したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゆうすけ=反エントリーを叱るスレ

1研究する名無しさん:2018/09/15(土) 11:33:24
「ゆうちゃん、あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
ゆうちゃん、頼むから外で働いて、自立して。
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの
子育ては修士2年の24歳(1浪なら25歳)で終わりなんだよ。

2研究する名無しさん:2018/09/15(土) 11:33:56
また糞スレ立てちゃってどんだけ悔しかったんだよお前?

3研究する名無しさん:2018/09/15(土) 11:36:16
「ゆうちゃん>>2、2018年になってしまったけど、今年は働いてくれるのかな。ゆうちゃんがニートになってもう18年になるけど お父さんもお母さんも年金暮らしでもう貯蓄もあまりないんだよ。
弟のたかしは結婚して子供が2人いるんだよ。できればそっちのほうに資金援助してあげたいからこれ以上にゆうちゃんにお金使いたくないの。
さっきゆうちゃん、今年も博士に挑戦するって言ったよね? お父さんもお母さんも何も言わなかったけどね、なんでかわかる?

ゆうちゃん、ここ数年何やってきた?

毎年博士取る、語学マスターする、大著読む、投稿するって言ってきたよね?

先週は英語、先々週はスペイン語、その前は俳句、その前は聖書、 その前はカント、その前はオランダ語、その前はアーレント

どれもものになってないでしょ? 自費出版するからって何十万も払ってきたけど、全部無駄だったよね。今年も博士でいくら無駄にするつもりなの。

もう48なんだから現実を見て頂戴。
いいかい、博士とって一発逆転とかありえないんだよ。

何年も社会に出ていないゆうちゃんが博士とっても大学でポストが取れるとはどうしても思えないんだよ。 だからもう博士取るとかやめておくれ。
今年は何でもいいから働いておくれ。
これが最後のチャンスだよ。今ならまだ仕事見つかるから。1日からハローワーク行っておくれ。お父さんとお母さん、本気で自治体とかNPOに ゆうちゃんのこと相談しに行くからね? いろんな人に話し聞いてもらって家にも来てもらうから。
嫌ならすぐに働いてね。お願いだよ」

4研究する名無しさん:2018/09/15(土) 11:36:54
コピペ=敗北宣言。いつものゴキブリエントリー。とってもわかりやすい。

5研究する名無しさん:2018/09/15(土) 11:38:39
>自費出版するからって何十万も

出版費用がだいたいどれくらいかということもわかっていないようだな。まあいずれにせよ研究者の世界には無縁のゴミクズだなこいつ。

6研究する名無しさん:2018/09/15(土) 11:39:51
なあゆうちゃん、お前ももう34歳だ。
一端の大人だ。
昔の34歳はな、もう家庭があって子供も長男と長女がいて
家のローン組んで仕事と家族とビールとゴルフが生きがいって生き方だったんだよ。
でも今はもうそんな時代じゃないよな。
30過ぎても結婚しない人も増えたよ。
それはそれでそういう社会風潮なのかもしれない。
でもな、お前は仕事をしていないんだ。
こればっかりは時代がどうなろうと許容されることじゃない。
おまけにお前は大学もいいとこ出てる。
なのに就職していないってのはなんだ。
何か仕事以外でやりたいことがあって、
そうだな、例えばミュージシャンとか画家とか
そういうのに没頭しているのならおじさんもけんちゃんに何も言わないよ。
でも毎日何もせずにずっと部屋にいて、
そのくせぷらぷらと出かけて親の金で生きてるってのは
ちょっと許せないよね。
おじさんね、高卒だけど必死に仕事やって頑張ってきたんだよ。
子供も2人大学に行かせて、結婚して孫の顔も見せてくれた。
それで叔父さんは十分なんだよ。
十分幸せなんだ。
ゆうちゃん、お前も親にそういう「当たり前の幸せ」をあげるだけでいい。
お前の親は優しいからお前を甘やかすのかもしれないけどな。
おじさんはけんちゃんのことも心配だが、お前の父さん母さんのことが
何よりも心配なんだ。
お願いだから、これ以上親に迷惑かけるのだけはやめてくれ。
もうけんちゃんは自分の人生を十分に謳歌しただろ?
だったら残りの人生は全て苦労して、他人のために使え。
そして労働した金は全部親に捧げるんだ、いいな?
けんちゃんはもう十分生きただろう?な?

7研究する名無しさん:2018/09/15(土) 11:41:03
この日本語も下手糞だが普段のこのゴキブリ野郎の日本語よりは多少ましだな。

8研究する名無しさん:2018/09/15(土) 11:41:16
「お腹の子、早く生まれてこないかしら」
「もう7ヶ月か。聞こえまちゅかー、パパでちゅよー」
「この子、お腹を蹴ったわ!」  

20年後

「あの子、早く部屋から出てこないかしら……」
「引きこもってもう7年か……。聞こえるかゆうすけ、父さんだ」
「あの子、また壁を殴ったわ……」

9研究する名無しさん:2018/09/15(土) 11:42:53
で、何で研究者の掲示板で無職に必死で喧嘩売ってるの?無職が集う掲示板に行けば?

10研究する名無しさん:2018/09/15(土) 11:42:59
・ お前の歳の頃には俺はもう結婚して・・
・ 普通に就職してたら今頃は・・・ なぜもっとやらんのや・・
・ 結婚式の招待状、ぜんっぜん届かへんな
・ 高卒の子なんて18かそこらで給料もらって・・
・ 三食昼寝付きで結構な身分やのう
・ ええか、就職できるのは34歳までやぞ
・ 同僚の○○のとこの息子は去年合格して
・ 朝何時に起きてるんや 6時半に起きいいうてるやろが
・ 夜遅くまで何してるんや (ほんまに勉強しとるんか)
・ お前、しょっちゅう下にコーヒー入れに来るけど
・ 一日何時間勉強しとるんや
・ お前と同い年の従弟の子供、今年七五三やで?
・ いっぺん気が狂うほど勉強やってみろよ
・ やらせたのは失敗やったな
・ お前なんか町工場でもやとってくれるわけないやろ
・ 計画表書け
・ だまれ、わしの言うとおりにやっとったらええんや
・ お前がもっと言わんからやろ>母に
・ で、どうすんねん。今更どこもやとってくれへんぞ
・ わしらの年金あてにしとるんちゃうやろな
・ わしの孫がお前からお年玉もらうの楽しみにしとるんや
・ 結婚できんぞ
・ 机に座っててもボーッとしとるだけやったら意味無いぞ
・ おりてこーい!(怒号)
・ こんな時だけ神妙な顔すんなっ!
・ この説教去年もしたよな?
・ ええか、就職できるのは34歳までやぞ
・ お前の親父な、来月から仕事なくなるそうや
・ お前はな、自分の都合のいい未来を妄想して
  努力をしないまま希望を待ってるだけや

11研究する名無しさん:2018/09/15(土) 11:44:02
いずれにせよこれ無断引用だよな。研究者がやることじゃないよな。まあ研究者じゃないなら仕方ないか。

12研究する名無しさん:2018/09/15(土) 11:44:31
ゆうすけあるある

・ゆうすけの両親は基本的にゆうすけに甘い
・ゆうすけの兄弟は基本的にそこそこ優秀
・ゆうすけは基本的に極度の人見知り
・ゆうすけは基本的に二階にいる
・ゆうすけは基本的にすぐ泣く
・ゆうすけは基本的に会話が続かない
・ゆうすけは基本的に日差しが苦手

5つ以上当てはまったらゆうすけな

13研究する名無しさん:2018/09/15(土) 11:45:24
そうか。お前、その「ゆうすけ」が羨ましくて妬んでるのか。そうかそうか。

14研究する名無しさん:2018/09/15(土) 11:46:12
J( 'ー`)しゆうちゃんへ
お母さんはゆうちゃんが大好きです。
お母さんはゆうちゃんはすごい優しい子だって知ってます。
何か辛い事があって疲れちゃったんだよね。
お母さんはいつでもゆうちゃんの味方だからね。ゆうちゃんはいつでもお母さんのかわいい息子だよ。
でもお母さんのほうが年寄りだから先に死んじゃうと思う。
その時が来たらゆうちゃんのことが心配なので少しずつゆっくりでいいので社会にでてくれたら
お母さんは嬉しいです。
今日のご飯はゆうちゃんの好きな肉じゃがにするね。
一緒に食べようね。

15研究する名無しさん:2018/09/15(土) 11:47:19
とりあえず周囲の人間に気に掛けられてる分だけエントリーより「ゆうすけ」の方がましだもんな。

16研究する名無しさん:2018/09/15(土) 11:48:37
合格発表の日
('A`) カーチャン、帝京大学も明星大学も流通経済大学も落ちた。
J( 'ー`)し カーチャン、お金がなくて私立は通わせられないよ。明治の2部でいい?

4年後
('A`) 採用試験、また落ちた。2部卒じゃだめなのかな?
J( 'ー`)し ユウチャンはイイ子だから、そのうちイイ仕事が見つかるよ。のんびり探してごらん。
J( 'ー`)し 今の時代、パソコンぐらいできないとダメなのかも・・・
      ユウチャン、パソコン買おうか?

('A`) パソコンかー、欲しいいけど貧乏でお金ないからいいよ。
J( 'ー`)し カーチャン、パートの仕事増やすから大丈夫だよ。

<店員> インタネットセッティングサービスを含めまして25万円です。
J( 'ー`)し こんなに高い買い物をしたのはオトーチャンが死んでから始めてだよ。
      ユウチャン、いい仕事が見つかるとイイネ。


(`Д) インターネット、オモシレーなー。ネットゲーム最高だぜぃ。お!レア物ゲトだぁ!
J( 'ー`)し ユウチャン、パソコンのベンキョウ頑張ってるなー。
       いい仕事が見つかるといいねー。
       カーチャンも頑張らなきゃ。

17研究する名無しさん:2018/09/15(土) 11:49:41
>帝京大学も明星大学も流通経済大学も落ちた。

滑り止めの関東学院大学にだけ受かったというオチですかそうですか。

18研究する名無しさん:2018/09/15(土) 12:05:55
その辺の大学は関わったことがないので入試偏差値を見たら、
ベネッセだと流経だけ少し下がるが、後は50前後あるんだな。

40くらいだと思っていた。

19研究する名無しさん:2018/09/15(土) 12:09:19
というか明星の教育は60だし関東学院の教育55〜56だよ。
流通経済大より10は上だよ

20研究する名無しさん:2018/09/15(土) 12:22:10
帝京は医学部マジックあるので
文系だけ見てみる
まずは明星(平均偏差値51.6)
ttps://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/tokyo_pref_index.html
教育62
人文53
経済48
経営48
デザイン47

21研究する名無しさん:2018/09/15(土) 12:24:18
ttps://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3277/hensachi/index.html
帝京(平均偏差値53.0)
文57
外国語50
法51
経済48
教育59

22研究する名無しさん:2018/09/15(土) 12:27:17
ttps://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/kanagawa_pref_index.html
関東学院(平均偏差値51.0)
教育55
経済51
社会51
法50
国際50
人間共生50
経営50

23研究する名無しさん:2018/09/15(土) 12:28:13
>>3のディテールが微妙にロールズくんと被っててワラタ

24研究する名無しさん:2018/09/15(土) 12:29:13
ttps://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3109/hensachi/index.html
流通経済(平均偏差値45.0)
法45
経済47
流通42
社会44
スポーツ47

25研究する名無しさん:2018/09/15(土) 12:31:39
>>18
結論としては
ベネッセ偏差値の45ってのは河合の33くらいなので流通経済はFラン
帝京、明星、関東学院は横並びのEラン
河合だと40〜45くらい。
ただし、明星の教育は河合でも52.5〜55.0

26研究する名無しさん:2018/09/15(土) 12:45:39
>>5
理系だと自費出版って自作教科書か定年後の御大のものくらいしかないからよく知らないが、
前に教科書を作ろうとしたら30万くらいだったよ。

もっともあれは表紙がレザックだったけど。

27研究する名無しさん:2018/09/15(土) 13:53:48
教科書は売れる前提だろ。

28研究する名無しさん:2018/09/15(土) 14:02:11
>>16 も微妙にロールズ君と重なるな。

29研究する名無しさん:2018/09/15(土) 15:02:05
ロールズ君の出した出版社で222頁のA5版の本を
アマゾンで売るとして自動見積りで894,200円と出たな。

30研究する名無しさん:2018/09/15(土) 20:08:52
このロシア語って何て言っているの?


階下から話し声が聞こえる

父「・・・・んとに、いろいろ申し訳な・・・・」
伯父「・・・度こそゆうちゃんも自立するだろう・・・」
母「・・・盆明けから、あちらの国に移住ということで・・・」
伯父「・・・必要なものは揃ってるからただ行けばいいから・・・・」
Сикорский   「・・Россия с проблемой возобновления железнодорожного транспорта」
父「・・・これで肩の荷が下りるよ・・・・」
母「・・・なんとお礼を言ったらいいのか・・・・」
伯父「・・・・はいい会社だから、ゆうちゃんもしっかり働・・・・」
Сикорский   「・・・Не стоит беспокоиться,если я еще молодой 34 лет」
父「・・・まぬ・・・・すまぬ・・・・」
母「・・・ありがとうございます。ありがとうございます・・・・・」
Сикорский  「・・・Да здравствует народ России Владимир Путин все дружественные!・・・・」
伯父「まあ今度は片道切符だから別れだけはちゃんと済ま・・・・」

31研究する名無しさん:2018/09/16(日) 07:56:44
>>30
「34歳なら全然大丈夫」以外会話になってないから。
(シベリア)鉄道は輸送大変とかプーチンの話してる。
でも要は寒いけど天然資源豊富なロシアに行けば生活水準落ちるけど逆に希望は持てるよということだな(シベリア開拓地だもん)。
頭のおめでたい日本人はソ連崩壊直後のロシアの姿のまんまで止まってるけど。

ただ、国際関係学者が口揃えて言ってるけど
今シベリアは猛烈な勢いで中国人が増えて地元資本ごと買い占めて
「昔、そこは清や明の領土で中国領だ!」と主張し始めていて
ロシア人たちは恐怖なんだそうな。
近い将来、どうも沿海州などは中華人民共和国領に戻ってしまうのでは?という危機感持ってる。

32研究する名無しさん:2018/09/16(日) 08:20:58
中国にいいようにされるロシアに
領土問題なしにした平和条約を持ちかけられるPM

33研究する名無しさん:2018/09/16(日) 08:59:41
>>31
どうも。

どこからかのコピペですか。
まだロシア語への自動翻訳はないのかな。
あるいは英語経由ならできるのかも。

34研究する名無しさん:2018/09/16(日) 09:22:26
ゴミは海外に行けって話だけど、
実際は円が1ドル240円くらいならこんなゴミ国家、若者はとっくに見捨ててると思う。
1ドル100〜110なんていう円高だから出るに出られないという現実があるわけで。

35研究する名無しさん:2018/09/16(日) 09:38:31
>ゴミは海外に行けって話

だから衰退国君=封建主義フォビア君はとっとと国外に出て行けと俺様が何度も言っている。

36研究する名無しさん:2018/09/16(日) 09:42:42
徴兵制が好きなネトウヨニートは外人部隊にでも行けばいいのに。

37研究する名無しさん:2018/09/16(日) 09:43:59
どうしてもネトウヨに粘着。理由は、

91 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:42:31
「「弱いやつ、負けたやつは嘲笑してよい」がネトウヨの一般的な考え方なのに、なんで大日本帝国はその対象になることを免れているの?」

92 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:43:33
お前がネトウヨに粘着する理由はそれか。お前自身が「弱いやつ」「負けたやつ」だから嘲笑されてるのか。そりゃネトウヨ嫌いになるのも仕方ないわな。

38研究する名無しさん:2018/09/16(日) 09:47:12
そして >>1 に戻る。

「ゆうちゃん、あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
ゆうちゃん、頼むから外で働いて、自立して。
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの
子育ては修士2年の24歳(1浪なら25歳)で終わりなんだよ。

39研究する名無しさん:2018/09/16(日) 09:51:38
なるほどね。自分より下だと信じて「ゆうちゃん」という架空のキャラを作って揶揄して勝ち誇ったつもりになってるけど、実は親とか周囲の人間に気に掛けられている分だけ「ゆうちゃん」の方がましだという事実に気づいていないと。妻子にゴミ同然に捨てられた72歳のゴミクズ爺よりはその「ゆうちゃん」の方がどう見てもましだもんな。

40研究する名無しさん:2018/09/16(日) 09:53:27
「ゆうちゃん>>39、2018年になってしまったけど、今年は働いてくれるのかな。ゆうちゃんがニートになってもう18年になるけど お父さんもお母さんも年金暮らしでもう貯蓄もあまりないんだよ。
弟のたかしは結婚して子供が2人いるんだよ。できればそっちのほうに資金援助してあげたいからこれ以上にゆうちゃんにお金使いたくないの。
さっきゆうちゃん、今年も博士に挑戦するって言ったよね? お父さんもお母さんも何も言わなかったけどね、なんでかわかる?

ゆうちゃん、ここ数年何やってきた?

毎年博士取る、語学マスターする、大著読む、投稿するって言ってきたよね?

先週は英語、先々週はスペイン語、その前は俳句、その前は聖書、 その前はカント、その前はオランダ語、その前はアーレント

どれもものになってないでしょ? 自費出版するからって何十万も払ってきたけど、全部無駄だったよね。今年も博士でいくら無駄にするつもりなの。

もう48なんだから現実を見て頂戴。
いいかい、博士とって一発逆転とかありえないんだよ。

何年も社会に出ていないゆうちゃんが博士とっても大学でポストが取れるとはどうしても思えないんだよ。 だからもう博士取るとかやめておくれ。
今年は何でもいいから働いておくれ。
これが最後のチャンスだよ。今ならまだ仕事見つかるから。1日からハローワーク行っておくれ。お父さんとお母さん、本気で自治体とかNPOに ゆうちゃんのこと相談しに行くからね? いろんな人に話し聞いてもらって家にも来てもらうから。
嫌ならすぐに働いてね。お願いだよ」

41研究する名無しさん:2018/09/16(日) 09:55:12
ほらね>>40


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板