したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

昔話 昭和 PC computer PC コンピュータ研究

1昔話 昭和 パンチカード:2017/12/05(火) 13:53:38
昔話 昭和 パンチカード

親スレ: PC computer PC ゲーム コンピュータ研究

2昔話 昭和 パンチカード:2017/12/05(火) 13:54:37

> 俺が若い頃はパンチングテープでプログラムを入力したもんだ  < ピンクのやつだろ?


   70年代にお話しを聞いたSEの人は、8個のon,offスイッチが並んでるのを上下して1Byteのデータを作り、入力したって言ってた


> 情報系の大学行ったら Fortranソースを 鉛筆マークシートで入れさせられた
>      速攻で辞めて1人1台PCのある専門学校に入りなおしたわ

         ↑ダウト

3研究する名無しさん:2017/12/05(火) 13:55:39

 大学生のころ、研究室の PC98 の5インチfddの、
aドライブにms-dosとms-fortran入れて、
bドライブのソースファイルを

ガッコンガッコンとコンパイルしたのを思い出す。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板