したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日本国にコンプとかw

1研究する名無しさん:2017/08/03(木) 23:15:45
日本なんて先進国面した衰退国なんだから他の先進国ではこうだ!なんて言っても無駄というか意味ないんだよ。
そしてどうせ選挙とか行っても意味がないみたいな感じの政治への無関心さ、
今後の展望に対する悲壮感とかへの教育も無事上手く行ってるようですしゆっくり滅びるだけですよ。

衰退途上国、日本

2711研究する名無しさん:2020/07/26(日) 13:17:55
このリアクションが「そうです同一人物です見抜かれて悔しいです」と言っているようなものだに一票。

2712研究する名無しさん:2020/07/26(日) 13:24:56
スカトロ星人爺は本当に見境ないよねw

2713研究する名無しさん:2020/07/26(日) 13:26:29
よぉスカトロ>>2712 まだ幻の「スカトロ星人爺」に求愛活動してたのか(失笑 スカトロ愛好家はお前一人だという事実からは徹底的に目を背けるわけだな(爆笑

2714研究する名無しさん:2020/07/26(日) 13:27:23
ほら、登場。スカトロAIチューンした?

2715研究する名無しさん:2020/07/26(日) 13:28:57
よぉスカトロ>>2714 相手して欲しくてずっと待ってたのかスカトロ>>2714 ちょっとの間なら相手してやるがすぐいなくなるぞ俺様は。まあせいぜいそういう必死なリアクションで楽しませてくれやスカトロ>>2714

2716研究する名無しさん:2020/07/26(日) 13:32:59
どうしたスカトロ>>2714 必死なリアクションはまだかスカトロ>>2714

2717研究する名無しさん:2020/07/26(日) 13:35:19
ぐうの音も出なくなったスカトロ>>2714

2718研究する名無しさん:2020/07/26(日) 13:36:37
それじゃスカトロ>>2714、俺様はまたいなくなるからなスカトロ>>2714 後でまた来るからそれまでに楽しい負け惜しみいっぱい書いておいてくれよなスカトロ>>2714 楽しみにしてるぞスカトロ>>2714

2719研究する名無しさん:2020/07/26(日) 13:40:26
休んでも手の震えは収まりませんよwww > スカトロ星人爺

2720研究する名無しさん:2020/07/26(日) 13:43:29
よぉスカトロ>>2719 ちょっと暇になったからまた来ちゃったぜスカトロ>>2719

で、お前まだ「手の震え」とか言ってるのな(嘲笑 

敗北宣言乙(大爆笑

2721研究する名無しさん:2020/07/26(日) 14:52:35
連投は?w
やっぱ手が震えてるのかな?www

2722研究する名無しさん:2020/07/26(日) 15:33:43
やっぱり陳腐だなスカトロ>>2721 同じようなことしか言えないんだなスカトロ>>2721 期待した俺様が馬鹿だったな(自嘲

2723研究する名無しさん:2020/07/27(月) 15:16:35
同じこと言ってるのはスカトロ愛爺さんも同じじゃね?w
連投までしてるし。
自糞自爆だなwww

2724研究する名無しさん:2020/07/27(月) 15:30:12
よぉスカトロ=手の震え>>2723
陳腐な負け惜しみにいちいちオリジナリティ溢れる返答するほど暇な奴はいないと思うぜ(冷笑

それにしても、お前いつ「連投」するんだよ?早くやってみろよ(嘲笑

2725研究する名無しさん:2020/07/27(月) 15:30:12
よぉスカトロ=手の震え>>2723
陳腐な負け惜しみにいちいちオリジナリティ溢れる返答するほど暇な奴はいないと思うぜ(冷笑

それにしても、お前いつ「連投」するんだよ?早くやってみろよ(嘲笑

2726研究する名無しさん:2020/07/27(月) 15:30:42
ほ〜ら大事なことだから(以下同文

2727研究する名無しさん:2020/07/27(月) 15:46:18
同じことを連投して自爆するスカトロ愛爺さん、哀れw

2728研究する名無しさん:2020/07/27(月) 20:10:36
>同じことを連投して自爆する

は〜い天に唾(笑死

2729研究する名無しさん:2020/07/28(火) 00:11:48
連投してるのはあんただけだよ >>2778
自分の唾をかぶって喜ぶのがスカトロ愛なのか?w

2730研究する名無しさん:2020/07/28(火) 07:10:49
ほ〜ら「連投」できない陳腐な言い訳=負け惜しみを繰り返すチンプ=スカトロ>>2729

ま〜だ「スカトロ愛」とか言ってるし(嘲笑 しかも文末に必死記号(爆笑

2731研究する名無しさん:2020/07/28(火) 10:30:00
ご自慢の連投はしないの?w

AI婆さん、まだ寝てたのかな?>スカトロ愛爺さん

2732研究する名無しさん:2020/07/28(火) 10:57:58
タイプA>>2731(嘲笑

2733研究する名無しさん:2020/07/28(火) 13:05:17
スカトロ愛爺さん、連れ合いの具合が悪そうだなw

2734研究する名無しさん:2020/07/28(火) 13:07:57
タイプA亜種>>2733

2735研究する名無しさん:2020/07/28(火) 15:03:04
スカトロ愛爺さん、サボるなよw

2736研究する名無しさん:2020/07/28(火) 15:47:20
タイプA>>2735

2737研究する名無しさん:2020/07/29(水) 09:02:26
介護がドラッグストア並みの市場規模があって成長産業というのもこの国の斜陽感を表していますね。

2738研究する名無しさん:2020/07/29(水) 09:25:27
俺シビック・タイプRに乗ってたことある。

2739研究する名無しさん:2020/07/31(金) 13:57:34
東京都感染者400人超。どうでもいい時には全学校に休校要請だし、肝心な時には、補助金出して、コロナウイルス撒き散らして来い、というに等しい政策をするって、いったいどういう政府かしら。
責任取る取る詐欺の最高責任者は、お隠れになっちゃって。スゲーぜ、ニッポン。

2740研究する名無しさん:2020/08/02(日) 16:52:35
で、お盆は自粛せよだと!

2741研究する名無しさん:2020/08/02(日) 18:27:26
>>2739
前回、休校要請出してバッシング受けただろ。学習したんだよ。
緊急宣言ださなくても収束に向かってたって、さんざん叩かれたし。

現状で、東京の実効再生産数はじわじわ下がって1に近いしな。
第一波では3.5まで上がってたのが、今回は7月上旬に1.5を越えた
くらいでなだらかに減少してる。つまり、感染者数の増加割合は
第一波よりゆるやかで(ただし期間が長いからピークは高い)、
マスコミが危険を煽ってるのが奏功してるのか増加は鈍化傾向。

とはいえ、心配ないなんて言うと、もとの黙阿弥になっちゃうから、
危険性を強調して感染抑止行動(手洗い、マスク、距離)を促しつつ、
できるだけ経済を回すという方向で行くのが正解だろう。

要するに、「新しい日常」を無視したバカが作り出したのが、
第二波なんじゃね?

2742研究する名無しさん:2020/08/06(木) 08:56:22
しかしねぇ、特効薬でもワクチンでもなく、うがいの研究とは…(笑)
番組でも大きく取り上げていますが、説明を聞けば聞くほど何だか虚しくなってきました。
衰退国らしいですよね!

2743研究する名無しさん:2020/08/07(金) 15:20:17
大阪府内の歯科医師ら約4200人で構成する府歯科保険医協会(小澤力理事長)は6日、新型コロナウイルスの感染対策として、吉村洋文知事が消毒効果のある「ポビドンヨード」を含むうがい薬の使用を府民に呼びかけたことへの抗議文を発表した。「瞬く間にうがい薬が市場から消え、最も多く使用している歯科医療機関でさえ手に入らなくなっている」とし、吉村知事に慎重な発言を求めた。

 抗議文では「知事の不用意な発言は、医療現場と府民に混乱をもたらし、治療にも支障をきたしている」と指摘。抜糸の際に感染予防の目的で使用する薬液が入手できないとの相談が医療現場から相次いでいると明かした。

 吉村知事は6月、大阪大などが開発中の新型コロナウイルスのDNAワクチンの治験開始時期について、治験対象となる大阪市大の審査委員会の承認を受けない段階で日程を公表。同協会は「『ワクチン』発言に続く『イソジン』発言で、影響は大阪府にとどまらない。住民の命と健康を守る立場を踏まえ、慎重に発言するよう強く求める」とした。【石川将来】

2744研究する名無しさん:2020/08/09(日) 18:11:22
日本病

社会システムの公平性劣化の放置

地価高騰

塾依存教育による教育機会均等崩壊と教育費負担増

年金等世代間格差

非正規賃金世代内格差

少子化と消費停滞を誘発

少子化は労働人口減少により将来を更に窮乏化

日本衰退のスパイラル

2745研究する名無しさん:2020/08/10(月) 08:33:09
残念ながら更に衰退国度を加速させるのだな

2746研究する名無しさん:2020/08/14(金) 08:09:51
わいが子供の頃はみんな日本を誇ってたのに

2747研究する名無しさん:2020/08/17(月) 10:00:40
中国は今まさに自動運転車の大量導入前夜にあり、あと10年で100万台の自動タクシーを走らせる計画まで出てきています。なぜここまで進んだのか?その要因と今後の展望を解説します。

2748研究する名無しさん:2020/08/17(月) 10:21:39
それがそんなに羨ましいならとっとと中国に移住しろよこの中国ゴキブリが>>2747

2749研究する名無しさん:2020/08/17(月) 23:32:14
シナントロプスゴキネンシス

2750研究する名無しさん:2020/08/19(水) 06:42:06
豪の友人は、高校の外国語授業選択では、日本語が一番人気がないと言ってた。
そのうち消えるだろうと。学ぶメリットないからな。 衰退国は辛いよ。

2751研究する名無しさん:2020/08/19(水) 07:19:20
「豪の友人」ねえ。「豪」のどこ?

2752研究する名無しさん:2020/08/20(木) 19:47:00
土星の友人とチャットしたら、地球が一番将来性がなくて人気がないと言ってた。
火星はおろか金星や水星にも全然負けてると。衰退星は辛いよ。

2753研究する名無しさん:2020/08/20(木) 20:54:24
土星の誰だよ?言ってみろ。言えないのか?

2754研究する名無しさん:2020/08/21(金) 09:19:15
GDP 日本は一年前と比べてマイナス10% 韓国はマイナス0.8%(ほぼ横ばい) 中国はプラス3%(増えてる)
最低賃金は韓国に抜かれていて、平均年収も抜かれるのは時間の問題。 ものすごい衰退国体感中。氷河期世代???40代より下浮上しねえじゃん、こんな政府じゃ!

2755研究する名無しさん:2020/08/21(金) 09:42:22
じゃとっとと韓国に移住しろよ鼻糞>>2754

2756研究する名無しさん:2020/08/21(金) 09:43:04
しかもまたGDPの話(嘲笑

2757研究する名無しさん:2020/08/22(土) 08:23:31
早く1ドル=300円くらいに落ちてくれないかな、この衰退国

2758研究する名無しさん:2020/08/22(土) 08:38:11
だからいつまでもその「衰退国」に居座って文句ばっか言ってんじゃねえよ鼻糞>>2757 とっとと国外に移住しろよ鼻糞>>2757

2759研究する名無しさん:2020/08/26(水) 11:55:39
少子化加速とはいっても、どうせマスコミが騒ぎ立てているだけで実際は国としても対策をきっちり打っているんでしょ?

と思って内閣府のページでこれまでの国の取組を確認してみた結果、Not Foundでした。

\!! Not Found !!/

なんて正直な国なんだ

2760研究する名無しさん:2020/08/26(水) 12:12:03
はあ?パソコンが壊れてんじゃないの?
あるじゃん。
www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/index.html

2761研究する名無しさん:2020/08/28(金) 06:57:00
2、30年遅れているので 先進国だと思っていたのに気が付いたら衰退途上国だった、という現実に、只々茫然自失で立ち竦んでいる。
それが今現在の、多くの日本人の実感です。 負の遺産ばかりのこの国で、若者に希望を与えられるかどうかが現実的な課題ですね。 先進国・・・・・・儚い夢でした。

2762研究する名無しさん:2020/08/28(金) 07:14:22
はい日本コンプ(嘲笑

2763研究する名無しさん:2020/08/28(金) 08:43:19
モーニングショーで日本はバブル期に先進国になりかけたけど
結局一度も先進国の生活水準に達してない。単なる円高マジックで1人当たりGDPが高く出たと
国民にばれたじゃん。
購買力平価で換算するとバブル期ですらニュージーランドに劣る。
今や韓国よりも貧乏。

2764研究する名無しさん:2020/08/28(金) 08:46:24
じゃとっとと韓国に移住しろよ鼻糞>>2763

しかも相変わらず「モーニングショー」なんか見てるし(嘲笑

2765研究する名無しさん:2020/08/28(金) 10:22:42
韓国って1988年ソウルオリンピックの時に比べて
平均所得額が約2倍らしいね。

恥ずかしいよ日本は。

日本は1988→2020でどんだけ増えたんだよ。

2766研究する名無しさん:2020/08/28(金) 12:37:19
いいんじゃないか。
日本も東京オリンピックから30年で大卒の初任給は10倍以上になったと思う。

2767研究する名無しさん:2020/08/30(日) 08:35:10
20年上半期の出生数43万709人って真面目に日本人って滅びてるんじゃねえのかな

2768研究する名無しさん:2020/08/31(月) 08:27:16
「普通の日本人なら安倍さんにお疲れ様と言うはずだ」 とか言ってる人らが普通の人類の基準から大きく逸脱してる人ばかりな件について。 改めてとんでもない奴らにばかり支持されてたんだなあ、安倍政権。
そりゃ国も衰退するしコロナも広がるわけよ。

2769研究する名無しさん:2020/08/31(月) 09:02:28
パヨクとネトウヨの遊びはツイッターででもやってろ

2770研究する名無しさん:2020/08/31(月) 12:22:11
「杜撰な統計は途上国の特徴」と昔習った.
発展への途上ではなく衰退への途上.

2771研究する名無しさん:2020/08/31(月) 14:37:35
竹中平蔵の口車に乗って「新自由主義」を推し進めたから、日本は衰退国

2772研究する名無しさん:2020/09/01(火) 16:37:36
大学生や20代〜30代の人と話してみると、この20年余りの間に平均所得が約100万円減った事(550万円→440万円)や、消費税増税、社会保険料増加で可処分所得がどんどん減って
実際の平均所得額は330万未満という事実をほとんどの人が知らない事に驚く。
今だに日本は世帯平均が700万ほどあって中流家庭がほとんどだと信じているようだ。妻のパートを併せて世帯平均年収手取り400万ジャストという貧乏国家なのに。

2773研究する名無しさん:2020/09/01(火) 16:43:14
厚生労働省の平成30年「厚生労働白書」等によると、専業主婦の世帯は約33%という結果。
同調査によると、1980年頃は約65%。
1985年に急減している。それ以降回復していない。やっぱバブルってデタラメで本当は貧困化が加速してたんだな。
そんな専業主婦世帯は2000年頃に900万世帯とバブルと同水準になってるが2001年以降急減し今や550万世帯。
パート・共働き入れると1300万世帯という地獄な数字となっている。
こんだけ働きに出てるのに可処分所得下落ってただの貧困だろ。

2774研究する名無しさん:2020/09/01(火) 17:37:24
でもな、資産家はいるぞ。昔に比べたら資産家も増えてる。そういうのに遭遇すると落ち込むね。
見なきゃいいんだけど。給与年収は700万なのに資産からの収入が数億とか。

2775研究する名無しさん:2020/09/01(火) 19:21:16
相続税を100%にしろw

2776研究する名無しさん:2020/09/01(火) 19:42:27
妬み乙。

2777研究する名無しさん:2020/09/02(水) 09:34:04
ニュース見てると「日本ってホント詰んでる(終わってる、腐ってる)な〜」と思って悲しみ。

2778研究する名無しさん:2020/09/03(木) 07:15:22
望月衣塑子の質問には司会者が妨害
日本ってホント詰んでる

2779研究する名無しさん:2020/09/03(木) 07:23:02
>詰んでる

貧困語彙「終わってる」を馬鹿にされたから変化をつけたつもりの鼻糞>>2778

2780研究する名無しさん:2020/09/03(木) 16:22:34
>>2778
そのトンデモ記者をモデルにしたトンデモ映画があったね。
主演がなぜか韓国人女優で、かたことのセリフで熱演するいう
トンデモぶりらしいが(見てないので伝聞でスマソ)、それに
アカデミー賞をパクった賞を与えちゃうという日本の映画業界
が詰んでることは間違いない。

2781研究する名無しさん:2020/09/06(日) 15:12:48
台風で毎年電柱が折れ、地中化したらしたで地震時の復旧が遅れる… 日本詰んでるな

2782研究する名無しさん:2020/09/08(火) 18:15:34
最先端ITで非デジタルの量子コンピュータ実用化に迫りつつある時代に今更「デジタル庁」と銘打ってしまうのがIT衰退国である日本らしいところ。

2783研究する名無しさん:2020/09/08(火) 19:08:46
ITゴキブリ(嘲笑

2784研究する名無しさん:2020/09/09(水) 08:47:04
数十年に渡り日本経済と雇用を破壊して、衰退国へまっしぐら。自民党の断末魔の叫びをこれからも聞くんだろう。
我が国が滅ぶか自民党が滅ぶか、せめて後者であって欲しいものだ。

2785研究する名無しさん:2020/09/10(木) 08:30:51
二段階認証すら出来ない衰退国。
ドコモ口座事件にセブンペイ事件。

2786研究する名無しさん:2020/09/10(木) 08:43:53
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。

2787研究する名無しさん:2020/09/11(金) 21:27:36
「発展途上国」と「衰退国」は違う。 発展途上なら、成長するもの。

2788研究する名無しさん:2020/09/11(金) 21:42:00
1から10への発展途上にあるよりは、100から50に衰退中の
ほうがよくないか?

2789研究する名無しさん:2020/09/11(金) 22:00:07
衰退はつらい。明日はよくなるという希望があったほうがいい。

2790研究する名無しさん:2020/09/11(金) 22:26:34
馬鹿じゃねーの、おまえw
未来のことは誰にもわからないんだから、いつだって希望はある。

悪疫が流行って、世界の人口が1/10になっても日本人だけ
免疫があって助かるとか、宇宙人が助けてくれるとか、どん
なことでも絶対ないとは言い切れないんだから。

2791研究する名無しさん:2020/09/12(土) 00:14:30
なに現実逃避してるんだよ。悪疫が流行って、世界の人口が1/10になるなら
日本列島だって同じだよ団塊ジュニアが。

2792研究する名無しさん:2020/09/12(土) 10:39:15
>>2791
日本だけが助かる可能性もあるし、日本だけが悪化する可能性もある。
どんな可能性だってあるんだよ、馬鹿。
ほんと能無しだな、おまえw

2793研究する名無しさん:2020/09/14(月) 08:18:08
発展途上国になる恐れはありません。
衰退国になる道を驀進しています。既にベクトルは下向きです。

2794研究する名無しさん:2020/09/14(月) 08:21:42
日本が再発展するわけないだろ。

2795研究する名無しさん:2020/09/14(月) 08:23:53
>日本だけが助かる可能性もあるし

妄想乙というか一回台湾やベトナム、ニュージーランドの現状を見てこい。
あれが「助かった国」だよ。

2796研究する名無しさん:2020/09/14(月) 11:56:29
>>2795
ニュージーランドはたった4人の新規感染者発生
で再ロックダウンしてるし。

あんたの馬鹿も一度死ねば治るかもなw

2797研究する名無しさん:2020/09/15(火) 10:16:10
数万人規模の治験で一人重体の患者が出たら治験を中断したアストラゼネカと、犯罪に使われていると知りつつもサービスを止めないNTTドコモ。
これが中世ジャップランドを代表する企業の力だ!!

2798研究する名無しさん:2020/09/15(火) 11:25:41
全然違う業種を比較してどうすんだよ、馬鹿w
これだから〇〇人は、、、

2799研究する名無しさん:2020/09/16(水) 08:29:59
日本は後進国。
ネット銀行なんざ百年早いわボケが!
全額盗られとけや!

パスワード4桁(笑)
メルアドだけで本人確認(笑)

2800研究する名無しさん:2020/09/16(水) 09:35:11
と、預金ゼロのハゲが喚いてて草

2801研究する名無しさん:2020/09/17(木) 08:43:04
文系バカばっかの閣僚(笑)

2802研究する名無しさん:2020/09/17(木) 08:46:52
複数のスレに同じことを書くのは鼻糞>>2801の敗北宣言です。

2803研究する名無しさん:2020/09/17(木) 09:30:09
今後ますます世界から取り残される日本

2804研究する名無しさん:2020/09/17(木) 14:15:38
と社会から取り残された引きこもりが断言!

2805研究する名無しさん:2020/09/18(金) 09:47:00
「GoToイート」事業を受注「ぐるなび」系会社が菅首相に献金
ttps://bunshun.jp/articles/-/40268

9月16日に召集された臨時国会で、新首相に選出された菅義偉氏(71)。就任早々スタートする予定なのが、飲食店の支援策「GoToイート」事業だ。菅首相が官房長官時代から強力に推し進めてきたGoToイート事業を、菅氏と親密な企業が受注していることが「週刊文春」の取材でわかった。

その企業とは、レストラン予約サイトを運営する「ぐるなび」(東京都千代田区)。GoToイートは「消費者が、(1)購入額の25%を上乗せしたプレミアム付食事券か、
(2)オンライン飲食予約サイト経由で予約した際に付与されるポイントを利用することで、還元を受けられる仕組み」だが、ぐるなびが今回、受注したのは(2)の「オンライン部門」だ。

経済部記者が解説する。

「このイート事業には、事務委託費として最大469億円の予算が投じられています。このうちオンライン部門の委託費は計61億円。事業者は企画競争入札で選ばれ、18社の応募のうち13社が採択されました」

中でも、審査委員からの得点が最も高かったのが、ぐるなびだ。委託費の配分は「過去、予約者にどれだけポイントを付与してきたかの実績に、ある程度比例する」(農水省GoToEatキャンペーン準備室担当者)ため、他の12社と比べても、ぐるなびへの委託費は高額になると見られる。

実は、ぐるなびの創業者で、現会長の滝久雄氏は菅氏と昵懇の間柄だという。

菅氏が代表を務める政治団体の収支報告書を遡ると、菅氏が初当選を果たした1996年から2012年にかけて、滝氏が会長を務める広告代理店「NKB」などが、菅氏の政治団体「自由民主党神奈川県第二選挙区支部」「横浜政経懇話会」に計280万円の寄附をしている。
また、総選挙が行われた2000年には神奈川県第二支部からNKBの子会社に、ポスター制作費として58万8000円が支払われている。

2806研究する名無しさん:2020/09/19(土) 11:21:00
だから何なんだよ。
相変わらず文春の編集は馬鹿だなw

2807研究する名無しさん:2020/09/19(土) 11:21:54
文春の編集も馬鹿だが、お前よりはましな文章を書いている。

2808研究する名無しさん:2020/09/20(日) 00:18:19
たった2行の短文で論評されてもなぁw
頭がおかしいんじゃないか?

2809研究する名無しさん:2020/09/20(日) 08:53:40
2行目は断定して良いですよw

2810研究する名無しさん:2020/09/20(日) 14:23:54
日本はもうアウト状態ですよ。
仮に今気がついたとしても、立て直すのに100年以上は掛かるんじゃないでしょうかね?
其れ位に国内状況が悪くなっているにも関わらず、直ぐに成果が出ないと又「自民党に投票」とか言い出すお馬鹿さんが居るので、詰んでるんです。

ゲームオーバー 日本


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板