したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日本国にコンプとかw

1研究する名無しさん:2017/08/03(木) 23:15:45
日本なんて先進国面した衰退国なんだから他の先進国ではこうだ!なんて言っても無駄というか意味ないんだよ。
そしてどうせ選挙とか行っても意味がないみたいな感じの政治への無関心さ、
今後の展望に対する悲壮感とかへの教育も無事上手く行ってるようですしゆっくり滅びるだけですよ。

衰退途上国、日本

25研究する名無しさん:2017/08/05(土) 11:13:05
>>24
あれ、熱しないとだめだね。
というかフレコンバッグすら処理できないのにブリキタンクが処理できるとでも?
たぶん40年もかけて無駄な電気代使って廃炉作業やってるよ。たぶんね。
安くて便利な電気、その代償は原発爆発と50年廃炉作業です。
凍土壁も失敗したけどあれだけでいったいいくらの損失だと思ってるんだ?
東芝1社分、東京電力1社分じゃ俺は済まないと思うね。
次は三菱重工業じゃないか?実名出して大変申し訳ないけど。

26研究する名無しさん:2017/08/06(日) 08:58:01
日本の大学は偏差値ランキングと就職実績以外何も求められていない。

27研究する名無しさん:2017/08/06(日) 09:32:10
だから、この国は衰退してる

28研究する名無しさん:2017/08/06(日) 09:45:36
広島市長「核のない世界に前進すべき」
平和宣言っていつから「お経」になったんだろうね。
これ「南無阿弥陀仏」と何が違うのだろう。

29研究する名無しさん:2017/08/06(日) 09:47:41
お、でも核兵器禁止条約締結の促進を日本政府に求めたのか広島市長。GJ!!
前言撤回

30研究する名無しさん:2017/08/06(日) 22:32:47
1960年代:ライジング・サン
1980年代:ジャパン・アズ・ナンバーワン
1990年代:ジャパンパッシング
2000年代:ジャパンナッシング
2010年代:フォーリング・ダウン

31研究する名無しさん:2017/08/06(日) 22:33:37
ジャパンパッシングって何?

32研究する名無しさん:2017/08/06(日) 22:35:06
「日本飛ばし」=ジャパンパッシング

そのころは中国にどんどん工場が移転してた時代だな

33研究する名無しさん:2017/08/06(日) 22:35:39
それ「パッシング」じゃねえな。

34研究する名無しさん:2017/08/06(日) 22:39:19
ジャパンパッシングって1997年に筑紫(故人)が「多事総論」で言った言葉だから
筑紫に言えや。死んでるけど

35研究する名無しさん:2017/08/06(日) 23:03:38
ていうかその変な用語に疑問も持たずに真似して使う奴も同罪に一票。

36研究する名無しさん:2017/08/07(月) 16:39:38
欠員補充で数十年前よりも条件の悪い安い求人が増えてるだけ(しかも非正規)・・・ そして苦労しても昔みたいに昇給は望めないと
衰退途上国、日本だけ終わってる

37研究する名無しさん:2017/08/07(月) 16:40:50
途上国から先進国は珍しくないけど
先進国から途上国になった国は歴史上アルゼンチンだけ
昔は米国と経済を競う国だった
御用学者の間違った経済提言で
失政に告ぐ失政を繰り返す日本が
史上2例目の衰退途上国例になると
世界の経済学者は注目

38研究する名無しさん:2017/08/07(月) 16:44:55
アジアを「発展途上国」だと上から目線でヘイトしている日本の方がよほどアジア諸国にいろいろ抜かれていてその自覚も危機感もない衰退途上国であるように、小役を安心して見下している人ほど幼稚な大人であるんだわ。こういう生きてて恥ずかしい連中はどの国にも一定いるが、日本は多すぎる

39研究する名無しさん:2017/08/07(月) 17:03:29
で、愛国ポルノ番組見てホルホルするんだよな。
いまどきパナソニックのパチ物見て喜ぶアジア・アフリカ諸国の住民なんて居ねえよ。
現実のアジア・アフリカ諸国の電気売場はそこらじゅうLGだ、ミディアだ、サムソンだ、ハイアールだ
なんだから。店の奥のすみっこにやっとSONYなんてロゴを見つけることが出来るかどうか。
衰退国家ってのは、認識が20年遅れてる老衰国家なんだなと

40研究する名無しさん:2017/08/07(月) 17:17:24
>>37 もうその下り坂をどんどん落ちて行っているなあ。

41研究する名無しさん:2017/08/07(月) 17:29:12
>>40
日本国の国勢のピークは1989年年末であることは明らか。
日本の衰退は1995年(阪神大震災)から加速度を増してる。
2011年からはジェットコースターのように下ってる。下り坂をどんどん落ちて行っているっていうか・・・
平成史=しくじり史
1945年の敗戦から立ち直ったのは奇跡。でも奇跡だから2度目は無いんだよ。

42研究する名無しさん:2017/08/07(月) 17:33:53
世界中の経済学者が「日本は移民、特に難民を入れろ」と言っても言う事聞かねえもん。
要は鎖国したいんでしょ?
徳川幕府並みの村社会・封建主義社会にまで戻ってかつ
極東の小国に戻りたいんだよ。
どこに出島を作るのか
おいら見物だね。

43研究する名無しさん:2017/08/07(月) 17:43:41
ノーベル経済学賞が0名という事実を見ると
日本は人文知・社会科学知が絶望的に無いんだなと。
組織ピラミッドで上に立てば立つほど重要な分野だが
日本は総じて上に立つ人間がクズだから
経済学理論なんて打ち立てられないのかも。
というかよく文系出て銀行員とかやってられるよなって逆に感心してるんだ。
経済学だけでなく経営学も社会学も相当遅れてる。
哲学に至っては日本は約100年遅れてるとも言われてる。
社会学の場合は約50年遅れてる。社会学の場合日本は社会実証実験すら全くできない。ポストモダンのままで止まってる。1960年代ぐらいの水準だね。

44研究する名無しさん:2017/08/07(月) 18:25:02
経済学って人文科学・社会科学なのか? 統計の親玉みたいなものかと思っていた。

45研究する名無しさん:2017/08/08(火) 19:03:12
>>44
どう考えても、統計学>経済学、ですよ?

46研究する名無しさん:2017/08/09(水) 11:05:37
社会統計学を無視した日本の社会学はもはや社会学でも何でもなくガラパゴスになってるってのはさんざん既出かな?
経済学だって数理経済から逃げてる経済学教授様がどんだけいるのやら。

特に日本の社会学の論文は監視委員会を置くべきレベルかも。

47研究する名無しさん:2017/08/09(水) 12:18:02
ブルセラ宮台の悪口はそこまでだ

48研究する名無しさん:2017/08/09(水) 15:00:20
ジャップのコミュ力とか忖度力でしかない

49研究する名無しさん:2017/08/12(土) 13:02:16
日本の先進国陥落は間近、人口減少を前に成功体験を捨てよ
(英語名タイトル:THE PRODUCTIVITY REVOLUTION)
2017年8月8日(火)11時20分 ニューズウイーク
デービッド・アトキンソン(小西美術工藝社社長、元ゴールドマン・サックス金融調査室長)

日本でも改革は昔から求められてきた。だが90年代に社会や経済の現状が固定化し、著しい低迷が続いている。92年から25年間ほとんど経済成長していない。ピーク時に日本のGDPはアメリカの70%だったのが、今では4分の1となった。イギリスと比べても、4・1倍から1・8倍に縮小。誰も日本のこうした姿を予想できなかった。

今後、2050年の日本経済をエコノミストが好む延長線予想でみると、人口激減による国の借金と社会保障の負担増大のため、先進国の地位から陥落する結論しか出ない。感情論を抜きにして、計算機をたたけば一目瞭然だ。




その結論から目を背けようと、誰もが日本経済のパラダイムシフトを予想に組み込もうとする。ただ、25年間もそうしたシフトを求めながら、デフレだの日本的資本主義だのと口実ばかりで、いまだに改革ができない。今さらパラダイムシフトを2050年の予想に入れるのは困難だ。

50研究する名無しさん:2017/08/12(土) 13:07:01
>92年から25年間ほとんど経済成長していない。

この書き込みに逆上して「それでもプラスだ」とか言ってるうちは
衰退まっしぐらなんだろうね。
人口6000万の英国に1億2000万の日本のGDPの1.8倍にまで追い込んだというのは衝撃だよね。
どうせ日本人は言い訳しか出来ないのだろうがね。
そうそう、この人「ロボット入れても生産性上がらない」と断言してる。
サービス残業・過剰サービス・異常な低価格を直さない限り日本は成長出来ないんだとさw

51研究する名無しさん:2017/08/12(土) 13:09:21
物価安いから日本に来る観光客多いんだし(ぼそっ)
観光客の多い国=衰退国

52研究する名無しさん:2017/08/12(土) 13:12:03
日本はもう発展途上国にも負けてる衰退国。

53研究する名無しさん:2017/08/12(土) 13:23:18
日本をダメにしているのはデフレだ、とか言ってた人が、自分の会社にヤマトが価格交渉に来た時に「値上げは困る」とかおかしすぎる
だから、この国はデフレ脱却もできない。
だかだか荷賃25円をプラスするだけでも「ふざけるなクロネコ」と言ってるうちは
どんどんこの国は衰退する。だったら通販で買うなよバカ。
しかしアマゾンはまだ思い上がってるのか今度はITを駆使して事実上の個人宅配に乗り出した。終わってる。
白タクと同じ発想で終わってる。何のための緑ナンバーなのか、
どうもアマゾンという会社は分かってないらしい。

54研究する名無しさん:2017/08/12(土) 21:44:00
一生懸命配達してくれる配達員には頭が下がるが、
クロネコの問題は単にクロネコ経営陣の判断ミスなだけじゃないの?
「値上げの理由は何ですか?」「アマゾンが原因です。」ではハァ?だろ。

55研究する名無しさん:2017/08/13(日) 06:04:53
>>54
53でなく、こちらに御意

56研究する名無しさん:2017/08/13(日) 07:56:05
>白タクと同じ発想で終わってる。何のための緑ナンバーなのか

ここだよね〜。日本もUberを解禁すればいいのに。
Amazonからみれば、日本の配送システムがボトルネックだ、ということ。

57研究する名無しさん:2017/08/13(日) 10:34:31
自然科学分野の人口当たり論文数では2012年の時点で1人当たり世界37位、
高注目度(TOP1%)論文数は世界12位と散々たる状況。
総論文数は粗製乱造すればいいので「質」状況で見ると
1人当たり論文数で調べるとイタリアはおろか
ギリシャ、クロアチア、ハンガリーにも抜かれる。
間違いなく日本は研究面でも先進国から脱落してる。

58研究する名無しさん:2017/08/13(日) 10:35:59
こんな科学研究水準がギリシャ未満の国でコンプとかバカじゃないかと。
財政破たんした国より論文生産性が低いじゃんかよ

59研究する名無しさん:2017/08/13(日) 10:40:01
科挙あたりの精神で日本は止まってるのかもね。
本家の中国はどんどん大学院に行くし米国に留学してるから
もう日本はオワコンかな

特に計算機科学の平均が平均1を日本は大きく下回るので
蓮舫の2位じゃダメなんですかは叩かれるよりむしろ賞賛だな。
碌にOSは作れない、碌にPCも作れないというさんざんな国だよ

60研究する名無しさん:2017/08/15(火) 11:19:31
【ラジオとテレビからもう一回この言葉が流れる日は近い】
朕ハ帝国ト共ニ終始東亜ノ解放ニ協力セル諸盟邦ニ対シ遺憾ノ意ヲ表セサルヲ得ス帝国臣民ニシテ戦陣ニ死シ職域ニ殉シ非命ニ斃レタル者及其ノ遺族ニ想ヲ致セハ五内為ニ裂ク且戦傷ヲ負イ災禍ヲ蒙リ家業ヲ失ヒタル者ノ厚生ニ至リテハ朕ノ深ク軫念スル所ナリ惟フニ今後帝国ノ受クヘキ苦難ハ固ヨリ尋常ニアラス爾臣民ノ衷情モ朕善ク之ヲ知ル然レトモ朕ハ時運ノ趨ク所堪へ難キヲ堪へ忍ヒ難キヲ忍ヒ以テ万世ノ為ニ太平ヲ開カムト欲ス

61研究する名無しさん:2017/08/15(火) 12:08:13
日本は1945年に負けて1989年に冷戦に勝って20xx年に中国に(経済的に)負けると言う歴史なんだろ。
あといつまでも米軍がいると思うなよ。
在日米軍に見捨てられたらこの国終わるわ。中華包囲網

62研究する名無しさん:2017/08/15(火) 12:36:38
BMWが六本木カローラと言われた時代が本当に良かった

63研究する名無しさん:2017/08/15(火) 15:57:41
欧米では「NDC」(Newly Declining Country=新しい衰退途上国)という。
もちろん、日本国の事だ。

64研究する名無しさん:2017/08/15(火) 16:04:19
主に複数形で使われているようだが。

まあ日本とドイツに対する屈折したコンプだから安心しろ。

65研究する名無しさん:2017/08/15(火) 16:05:12
よくNDCにアルゼンチンも上がります。
2001年に財政崩壊、2002年には国富の10%が吹き飛びます。GDP-10%だったのです。
1989年にも財政崩壊してます。
ではここ10年のアルゼンチンGDP経済成長率を見て見ましょう
2006年+8.05
2007年+9.01
2008年+4.06
2009年-5.92
2010年+10.13逆転高度成長達成
2011年+6.00
2012年-1.03
2013年+2.41
2014年-2.51
2015年+2.65
2016年-2.30
すさまじいジェットコースター国家である

66研究する名無しさん:2017/08/15(火) 16:09:13
(「ロンドン橋」のメロディで)

アルゼンチンの子供 子供 子供 アルゼンチンの子供はアルゼンチン子
ウルトラマンの子供 子供 子供 ウルトラマンの子供はウルトラマン子 by加藤茶

67研究する名無しさん:2017/08/15(火) 16:11:13
我が国の物価が1983年と統計学上一緒というのだから驚きだ。
1996年をピークになんとあらゆるものが2016年まで下がってしまった。
1983年というのは碌にコンビニにもなく
任天堂ファミリーコンピューターが発売された年である。
日本は経済的に物価では1983年、経済成長では1996年で止まっている。

68研究する名無しさん:2017/08/15(火) 16:21:10
中国の1人当たりGDPが8,200ドルなので間もなく中進国へ仲間入りする。
日本国はドル安なので32,000まで低下という憤激する事態なのだが
国民はバカなのでアベノミクスを礼賛してる
予想よりも4年早く購買力では韓国=日本になった。消費税8%&社会保険負担増が利いた。
スイスが70,000ドルということを考えると、
日本だけ墜落するように国富が消えてるということになる。

69研究する名無しさん:2017/08/15(火) 16:24:36
英国は12位、アイルランドは世界4位の超優良生産国家
これにはびっくり。まだアイルランドを紛争国家とか思ってませんか?
英国→アイルランドになんと富が流れてしまったのです。
アイルランド:62,562.27$

70研究する名無しさん:2017/08/15(火) 16:28:54
1983年にはコンビニはその辺に普通にあった。

71研究する名無しさん:2017/08/15(火) 16:32:46
1000兆円も借金してる国に未来なんてあるわけないだろ。
驚きなのは借金も一応国富なので表向き上がるはずなのに全く国富は増えない。
公共投資はそのまま国の資産になるのに資産になってない。
日本国は1997年以降債務超過に陥ってて株式会社で言うなら即上場廃止なのだが
今の日本国政府は資産の倍、いや約2.5倍借金してる。
フラット35なんてもんでは済まない。100年ローンの世界だ。

72研究する名無しさん:2017/08/15(火) 16:38:31
>>70
都会はな。
厳密に言えば東京・名古屋・大阪ぐらい。
ようやく東京ディズニーランドがオープンしたころ。
それが昭和58年

73研究する名無しさん:2017/08/15(火) 16:41:41
単に日本は長時間労働で物質的に先進国になっただけで1960〜2010年と50年しか持たなかっただけでは?
精神的・文化的には元から貧困国では?
つまり1959年以前の日本に戻っているだけなのでは?
下手すると1955年以前にまで戻るかも。国際地位的にね。

74研究する名無しさん:2017/08/15(火) 16:45:02
オリンピックやった後にどんな国になるのかすら
グランドプランも描けていないと言う時点で
凄いというほかない。
オリンピックは国体じゃないのだが。
それ考えたら東京オリンピック1964って偉大だよ。

75研究する名無しさん:2017/08/15(火) 16:55:32
日本とドイツにコンプとかw

76研究する名無しさん:2017/08/15(火) 20:00:07
そりゃ認めたくないよな。

77研究する名無しさん:2017/08/15(火) 20:50:39
>>74 グランドデザインどころか、ムダ金を使うだけ使いまくるので、その負の影響で日本の滅亡は加速するでしょう。

78研究する名無しさん:2017/08/15(火) 21:00:53
だからオリンピックなんかやめておけと俺様があれほど

79研究する名無しさん:2017/08/16(水) 09:27:57
レガシー、レガシー言ってる森はオリンピックを国体と同じとしか思ってないぞあれ絶対。
橋がもうあちこちで落ちそうになってるのにこの国はメンテナンス費用も無い。
結局橋梁は壊すしかない。
舟運が復活かな。明治時代に逆戻りだ

80研究する名無しさん:2017/08/16(水) 09:33:45
自民党って土建屋のくせになんで土建をメンテナンスするという発想に至らないのか不思議だ。

81研究する名無しさん:2017/08/16(水) 23:11:09
水道管がやばいらしい

82研究する名無しさん:2017/08/16(水) 23:13:47
土建かせんといかん

83研究する名無しさん:2017/08/16(水) 23:19:01
マダラカマドウマ用座布団一枚。

84研究する名無しさん:2017/08/16(水) 23:39:59
「没落日本にトドメを」がオリンピックの標語だな。

85研究する名無しさん:2017/08/17(木) 09:58:23
なんで65歳以上参加というシルバーオリンピックすら提唱出来ないのかな?
パラリンピックがあるのならシルバーオリンピックだってあっていいんだ。
こんだけ超高齢化したなら高齢者スポーツも日本が先導しますぐらいの勢いにならないのがおかしい。
スポーツ程アンチエイジングに寄与できる世界は無い。

86研究する名無しさん:2017/08/17(木) 13:18:21
週刊こどもニュース→週刊老人ニュース
日本終わってる

87研究する名無しさん:2017/08/17(木) 13:19:09
日本が終わるとあんた嬉しいのかい、コンプ爺さん?

88研究する名無しさん:2017/08/17(木) 13:24:18
保育園落ちた日本死ね。

89研究する名無しさん:2017/08/17(木) 13:28:17
じじい今さら保育園なんか用ねえだろ。

90研究する名無しさん:2017/08/18(金) 08:43:44
日本なんて原発が爆発した時点で終わってる

91研究する名無しさん:2017/08/18(金) 08:58:31
じゃ早く海外移住しろよ。

92研究する名無しさん:2017/08/18(金) 11:21:01
>>91
日本円が110〜120円なんてレートじゃなかったら
今ごろ昭和30年代みたいにブラジルあたりにとっくに移住してるわ。
為替レートも分からないバカ。
円安?円安ってのは1ドル240円くらいの為替を言うんだ。
1985年までこの国は超円安だったよ。このレートじゃ外国移住は出来ないね。
移民募集の求人すら無いし。むしろ逆でどんどん外国人が流入してるね。

93研究する名無しさん:2017/08/18(金) 11:28:48
ネット掲示板で吠えるだけのチキンが海外移住できない「言い訳」として「円安」を利用できてよかったな。

94研究する名無しさん:2017/08/18(金) 11:33:35
円安を利用とか
ポルトガルなんて大卒でもブラジルに移住するくらいだよ?
でも日本語圏は日本国だけなの。
通貨だけが問題だとでも?

95研究する名無しさん:2017/08/18(金) 11:43:03
ユーロになる前はポルトガル・エスクードだしな。1エスクード=0.5円だっけ
というか今のレートって1ドル=109円じゃん。
完璧にアベノミクス失敗だな。
まあ円高になるとドルベースでの1人当たりGDPは増えるのだけど。

96研究する名無しさん:2017/08/18(金) 12:13:15
つまり外国語コンプですな>>94

97研究する名無しさん:2017/08/18(金) 17:09:00
↑とコンプ乙が申しておりますが

98研究する名無しさん:2017/08/18(金) 17:11:45
やっぱりコンプですな。

99研究する名無しさん:2017/08/18(金) 17:12:55
書き換え鸚鵡返し。

100研究する名無しさん:2017/08/18(金) 17:13:31
と、それ自体が鸚鵡返し>>99

101研究する名無しさん:2017/08/18(金) 17:29:26
科学技術関係予算に至っては、
中国は現在、日本の11倍くらいです。
「日本は科学立国」という時代遅れの幻想を抱いている人が多いけれど、
こんなのは設備投資や人材投資を軽視すれば、
どんどんダメになります。

102研究する名無しさん:2017/08/18(金) 17:38:05
日本の研究者は
大学定員削減の替りに独立研究所を作って研究立国を
とやらないとますます国力落ちるよね

103研究する名無しさん:2017/08/18(金) 19:23:01
【働かないスペイン人よりも無能な日本人】
スペインに引っ越した当時、もっとも驚いたことは、朝出社すると皆でカフェに行って朝食をとることや、「午後一」が16:30であること、そして最低夏休みが一ヶ月と、労働時間が驚くほど短いことでした。

その理由は明らかで、誰もが「働くために生まれてきたのではないから」と言い切ります。
一方、日本人に尋ねると「経済が成り立つわけがない」、「鵜呑みにしてはいけない」と答えます。
しかし、ご存知のようにスペインは国家として成立しており、その上一人当たりの生産性は日本より高く、今年の成長率は日本よりも高いのです。

さて、この違いはどこにあるのでしょうか?
僕の答えは、スペインでは(というより、世界のほとんどの国では)、個人が個人の幸せを追及しているのに対し、日本は個人より和を大切にし、個を犠牲にしているからだと思います。
その和を重んじるために、責任転嫁や必要以上の会議や人間関係に時間を使い、結果生産性が削がれます。
最近も異常に高額なスタジアム建設費やスポーツイベント開催費が取り上げられましたが、和を結ぶ接着剤(実はコンクリのこと)に、多くが使われていることも顕著です。

104研究する名無しさん:2017/08/18(金) 22:53:00
日本人は長時間労働していても実質的にはサボっていたり
非効率な作業を命じられていたり、無駄な作業や会議をしていたり、
仕事はたいしてしていない。

105研究する名無しさん:2017/08/19(土) 16:44:41
長時間労働で物質的に豊かになった。
瞬間的にね。
バブル崩壊以後は物質的にも元から貧しかった精神的にもより貧困になった。
ちなみにバブル期は実はメセナが盛んで案外文化に理解があった。今の方が「金」「金」ばかり言ってる。

106研究する名無しさん:2017/08/19(土) 16:47:25
日本が「衰退途上国」だという認識を日本人のマジョリティはたぶん共有してない。
仕事してるとたまに訊かれるもんな。
「パソコンの中の部品ってほとんど日本製なんでしょ」って。
何十年前の認識で止まってるんだろう。

107研究する名無しさん:2017/08/19(土) 16:49:39
1995年には世界GDPの18%を占めた日本のシェアは、2010年には9%にまで低下してしまった。

108研究する名無しさん:2017/08/20(日) 00:26:49
日本は衰退途上でしかももうじき途上国に逆戻りして、人口ピラミッドを
考えると浮かび上がる可能性すらほとんどない、ということを踏まえないと
衰退どころか消滅すると思う。

109研究する名無しさん:2017/08/20(日) 06:22:46
かつてのスピードで人口増加すると今頃日本の人口は2億を超えてた。3億になるのも時間の問題だった。
今のスピードで人口が減少すれば人口が半減するのに半世紀かからないだろう。

110研究する名無しさん:2017/08/20(日) 07:41:52
2億を超えていたらどうなっていたか。そうならなくてよかったじゃないか。

111研究する名無しさん:2017/08/20(日) 07:42:33
いずれにせよ同じペースで増減し続けるわけじゃないから。

112研究する名無しさん:2017/08/20(日) 09:28:05
>>109
ならねーよ。
団塊世代の後は産児制限して特殊出生率が2.1ぐらいで抑えられたから。
本当社会保障の基礎も分からないバカ

113研究する名無しさん:2017/08/20(日) 09:30:50
>>111
減るよ。推計だけどね。2120年には人口5000万。7000万人が消える。
特殊出生率1.3とか1.4って100年後にはこういう結果になる。
じゃあイタリアとかが消えないのはなぜなのかと言ったら移民がいるからだ。

114研究する名無しさん:2017/08/20(日) 09:43:25
厚生労働省人口推移
ttp://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hokabunya/shakaihoshou/dl/07.pdf
勧め1億火の玉だとか言ってたのは台湾、朝鮮の人口を含めての話で当時は7000万。
戦後のベビーブームで8000万。1億人突破が1970年。1億2000万突破が1985年。以後横ばい。
お分かりの通り高齢者人口が増えてるからであって年少人口が増えてるからじゃない。
生産年齢人口のピークは1995年の8700万人。
それにしてもすごいね。2060年の14歳以下人口が791万。出生人口がたった56万。1973年比の約4分の1。
出生人口100万割れが2016年。2060年の高齢化率40%、平均寿命80で計算ですから2120にはさらに半減する。

115研究する名無しさん:2017/08/20(日) 10:26:08
>1億人突破が1970年。1億2000万突破が1985年。

ここだけを見れば人口が1.2倍になるのに15年なんだから
2倍になるのに60年で十分ということになる。机上の計算だけどね。
実際の数値でも地球全体から見れば人口は爆発していると言っていいはず。

116研究する名無しさん:2017/08/20(日) 11:01:52
それは人口が20%増えるのに15年なんだから100%増えるにはその5倍の75年
とかいう計算と変わらんな。

117研究する名無しさん:2017/08/20(日) 13:05:40
>>115
それは、出生率が2.1〜2.0と普通の状態だったのですが
800万、1950年生まれまで入れると1000万人もの人間が一斉に結婚して出産した
「団塊ジュニア世代」が昭和48(1973)をピークに激増してるからです。
少子化というのは特殊出生率でみるのではなく、絶対数で見るという当たり前の事すら理解できてないのが日本ですから。
平成2年に特殊出生率が1.57に落ちて1.57ショックなんて言ってましたが絶対人口では150万で地獄はここからが本番だったのです。
団塊ジュニアが出産適齢を迎えた2002年の時に出生人口がたったの120万でした。200万いた世代が120万しか生んでくれないわけですから
文字通り、非正規雇用のツケは未来の命と引き換えだったわけです。
1997年の給与は高いっていいましたよね?金融危機なのに。誰を犠牲にしたのか?
当時の団塊ジュニアを犠牲にして団塊おじさんは終身雇用のままにしたからですよ。この時、もう日本の運命はいろんな意味で決まったのです。日本は1997年の時点でいろいろ終わった。

118研究する名無しさん:2017/08/20(日) 13:15:38
明治維新(19868)の時に人口3500万人だったんだから、
太平洋戦争末期の時の7000万なんてこの時点で人口激増でしょ。
もっとも明治元年(1868)の平均寿命はたった36歳でほとんどが乳幼児死亡だから、
医学の進歩で人口爆発したんだけどね。ただし大戦時は急激に人口が減るよ。それでも平均寿命は35→55だから相当な医療の恩恵を受けてるよ。
戦争が終わった途端に帰還兵が一斉に死の恐怖から解放されたからベビーブームは起きた。
この時、米軍が医療援助と食糧援助をしたおかげで多産多死社会が多産少死社会になってベビーブームになった。
このままでは食糧難が加速するので1950年に産児制限する。出生率は4.0から一気に2.2ぐらいに戻って行く。
人口爆発するのは、当たり前だ。

119研究する名無しさん:2017/08/20(日) 13:24:38
ちなみに地球上の人口だけど、国連は100億人で高止まりするって推計出してるよ。
そのうち中国とインドは人口減予測だよ。
特にインドはピラミッド型人口からだんだんと昭和35年位の人口ピラミッドになってきててベビーブーマーは去ったよ。

いつまで、古い常識に生きてるのかおいら分からないんだ。
アフリカも中進国は人口横ばいだよ。
日本は100年先の世界を見せてるだけでいろんな意味で実験台にされてるよ。
ヨーロッパのように移民入れて国の保持がいいのか。
日本のように鎖国がいいのかをね。
どのみち地球上、特にアフリカで高度経済成長が起きてるので多産多死社会から脱しそうだ。

120研究する名無しさん:2017/08/20(日) 13:28:13
>2倍になるのに60年で十分

1945年で7000万、1985年で1億2000万
倍に近い。

121研究する名無しさん:2017/08/20(日) 13:41:40
マルサスの法則があてはまっていたんだ。

122研究する名無しさん:2017/08/20(日) 13:52:49
>>121
1980年ごろまでは。
厳密に言うと1978年くらいまでは。
1985年は老年471万、生産年齢人口8251万です。まだ団塊ジュニアは小中学生です。
この時、少子化に手を打てばよかったのに生産年齢人口が増えていたから何も手を打たなかった。
何で生産年齢人口が増えていたのか?それは団塊ジュニアの先頭が15歳に達していただけだ。
年少はこのころすでに悲惨で20年後の2005年の成人式を思い出すといいけどスカスカだ。とっくに大学は全入になってる。
少子化ってのは20年先見ないとダメな政策なんだ。「今」じゃないんだ。
そんなことすら旧厚生省は理解出来て無かった。

123研究する名無しさん:2017/08/20(日) 14:01:18
【資料1】
日本の人口がMAXになった瞬間。
平成7(1995)年
生産年齢人口(15-64歳)8716万人
高齢者(65歳以上)717万
つまり8716万で717万を支えていたわけで余裕そのものだった。
しかし、以後二度と生産年齢人口は増えず、人口減少デフレが本格化する。現役世代と高齢じゃ全然収入額も支出額も違うので。
実際は60歳定年制で本来65から数えるのはずるいのだが、ここは国の基準に従いましょう。
でも65歳人口見て。倍に近い伸びだよ。介護保険導入5年前ですでに老人福祉施設はパンク状態だった。
まだ平均寿命は75くらいで80なんて当時ですら割りと長寿の世界だからもっともっと老人が増えるなんて平成7年の時すら想像出来て無かった。

124研究する名無しさん:2017/08/20(日) 14:07:16
【資料2】
日本の総人口がMAXになった瞬間。
平成17(2005)年
生産年齢人口(15-64歳)8442万人
高齢者(65歳以上)1164万
この時、団塊が57歳くらいになっていた。あと数年で年金がヤバイと分かっていた。
もっと総人口のピークは早くなるはずだったが女性の平均寿命の延びがすさまじく80をゆうに超えていた。
生産年齢人口がたった300万減っただけでデフレは深刻だった。
それ以上に年少の激減で特に地方がヤバかったのだが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板