[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ゆうすけ=反エントリーを叱るスレ
219
:
研究する名無しさん
:2018/10/09(火) 21:34:10
4年前の記事だから、いまなら46〜50.ロールズ君ど真ん中。氷河期の初めだよね。
やまもと:一昨年に、調査会社さんの協力が得られたので一週間統計を取ったことがあります。
「日本文化チャンネル桜」という右翼系のすてきな動画サイトの調査をする機会があって、
興味があったのでGoogleのサービスやパネル調査で分析したら、42歳から46歳に
でっかいボリュームゾーンがありました。
ttp://saigaijyouhou.com/blog-entry-3326.html
220
:
研究する名無しさん
:2018/10/14(日) 20:05:03
ゆうちゃん、ハロワはいいところよ。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/15441741/
2018年10月14日 8時54分
日刊SPA!
無職の28歳が「初めてのハローワーク」に行ってみた
写真拡大
若者の貧困を考えるうえで大きなテーマになるのが、奨学金の返済だ。松原裕樹さん(仮名・28歳)は専門学校卒業後、就職活動をより有利にするべく23歳で大学に進学。しかし、1年の秋学期に突然パニック障害を発症してしまう。
「精神状態が不安定で通いたくても通えず、3年間の留年。介護離職した父はわずかな年金生活で頼ることもできず、結局、退学することになりました。残されたのは利子込みで総額490万円の奨学金返済だけです」
返し終わったときには松原さんは50代になっている計算だ。しかし、28歳で職歴がなく病気持ちである彼にとって、一から始める就職活動は困難を極めたという。
221
:
研究する名無しさん
:2018/10/14(日) 20:56:01
ゆうちゃん君(爆笑
222
:
研究する名無しさん
:2018/10/14(日) 20:56:52
こいつが「ゆうちゃん」に粘着する理由はこれね。このスレの
>>202
202: 研究する名無しさん :2018/10/08(月) 09:19:01
そうか。自分より悲惨な「ゆうちゃん」を想定して必死に溜飲を下げようとしているのか。
親に心配されてる分だけ「ゆうちゃん」の方がましな気がするけどな。お前は妻子にも捨てられたんだよな確か。
223
:
研究する名無しさん
:2018/10/14(日) 22:20:32
220の3年留年して退学になった人に比べると半年くらいで慶応を中退したロールズ君は賢明と言えるな。
224
:
研究する名無しさん
:2018/10/15(月) 00:00:54
いい年して、学歴コンプを爆発させるのは不毛極まりない
賢明とは到底いい難い気が…
225
:
研究する名無しさん
:2018/10/15(月) 06:26:59
>就職活動をより有利にするべく23歳で大学に進学。
というか大卒っていまどき2浪でもアウトという時代なのに。
ちなみに全大学生の浪人率は15%。
去年は12%で大規模私学抑制の結果一気に+3%になった。
それでも85%は現役組。浪人自体がレアで2浪はアウト。23歳で大学に入ったなら27歳卒でなんと7浪計算。
そんな奴誰も取らない。元からメンヘルだろ。
新卒は23歳まで(理系修士なら25歳まで)。社会常識知らずに23で大学入学とか自殺したかったんだろ。
226
:
研究する名無しさん
:2018/10/15(月) 06:41:59
予備校がもうからなくなるわけだ。
博士が赤ポスに就けなかった時の就職先だったのに。
227
:
研究する名無しさん
:2018/10/15(月) 06:52:20
>>226
だって代ゼミは4分の3も校舎を閉鎖したじゃん。
3分の2どころじゃない。
市進予備校みたいに1〜2Fが訪問介護に変えた予備校もある。
予備校生は訪問介護フロアの上で授業を受ける。
ちなみに1997年の浪人率は30%なので、下手すると3分の1。
だって日大の偏差値が60って時代だよ。そりゃみんな中堅私大に1年浪人してでも行けるかどうかでしょ。
ちなみにもっと昔の1980年頃だと浪人率は45%だった。
文部省は事態を重く見て指定校推薦とか公募推薦とか生み出した。1982年ごろからもうズルやってたんだね。
だから一見偏差値45と低く見えても、今の偏差値だと当時45の大学は55くらいはあっただろ。高校受験換算だと65。
つまり高校3番手以下の高校生は1980年当時、大学なんて2浪していけるかどうか。
そういう時代とは雲泥の差。
228
:
研究する名無しさん
:2018/10/15(月) 06:57:53
団塊ジュニアって210万人も出生人口居たんだよ。210万人のうちのたった25%(約52万人)が大卒だよ。
1999年生まれなんて出生人口120万人いるかどうか・・・120万のうちの54%が大卒(約64万人)とか・・・。
出生人口半減なのに大卒の数が逆に増えてるだけでも異常値でしょ。
もっとも短大生はMAX17万人いたのが直近で3万人台にまで激減したらしいけどね。
229
:
研究する名無しさん
:2018/10/15(月) 07:39:40
>市進予備校みたいに1-2Fが訪問介護に変えた予備校もある。
ゆりかごから墓場までじゃなくて予備校から介護までか。
ゆりかごの方は客が少なすぎてビジネスにならないな。産婦人科も人気ないし。
介護の方は将来セレモニーホールに進化したりして。
230
:
研究する名無しさん
:2018/10/15(月) 07:42:33
この記事の取材対象は仮名だけど「ユウスケ」さん
ttps://toyokeizai.net/articles/-/210985
「日雇い派遣」で食い繋ぐ34歳男性の壮絶半生
年収は100万円に届かないのに「配慮」ばかり
231
:
研究する名無しさん
:2018/10/15(月) 07:47:24
『あぶく銭師たちよ!』の中で代ゼミの高宮氏は
予備校がダメになったら結婚式場やセレモニーホールに
するつもりだったんじゃなかったか?
232
:
研究する名無しさん
:2018/10/15(月) 20:49:45
代ゼミ跡地の利用法はいろいろだけど
旧代々木本校は跡形もなく、洒落乙な居酒屋になってる。
仙台校: 東北福祉大の校舎に転用。
大宮校: TKPが貸会議室に転用。
池袋校: 東京福祉大学が校舎に転用。
津田沼校: 駿台が予備校として活用。
浜松校: 駿台が予備校として活用。
京都校: 小田急は約50億円を投じてホテルに転換。
大阪校: シップヘルスケアホールディングスが複合オフィスビルに転用。
岡山校: 環太平洋大学が校舎に転用。
小倉校: 九州医療スポーツセンターが校舎に転用。
結論としてはFランク大学のプチ都心回帰に使われただけ。
まさにブラックホール。Fランは潰れない。定員満たしてるから。
駿台が乗っ取ったという例も多い。ホテルは京都校だけ。
233
:
研究する名無しさん
:2018/10/15(月) 21:02:54
Fランは永遠に不滅です。
234
:
研究する名無しさん
:2018/10/15(月) 21:52:56
え、腐乱?
235
:
研究する名無しさん
:2018/10/15(月) 22:04:34
♪ 魂のFラン
236
:
研究する名無しさん
:2018/10/15(月) 22:17:24
代ゼミの高宮一族って中に学者がいたよね。
237
:
研究する名無しさん
:2018/10/15(月) 23:53:15
「働かぬ」「動かぬ」「群れぬ」3つを駆使した低燃費生活
<にーと名田さん(35歳)年収0円の場合>
今年でニート歴10年の節目を迎える、にーと名田さん(35歳)。プロニートとして生きる彼は、実家暮らしをしていた頃の貯金を切り崩しながら都内の水道光熱費込みのシェアハウス(月3万5000円)で暮らしている。健康保険は親の扶養、収入がゼロのため税金も発生しない。密着取材のこの日、名田さんは朝10時に起床した。
「あ〜……少し寝すぎちゃいましたね。一日のうち18時間くらいは布団で横になって、ネットサーフィンやゲームをしている。気づいたら寝ている感じです」
そう話す名田さんは、朝食兼昼食の「うまい棒」をかじり始めた。
「食事にぜんぜん興味がないんですよ〜。ゴロゴロしていればお腹もすかないので、最低限のエネルギーを補給ができればいい。こんな食生活を続けているのに、治験のアルバイトで健康診断をしたらオールAでした(笑)」
ttps://nikkan-spa.jp/1508495/2
238
:
研究する名無しさん
:2018/10/16(火) 06:22:03
だから、SPA!を鵜呑みにするなって。
あれはネタなんだから
239
:
研究する名無しさん
:2018/10/16(火) 07:59:17
産経本誌もネタばっかりだもんな。
240
:
研究する名無しさん
:2018/10/16(火) 20:45:21
SPAって、低所得層を恒常的にとりあげることで、年収500万〜800万の
階層にアピールするって作戦?俺たちってまだ恵まれてるじゃんって。
241
:
研究する名無しさん
:2018/10/16(火) 20:55:49
500〜800って今の日本じゃ中の上か上の下あたりじゃないか?
SPAなんか読まないだろう。
242
:
研究する名無しさん
:2018/10/16(火) 22:06:51
SPAって、超低所得層を恒常的にとりあげることで、年収300万〜400万の階層にアピールするって作戦。
「俺たちってまだ恵まれてるじゃんって」
年収平均417万だからね・・・
243
:
研究する名無しさん
:2018/10/16(火) 22:17:19
平均400なら中央値と最頻値はもっと下じゃないか?
産経見ると明らかに広告の質が低い。
スポンサーが一番読者層をわかっている。
投資マンションの広告など無駄だから出さない。
244
:
研究する名無しさん
:2018/10/16(火) 22:21:53
最頻値は、300万円。
これは酷い。年収300万円
300って月収25万。時給1350円(※残業込、残業は+25%)。もはや派遣並み。
245
:
研究する名無しさん
:2018/10/16(火) 22:22:04
最頻値ならぬ最貧値は仕事して金払う研究生だったりして。
246
:
研究する名無しさん
:2018/10/16(火) 22:22:42
お茶270の悪口はそれまでだ。
247
:
研究する名無しさん
:2018/10/16(火) 22:27:47
バブル期だって年収平均450万くらいだろとか突っ込まれそうだけど
バブル期って専業主婦率が高いからね。つまり夫の稼ぎだけで生活していたということ。
今の時代は夫+妻で世帯平均500〜550万という時代。だから夫だけだと417万。
20万くらいの年金だけで生活してる人入れたら給与所得者平均417万って高い方。
実態は、もっと悪い。300でも高い方。所得平均だともっと悲惨。
248
:
研究する名無しさん
:2018/10/16(火) 22:31:48
ちなみに子供を持つ世帯の平均だけに絞ると平均700で
いかに子供がぜいたく品になったかよくわかる。
国税庁調査は一切誤魔化しできない。だって、全数調査だから。
ちなみに年収700万超はたったの15%にまで落ちてしまった。
ということは年収700って今の時代相当リッチな生活が出来るはずなんだ。
だって世の中激安店ばっかりだから。
249
:
研究する名無しさん
:2018/10/16(火) 22:34:22
税金も社会保障費も物価も上がりまくっているからな。
250
:
研究する名無しさん
:2018/10/16(火) 22:54:45
子を持つ世帯の平均が700というのは実感に会わない数字で
やはり中央値や最頻値はずっと下だろうな。
ただし低収入層を思いっきり切り落とした集団だということはよくわかる。
251
:
研究する名無しさん
:2018/11/02(金) 12:05:08
いくら安倍首相が人間的に問題ある奴だからと言って
クローン病をあざ笑うとか反エントリーって人間のクズだよ、本当に。
日本全国のクローン病患者に謝罪しろ!
252
:
研究する名無しさん
:2018/11/02(金) 14:14:38
あちこちに同じこと書く敗北宣言
253
:
研究する名無しさん
:2018/11/03(土) 11:43:56
出来ちゃった婚の子どもを持つ親の年収は低いから、
まともな家庭の年収はもはやセレブクラスだろうな。
それでも800万くらいだろうけどw
254
:
研究する名無しさん
:2018/11/04(日) 06:15:40
ゆうすけも岸の孫に生まれていれば
ttps://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-117544/
安倍首相は反省ゼロ “酒盛り”批判に逆ギレ「政治利用だ」
2018年11月03日 15時01分 日刊ゲンダイDIGITAL
安倍首相は反省ゼロ “酒盛り”批判に逆ギレ「政治利用だ」
豪雨危機のさなかに開かれた酒宴「赤坂自民亭」/(西村康稔氏のツイッターから)
この男は、反省ゼロだ。西日本豪雨の危険が迫っていることを承知しながら、自民党議員と「赤坂自民亭」なる酒宴で酒盛りをしていたことを批判された安倍首相。西日本豪雨では220人以上が犠牲になったのだから批判されるのは当然だ。
さすがに、自民党の竹下亘総務会長(当時)も「どのような非難もお受けしようと思っております」と反省していた。
ところが、安倍首相は完全に開き直ってみせた。2日の予算委員会で「対応が遅れたとの指摘は当たらない」と反論し、「野党は政治的に利用している」と逆ギレしたのだ。
255
:
研究する名無しさん
:2018/11/04(日) 07:32:08
ゆうすけ君(爆笑
256
:
研究する名無しさん
:2018/11/10(土) 16:14:15
叔父「ここを見ている全国のゆうすけ君へ
親類縁者はゆうくんが無職ニートひきこもりなことを
君の親から聞いてとっくに知っています。
もう何年も前から。
ゆうくんが何年も無職なことも知っています。
正直、こちらもゆうくんと顔を合わせるのが辛いです。
なぜかというと何年も無職なんて人間は
身近に誰もいませんから。
あとゆうくんが親の金でいろいろ買っていることも聞いています。
叔父さんはそれを他の親戚や子供達に話しています。
ゆうくんはちょっとした有名人です。
ですから、冠婚葬祭時には顔を出してください。
みんな心配しています。たぶん」
257
:
研究する名無しさん
:2018/11/10(土) 20:48:28
と、ゆうすけ君が言ってもね。
258
:
研究する名無しさん
:2018/11/18(日) 11:32:46
ゆうすけ?
重慶で求人あるんだが、中国語はできるか?
259
:
研究する名無しさん
:2018/11/18(日) 11:33:43
ゆうすけ君の糞スレ上げ=エントリーゴキブリの敗北宣言
260
:
研究する名無しさん
:2018/11/18(日) 11:36:57
と、中国語も出来ないお先真っ暗な日本人が悲鳴
261
:
研究する名無しさん
:2018/11/18(日) 11:37:21
中国ゴキブリ(嘲笑
262
:
研究する名無しさん
:2018/11/18(日) 11:37:48
作为中文不会的上一个黑暗的日本人是哀鸣
263
:
研究する名無しさん
:2018/11/18(日) 11:38:19
ぐうの音も出なくなったら中国語(爆笑
264
:
研究する名無しさん
:2018/11/18(日) 11:43:46
ゆうすけ、掲示板で日本万歳叫んでも、就職にはつながらないぞ。
265
:
研究する名無しさん
:2018/11/18(日) 11:44:37
>>263
ゆうすけ、お前にはもう日本で生きる場所なんて無いんだ。
266
:
研究する名無しさん
:2018/11/18(日) 11:46:53
15.いよいよ言い負かされると仮想敵「ゆうすけ」に粘着(爆笑
267
:
研究する名無しさん
:2018/11/18(日) 12:13:25
インドネシアのジャカルタの方が日本の大卒初任給よりいいのだそうだ。
268
:
研究する名無しさん
:2018/11/18(日) 12:27:01
じゃとっととジャカルタに移住しろ。
269
:
研究する名無しさん
:2018/11/18(日) 13:00:17
だからさ、嫌なら見るなで落ちぶれたフジテレビの先例があるよ。
270
:
研究する名無しさん
:2018/11/18(日) 13:06:40
別に落ちぶれていいじゃんそんなどうでもいいテレビなら。何をそんなに必死になってるの?
271
:
研究する名無しさん
:2018/11/18(日) 14:32:23
>>270
「だからさ、嫌なら見るなで落ちぶれたフジテレビ」ってものの例えでしょ。
日本語知らないのはお前じゃね?
272
:
研究する名無しさん
:2018/11/18(日) 15:38:41
フジテレビの話はどうでもよろしい。なぜお前がそこまで必死になるのかという話だ。
273
:
研究する名無しさん
:2018/12/28(金) 10:02:50
昼食に2時間かけるフランス
昼食に15分しか時間をかけない日本。残業平均1日3時間。
昼休みが無いが夕方5時に定時退社できるハンガリー。
ハンガリー>>>日本
ハンガリーに「ゆうちゃん」は居ない。
ゆうちゃんになる前に市民は行動起こすから。
それが、市民社会
274
:
研究する名無しさん
:2018/12/28(金) 10:03:39
出た!ゆうちゃん君=鼻糞(大爆笑
275
:
研究する名無しさん
:2018/12/28(金) 10:05:49
このスレは「ゆうすけ=反エントリーを叱るスレ」と唱っているが、
単にエントリー=ゴキブリ=鼻糞が「ゆうすけ」とか「反エントリー」とか称する敵(複数)に嘲笑されたり罵倒されたりするスレだよな。
276
:
研究する名無しさん
:2018/12/28(金) 10:39:30
都合のワルイことは、全部民主党政権のせいにする、
安倍シンゾーのやり口、
勝手に辺野古埋め立て路線を強行したのは、安倍シンゾー。
277
:
研究する名無しさん
:2018/12/28(金) 10:40:18
と、自分が嘲笑されたり罵倒されたりするスレになっているという事実からは目をそむける鼻糞(爆笑
278
:
研究する名無しさん
:2018/12/28(金) 14:37:05
フランスでもハンガリーでも行きたい奴はいけばいい。
俺は年末年始も研究だ。授業もなにもないときは書き入れ時。
279
:
研究する名無しさん
:2018/12/28(金) 14:47:57
豚ペスト
280
:
研究する名無しさん
:2018/12/28(金) 15:18:25
でぶレツェン
281
:
研究する名無しさん
:2018/12/28(金) 15:27:32
半刈り
282
:
研究する名無しさん
:2018/12/28(金) 15:33:04
ハンがリー
283
:
研究する名無しさん
:2018/12/28(金) 15:42:58
半下痢
284
:
研究する名無しさん
:2018/12/28(金) 15:51:16
淫すブルック
はハンガリーじゃなくてオーストリアだったか。
285
:
研究する名無しさん
:2019/01/03(木) 11:00:34
>35歳PD兼文系博士後期生
文系の勉強は、大学受験まで。東大出でも博士後期に行くと学歴の価値がパーに。
286
:
研究する名無しさん
:2019/01/03(木) 11:06:50
ゆうちゃん15歳 開成高校だって!?ウチの子は神童よ!
ゆうちゃん19歳 1浪で東大入学。受験廃人に。周りは気が付かぬままエリートとしてあがめる
ゆうちゃん23歳 社会性ゼロで面接で全滅。大学院に行く。周りは「まあ、東大だから2年の遠回りくらい」となる
ゆうちゃん25歳 人格なんてそうそう変われるものではなく、博士後期に進学。親はこの時ようやく異変に気が付く。周りはもう社会人3年目なのに・・・
ゆうちゃん29歳 博士3年で文系の博士課程で論文が出せるわけでもなく、またコミュ障で教授と対立。居場所を失う。
ゆうちゃん30歳 初の本格的アルバイトPDを教授から斡旋してもらう
ゆうちゃん34歳 博士後期満期退学決定。親はすっかりゆうちゃんの事をあきらめる
ゆうちゃん35歳 高学歴ニートの完成。萌えキャラだけが友達。周りから危険人物扱。
287
:
研究する名無しさん
:2019/01/03(木) 11:09:02
「ゆうちゃん、あんたはね、大学受験だけの知識で頭でっかちになってるよ。
受験勉強で取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに話してるけど、
まともに働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに大学講義の受け売りを披露してるけど、
カーチャンとトーチャンだから仕方なく笑って聞いてあげてたんだ。
ゆうちゃん、頼むから外で働いて、自立して。
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、
アンタの子育ては修士2年の24歳(1浪なら25歳)で終わりなんだよ。」
288
:
研究する名無しさん
:2019/01/03(木) 12:30:23
と、鼻糞=ゆうちゃん君が仮想の「ゆうちゃん」に粘着。
当人は仮想の「ゆうちゃん」と比べて自分はまだましだと思っているようだが心配してくれる親がいるだけ「ゆうちゃん」の方がましだという事実に気づいていないor気づかないふり(爆笑
289
:
研究する名無しさん
:2019/01/03(木) 14:42:22
「お腹の子、早く生まれてこないかしら」
「もう7ヶ月か。聞こえまちゅかー、パパでちゅよー」
「この子、お腹を蹴ったわ!」
20年後
「あの子、早く部屋から出てこないかしら……」
「引きこもってもう7年か……。聞こえるかゆうすけ、父さんだ」
「あの子、また壁を殴ったわ……」
290
:
研究する名無しさん
:2019/01/03(木) 14:43:14
・ お前の歳の頃には俺はもう結婚して・・
・ 普通に就職してたら今頃は・・・ なぜもっとやらんのや・・
・ 結婚式の招待状、ぜんっぜん届かへんな
・ 高卒の子なんて18かそこらで給料もらって・・
・ 三食昼寝付きで結構な身分やのう
・ ええか、就職できるのは34歳までやぞ
・ 同僚の○○のとこの息子は去年合格して
・ 朝何時に起きてるんや 6時半に起きいいうてるやろが
・ 夜遅くまで何してるんや (ほんまに勉強しとるんか)
・ お前、しょっちゅう下にコーヒー入れに来るけど
・ 一日何時間勉強しとるんや
・ お前と同い年の従弟の子供、今年七五三やで?
・ いっぺん気が狂うほど勉強やってみろよ
・ やらせたのは失敗やったな
・ お前なんか町工場でもやとってくれるわけないやろ
・ 計画表書け
・ だまれ、わしの言うとおりにやっとったらええんや
・ お前がもっと言わんからやろ>母に
・ で、どうすんねん。今更どこもやとってくれへんぞ
・ わしらの年金あてにしとるんちゃうやろな
・ わしの孫がお前からお年玉もらうの楽しみにしとるんや
・ 結婚できんぞ
・ 机に座っててもボーッとしとるだけやったら意味無いぞ
・ おりてこーい!(怒号)
・ こんな時だけ神妙な顔すんなっ!
・ この説教去年もしたよな?
・ ええか、就職できるのは34歳までやぞ
・ お前の親父な、来月から仕事なくなるそうや
・ お前はな、自分の都合のいい未来を妄想して
努力をしないまま希望を待ってるだけや
291
:
研究する名無しさん
:2019/01/05(土) 11:51:09
古い記事だけど。
ttp://dailynewsonline.jp/article/955076/
司法試験受験に失敗し40代から引きこもり
千葉県の郊外に住む足立晃さん<仮名・52歳>は、都内の中堅私大の法学部に入学、司法試験を目指していた。三大難関試験のひとつである司法試験はそう簡単に合格できるものではない。しかし勉強すれば合格できないというわけでもない。足立さんは大学入学と同時に司法試験受験を目指すサークルにも所属し、受験勉強に励んだ。
大学4年生の時、周りの学生が就職活動をはじめたが、中堅大学ということもあり就職先は大手企業商社に内定する者はごくわずか。多くは地場中堅企業だった。足立さんは、「俺は弁護士になるのだからこいつらより上だ。勉強していて良かった」とひとり優越感に浸っていた。
大学卒業後、30歳になっても司法試験に合格できなかった足立さんは家族から、「もう普通に就職してはどうか」と言われた。だが、いざ就職口を探してみると、かつて自分の同級生が内定を取った地場中堅企業にすら就職できない。大卒後7年間、就労経験なしという経歴は好況・不況を問わず厳しいものがある。
結局、35歳まで惰性で司法試験を受験したが短答式と呼ばれる最初の関門にもかすりもしなかった。この頃から近所でアルバイトをしたり、家庭教師をしていたが、どうにも職場で浮いてしまう。40代になるとアルバイトすらせず、ただ家に篭り切りになった。ひきこもりのはじめである。
幸い、千葉県郊外の自宅には“離れ”がある。その離れでただ1日中、日がな2ちゃんねるやTwitterといったSNSで書き込みをしている。働く気は毛頭ない。元司法試験受験生の知識で、マスコミ記事をボロカスに批判する時が唯一、「司法試験受験に生きてきた自分を感じられる瞬間」(足立さん)だという。
今のところ生活は親の年金で成り立っている。だが両親ももう70代、先行きの不安は尽きない。「FXでもやって一発逆転を狙おうかなと思っています」と話す足立さんだが、万年床と思われる布団、空き缶とタバコが山となり、漫画雑誌が転がっている部屋からは、とても人生の一発逆転は見込めそうにない。
292
:
研究する名無しさん
:2019/01/05(土) 11:59:50
>短答式と呼ばれる最初の関門にもかすりもしなかった
バカでしょ
293
:
研究する名無しさん
:2019/01/05(土) 13:26:48
>タバコが山となり
いまどき禁煙も出来ない奴なんだから推して知るべし。
294
:
研究する名無しさん
:2019/01/12(土) 12:00:55
オリンピック返上しろよ。
終っている国でオリンピックとか。
295
:
研究する名無しさん
:2019/01/12(土) 12:02:58
「日本ちゃん、あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに国連やG20に
話してるけど、30年間成長したこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを
披露してるけど、国連やG20だから笑って聞いてあげてたんだ。
日本ちゃん、頼むから成長して。
国連やG20ももう先は長くないだろうし、
アンタの支援は高度成長期で終わりなんだよ。
296
:
研究する名無しさん
:2019/01/12(土) 13:53:43
国連やG20か。本で読むと理想的でいいところに見える。
たしかにいいところもあるが問題もいっぱいかかえているぞ。
297
:
研究する名無しさん
:2019/01/12(土) 18:05:19
安倍首相って一般人じゃなかったら「ゆうちゃん」だったわけで。
成蹊大学出てニートだったのだから。
298
:
研究する名無しさん
:2019/01/12(土) 21:48:42
ゆうちゃんでもずっと引きこもらず総理になったからいいではないか。
だれもがときにはゆうちゃん。みんなでゆうちゃんと仲良くしてやれ。
299
:
研究する名無しさん
:2019/01/12(土) 22:09:27
神戸製鋼やめてから親が死ぬまで引きこもりじゃないのか?
300
:
研究する名無しさん
:2019/01/13(日) 15:01:16
「ダーク・エンライトメント」・・・暗黒啓蒙主義をまき散らす反エントリー。
301
:
研究する名無しさん
:2019/01/13(日) 15:02:35
>エンライトメント
やっぱりこいつ英語わかってねえな(爆笑
302
:
研究する名無しさん
:2019/01/13(日) 15:07:18
ダーク・エンライトメント(Dark Enlightment)
ってカタカナで言うなってか。
アップルはアポーと言えか。
だからお前はいじめられるんだよ。
303
:
研究する名無しさん
:2019/01/13(日) 15:14:18
>Enlightment
爆 笑 ! こりゃ英語にも文系にもコンプ持つわな(失笑
304
:
研究する名無しさん
:2019/01/13(日) 15:16:32
鼻糞=エンライトメント君(爆笑
305
:
研究する名無しさん
:2019/01/13(日) 15:24:40
Enlightenment(エンライトメント、略称:E)は、X Window System用のウィンドウマネージャであるが、単なるウィンドウマネージャに留まらない高機能が特徴である。 名称は英語で「啓蒙」という意味がある。グラフィカルシェルやデスクトップ環境としての豊富な ...
306
:
研究する名無しさん
:2019/01/13(日) 15:25:47
カタカナだけだったらそういう言い訳も成立したかも知れんけどお前、英語でも "Enlightment" って書いちゃったからな(爆笑
307
:
研究する名無しさん
:2019/01/13(日) 15:25:57
ITの世界ではエンライトメントだし。
もう和製英語でいいんじゃね?
308
:
研究する名無しさん
:2019/01/13(日) 15:27:10
和製英語という言い訳も
>>302
を書いちゃった後では虚しいばかり(爆笑
309
:
研究する名無しさん
:2019/01/13(日) 15:32:00
他スレにあったけど、文系に置き換えればこの板のネトウヨそのもの。
症例
1.英語の教科書を読み始める
2.分かりもしない原論文を読み始める
3.身なりを構わない
4.就活しないB4/M2の日々
5.妙な自信が博士課程のドアを叩く
6.「民間就職だけはしたくねーよなぁ」
7.今年のノーベル賞受賞者を「有名になる前から知っている」とムキになる。
8.「SPIが何の役に立つんだよ」
9.「民間は汚い」
10.母親が職に付けと言おう物なら、その声にかぶるように「教授になるんだよ!!」と言って聞かない。
11.他大の大学院探しを始めたりする。
12.院試で挽回できると思っている。
13.お母さんに対して激昂して「研究時間を尊重してくれ」と。
14.論文も書かないのにTexをインストールする。
15.公募をある程度こなして現実の厳しさを知ると「結局コネだよな」と急に言い出す。
16.行き場の無い鬱憤を学生指導と称する後輩イジリに費やす。
17.急にみすぼらしい業績と研究計画はそのままなのに若手Aに応募する。
18.natureに掲載もできねーくせにイギリス英語
19.Physical Review Letters等の手が届きそうな雑誌に対して評価が辛い。
20.「流行を追うより地に足の着いた研究をしたい」と言い出す。
21.「ポスドクなんてもう卒業じゃん?」って言って助教は止めて准教授の公募に出し始める。
22.「研究だけが人生じゃない」とか言って趣味に没頭し始める。
23.現象論や新物理体系にハマり、物理基礎論を目指すが、考える事は誰も相手にしない謎の粒子の提案や既存理論の否定等の大言壮語だけ。
24.配偶者を持っていることに対するすごい自慢。
25.エネルギー問題に積極的になり、即絶望。
26.急にワインの美味い・美味くないを言い出す。
27.司馬遼太郎あたりを読んで自分は読書家だと思い込む。
28.復興財源や民間比較による給料減額を一見し「研究者の給料を〜〜とはけしからん!」と即断。自転車通勤を公共交通機関利用と詐称して通勤手当を不当搾取する傾向もあり。
29.やたらに計算量を強調して論文を書く。
30.准教授就任が何歳までか熱論になる。
31.同窓会に来てまでPCのキーボードを叩く。
32.国内学会やプロシーディングなどこれまで業績としていた物が周囲から笑われている事に気付き、急に処分する。
33.風呂場で鏡を見た時、とりあえず自分が博士である事を思い出して噛みしめる
34.ちょっとしたウケ狙いの国際会議グッズを買いたくなる
35.クレジットカードのタイトルをDrに変更してもらう
36.勤務先で名刺を大量に作る
37.自分の研究業績を誰にも見られたくない
38.民間就職を無根拠に嫌う
39.実は正確に理解してないしよく分からないけど、とりあえずトンデモ科学を批判しておく
40.コペンハーゲン解釈等を読んで思想家ぶる
41.9条の会とか有閑研究者の集まりに入会してみる
42.高学歴ワーキングプアというキーワードが気になって調べる
43.昔の同級生とどこか違う感じを出したがる
44.自分の博士論文に異常な入れ込み感がある
310
:
研究する名無しさん
:2019/01/13(日) 15:33:02
やっぱりこれですな。で、文系コンプ(爆笑
(Entry-kun) エントリー君=自分 vs.「大学人、研究者」の構図(137)
311
:
研究する名無しさん
:2019/01/13(日) 15:33:39
Enlightmentとか言って馬鹿にされてる奴が何を言っても滑稽なだけ。
312
:
研究する名無しさん
:2019/01/13(日) 16:26:10
文系じゃなくて単なる低学歴の非常勤ジジイだろ?
313
:
研究する名無しさん
:2019/01/13(日) 18:27:24
悔しいねえ、鼻糞君
>>312
(爆笑
314
:
研究する名無しさん
:2019/01/13(日) 18:29:31
しかもパクリ返し >低学歴
315
:
研究する名無しさん
:2019/01/13(日) 18:34:54
「非常勤」とか「ネトウヨ」とか「ジジイ」とか何の根拠もないことしか言えないし(嘲笑
316
:
研究する名無しさん
:2019/01/13(日) 18:35:58
ちなみにお前の正式名称「エントリー」「ゴキブリ」「鼻糞」は全部然るべき経緯があって命名されてるからな。新しい「エンライトメント君」もな(爆笑
317
:
研究する名無しさん
:2019/01/13(日) 19:11:52
このスレこそこれだよな。
四十路越え
隠しきれない 加齢臭 ネトウヨニートに 浸みついた 年金盗られる 親たちが あなたを殺してしまいたい
寝乱れて またネット つれづれに 情念のヘイト 舞い上がり 世を叱る 扉むこうの家族 家計燃える
何かケチ付け 働かない くらくら燃える 火の車 あなたの肥えた胃 四十路越え
口を開けば 働くと 子どものまんまの バカ息子 ふたりで暮らすも つらいけど ニートがたかれば なお惨い
アダルトマン イエノモノ サヨ叩き 懲戒請求 恨(うら)んでも 妬(ねた)んでも 相手されず あなた 幼女萌える
戻りたくても 戻れない きらきら光る 少年期 あなたの肥え腹 四十路越え
BAN祭り コピペ本 偽皇族 ソウルフード 僻(ひが)んでも 嫉(そね)んでも 相手されず あなた 幼女萌える
戻れなくても もういいの パスタで生きる 地を這って あなたは肥溜め 四十路越え
318
:
研究する名無しさん
:2019/01/13(日) 19:46:21
と、どうしても下手糞な替え歌を読んで欲しい鼻糞が諦めきれずにコピペを繰り返す。そしてますます馬鹿にされる(爆笑
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板