[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
戦国鍋TVについてかたらふ
204
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:18:45
200以上達成!!!
205
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:18:48
夢といってもハリボテのセンス悪い作り物だろ?子供を連れて行くならそんなところより近所の雑木林の方がいいわ。
206
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:19:19
幕張無かったら千葉市が100万都市に見えない
207
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:19:21
>>204
遅い。
208
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:19:32
>>203
でもたのしいから中学生の時よくいったなぁ
209
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:20:04
205は天邪鬼
210
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:20:20
>>207
よく見て。
200以上達成
「以上」だよ
めわるいの?ろうがん?
211
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:20:25
>>202
悔しいだろ。何ちゃら鍋になんか全然興味ない俺様が
>>200
も取っちゃって。
俺様はもうすぐいなくなるから
>>300
まで待機してな。
212
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:21:03
大宮公園って明治時代版「ディズニーランド」らしい
213
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:21:33
>>205
その証拠は何?センス悪い?それは主観的な意見ですよね。
214
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:22:24
もちろん主観的な意見だ。さっき何故ディズニーランドが嫌いかと訊かれたからね。
215
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:22:33
高野山って密教版ディズニーランドですよって高野山大学で言って教授がボコボコにされそうになったことがあった。
昭和30年くらいの話ね。でも平成の今になって逆にそれが支持された。
216
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:23:04
>>211
キモいんだよお前
あした吐きすぎて死ぬかも あ、はいちゃった 虫唾が走るぅ〜〜〜〜
217
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:23:43
>>214
でも雑木林ってのはひどいよね
218
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:24:00
ゲロ詰まらせて死んだの誰だっけ?有名人でいたよね。
219
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:24:17
>>216
おまえおもろいな
吉本はいる?
220
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:24:33
つくば85の後に科学版ディズニーランド作ればよかったんだ、茨城は。
221
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:24:39
>>217
いろんな木があって、いろんな生き物がいるからいいじゃん。ドブネズミランドよりずっといいと思う。
222
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:24:48
>>218
だれ?
223
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:25:55
>>221
蛇にかまれたり、森のクマさんに会ったり、蜂に気にいられたらいっかんのおわりだよね。
224
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:26:24
2010年代になってからはっきり言うけどディズニーなんて落ち目だと思う。
アメリカなんていまどき憧れでも何でもないでしょ?
225
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:26:26
>>219
もう入ってます。
226
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:26:46
熊いないから。蜂は黒い服着てなければ大丈夫。蛇もたまにいるけど気にすることはない。
227
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:27:23
>>224
じゃあなんで客が大勢いるの?
支持されるわけは?
228
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:27:49
>>224
パリ郊外にできたときもまともなフランス人は怒ってたか冷ややかだったよね。
229
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:27:51
ディズニーランド・シーの入場者数の大部分が修学旅行生だから
いまや田舎っぺホイホイ
230
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:28:53
>>226
菌の持った蚊に刺されたら?
スズメバチは黒い服着てても攻撃してくる。
蛇。そのもしもになったら?
231
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:29:35
>>229
なんで修学旅行にディズニーいくの。イミフ
232
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:29:38
ハロウインコスプレという変な文化持って来たのはディズニーのせい
233
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:30:10
黒い服を着てなければと言っているのに。
いずれにせよそんなにいろんなものが怖いなら外に出ない方がいいね。
234
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:30:32
>>231
そんなの高校生に言えよ。
一都六県の住民には理解できないよ、距離的にね。
235
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:31:06
頭の悪い生徒が行きたがるから学校が迎合してるってこと?
236
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:31:30
でも首都圏民はUSJに興味ないですから、残念!!
237
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:31:51
>>233
間違い
スズメバチは黒以外の服着てても攻撃してくる。
外に出なければ子供の感受性どうなる?
238
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:32:07
修学旅行なんだから修学しろよに一票。
239
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:32:40
>>235
なるほど、偏差値高い学校は寺社仏閣世界遺産だもんね。
240
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:32:57
>子供の感受性
だからドブネズミランドより雑木林がいいと言っている。
241
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:32:57
その点、首都圏は京都・奈良だから「修学」してるよね
242
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:33:35
んが。あと広島、長崎、沖縄ね。
243
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:34:04
>>240
あなた狂ってる
244
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:34:24
「戦国鍋」だっけ?
戦国時代の原因作った日野富子は日本史上最低最悪の悪女
245
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:34:34
>>243
ほんとだ、誰かとけんかしてた単細胞だ
246
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:35:09
子供を自然に触れさせるよりドブネズミランドの方がいいと本気で思ってる人に狂ってると言われたらむしろ嬉しいわ。
247
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:35:34
>>244
日本三大悪女
248
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:36:19
>>244
トリプルエーってしってる?
249
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:36:36
関西人は修学旅行先を東京じゃなくて広島にさせたほうが「修学」旅行なんだろうね。
250
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:37:18
>>246
ドブネズミランドって何?そんなおそろしいところが日本にあるなんて・・・
251
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:37:28
東京でもドブネズミランド禁止令だせばそれなりに修学できるよね。
252
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:37:56
ディズニーに修学?何を学ぶんだ?
253
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:38:34
東北への修学旅行って聞かないな。
将来は福島第一原発跡地を見るのは確実だけどね。
負の世界遺産としてね。
それまでは広島を見るべき。
254
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:38:43
>>250
ディズニーだよ。もう1回いきたいな。。。
255
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:39:30
>>253
あれだよあれ
平泉とか白神山地とかあんじゃん
ばか?
256
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:39:48
>>251
スカイツリー→浅草→東京タワー→国会議事堂
だれがこんな修学旅行行きたいんだ?
社会科見学かよ?
257
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:40:28
>>255
バカっていう人はカバと結婚するよ
258
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:40:43
白神山地ってなにも無いどころか遭難しますけど?
あんた馬鹿?
259
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:41:01
>>257
wwwなつい
260
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:41:03
だから中学生高校生が行きたがるところに連れて行けばいいというものではないという話だ。
261
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:41:35
>>258
あんたまで・・・
バカっていう人はカバと結婚するよ
262
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:42:29
沖縄行ったらビーチだなあ(遠い目
首里城?あんなのおまけ
でも夏の北海道の方が最強だな
263
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:42:35
>>256
いろんなこと学べて楽しいじゃん。新しい知識が頭に入ってくるのは快感だな。
264
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:43:07
>>261
それきいたことあるかも
265
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:43:42
ていうか最近は外国とか行っちゃうけどね。
266
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:43:49
信州って意外と穴場かも?
軽井沢なんてどうだい?関西人!
267
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:43:58
>>262
ビーチで何するき?
まさかこいびとごっこ???
268
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:44:21
>>263
だよね。それこそが修学旅行。
269
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:44:34
>>266
信州上田城
真田丸の舞台
270
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:45:06
>>268
271
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:45:17
昨日京奈良飛鳥明後日 青春は青空なのじゃ
ああ美しき思い出の修学旅行 byさだまさし
272
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:46:42
>>271
夢の吹くころ
273
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:46:49
名古屋の場合も近鉄名古屋線で奈良なんてあっというまだから
京都・奈良よりももっと遠いところ見せるべきでは?
274
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:47:04
雨の夜と寂しい午後は
275
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:47:15
飛鳥だけあしたじゃない
276
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:47:49
精霊流しのあの人は
277
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:48:19
>>272
「マグリッドの石」と「紫野」が好きだった。ていうか今も好き。
278
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:48:21
表示板が君の
279
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:48:49
飛行機を示す
280
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:48:54
飛行機を示す
281
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:49:25
もう25分で
282
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:49:33
もう25分で
283
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:49:57
君は舞い上がる
284
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:50:04
君は舞い上がる
285
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:50:25
あ〜あ荒らしでこの話題も終りかあ
286
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:50:28
デジャブww
シンクロww
287
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:50:59
ひきとめるのならば
288
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:51:06
引き止めるのならば
289
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:51:19
鎌倉だと修学旅行先になれるのかな?
東京見学は自由日にしてさ。
290
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:51:34
いましっかないよと
壁のデジタル時計が
291
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:51:46
今日鎌倉へ行ってきました
292
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:52:17
またひとこま進む
293
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:52:37
>>289
楽しいんじゃない?住むには嫌だけど。だって海が近くにあるから砂地味に飛んでくるししめってるし。
294
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:52:39
長谷寺の大仏はともかく本当の見どころは宝物殿の三十三応現身像
295
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:53:10
>>292
あのころはぁ〜〜〜
296
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:53:31
あの頃は止まれとさえ祈った時間を
297
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:53:59
>>296
知らず知らずのうちにきみはもてあましているぅ〜〜
298
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:54:18
手荷物はベルトコンベアーに流れて
299
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:54:30
てにもつぅはぁ〜〜〜〜
300
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:55:00
300
301
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:55:09
(やり直し)
ベルトコンベアーに流れてー
302
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:55:35
やったぁ!!!!!!!!300で300いえた!
303
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:56:13
もうみんなキリ番には興味失くしてるよ
>>302
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板