したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

衰退途上国日本を科学的に分析する

1研究する名無しさん:2018/02/25(日) 08:30:48
このスレッドは衰退途上国日本を科学的に分析するスレッドです。
日本国基本データ:
1992〜2017年平均GDP+0.8%
高齢化率30%超
国債残高:GDP250%以上
2120年の人口予測:約7000万人
GDP世界シェア:1989年18%→2017年6%
1人当たりGDP:世界22位

51研究する名無しさん:2018/02/28(水) 08:46:26
誰も誤爆してねえし。「はい〜」ってフレーズもパクリだし。

52研究する名無しさん:2018/02/28(水) 09:47:55
日本が進むべきだった道 発展途上国 → 先進国 → 成熟国 日本が進んでしまった道 発展途上国 → 先進国 → 衰退国 悲しい現実。

53研究する名無しさん:2018/02/28(水) 09:50:38
労働コストは50%も上がってるのにGDPは10%しか上がってない上に先進国ではここ数年GDPが下がってる労働衰退国

54研究する名無しさん:2018/02/28(水) 09:51:53
労働コストは+50%って本当かな?
だったら賃金が800円→1300円くらいになってないと
GDPはかすかに上がってる。
直近ではまたデフレだから実は下がっているけど

55研究する名無しさん:2018/02/28(水) 11:36:26
またTVが野菜の高騰が〜
物価が〜とか言ってるけどコアCPIは+0.4%というデフレスレスレの横ばい状態
いい加減に政府の手先に落ちたTVとか要らない。
それどころか円高で物価はどんどん安くなって人件費も落ちてるだよ。
じゃかったらオー人事、オー人事なんてCMが爆弾投下されないんだよ。
正社員で人を雇うわ。人手不足とか大嘘なんだよ

56研究する名無しさん:2018/02/28(水) 11:39:46
衰退国って単にデータだけでなく、データを偽装したり
負けてる現実を隠して勝った、勝ったと国民に嘘を言うという特徴があるんですは
アルゼンチンもそうだは
破産寸前まで通貨は破綻しませんとか言って破綻数日前にとんずらした事ありますは
サッカー使って国民の愛国心を煽ることでも有名ですは

今の日本もそうですは

57研究する名無しさん:2018/02/28(水) 11:40:53
国内で参入が相次いでいる自転車シェアリング(共同利用)のサービス競争が激しくなりそうだ。中国自転車シェア大手と組んでサービス展開を予定しているLINE(ライン)は、自転車が多い専用駐輪場(ポート)から少ないポートへの乗車などに一時的な割引料金を導入する方針であることが27日、分かった。同日からサービスを始めたフリーマーケットアプリ大手メルカリ系列の「メルチャリ」も特典ポイントの付与などを導入しており、各社とも利便性向上で顧客の囲い込みを狙う。(SankeiBiz)

58研究する名無しさん:2018/02/28(水) 11:41:29
とうとう自転車も買えない貧困国に落ちたのかな?

59研究する名無しさん:2018/02/28(水) 12:44:38
<働き方改革>首相、実態把握へ調査 法案提出さらに遅れ

 衆院予算委員会は28日午前、安倍晋三首相と全閣僚が出席して締めくくり総括質疑を行った。首相は裁量労働制を巡る厚生労働省の異常データ問題について、制度の実態把握のため調査を実施すると表明した。首相は「きっちりと実態把握をしない限り、政府全体として前に進めない」と述べた。政府が3月中旬を目指していた裁量労働制拡大を含む働き方改革関連法案の国会提出は、さらに遅れる見通しとなった。(毎日新聞)

60研究する名無しさん:2018/02/28(水) 15:18:07
保育園落ちた…大阪市で3千人「働かないと破綻します」
2/28(水) 11:29配信 朝日新聞
保育園落ちた――。4月からの認可保育園入園をめぐる1次選考の結果が、関西の自治体でも発表されている。落ちた親は「働けない」と怒りの声をあげる。自治体も保育園を増やそうと知恵を絞るが、ニーズになかなか追いつけない。
大阪市では1万4千人が4月からの認可保育園などへの入所を申し込んだが、約3千人が1次選考から漏れた。今月2日に結果が郵送されると、各区の窓口には親が相談に相次いで訪れた。

 「働きたいのに、働けない」。ある区の窓口で男性(32)と妻(24)が訴えた。2歳と生後7カ月の双子の息子3人全員が落ちた。

 手取りは月20万円ほど。無職の妻はフルタイムで働こうと求職中だが、子どもを預けられる場所が決まらず、内定に至らない。実家も遠くて頼れない。

 市に出した認可保育施設の申込書には「金銭的にも共働きしないと、破綻(はたん)します」と書き、送迎できる距離にある9園を希望先に書いたが「全滅」だった。

 認可外の近くの保育園に預ける手はある。しかし、所得に応じて保育料が決まる認可園と違って高い。3人で月に計約12万円ほどかかる見込みで、男性の手取りの半分以上が消えることになる。

 男性は市に行政不服審査法に基づいた審査請求をすることを考えている。「結果は変わらないかもしれない。でも、市には各家庭の実情をもっと見て欲しい。今後、困る人が出ないようにするために動きたい」と話す。

61研究する名無しさん:2018/02/28(水) 16:17:50
貧困大国ニッポン―2割の日本人が年収200万円以下 (宝島社新書 273)

62研究する名無しさん:2018/02/28(水) 16:19:47
今や、日本の労働者4人に1人が年収200万円以下。

63研究する名無しさん:2018/02/28(水) 16:24:13
今や、日本の専任4人に1人が年収2000万円以下。

64研究する名無しさん:2018/02/28(水) 16:24:31
失業率は減ってるんですが、実は所得は激減してるんです。
富裕層から全部日本は所得が激減してるんであって
日本が終わってると言う何よりの証拠です。
年収200万で暮らせますか?
時給額1000円ですよ。1000円。税金と社会保険とか抜いたら年収180万くらいです。
重要なのは夫が180万くらいだからって妻もがんばって180万稼ごうとしてる部分です。
そうそれば世帯は360万になる。それでギリギリの生活でしょう。
つまり大阪は特にそういう世帯が増えてるって事じゃないでしょうか。
だって大都市なのに生保受給率ワースト2になるほどの貧困シティーですから。
日本はここまで落ちぶれました。

65研究する名無しさん:2018/02/28(水) 16:38:00
人手不足なのに賃金下がってるのは日本だけなんだと
終ってるね。ちなみに実質賃金は平成3年以降横ばい、いやむしろ下がってるんだとさ。
すごいね。1991年から賃金横ばいなんて国、日本だけだろうね。
普通はインフレで上がっていくからね。

66研究する名無しさん:2018/02/28(水) 17:09:35
定期昇給の倍くらいのペースで地下鉄やスーパーの品物の値段改定が
年数回ある国(欧米の中ではむしろデフレ気味と言われていますが)の
海外ドナとしては、日本は羨ましい限りですよ!

67研究する名無しさん:2018/02/28(水) 17:50:14
それはお金持ってる人の「特権」
給料も下がってるんだから

68研究する名無しさん:2018/02/28(水) 17:54:23
税金と社会保険などをひかれると、手取りは僅か。恐ろしいほどひかれる。

69研究する名無しさん:2018/02/28(水) 20:01:51
海外ドナの独身時代、税金と社会保険などを引かれると、手取りは
額面から50%割れでしたよ!

70研究する名無しさん:2018/03/01(木) 09:59:50
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO21644410Y7A920C1000000/

1996-1998年でほとんどトップだった日本の論文数が先進国最下位レベルに甘んじてる

71研究する名無しさん:2018/03/01(木) 10:01:36
土木・建築の学術論文、日本の順位が大幅下落
2017/9/28 23:00 日経コンストラクション
ほかの論文に引用された回数が多い影響力の高い学術論文の国別シェアで、
日本は特に建設関係で順位を大きく落としていることが科学技術振興機構(JST)の調査で分かった。
工学分野の国別順位について20年ほど前の1996〜98年と2013〜15年を比べると、
以前は上位5位以内に入っていた「土木構造工学」、「建築構造学」、「建築学」の3領域はいずれも16位以下に後退した。
------------------------
16位どころか20位だけどね

72研究する名無しさん:2018/03/01(木) 10:03:29
発展途上国 vs 衰退途上国 日本って「衰退途上国」という概念に当てはめて考えてくと、いろいろ明確にできる気がする。 仕方ない部分もあるが、多くは社会においてみんなが足を引っ張りあった結果。

73研究する名無しさん:2018/03/01(木) 12:50:11
高度成長期日本は中間層を厚くする事で世界に類を見ない発展を遂げた。 今はその中間層を敢えて一部の裕福な層と貧困層に分けようとしている。 株高を演出しても消費が伸びないのはその為だろう。 だが相変わらず経団連に寄り添う政策を変えようとはしない。 日本は今や「衰退途上国」と言ってもいい。

74研究する名無しさん:2018/03/01(木) 17:37:28
発展途上国=developing country
衰退途上国=declining country

75研究する名無しさん:2018/03/01(木) 22:05:23
グローバル、地域貢献、教育の根拠資料、15回講義、クオーター、ポートフォリアオ、ルーブリック、中期計画、
教育の質保証、選択と集中、入試の多様化、入試の複数化、
どれもこれもクソだが

文科省の役人が課長以上に上るのに博士号必須かそれ同等の文化芸術スポーツの実績にしたらよくね?

76研究する名無しさん:2018/03/02(金) 00:01:59
フライデーや現代で前川ぜ事務次官がやたら露出してんだが、

彼が個人でメディアに露出してんの?
それとも文科省のシンパの支援あり?

77研究する名無しさん:2018/03/02(金) 02:39:12
そもそも高級官僚と週刊誌の親和性が高いのだと思いますよ?
初のワセダ出身の外務次官で独特の宴会芸他で週刊誌に引っ張りだこだった某次期駐米大使氏も、
そのうち機密費絡みで華々しく再登場するかもしれませんよ?

78研究する名無しさん:2018/03/02(金) 03:14:34
門下本省の課長職以上は博士号必須にしたら、どうなるんだろ?
みんな夜間大学院にでも通って博士号を取得するかもしれない。

79研究する名無しさん:2018/03/02(金) 03:44:25
長時間労働、残業代不払い問題を一発で解決する裁量労働制=無限サービス残業の合法化を
経団連にこづかれて内閣が無理矢理通そうとした今回の騒動は、ほんとに末期を感じた。
まじで1%未満の特権階級のために99%の人間が奴隷となる社会になろうとしている。

80研究する名無しさん:2018/03/02(金) 07:11:49
> みんな夜間大学院にでも通って博士号を取得するかもしれない。

若手官僚が公費で海外留学してPhD取得ってのはめずらしくないよ。
PhD取ってしまえば役所は辞任してもいいしそのままいてもよし。
学費ただで給与まで貰って海外大学のPhDが取れる。

81研究する名無しさん:2018/03/02(金) 07:54:09
>>79
労働警察官を大量投入して所得税法違反で検挙、じゃなくて
サービス残業代というなの賃金不払いを合法化だもん。
デフレ脱却とか無理ですよ。
だって所得激減でしょ。
もっとも所得以前に命が削られて早死にするんですけど。
金>命になってる。だからこの国は本当に衰退国なんだよ。
精神的にも末期。

82研究する名無しさん:2018/03/02(金) 11:36:58
衰退途上国のジャップランドに自動運転車なんて無理でしょ

83研究する名無しさん:2018/04/29(日) 17:41:51
#me too運動が社会に受け入れられてる(ハニトラだ!とか言うバカでクソな意見は極めて悪質なものとして必ずしかるべき対処を受ける)先進諸国と比べたら発展途上国どころじゃなくないか日本 中世ジャップランドって言い方天才すぎる

84研究する名無しさん:2018/04/29(日) 17:43:00
>中世ジャップランドって言い方天才すぎる

コンプ禿の自画自賛かっこ悪すぎ。

85研究する名無しさん:2018/04/30(月) 08:06:05
平成とは? 「動揺した時代」最多42% 朝日世論調査
4/30(月) 0:15配信 朝日新聞
動揺のほかに、自然災害、停滞などであり「明るい時代」はほぼ皆無

86研究する名無しさん:2018/04/30(月) 08:56:22
こんなにわかりやすい自画自賛もちょっと珍しいよな。

87研究する名無しさん:2018/04/30(月) 09:10:26
朝日の声じゃなくて国民の声だから

88研究する名無しさん:2018/04/30(月) 10:07:22
日本は貧困とネットのせいで幼稚化が加速

89研究する名無しさん:2018/04/30(月) 10:11:21
おれは加害者の人生まるごとさらし首にして一族郎党(特に山口メンバーの弟)の情報を大衆の見世物にする中世日本国も狂ってると思うけどね
46歳の弟(39歳)をさらし者にして犯罪予防とか考えてるのか。連帯責任とか。
46歳だぞ山口メンバー。本当この国狂ってるよ。
狂人って狂ってるって自覚も無いみたいだけど。

90研究する名無しさん:2018/04/30(月) 11:18:51
会社設立「10日→1日」で可能に 簡素化で起業促す
4/30(月) 7:42配信 朝日新聞

日本の全ての事業所に占める新設の割合を示す「開業率」は5・6%(2016年度)と、
10%台半ばの英国など欧米より低い。
設立の煩雑な手続きが一因とされ、安倍政権は昨夏、
株式会社などの法人をつくる手続きをオンライン化すると閣議決定していた。

-----------------------
大事なのはそこじゃないw
起業なんてみんな儲かるのであればとっくにやってる。
そもそも赤字法人に法人税年7万も課すのが廃業要因と言うことが分かってない。
あとオフィス。廃屋あるんだったらただで貸せと。

91研究する名無しさん:2018/04/30(月) 11:23:04
廃業率は日本の場合開業の3倍だから廃業率は16.8%
毎年16.8%分も廃業してる。要は会社清算と一緒。
会社更生法・民事再生法適用じゃないだけで資産を全部売って黒字にして債権を回収してるだけ。
銀行員が無能。

92研究する名無しさん:2018/04/30(月) 17:47:54
藤井内閣官房参与からの警告「衰退国日本、25年で日本は後進国化する」
1995年から今日にかけて、日本のシェアは三分の一にまで低迷しているのは、先ほど紹介した通りですが、ここで重要なのは、今から25年後の2040年の、日本の予測シェア。

各国の「現状の成長」が続くとすればどうなるか――を予測するため、過去10年間のGDPの成長が各国において継続すると想定し、各国のGDPシェアを求めました。

結果、日本のGDPシェアは実にわずか2%台にまで、縮小してしまうこと示されました(ちなみに、この日本のシェアの推計値は成長率についての「単利」計算に基づくもの。「複利」計算の場合にはそのシェアは実に「1.7%」にまで縮退する結果となりました)。

もうこれでは、誰も日本を「経済大国」だなんて呼ばないでしょう。むしろ世界は日本を「後進国」だと見なしはじめ、日本人もそういう評判を粛々と受け入れていくことになるでしょう(例えば、GDPシェア2%前後といえば、今日では「メキシコ」が該当します)。

そもそもこれだけGDPが小さければ、「先進諸外国」との「物価の格差」も「賃金の格差」も拡大してしまいます。すなわちその頃の日本は、今では想像できないくらいに、「モノ」が安く、「所得」も低い国になっているわけです。

それはつまり「先進諸国」の人々が買えるようなものを、多くの日本人は買えなくなってしまうことを意味します。

93研究する名無しさん:2018/04/30(月) 19:36:22
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。

94研究する名無しさん:2018/04/30(月) 22:42:56
あちゃー生活保護不正受給ネトウヨ糞加齢臭ジジイ我慢できずに来たか

95研究する名無しさん:2018/05/01(火) 10:10:37
まず新聞・TVをやめようさんがジャカルタの元駐在さんをリツイートしました

“失われた30年”の最中なので。 「東南アジアの都会の給与は、日本の給与と大差ない。これを日本の友人に話すと驚かれるけど、逆になぜそんなことも知らないのか」

96研究する名無しさん:2018/05/01(火) 10:23:12
日本のインフレ率は、2016年が−0.11%、2017年が+0.37%(※IMF推計。参考に2017年は米国+2.11%、英国+2.63%、ドイツ+1.56%)。

これでは、いかにデフレ脱却と言っても、デフレ基調が続いているとしか言いようがない。
2017年秋からデフレなので2018年はかなりの可能性でデフレ。
デフレの問題は物価下落よりも庶民の所得が大幅に下がること。
要は貧乏神に憑かれてる状態。デフレ=貧乏神と説明した方がいい。

97研究する名無しさん:2018/05/01(火) 11:15:55
20年間の日本の名目成長率はマイナス20%で世界最悪の低さ

98研究する名無しさん:2018/05/02(水) 14:48:47
政治家は、「これじゃいけない」と衰退を食い止めるための政策を打ち出さなければならないはずですが、待機児童をなくそうだとか教育の無償化だとかを声高に言っています。

また、今の日本の教育制度は20世紀の大量生産・大量消費時代における中の上くらいの人材を大量につくるものでしかありません。
エッジの効いた変わった人材、尖った人材をつくり育て21世紀の経済をシェイプしていくような仕掛けが全くないのです。そのことに気づいてからそういったシステムづくりに着手しても、効果が見えるまでには20年かかります。日本の今の病だと言えますが、これは治らないと私は思います。

自力で治せないのであれば、世界中から変わった人材を呼び込んで何かやらなければならないのですが、日本の場合、これもまた打つ手が不足しています。
ドバイ、アブダビ、シンガポールなど、世界各国が競ってものすごいお金をかけて起業家を自国に招くような施策を行っていますが、日本がやっているのは「起業するなら半年在留資格をあげましょう」「いやそれでは足りないから1年にしよう」といったレベルの論議です。世界の優秀な人材はみな日本に来たがっているのだと、まだうぬぼれているのです。今の日本には何が足りないのかということについて、全く自己分析ができていないと思います。

99研究する名無しさん:2018/05/02(水) 14:51:01
本当だよ。日本はいまだに1流とか思ってるのかね。
ドバイ、アブダビからお声が掛かったら国籍替えてでも行くわ。

100研究する名無しさん:2018/05/02(水) 17:13:56
早く行けよ。声かかるわけないから待たないで行けよ。今すぐ行けよ。

101研究する名無しさん:2018/05/02(水) 23:14:51
20年間の日本の名目成長率マイナス20%ってどんだけ無能なのかの証だな。
1997→2017での結果だろ?

102研究する名無しさん:2018/05/02(水) 23:18:00
だから文句あるなら国外に移住しろと。

103研究する名無しさん:2018/05/03(木) 11:53:37
安倍総理による移民やインバウンド政策、民泊やカジノ、外資による土地の買い占めは、自ら侵略を呼び込むとんでもない悪政。 藤井聡 「今やもう衰退途上国 〜買いたたかれる安っい日本〜」

104研究する名無しさん:2018/05/03(木) 12:03:59
文句があるから武力テロでcoup d'���tatを起こした明治維新は賞賛するクズ薩長terroristネトウヨはやはり低次元のアホだな

105研究する名無しさん:2018/05/03(木) 12:43:10
>>101
バブル前後で、実力以上の為替のたがにはめられて、
失速してったってことじゃないの?

106研究する名無しさん:2018/05/03(木) 13:18:01
それを無能ってんだよポンコツ

107研究する名無しさん:2018/05/03(木) 14:35:07
藤井聡って世界のアカデミズムの潮流的には別に異端じゃないのにジャップ界ではイッちゃってる人扱いなのが興味深いな

108研究する名無しさん:2018/05/05(土) 00:55:43
衰退国日本

109研究する名無しさん:2018/05/05(土) 01:02:53
後発発展途上国→発展途上国→中進国→先進国→★衰退途上国→衰退国

ポストモダンというのは単に21世紀型衰退国家のローカル現象に過ぎない

110研究する名無しさん:2018/05/05(土) 06:57:35
午前1時の日本コンプ。

111研究する名無しさん:2018/05/05(土) 06:58:31
しかも7分置いて2回コンプを吐露。

112研究する名無しさん:2018/05/05(土) 07:26:48
またお前らか。午前7時の連投といい勝負やで。

113研究する名無しさん:2018/05/05(土) 07:41:43
また気持ち悪い関西弁か。

114研究する名無しさん:2018/05/05(土) 08:04:25
貧困強制社会 ニッポンの現実!!!

115研究する名無しさん:2018/05/06(日) 08:28:09
ビジネス誌が暴露した日本の近未来
「2010年には、アメリカの7割あった日本のGNPは、2050 年には5割まで低下。
これを日本人1人当たりのGDPでみると、2010年の100とすると、2050年には80に下がる。
韓国は2010年は88と日本よりも低いのだが、2050年は146と逆転され、
一気に日本の倍近くにまで差が開いてしまう。
中国だけではなく、韓国、インドよりも日本は貧しくなり、先進国から脱落する。
世界に影響力のない明治の初めの東洋の一島国に逆戻りするというのです」

116研究する名無しさん:2018/05/06(日) 08:32:23
『日経ビジネス』(2011年10月3日号)の『確実にくる未来』では・・・

2025年から10年間は人口減少が本格化して全都道府県で進行、
2030年には50歳男性でも3人に1人が未婚となり、少子化を一層加速させる。
2035年には人口の3人に1人が65歳以上の高齢者。
都市に元気なシニアが増大し、首都圏では75歳以上の男女が約600万人になる。2040年を境に高齢者も減少を迎えて、日本の人口は1億人を割り込む。
2055年には63万人のセンテナリアン(百寿者)が誕生する
日本は文字通り老いて死ぬ

117研究する名無しさん:2018/05/06(日) 09:03:22
お前はそれまで生きてないから安心しろ日本コンプジジイ。

118研究する名無しさん:2018/05/06(日) 09:13:17
「教育は無償であるべき」でも最下位(64%)、「国内に暮らす全ての人が、無条件に一定の収入を得る権利がある」でもダントツで最下位(38%)。5割を切ってるのは日本だけ。そして「無料の医療サービスは人権の1つである」でも他の追随を許さず最下位(47%)。いや、この国おかしいだろ....。

119研究する名無しさん:2018/05/06(日) 09:14:11
1人あたりGDPが日本に近いドイツやフランス、英国の場合、最低賃金は「1人・労働時間1時間あたりGDP」の約50%に相当します。一方の日本はというと、なんとわずか27.7%という、ありえないくらい低い水準に抑えられているのです。

120研究する名無しさん:2018/05/06(日) 09:15:01
世界28カ国で行われたイプソスのリサーチ結果によれば、「社会が進歩するために、社会主義的な理念は重要な価値を持つ」に賛同した人が一番少ないのは圧倒的に日本(21%)。アメリカ(38%)より低い(「社会主義的な理念」をどれだけの人が理解しているか不明だけど)。

121研究する名無しさん:2018/05/06(日) 09:19:04
自宅のICT環境の国際比較で日本はベトナム未満だから安心しろ
日本はド底辺国家
教育用のソフトウエアがある→日本だけ20%未満
学校の課題に使えるコンピューターがある→日本は60%ちょっと

122研究する名無しさん:2018/05/06(日) 09:20:58
学校図書館を電子化出来てない(約25%)ってのが日本の最悪な状況だよな
ベトナム以下ってすげえ数字だ
文部科学省は万死に値する

123研究する名無しさん:2018/05/06(日) 09:22:28
日本コンプ爺悪化しちゃったな。

124研究する名無しさん:2018/05/06(日) 09:24:10
今さらですか?

旧人類の考え方しかできない日本人の国ですよ?

そりゃそうでしょう

○年○組と手書きして本を借りる哀れな国ですよ?

125研究する名無しさん:2018/05/06(日) 09:25:17
と、日本コンプ爺が疑問符禿になりすましています。

126研究する名無しさん:2018/05/06(日) 09:27:16
「他者に愛を」とか言うのって恵まれた環境で育ってきた人達だけだしね。他国と違って宗教のような縋るものが身近にないから、自分の人生は全て「自己責任」になるし。 衰退途上国となった現代において、他人を救う政策に賛成できるほど今の日本人に心の余裕はないんじゃないかな。悲しいね。

127研究する名無しさん:2018/05/06(日) 09:36:46
それは「かわいそうな禿爺の俺を救ってくれ」という訴えなのかな?
それとも「かわいそうなコンプ禿爺の俺がここで憂さ晴らしするのを暖かく見守ってくれ」という嘆願なのかな?

128研究する名無しさん:2018/05/07(月) 01:05:18
あれっ珍しくコンプ連呼ジジイ長文書いてるな

どうしたんだ?

129研究する名無しさん:2018/05/07(月) 08:16:01
この程度のを長文と呼ぶのか。大学受験したことないのかな?関東学院には単願で入れてもらったのかな?

130研究する名無しさん:2018/05/07(月) 08:33:43
コンプ連呼ジジイは関東学院に公募で落ちたのかなw
まだ文学部、経済学部、工学部の3学部しかない古き良き時代の話ね。
もっともそのころは「本気の」クリスチャンでないと案外落とすみたいだから落ち込むなw

131研究する名無しさん:2018/05/07(月) 17:21:03
愛国ポルノにならない”伝統”や”文化”にほんと冷淡だよね、”愛国者”って。

132研究する名無しさん:2018/05/07(月) 17:25:59
ゆずが何故またあんな靖国とか歌詞に入れちゃう右傾化ソング出しちゃったかって?難しく考えるこたぁない、五輪テーマソングを2回もやっちゃったからですよ。
要は洗脳された。

133研究する名無しさん:2018/05/07(月) 17:43:45
ちなみにゆずは関東学院大学内のチャペルでひらめいて新曲作ったらしいが
関東学院と言う学校が戦時中に特高警察によって虐待されてクリスチャン学生が殺されたという事実も知らないんですよw?
地元横浜、しかも上大岡出身という目と鼻の先でねw

134研究する名無しさん:2018/05/07(月) 21:31:38
激しくどうでもいい情報だな。

135研究する名無しさん:2018/05/07(月) 22:07:54
ここ数年、日本では中国包囲網や中国経済崩壊などと騒がれた。しかし実態は中国の人たちの給料は倍以上になり生活は向上。嘘だと思うなら日本に来る中国人観光客を見れば良い。一方、日本では給料は上がらず、日本最高という情報に洗脳されてネトウヨだけが増…

136研究する名無しさん:2018/05/07(月) 22:12:48
今の日本、外国と戦争をしていない点だけ違うが、無責任体質やネトウヨ的発想が政治家や官僚に浸透し、日中戦争、太平洋戦争中の政府指導者と同じレベルに低下していることを感じる。戦わずして勝手に敗北する国。

137研究する名無しさん:2018/05/07(月) 22:14:38
ネトウヨなんかやめて人間になった方が楽しめるだろうしね。人間を傷つけなくてすむしね。

138研究する名無しさん:2018/05/07(月) 22:18:03
お前、ネトウヨの発言にいちいち傷つくのか?

139研究する名無しさん:2018/05/07(月) 22:47:48
日本は衰退途上国だし、オワコン 搾取されたくないならば、株で稼ぎながら、日本で看護師資格取ってニュージーランドへ移住が正解。

140研究する名無しさん:2018/05/07(月) 22:50:37
じゃ早く行けよ。今すぐ行けよ。お前日本にいらない。

141研究する名無しさん:2018/05/07(月) 23:15:50
何故中国人は金持ちが多く、日本人は貧乏人が多いのか?
答えは歴史教育にある

142研究する名無しさん:2018/05/08(火) 00:37:36
中国は猛烈な格差社会だろ、日本なんてぬるすぎて驚きのレベル。
そんな格差社会で成功できる人は一部だ、日本に度々来れる人もごく一部。
全体が豊かになったのではない。

それに比べると、我が国は一気に全体が豊かになった。これが奇跡とされる
ところだな。

143研究する名無しさん:2018/05/08(火) 02:21:05
日本の科学技術 「競争力低下」8割 若手研究者調査
ニッポンの革新力

 日本の研究現場が活力を失いつつある。日本経済新聞が連載企画「ニッポンの革
新力」の一環で20〜40代の研究者141人を対象に実施したアンケートで、8割が「
日本の科学技術の競争力が低下した」と回答した。不安定な雇用や予算の制約で短
期的な成果を求められることを疑問視する声が目立った。世界をリードする業績は
若手時代に生まれるケースが多く、イノベーションの土台が揺らいでいる現実が浮
かび上がった。

ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO30138080V00C18A5EA2000/

144研究する名無しさん:2018/05/08(火) 03:15:27
研究費は原則科研で取れ、学内研究費は削れるだけ削るというやり方では
旺盛に研究活動がなされることはなかろう。

145研究する名無しさん:2018/05/08(火) 04:37:27
健康で働けるのに生活保護をうけてて 親にすべての世話をさせて家からでない男
埼玉のナマポガンスビューティ モチヅキキョウヘイ 31 埼玉 steamID Elegance  
ゲーム三昧の生活 乙女の花園 ゆえ 保護中こっそりバイトしてゲーミングPC購入
家からでたくないため 仕事探したりはしない 10年以上外出してない

146研究する名無しさん:2018/05/08(火) 08:53:18
JSFをはじめとする前世紀型のガイジおたくが下半身丸出しで愛国ポルノコンテンツにぶら下がってるのを見るのは、日陰の石をひっくり返すような気持ち悪さでまあ一種楽しくはあった でももういいよね

147研究する名無しさん:2018/05/08(火) 08:57:46
>>142
中国は格差社会じゃなくて階級社会だから。
一部の共産党員と商業の人だけ。
農村戸籍だったら生まれた時から一生ゲームオーバー。
ただし、都市戸籍への転換を図り1級市民にきりかえるいようにしてる。
中国の場合、努力じゃないから。生まれだから。

148研究する名無しさん:2018/05/08(火) 14:13:11
ハズキルーペのCMが愛国ポルノとか騒いでる人いるけど
それ以前に老眼鏡のCMがこんだけ爆弾投下されてる時点で
ああ、この国老いて死んでいくんだなとしか思えん。

149研究する名無しさん:2018/05/08(火) 18:05:33
日本は、お金を持ってるのに、使わないという状態ではありません。貧困化や低所得化が先進国での限界まで進み、消費が増えるわけがないという状態にあるからです。衰退途上国だな。RTマクドナルドは「日本をデフレ」と認定。日本人はますます貧乏になっていく

150研究する名無しさん:2018/05/08(火) 18:41:48
マクドナルド・バリューセットすら食えない連中ばっかりという状況にまで落ちてる事も理解できないんだろ。
昔のマックはハンバーガー1個66円なんて時代もあったけど最低時給が950円の今の時代じゃそれも無理。
でも時給あげてもちっとも消費が喚起されない。
だって年金支払いに消えてるんだから、当然じゃん。
2002年ごろのデフレまっただ中の時代よりもより深刻と言うことが分かってない。
可処分所得ということすら見れない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板