したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【MLB】スポーツ研究 Sports Sports

1スポーツ研究 Sports:2018/04/05(木) 08:38:23
【MLB】エンゼルス大谷が2号ツーランHR!!★

アメリカだと スポーツ研究 の学部も あるよね?

2研究する名無しさん:2018/04/05(木) 08:40:01
桑田真澄 「15勝15本塁打くらいなら僕でもできた」 < ハァ?


日本人の凄さを思い知ったわ

やっぱ日本人の俺すげーわ

   ttp://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/8/a/8ae55db8.gif

日本人って凄いや

3研究する名無しさん:2018/04/05(木) 08:41:42

   大谷は 1勝、2本  ← いまココ


1シーズンで10勝10本ってベーブ・ルースしかやったないんだな。  これで来たら伝説だわ

> Sep 8, 2014 - 大谷が今季10号を放った。大谷は投手として今季10勝しており、10勝以上したシーズンに10本塁打はプロ野球史上初。

大リーグでも1918年ベーブ・ルース(Rソックス=13勝、11本塁打)しか記録していない「10勝+10本塁打」を達成した。

7月終了時の大谷は146打数5本塁打で本塁打率(打数÷本塁打)は29・2だったが、8月以降は45打数5本塁打で本塁打率が9・0と大幅にペースアップ。

シーズンの本塁打率も19・1となった。今季、パ・リーグで10本以上打っている18人の本塁打率上位を出す ...

4研究する名無しさん:2018/04/05(木) 08:56:26

桑田真澄 「15勝15本塁打くらいなら僕でもできた」 < ハァ?  桑田のプロでの1シーズン最多HR数は?

     桑田 アニータ で検索  > 「桑田のサイズは私にピッタリだった」などと巨人の元エース・桑田真澄との情事を暴露し、AVにも出演した、ハワイ出身のモデル、アニータ・カステロ。  そもそもクリスチャン・ディオールの専属モデルだったアニータが桑田の猛烈アタックを受け、付き合いだしたのが88年のこと。 しかし交際発覚に桑田が及び腰になったことで逆ギレ、全てバラし、大騒動に。 その後の彼女の人生はどうなっているのか。(週刊ポスト2004年1月1・9日号より) アニータは、なんとハワイで女社長に転身したという。アニータのAVを ...


日本人スゲー! 【卓球】平野美宇(17)、アジア選手権初優勝!完全アウェーで ...

日本人スゲー! 【GP3】初優勝の福住仁嶺 「君が代が聞けたのが何より嬉しかった

日本人スゲー!  情熱大陸:日本人初、国際バッハコンクール優勝の快挙を成し遂げた天才 ...

5研究する名無しさん:2018/04/05(木) 09:04:33
兄板

6研究する名無しさん:2018/04/05(木) 09:39:33
清原逮捕で聖人ぶってる【桑田真澄】にもダーティーすぎる過去が ...


桑田真澄の次男Mattはアニータが母親? に移動 -

1988年、桑田真澄はハワイ出身のモデル、アニータ・カステロと交際している。2人は球団関係者の紹介でパーティーで出会って、意気投合。そもそもクリスチャン・ディオールの専属モデルだったアニータが桑田の猛烈アタックを受け、交際に発展。

  桑田がアニータの帰省に合わせてハワイに飛んだ姿が写真誌にキャッチされ、さらに、アニータの実家で大歓迎を受けたという。 桑田直樹1 <?

   しかし交際発覚に桑田真澄が結婚に及び腰になったことで、アニータが ...


次男だけ アニータが母親 って 論理的に有り得んだろ???? w w w 



7研究する名無しさん:2018/04/05(木) 09:46:47

衣笠祥雄(元広島東洋カープ)  言わずと知れた元祖鉄人として 2215試合連続出場という当時の世界記録を樹立しました。  父がアフリカ系アメリカ人。母が日本人。

    ↑ メキシコ人とのハーフかと思ってた。


伊良部 秀樹(元ニューヨーク・ヤンキースなど)  父がアメリカ人。母が日本人。

    ハーフ ってのは初耳。   

    典型的なハーフ顔ではないな。


    首つり自殺

8研究する名無しさん:2018/04/05(木) 11:51:51
> 父がアフリカ系アメリカ人。母が日本人。
> 父がアメリカ人。母が日本人。

明白なダブスタに違和感。

9研究する名無しさん:2018/04/05(木) 12:08:02
【テニス】大坂なおみ、なぜ日本国籍? 日米テニス界で“取り合い”も

【MLB】エンゼルス大谷が2号ツーランHR!!★

早くも「エンゼルス大谷は、大坂なおみ と子供を作って 最強の遺伝子プールを日本にもたらすベキ!」

    という声が出てるな。

10研究する名無しさん:2018/04/05(木) 18:45:47
>>7
昔のアメリカのアニメみたいな顔じゃん。

11研究する名無しさん:2018/04/06(金) 01:15:01
伊良部 の顔って天パなところに特徴があるな。

言われてみれば、ジェリー藤尾 を太らせて ジャイアン(ジャ慰安)にした感じ。

12研究する名無しさん:2018/04/07(土) 12:57:51

室伏と吉田沙保里の子ども  と  大谷と大阪なおみ の子ども     どっちが凄くなる?


大谷の2戦連発に驚きの声=米記者「不可能はあるのか」-大リーグ

       ↓

   大谷は 1勝、 HR 3本  ← いまココ

13研究する名無しさん:2018/04/09(月) 12:46:32

      大谷は 2勝、 HR 3本  ← いまココ

<エンゼルス6-1アスレチックス>◇8日(日本時間9日)◇エンゼルスタジアム

 エンゼルス大谷翔平投手(23)が衝撃の2勝目を挙げた。本拠地で投手デビューを果たすと6回までパーフェクト。7回1死後に初安打を許したが7回を1安打無失点、毎回の12三振を奪った。

14研究する名無しさん:2018/04/09(月) 13:10:36
漫画みたいな展開だな>大谷

オープン戦まったくダメでメディアにボロクソに叩かれて
いざ開幕したら、大活躍でメディアも絶賛!

痛快すぎてたまらんわw

15研究する名無しさん:2018/04/09(月) 13:28:20
youtubeコメント欄から

> they first thought he was Fake, then his first week was for Real,
> and now he's Unreal.

 ケッ、評判倒れかw
→おいおい、こりゃホンモノだわ 
→えぇーっ!ありえなーい!!

って感じだなw

16研究する名無しさん:2018/04/17(火) 08:41:01

【野球】<大谷翔平>「奴隷契約」がエグい!今季たとえメジャーで大活躍しても、(約6000万円)しか得られません。


【道徳の授業】監督のバントのサインを無視して二塁打を打った星野君は次大会を出場禁止に 結果が良くても約束を守れの教え

17研究する名無しさん:2018/04/18(水) 09:55:40

監督のバントのサインを無視して二塁打を打った  < ドカ便とかにヨク有った展開のような・・・

18研究する名無しさん:2018/04/21(土) 13:04:25
      大谷は 2勝、 HR 3本  ← いまココ

<エンゼルス6-1アスレチックス>◇8日(日本時間9日)◇エンゼルスタジアム

 エンゼルス大谷翔平投手(23)が衝撃の2勝目を挙げた。本拠地で投手デビューを果たすと6回までパーフェクト。7回1死後に初安打を許したが7回を1安打無失点、毎回の12三振を奪った。

      大谷は 2勝、 HR 3本  ← まだココ   2週間経過
      大谷は 2勝、 HR 3本  ← まだココ   2週間経過
      大谷は 2勝、 HR 3本  ← まだココ   2週間経過


大谷ブームは1週間で終わったん?    (´・ω・`)

19研究する名無しさん:2018/04/21(土) 13:07:18

【MLB】“大谷シフト”で安打阻まれ  4打数 無安打 3三振  「普通ならヒット。僕の傾向を見てるんだと思う」


【野球/MLB】 ドジャース前田、 6回途中 4失点で2勝目  3連投のパドレス牧田は1回無失点   パドレス 4 - 13 ドジャース

20研究する名無しさん:2018/05/01(火) 12:10:41

1269 :研究する名無しさん :2018/02/11(日) 11:15:20  【ニューヨーク共同】米大リーグ、ドジャースからフリーエージェント(FA)になったダルビッシュ有投手(31)がカブスと6年契約で合意したことが10日、分かった。複数の米メディアが報じた。
総額1億2600万ドル(約137億円)で出来高払いが付き、最大で1億5千万ドルになるという。

 2015年に受けた右肘靱帯再建手術からの完全復活を期した昨季はレンジャーズで自身初の開幕投手を務め、シーズン途中に交換トレードでドジャースに移籍。  チームの29年ぶりのワールドシリーズ進出に貢献した。オールスター戦にも3年ぶり4度目の選出を受け、オフのFA市場の目玉だった。(共同)

  ↑ ↑ ↑   ワールドシリーズで最悪だったよね? ワールドシリーズで良い成績だったら、 (約137億円)が5割増し! とかに成ってるところだった?


1270 :研究する名無しさん :2018/02/18(日) 12:19:30   業務上横領の疑いで逮捕されたのは、杉並区の楽器店「バディサウンドワークス」の店長・山本誠容疑者(46)。   <   容疑者の風貌を見てヤマト氏を思い出した。


1271 :研究する名無しさん :2018/05/01(火) 10:46:00   国立大学の40歳未満の任期付き教員が60%を超えたという話。   ttp://www.asahi.com/articles/ASJCC7WLKJCCUTIL04X.html

21研究する名無しさん:2018/05/01(火) 12:52:34
衰退国はアルゼンチンのようにスポーツでしか誇るものがなくなる。
大谷でホルホルしてなさい。
それで日本がよくなるわけでなし。
ただの慰みだよ。
バブル期の日本はむしろ自分のプロ野球界が黄金時代でメジャーなんて遠い国の話だった。
それでよかった。特に西武ライオンズは黄金時代だった。

22研究する名無しさん:2019/09/27(金) 16:52:09

  花園大学(Hanazono Univ.) って実在するんだ!

  マンガの中だけかと思ってた w


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板