[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【超底辺大・Nラン大】研究人生の生き地獄を語る2【Sブラック大】
3622
:
研究する名無しさん
:2018/06/11(月) 13:02:40
超底辺大学で研究人生の地獄を見た。
3623
:
研究する名無しさん
:2018/06/11(月) 13:52:27
あんなのが地獄ならどうってことない。超底辺は住みやすいとこだよ。
3624
:
研究する名無しさん
:2018/06/11(月) 13:53:29
超底辺大学=研究人生の地獄
だから当然。
3625
:
研究する名無しさん
:2018/06/12(火) 21:40:34
…たく、見栄っ張りのケチって最低だ。
そのせいで無償労働が増えてるんですけど〜。
3626
:
研究する名無しさん
:2018/06/13(水) 10:23:19
会社に比べたら滅茶苦茶楽と言うことも分からないバカ
3627
:
研究する名無しさん
:2018/06/13(水) 16:05:11
井の中の蛙
3628
:
研究する名無しさん
:2018/06/14(木) 07:04:33
もう無理。
3629
:
研究する名無しさん
:2018/06/14(木) 13:27:20
3622が上の大学に行けば、地獄を見るのは同僚と学生。
3630
:
研究する名無しさん
:2018/06/14(木) 15:11:30
それで構わないだろ。
なぜ少数の教員がほぼすべての雑務をやらなければならないのか。
残された無能が地獄を見ればいい。
3631
:
研究する名無しさん
:2018/06/14(木) 15:41:30
うるせえなジャップチンパンジー
エリート外国人教員様に比べたら劣ってんだから我慢しろよ
3632
:
研究する名無しさん
:2018/06/14(木) 17:25:16
>>3630
移籍先の同僚と学生が地獄なんだろ。現任校の同僚と学生はクズが一人減ってラッキー。
3633
:
研究する名無しさん
:2018/06/15(金) 12:40:58
うちのダメ教員もFAでどこかに移籍してくれないかな...
少しまともな教員も付けて1:2トレードでもいいから....
3634
:
研究する名無しさん
:2018/06/15(金) 13:44:56
研究だめ教員→業績がないから移籍できない。
教育だめ教員→模擬講義の課される公募には通らない。
教育・研究だめ教員→無理。
3635
:
研究する名無しさん
:2018/06/15(金) 13:52:12
模擬講義を課す大学には行かなくてよし。
そんなの面接すればわかる。
3636
:
研究する名無しさん
:2018/06/16(土) 08:40:41
>>3634
みたいなのは、ぜめて校務をせっせとやって少しは人の役に立つよう努力
するはずなのに、実際は校務もしないからな
3637
:
研究する名無しさん
:2018/06/16(土) 09:01:58
模擬講義が不採用の決め手になるほど下手くそな教員っているのか?
3638
:
研究する名無しさん
:2018/06/16(土) 09:41:48
うん。
こいつ学会発表もしたことないんと違うか?って思うような下手糞やら、
模擬講義の課題を勘違いして違う内容の講義をするアホやら、
逆に、うちはアホの子に教える大学だと理解していなくてハイレベルすぎる講義をする人やら
アホの子に教える仕事だと思いすぎて、馬鹿にした口調になる人やら
人物を評価する目的で面接時間を長くする方法として、模擬講義は有用
3639
:
研究する名無しさん
:2018/06/16(土) 20:04:40
ジャップチンパンジーに模擬とか出来るわけないからな
改竄と隠蔽しか出来ないサルなんだから(笑)
3640
:
研究する名無しさん
:2018/06/16(土) 20:50:18
下3つは分からなくもないが…
>こいつ学会発表もしたことないんと違うか?って思うような下手糞
院を出たばかりの若手ならともかく、仮にも専任にそのレベルの下手くそがいるのか
3641
:
研究する名無しさん
:2018/06/16(土) 20:54:49
そりゃ大学院生が専任に応募するとか
3642
:
研究する名無しさん
:2018/06/16(土) 20:55:30
理科系の講座制のところで助教だと、
実験ばかりしていて講義未経験ということがある
3643
:
研究する名無しさん
:2018/06/16(土) 20:58:59
前の年にD出たばかりのを呼んだことあるけど、教歴ゼロで模擬講義ボロボロだったな。
とてもこんなのに、週何コマも講義やゼミを持たせられないということて落とした。
3644
:
研究する名無しさん
:2018/06/16(土) 21:11:30
そんなのでも呼ばなければならないくらい応募の少ない大学ってことだね。
3645
:
研究する名無しさん
:2018/06/16(土) 22:36:27
反エントリーみたいなクズジジイしかいねえんだから当たり前だろボケ
3646
:
研究する名無しさん
:2018/06/17(日) 06:22:46
授業の上手さで選ぶと、結局どこかの大学を定年した人か、
小中高の教員上がりが採用されやすいんだよね。
うちなんて、それらと実務家以外の教員がほとんどいないよ。
3647
:
研究する名無しさん
:2018/06/17(日) 09:31:29
超底辺では研究能力は求められていない。
3648
:
研究する名無しさん
:2018/06/17(日) 13:22:23
そりゃ卒業生には「はい、すみません、ありがとうございます。」
を笑顔で言えるようにすればいいだけだからね、専門性すら要らないよ。
3649
:
研究する名無しさん
:2018/06/17(日) 16:11:55
↑保育士養成校そのセリフ行ってみろや
3650
:
研究する名無しさん
:2018/06/17(日) 20:59:26
超底辺大に2年いて、昨年4月にようやく地国に脱出しました。近所の
別の超底辺大に非常勤を頼まれていったところ、以前いたところの
学部長が平教授でいました。
この人には以前のところで、途中からひどくいじめられましたが、結局
彼は超底辺大から別の超底辺大に移籍したのですね。
3代目理事長兼学長の腰ぎんちゃくの人でしたが、それでも移籍するの
ですね。最近3年間の業績は超底辺大紀要に1本だけでした。移籍した
理由は何かな?
3651
:
研究する名無しさん
:2018/06/18(月) 06:39:41
紀要(笑)
3652
:
研究する名無しさん
:2018/06/18(月) 08:30:21
文系では紀要でも業績にカウントされるのか?
3653
:
研究する名無しさん
:2018/06/18(月) 08:33:16
理系では複数で書いた論文も一本にカウントされるのか?
3654
:
研究する名無しさん
:2018/06/18(月) 09:17:54
>>3650
です。
確かに文系でも紀要だけで採用されるのは困難ですね。驚きました。
その方は学部卒で、もとつぶれた信用金庫の課長さんでしたね。
以前の超底辺大で、私が彼にいじめられた理由が、その紀要論文に
コメントを求められたことです。それが論文の体をなしていない感想や
想像でしたので、コメントをしないで放っておいたところ、いじめが開始
されました。よくあることなんでしょうね。
3655
:
研究する名無しさん
:2018/06/18(月) 10:19:03
そんなのにコメント求められても困るよね。
匿名ならまだしも。
3656
:
研究する名無しさん
:2018/06/18(月) 10:21:32
「学術界への衝撃」などと褒めておけばよかったのはではないか。
3657
:
研究する名無しさん
:2018/06/18(月) 10:45:29
そりゃ空気読めないあなたが悪いよ。適当にほめときゃ良かったのに。
3658
:
研究する名無しさん
:2018/06/18(月) 11:15:23
スーパー紀要教授スーパーの私が極意を伝授しよう。
紀要は、数でおせ。
数がたまれば本にしたりできるし、科研もたまに採れる。
マシなことを思いついて二流の査読誌位が狙えることもある。
紀要は数。テーマ位は揃える。これぞ極意!
3659
:
研究する名無しさん
:2018/06/18(月) 11:34:10
そうやって作られた本がブックオフで100円で売られてるよね。
授業で学生に買わせたやつ。学生以外買わないやつ。
3660
:
研究する名無しさん
:2018/06/18(月) 11:45:36
下関市長“サクラ散る” 市立大「修士論文」不合格、「論文に自信」情報公開請求へ 大学側「ルールにのっとっただけ」
ttp://www.sankei.com/politics/news/150310/plt1503100036-n1.html
山口県下関市の中尾友昭市長が、下関市立大大学院の経済学研究科に提出した修士学位取得に向けた
論文が不合格となっていたことが10日、分かった。中尾氏は産経新聞の取材に対し、
「判定は納得できない。審議の過程を明らかにしたい」と情報公開請求する方針を示した。
これに対し大学側は「ルールにのっとった判断。情報公開請求は聞いたことがない」としている。
市や大学によると、論文は地域内分権をテーマに、A4判約550ページにまとめた。
研究科の教授らで構成する委員会に諮られたが、合格に必要とされる出席者の3分の2以上の
賛同が得られず、今月5日に「不合格」が伝えられたという。
中尾氏は10日、産経新聞の取材に対し「公務の合間を縫い1年半をかけた。大変自信を持っていた
論文だけに納得いかない。落とされる人は、体裁や外形的におかしい例が多いようで、
私の論文の中身が理由ではないだろう。ただ、実務者としての経験や人生論を盛り込み、
(大学の)先生方には今までに見たことがなく、奇異に映ったのかもしれない。情報公開請求を
して審議過程を明らかにしたい」と憤った。
中尾氏は不合格判明後、学長や経済学研究科長に面会したという。
一方、市立大側は、市のトップから、思わぬ批判を突きつけられたことに戸惑いを隠せない。
大学院の米田昇平経済学研究科長は「合格に必要な委員会出席者3分の2の賛同を得られなかっただけ。
内部ルールにのっとった判断だ。論文の中身についてコメントしない。不合格はしょっちゅう
あることではない。結果を不服としての情報公開請求も聞いたことがない」と語った。
中尾氏は平成21年3月に市長に就任し、現在2期目。23年4月に経済学研究科に入学し、
社会人対象のプログラムを利用して公務後に通っていた。
3661
:
研究する名無しさん
:2018/06/18(月) 11:47:39
基礎研究系だと逆に数倍の値段で流れる。
とどのつまりはテーマと内容次第。
3662
:
研究する名無しさん
:2018/06/18(月) 14:13:32
今は知らないけど、ブックオフって半額の棚に置かれてしばらく売れないと100円の棚に
機械的に移動するシステムで、学生の頃は定期的に巡回して相場数万円とかの絶版本を
格安で手に入れて随分お世話になった。
3663
:
研究する名無しさん
:2018/06/18(月) 16:30:53
ネットの本屋は10キロいくらで買って売るからね。内容より目方。
3664
:
研究する名無しさん
:2018/06/18(月) 16:36:48
Fラン大学で「8画以上の漢字が書けぬ学生がクラスに2人」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180618-00000017-pseven-soci
江戸時代と違って、いまの日本に「階級」はないと言われてきたが、最近はそうでもないらしい。
評論家の呉智英氏が、古典的な階級社会とは異なる現代的階級社会の出現について語る。
* * *
二〇〇九年に出版された加藤陽子『それでも、日本人は「戦争」を選んだ』(朝日出版社、現新潮文庫)は、
翌年小林秀雄賞を受賞し、今なお読み継がれている。私も当時読んで得るところがいくつかあった。
その一つは、歴史に関してではなく、教育についてだ。
本書は、書名通り日本近代の戦争を論じたもので、生徒相手の討議をまとめた講義録である。
加藤は東大教授だから、生徒相手はおかしい、東大に学生はいるけれど生徒はいないはずだ、
と思う読者もあろうが、生徒でいい。某名門中高一貫校の生徒を相手にした特別講義なのだ。この討議が驚異的である。
加藤が質問する、「華夷秩序ってわかりますか」。生徒「朝貢と同じ?」。加藤「大体わかってますね」。
別のところで加藤が問う、「日清戦争後、国内の政治で何が最も変わったでしょう」。
生徒「『アジアの盟主としての日本』という意識が国民に生まれた」。加藤がうなずいて「そうです」。
繰り返すが、受講生は大学生ではない。中高生だ。中学生も含まれている。この講義は
夏休みに催されているから、最年少の生徒は四か月前までは小学生だった。
華夷秩序と問われて朝貢と答えられる大学生が日本中にどれだけいるか。私が教えたことのあるFランクの大学では、
八画以上の漢字が書けない学生がクラスに二人いた。当然、華も秩も貢も書けないし、
そもそも「かいちつじょ」も「ちょうこう」も知らない。
中学生の段階で人種が違うほどの差がついているのだ。
かなり前、私は別の東大教授と対談したことがある。学識豊かな優れた人物だった。
対談の休憩時間の雑談で、出身高校を聞いたら加藤の受講生とは別の名門中高一貫校の名を挙げた。
中学の夏休みの課題図書は森鴎外だった、と彼は言った。私は、さすがですね、『山椒太夫』か
『高瀬舟』ですか、と聞いた。すると彼は首をふって言った。『渋江抽斎』です。面白かったので、
ついでに『伊沢蘭軒』も読みました。『北条霞亭』は少し後、中学三年生の時だったかな。
ああ驚いた。史伝三部作を私が読んだのは、大学卒業後二、三年してからだ。
それでも読んでいてよかった。話が合わせられなかったら大恥だった。
大学受験では「暗記」を問うのではなく「思考力」を問うべきだ、などと良識家が言う。
しかし、画数の多い漢字でも無理やり丸暗記しなければ、思考力さえつかない。十八歳人口の半数が
大学に進む時代とは、漢字の丸暗記さえできない大学生を作る時代ということである。
さらに、思考力を身につけるには公的な義務教育では足りず、高額な授業料を払って
名門私立校に行かなければならない時代であることをも意味する。これができるのは、
知的な富裕層であり、しかも世代間継承によって、階層が固定する。思考力ある支配層の固定化。
古典的な階級社会とは違う階級社会が出現しつつある。
3665
:
研究する名無しさん
:2018/06/18(月) 20:01:09
>>3662
いい買い物しましたね。
高値がつくのは、初刷り数百、即絶版系の基礎研究系なので、
市場の数十冊を押さえただけでほぼ弾数がなくなってしまう。
私も100円〜500円で買い集めている全集物があるのですが、
せどり業者が定期的に買いあさって死蔵しているのかなかなか揃いません。
数十万出せば一気に全巻揃うのですが・・・
3666
:
研究する名無しさん
:2018/06/18(月) 21:13:44
↑キチガイネトウヨジャップクソジジイ反エントリー、てめえは生活保護があんだろ(笑)
3667
:
研究する名無しさん
:2018/06/18(月) 21:29:37
キチガイジャップチンパンジークソジジイ反エントリー、ネトウヨらしく生活保護不正受給かよ
3668
:
研究する名無しさん
:2018/06/18(月) 22:10:37
>>3664
階級社会とは違うな。
以前の大学「教養主義」が実学中心に変わって、本を読む人が高等遊民化しただけだ。
3669
:
研究する名無しさん
:2018/06/19(火) 06:47:00
1億総無教養社会
3670
:
研究する名無しさん
:2018/06/20(水) 18:41:35
文系の勉強は、大学受験までだもん
3671
:
研究する名無しさん
:2018/06/20(水) 20:05:39
と文系コンプの底辺理系のゴミクズが言ってもね。
3672
:
研究する名無しさん
:2018/06/21(木) 23:20:03
↑単なる早稲田コンプの負け組じゃん
3673
:
研究する名無しさん
:2018/06/22(金) 00:00:45
「負け組」とか言う奴は全員無条件で 負 け 組 。
3674
:
研究する名無しさん
:2018/06/22(金) 00:10:16
↑負け組がそんなに気になるのか早稲田コンプ反エントリー
3675
:
研究する名無しさん
:2018/06/22(金) 00:11:22
出た矢印禿。
3676
:
研究する名無しさん
:2018/06/22(金) 00:17:27
↑負け組に反応する反エントリー早稲田コンプ(笑)
3677
:
研究する名無しさん
:2018/06/22(金) 00:20:02
「負け組」を突っ込まれて真実を指摘されたことがよほど痛かったようだな。だが自業自得だから。
3678
:
研究する名無しさん
:2018/06/23(土) 07:28:33
自民党議員の家に生まれてバカ大にでも通って、議員の座を世襲するのが最強
3679
:
研究する名無しさん
:2018/06/23(土) 10:13:18
負け組に反応する早稲田コンプ反エントリー(笑)
詩文のくせに早稲田落ちかよ
3680
:
研究する名無しさん
:2018/06/23(土) 11:55:14
他人様を「負け組」と称する奴は全員無条件で 負 け 組 。これ常識。
3681
:
研究する名無しさん
:2018/06/23(土) 14:03:53
エントリーは「負 け 組」と称しましたね?
3682
:
研究する名無しさん
:2018/06/23(土) 16:09:39
早稲田コンプポエム低評価激怒ジジイ反エントリー(笑)
3683
:
研究する名無しさん
:2018/06/23(土) 16:19:18
他のスレで散々繰り返されている質問に答えろよこのゴキブリチンパン爺が。
3684
:
研究する名無しさん
:2018/06/23(土) 18:21:38
早稲田コンプ繰り返してポエム連投するも(笑)君にそんなんだから早稲田落ちるんだよ底辺クソジジイ!と論破されたキチガイ反エントリー(笑)
3685
:
研究する名無しさん
:2018/06/23(土) 20:07:09
>論破された
はい負け惜しみ。お前、負けるとたいていこういうこと言うよな。
3686
:
研究する名無しさん
:2018/06/23(土) 20:20:47
Q.E.D.みたいなものか
3687
:
研究する名無しさん
:2018/06/24(日) 11:05:17
No ボーナス No 将来性
3688
:
研究する名無しさん
:2018/06/24(日) 15:16:17
(笑)君にだから早稲田落ちたんだろと言われて何も反論できなかった反エントリー早稲田コンプ
3689
:
研究する名無しさん
:2018/06/24(日) 16:24:31
え、和田って、7割推薦だろ?
3690
:
研究する名無しさん
:2018/06/24(日) 16:26:54
↑その3割に8浪しても落ちてんのが反エントリーというキチガイジャップジジイなんだが(笑)
3691
:
研究する名無しさん
:2018/06/24(日) 22:22:22
そういう敵を想定しておけば勝てると思っているのかこのゴキブリチンパン爺は。そんな奴が実在したとしても勝てるわけないけどな。
3692
:
研究する名無しさん
:2018/06/28(木) 20:08:39
実学系職業訓練大学が出てきましたが、あれはNランですか?
3693
:
研究する名無しさん
:2018/06/29(金) 08:07:15
卒業生はNランのオサルさんたちよりも社会の役に立つと思います。
ただし、教員の研究環境は保証されません。
3694
:
研究する名無しさん
:2018/06/29(金) 23:45:19
実学系職業訓練大学はFです。
3695
:
研究する名無しさん
:2018/06/30(土) 00:51:17
4大の推薦は5割までだな。
昔は附属推薦は除外していたが、今は含めないといけないかと思う。
なので7割推薦はありえない。
3696
:
研究する名無しさん
:2018/06/30(土) 01:03:29
反エントリー、やけに詳しいな
やっぱりお前はそのレベルのクズなんだな(笑)
3697
:
研究する名無しさん
:2018/06/30(土) 01:03:57
うちは公募推薦で6割ですよ
3698
:
研究する名無しさん
:2018/06/30(土) 07:13:02
和田は推薦AOが6割みたいだね。
3699
:
研究する名無しさん
:2018/06/30(土) 17:24:37
スーフリ@和田さんはそれなりに優秀だたんだよな
3700
:
研究する名無しさん
:2018/07/01(日) 09:48:08
うちは天下に名高いNランですが、九九が言えない学生が2割います。
3701
:
研究する名無しさん
:2018/07/01(日) 09:56:20
「ですが」に違和感。逆説になってない。
3702
:
研究する名無しさん
:2018/07/01(日) 09:57:35
訂正:逆説→逆接
3703
:
研究する名無しさん
:2018/07/01(日) 11:42:49
学生(正しくは生徒?)がばかなら、教員もばかですよ。
3704
:
研究する名無しさん
:2018/07/11(水) 08:46:27
5月末から6月一杯まで5週間連続で欠席した学生が、7月3日の講義
に出てきて、「先生の講義がさっぱりわからない。わかるように講義する
べきだ」と教務に訴えられ、学部長から始末書を書かされました。
3705
:
研究する名無しさん
:2018/07/11(水) 08:53:40
たとえ超底辺でも理系は役に立つから多額の研究費が必要。
超底辺文系は最悪紙とペンで充分だから研究費全額カット。
3706
:
研究する名無しさん
:2018/07/11(水) 09:01:19
>研究費全額カット
出来るもんならやってみろよ禿。文系を妬むだけのお前にその権限があるならな。
3707
:
研究する名無しさん
:2018/07/11(水) 09:07:18
実際、実行している超底辺文系は存在する。
3708
:
研究する名無しさん
:2018/07/11(水) 09:09:36
それ大学じゃないから。
3709
:
研究する名無しさん
:2018/07/11(水) 09:10:11
提出された始末書はしまっしょこ
3710
:
研究する名無しさん
:2018/07/11(水) 11:24:25
その学生に、出席して講義を聞きたいと思わせる事ができなかったのも、お前の
責任ということだろ。
学生様はお客様、仮に不条理なクレームだとしても、そういう不条理なクレームを
受けるお前の方が悪い。それが底辺大学クオリティ。
3711
:
研究する名無しさん
:2018/07/12(木) 01:34:56
これからは、出席したいと思わせる講義をしまっしょね。
という始末書。
3712
:
研究する名無しさん
:2018/07/12(木) 06:41:32
>出席したいと思わせる講義
すまん。失笑が止まらない。
大学は学問をするところですよ?
3713
:
研究する名無しさん
:2018/07/12(木) 06:55:11
底辺といえども教育機関。学習できない、しない学生はどんどん不合格にするのほうが当たり前の国にならないと。
とくに、教育無償化というならば、当然税金で教育させるのだから、一定の水準に達しない学生は留年や退学でも当り前だろう。
欧州の教育負担の少ない国は、大学ではたくさん勉強しないといけないから、たとえただでも勉強する気がない人や学習に向かない人は来ない。
教育無償化で、日本も大学卒業率6割とか5割の国になる覚悟があるのかね。、
3714
:
研究する名無しさん
:2018/07/12(木) 07:44:27
入学率を八割、卒業率六割でいいのでは。
実際に高校卒までの勉強足りてないし、入ってから結構落ちるのがいると思えばもっと勉強しそうだね。
3715
:
研究する名無しさん
:2018/07/12(木) 12:41:45
今時の子は勉強が出来ないのを
教員の授業が下手なせいにするから
退学させられるのは大学が悪いって揉めるよ
3716
:
研究する名無しさん
:2018/07/12(木) 13:18:17
>>3712
出席したいと思わせる講義 ← これ正論。
大学は学問するところ ← はあ??
3717
:
研究する名無しさん
:2018/07/12(木) 14:02:26
学問は、大学院から
3718
:
あべしんぞう
:2018/07/12(木) 19:27:36
>>3715
それはいまのこどものほうが正しくて、あなたたち大学教員が
間違っているんですよ。私は昔からそう思っていましたよ。
3719
:
研究する名無しさん
:2018/07/12(木) 20:01:59
正にその通り。今や大学業界も、客が満足して金を落としてナンボの接客業でありサービス業。
不味けりゃ食うなみたいなエラソーブッキラボーな飲食店が淘汰されていくのと同じで、講義なら
口八丁手八丁で学生様を「分かった」いい気分にさせて満足して頂かないとダメやね。
3720
:
研究する名無しさん
:2018/07/12(木) 20:45:03
これ?
(Entry-kun) エントリー君=自分 vs.「大学人、研究者」の構図(106)
3721
:
研究する名無しさん
:2018/07/12(木) 21:25:47
>>3720
学問は、大学院から
学部は、中等教育
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板