[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自分を変えるには危機感が必要
505
:
研究する名無しさん
:2024/10/14(月) 09:00:20
日本文学衰退の理由? 平和で豊かになって、身分も安定してる割に流動性も一応あるからだろう そんな時代であればあるほど 文章で革命を起こそうという人間はいなくなる ラノベか書き物は発達するだろうが 文学は流行らなくなる
506
:
研究する名無しさん
:2024/10/19(土) 09:10:35
日本という「貧乏国の中で、飢え死にしたり、殺されない為に、死ぬ気で英語位は身につけて欲しい」。GAFAMは関係ない。フィリピンも将来性で持続可能性では上。 衰退国に生きている実感が茹でガエルの島人の意識にはない。
507
:
研究する名無しさん
:2024/10/22(火) 12:14:23
アカデミックを尊敬する国→先進国または高度経済成長国
アカデミックを侮蔑する国→衰退国
508
:
研究する名無しさん
:2024/10/25(金) 15:41:08
貧困層が集うリサイクルショップにて
中古の子供靴を手に母親が「洗うからこれでいいじゃん」
もちろん子供は頑なに拒否。
4〜5歳ぐらい。
靴だぞ?靴!? 衛生的に大丈夫なのかよ?
発展途上でもなく衰退国。まだまだ堕ちていくこの国。
509
:
研究する名無しさん
:2024/10/27(日) 11:28:33
フランスやドイツのように投票率が70%行けば日本の政治は変わる。有給5週間、大学は公立なら最高で6万円ほど...左派が強い国は羨ましい。発展衰退国とまで言われるようになった日本
510
:
研究する名無しさん
:2024/10/28(月) 01:25:56
選挙ではとにかく躍り抜けろ
511
:
研究する名無しさん
:2024/11/07(木) 11:45:24
日本も特に都心部はそうなりそうです。インターや私立にバス通学する生徒達に、地元児童と触れ合う機会は無い。しかも日本の小学生は欧米以上に詰め込み教育と苛烈な受験で他者との関わりが無い
512
:
研究する名無しさん
:2024/11/20(水) 11:30:35
衰退国日本、恐ろしい時代が来たな。生きている間に滅亡する気がしてきた。
特に少子化
513
:
研究する名無しさん
:2024/11/20(水) 22:38:26
老人が増えてくから自明でしょ
514
:
研究する名無しさん
:2025/01/28(火) 11:52:03
税率50%なのに町中にゴミ箱1つ設置してくれない日本政府
税率22%なのに町中にゴミ箱があり、家庭ごみも毎日回収するシンガポール政府
世界一役に立たない日本政府
世界一存在感のない日本政府
俺たちガチャ大失敗
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板