[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
衰退途上国日本を科学的に分析する
2237
:
研究する名無しさん
:2020/01/27(月) 17:55:00
事件を起こした男じゃなくてなぜか被害者の子供が晒しあげられる中世ジャップランド
2238
:
研究する名無しさん
:2020/01/28(火) 08:45:38
320年の歴史も安倍と財務官僚の前では虫けらのよう
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO54893890X20C20A1L01000/
自己破産申請の百貨店、大沼 「支払い延期不可能」
2020/1/27 18:24
山形市の老舗百貨店、大沼が27日、山形地裁に自己破産を申請した。26日で営業を停止し、
従業員191人は同日付で解雇した。長沢光洋代表取締役は27日、記者会見し、
「(消費増税があった)昨年10月以降、状況が一変して売り上げが大きく減った」などと説明。
販売済みの商品券の取り扱いなどでは顧客にも影響が及ぶ。日本百貨店協会加盟の
百貨店がなくなる都道府県は山形が初めて。
2239
:
研究する名無しさん
:2020/01/28(火) 08:46:58
記事コピペ=鼻糞の敗北宣言。
2240
:
研究する名無しさん
:2020/01/28(火) 09:01:56
仙台の百貨店に負けたとか言い訳してるけど仙台のデパートだって倒産・閉店してるんだからな。
2241
:
研究する名無しさん
:2020/01/28(火) 12:05:23
日本は失われた40年
2242
:
研究する名無しさん
:2020/01/28(火) 12:05:47
日本語が変だな。
2243
:
研究する名無しさん
:2020/01/28(火) 12:18:51
>>2240
エマルシェな。
あそこは元は丸光で、その後ビブレになった。駅前の一等地なんだが。
仙台は地元の藤崎と三越の二強だけになった。
2244
:
研究する名無しさん
:2020/01/28(火) 12:28:06
今後も地方の百貨店は次々につぶれるんだろうな。
2245
:
研究する名無しさん
:2020/01/28(火) 12:33:10
東京でもどっか潰れてなかったか
2246
:
研究する名無しさん
:2020/01/28(火) 12:47:52
地方はイオンばかり。
2247
:
研究する名無しさん
:2020/01/28(火) 22:18:29
そのイオンも大して儲かっていない。
2248
:
研究する名無しさん
:2020/01/29(水) 13:12:28
百貨店だとプレタポルタ(高級婦人既製服)で売り上げの5割以上を叩き出す
のがビジネスモデルだが、そういうビジネスモデルには無理があるということ
でしょう。
2249
:
研究する名無しさん
:2020/01/29(水) 15:23:57
>プレタポルタ
やれやれ。
2250
:
研究する名無しさん
:2020/01/29(水) 15:55:51
プレタポルテ自体、聞かなくなった
2251
:
研究する名無しさん
:2020/01/29(水) 17:33:30
京都地下街ポルタか横浜ポルタに引っ張られてしまったんだろうな。
2252
:
研究する名無しさん
:2020/01/29(水) 17:52:59
「プレタポルタ」とか言った直後に「(高級婦人既製服)」とかしたり顔で説明しているところが笑える。
2253
:
研究する名無しさん
:2020/01/30(木) 12:49:25
正直言って、オリンピックが延期だろうが中止だろうが、どっちでもいいけど、とりあえず復興を頭に付けるのを辞めてくれませんかね?
これで潤うのは東京だけなんだから。
2254
:
研究する名無しさん
:2020/01/30(木) 15:14:00
東京五輪で潤っても都民の生活水準の向上につながるのかね?
2255
:
研究する名無しさん
:2020/01/30(木) 21:24:39
スカトロ(キューバの元最高指導者)みたいな
2256
:
研究する名無しさん
:2020/01/30(木) 21:27:25
キューバやベトナムはアメリカと対決して、実質アメリカに勝った国だからな。
アメリカの属国の日本とは全然違う、凄いよ。やはり国家の指導者が誰なのかが
大きいのかな?
2257
:
研究する名無しさん
:2020/01/30(木) 22:08:28
急場のスカトロ
2258
:
円鳥居
:2020/01/30(木) 22:56:58
東京オリンピック1965年の5年後に大阪万博があって
その後オイルショックみたいな外部要因もあり、不況になり
高度経済成長が終わった。
しかしその後はまだ人口構成とか高度経済成長期の余勢で何とか回復した。
今回2020年の東京オリンピックの5年後にまた大阪万博やるけど、
今度はもう衰退から逃れることはできないな。
ていうかもう衰退してるけどそれに拍車がかかりそう。
2259
:
円鳥居
:2020/01/30(木) 23:04:01
訂正 東京オリンピック1965年→1964年
5年後に大阪万博→6年後に大阪万博
2260
:
研究する名無しさん
:2020/01/31(金) 06:58:52
1964年にOECDに加盟して先進国になった日本だけど、
今度は衰退国クラブに加盟して日本終了なんだよ。
日本は1997年から「逆高度成長」つまり無成長時代となったのだから。
日本が先進国だったのはたった60年程度。
1964-2020が日本が先進国だった期間。万博はさらに衰退国日本の恥をさらす博覧会。
それも吉本に〜46だろ。これの何が「産業」だ。
2261
:
研究する名無しさん
:2020/01/31(金) 07:25:43
常勝軍団を最下位常連にしておいて上層部は誰も責任を取らない
それどころか下層から最後まで巻き上げて搾り取るつもり
やることがエグいよ
大学教員は中間層だけど地盤沈下で煽り食らってる上に、
拡大する貧困層の妬み嫉みは教員にも向かってきてるから、
何かあればすぐ叩かれる
2262
:
研究する名無しさん
:2020/01/31(金) 07:57:55
貧困層の妬み嫉みは確かに半端なく、大学教員もその犠牲になりつつある。
貧困層とかかわることのないよう、授業料を大幅に値上げするしかない。
貧困層で優秀なごくわずかな者に対しては、個別に対応すればよいだけ。
貧困層が大学教員様に食って掛かるなど、有り得ない。
2263
:
研究する名無しさん
:2020/01/31(金) 07:58:57
んが
2264
:
研究する名無しさん
:2020/01/31(金) 08:09:25
授業料の大幅値上げに賛成したいが、糞門下が邪魔しそう。
2265
:
研究する名無しさん
:2020/01/31(金) 08:30:38
貧しい人間は心も貧しいから、無駄に他人に厳しくて、ギスギスした空気を作り出す
豊かな家庭の子は、心に余裕があって、純粋だしのびのびしてて、自由に思考できる
大学の在り方に馴染むのはどうみても後者だろう
2266
:
研究する名無しさん
:2020/01/31(金) 09:19:18
>>2265
御意。
心の貧しい人間と大学は、本来無縁であるべきなんだろう。大学の大衆化により
結局はマイナス面が目立つ。
2267
:
研究する名無しさん
:2020/02/01(土) 07:29:20
投資格付け会社がギリシャを発展途上国に格下げ。
ギリシャなんてまさしくそんなやったでしょ。
もうギリシャ・日本は自分のことを先進国だと思ってるだけの衰退国なんですよ。
じきにイタリアもスペインもポルトガルもね。
2268
:
研究する名無しさん
:2020/02/01(土) 07:41:55
ギリシャコンプ乙。
2269
:
研究する名無しさん
:2020/02/01(土) 08:16:52
>>2265
国立大の月謝が1000円以下だった、今の70歳ぐらい以上のほうが、貧しい人が、少なくとも国立大学には来ていたのではないかなあ
2270
:
研究する名無しさん
:2020/02/01(土) 08:25:40
>貧しい人間は心も貧しいから、無駄に他人に厳しくて、ギスギスした空気を作り出す
関係ないでしょ。
2271
:
研究する名無しさん
:2020/02/01(土) 08:26:01
日本の国債は格付けはもうチリと同レベル
いよいよ財政破綻が近い
2272
:
研究する名無しさん
:2020/02/01(土) 08:38:04
ところがチリって先進国加入間近なんだよな。
2273
:
研究する名無しさん
:2020/02/01(土) 08:41:17
出身家庭の年収と偏差値には今も昔も明確な相関がある。国立大学に通う学生の
親の社会的階層・経済的階層は上位層に位置することが多い。しかも文化資産も
有している出し。
そんな連中の授業料が安い方がおかしい、私大との格差をなくすべく私大並みの
授業料を支払うべき。嫌なら私大なり海外の大学に行けば。カネや文化資産は
あるんだし。
2274
:
研究する名無しさん
:2020/02/01(土) 08:58:31
あのころは総じてみんな経済的に貧しかったからね。
その時代の人たちが総じて心も貧しかったのかどうかは知らない。
大学へ行くより稼がなきゃっ生きていけない時代。
稼ぎながら夜学で勉強した人が多くいた時代。
学ぶことを大切に思っていた人が多かった時代。
2275
:
研究する名無しさん
:2020/02/01(土) 09:07:29
「かせぐ」が「とつぐ」に見えた。
昔の人の話を聞くと、職場がひまだからか、
夜学に行ったり、スクーリングで職場を1月空けたりするにも
寛容だったみたいだ。
2276
:
研究する名無しさん
:2020/02/01(土) 09:10:05
吉永小百合の映画「いつでも夢を」
橋幸夫が浜田光夫に「やい、定時制!」と言った
さげすみでなく、畏敬の念
自分は中卒、の設定
浜田のセリフに、定時制を「学問の場」と言うところもあった
2277
:
研究する名無しさん
:2020/02/01(土) 09:13:52
二部出身の大卒者を大卒とは認めないのが大手民間企業の人事の常識。
何を考えているのかね。
2278
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 17:22:35
日本と西欧は衰退期
2279
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 18:08:25
旧都立大では、二部かどうかは卒業証書では不明だったはず
2280
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 19:37:48
じゃあ成長してるのはどこなわけ?アジアとアフリカ?
2281
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 20:54:58
アジア・アフリカ・南米だろう
2282
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 20:57:09
中国はあんなだし、BRICSのどこも大学教員の住み良い土地ではないな
2283
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 20:58:06
一橋から香港の大学に移った人、いまどうしてるんだろう。
2284
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 20:59:08
首大が名称変更して都立大になるのは、喜ばしい限り。石原都政の誤りは
糺してもらいたいものだ。
2285
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 21:03:20
そもそも英語圏じゃないと普通の日本人は生活できない
インド南アフリカは一応英語だけど
2286
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 21:05:11
香港の人は後悔してるかもな
内政が乱れに乱れてその上ウイルスはきついだろう
2287
:
研究する名無しさん
:2020/02/04(火) 03:26:03
早大二部→早大院→Fラン→明治准教授がいるね。
2288
:
研究する名無しさん
:2020/02/04(火) 03:27:44
Fランとは? いわき明星大学? 石巻専修大学? 東洋大学?
2289
:
研究する名無しさん
:2020/02/04(火) 07:39:46
学部が通信教育でKOの院に入り、赤ポスGETもいる
2290
:
研究する名無しさん
:2020/02/04(火) 14:43:27
敗戦直前、ソ連に中立条約を一方的に破棄されて領土を奪われた日本の首脳がロシアの「戦勝75周年式典」に出席しようとか失笑物だな。
日本のネット右翼は何でこういうのを「売国」と批判しないのか全く理解出来ない。
2291
:
研究する名無しさん
:2020/02/04(火) 21:56:23
安倍ちゃんの場合は本当にバカでただ目立ちたいだけの可能性が強いからな。
2292
:
研究する名無しさん
:2020/02/05(水) 15:18:03
ミクロネシア、日本から直接入国禁止 新型肺炎で「非常事態宣言」(時事通信) - Yahoo!ニュース: headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200205-…
2293
:
研究する名無しさん
:2020/02/06(木) 18:02:42
二人轢き殺しといて在宅起訴って一生家から出てくるなくそじじい
2294
:
円鳥居
:2020/02/06(木) 22:32:28
>2291
安倍外交は八方美人外交。
2295
:
研究する名無しさん
:2020/02/08(土) 07:42:33
衰退途上国の日本の有り様 --- 孤独死、40〜50代が2割の衝撃 不安定な雇用影響か (朝日新聞デジタル - 02月07日 05:15)
2296
:
研究する名無しさん
:2020/02/09(日) 08:31:09
たしかに 日本だけ賃金は他の先進国と違い下がる 経済成長は他国はプラスなのに日本だけはマイナス
先進国から衰退国に転落したような実感しかない。
2297
:
研究する名無しさん
:2020/02/11(火) 10:35:36
国内小売業の12月の売上実績
コンビニ▲0.3%
スーパー▲3.3%
百貨店▲5.0%
終わってる。
2298
:
研究する名無しさん
:2020/02/11(火) 10:48:08
暖冬のせいだそうだ
2299
:
研究する名無しさん
:2020/02/11(火) 10:53:54
で、次(1月)は「コロナのせい」だろ?
2300
:
研究する名無しさん
:2020/02/12(水) 10:00:55
一番どうでもいいこと(特に芸能人の不祥事)をもっとも発狂して報道する。 それが日本のマスコミ。
20年間お給料減り続けた衰退国日本のマスコミ。あほすぎ!
2301
:
研究する名無しさん
:2020/02/12(水) 20:02:50
コロナ不安ヒーター
2302
:
研究する名無しさん
:2020/02/12(水) 21:35:43
キボシアオゴミムシ用座布団一枚。
2303
:
研究する名無しさん
:2020/02/13(木) 08:40:05
日本が抱える人口減少、経済的衰退、自然災害と言った諸問題にも当然ながら嘘や隠蔽は通じません。
2304
:
研究する名無しさん
:2020/02/15(土) 06:30:59
日本には、観光立国としても、今年の五輪開催国としての自覚がなく、単なる自国窮乏化、安売りセールのインバウンドだけ。
機会主義で筋のない様は、さすが衰退老害国日本。
今年は、日本の恥を撒き散らす年になりますように...
2305
:
研究する名無しさん
:2020/02/15(土) 09:32:13
ロイターが五輪中止を言い出した!
これは… 五輪中止になったら
あれだけ騒いできたのに (国全体で投資してきたのに)
あまりに残念過ぎる日本になる…
衰退途上国が加速化する 泣
2306
:
研究する名無しさん
:2020/02/16(日) 10:17:39
槇原、陰性反応だったようだな。
もしかして勇足で逮捕か?
2307
:
研究する名無しさん
:2020/02/17(月) 07:58:42
アジアで一番はアジアに失礼か。世界一の衰退国日本。
2308
:
研究する名無しさん
:2020/02/17(月) 08:09:26
■自民質問者、首相を手放しに称賛
午前は与党による質疑で、昼前まで自民党議員の質問が続きます。質問者の「トップバッター」福井照氏は新型コロナウイルスをめぐる安倍晋三首相の対応について、
「総理のご決断に改めて敬意と感謝を捧げたい」「安倍総理の完璧なまでのリーダーシップに敬意を表したい」と手放しに称賛を繰り返しました。
与党議員によるこうした「ヨイショ質問」は、実は珍しくありません。昨年10月の参院予算委員会でも、世論の賛否が割れていた日米貿易協定をめぐって、
自民で外務省出身の松川るい氏が「安倍総理、茂木大臣の卓越した外交能力、交渉能力により、
非常に良いタイミングで短期間にまとめてくださったことを、日本国民を代表して感謝したい」と質問。安倍政権の対応を褒めちぎりました。
議院内閣制のもとで政権を支える与党議員が、政策の方向性などで首相らと足並みをそろえること自体には、それほど違和感はありません。
しかし、国会の重要な役割は「行政監視機能」です。与党議員だからこそ、野党議員には入らない情報や資料を官僚から得ることもできるかもしれません。
「ヨイショ」に終始するのではなく、時には政権に対案を突きつけるような骨太の議論を見せてもらいたいものです。
ttps://www.asahi.com/articles/ASN1V7DVXN1SUTFK029.html
2309
:
研究する名無しさん
:2020/02/17(月) 08:10:23
日本はもう死んでるから。
2310
:
研究する名無しさん
:2020/02/20(木) 07:12:43
コロナ→オリンピック中止で2020年の日本のGDPは年-5%
日本終了
2311
:
研究する名無しさん
:2020/02/22(土) 06:15:16
国会も言った言わないとか学級会よりレベル低い話ばっかりだしね… このままで日本が良くなる気がしない、衰退国😢
2312
:
研究する名無しさん
:2020/02/22(土) 09:21:46
また1つおとうさんか?
ttps://news.livedoor.com/article/detail/17855495/
テレ朝news
百貨店売り上げ激減 そもそも感染恐れ客が来ない
写真拡大
新型コロナウイルスの影響で百貨店の売り上げが大きく減少です。
日本百貨店協会は1日から17日までの全国の百貨店の売り上げが
前年同月比でマイナス15%になったことを明らかにしました。
新型コロナウイルスの影響で人混みを避ける心理が働き、
客足が減っているほか、外国人客の売り上げがマイナス70%と
大きく落ち込みました。また、春節の期間を見ても外国人客の
売り上げはマイナス8.4%でした。「これ以上、感染が広がると店を
休むことも念頭に置いている」という店舗もあることから日本百貨店協会では
先行きについて「希望的観測を持つのは良くない」とコメントしています。
2313
:
研究する名無しさん
:2020/02/29(土) 06:46:57
保証するとは言ったが保障するとは言ってないだと。
日本終わってる。政府はサラ金役かよ。
2314
:
研究する名無しさん
:2020/03/01(日) 07:35:20
科学的にも何も日本人は「人間として」終わってる。
証拠は与党自由民主党の国会議員
2315
:
研究する名無しさん
:2020/03/08(日) 12:29:59
バリバリ成長してる国と衰退してる国を比べるのは、首長に可哀想だよ(ばくわら) 世界初の発展衰退国に居るのだから、仕方ないかとwwwwww
2316
:
研究する名無しさん
:2020/03/08(日) 23:26:02
46: 2020/01/12(日) 06:05:27.74 ID:nbzrWGT00
日経平均のために積立NISA始めたのにみんな海外インデックス買ってて日本政府さん可愛そう
67: 2020/01/12(日) 06:14:39.97 ID:lhcHmyT60
>>46
ジュニアNISAで一番買われてるのが日経インバースETFやからな
ガイジ国民やで
インバースは日経平均が下がると価格が上がる投信
2317
:
研究する名無しさん
:2020/03/10(火) 06:25:19
株式で年金運用とか年金溶かす
2318
:
研究する名無しさん
:2020/03/11(水) 06:36:40
ほんの少し冷静に考えれば誰でもデマと理解出来る情報に簡単に踊らされ、即座に買い占めに走る人間がこれほど多いとはねぇ!
やっぱこの国は政府も国民もマスコミも中世ジャップランド
2319
:
円鳥居
:2020/03/15(日) 10:50:25
>>2314
あのー、公明党も与党なんですけど。
あと、野党はどうなるんですか。
2320
:
研究する名無しさん
:2020/03/15(日) 11:34:54
コバンザメ与党
2321
:
研究する名無しさん
:2020/03/16(月) 06:52:07
中世ジャップランドはまだ新卒一括採用なんてやってんだ!
今年はコロナショックで内定取り消しや就職難民が大量発生して氷河期おじおばからメシウマw
ようこそこちら側へwって嘲われるんだろうけど、 自分の頭で人生について考える機会が早くもらえて幸運だと思ったほうがいいよ?
2322
:
研究する名無しさん
:2020/03/16(月) 07:20:30
コンプとルサンチマンの塊のような発想だな。
2323
:
研究する名無しさん
:2020/03/20(金) 22:43:10
今回の新型コロナウイルスの諸外国の対応を見るにつけ、日本の対応の遅さ、レベルの低さに、日々衰退ぶりを痛感しております😓
2324
:
研究する名無しさん
:2020/03/21(土) 08:12:03
コバンザメ与党は、要らない
2325
:
研究する名無しさん
:2020/03/23(月) 05:58:44
日本みたいな基礎体力のない衰退国がやるようなことじゃないですよ…
「日本の良さをアピール!」といいつつ、日本の伝統芸能や伝統工芸には一切金出しませんしね。こんな空虚なやつらの言うことにみんな何はしゃいでるんだ?ってずっと思ってましたね…
2326
:
研究する名無しさん
:2020/03/23(月) 06:07:31
コロナウイルス対策で「なぜ日本は他の国が当たり前にできることさえできないほど衰退したんだろう」と不思議に思うそこの貴方!
この機会に是非名著中の名著『なぜ日本は没落するのか』を読み直してください。
森嶋先生が99年に予言した通りに没落してる!
2327
:
研究する名無しさん
:2020/03/26(木) 21:01:45
コロナウイルスでの国民救済措置
・米国 現金10万円支給
・香港 現金14万円支給
・韓国 現金8万6000円支給
・イタリア 現金30万円以上支給
・イギリス 休業補償(賃金の8割)
・フランス 休業補償(賃金の全額)
・スペイン 休業補償(賃金の全額)
・日本 商品券12000円!+無利子で金貸すよ!
え?
2328
:
研究する名無しさん
:2020/03/26(木) 21:08:22
無利子貸与は、最終的には免除されるんじゃないの。育英会の奨学金みたく。
2329
:
研究する名無しさん
:2020/03/26(木) 21:37:36
お魚券の次はお寿司券だって
ttps://i.imgur.com/6jtxVoA.jpg
ttps://i.imgur.com/rrwBVFr.jpg
2330
:
研究する名無しさん
:2020/03/28(土) 11:45:55
先進国にはできても、自己責任大好きな緊縮衰退国には真似できないでしょうね。「休むと賃金が減るから」と非正規雇用の人がインフルエンザでも出勤してウイルスを拡散させるのと似ています。
2331
:
研究する名無しさん
:2020/03/28(土) 18:30:51
今日の報道特集は録画しよう。 普段からゴミゴミ言われてるマスコミがこれだけ踏み込んでも安倍は辞めないし、自民党政権はまだまだ続く。 日本が世界的に衰退途上国と呼ばれる日も近い…
2332
:
研究する名無しさん
:2020/04/01(水) 07:44:20
今日も日本は衰退
2333
:
研究する名無しさん
:2020/04/02(木) 00:25:44
10万円が牛肉になってマスク二枚になる。 日本政府、日本が衰退国になってるの、そういうとこやぞ。
2334
:
研究する名無しさん
:2020/04/02(木) 07:22:23
鼻糞
>>2333
が下手な関西弁(失笑
2335
:
研究する名無しさん
:2020/04/03(金) 06:22:46
なお、日本のことを「後進国」という人は世界中誰もいません。後進国は今は「発展途上国」に言葉が変わりましたが、経済開発が遅れor発展中の国という意味。日本は今でもG7メンバーなので一応は「先進国」。「もはや先進国とは言えない」ほど衰退してるので「成熟国」「衰退国」なら間違ってませんが。
2336
:
研究する名無しさん
:2020/04/03(金) 13:42:42
モリカケサクラで名簿や資料もまともに出さずに改竄すらしてきた政府が、国民には収入減を示す資料を出せだとよ…
ふざけんな!ボケカス!今すぐ消えろや!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板