[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Law School ロー 法学 法曹 弁護士
355
:
研究する名無しさん
:2021/09/08(水) 07:26:36
ttps://www.asahi.com/articles/ASP976QZTP97UTIL04M.html
各法科大学院修了生と予備試験通過者の合格状況
※合格率(%)順。()内の数字は前年の順位。●は学生の募集を停止(昨年5月現在)
順位 大学院名 受験者数 合格者数 合格率
1(1)愛知大 3 2 66・67
2(4)京都大 185 114 61・62
3(2)一橋大 110 64 58・18
4(7)慶応義塾大 227 125 55・07
5(5)東北大 39 20 51・28
6(52)山梨学院大● 4 2 50・00
(39)東洋大● 2 1 50・00
8(12)早稲田大 231 115 49・78
9(17)岡山大 33 16 48・48
10(3)東京大 199 96 48・24
11(10)名古屋大 55 25 45・45
12(8)神戸大 113 47 41・59
13(11)大阪大 115 47 40・87
14(52)独協大● 5 2 40・00
15(19)同志社大 110 39 35・45
16(14)中央大 261 83 31・80
17(16)筑波大 60 19 31・67
18(13)創価大 39 12 30・77
19(24)東京都立大 81 24 29・63
20(25)関西学院大 34 10 29・41
21(9)九州大 58 17 29・31
22(28)専修大 36 10 27・78
23(26)北海道大 67 17 25・37
24(31)広島大 24 6 25・00
(52)関東学院大● 4 1 25・00
26(18)日本大 71 17 23・94
27(46)金沢大 18 4 22・22
28(20)明治大 102 22 21・57
29(36)甲南大● 33 7 21・21
30(52)神奈川大● 5 1 20・00
31(45)立命館大 78 15 19・23
32(21)大阪市立大 43 8 18・60
33(46)横浜国立大● 29 5 17・24
34(21)南山大 12 2 16・67
35(38)青山学院大● 19 3 15・79
36(52)熊本大● 13 2 15・38
37(35)法政大 55 8 14・55
38(52)北海学園大● 7 1 14・29
39(41)学習院大 38 5 13・16
40(43)福岡大 23 3 13・04
41(33)関西大 51 6 11・76
42(44)上智大 60 7 11・67
43(27)西南学院大● 19 2 10・53
44(48)立教大● 29 3 10・34
45(51)桐蔭横浜大● 25 2 8・00
46(21)琉球大 26 2 7・69
47(50)駒沢大 28 2 7・14
48(28)近畿大● 15 1 6・67
(42)大東文化大● 15 1 6・67
50(32)千葉大 50 3 6・00
51(49)成蹊大● 18 1 5・56
52(37)名城大● 9 0 0・00
(28)京都産業大● 6 0 0・00
(52)国学院大● 6 0 0・00
(34)静岡大● 5 0 0・00
(52)中京大● 5 0 0・00
(15)広島修道大● 4 0 0・00
(52)島根大● 3 0 0・00
(52)香川大● 2 0 0・00
(39)信州大● 2 0 0・00
(52)白?大● 2 0 0・00
(52)愛知学院大● 1 0 0・00
(52)明治学院大● 1 0 0・00
(52)龍谷大● 1 0 0・00
法科大学院合計 3024 1047 34・62
予備試験 400 374 93・50
総計 3424 1421 41・50
356
:
研究する名無しさん
:2021/09/14(火) 02:08:21
小室圭さん、米大手事務所から断られていた 弁護士が語る“厳しい現実”
結婚するとして、2人の生活費は眞子さまへの仕送り頼りになることが、まあ可能性としては圧倒的に高いわな
357
:
研究する名無しさん
:2021/10/30(土) 01:42:16
小室圭さんが受験した司法試験の採点が終了し、小室さんに合否結果が通知された。
小室圭さんは、2021年7月に、アメリカ・ニューヨーク州の司法試験を受験していたが、主催者が28日、「採点が終了し受験者に合否を通知した」と発表した。
合格者には、「司法試験に合格したことをお祝いします」という書類がEメールで送られたという。
不合格者にも Eメール が行くのか?
その文面には 「今後、益々の…」 に相当する英文が (ry
358
:
研究する名無しさん
:2024/11/09(土) 04:23:04
文春が勝手に訴えられて勝手に「やっぱやめます」って言われて
「そうですか。良かったですw」ってなるのはわかるけど
「女性らとも協議の上」ってのがモヤる。
裁判は文春が同意しなければ取下げなんかできない段階にきており
女が納得しなければ文春の方も「なんで取下げなんかに同意するんだー」
って言われる羽目になるわけで、だから「女性らとも協議の上」なわけだが。。。
人志と文春でどうやって女達納得させたんだよっていうね
359
:
研究する名無しさん
:2024/11/09(土) 10:24:27
法科大学院、ブームは去り、予想通り減少してきたが、あと2,3は消えるだろう。
愛知も合格率トップといっても、受験者3人ではねえ。
法科大学院の次に整理されるのは、薬学部か。
360
:
研究する名無しさん
:2024/11/09(土) 11:38:50
ほーかほーか
361
:
研究する名無しさん
:2024/11/09(土) 21:26:49
審議(ry
362
:
研究する名無しさん
:2024/11/10(日) 09:11:16
人気があるのは放火よりも消火
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板