどね。大方そんなところだろ。

143研究する名無しさん:2018/09/29(土) 10:41:56
>>138

1977年度成蹊大学法学部政治学科卒業生、安倍晋三さん

私たち成蹊大学後輩一同は、あなたの安全保障関連法案における、学問を愚弄し、民主主義を否定する態度に怒りを覚え、また政治学を学んだとはにわかに信じがたい無知さに同窓生として恥ずかしさを禁じえません。

(中略)

知っていますか。就職活動の際、自己紹介で母校の名前を答えると「ああ、安倍晋三のね」と冷笑されることを。その冷笑に含まれている意味を考えてみてください。

144研究する名無しさん:2018/09/29(土) 10:42:51
あと漢字読めないことも譴責しておけ。

145研究する名無しさん:2018/09/29(土) 10:44:59
三菱は銀行以外全然だめじゃない?

重工は国産飛行機延び延びだよね。
電機は前には現物支給して、最近は裁量労働制でトラブルだっけ。
ビールもあのまずいアサヒに水をあけられっぱなし。

安倍の兄が成蹊大から東大院でどこかの重役だっけ。

146研究する名無しさん:2018/09/29(土) 10:45:16
>>142
博報堂の社長は今は違うが成蹊卒だよ。
三菱財閥どころか広告代理店社長でしょ。
あと富士重工業社長が成蹊卒。

147研究する名無しさん:2018/09/29(土) 10:46:45
だからそうやって個別の例を挙げても意味はないと何度言えば。
成蹊はある程度まともな大学だよ。中堅上位だよ。だからゲリゾウは成蹊の恥晒しだという話だろ。

148研究する名無しさん:2018/09/29(土) 10:48:09
三菱重工赤字じゃん。ニコンも赤字。
電機は優良だけど大船で過労死出した。
田辺三菱製薬、三菱マテリアル、三菱自動車は黒字だけどお察し(事実上ルノーの孫会社)。
銀行と地所と商事以外死んでる。

149研究する名無しさん:2018/09/29(土) 10:48:48
バブルのあだ花のホイチョイ・プロダクションズは
成蹊時代の安倍のお友達だっけ。

150研究する名無しさん:2018/09/29(土) 10:50:10
重工は豪華客船も失敗したね。

151研究する名無しさん:2018/09/29(土) 10:52:23
西武鉄道が元社長だよな。成蹊は。
堤の後を継いだ奴。
ただし、非上場企業転落後の西武だけどw
結局成蹊の実績は全部コネ、コネ、コネだろ

152研究する名無しさん:2018/09/29(土) 10:58:10
成蹊ってソルジャー採用とか言うけど
俺の知ってる成蹊卒は多摩信用金庫→3年でフリーターで今45歳だぞ。工場の夜勤バイトだ。
男は卒業生の8割が悲惨じゃないのか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板