したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

働いても貧乏 まるで人生は罰ゲームのようだ。

1研究する名無しさん:2016/09/27(火) 18:03:24
自殺大国日本。幼児虐待、孤独死、いじめ、就職難、
職場でのトラブル、ストレス社会、殺伐とした社会、
根底は単純に貧しいからだと思います。

78研究する名無しさん:2017/08/18(金) 08:15:31
今朝も昆布禿がいるね。

79研究する名無しさん:2017/08/19(土) 10:34:20
>>1
日本は先進国じゃない。
先進国のふりをした衰退国なんだよ。
自殺率で言うならウクライナ並み。
1人当たりGDPでいうならイスラエル並み
国民可処分所得平均で言うなら台湾・韓国並み。

80研究する名無しさん:2017/08/19(土) 10:34:48
自虐憂国または日本コンプ乙。

81研究する名無しさん:2017/08/19(土) 10:35:45
>>80
白書も読めないバカ乙

82研究する名無しさん:2017/08/19(土) 10:36:52
とっても気に障ったようですね。かりかりするとますます禿げますよ。老婆心ながら。

83研究する名無しさん:2017/08/19(土) 10:38:07
レベル7の事故起こしてソ連は5年で瞬間蒸発したけど
日本国は国を維持できてるだけでも奇跡だな。
まあ、廃炉費用だけで国富の大半を溶かすのだろうけど。
文字通りメルトスルー

84研究する名無しさん:2017/08/19(土) 10:49:21
自虐憂国といつも言ってる奴は福島第一だけでいったいどのくらいお金掛かってると思ってるのかねえ?
それ以前に太平洋すべてに放射能汚染が広まってしまったけど
日本人がどれだけ恨まれてるか分かってないんだろうね。
核実験みたいに爆発で放射性物質がかなり消えるわけではないので...
核燃料を水でずっと溶かして海洋に流してる状態だから。
もう太平洋の海産物はどこで取ろうと汚染されてる。
水俣病の比じゃない。史上最悪の公害企業として「東京電力」の名は世界史に刻むよ。たぶんね。

85研究する名無しさん:2017/08/19(土) 11:04:11
自虐憂国爺が福島の話をしているときには誰も何も言っていないと思うが。
茶々が入るのはGDPがーとかそういう話の時だけだと思うが。

86研究する名無しさん:2017/08/19(土) 11:50:22
俺はまだまだ若いよ71だよ。ジジイ言うな

87研究する名無しさん:2017/08/19(土) 11:57:55
ジジイ ジジイ いろいろ刻んだ皺の数
鏡を見たら誰もいなかった by山本正之

88研究する名無しさん:2017/08/19(土) 12:04:46
The 爺

89研究する名無しさん:2017/09/18(月) 11:50:19
面接官「文系はバカが研究ごっこしてるだけで、同じくらいの給料もらっているから要らない。」
面接官「理系ならPDで35まで使い倒したからおなか一杯」

90研究する名無しさん:2017/09/18(月) 15:59:30
あちこちに同じこと書くコンプ禿

91研究する名無しさん:2017/09/19(火) 11:51:09
生きてりゃラッキー。罰ゲームなら即死だよ。

92研究する名無しさん:2017/09/25(月) 23:05:01
文系はオワコン
でも表向きは「貴学の益々の発展をお祈りします」と結べば問題無し

93研究する名無しさん:2017/09/25(月) 23:28:45
>>90に同じ。

94研究する名無しさん:2017/09/26(火) 14:34:26
新・エントリー五月蠅い

95研究する名無しさん:2017/09/26(火) 20:49:32
いちいち気に障るんだな。自業自得だ。

96研究する名無しさん:2017/10/01(日) 02:19:07
サンドウィッチマン、TKO…ロクな飯は食えないし借金は当たり前! 壮絶すぎる芸人たちの貧乏エピソード

2017年9月30日 18時0分

ダ・ヴィンチニュース
『芸人貧乏物語』(松野大介/講談社)

写真拡大

 テレビでよく見かける売れっ子芸人。しかし昔は仕事がなくて貧乏に苦しんでいたという話もたくさん聞く。『芸人貧乏物語』(松野大介/講談社)は、人気中堅芸人の貧乏エピソードを取材し、紹介している1冊だ。

97研究する名無しさん:2018/02/28(水) 19:22:10
未来が約束されながら大学院に進学する理系。
絶望が約束されながら大学院に進学する文系。

98研究する名無しさん:2018/02/28(水) 20:36:22
>>93に同じ。

99研究する名無しさん:2018/05/01(火) 10:47:37
藤井内閣官房参与からの警告「衰退国日本、25年で日本は後進国化する」
1995年から今日にかけて、日本のシェアは三分の一にまで低迷しているのは、先ほど紹介した通りですが、ここで重要なのは、今から25年後の2040年の、日本の予測シェア。

各国の「現状の成長」が続くとすればどうなるか――を予測するため、過去10年間のGDPの成長が各国において継続すると想定し、各国のGDPシェアを求めました。

結果、日本のGDPシェアは実にわずか2%台にまで、縮小してしまうこと示されました(ちなみに、この日本のシェアの推計値は成長率についての「単利」計算に基づくもの。「複利」計算の場合にはそのシェアは実に「1.7%」にまで縮退する結果となりました)。

もうこれでは、誰も日本を「経済大国」だなんて呼ばないでしょう。むしろ世界は日本を「後進国」だと見なしはじめ、日本人もそういう評判を粛々と受け入れていくことになるでしょう(例えば、GDPシェア2%前後といえば、今日では「メキシコ」が該当します)。

そもそもこれだけGDPが小さければ、「先進諸外国」との「物価の格差」も「賃金の格差」も拡大してしまいます。すなわちその頃の日本は、今では想像できないくらいに、「モノ」が安く、「所得」も低い国になっているわけです。

それはつまり「先進諸国」の人々が買えるようなものを、多くの日本人は買えなくなってしまうことを意味します。

100研究する名無しさん:2018/05/07(月) 08:47:01
働いても貧乏ってそれが資本主義の本質じゃねーか。
だから社会保険で再分配するんだろ。
なのにこの国は生活保護受給者いじめてさw
最低限度の文化的生活って意味も分かってない。
あるいは最低年金支給額制度という意味も分かってない。
国民年金満額6.6万とか生保もらえと言ってるようなもの。
年額20万×40年=800万支払
65〜80歳受給=1188万
国民年金と言うのは3分の1が税金負担だから、実際は支払額を割り込む

101研究する名無しさん:2018/05/08(火) 04:36:28
健康で働けるのに生活保護をうけてて 親にすべての世話をさせて家からでない男
埼玉のナマポガンスビューティ モチヅキキョウヘイ 31 埼玉 steamID Elegance  
ゲーム三昧の生活 乙女の花園 ゆえ 保護中こっそりバイトしてゲーミングPC購入
家からでたくないため 仕事探したりはしない 10年以上外出してない

102研究する名無しさん:2018/05/21(月) 21:13:35
ネトウヨ7不思議
愚者なのに賢者気取り 情弱なのに情強気取り 貧困層なのに富裕層気取り 労働者なのに経営者気取り 日本人なのに米国人気取り 被支配者なのに支配者気取り 素人なのに軍人気取り(しかも参謀役)

103研究する名無しさん:2018/05/24(木) 10:01:08
韓国政府が労働時間の週52時間制を導入して、更にそれで打撃を受ける中小企業への補助金まで用意しているのに対し、
日本政府は残業100時間合法化&残業代ゼロに加えて大企業と加計学園らオトモダチばかり優遇しているからな。 がむしゃらに労働者を酷使するだけの日本なんてもう"衰退途上国"だろ。

104研究する名無しさん:2018/05/24(木) 21:52:39
文系は社会に求められている。
販売、ドブ板営業、外食産業の店長、介護などどれもブラックえり好みだ。
時代は人手不足!!

求む!文系卒奴隷!

働いても貧乏 まるで文系人生は罰ゲームのようだ。

105研究する名無しさん:2018/05/24(木) 21:54:32
と理系社畜崩れが言ってもね。お前の人生は罰ゲームそのものだがな。それも自業自得だ。

106研究する名無しさん:2018/08/09(木) 07:45:51
Sランク:ルクセンブルクのような超高生産国でかつ自由民主主義が守られている天上界のような国。
Aランク:社会民主主義国家。福祉も完備、先進的な企業も併存。週48時間労働以上厳禁。
Bランク:ある程度福祉が充実しており、国民所得もそれなりに豊かで先進的な企業も多い。
Cランク:どこにでもある先進国。かつての日本はここに位置した。
Dランク:発展途上国の上位や産油国。物は豊かだけど精神は貧困。
Eランク:発展途上国の中位。まだまだこれから。
★Fランク:先進国でも衰退途上国か産業だけ近代化したブラック国家。今の日本はここに位置する。
Nランク:後発発展途上国。世界の大部分はここ。

日本社会全体が「Fラン」
中世封建主義レベル

107研究する名無しさん:2018/08/12(日) 10:14:27
斜陽残業より成長産業で働いた方がバリューは上がるし、衰退国よりも成長国の方がバリューは上がる。
日本はカネなし、人なし、希望なし、バリュー(価値)なし

108研究する名無しさん:2018/08/12(日) 16:40:31
PPP換算1人当たりGDPランキング(実質生活ランキング)ってあるんだな。さすがIMF。で、我が国は。
日本はカネなし、人なし、希望なし、バリュー(価値)なし
★30位 日本 42,831.52
31位 マルタ 41,944.78
☆32位 韓国 39,433.78
33位 ニュージーランド 38,933.79
34位 スペイン 38,285.97
35位 イタリア 38,140.34
36位 キプロス 37,022.96
37位 イスラエル 36,340.08
38位 赤道ギニア 36,017.38
39位 チェコ 35,512.40
40位 スロベニア 34,407.06

109研究する名無しさん:2018/08/13(月) 08:01:25
日本は衰退国だから心も貧しい

110研究する名無しさん:2018/08/13(月) 08:08:02
経済学的に「購買力」で日本人の所得は韓国並みスペイン並みって出てるのに
現実から目をそらすばかりか「日本コンプ乙」って言うようじゃね。
それと気がかりなのが国債残高。
終戦直前の国債残高はGDP比で240%。つまり国富の2.4倍程度。
今、国債残高が国富のもう2.4倍に達してるんだよね。
いつハイパーインフレになるんだろうね。
おいらはドリフみたいな終り方がこの国で待ってるんじゃないかって思うよ。
こども銀行券みたいに「1億円札」とか。
あるいは1万円札が山積みとか。燃料買うより札束燃やしたほうが楽だったとか。
わりと近い未来にハイパーインフレで破綻だな。たぶんね。

111研究する名無しさん:2018/08/13(月) 08:17:40
財務省HPに「日本は世界最悪の債務国」ってはっきり(諸外国との比較付)出してるのに
議員が「財務省の陰謀」とか言う頭のおめでたい国民ですよ?

112研究する名無しさん:2018/08/15(水) 07:32:10
もう一回玉音放送流すべき。
日本は経済戦争で無条件降伏。
失われた30年。

113研究する名無しさん:2019/10/12(土) 10:40:16
今回の増税で更に中小企業が追い詰められる。
既に日本は後退国、衰退国です。
今だけ自分だけの大企業優遇の馬鹿な政治屋が増えたせいだけど、そんな輩を支持してきた人と無関心で投票に行かなかった人みんなに責任があります。
とにかくアベを早く引きずり落とさないと!

114研究する名無しさん:2019/10/13(日) 07:52:33
日本「手取り15万で老後に2000万円必要だけど、なんで子供が生まれないんだ?」←アホ

115研究する名無しさん:2019/10/13(日) 16:13:59
>>108
チェコのPPP換算1人当たりGDPが日本と近くなっているのに驚き。
前にチェコに行ったときは、物価は日本の三分の一以下という印象だった。15年ほど前だが。

116研究する名無しさん:2019/10/13(日) 16:17:34
中国の貨幣価値が日本と近くなっているのに驚き。
外国人待合室や専用車両もなくなっている。
前に中国に行ったときは、物価は日本の五十分の一以下という印象だった。25年ほど前だが。

117研究する名無しさん:2019/10/13(日) 16:17:49
>>115
日本はチェコ、韓国とPPP換算で一緒だよ。
だから韓国人がわっと日本に押し寄せてる(今は観光制裁で激減)
日本はここ30年で旧共産圏・韓国並みに貧乏になったといい加減に認識するべき。

トラバントにでも乗るべき。1人乗り新車で50万円の軽が日本人の所得水準に最も適した車。

118研究する名無しさん:2019/10/13(日) 16:42:37
これ一人でやってるの?

119研究する名無しさん:2019/10/22(火) 17:54:23
→これに関連して、TLでどなたかが「日本は経済的には凋落している、働き方改革で生産性は上がらないまま働かない国になった。
しかしスポーツは本当に強くなった。
「スペインやイタリア的な南欧的な国になりつつあるんだな」的な呟きをされていたが、そう言う感じは確かにする。

120研究する名無しさん:2019/10/22(火) 22:10:30
スペインやイタリアほど幸せな国ではないような。

121研究する名無しさん:2019/10/23(水) 09:17:49
中世ジャップランドですから

122研究する名無しさん:2019/10/23(水) 10:31:25
中世怖いよぉぉぉぉ。日本が妬ましいよぉぉぉぉ。by鼻糞>>121

123研究する名無しさん:2019/10/23(水) 10:32:38
そんなに日本が嫌なら早く出て行けという話だ。

124研究する名無しさん:2019/10/23(水) 14:51:17
スペインやイタリアは心に余裕がある。

125研究する名無しさん:2019/10/23(水) 16:29:13
地中海料理を食えば日本人も変わる。

126研究する名無しさん:2019/11/17(日) 20:26:31
ttps://ezoeryou.github.io/blog/article/2019-11-17-insulting-job-offer.html

本の虫

著者:江添亮

侮辱的な報酬額の大学講師の仕事依頼がやってきた。その額なんと月2.7万円

あるミッション系の大学から講師委嘱の依頼がやってきた。その科目は私の個人的な知識と経験から興味深い話がたくさんできるであろう分野で、具体的には、著作権特許権と検閲、電子書籍とDRM、著作権特許権の保護する範囲を越えようとする不自由なソフトウェアライセンス、岡崎図書館事件、兵庫県警Alertループ事件、神奈川県警CoinHive事件、あるいは本の出版事情や再販制度といった内容を取り扱うことになる。

例年70-80人の履修者がいて、1学期間に1コマ100分が14回に加えて内容の理解の確認のための課題と評価だ。

単純計算で一ヶ月に7時間の授業と、準備時間を授業時間と同じぐらい確保し、課題作成と80人分の回答を評価する時間を考えると、最低でも月に20-30時間ぐらいは必要だ。質をあげようとすればもっと長時間の労働になるだろう。大学なので報酬は安くても引き受けるとして、期間を定めた個人請負なので時給1万円ぐらい、月に20-30万円ぐらいならば請けようと思っていた所、提示された報酬額はなんとわずかに月2.7万円。

もはや失礼を通り越して桁違いに侮辱的な額だ。まさか想定より桁が一つ違う失礼な額を提示されるとは思わなかった。東京都の最低時給は現在1013円。最低時給を満たすかすら怪しい。およそ大学講師という知的労働に見合った報酬額ではない。

127研究する名無しさん:2019/11/17(日) 20:30:29
ていうか1コマに月20〜30万も払う大学がどこにあるのかと。寝言は寝ながら言えと。

128研究する名無しさん:2019/11/17(日) 20:34:48
業界の事情や相場を知らない御仁の意識なんぞ、こんなものでしょう。

129研究する名無しさん:2019/11/17(日) 20:42:26
この人には誰もが1コマ20万になるようにぜひ運動してほしい。

130研究する名無しさん:2019/11/17(日) 21:02:33
財源は?大学の専任教員なら少しは大学のことも考えた方がいい。

131研究する名無しさん:2019/11/17(日) 21:04:33
だから、それくらい出せるように予算が予算を組む運動をしてほしいということ。

132研究する名無しさん:2019/11/17(日) 21:06:13
政府が予算をだった

133研究する名無しさん:2019/11/17(日) 21:06:15
で、その財源は?

134研究する名無しさん:2019/11/17(日) 21:16:45
世界中で条約組んで、法人大増税。

135研究する名無しさん:2019/11/17(日) 21:31:29
非常勤に1コマ月20万払うということは、専任には一体いくら払うことになるのか。

136研究する名無しさん:2019/11/18(月) 08:53:31
7コマ40万円でどないだす

137研究する名無しさん:2019/11/18(月) 08:55:41
では非常勤2コマで40万もらった方がいいな。ボーナスの分とか考えて4コマぐらいやってもいい。

138研究する名無しさん:2019/11/24(日) 15:56:14
フルオートカフェが登場。人間は要らない。

139研究する名無しさん:2019/11/24(日) 16:26:35
お前が最もいらない。

140研究する名無しさん:2019/11/25(月) 08:18:35
日本の長時間・低賃金労働によるガンバルンバは、もう終ってると思う。少子高齢化で不可能だし、質の高い労働による効率・効果の高い経営に抜本的に転換していかないと。しかしスイスとスウェーデン圧倒的。あとドイツより更に労働時間が少ないオランダも。

141研究する名無しさん:2019/11/27(水) 00:31:58
ttps://binbo-life.com/

貧乏 貧乏 貧乏 貧乏
涙の貧乏

142研究する名無しさん:2019/11/28(木) 08:27:45
「無人レジだけ」「カメラがたくさん」 ミニストップの省人化実験店舗に行ってみた
11/28(木) 6:15配信 ITメディア

人間は、要らない

143研究する名無しさん:2019/11/28(木) 08:30:41
お前が最もいらない。

144研究する名無しさん:2019/12/01(日) 17:53:15
日本スゴイ系の番組とか見ていると恥ずかしいね。数百年前からのトンテンカンの技術。その技術をベースにしても良いからそこから発展させたものを見せてほしいのだけどね。…あ、ほとんど無いか?

145研究する名無しさん:2019/12/01(日) 20:02:15
ぼーっとテレビ見てるヒマにお前が仕事しないからそんなことになる。

146研究する名無しさん:2019/12/02(月) 23:19:30
日本スゴイ系の番組を見る暇もなく、採点と授業準備。
それなのに給料安くってげんなり。
一応20年くらい働いてるよ、万年准教授だけど。
ま、自分が無能だから悪いのだが。

147研究する名無しさん:2019/12/03(火) 00:38:04
特段スゴい訳でもない、標準的なダメ教員の人生なんてそんなもんやろ。
月並みな講義を受ける学生も、凡庸な教員を管理する執行部もげんなり。
でもクビにされる程でなく、と言って華々しく活躍する訳でもなく、定年
になったら消えていく空気みたいな存在や。

148研究する名無しさん:2019/12/03(火) 03:29:03
万年准教授というのは、ポストの関係だから致し方ない。

講師に採用されて10年以上経過するが、准教授になれそうにない同僚がいる。
研究業績が不足しているのでどうしようもないが、研究しないと一生このまま
だよ、と助言することは執行部なり専門パートの長老の役割なんだろうか?

149研究する名無しさん:2019/12/03(火) 03:31:47
>>146
クソ大学の役職をやらないでいいのだから、万年准教授バンザイ
もう四半世紀

150研究する名無しさん:2019/12/03(火) 09:36:20
うちの学科は万年准教授輩出率が高いぞ。
総勢十数名なんだが、その中に4名もいる。
そのうち1人は定年間近のオバチャンだけどな。

151研究する名無しさん:2019/12/03(火) 09:57:58
若手を雇ったら植民地大学に期限付きで送り込んで
芽が出た有望株だけを戻すシステムにしたほうがいい、
とサッカーの移籍ニュースを見ながら妄想した。

152研究する名無しさん:2019/12/03(火) 12:19:52
>>148 ほっとけ。

153研究する名無しさん:2019/12/03(火) 18:48:09
ほっとけ駅?

154研究する名無しさん:2019/12/03(火) 18:54:36
うちは学位がなければ、いくら研究業績があっても准教授止まり。教授になる
ことはまずない。万年准教授という人はいるんだよね。

だけど万年講師の人は今までいなかったな。どんな人なんだろ?

155研究する名無しさん:2019/12/03(火) 20:12:48
うち(国立)には学位無しの教授が結構いますが何か?

156研究する名無しさん:2019/12/06(金) 10:27:09
毒物付着の柑橘類や成長ホルモン剤と抗生物質まみれの食肉と役に立たない兵器を大米帝国より押し売られるジャップランド。

157研究する名無しさん:2019/12/07(土) 10:20:22
日本人の給料、非正規、正規に関わらず上がらないでしょうね。最低賃金引き上げとか言うけどその分、税に社会保障費上がっていくので実質無いような物。収入を上げるにはリスクとって独立なりストなり動くしかない。もしくは支出減らす。衰退国日本だわ、、、

158研究する名無しさん:2019/12/07(土) 10:27:16
They can't stop, the sadness, こらえきれず 閉店が止まらない

ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/68719

百貨店の閉店ラッシュが止まらない…ありがとう、そしてサヨナラ
寂しいけれど、これが現実

159研究する名無しさん:2019/12/07(土) 10:29:36
デパートはもう無理だろう。
というか大衆食堂復活で「大人の給食」の場にしたほうがいい。

160研究する名無しさん:2019/12/07(土) 10:59:37
A定食250円にして
貧困層ホイホイにすればデパートに人は来るだろう。
地下は賞味期限切れ商品を売る

完璧!!
衰退国ビジネス

161研究する名無しさん:2019/12/07(土) 18:12:24
地方の百貨店の地下にフードコートコーナーがあり、客は自由にそこで何を
食ってもよい。

みんな食生活が貧しすぎる。弁当を食っているのなんていい方で、たこ焼きや
おにぎりで昼を終えている。家族で来ても弁当は親父だけ、嫁も子供も弁当
以外の安い物を食って昼食終了。

賃金が安い地方は終わっていると確信した。

162研究する名無しさん:2019/12/08(日) 00:15:48
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191206-00014740-toushin-bus_all

30〜40代の5人に1人が貯蓄「ゼロ」と「500万円超」…貯蓄の実態と必要資金

12/6(金) 19:16配信

30〜40代の貯蓄実態

2019年3月にSMBCコンシューマーファイナンスが公表した「30代・40代の金銭感覚についての意識調査2019」から、30〜40代の貯蓄状況を見てみましょう。

《貯蓄額》
・「0万円(貯蓄ができていない)」…23.1%
・「1万円〜50万円以下」…24.6%
・「50万円超〜100万円以下」…12.8%

《貯蓄額の調整平均値》
・前回調査2018年…247万円
・今回2019年…195万円

このように、貯蓄100万円以下と答えた人が全体の60.5%という結果となりました。貯蓄ができていない人(「0万円」)の割合は、前回2018年の調査17.1%から今回23.1%と、6.0ポイントも増加し、平均額でも52万円も減少していることが分かります。

163研究する名無しさん:2019/12/08(日) 11:40:51
SMBCコンシューマーファイナンスって要はプロミスでしょ。
サラ金じゃん。

164研究する名無しさん:2019/12/08(日) 12:26:34
働けど働けど生活が向上しない貧困大国中世ジャップランド。
特に若年層は正社員でも低賃金、過労。
こんな状況で車や家の購入、結婚などしようと思えないのは当然。
少子化も当然。

165研究する名無しさん:2019/12/10(火) 09:14:46
日本は少子高齢化がめちゃくちゃ進んでて労働者人口は減る一方だし、年寄りは働きたがりで安い時給で喜んで働くんだから賃金はそっちに引きずられて上がらない。年寄りが社会のメインなんだからそりゃ貧しくなるって。どの国よりも早く衰退に進んでるんだから仕方ないわ。

166研究する名無しさん:2019/12/12(木) 08:46:41
デフレの日本は終わってる国

167研究する名無しさん:2019/12/12(木) 08:50:06
よぉ鼻糞>>166

168研究する名無しさん:2019/12/13(金) 08:17:26
日本の国力衰退の証左。過去アジア各国にエコノミックアニマルで破壊繰り返した日々は戻らない
日本人が賃金の高いアジア諸国に出稼ぎに行くの2035年ごろ?

169研究する名無しさん:2019/12/13(金) 08:27:08
ひどい日本語だな。そりゃ日本にコンプ持つのも無理ねえな。

170研究する名無しさん:2019/12/25(水) 14:30:08
あと10日あまりで2020年代突入だけど、実験店ではない無人店舗みたいなのいつごろできるのかな?
ロボットが働こうぜ。

171研究する名無しさん:2019/12/25(水) 14:41:18
>あと10日あまりで

大丈夫か?

172研究する名無しさん:2019/12/25(水) 14:47:04
日本語だけじゃなくてごく初歩的な算数も出来ないんだな(爆笑

173研究する名無しさん:2020/01/01(水) 16:15:36
衰退国沈みましておめでとうございます。

174研究する名無しさん:2020/01/01(水) 16:35:27
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。

175研究する名無しさん:2020/01/05(日) 23:42:18
単身世帯の減少率は2人以上世帯より高い
金融広報中央委員会が2019年11月18日に公表した「家計の金融行動に関する世論調査」によると、単身世帯が保有する金融資産残高は、平均で1059万円、中央値で300万円でした。2018年が平均で1234万円、中央値で350万円でしたから、共に1割を超える大幅な減少となっています。

ttps://news.livedoor.com/article/detail/17618548/

176研究する名無しさん:2020/02/20(木) 07:17:04
日本では過労死しても貧乏
まるで人生は罰ゲームのようだ。

177研究する名無しさん:2020/07/16(木) 15:42:39
関東圏はまた止まりそうだなぁ
「緊急事態宣言解除ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ」で遊び回るからそんな事になんのよ^^;
「自分はかからない」とでも思ってんのかな?
仕事止まったら苦しくなるのみんなだぞ。
遊び回ったひと握りのバカのおかげで予防しながら働いてる人間の仕事無くなるのは我慢ならん。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板