したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

衰退途上国日本を科学的に分析する

1470研究する名無しさん:2019/01/17(木) 21:57:24
日立(嘲笑

1471研究する名無しさん:2019/01/17(木) 23:50:31

日立コンプの専業非常勤

1472研究する名無しさん:2019/01/18(金) 00:12:23
>コンプ

はいパクリ返し(大爆笑

1473研究する名無しさん:2019/01/18(金) 00:13:12
そうか日立を馬鹿にされたから発狂したかこの鼻糞>>1471は(Back Show

1474研究する名無しさん:2019/01/18(金) 00:43:02
重電志望の硬派の学生は昔から日立と東芝が就職先の双璧で、日立の人気は昔のタービン不具合や
今回の原発で揺らぐだろうが、東芝のトホホと比べればまだマシかもわからんね。

1475研究する名無しさん:2019/01/18(金) 02:20:17
昔は東芝より日立の方が給料水準が高かったんじゃないの?
東芝は余剰人員を抱えていて大変だった時期があったとか。
今は知らんけど。

1476研究する名無しさん:2019/01/18(金) 05:23:29
大昔はトヨタなんて潰れかけの工場扱いだぞ。
東大に人気と言うのはすでに落ち目だと思え。

1477研究する名無しさん:2019/01/18(金) 06:12:05
会社でも国でも浮き沈みがある。日本は明治期は発展途上国以前の扱い。
現在やっと衰退国まで浮上した。だから最貧国よりちょっといい程度だよ。

1478研究する名無しさん:2019/01/18(金) 10:20:54
>>1474
西日本なら三菱も。

1479研究する名無しさん:2019/01/18(金) 19:39:55
三菱って東日本系じゃないの?

1480研究する名無しさん:2019/01/26(土) 19:37:20
衰退国日本

1481研究する名無しさん:2019/01/26(土) 20:14:14
>>1478
三菱電機だとむしろ名古屋のイメージ
三菱重工業だと長崎のイメージ
三菱地所だと丸の内のイメージ

1482研究する名無しさん:2019/01/26(土) 20:16:30
>>1477
企業の寿命なんてたかだか30年。大企業で60年。

1483研究する名無しさん:2019/01/26(土) 20:37:22
研究者の寿命もポスドクで3年。教授で10年。

1484研究する名無しさん:2019/01/27(日) 07:29:19
はい、この件おしまい

ttps://www.sankei.com/affairs/news/190127/afr1901270002-n1.html

【森友文書】改竄「非常に悪質」 佐川宣寿氏「不起訴相当」議決
2019.1.27 00:53

 学校法人「森友学園」への国有地売却に関し、改竄(かいざん)文書を国会に
提出して国会議員の業務を妨害したとして、偽計業務妨害の罪で告発された
佐川宣寿前国税庁長官らについて、東京地検が不起訴処分とし、その後、
東京第5検察審査会も「不起訴相当」と議決していたことが26日、分かった。
議決は今月11日付

1485研究する名無しさん:2019/01/27(日) 08:33:22
自民党の衆議院議員らは日本は衰退途上国であると認めていますよ。 日本は既に貧困国の仲間入りする寸前です。

1486研究する名無しさん:2019/01/27(日) 10:31:36
この様なデフレ状況下でもまだ現内閣は消費税を10%に増税するとか宣う様で(更には有権者が支持する様で)有るなら、
日本は益々衰退しアジア一の最貧国に向かうでしょうね。

1487研究する名無しさん:2019/01/27(日) 13:56:08
>>1470
日立コンプ

1488研究する名無しさん:2019/01/27(日) 14:15:01
>コンプ

はいパクリ返し。しかも10日前の嘲笑をいまさら悔しがってるし(爆笑

1489研究する名無しさん:2019/01/27(日) 18:35:33
日本が「衰退途上国」と化した原因は明らかに97年の5%への消費増税である(アジア通貨危機では決してない)。
この認識を共有できないと議論にならない。日本がデフレ不況に陥ったのも、財政が悪化したのも、消費増税が原因。
なのに増税派はそれによって財政健全化をとか言うからちゃんちゃらおかしい。

1490研究する名無しさん:2019/02/01(金) 05:18:55
>1自公アベスタン朝日本もバッドエンドで、もうすぐ、
預金封鎖 デノミ 財産税へw

鎌倉幕府後半。
元寇後、正応鎌倉大震災での、テラ復興費用ギガ重税、
インフレ加速 
スタグフレーション慢性構造不況激化のはて、
南北朝内戦やらでの、鎌倉幕府滅亡。

室町幕府末期。
太平洋上での巨大噴火から、気候変動激化での
テラ増税、インフレ加速な巨大飢饉、
狂乱物価、オイルショック状態での、土一揆暴動多発、
室町幕府の機能停止から、
応仁の大乱での京都潰滅、戦国時代


黒船襲来後の、江戸幕府崩壊へ。
安政江戸大震災、安政南海トラフ超巨大地震 安政江戸巨大台風の連鎖。
また、江戸幕府のギガ軍拡での、
テラ重税、インフレ加速、スタグフレーション慢性構造不況激化。

桜田門外の変、薩英戦争 下関戦争 長州征伐 戊辰戦争での
狂乱物価状態、オイルショック状態 ええじゃないかパンデミック
世直し一揆巨大暴動。
文久の改革での、江戸一極集中な参勤交代の、大幅緩和。
事実上の疎開許可。

大正関東大震災 ギガ積極財政での不良債務テラ増大、昭和恐慌。
昭和三陸巨大地震、タカハシ コレキヨノミクスから
226クーデター事件。日中太平洋戦争へ。
日中太平洋戦争末期、本土決戦に備え、大都市からの巨大疎開。

ここらクラスな、
平成南海トラフ超巨大地震〜琉球海溝同時連動 M10アジア超震災やら、
アジア核戦争な、露中イラン朝鮮連邦枢軸同盟ユニオン圏との、
全アジア破局核戦争 首都圏 大阪 名古屋 仙台 札幌の総壊滅

ここらが、>1けさから起きれば、
>1地方創生、富の再分配、トリクルダウンが起きるかもなw

1491研究する名無しさん:2019/02/01(金) 05:34:01
>1
まあ、平和友愛民主党時代は、自公アベスタン朝日本みたいな
重税加速、インフレ加速での、スタグフレーション慢性構造不況激化での
江戸時代の大飢饉やら、日中太平洋戦争敗戦後のDDT散布行列、
戦争国の、難民キャンプ紛いの、
「ええじゃないか」パンデミックはなかったw

>1各種重税加速、インフレ加速な自公アベ朝日本政府は、
スタグフレーション慢性構造不況激化な
クレイジー・カミカゼ・ジャップwww

2018年2月におきた、吉野家牛丼無料サービスアプリでの、
日本全土 吉野家大行列パンデミック

2018年の年末から2019年元旦、
リアル日本でもうすぐ、起きそうな、
アベノミクス破綻と爆縮での、ギガ増税、大恐慌、狂乱物価から
オイルショック ギガ取り付け騒ぎ、テラ預金封鎖>4-20発生。
ここらを予兆させるパニック現象を起こす、付和雷同ジャップww

暇なユーチューバーが、富山駅前でチョコレート菓子を無料配布したら、
江戸時代の大飢饉、日中太平洋戦争直後の「ギブ・ミー・ア・チョコレート」
状態、
ゾンビパンデミックな群衆が押し寄せ、駐車場のさくをなぎ倒す。
狂乱物価 オイルショック 取り付け騒ぎ、預金封鎖を再現する、
漫画映画 アイアムアヒーローの、ZQN感染者団なジャップ

立教大学の学園祭で、自称「千年女優」らしい、橋本環奈がきゃぴ★!したら、
数千人が押し寄せ、
街路樹をなぎ倒し、狂乱物価 オイルショック 取り付け騒ぎ、預金封鎖を再現する付和雷同のストーム ジャップ。

TBSが、年末番組においてテーマパーク「としまえん」で、
お笑い芸人・くろちゃんを檻の中に入れる生中継見世物ショー放映。
としまえんへの入場無料イベントで
数千人が、としまえんに押し寄せ、
狂乱物価 オイルショック、取り付け騒ぎ、預金封鎖を再現、
将棋倒し寸前のパニック現象を起こす、土石流ジャップ、ツナミ ジャップ

2019年、渋谷 ニューイヤーカウントダウンで、2018年 軽トラ横転、
警官追い払いハロウインフーリガンと同類の、
ニューイヤーカウントダウン フーリガン数千人が渋谷スクランブル交差点に
押し寄せ警官隊の封鎖ラインを突破。
狂乱物価 オイルショック 取り付け騒ぎ預金封鎖を再現する、
パニック現象を起こす、台風ジャップ、土石流ジャップ、ツナミ ジャップw

2019年の元旦早々から、明治神宮そばの竹下通りにカミカゼ ジャップが
アクセル全開の軽自動車で突っ込んで歩行者多数を、跳ね飛ばす。
ボーリングのストライクをかますクレイジー カミカゼ ジャップw

1492研究する名無しさん:2019/02/02(土) 14:06:39
宇都宮パルコ閉店へ。50万都市宇都宮は東武百貨店以外デパートが消える!?

1493研究する名無しさん:2019/02/02(土) 14:11:34
開業22年 宇都宮パルコ撤退へ 5月末 閉店で調整 空きテナント、売り上げ減(下野新聞SOON) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190202-…

1494研究する名無しさん:2019/02/02(土) 19:18:56
百貨店を使うのは、贈答品を送る時と食料品を買うとき位かな。
皆さんは百貨店をご利用になっていますか?

1495研究する名無しさん:2019/02/02(土) 22:30:40
宇都宮の東武百貨店は駅があるからまだもってる。しかしJR宇都宮駅と離れすぎてる。

1496研究する名無しさん:2019/02/03(日) 03:33:30
地方のデパートが潰れるのは景気とは関係ないだろ。
車社会と郊外型ショッピングモールのせいだな。

1497研究する名無しさん:2019/02/03(日) 07:07:44
景気とも関係あるに決まっている。

1498研究する名無しさん:2019/02/03(日) 07:11:52
宇都宮はJRより東武の駅の方がまわりがにぎやかだったような。

1499研究する名無しさん:2019/02/03(日) 09:15:55
>>1497
というか、景気がよかったら高額商品主体のデパートから売れて行く。
だったら郊外SC中心のイオンはなんで単体で赤字何だと言いたい。
車社会だから宇都宮のデパートが潰れてる?
違うよ。ましてパルコなんて商品が都会型だし。

1500研究する名無しさん:2019/02/03(日) 09:17:25
ていうか両方に決まっている。ものごとの理由がつねに一つに限定されるわけがない。

1501研究する名無しさん:2019/02/03(日) 10:29:54
ネットに客取られたとか言ってるバカ居るがZOZOも赤字なわけで。

1502研究する名無しさん:2019/02/03(日) 10:31:41
だから何?

1503研究する名無しさん:2019/02/03(日) 11:01:32
日本が「かつての途上国」化してるという発言には大いに異議を唱える。
なぜなら発展途上国はアジア通貨危機などで下がることはあっても高い経済成長率で推移してるから。
正しく言うなら日本は衰退途上国。

山本議員が国会で日本は衰退国だ!と連呼して野党議員が「うお〜!」と叫び
与党が発言取り消せとか罵声が飛び交ったが
基礎統計も不正する国で衰退国以外の言葉が見当たらない。
というか山本はいつのまにか国民民主党なんだな。

1504研究する名無しさん:2019/02/09(土) 11:01:31
娼婦だから殺されても仕方ないという感覚が世論を形成してしまうの、まさに中世ジャップランド

>フィリピン、慰安婦に抗議

1505研究する名無しさん:2019/02/09(土) 11:02:26
糞スレ上げbyうんこ君>>1504

1506研究する名無しさん:2019/02/09(土) 11:10:17
年金支給年齢75歳案とか無茶苦茶。
「死ぬまで、働けなくなるまで働け」と言っているのと同じ。
高齢だから働きたくないという選択が無いのに先進国?
日本は最早衰退国。

1507研究する名無しさん:2019/02/09(土) 11:26:28
インバウンドのイメージ低下を防ぐだめ、長時間労働、過労死、痴漢、セクハラ、女性差別、準強姦罪でも無罪放免、国連からも言われてる記者クラブに組体操、それに失敗ばっかりのクールじゃないクールジャパンビジネスに日本すごい系の自画自賛番組も中止した方が良いのでは?

1508研究する名無しさん:2019/02/09(土) 11:38:22
番組:日本すごい
鼻糞:キ―――――ッ!

1509研究する名無しさん:2019/02/09(土) 11:54:03
>>1507
もうテレビなんか老人しか見ないからね。

自分たちのしてきたことが正しいと確認できれば、社会がどうなろうと構わない。
逃げ切ることしか頭にない。

1510研究する名無しさん:2019/02/09(土) 12:58:16

負け組自称非常勤ジャップジジイはテレビ見るだけの生活保護だからな

1511研究する名無しさん:2019/02/09(土) 13:26:21
あちこちのスレで同じようなことしか言えない鼻糞=うんこ君>>1510の滑稽さ。

1512研究する名無しさん:2019/02/09(土) 18:27:02
もはや、日本は衰退途上国ですからね。
衰退国に落ちた場合、先進国からの会議からは外されます。G7脱落も近いと思います。
日本とイタリアが外れて替りにオーストラリアと中国が入るのがよろしいかと。

1513研究する名無しさん:2019/02/10(日) 04:57:08

>>1511みたいな自称非常勤の無職ジジイがいるからな(笑)

1514研究する名無しさん:2019/02/10(日) 09:02:09
「自称非常勤」に粘着する自称非常勤君=エントリー=鼻糞

1515研究する名無しさん:2019/02/10(日) 09:16:47
デフレというのは恐ろしいもので、日本の実質賃金(名目賃金÷消費者物価指数)は、1997年を100とすると2016年は89.7と下降しています。
一部の高度人材(含む日本人)にとっては、下手に日本企業に就職すると給与水準が低いのでアジア企業に就職する方がマシだということがあります。たとえば、同調査によれば、製薬会社の営業部長、多国籍企業のCFO、ITプロジェクトマネージャーなら東京よりも香港やシンガポールのほうが高い給与水準を期待できるというのです。

1516研究する名無しさん:2019/02/11(月) 09:45:33
人権衰退国というか後進国なのでこれで経済もとなったら世界で軽蔑される国になりそう

1517研究する名無しさん:2019/02/11(月) 11:19:52
日本では「実質賃金」の簡単な計算もできない人たちが、僕らを「バカ」よばわりやネトウヨ扱いしているのが実情。そういう匿名さんたちには本当にげんなりする。
事実と四則演算(笑)で反論すればいいのに、叫んでレッテル貼るだけ。
終わってるな。
あと、ここで額面、額面言ってるバカもな。
社会保険抜いて税金抜いたら手取り800行くかどうかじゃないか。
年収750万で自慢するな。

1518研究する名無しさん:2019/02/11(月) 11:23:48
年収750万でも全男性の中で上位15%らしいよ、この衰退国では。

1519研究する名無しさん:2019/02/11(月) 11:27:57
平均値が417万で中央値が350万で
この数字が社会保険抜く前の金額だと日本人の平均給与額ってたった300万ってこと?
時給額1400円!?
奥さんのパート代入れて世帯年収平均が550万(注意:バブル期と同じ金額だが当時は圧倒的に専業主婦が多かった)
年収750だと上位15%で高所得者として重課税されるよ。

1520研究する名無しさん:2019/02/11(月) 18:04:20
>たった300万ってこと?

なにが「たった」だよ。いくら欲しいんだ? 「ゆとりある」老後の生活費が
夫婦二人で350万だろ。質素にやっていけばやっていけるぞ。あとは子供一人に
つき150万プラスだから、子供二人の家庭で650万ってところだ。

1521研究する名無しさん:2019/02/11(月) 20:56:40
まあ、40歳までに年収1000万を超えない男は、男として問題があると言わざるを得ないね。

1522研究する名無しさん:2019/02/11(月) 21:01:04
やっぱり大学と言えるのは東大京大早慶までだよなby高卒or底辺大卒@匿名掲示板

1523研究する名無しさん:2019/02/12(火) 01:56:11
>1-10 >1500-1522
2019年2月に亡くなった
堺屋 太一は、1999年に著した、近未来予測ノベル「平成30年 」で、
平成30年ごろの、
日本の予測を、こういう風にしてた。

少子高齢化社会超加速、
高度経済成長期ーショウワノミクス巨大バブル投機狂乱期の、
団地や市街地中心部の、公共建設物の粗悪化、老朽化加速、
スラム化の加速。納税者不足激化から、
消費税増税は加速、2桁、15%クラスに。

これらでの、重税加速 インフレ加速
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
1億総活躍 女性shineみたいな、多くの高齢者も、
奴隷労働者として、酷使される。
中印韓製造業の急激な台頭。
多くの日本企業の、赤字体質、減衰傾向。

(リーマンショック後を思わせる、)
資源価格急騰、オイルショック気味、狂乱物価気味。
アラブの春っぽい、ユーラシア 西部ギガ カオスの恒常化、
ヨーロッパへの難民、テロ流入。

また、日本の欧米化、外資依存、外国人奴隷労働者激増での、
インバウンド依存、
日本の、エスニック トロピカル化。

電気自動車などのエコカーパンデミック。
エコカーの、いわゆる、運転支援システムの実用化。

ITの常時接続普及、オンライン化で、
いまでいう、ユーチューバー、MMDを思わせる、
3D合成動画、「パソエン」の一般化。

アマゾン 楽天等を思わせる、個人宅宅配システム、Jポストが、
日常品の販売配達から宅配便まで、あらゆる
ユニバーサルサービスを請け負う。
つまりは何でも屋。ただし、ここでで働く多くは高齢者。
人々は、外国人奴隷労働者、高齢者など奴隷労働者にも
重いモノを持たせることにも慣れてしまっている。

1524研究する名無しさん:2019/02/12(火) 13:01:54
堺屋は東京にタワマンが林立したりリニアの工事が始まったり、
オリンピックが誘致されたり、自然災害が増えたりってことは
予言してないの?

1525研究する名無しさん:2019/02/15(金) 23:49:18
してない。
ただし、地方の過疎化、廃村化は予言を的中させた。

1526研究する名無しさん:2019/02/16(土) 09:14:10
過疎化とか廃村化は小説が書かれた当時から始まっていたよ。だから予言の的中というほどのことはないと思うが。
団塊の世代が書かれたころはインターネットはなかったが、
そのころにマイクロソフトやアマゾンなどのネット企業の隆盛を予言してる?
当時は、通産省の役人もメインフレームと呼ばれた大型コンピュータを通信(インターネットではない!)
を通じて使うというイメージを出ていないが。

堺屋は「油断」という小説も書いて、オイルが輸入できなくなって日本が破滅するストーリ
を書いているが、実際にはそれは起こらなかった。堺屋はオイルシェールなんて想像できなかったのよ。

1527研究する名無しさん:2019/02/16(土) 09:20:30
いつまでバブルを引きずっているんだか、 もう衰退途上国である事を認識する時かと。

1528研究する名無しさん:2019/02/16(土) 09:21:00
ごくごく単純な質問をするけど、経済統計をごまかす国の株なんて買いたい?
そんな国に腰を据えて投資したい?
しかも超高齢化の衰退国だよ。
今日本はウソつき政権の下でウソの好景気を手に入れたけど、その代わりに「信用」というものを失っていってるんじゃないかな。
これは果てしない損失だよ。

1529研究する名無しさん:2019/02/16(土) 09:28:25
堺屋さんは「電子政府を!」と言ったのに実現せず
いまだに紙の束にはんこという世界だよ。
ちなみにニュータウンならぬオールドタウンも予言的中だよ。
それも松戸あたりの都心から20kmのニュータウン廃墟化の話ね。
だから堺屋は「タワマン?ばかじゃね?」という考え方では?

1530研究する名無しさん:2019/02/16(土) 11:29:29
税務署がe-taxをやってるがあんまりやりたくないな。
税務署にはメリットがあっても申告する側はそんなにいいことがない。

1531研究する名無しさん:2019/02/16(土) 11:43:33
>ニュータウンならぬオールドタウンも予言的中だよ。

今は子育てが終わった子供が家を出て行くライフスタイルだからこれはマイホームの廃墟なんだよ。
ニュータウンはそれが固まってあるだけ。都心、田舎に限らずマイホームは30〜40年で廃墟。
タワマンでも駅前のマンションでも。廃墟になる前にリフォームして売却とか取り壊すとかするしかない。

1532研究する名無しさん:2019/02/16(土) 13:37:18
新しいものがやがて古くなることぐらい予言されなくてもわかるに一票。

1533研究する名無しさん:2019/02/16(土) 14:32:25
東京郊外の家を出て行った子供たちが住むのが都心のマンション。
で、その子供たちの子供たちはマンションをさらに高層タワマンにして住む。
その子供たちの子供たちの子供たちはどこに住むんだろう? 天空のマンション?

ここをだれか予言して小説に書いてくれ。堺屋より売れるかも。

1534研究する名無しさん:2019/02/16(土) 14:56:58
地方の家を出て東京に来た子供たちが住んだのがニュータウンだった。
そのひそみに倣えば子供たちが住んだところは順に廃墟になっていくのだろう。

1535研究する名無しさん:2019/02/16(土) 14:58:28
たまに言うたーん

1536研究する名無しさん:2019/02/16(土) 15:02:03
>>1532はリノベーションも理解できないアホなのか?
人口増加国家なら当然、リノベーションする罠

1537研究する名無しさん:2019/02/16(土) 15:02:48
マジレスする馬鹿>>1536

1538研究する名無しさん:2019/02/16(土) 16:16:39
道理で安倍を支持するはずだ。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/16029841/

言ってはいけない!「日本人の3分の1は日本語が読めない」

2019年2月16日 11時0分

文春オンライン

 OECDによる国際調査で「先進国の成人の半分が簡単な文章を読めない」という衝撃の結果が明らかになった。人間社会のタブーを暴いた『もっと言ってはいけない』の著者が知能格差が経済格差に直結する知識社会が、いま直面しつつある危機に警鐘を鳴らす。

1539研究する名無しさん:2019/02/17(日) 07:00:48
それは、図書館の検索結果が「読めない」という実証実験で実は著者記号がなんなのかが分からない、
イコール学校図書館の使い方が分からないと言う意味なんだよ。
ちゃんと記事読んだかい?
つまりいまだに日本は学校図書館が無人でカードで貸出してる衰退国という証明でもあるんだよ。
いまどき、学校図書館でもタブレットにダウンロードで電子書籍で貸出だからね。
貸出カードに何年何組○○なんて書くのはタイとかミャンマーとかカンボジアぐらいなもんなんだとさ。
日本も落ちぶれたもんだ。読めないのではない。著者記号の意味が分からない→著者名が分からない

1540研究する名無しさん:2019/02/17(日) 10:15:30
言ってはいけない!「日本人の3分の1は日本語が読めない」
ttp://bunshun.jp/articles/-/10714

「国際成人力調査」の結果概要
(1)日本人のおよそ3分の1は日本語が読めない。
(2)日本人の3分の1以上が小学校3〜4年生以下の数的思考力しかない。
(3)パソコンを使った基本的な仕事ができる日本人は1割以下しかいない。
(4)65歳以下の日本の労働力人口のうち、3人に1人がそもそもパソコンを使えない。

 ほとんどのひとは、これをなにかの冗談だと思うだろう。だが、これは事実(ファクト)だ。

 先進国の学習到達度調査PISA(ピサ)はその順位が大きく報じられることもあってよく知られているが、
PIAAC(ピアック)はその大人版で、16歳から65歳の成人を対象として、仕事に必要な「読解力」
「数的思考力」「ITを活用した問題解決能力(ITスキル)」を測定する国際調査だ。
OECD(経済協力開発機構)加盟の先進国を中心に24カ国・地域の約15万7000人を対象に実施され、
日本では「国際成人力調査」として2013年にその結果の概要がまとめられた。



 AI(人工知能)に東大の入学試験を受けさせる「東ロボくん」で知られる新井紀子氏は、
全国2万5000人の中高生の基礎的読解力を調査し、3人に1人がかんたんな問題文が読めないことを示して
日本社会に衝撃を与えた(『AIvs.教科書が読めない子どもたち』東洋経済新報社)。

 一般にはこの結果は「日本の教育が劣化した」と受け取られているが、PIAACのデータは
それが誤解であることをはっきり示している。

 日本の成人のおよそ3人に1人が、本のタイトルと著者名を一致させることができない。
なぜこんなことになるかというと、なにを問われているかが理解できないからだろう。

 日本人の3割は、むかしから「教科書が読めない子どもたち」だった。そんな中高生が長じて
「日本語が読めない大人」になるのは当然なのだ。

1541研究する名無しさん:2019/02/17(日) 21:03:47
アベノミクスの果実

ttps://ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-876077.html

地銀の8割超が減益や赤字 4〜12月期、超低金利響く
2019年2月15日 17:54

 スルガ銀行本店=静岡県沼津市

 東京証券取引所などに上場する地方銀行79社の2018年4〜12月期決算が15日までに出そろった。超低金利による貸し出し利ざやの縮小に加え外債運用などの損失拡大が響き、純利益の合計は前年同期比16・0%減の6938億円となった。不正融資問題で巨額損失を計上したスルガ銀行(静岡県沼津市)など3社が赤字になり、全体の8割を超える65社が減益または赤字となった。

 19年3月期の通期予想は純利益合計が前期比9・5%減の8768億円で2年連続で1兆円を割り込む見通し。人口減少や高齢化で地方経済の疲弊が進み、大都市部との格差は拡大。地銀の収益悪化に歯止めがかからない

1542研究する名無しさん:2019/02/19(火) 00:58:06
>1
元日経新聞主幹 水木 楊が、1999年 著 近未来予測ノベル
「2055年までの人類史」で、

「200X年〜202X年ごろに、偉大なロシア復活、偉大なイスラム帝国復活、
中華復興、ここらとか与太って
見事なまでに、>1軍国脳筋バカウヨとかした、
ロシア、イラン 中華人民共和国 
ちょいあとには、統一コリア 大高麗共和国さんも、

サウジアラビア王政撃破、ペルシャ湾封鎖危機、ウクライナ侵攻、
南シナ海制圧、日本海紛争からの、
アジア複合大戦 アラブ核戦争。

三峡ダム大震災で、長江流域が、
(東日本大震災クラスのハイパー山津波)に襲われ、<大壊滅>。

(東日本大震災後、その前の
21世紀初頭に、名古屋大学や台湾の大学などで言及された
学説、
南海トラフ超巨大地震〜琉球海溝同時連動型の
M9.5超巨大地震発生という学説が、
急速にスポットがあたる)

「ここらから、構造改革、出口戦略 総量規制 緊縮財政 
超増税、スタグフレーション慢性構造不況激化、
慢性的狂乱物価 慢性的オイルショック 慢性的ブラックアウト、
また、強毒性インフルエンザの、グローバルパンデミックをおこし
まさに、マッポーの世の中、
グローバル中世暗黒破局時代になる」

ここら を予測してるんだが、グローバル上級国民様には、
すでに「 情報」が出回っている可能性wwwwwwww

1543研究する名無しさん:2019/02/19(火) 21:42:15
金ねンだわ

ttp://news.livedoor.com/article/detail/16040850/

「無趣味になっていく日本人」の実態と背景事情

2019年2月19日 5時50分

東洋経済オンライン

1544研究する名無しさん:2019/02/20(水) 07:55:43
>1

「2019年、日本円の実効レートは、
>1自公アベノミクス 超金融緩和、
異次元の金融緩和 円安インフレ路線で、
実は、40年前の数字、1ドル=300円という状態。」

元日経新聞主幹 
水木 楊 著 「2055年までの人類史」 1999年 刊行

経済企画庁長官 
故 堺屋 太一の「平成30年―何もしなかった日本―」 1999年 刊行

ここらの近未来予測ノベルで、

「201X年ごろの日本で、
ユーラシア複合大乱での、狂乱物価事態 オイルショック的事態、 
また、少子高齢化社会ギガ加速から、消費税12%以上、
年金支給年齢の、大幅引き上げなど、増税路線も超加速。
(いわゆる、スタグフレーション慢性構造不況激化から)
ここらから、1ドル=300円以上とか540円になる。」

こういう予測があったが、実は、これらが、的中してるのかw

1545研究する名無しさん:2019/02/21(木) 21:10:14
1ドルは50円どころか10円になることもあれば10万円になることもある。
先のことなどわからんさ。ただ、為替が不安定だと実害が大きいからねえ。

1546研究する名無しさん:2019/02/23(土) 08:32:44
投資判断もそうだけど、デフレ放置が原因の一つと言っても良い、東芝などの企業衰退。国は一企業でなく雇用とインフレ率に注目しておけば良い。

1547研究する名無しさん:2019/02/23(土) 17:32:31
以前は中国の方にやってもらっていたキツく低賃金の仕事を中国の方はやらなくなったようなのです。 というより儲からない衰退国で仕事をする意味がないという事みたいです。
それを求人倍率が上がった!と喜んでいる頭のおめでたい方々がいるようです。
安倍さんのお友達とか。

1548研究する名無しさん:2019/02/23(土) 20:26:02
日本万歳派にとっていいニュースなの? 悪いニュースなの?

ttp://news.livedoor.com/article/detail/16065346/

「万引き家族」が仏セザール賞外国映画賞を受賞

2019年2月23日 19時9分

朝日新聞デジタル
「万引き家族」(C)2018 フジテレビジョン ギャガ AOIPro

写真拡大

 フランス版のアカデミー賞といわれる「第44回セザール賞」の授賞式が現地時間22日あり、是枝裕和監督の映画「万引き家族」が外国映画賞を受賞した。

 日本作品が選ばれるのは黒沢明監督の「影武者」以来、38年ぶり。

1549研究する名無しさん:2019/02/24(日) 07:58:36
ここまでとなると、経済統計まるまる偽装国家とみなすしかない。
こんなにひどいとは。。発展途上国ならぬ衰退途上国には、こんなイカれた政府が出現するものだ、とは思わなかった。

1550研究する名無しさん:2019/02/24(日) 12:48:18
「日本人は貧乏になってえげつなくなった。貧乏な国に民度も何もあるか」という話をしたら
「その割にはまだ民度は高いのでやっぱり日本すごい」ってクソリプ貰ったんだけど、その真価が問われるのは今の子どもが成人する20年後だよねえ。
というか統計不正して「民度が高い」ねえ(笑)

1551研究する名無しさん:2019/02/24(日) 13:16:07
「日本すごい」
「キ――――――――――ッ!」

1552研究する名無しさん:2019/02/28(木) 15:10:05
発展途上国ジャップランド皇国

1553研究する名無しさん:2019/02/28(木) 15:55:02
よぉ鼻糞>>1552

1554研究する名無しさん:2019/02/28(木) 16:20:08
「中国のネガティブなニュースは聞きたい。聞いて安心したい。だから需要がある。日本の原発の話しは聞きたくない。沖縄の話しは聞きたくない。だから需要がない」というウーマン村本さんの指摘はズバリでしょうね。「日本すごい!」系の番組が多いのも同じだ

1555研究する名無しさん:2019/02/28(木) 16:32:22
番組:日本すごい!
鼻糞>>1554:キ―――――――――――――――――――――――――――――ッ!

1556研究する名無しさん:2019/03/01(金) 22:08:06
日本は今後も衰退を続けるし、発展などする気もないという強い意思

1557研究する名無しさん:2019/03/02(土) 10:50:19
この21年間で人口も就業者数も増えている事実

なぜこうなってしまったかというと、一般の人が信じている話というのは、1つは「人口が減少しているから」。もう1つは「高齢化で働く人の数が減ってしまったから」です。この説を唱えた人があちこちのメディアに出て話すので、みんなそうだと思っているのですが、これは真っ赤な嘘です。

なぜかと言うと、3分の1に転落した95年から2016年、この21年間の変化を見ると、人口は1%増えています。増えているのは高齢者であって労働人口ではない、という考え方もありますが、就業者数は21年間で0.1%増えています。人口も働く人の数も増えているのに、3分の1に転落したということです。

1558研究する名無しさん:2019/03/02(土) 10:55:04
これって60歳定年になっても年金支給は65になったから強制労働させられているだけでは?

1559研究する名無しさん:2019/03/03(日) 11:20:36
日本の現状は間違いなく衰退に向かう、衰退途上国である。人口減が後数十年も続き、労働生産性は低下し、馬鹿が政治を支配し更に三権だけでなくメディアも支配下に置く。このままでは衰退は加速度的に進み、いつの間にか戦後世界では初めての消滅国家になる可能性もある。アメリカか中国の配下になる?

1560研究する名無しさん:2019/03/03(日) 12:37:46
テレビ見てる人って結構真に受けちゃう人多いような気がする 日本万歳番組なんか見せちゃったら日本は最高の国で何一つ問題ないんだねって 洗脳です

1561研究する名無しさん:2019/03/07(木) 06:45:53
日本って、G20に数えてもらえるほど、ちゃんとした国なんだろうか?
多様性を認められず、自言語に固執し、独裁的な政治が行われ、三権分立もなく、基本的人権は崩壊しつつあり、憲法は罰則規定がないからないがしろにされる。
滅亡前の衰退国?

1562研究する名無しさん:2019/03/07(木) 21:43:15
ttp://news.livedoor.com/article/detail/16124945/

30、40代「貯蓄ゼロ」が23%の衝撃。平均額52万円減少も

2019年3月7日 19時0分

まぐまぐニュース

SMBCコンシューマーファイナンス株式会社が発表した「30代・40代の金銭感覚についての意識調査2019」によると、30代・40代の貯蓄額 「貯蓄ゼロ」がは昨年比6ポイント上昇の23%になり、平均額は52万円減少していることがわかりました。

1563研究する名無しさん:2019/03/07(木) 23:24:11
>1
「全て自公安倍真理教大王グル様の仰る通りの
小池都以外の都会住みで
額に汗して働く生粋の日本人男性」が自分達以外を叩くSNS、
それが、5ch

「近未来に、テラ重税、インフレ加速 
スタグフレーション慢性構造不況激化になる
自公アベスタン朝日本で公共事業ギガパンデミック」

維持コストギガ増大、税金垂れ流しのステルス、MDだ、
自然を破壊する軍事施設、何の役にも立たない山ん中のダム
赤字ガラガラ整備新幹線 狸しか通らない高速道路
お前らが大嫌いな田舎に、お前らの税金がジャブジャブ流れているんだけどw

もちろんお前ら大嫌いな小沢なんかを選出している
岩手だ福島だの、
または、和歌山、高知 大分だのの、
赤字垂れ流しローカル公共交通機関が、
東日本大震災 福島原発事故、
近未来の、南海トラフ超巨大地震から、
税金ジャブジャブで、復旧するなんて、テラ反対に決まってるよな
もちろんお前ら鳩山なんかを選出した北海道に
ガラガラ新幹線を伸ばすなんて反対だよなw


>造る過程の現場での雇用や波及効果がある

維持コストギガ増大の兵器群、役立たず赤字垂れ流し新幹線や、
ガラガラローカル線や、タダでも誰も使わない高速道路が、
垂れ流すテラ赤字が、それを遙かに上回るのも知らないのか

首相でいてほしいのは、今の政治家には誰もいねえな、
誰も彼も安倍みたいな知性も教養もない奴や
増税路線キチガイ、財務いいなり麻生太郎のような痴呆老害や
腰抜け岩屋みたいな売国奴や、小沢みたいなハイエナ利権屋かばっかだしな

ウツクシイ ニホンの伝統は、「無駄な粗製乱造の、公共事業パンデミック」

天皇家の自己満足のためだけの奈良の大仏。金閣銀閣。
実戦ではクソの役に立たなかった安土城、大坂城や江戸城。

伝家の宝刀気取りで出撃したら、飛行機に蜂の巣、海の残骸にされた
デカイだけの、ハコモノ粗製乱造、ポンコツガラクタ戦艦大和、武蔵。

クソ仕様の首都高速と、クソ街並みをうんだだけの東京オリンピック。
気持ち悪い塔しか残らなかった、大阪万博。

キッショイ萌え絵ゲームで歴史を知った気になるヲタどもに冷酷な事実

栄光の大日本帝国海軍()とやらの軍艦は、
たいがい同世代の他国よりポンコツ、
米英軍の1割の力ではじき飛ばされ海の藻屑になったような弱っちいお船w

税金ジャブジャブで、無駄なポンコツばかり作る、日本の美しい伝統は、

維持費ギガ増大な、テラ重税 インフレ加速な、
スタグフレーション慢性構造不況激化になる、
維持費ギガ増大なMD、ステルス、いずも かがなど、空母型護衛艦。
維持費ギガ増大な赤字ガラガラなシンカンセンw
維持費ギガ増大な幹線道路w
高くて半端な性能しかなくて、全世界では見向きもされない
和製スマホに生きているねwww

1564研究する名無しさん:2019/03/08(金) 09:17:21
開発独裁国家ってあるじゃん。衰退途上国家であれば三権分立じゃなくて
権力を1つに集めた権力集中的統治、開発独裁国家的な国家運営の方が
指導者が優れているのならよい結果をもたらすのではないかと思った。

現実的には優れた指導者なんてそうそう存在するもんじゃないから、
三流政治家がテメーのことしか考えない無茶苦茶なことをしでかすのが
落ちだろうが。

1565研究する名無しさん:2019/03/08(金) 10:16:09
権力の集中は一時的にはいいのだけど、すぐ腐敗が進行するのよ。
一流とか三流とかいうのではない気がする。腐敗をただすために権力を集中させると
今度はそこが腐敗する。腐敗しないと権力を継続できない。人間はそういうものらしい。

1566研究する名無しさん:2019/03/08(金) 10:21:13
なるほど。毛沢東はそこが分かっていたから永久革命を唱えたわけだ。

1567研究する名無しさん:2019/03/08(金) 10:22:39
長期政権はだいたい腐敗する。安倍を見てればわかるだろ。

1568研究する名無しさん:2019/03/08(金) 12:18:29
安倍の場合は、腐敗勢力が安倍をかつぎあげてうまい汁を吸おうとしてるのを
利用して多数派を握り長期政権を維持してる。二階がそこんとこを利用して
利益の分配役の地位を固めてる。まだしばらく安倍は使えるということだな。
腐敗は進行してるが安倍は逆らえない。

1569研究する名無しさん:2019/03/08(金) 13:00:17
法人化以降の大学では改革という名の文化大革命が進行していると思わざるを
得ない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板