したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

和弓は世界一醜い弓と云われてる

339研究する名無しさん:2022/12/02(金) 16:37:24
団塊世代が少年だった子だくさんだった時代はこんな事日常茶飯だったはず
とっくの昔に少子高齢化だった2004年の長野市で後ろは山という立地で
こんなもの作ってくれたこと自体に感謝だろうに

長野県長野市青木島町大塚って調べたら川中島駅から2km半もあった
近くにはホワイトリングというオリンピック施設があるということ以外
ドが付く田舎

340研究する名無しさん:2022/12/04(日) 08:00:17
――チュンチュンチュンチュンチュン

なんだ、もう朝か

――チョンチョンチョンチョンチョンチョン


なんだ、ネトウヨか

341研究する名無しさん:2022/12/05(月) 14:49:50
大企業が内部留保せず適正価格で中小企業と取引していけば、自ずと雇用も賃金も上がって来るはずなんですが…安く得をするという考えが染みついた日本では、もう適正価格という概念は無いに等しいですよね。
もう日本はザ・衰退国だと思います…。

342研究する名無しさん:2022/12/07(水) 15:36:14
談合・汚職発覚で子供たちは日本で五輪を見ることはもうないだろう
五輪だけでなく世界大会すらももはや誘致できないかも
未来へのその罪はかなり大きいと思う
万博もしっかり調べるべきやろね

ゲス国家日本!

343研究する名無しさん:2022/12/14(水) 09:16:15
万博パビリオン入札不成立続出 プロデューサー5人のテーマ館も
12/12(月) 18:59配信 産経新聞

2025年大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)は12日、映画監督の河瀬直美氏やメディアアーティストの落合陽一氏らプロデューサーが手掛けるパビリオン(テーマ館)5施設の入札について、入札者がいなかったり予定価格内の応札がなかったりしたと発表した。万博の主要施設をめぐっては、資材価格の高騰などの影響で入札不成立が相次いでいる。

万博協会は、万博のメインテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」に沿った個別のパビリオンを担当するプロデューサーを8人選定。パビリオンは会場中央に集め、万博の目玉となることが期待されている。

万博協会によると、入札者がいなかったパビリオンは、河瀬氏(予定価格約10億円)と、放送作家の小山薫堂(くんどう)氏(約9億円)の2施設。予定価格内の応札がなかったのは、アニメーション監督の河森正治氏(約10億円)と落合氏(約6億円)、データサイエンティストの宮田裕章氏(約14億円)の3施設。プロデューサー8人のうち、生物学者の福岡伸一氏の施設(約12億円)も予定価格内での応札がなかったことを10月末に公表している。

344研究する名無しさん:2022/12/22(木) 09:10:16
弁当30万食を大半処分、3億円超の装置使わず…東京五輪の裏で

 会計検査院が21日に発表した東京オリンピック・パラリンピックの開催経費は、大会組織委員会が「最終報告」とうたった6月の金額より約3000億円増えた。

検査院の報告によると、多額の経費をかけた購入物品が五輪後は有効活用されていなかったり、大会中に余って処分・廃棄されたりしたケースもあった。

 ◇「電波監視装置」18台中14台活用されず

 大会の競技会場などに違法電波が入り込まないよう総務省は大会前、国費で「電波監視装置」18台を計約4億円で購入し、国立競技場や横浜国際総合競技場などに設置した。装置は大会終了後も他の施設などで有効活用することが想定されたが、検査院によると18台中14台(購入費約3億2200万円相当)が倉庫に保管された状態で活用されていなかった。

345研究する名無しさん:2022/12/29(木) 09:58:46
万博パビリオン入札不成立続出ってまたこの国の恥をさらすのか

346研究する名無しさん:2023/01/02(月) 07:22:27
端的に言えば、トヨタは既に日本を諦めつつある。日本のマスコミと日本の政治家相手に、真面目にカーボンニュートラルを進めようとしても、どうせ理解されないし、ディスられてエネルギーロスし、消耗する。意味がないし労力がもったいない。だったら、トヨタの努力を本当に喜んでくれて一緒にカーボンニュートラルに取り組んでくれるタイと一緒にやる方が、双方に幸せなんじゃないだろうかという気持ちが、豊田章男社長の根底にある。

 それでもこういう取材ツアーを組んで、自動車ジャーナリストや、新聞記者たちを引き連れて、タイで起きつつある現実を見せたのは、1つのメッセージでもある。「メディアにもし良心が残っていて、今回の動きをちゃんと伝え、それを政治が受け止めるのであれば、まだ引き返す余地はあるよ」。そういうまあいわば豊田章男氏の日本に対する未練であり、最終メッセージでもある。

 その未練がなければ、わざわざわれわれ記者にこんな活動を見せる必要はない。これから先、現実が動いていくのはタイであり、その全てと隔絶された日本で広報する意味は何もない。日本人にはまったく知られる必要も意味もない。黙ってタイと未来を築けばそれでいい。

 逆に言えば、そういう意図に気付きながら取材に連れて行かれた筆者の責任は極めて重い。自らの筆力でそれが伝えられるかどうかが問われている。というかもっと正確に言えば、豊田社長は「まあ無理だと思うけどね」と考えている気がする。

347研究する名無しさん:2023/01/02(月) 07:23:41
いやいやいや・・・
タイだってガソリンエンジン車とか要らんでしょ?
馬鹿じゃね、この経済記者

348研究する名無しさん:2023/01/10(火) 06:58:41
G7サミットとか経済衰退国の日本には荷が重いので辞退して下さい。

349研究する名無しさん:2023/01/12(木) 07:58:53
困窮する国民に対する思いやりが無ければ、政治家どころか、人間失格です。本来、日本は金融資産がたっぷりと貯まっているので、分配が上手く機能していれば、困窮する国民が、今のように増えることはありませんでした。
守銭奴の政治家や富裕層が、必要以上に独占した結果、日本は衰退国になりました。

350研究する名無しさん:2023/01/16(月) 08:34:02
国際研究に500億円基金 首相、ワシントンの講演で表明
訪米中の岸田文雄首相は13日(日本時間14日)、ワシントンのジョンズ・ホプキンズ大学高等国際関係大学院で講演し、米国などとの国際共同研究や若手研究者の育成強化を目的とした500億円規模の基金を創設する方針を表明した。「人材の相互交流と研究協力を通じて、時代を先導する価値創造につなげていきたい」と語った。

首相は、米国との協力分野を一層拡大、強化していく考えを示した上で「これからの世界の趨勢を方向付けていく最大の鍵となるのが科学技術だ」と指摘。海外の大学などと連携し、スタートアップ(新興企業)の拠点形成を目指す「グローバル・スタートアップ・キャンパス構想」の実現にも取り組むと強調した。

351研究する名無しさん:2023/01/16(月) 08:35:47
増税するほど金が足りないのに他所の国に寄付する金はあるんだね?
どういうことだよ?

352研究する名無しさん:2023/01/16(月) 08:36:35
国内では学術協会へのおカネを出し渋り、国公立大学の研究費は削りに削って、アメリカの大学には頼まれてもいないし誰も催促していないのに500億円をポンと寄付ですか。
そうですか、そうですか。そりゃ日本は衰退して当然ですわ。
日本の未来なんかどうでもいいんでしょうね。

353研究する名無しさん:2023/01/17(火) 11:53:06
脱マスクの日本、もう永遠に来ないんじゃないかという気さえしてくる。 声上げてる人もいるのに「ルールはルール。従えないヤツは非国民」という脳死が多いこと多いこと...。

354研究する名無しさん:2023/01/17(火) 18:16:00
ワイは日本人だからこそ、日本人の民度は別に高くないと思っている人間なので日本の国民性を異様に称えてる奴見ると笑ってしまうな。
Twitterとかいう人間の醜い本音が出まくる陰湿なSNSに日本人ユーザーが多い時点でこの国の民度が高いわけないだろ

355研究する名無しさん:2023/01/20(金) 16:57:10
というかマスク解除・5類に変更ってG7からの(残りのG6からの)圧力じゃ……。

356研究する名無しさん:2023/01/23(月) 14:43:48
シンプルにレイプ動画が普通に通行人から撮影されてSNSに流れる日本ってメッチャ治安悪いだろ。終わってるマジで。

357研究する名無しさん:2023/01/27(金) 12:15:29
テレビそのものが政権に不都合な事を放送しなくなったのも、近年の日本の衰退を招いた原因の一つでもあります、まず、総理大臣が率先してカルトと安倍の調査を済ませないと、先へは進まない

358研究する名無しさん:2023/01/29(日) 19:11:37
産後の乳幼児との貴重な時間を大切にして欲しいのに。 保育園預ける前の育休中、我が子と向き合う時間を。 産後の大変さ!子育ての大変さ…舐めてる。更なるスキルアップって子育てした事ないおじさんの意見😭日本終わってる…。

359研究する名無しさん:2023/01/31(火) 09:09:13
岸田の息子をどうにかしろよ
安倍政権ですら物見遊山なんてしてねえんだぞ
秘書官は

360研究する名無しさん:2023/01/31(火) 18:23:59
民主党の子ども手当を「この愚か者めが!」とか批判し、少子化を加速させたくせに、自公政権は、何の責任も取らない。

361研究する名無しさん:2023/02/02(木) 08:26:22
「経済的に十分な相手でなければ結婚も恋愛もなし」そんな日本で真に"異次元"といえる少子化対策の中身
2/2(木) 8:16配信 プレジデント

そりゃ今更児童手当を5000円追加されても、ねw

362研究する名無しさん:2023/02/03(金) 15:20:37
ガーシーもゴミだけど、これが民主的な選挙で選ばれたと思うと国民の質にも呆れる。

363研究する名無しさん:2023/02/03(金) 16:32:07
本当にこれなんよ。閣議決定で"国葬"強行、敵基地攻撃能力➡︎反撃能力、派遣法…自分らが変えたい部分はノリノリで法改正して時には憲法違反までして力業で変えてきたくせに……

自分らが変えたくない部分は「社会が変わってしまう」とか嘯いて永遠に「慎重に検討」するのシンプルに欺瞞だしクッソ腹立つ

364研究する名無しさん:2023/02/03(金) 16:32:41
政府、防衛財源法案を閣議決定 税外収入4.6兆円確保(共同通信)

365研究する名無しさん:2023/02/04(土) 08:56:40
キシダ政権の連中を 見るのも嫌だ、 聞くのも嫌だ。 隣に住んでたらもっと嫌だ

荒井勝喜首相秘書官、性的少数者を「隣に住んでたら嫌だ」「見るのも嫌だ」と差別発言 : 読売新聞オンライン

366研究する名無しさん:2023/02/08(水) 08:29:13
あのさぁ就活中の女性にわいせつ働くのやめてくれないかね
この時点で人手不足とか大嘘だよね
だって体を売るくらいじゃないと内定得られないわけでしょ?

367研究する名無しさん:2023/02/08(水) 15:45:04
NHK党・立花党首が説明文書を提出 除名なら「次の参院選に再び立候補させたい」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

368研究する名無しさん:2023/02/11(土) 08:44:21
小学校の帰りの会で「今日悪いことをした子を報告する時間」があったらしい。
「今日Aさんが〇〇していました」と報告されたAは立たされて公開処刑。
報告せず黙ってた子も同罪。担任から「反省を言いなさい」と言われて、全員の前で謝る。
子どもは報告を恐れて怯える毎日。担任主導のいじめの典型例だ。

369研究する名無しさん:2023/02/11(土) 08:44:57
全てがありえないの指導だが、他人の欠点に注目させる取り組みがやばい。
絶対にクラスで人間関係は築けないし、他人の粗探しをするようになって雰囲気が悪化する。
もういじめが起こる嫌なクラスになる要素しか無いんですよ。
でも恐怖で支配されているから、担任の前では「いい子」になる。
担任は勘違いするw

370研究する名無しさん:2023/02/11(土) 14:29:11
昔の小中学校ではこんな人民裁判を喜ぶ左向き教師がいたな

371研究する名無しさん:2023/02/12(日) 08:30:47
日本国って1952年4月28日に誕生したもんだが
(吉田茂氏がサンフランシスコ講和条約に調印し、日本国政府が誕生し、同時に主権が回復した)
何勝手に2月11日にしてるんだ?

372研究する名無しさん:2023/02/12(日) 09:29:00
いま天皇は126代だし、首相は101代だし、国会は211回だし、国家公認の歴史書は1300年前に編纂して統治主体が変わってないんだから
何言ってんだよw

373研究する名無しさん:2023/02/12(日) 09:35:17
ぜってーだな?
応神天皇とか居るんだなw?

374研究する名無しさん:2023/02/12(日) 09:59:06
そりゃ八幡大菩薩さまはいただろ

釈迦とかナザレのイエスぐらいの信頼度で

375研究する名無しさん:2023/02/12(日) 15:35:54
人口約5000人の北海道・ニセコ町は、リゾート地として海外でも知られている。斉藤うめ子さん(75)は、この町の定数10人の議会で唯一の女性議員だ。現在3期目だが、受けたハラスメントや嫌がらせは数知れず。宴会ではおしりを触られ、「議会に女は不要」と言われたことも。男性議員に囲まれ、気に入らない一般質問を取り下げるよう迫られたことも数え切れない。

376研究する名無しさん:2023/02/13(月) 07:27:55
そもそも「日本史」の有史は漢の金印からであって
それ以前は文字もない原始人だったわけでw

377研究する名無しさん:2023/02/14(火) 15:52:58
たのむからトルコに「千羽鶴」やめろ

378研究する名無しさん:2023/02/14(火) 16:03:57
五輪談合、電通側が他社応札に抗議

東京五輪・パラリンピックの事業を巡る談合事件で、テスト大会の計画立案業務に応札した企業に対し、同様に応札した広告最大手電通側が抗議していたことが10日、関係者への取材で分かった。
東京地検特捜部は、電通側が事前に成立していたはずの受注調整が乱されたと判断したとみて経緯を調べている。

自分達で入札条件を決め自分達で落札し参入しようとした一般企業に対してブチギレる模様www

379研究する名無しさん:2023/02/14(火) 16:04:39
こっそり談合して楽に儲けたい←まぁ分かる
談合を知らずに応募してきた企業に抗議←いや犯罪バレるやんけ

380研究する名無しさん:2023/02/14(火) 16:06:12
玉川消したテレ朝どうすんねんこれ

381研究する名無しさん:2023/02/15(水) 15:04:47
高齢者に続いて氷河期世代や貧乏人も“集団自決したほうがいい”みたいになるのかな?
だとしたら日本終わってるね。
月収17万円・50代の「氷河期世代」の怨念…

382研究する名無しさん:2023/02/16(木) 09:59:22
相模原のUの障害者虐殺と成田悠輔の老人集団自決論は根底でつながっている。

383研究する名無しさん:2023/02/17(金) 11:53:28
日本語が壊れている。もはや会話ができないレベル。 【速報】子ども関連予算「倍増させる」はGDP4%目指すわけではない 磯﨑副長官 きのうの総理発言を“修正”(TBS NEWS DIG Powered by JNN)

384研究する名無しさん:2023/02/18(土) 18:53:53
卒業式でのマスク使用多数笑
日本は終わってるな
日本人って都合いいよね
海外行ったらマスク外すんだよ笑
で、日本戻ったらマスクする
嫌いだわ
原始人

385研究する名無しさん:2023/02/19(日) 08:27:26
【受験費用は900万円】人には言えない仕事で塾代を稼いだのに…。引きこもりになった娘と、それでも“仕事”を続ける母
2/18(土) 21:02配信


あのさぁ
そりゃ親が風俗やってたら子供は壊れるわ
バカじゃねえの?

386研究する名無しさん:2023/02/20(月) 08:56:52
G7の他の国から「中世ジャップランドとかいうG7の風上にも置けない失敗国家」とか言われるようになる

387研究する名無しさん:2023/02/20(月) 09:28:21
日本ほど上手に衰退している国はない

388研究する名無しさん:2023/02/20(月) 10:00:32
 人材派遣大手のパソナ(東京)が、新型コロナウイルスワクチンの接種予約を受け付けるコールセンター業務を巡り、大阪府と兵庫県の3市に約10億8000万円を過大請求していた問題で、同府枚方市民向けのセンターでは、再委託先が電話対応できた割合が、1%に満たない時間帯があったことがわかった。厚生労働省はパソナの過大請求を受け、再委託先を含めて管理を徹底するよう全国の自治体に注意を呼びかけた。(福永健人、猪原章)

389研究する名無しさん:2023/02/20(月) 14:54:02
人の税金をなんでパクるのかねえ
というかまたパソナかよ

390研究する名無しさん:2023/02/21(火) 10:26:41
電話とFAXで取引先にDX化を説く滑稽さ…「いまだにメール禁止」銀行員の寒すぎるデジタル事情
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e2289969ea4b3870ca3c3244a3cae4b0561a3397


金融庁によるアンケート調査(20年12月)によると、なんと90%の地域金融機関(455機関)が
「営業担当者数をカバーするメールアドレスを整備していない」という驚きの結果が示されていた(写真はイメージ:アフロ)

デジタル化の流れが急速に進むなか、銀行においてもネットバンキングやスマホアプリが登場し、
営業員が顧客面談時にタブレット端末を活用するといった動きがみられる。

しかしながら、未だに、いくつかの銀行や信用金庫では個人のメールアドレスがなく、
顧客とのやり取りは、電話やFAXが主流だったりするという。

筆者は仕事柄、多くの方々と名刺交換する機会があるが、一般企業は無論、自営業など
個人事業主も含め、名刺には電話番号とメールアドレスの記載があるものだ。

391研究する名無しさん:2023/02/21(火) 12:36:47
【悲報】ガーシーが緊急声明文を公開「三木谷と綾野剛を訴えるので帰国しません」

392研究する名無しさん:2023/02/23(木) 08:26:36
というか重装騎兵で弓っておかしくね?

393研究する名無しさん:2023/02/23(木) 12:01:09
>>392

どこの誤爆だ

394研究する名無しさん:2023/02/23(木) 15:14:37
>>393
タイトル見ろや

395研究する名無しさん:2023/02/24(金) 08:09:46
「13年のこと。その頃、スポーツ団体で金にまつわる不正が相次いでいたことから、当時の財務委員長が念のためにと、うちの経理も調査してみたんです」

 とは、別の陸連関係者だ。

「すると、森がリオデジャネイロやケニアに出張した際、規程に反してビジネスクラスを使い、エコノミーと比べて140万円近い無駄遣いをしていたことがわかった。また、現地では経費でサッカー観戦や観光をし、クリーニング代も計上していたことが発覚。さらには、1年間でタクシーを250回使用していたことも……」

 財務委員長は調査結果を文書にまとめた。そこには「大名旅行」「不正使用」「私物化」といった厳しい言葉が並び、「このまま何事もなく終わってしまえば『マスコミへ』と情報漏洩につながっていく可能性も」とも指摘されている。

396研究する名無しさん:2023/02/28(火) 08:19:13
コロナ禍より自民禍

397研究する名無しさん:2023/03/02(木) 10:06:06
バカ(愚弟)にはバカ(愚弟大好き庁)が集まるの見本ですね
約20年近く、日本産アホネトウヨが日本語で作った日本人が気持ちよくなれる日本スゴイ動画を見ながら
先進国転落w

398研究する名無しさん:2023/03/04(土) 09:19:16
酪農家を苦しませている問題といい、コオロギ食といい、出産で奨学金免除といい、日本政府終わってる

399研究する名無しさん:2023/03/05(日) 09:50:56
日本人の遠征売春婦が爆増!「アメリカやシンガポール、中国に売春しに行く」

先進国の面影がどんどん失われてゆく…早く自覚しろ政府与党。

400研究する名無しさん:2023/03/07(火) 11:28:41
放送法“政治的公平”文書は「全て行政文書」 総務相が認める | 毎日新聞
放送法に政治的圧力をかけたのは確かだ。メディアもこれからはジャーナリズムの矜持を持ってほしい。
高市氏がどう出るのか。注目したい。

401研究する名無しさん:2023/03/13(月) 15:51:56
日本が衰退している象徴がマスクだと思う。意味のない事を国民総出でやっている。

402研究する名無しさん:2023/03/14(火) 08:58:39
中高生にアンケすると6割は「顔にコンプレックスがあるから見られなくない」がマスク外したくない理由らしい
ちな、感染症対策の理由はたった2割w
結局ジャップのマスク好きの理由はこれ

403研究する名無しさん:2023/03/15(水) 07:02:36
日本の共同声明原案、他のG7が反発 石炭火力の全廃時期示さず(毎日新聞)

404研究する名無しさん:2023/03/17(金) 11:27:07
北海道余市町の中学校が昨年10月の修学旅行で、就学援助を受ける世帯の生徒に6千円分の全国旅行支援クーポンを配らなかった問題で、道教育委員会は17日までに、男性校長(60)を戒告の懲戒処分とした。

405研究する名無しさん:2023/03/18(土) 07:50:16
トヨタ自動車グループの豊田自動織機は17日、フォークリフト用エンジンの性能試験で、データを差し替えるなどの不正行為を行っていたと発表した。これらのエンジンを搭載したフォークリフトの国内出荷停止を決めた。

406研究する名無しさん:2023/03/18(土) 07:53:13
日野と同じ事をした?
もう終わりだね
しかも同じトヨタグループ

407研究する名無しさん:2023/03/18(土) 09:20:46
つか元祖トヨタだからそこ

408研究する名無しさん:2023/03/20(月) 10:01:32
顔パンツとか言ってるアホは「てめえの顔なんかさほど見てねえよ、不審者か!」って言いたいよ
本当匿名になると本性出すよね、この醜い民族

409研究する名無しさん:2023/03/20(月) 10:14:06
自分の顔にパンツって世が世なら「変態仮面」になるけど
とうとう国民全体が変態になったんだろうね

「容疑者」って顔を隠すけどそれと一緒でもう自分の顔を出せない国って終わりだね

410研究する名無しさん:2023/03/30(木) 17:03:22
インボイス発行事業者公表サイト(以降、「公表サイト」と記載)を通じた個人情報漏洩の問題も全く解決していない。ペンネームや芸名で活動するクリエーター(VTuber・YouTuber・漫画家・作家・アーティスト・俳優・声優 等)などは本名バレや居場所バレの恐れがあるため、登録を控えたり廃業も検討せざるを得ない。

*個人情報が流出する仕組みは昨年9月10日に集英社オンラインで公開した記事「氏名も住所も全世界に公開! インボイス制度導入で「あの漫画家の本名がバレる」は、やはり本当だった」参照

当初、国税庁ウェブサイト(正式名称:適格請求書発行事業者公表サイト)では登録済み事業者の個人情報が公開されていたのだが、その個人情報は全世界から誰でもアクセスでき、全件ダウンロードできる上に、商用利用も可能という衝撃的な仕様になっていた。

これらが批判を受けたため、昨年9月22日に与党議員(赤松健氏、山田太郎氏)が国税庁に改善を申し入れると、なんと当日中に全件ダウンロードが停止に。その4日後(9月26日)には全件ダウンロード可能なデータから個人情報(氏名・事務所所在地・屋号等)を抜いた形で公開が再開された。わずか1ヶ月半前(昨年8月8日)に市民団体の申し入れで同様の問題を指摘した際に国税庁は聞く耳を持たなかったにもかかわらず、 与党議員の申し入れには一転して迅速に対応した形だ。

411研究する名無しさん:2023/04/02(日) 10:00:45
岸田総理の息子は「実績ゼロ」なのに大出世…金も権力も「なにもかも世襲」になったニッポンの「ヤバい未来」 現代ビジネス 岸田翔太郎

「1000万円を超える俸給」の「筆頭秘書官」・岸信千世→安倍洋子「『総理になる男』と考えている」

412研究する名無しさん:2023/04/07(金) 08:55:51
日本政府、ChatGPTが都合の悪いことをベラベラベラベラしゃべりまくるため規制する方針を発表


爆笑w

413研究する名無しさん:2023/04/07(金) 09:09:25
「日本は民主国家?」
「いいえ違います。自民党による事実上の一党独裁の開発独裁国家です」

414研究する名無しさん:2023/04/07(金) 09:17:06
開発に失敗した開発独裁国家。

415研究する名無しさん:2023/04/07(金) 09:43:07
「自民党による事実上の一党独裁」だけど
国民はいっさい政府のいうことをきかないってのが案外理想の国かもね

416研究する名無しさん:2023/04/11(火) 09:17:58
NHKニュース9、1時間のニュース枠の内なんと21分を大谷翔平とMLBプレー集に割く「大谷ハラスメント」放送に

417研究する名無しさん:2023/04/11(火) 09:20:14
もう大谷しか誇れるものがないし政府に都合の悪い報道したら
すぐ「放送法が〜」とか議員が言うもんね(だから国営放送ではなく公共放送にしたのでは?)

418研究する名無しさん:2023/04/11(火) 23:53:54
小難しい理屈はいい!

眠りに落ちるまで
躍って躍って躍りまくれ!

419研究する名無しさん:2023/04/17(月) 11:13:43
「消去法で自民」と有権者が選んだばっかりに自民が汚職を続けたらそりゃ待ってるのはテロで
最終的には革命か軍事クーデターに決まってるよな?

420研究する名無しさん:2023/04/20(木) 08:17:26
内閣府の啓発ポスターが「他の作品と似ている」と指摘され、回収する事態になりました。 内閣府は今月を「若年層の性暴力被害予防月間」として啓発ポスターを約1万5700枚作製し、全国の警察や大学などに配布していました。 しかし、ポスターのデザインがイラストレーターのたなかみさきさんの作品と似ていると指摘があり、制作した凸版印刷に確認したところ「作品を参考にした」と認めたということです。 内閣府は関連の動画も含めて使用を取りやめ、「ご迷惑をお掛けしたことをおわびします」と謝罪しました。 凸版印刷は「いくつかの作品をデザインチームが参考にしていた。今後このようなことを二度と起こさないよう、全力を挙げて再発防止に努める」とコメントしています。

421研究する名無しさん:2023/04/24(月) 08:58:30
子育てしにくい様に少子化へ向けて突き進む衰退国ニッポン。 “子どもの声がうるさい”との苦情がきっかけで「公園廃止」 撤去工事終了 あっという間に更地になる 長野市青木島遊園地 :

422研究する名無しさん:2023/04/27(木) 11:38:52
??? 「日本は信教の自由が保障されているから…」 日本は韓国に償いをしなければならない、と信者に説く反日カルトの“信教の自由”も保障するなんて、日本スゴイ! 統一教会の解散命令請求は困難な情勢 文化庁事務方トップは「全く見通しが立っていない」

423研究する名無しさん:2023/04/30(日) 09:23:50
旧統一教会、6300平米の土地購入…ささやかれる「本部移転説」すぐ隣には高校や国士舘大学

これ、国士館の学生が狙われてない?
国士館って事実上の神道の大学なんだがw

424研究する名無しさん:2023/04/30(日) 09:30:25
松陰神社隣接地に出来た学校で当時は私塾
実質は国家神道だよな。
よくもまあエセキリスト教が国士館の体育学部の学生を狙えるね
都立永山高校の生徒はもっと危険な状態にさらされるが
ただ、都立永山高校は偏差値44しかなくもう持ちそうにないが(統廃合されるだろうね)

425研究する名無しさん:2023/04/30(日) 09:39:38
質問権だけ行使してやってる感じゃね。
万死に値する。
そういえば青山学院大神学部が潰れた原因も原理研、いわゆる旧統一だよな?

※旧統一の本部は渋谷区松濤というド近所にある

426研究する名無しさん:2023/04/30(日) 09:40:58
永山団地って超高齢化が進行してるから「統一タウン」を作るのが目的なんじゃ……

427研究する名無しさん:2023/04/30(日) 09:44:47
近所に恵泉女学園大と多摩大もあるしやべえな

428研究する名無しさん:2023/05/06(土) 09:49:10
「統一タウン」ねえ、新興宗教城下町って日本だと天理市ただ1市だっけ?
(町だともう1つ金光教がある)

429研究する名無しさん:2023/05/09(火) 12:10:43
ホテルの南京虫、公園で立ちんぼ、白昼から宝石店強盗、通貨安で流入するバックパッカーってマジでふた昔前の東南アジアみたいになってきたな

430研究する名無しさん:2023/05/12(金) 10:01:21
【20世紀? 今時紙の出勤簿? しかもサービス残業?】

先日、しゃけなかほいさんはある企業の面接を受けて無事合格。入社初日、出勤すると1枚の紙が机の上に置いてあることに気づく。

どうやら出勤簿らしく、朝と夜に記入するタイプのようだ。すると上司がしゃけなかほいさんの横を通り、「あ、それ9時18時で出勤時間書いて、押印して課長に出しておいて」と言うではないか!?

431研究する名無しさん:2023/05/13(土) 08:45:26
自治体の公用車が自動車検査証(車検)が切れた状態で走行する事案が相次いで発覚している。有効期間の確認を怠った単純なミスだが、救急車など緊急走行する車の車検が切れていたケースも。職員が交代で乗る公用車は、管理の意識が薄れがちと指摘する声もあり、電子車検証が広まると、見落としが増えることも懸念される。車検は車の安全を担保する大切な検査だけに、管理のあり方が問われそうだ。

432研究する名無しさん:2023/05/15(月) 17:52:52
米紙ニューヨークタイムズ発表「観光に行くべき世界の52ヶ所 2022」

New York Times 52 Places to Go in 2022   
1. Chioggia, Italy
2. Chimanimani National Park, Mozambique
3. Queens, New York  
5. Zihuantanejo, Mexico
6. Ibera Park, Argentina
7. Alentejo Wine Region, Portugal
8. The Lucayan Archipelago, The Bahamas, Turks and Caicos
9. Evia, Greece
10. Cobscook Shores, Maine
11. Hoonah, Alaska
12. Cleveland, Ohio
13. Courmayeur, Italy
14. Red River Delta, Vietnam
15. South Africa
16. Uttarakhand, India
17. Fogo Island, Newfoundland, Canada
18. The Great Highway, San Francisco 
★19. Kyoto, Japan   
----------------------------------
ニッポンスゴイってやっぱ嘘だったんだな
そうだよな、欧米人の心ってギリシャ=ローマだよな

433研究する名無しさん:2023/05/15(月) 17:54:33
3. Queens, New York 

というかこれを見て「アメリカ人」って実は「世界の事なんて興味ないんじゃねえの?」ぐらいに思ってる

434研究する名無しさん:2023/05/15(月) 18:06:51
驚いたのはエジプトのピラミッドすら相当下位なんだな
北米人って世界のかっぺだよ
フランスもドイツもほとんどない。ウイーンすらない。スイスもない。
イタリアでもローマがない。中国はゼロ。インドは辺境の村。タージマハールすらない。

アメリカ人って変わってるね

435研究する名無しさん:2023/05/15(月) 18:30:37
【ジャップ】国会議員「リモート?知るか😡対面でレクやれ!」文化庁京都移転で出張予算が4300万も増えてしまう

436研究する名無しさん:2023/05/17(水) 08:53:26
アラスカなんてアメリカ人以外誰も興味持ってねえよ
とうとうアメリカも「自分でアメリカ凄い」というほど落ちぶれた国になったか?

437研究する名無しさん:2023/05/17(水) 10:13:49
>12. Cleveland, Ohio

アメリカ人ってバカじゃねえの?
誰がアメリカ人以外でオハイオ州に観光で行きたいとか思うんだよ
というかグアムやハワイすらないじゃん
てめえの国なのに

438研究する名無しさん:2023/05/17(水) 10:18:08
オハイオ州クリーブランド市って観光どころか
犯罪多発危険地域に外務省が勧告を出してるところでは?(日本人は行くなという事)
間抜けな日本人が行ったら夜に外出した瞬間射殺されるかも
冗談抜きで
女性なら〇〇〇されるだろうね
監禁込みで

米国人はおかしいって同意だよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板