したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

特許実績、特許出願、請求項

168研究する名無しさん:2024/04/04(木) 00:02:57
歌って躍ってちはやぶれ!

169研究する名無しさん:2024/05/04(土) 17:29:24
AIの国際的なルール作りを日本が主導、とかいうニュースが流れてきて納豆ご飯噴いたwww
日本はもう衰退国だし、役所ではメールすら受け付けず、アルファベットにふりがな振らせるレベルなのに何を言ってるんだ?

170研究する名無しさん:2024/08/24(土) 10:42:29
東京都渋谷区南平台町に本拠を置く新素材開発・製造の「株式会社環境経営総合研究所」は、8月20日付で債権者から東京地方裁判所に会社更生法を申し立てられ、同日付で保全管理命令を受けたことが明らかになりました。

1999年に設立の同社は、紙パウダーと合成樹脂を混練した混成ペレットの開発・製造や、それを成形した各種製品の製造を主力に事業を展開し、従来のプラスチックに代わる新素材として評価を得ていました。また、千葉や茨城・北海道に工場を構えるほか、大手企業との協業で岡山・富山・静岡・アメリカ・韓国などにも拠点を開設していました。

しかし、不適切な会計処理が発覚したことで厳しい資金繰りが露呈すると、債権者により会社更生法を申し立てられ今回の措置に至ったようです。

2023年8月期末時点の負債総額は約199億円です。

171研究する名無しさん:2024/08/28(水) 09:47:03
中国人はノーベル賞取ってないとかアホな事言ってる奴いるけど
日本のノーベル賞ラッシュは2000年〜2020年だからね
それもバブル期の発明が利いてる
つまり発明・研究なんて40年後に評価されるもんなんだよ
中国の実特許数(休眠特許除く)が世界1位になったのは2022年
ということはそこからノーベル賞級の者が出るのは40年後

それが現実
旭化成のリチウムイオン電池の発明なんて昭和63年頃だからね
それが今更ノーベル賞なんだし

172むささび:2024/08/28(水) 20:42:41
人類全体の足引っ張っり屋の負け惜しみ??

173研究する名無しさん:2024/08/29(木) 09:16:49
>>172
逆でしょ
14億人の人口の国が最貧国から中進国の上位になるほど豊かになったんだろ?
それこそ人類の約7分1が、だぞ?

174研究する名無しさん:2024/08/29(木) 16:08:15
14億人平均が日本人所得平均額の約半分ってだけで
実態は富裕層だけで数億人いるからね
日本ごと買われるのがオチ

175研究する名無しさん:2024/08/31(土) 07:41:20
中華人民共和国の特許ってドローンと半導体とAIやん
未来しかない

176研究する名無しさん:2024/08/31(土) 08:23:41
産業スパイでしょ

177研究する名無しさん:2024/09/01(日) 07:41:04
馬鹿じゃないの?
中国なめんな

178研究する名無しさん:2024/09/01(日) 10:45:15
空飛ぶクルマやEVバスの特許は
中国企業の無双や
というかドローンのシェアは90%が中国だ
DJIって知らんのかよ

日本なんて中国の無人兵器で瞬殺じゃねえのか?
一回痛い目に遭った方がいいよ、マジで

179研究する名無しさん:2024/09/01(日) 20:30:28
最近の中国の兵器、大体外国からスパイが持ってきた技術が元アルよ。
今日もレイセオン社の情報が流れた報道あったじゃん?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板