したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【超底辺大・Nラン大】研究人生の生き地獄を語る2【Sブラック大】

1研究する名無しさん:2017/06/13(火) 14:28:09
ただのFランク大学じゃない。
授業はアルファベットの書き方、BE動詞、分数計算、小数点・・・
偏差値算定不能のFランクまたは河合塾学部平均偏差値37.5以下のさらに2段下の大学。
もちろんNランク大学には看護学部だの児童学部といった実学系もない。
存在価値がナッシング、学生にとってはネバーランドであるいろんな意味で「N」な世界を語るスレッドです。
※大東亜帝国、城西、流通経済、桜美林、関東学院、神戸学院、桃山学院などはこのスレッドには該当しません。
これらの大学は「Eランク」大学でギリギリ大学としての体裁を持っています。
さあ、見せようではないか。「本物のFラン」という名の「Nランク大学」の世界を―
※Sブラック=スーパーブラックの略

前スレッド
【超底辺大・Nラン大】研究人生の生き地獄を語る【Sブラック大】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9419/1396852060/

3812研究する名無しさん:2018/08/06(月) 09:08:52
>イスラムの国

一瞬だが「スライムの国」に見えた。

3813研究する名無しさん:2018/08/06(月) 09:14:28
大東亜共栄圏での皇民化政策ふかつかよ

3814研究する名無しさん:2018/08/07(火) 09:10:38
スライムの国とかドラクエのやりすぎ

3815研究する名無しさん:2018/08/07(火) 11:39:53
ドラクエの舞台って中世ファンタジーだけど
現実の中世はダークファンタジーも真っ青な血みどろの地獄だよな?

3816研究する名無しさん:2018/08/07(火) 12:12:06
もっとゲームで魔女狩りとか異端審問とか木の靴とか飢えた農民とか
蛮族とか少年十字軍とか汚物を2階から投げ捨てるとかやれよ。
キレイキレイな中世世界作るな。
ドラクエにトイレが出ないの何でだろうってって少年はみんな思ってるぞ。

3817研究する名無しさん:2018/08/07(火) 21:19:34
スライムはあんなにかわいくない。

3818研究する名無しさん:2018/08/07(火) 21:48:38
スライム乳。小向美奈子。

3819研究する名無しさん:2018/08/07(火) 23:12:53
思ってねーだろw

3820研究する名無しさん:2018/08/08(水) 05:04:27
>>3816
いいね。
異端審問官になって、火あぶりの計を宣告したい。

3821研究する名無しさん:2018/08/08(水) 06:34:23
魔女裁判のフローチャート
ttp://bmwkatan2000.txt-nifty.com/ibazare/images/majyo.jpg

3822研究する名無しさん:2018/08/08(水) 08:28:20
ドラクエってバーサーカーが現れた!とかやるけど
実際のバーサーカーってモンスターじゃないし、
バーサーカー(英語読み)ことベルセルク(ノルウェー語)って北欧諸民族の勇士と言っても過言じゃないわな。
そりゃ攻められる方は狂戦士にしか見えないのだろうけど。
そういう存在を「モンスター」にしちゃダメだよ。

3823研究する名無しさん:2018/08/08(水) 09:10:33
隠キャ高校生みたい

3824研究する名無しさん:2018/08/08(水) 09:12:05
「隠キャ高校生みたい」な奴が大学行くと文系大学院しか居場所無くなるんだよ
で、人生終了。

3825研究する名無しさん:2018/08/08(水) 09:13:31
理系だったのにかなり早い段階で「人生終了」だったお前が言っても説得力皆無。 文 系 コ ン プ が露呈するだけ。

3826研究する名無しさん:2018/08/08(水) 09:28:14
何の話や

3827研究する名無しさん:2018/08/08(水) 09:39:19
触れちゃダメ。
触れたら負け

3828研究する名無しさん:2018/08/08(水) 09:41:22
>触れたら負け

つまり粘着しているエントリーの完敗と。まあ言うまでもないけどな。

3829研究する名無しさん:2018/08/09(木) 07:53:28
<日大>チアリーディング監督がパワハラ 保体審が対応せず
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180809-00000004-mai-soci

 日本大応援リーダー部(競技チアリーディング)の女性監督が女子部員にパワハラをしたと、
学内の人権救済機関に認定された。関係者への取材で判明した。部員は精神的に追い詰められて
適応障害と診断された。運動部を統括し、アメリカンフットボール部の内田正人前監督が事務局長だった
保健体育審議会(保体審)に解決を求めたが対応しなかったという。日大のパワハラ体質と
ガバナンス(組織統治)の欠如が再び露呈した。【川上珠実、銭場裕司】

 監督は2011年ごろまで同部選手だったOGで15年度に就任した。女子部員らによると2月5日、
全部員の前でこの部員を名指しし「大雪の日に事務員に頼んで練習をなくそうとした」と事実でないことで叱責した。

 この前後にも、部員が強豪である出身高校のジャージーをはいていたことを見とがめ
「学校の恥。今すぐ脱げ」と怒ったほか、けがからの復帰が遅れているのをうそだと疑い
大会に出場させようとした。他の部員からも責められて自殺を考えるほど追い詰められ、大学に通えなくなった。

 女子部員側は保体審に監督との仲裁を求めた。当初は応じる姿勢を示したものの
「監督と直接話してください」などと態度を変えたため、3月に人権救済機関に相談した。
関係者によると、具体的内容は公表していないが、調査をして監督の言動がパワハラに当たると認定したという。

 5月に起きたアメフット部の問題で日大は対応が批判されたがその間もチアの問題は解決せず、
監督は7月に女子部員に謝罪した。毎日新聞の取材に日大企画広報部は「事象の有無を含めて
お答えできない」と回答。監督は指導を続けている。

 アメフット部の問題では、日大が設置した第三者委員会が7月末、悪質タックルを指示した
内田前監督=懲戒解雇処分=の指導を「独裁」「パワハラ」と批判。部活動を監督すべき保体審の
事務局長を内田前監督が務めていたことが独裁を許し、ガバナンスが機能しなくなったと指摘した。

 競技チアは組み体操のような「スタンツ」や宙返りなどの「タンブリング」といった技で演技を構成し、
難易度や正確性などで競う団体の採点競技。日大は02年創部で、過去10年の日本選手権最高順位は4位(大学部門)。

3830研究する名無しさん:2018/08/09(木) 09:36:27
あちこちに同じのを貼るな

3831研究する名無しさん:2018/08/11(土) 22:26:34
理事長兼学長独裁大学って、Nラン以外でも結構あるのかね?
日大の学長は、理事長の傀儡だったけど、職務だけは分けていたね。

3832研究する名無しさん:2018/08/11(土) 22:28:48
職名が違うだけで国立は全部そうだろ。

3833研究する名無しさん:2018/08/12(日) 00:21:38
門下が破壊し尽くしてそうなった。
残念だが。

3834研究する名無しさん:2018/08/12(日) 09:34:42
理事長学長の独裁は残念ながら日本の大学すべてに当てはまる。
それでよい。独裁はしても誰もいうことはきかないけどね。
独裁すれども統治できず無政府状態、が大学の理想の状態。

3835研究する名無しさん:2018/08/12(日) 14:47:44
現代版フランス革命だ。

3836研究する名無しさん:2018/08/13(月) 22:05:50
理事長兼学長の独裁、従わなければ首が飛ぶ、
教授会の意見は通らない、筋の通った意見ほど踏みつぶされる、
研究する奴は大学に貢献しない悪者、
誰もやる気おきない。

ただし、理事長兼学長の腰巾着の学内政治力はものすごい。
理事長兼学長を操って、自分の我儘を大学全体の意思にすり替える。
だから中間管理職以上は、皆が理事長兼学長に気に入られて、虎の威を借りようと必死。

暴力、ハラスメントの隠蔽、業者からのマージンポッポに当たり前。
中堅以上の大規模私大は、みんなこうなりつつある。

3837研究する名無しさん:2018/08/13(月) 22:39:14
理事長機能も持ち合わせた国立の学長もすさまじい。
医者学長が多いし。

福岡教育大は学長のせいで日本会議に侵食されているそうだ。

3838研究する名無しさん:2018/08/14(火) 07:21:49
私大はしょうがないだろ。ワンマン企業みたいなもんだ。
今更嘆いてもしょうがない。もっといいとこ勤めな。

3839研究する名無しさん:2018/08/14(火) 07:59:40
こういうのは理事長なり学長がどうしたいか、で決まるだろ。
理事長は自分の思い通りに大学を動かしたいのだから、
テキトーにあわせてればいいじゃないか。

3840研究する名無しさん:2018/08/14(火) 09:33:05
>>3839

意味があるとは思えないバカバカしいことに膨大な時間と労力を取られ、
研究どころ教育にすら真摯に向き合えなくなるのは辛いぞ。
その上、その意味があるとは思えないバカバカしいことが正しく価値があると
信じ込んでいるかのように、対外的(学生、父母、受験生、地域社会)に振舞い、
訴え、行動しなければいけない。
これは本当に自分が情けなくなるし、プライドを捻じ曲げる必要がある。

「テキトーに合わせておく」なんて片手間にふりだけするようなことは土台無理。

3841研究する名無しさん:2018/08/14(火) 10:49:43
超底辺大学では、精神と肉体のすべてを独裁理事長に捧げなければならないのですよ。

3842研究する名無しさん:2018/08/14(火) 10:54:03
だからそんな「大学」は早く潰せと。

3843研究する名無しさん:2018/08/14(火) 12:02:29
それがNランだけではなく、大手私大にも存在するから問題。
必死こいて論文量産して、ようやく就職した若手が、時間と気力を奪われ、洗脳され、人格を否定され潰される墓場となるわけだ。
日大は氷山の一角だよ。

おかしいとわかっていても、反則タックルせざるを得なかった選手、
おかしいとわかっていても、学長兼理事長の命令で厖大な時間を潰される教職員。
構造は同じ。

3844研究する名無しさん:2018/08/15(水) 07:03:10
日東駒専とか言うけど単に日大がフルボッコされてるだけで
東駒専だって叩けばいっぱい埃出るんじゃないの?
あと東海大とか。帝京も。帝京はレイプ事件まであったな。国士舘もサッカー部であったな。
亜細亜大は野球部で問題起こしたじゃん。
でも、MARCH以上は政治力でもみ消すからね。日大だから叩かれてるの。
早稲田の場合はそれでもボロがでるけど早稲田が免罪符だからね。

3845研究する名無しさん:2018/08/15(水) 07:40:48
もう一回玉音放送流すべき。
日本は経済戦争で無条件降伏。
失われた30年。

3846研究する名無しさん:2018/08/15(水) 08:05:10
>>3844
駒はデリバティブで大損こいてニュースになっていたような。
帝京はそれ以前に一族支配で私物化して、しかも一族内で対立して散々けんかして、
一時期マスコミで騒がれていた。

3847研究する名無しさん:2018/08/15(水) 08:10:01
帝京安積高校事件と言って
組合つぶしのため学校を運営する学園の本部長と元暴力団組長ら6人が殺人未遂や強要未遂などの疑いで逮捕・起訴されたと言う事件あったが
1998年の話だったと思うけど
「帝京潰せ!」にならなかったのは何で?
ヒットマン使って銃撃とか凄いよ。終戦直後の話じゃないよ。
平成10年。俺日大って割とクリーンだから逆に叩かれるんじゃね?
ヒットマンが来る大学だと逆にマスコミも怖くて取材できないんじゃね?

3848研究する名無しさん:2018/08/15(水) 08:17:39
デリバティブで大損って不祥事じゃなくて
運が悪かったねレベルじゃね?
危険タックルと次元が違う。

3849研究する名無しさん:2018/08/15(水) 09:11:24
ほんと私学はどうしようもないなw
まともな私大を教えてくれ。

3850研究する名無しさん:2018/08/15(水) 09:13:19
国際基督教大
東京神学大
高野山大

3851研究する名無しさん:2018/08/15(水) 09:19:32
そもそも欧州みたいに大学の大半が国立・公立となってない時点でもうおかしい。
中には宗教指導者養成のための私立大があるが
そういうとこは寄付金でほとんど学費タダ。
要は日本は学問は大事にしない、相互扶助の精神が無いと言うだめだめ国家なんですは

高齢者は金をしこたま貯めてないで大学に寄付してください。

3852研究する名無しさん:2018/08/15(水) 09:48:10
お前はいくら寄付していますか?

3853研究する名無しさん:2018/08/15(水) 10:53:54
そりゃあ奴らは寄付して善行を積むことが天国行き(己の利益)に繋がると、まじめにではなくとも
心のどこかでぼんやり思っているからね。
相互扶助精神の強弱というよりも、宗教に根差した価値観の相違ですよ。

しかし大学が利益追求企業になっているのは大いにおかしい。せめてNPO法人であるべきだと思う。

3854研究する名無しさん:2018/08/15(水) 11:27:25
学校法人ってのは利益追求しちゃいけないんだが。

3855研究する名無しさん:2018/08/15(水) 11:29:54
だから学校法人が自前で食堂、コンビニ持っちゃいけないんだよ。
そういう場合は子会社作って株式会社○○大学サービスって作るか生協にする。

3856研究する名無しさん:2018/08/15(水) 11:52:24
そうなのか。それは知らなかった。
あまりに堂々と利益追求して経営者が私腹をこやしているものだから。
実態とあまりに乖離してるもんだ。

3857研究する名無しさん:2018/08/15(水) 12:18:29
学校法人は配当厳禁。
経営安定基金のため内部留保は認められる。
公益性が強いから寄付は全額控除。

わかった?

3858研究する名無しさん:2018/08/15(水) 12:47:02
配当厳禁だけで公益性が担保されるのか?役員報酬に制限なんかはあるんだろうか。

3859研究する名無しさん:2018/08/15(水) 14:59:25
無い。
だから私物化される。
でもそんな事言ったら公益社団、公益財団みんなそう。

3860研究する名無しさん:2018/08/15(水) 15:50:40
>>3856
内部留保ならOKとばかりに私腹を肥やすやつが一番問題。
一番有名なのは今問題になってる日大でしょ。
学校法人本体では法制上儲けることが出来ないから関連会社作る。
この関連会社で大儲けだよ。
それはNHKとかもそう。NHK出版とかね。NHKエンタープライズとか。
それと一緒。学園紛争時代に生協が過激派の資金源になったから、関連会社を作るようになった。
日大の場合は日大闘争で生協自体を潰した。結局ね学生自治を潰すと今度は理事長独裁と言う道が待ってるんだよ。

3861研究する名無しさん:2018/08/24(金) 21:26:31
入試相談会という名前のAO入試が終わりました。もちろん全員合格です

3862研究する名無しさん:2018/08/25(土) 06:20:34
教員と一緒にバーベキューしたら合格の大学もどきがあったような気がします。

3863研究する名無しさん:2018/08/25(土) 06:40:01
>>3862
西武文理は今看護学部作ったからそういう入試が出来ません。
看護って本当大学をまともにするよ

3864研究する名無しさん:2018/08/27(月) 07:31:46
看護バブル

3865研究する名無しさん:2018/08/27(月) 12:30:02
日大事件でバウムクーヘン利権が露見しててワロタ

3866研究する名無しさん:2018/08/28(火) 06:30:03
日大は日大佐野短大に看護学科あるんだよな?
なんで板橋区にある医学部の横に看護学部作らないのかな?
あるいは日大医学部佐野病院でも作ればいいのにね

3867研究する名無しさん:2018/08/29(水) 07:36:21
日大の公募出てるけど倍率低いのかな。

3868研究する名無しさん:2018/08/29(水) 09:23:40
あそこはやめたほうがいい。俺は出さないからお前も出すな

3869研究する名無しさん:2018/08/29(水) 10:05:40
いまのところよりいいと思うなら出したほうがいいんじゃないの。
絶対早稲田とかいうなら(こういうのけっこういる)コネをしっかりと、ね。
教授陣が高齢化してお友達人事をやってるからコネなしではまず無理。

3870研究する名無しさん:2018/08/29(水) 10:09:23
危機管理学部の公募?
あれ潰れた千葉科学大の人で埋められそう。

3871研究する名無しさん:2018/08/29(水) 10:31:55
>お友達人事をやってるから

お友達人事って最強なんだが、お友達の輪に加えて貰うのが大変で、
それを維持するのもまた大変。

3872研究する名無しさん:2018/08/29(水) 10:50:20
>>3870
あわわわわわわわ

3873研究する名無しさん:2018/08/29(水) 11:11:58
お友達人事には勝てない。

3874研究する名無しさん:2018/08/29(水) 11:21:14
銚子って最悪だよな
千葉科学大危機管理学部募集停止(2018〜)
水族館廃館と
もうボロボロだよ。
税金投入して大学なんて作っていい事なんて銚子市にあったんだろうか。

3875研究する名無しさん:2018/08/29(水) 13:05:17
>あわわわわわわわ

千葉は安房だけでなく上総もあるのだが。

3876研究する名無しさん:2018/08/29(水) 14:01:39
銚子は安房じゃないから

3877研究する名無しさん:2018/08/29(水) 14:23:59
上総でもない

3878研究する名無しさん:2018/08/29(水) 15:27:00
自分の学部の危機管理は出来なかったんですね…

3879研究する名無しさん:2018/08/29(水) 15:29:48
朕、深く日本の大勢と、大学の現状とにかんがみ、非常の措置をもって、時局を収拾せんと欲し、
ここに忠良なる汝教職員学生に告ぐ。朕は、大学当局をして、文部科学省に対し、学生の募集停止する旨、通告せしめたり。

 そもそも大学教職員学生の康寧をはかり、万邦共栄の楽を共にするは、学祖先達の遺範にして、
朕の挙々おかざるところ。先に国英二科目入試せるゆえんも、また実に大学の自存と教育の安定とを庶幾するに、
出でて他学の学生を奪い、授業料を掠めるごときは、もとより朕が意志にあらず。しかるに、赤字すでに四歳をけみし、
朕が教員諸君の勇戦、朕が事務員諸君の励精、朕が学生衆庶の奉公、おのおの最善を尽くせるにかかわらず、
戦局、かならずしも好転せず、日本の大勢、また我に利あらず。しかのみならず、中堅大学は新たに残虐なる学生募集を開始し、
しきりに生徒を強奪し、惨害の及ぶところ、まことに測るべからざるに至る。しかもなお交戦を継続せんか。
ついにわが大学の滅亡を招来するのみならず、のべて大学の財産をも破却すべし。かくのごとくむは、朕、何をもってか、
万億の赤字を保し、学祖先達の神霊に謝せんや。これ朕が大学当局をして募集停止しむるに至れるゆえんなり。

 朕は大学とともに、終始、学生の教育に協力せる諸機関に対し、遺憾の意を表せざるをえず。大学教職員にして、
FDに死し、高校周りに殉し、非命に倒れたる者、及びその学生に想を致せば、五内ために裂く。かつ激務を負い、
災禍をこうむり、研究を失いたる者の厚生に至りては、朕の深く軫念するところなり。おもうに今後、大学の受くべき苦難は、
もとより尋常にあらず。汝教職員学生の衷情も、朕よくこれを知る。しかれども、朕は時運のおもむくところ、
堪えがたきを堪え、忍びがたきを忍び、もって万世のために太平を開かんと欲す。

 朕はここに、大学を護持しえて、忠良なる汝教職員学生の赤誠に信倚し、常に汝教職員学生と共にあり、もしそれ情の激するところ、
みだりに事端をしげくし、あるいは同胞排擠、互いに時局を乱り、ために大道を誤り、信義を地域に失うがごときは、朕もっともこれを戒む。
よろしく挙学一家、後輩、相伝え、よく学府の不滅を信じ、任重くして道遠きをおもい、総力を将来の建設に傾け、道義を篤くし、志操を固くし、
誓って学府の精華を発揚し、日本の進運におくれざらんことを期すべし。汝教職員学生、それよく朕が意を体せよ。

3880研究する名無しさん:2018/08/29(水) 15:56:03
>国英二科目入試

なんでこの国って社会科を軽視するんだろうな。

3881研究する名無しさん:2018/08/29(水) 15:58:25
>>3878
加計学園の地獄の本番はこれから。
ズルして獣医学部作ったツケはこれから嫌と言う程思い知ることになる。

3882研究する名無しさん:2018/08/29(水) 16:04:03
千葉科学大学危機管理学部の改組で環境危機管理学科が来年度は募集停止

え?他は継続するの!?

3883研究する名無しさん:2018/08/29(水) 20:10:16
>>3862
G県の大学の話なら知ってる。
恥ずかしい限り。

3884研究する名無しさん:2018/08/29(水) 20:24:29
>>3880
単にテスト問題作るのが面倒だからじゃないかな
日本史・世界史・地理ぐらいは揃えないといけないから国語・英語より手間がかかる

3885研究する名無しさん:2018/08/29(水) 22:08:55
それだけ教員をそろえるのは難しいような気もするが、
Fランなどだと専門外の教員に平気で出させているとの話も聞く。

3886研究する名無しさん:2018/08/29(水) 22:31:01
>>3879

X 挙々おかざるところ
O 拳々おかざるところ

3887研究する名無しさん:2018/08/30(木) 05:58:06
>>3880
社会科(政治、経済、哲学、歴史など)の知識を一般国民が持つと
権力者にとって不都合だからですよ?

3888研究する名無しさん:2018/08/30(木) 05:59:47
>>3885
経済学部持ってたら政治経済なんて朝飯前じゃね?
そもそも経済学部に行くのに日本史選択とか本当この国の教育っておかしいと思う。
いや別に日本史でも近代日本経済史に特化した問題作ればいいだけ。

3889研究する名無しさん:2018/08/30(木) 09:49:20
>>3887
でも受験英語って一番何の役にも立たないよね?
なんで英語1教科入試なんてやりたがるの?
慶應SFCからド底辺まで。
おかしいよ。
国語1教科入試とか社会1教科入試なんて聞いたことも無い。

3890研究する名無しさん:2018/08/30(木) 18:39:22
>>3889
そうかなぁ。私の場合は、高校の受験英語だけで、
TOEFLで点が取れて、米大学院への留学できたけどな。
論文を読むのも苦にならないし、そこそこの英語力はつくと思うよ。

3891研究する名無しさん:2018/08/30(木) 19:11:36
>>3890
それは研究者になる人は、でしょう?
文系の99%は関係ないじゃん。
理系は関係あるよ。研究論文、技術論文を英語でも読むから。
でも英語1教科入試って理系では絶対にしない(数学レスなんて出来ない)から
文系の話だよね?

3892研究する名無しさん:2018/08/30(木) 19:45:38
うちみたいな大学の卒業生が
英語なんて使わないのにね
日本語の標準語すら使うかどうか

3893研究する名無しさん:2018/08/30(木) 21:13:52
>>3891
研究者になるとなれば文系の方が求められる英語力は高い。

理系では定型表現だけ知っていればいいし、語彙も限られる。
あまり凝った表現や難しい単語を使うのが嫌われる土壌もある。

3894研究する名無しさん:2018/08/31(金) 06:56:41
でもそんな高い英語力(古典を読みこなして論文を書く)とか
数学力(専門の数学論文を書く)とか専門の学者以外必要なの?
普通の英文を読み書きできて、
大学初年級の数学の計算ができればいいのでは?

3895研究する名無しさん:2018/08/31(金) 07:32:47
>>3893
私が言ってるのは「大卒で受験を終えて就職する人に、ましてFランに『英語力』なんて関係ないだろ」って話。
そんなことよりもせめて「高校政治経済」のレベルを叩き込むのが先でしょ?って話。
そもそもFラン卒は研究者にならないだろ?常識考えろよ。>>3892さんはよく知ってるけど。

3896研究する名無しさん:2018/08/31(金) 07:49:38
中小企業・商店でも海外との取引や海外からの訪問者も増えていますし、
自身が旅行したり、趣味を楽しむ上でも、語学は必要になります。
「Fランだから英語が不要」「せめて英語くらいは話せた方がいい」
のどちらが適切な指導かといえば、後者だと思いますが…。
英語力は関係ないと言っている時点で可能性を狭めているようなもの。

3897研究する名無しさん:2018/08/31(金) 07:52:45
>>3896
英語に限らず、「そんなこと知らなかった」と学生が後悔しないように、教員は指導すべきですね。
例えば、GPAなんかどうでもいいと思っている学生が多いが、
学生が社会人になり、決意して、海外留学やMBAをとりたいと思っても、
GPAが3.2〜3.5を下回っていれば、箸にも棒にもかからなくなる。
だから、GPAは大事だよ、くらいは、先に言ってやって方がいい。

3898研究する名無しさん:2018/08/31(金) 08:15:06
>「大卒で受験を終えて就職する人に、ましてFランに『英語力』なんて関係ないだろ」

国際化が進んでいる上に、事実上これだけ移民が増加してる中
こんなこと書いちゃうのはよほどの世間知らずか大学教員じゃないひと。

3899研究する名無しさん:2018/08/31(金) 08:25:57
英語云々言う前に日本語力をどうにかしろ。
Fランの馬鹿学生ども。

3900研究する名無しさん:2018/08/31(金) 08:28:42
母国語である日本語もろくにできないのに、英語を身につけるのは無理でしょう。

3901研究する名無しさん:2018/08/31(金) 09:28:48
>>3898
田園調布学園大って偏差値BFだけど
社会福祉士国家試験合格率は高いんだよ。
そもそも病院のSWや老人ホームのSWに英語なんて要らないわけ。
居るのは高校の現代社会からスタートする暗記力なの。国家試験あるんだから。
世間知らずはどっちなんだよ。

3902研究する名無しさん:2018/08/31(金) 09:33:30
>>3901
早晩ホワイトだかグレーだかで流入してる移民に職持ってかれるな。

3903研究する名無しさん:2018/08/31(金) 09:50:50
英語能力が求められてるんじゃないだろ
語学って学生の「まじめさ」とかをはかるわかりやすい指標になってるってだけだろう
(ある程度は勉強した量と成績が比例する、「能力」の点数化しやすいので
テスト自体が作りやすい)
その意味では日本語で「論理力テスト」
(今話題の『教科書が読めない子どもたち』みたいな)
でもいいんだろうが、そういう問題を、大学側が作れない
英語は大学教育上必修にしてるので、必ず一定数は入試問題を作れる人員がいる

3904研究する名無しさん:2018/08/31(金) 09:55:45
>>3898
(学生は)Be動詞も不規則動詞も出来ないくせに建前だけ言ってるんじゃねーよ
>>3902
SWは後見人になれる替りに国籍要件あるような。

3905研究する名無しさん:2018/08/31(金) 09:57:42
>語学って学生の「まじめさ」とかをはかるわかりやすい指標になってるってだけだろう

真面目さならそれこそド暗記の日本史でも世界史でもいいじゃん。
はい、言い訳。結局自分の得意分野で勝負したいだけ。
だって政治経済とかけっこう大学教員のくせに出来ない先生多いからね(失笑
特に経済原論分野。

3906研究する名無しさん:2018/08/31(金) 10:09:07
>英語は大学教育上必修にしてるので

してないよ。例えばドイツ文学科は第一外国語ドイツ語で第二外国語が他言語だろう。
なんでこういうインチキ言えるんだ?

3907研究する名無しさん:2018/08/31(金) 10:12:24
日本語学校の設置基準を厳格化へ 就労目的の来日防ぐ

 海外からの留学生が増えるなか、法務省は10月から、「日本語学校」の設置基準を厳しくする。留学を名目とした就労目的の来日を防ぐのが狙いで、留学生が学業に専念できるよう、1年間を通じて授業を開講することを義務づける規定などを新設する。(朝日新聞デジタル)

3908研究する名無しさん:2018/08/31(金) 12:56:07
日本史世界史がド暗記なら大学の受験科目など全部暗記でクリアできるけどな
暗記いいたいだけなら円周率でも覚えさせとけ

3909研究する名無しさん:2018/08/31(金) 15:31:33
うちの学生は隣県の県庁所在地が何市かも知らない子たちだよ
隣県の県庁になんて手続きに行く用事ないし、そんなの覚えて何の役に立つの?っていう世界
彼らが教わりたいのは自分の市の市役所のどの窓口でどの書類に何を書けば良いか
「分からなければ受付で尋ねなさい」って言えば「何て言って聞けば良いんですか」みたいな

3910研究する名無しさん:2018/08/31(金) 15:49:29
幕藩制の頃の百姓かよ

3911研究する名無しさん:2018/08/31(金) 15:58:26
>>3908
公民、政治経済って自分の暮らしてる社会を知る重要な科目なんですけど。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板