したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

crime 大学, 大学教員, 大学生, 研究者, etc. の不祥事 scandal

849研究する名無しさん:2019/04/20(土) 04:22:04
60代教授を停職2カ月=イベントでパワハラ―早大 時事通信社 2019年4月19日
ttps://www.excite.co.jp/news/article/Jiji_20190419X857/
 早稲田大は19日、大学主催のイベントの際、構内で学外関係者に暴力を振るったとして、文学学術院の60代の男性教授を停職2カ月の懲戒処分にしたと発表した。
 大学によると、教授は2018年9月、イベントの手伝いをしていた関係者の後頭部を3回、素手で殴った。大学職員がこれを目撃しており、発覚した。大きなけがはなかったという。

850研究する名無しさん:2019/04/23(火) 03:57:00
名古屋大准教授をパワハラで出勤停止15日間
ttps://www.sanspo.com/geino/news/20190422/tro19042217220005-n1.html
 名古屋大は22日、同僚女性にパワハラやセクハラをしたとして、大学院医学系研究科の50代男性准教授を出勤停止15日間の懲戒処分にした。
 大学によると、准教授は2015〜18年、特定の女性に複数回にわたって守秘義務のある情報を教えるよう強要した。ストーカー行為もしていたという。
 女性が昨年春、学内のハラスメント相談センターに申し立て、調査委員会が調べていた。

851研究する名無しさん:2019/05/11(土) 04:13:38
大麻所持 容疑で金沢工大生を逮捕 金沢中署 毎日新聞2019年5月10日 地方版
ttps://mainichi.jp/articles/20190510/ddl/k17/040/227000c
 金沢中署は9日、大麻取締法違反(所持)容疑で金沢市高尾台4の金沢工業大3年、竹崎一博容疑者(22)を現行犯逮捕したと発表した。逮捕容疑は、自宅において乾燥大麻約0・4グラムを所持した疑い。「自分で吸うために買って持っていた」と認めているという。逮捕は4月19日。

学長が陳謝

852研究する名無しさん:2019/05/15(水) 04:10:27
慈恵医大助教ロッカーに薬物
ttps://news.nifty.com/article/domestic/society/12198-274293/
 東京慈恵会医科大学の助教が大学のロッカーに大麻やコカインを所持していたとして、警視庁に再逮捕されました。
 再逮捕されたのは、東京・港区の東京慈恵会医科大学の助教・根岸義勝容疑者(36)で、今年3月、大学のロッカーに大麻2.9グラム、コカイン0.3グラムなどを隠し持っていた疑いが持たれています。
 根岸容疑者は渋谷区のバーであわせて男女8人で大麻を所持していたとして現行犯逮捕され、その際、警視庁が大学を家宅捜索したところ、薬物が見つかったということです。取り調べに対し、根岸容疑者は黙秘しているということで、警視庁は入手ルートを調べています。
 逮捕を受けて大学は、「事実であれば遺憾。警察の捜査に全面協力したい」とコメントしています。

853研究する名無しさん:2019/05/23(木) 02:41:21
山大教授、研究費流用 計142万円 出勤停止5日に /山形
ttps://mainichi.jp/articles/20190522/ddl/k06/040/236000c
 山形大は21日、研究費を不正使用していたとして、同大学術研究院の50代男性教授を出勤停止5日の懲戒処分にしたと発表した。処分は同日付。
 同大総務部によると、農学部を主に担当する教授は2011〜17年度、大学の教育改革を推進するための国の補助金など計142万円を流用。

854研究する名無しさん:2019/05/23(木) 05:56:01
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6324230
小野薬品が本庶氏との対価上乗せ交渉を断念

> 本庶氏は...1000億円規模の拠出を求めていた。

さあ、はじまったぞ。ゼニが絡むとバトルも壮絶。
本庶の1000億要求の落としどころはよくて数百億円と見たが
実際には百億いかないだろう。それは織り込み済みとみても
どういうゼニ奪り合戦になるか興味あるな。
こういう人はゼニでもなんでも絶対譲らないから。みっともないという感覚がない。

855研究する名無しさん:2019/05/28(火) 07:17:36
法的には小野薬品に落ち度はないからな。
京大に数十億寄付して決着だろ。

856研究する名無しさん:2019/05/28(火) 08:38:42
ノーベル賞の威光を背景にゼニを脅し取る。これもビジネスだがおそらく小野薬品のほうが一枚上手だろう。
だれかが本庶を焚き付けたというのもあろうが、本気でそれに乗っていくのもこの人らしい。
小野から1000億引き出せたらそれはそれですごいが。

857研究する名無しさん:2019/05/28(火) 15:38:42
このひと、1000億ぐらい取る気じゃないとやる気もおきんのだよ。
さすがに1兆とかもう一ケタ行って10兆とか取れる会社じゃない。
気持ちとしては、孫のように「10兆でも足りない」かも知れない。

858研究する名無しさん:2019/05/28(火) 21:41:12
と専業が言ってもねえ...

859研究する名無しさん:2019/06/08(土) 03:14:27
日大ラグビー部 元部員を逮捕、部活の先輩にカード詐欺を紹介か
2019年06月07日 14時08分 TBS ttps://news.nifty.com/article/domestic/society/12198-299543/
 日本大学ラグビー部の元部員が部活動の先輩に詐欺の仕事を紹介したとして、警視庁に逮捕されました。
 詐欺の疑いで逮捕されたのは、日本大学3年で1年ほど前までラグビー部に所属していた藤島健人容疑者(20)です。
 藤島容疑者は今年2月、東京・調布市の70代の女性に銀行員を装って「東京オリンピックでスキミングが増える。防止機能のついたカードと交換しましょう」などとウソの電話をかけ、キャッシュカード3枚をだまし取った疑いが持たれています。
 カードの受け取り役として逮捕・起訴された日大の元ラグビー部員の男が、「部活の後輩だった藤島容疑者に仕事を紹介された」と供述したことから関与が発覚したということです。

860研究する名無しさん:2019/06/08(土) 05:29:51
これ、関東学院だったら鬼の首を挙げたように騒ぐが日大ならスルーかね?
それともアメフト・チアに続いて「またかよ!」ってなるのかね?

861研究する名無しさん:2019/06/08(土) 07:30:50
「鬼の首を挙げた」に違和感。

862研究する名無しさん:2019/06/09(日) 13:51:10
東大生の女が交際相手と口論の末…部屋に放火の疑い

 東京・渋谷区の交際相手の男性の部屋に火を付けたなどとして、
東京大学の学生の女が逮捕されました。
 東京大学工学部の木内真璃奈容疑者(20)は6日朝、渋谷区笹塚の
マンションの交際相手の男性の部屋でガスコンロの上に洋服を置いて
火を付け、燃え広がらせようとした疑いが持たれています。
警視庁によりますと、事件の直前に2人は部屋で口論になり、
男性が近くの交番に駆け込み、その後、男性が警察官と戻って来ると、
部屋には木内容疑者の姿はなく洋服が燃えていたということです。
火はすぐに消し止められました。木内容疑者は「細かいことは覚えていない」と
容疑を一部否認しています。
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000156658.html

863研究する名無しさん:2019/06/16(日) 02:54:34
女性に暴行した准教授を諭旨解雇 別の准教授は容姿を侮辱し戒告 島根大
毎日新聞2019年6月15日 ttps://mainichi.jp/articles/20181227/k00/00m/040/252000c

 島根大は14日、学外の知人女性に暴行したとして、松江市西川津町の松江キャンパスに勤務する40代の男性准教授を11日付で諭旨解雇にしたと発表した。処分理由は2016年春から複数回、女性に暴行したという。女性は病院で治療を受け、昨年7月に本人の家族から大学に通報があり発覚した。准教授は行為をおおむね認めているという。
 また、同大は松江キャンパスに勤務する別の40代男性准教授について、指導学生の容姿に関する侮辱的な発言を繰り返したとして戒告処分(13日付)とした。この准教授は15年にもハラスメント行為があり、大学から指導を受けていた。

864研究する名無しさん:2019/06/16(日) 02:56:05
九大男性教授、アカハラで戒告 学生発表中にスマホ
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO46112470U9A610C1ACYZ00/
九州大は14日、指導する学生の発表中にスマートフォンの画面を見続けたり、大声で学生を叱責したりするアカデミックハラスメントがあったとして、農学研究院の60代男性教授を戒告の懲戒処分にしたと発表した。処分は11日付。
九大によると、男性教授は指導する修士課程の男子学生を大声で叱責したり、学生を注意する内容のメールをほかの関係者が見られる状態で送信したりした。学生の発表中にスマホの画面を見続けたこともあった。
学生側からの申し立てで大学が調査していた。学生は退学したという。九大は「教職員にハラスメント防止の周知を徹底し、再発防止に努める」としている。

865研究する名無しさん:2019/06/19(水) 02:20:54
「力・性・学」の3ハラスメント 沖縄芸大、教授を処分
ttps://www.asahi.com/articles/ASM6L5TZ4M6LTPOB003.html
 沖縄県は18日、学生や講師らに複数のハラスメントをしたとして、県立芸術大学の教授を減給3カ月の懲戒処分にしたと発表した。アカデミックハラスメント、パワーハラスメント、セクシュアルハラスメントをしたという。大学は「処分者が分かれば被害者が特定される」として、教授の性別や年齢などを公表していない。
 大学によると、教授は、授業を受ける学生に対し、立場を利用したり教育的配慮を欠いたりした言葉を言ったり、授業を補佐する非常勤講師に対し、不快感を与える態度や言葉を投げかけたり、不特定多数の教員らに性的な言葉を吐いたりしたという。2017年11月、学生が大学に相談して発覚。調査の過程でパワハラやセクハラの被害申告があったという。比嘉康春学長は「誠に申し訳なく、再発防止に努めます」とのコメントを出した。

866研究する名無しさん:2019/06/19(水) 06:58:26
こんな大学の存在をこの事件で初めて知った。

867研究する名無しさん:2019/06/26(水) 03:06:54
キスや胸触るなど…高松大の講師がわいせつ行為か
2019年6月25日 17時20分 テレ朝news ttps://news.livedoor.com/article/detail/16675523/
 香川県にある高松大学の講師の男が女子大学生にキスをしたり胸を触るわいせつな行為をした疑いで逮捕されました。
 警察の調べによりますと、高松大学発達科学部の講師・蓮本和博容疑者(63)は4月20日午後11時ごろ、高松市の駐車場に止めた自分の車の中で20代の女子大学生にキスをしたり胸を触るなど、わいせつな行為をした疑いが持たれています。学生が警察に被害届を出して発覚しました。調べに対し、蓮本容疑者は「無理やりわいせつな行為をしたことに間違いない」とおおむね容疑を認めているということです。

868研究する名無しさん:2019/06/26(水) 07:37:19
沖縄に公立の芸大があるのか。俺も知らなんだ。

869研究する名無しさん:2019/06/28(金) 11:18:21
愛媛大のホテル朝食バイキングを無銭飲食した女性准教授が可愛く見えるような
犯罪教員が多いなw

870研究する名無しさん:2019/06/29(土) 05:20:37
京都工芸繊維大教授を諭旨解雇 学内で無断で営利行為 170万円受け取る
毎日新聞 2019年6月27日 ttps://mainichi.jp/articles/20190627/k00/00m/040/285000c

 国立大学法人・京都工芸繊維大(京都市左京区)は27日、繊維学系の浜田泰以(ひろゆき)教授(63)が学内で無断で営利行為を繰り返し、企業から指導料など計約170万円を受け取ったとして、同日付で諭旨解雇の懲戒処分としたと発表した。
 大学によると、浜田教授は複合材料工学が専門。関わりのある企業3社に学内の機器を使用させるなどし、2013〜14年に設備使用料や技術指導料など計約170万円を受け取った。さらに09〜16年、学長の許可なく5社で兼業した。
 大学は昨年8月、外部の指摘で調査を開始。聞き取りや研究室で管理する過去10年の預金通帳などの調査で不正行為を認定した。受け取った金は研究費などに充て、私的流用はなかったという。浜田教授は事実を認め、「手続きや規則を認識していなかった」などと弁明したという。
 森迫清貴学長は「極めて遺憾。学生や社会に深くおわびします」とのコメントを発表した

871研究する名無しさん:2019/06/29(土) 05:22:17
神院大元助教が論文不正 10本で実験データ改ざん
ttps://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201906/0012466816.shtml
 神戸学院大薬学部(神戸市中央区)で、元助教の30代男性が、英文の学術誌6誌に発表した研究論文計10本で実験データを改ざんしていたことが28日、大学への取材で明らかになった。男性は改ざんを認め、昨年7月末で依願退職した。
 大学が不正を認定したのは、男性が大学院生だった2009年から17年までに書いた論文のうち10本。計37の図表で、病気の原因を探るために行った動物実験のデータを、論文の趣旨に合うよう改ざんしていた。
 男性の指導役で、論文の責任著者である同学部の教授は、元のデータと図表を照合していなかったという。
 同学部の学生が情報を寄せたことから発覚。昨年9月に調査委員会を設置し、男性が関係する24本の論文について調べていた。同大学は、教授の処分を検討している。

872研究する名無しさん:2019/06/30(日) 03:38:37
謝金の架空請求で准教授処分 /広島 毎日新聞

広島大は28日、実験補助業務の謝金を学生から環流させ、総額約14万円を研究室内にプールしていたとして、40代の女性准教授を出勤停止5日の懲戒処分にした。

873研究する名無しさん:2019/07/03(水) 02:15:57
大学資金1億円流用指示 大阪観光大前理事長 仮想通貨購入か
ttps://mainichi.jp/articles/20190701/k00/00m/040/358000c
 大阪観光大学(大阪府熊取町)などを経営する学校法人「明浄(めいじょう)学院」(同)の前理事長の女性(61)が昨年4月、大学の運営資金1億円を関連会社に振り込むよう指示し、同社を通じて仮想通貨(暗号資産)の購入に流用した疑いがあることが、関係者の証言や内部資料で判明した。理事会に諮っておらず、法人内部で問題になり、前理事長は先月22日付で理事長職を辞任。法人は国などから多額の補助金を受けて運営しており、文部科学省が調査に乗り出している。

874研究する名無しさん:2019/07/03(水) 20:52:52
大阪観光大って百田がらみでなんか変な教員がいたような。

875研究する名無しさん:2019/07/03(水) 21:21:30
そんな大学初めて聞いたわ。信州国際大学みたいなのじゃないの?

876研究する名無しさん:2019/07/03(水) 22:27:30
>>874
ネトウヨ日本史の人ね

877研究する名無しさん:2019/07/03(水) 22:46:17
公式サイトにこんなの出しちゃうくらいだからどの程度の大学かわかる。

ttps://www.tourism.ac.jp/news/cat1/3573.html

2018.11.20
本学教員が監修として参加している書籍のご紹介

11/12に発売された、百田 尚樹 著『日本国紀』(幻冬舎)の刊行にあたり、
本学国際交流学部で日本史の授業を担当している 久野 潤 講師が監修として参加しています。

本書は出版前から重版が決定している、40万部発行(11/20現在)のベストセラーです。
書店等で見かけられましたら、お手に取っていただけますと幸いです。

【書籍詳細】
ttps://www.gentosha.co.jp/book/b12056.html

878研究する名無しさん:2019/07/04(木) 15:32:38
こんなのもあった

ttps://www.tourism.ac.jp/news/cat1/4608.html


ニュース

NEWS

お知らせ

2019.06.20

作家・竹田 恒泰 氏 公開特別講座開催のお知らせ

7月18日(木)の4限目(15:00-16:30)、作家・竹田 恒泰 氏による特別講演を開催いたします。

本公演は公開講座として実施しますので、本学学生・教職員以外でも、大学生・大学院生の方(国内居住地不問)および熊取町・泉佐野市に在住・在勤の方であればどなたでも聴講できます(要事前予約)。

上記条件に該当する方でご興味がある方は、お気軽にお申し込みください。

開催概要

■日  時
2019年7月18日(木) 15:00-16:30[事前予約制 / 参加無料]

■場  所
大阪観光大学 明浄5号館2階大講義室
(大阪府泉南郡熊取町大久保南5-3-1)

■テ ー マ
「日本の礼儀作法」

■参加資格
(1)大学生および大学院生(大阪観光大学の方以外も可・国内居住地不問)
(2)熊取町・泉佐野市に在住および在勤の方
  ※(1)(2)いずれも事前予約が必要です。

■講師紹介

作家 竹田 恒泰 氏

代表的な著書:
『語られなかった皇族たちの真実』(小学館)
『日本はなぜ世界で一番人気があるのか』(PHP研究所)
『現代語古事記』(学研パブリッシング)
『日本人が一生使える勉強法』(PHP研究所)[DVD]
『古事記完全講義・入門編』

申込方法

専用ご予約フォームもしくは本学入試広報課宛までお電話・メールにてお申し込みください。

879研究する名無しさん:2019/07/04(木) 18:03:38
中世ジャップランド大学?

880研究する名無しさん:2019/07/04(木) 20:00:57
複数のスレに同じことを書くのは鼻糞>>879の敗北宣言です。

いつの敗北を今宣言しているのかな?昨日?一昨日?

881研究する名無しさん:2019/07/04(木) 23:44:55
慰安婦像に「鼻クソの刑」した人間の説く礼儀作法って何?

882研究する名無しさん:2019/07/10(水) 04:04:38
「ハラスメントの初期対応の判断に誤り」 立教大学の副総長二人が退任
ttps://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/fukusouchou-tainin
立教大学の副総長5人のうち、二人が「ハラスメントの初期対応の判断に誤りがあった」として退任する事態に。
立教大学の副総長二人が、「ハラスメント事案の初期対応について判断に誤りがあった」として退任届けを出し、大学に7月4日付けで承認されていたことがわかった。
二人は処分は受けていないといい、副総長職からは退くものの、教授職には留まるという。
同大学広報課はこのハラスメント事案の内容について、「学内規定により詳細はお答えできない」と説明を拒否している。
広報課によると、退任したのは5人の副総長のうち、経済学部の池上岳彦教授とコミュニティ福祉学部の松尾哲夫教授の二人。他の3人はそのまま留任する。
副総長は郭洋春総長が2018年4月1日に就任した時に任命しており、池上教授は5人の副総長のまとめ役である統括副総長も務めていた。松尾教授は「教学運営・キャンパス連携担当」の副総長だった。
広報課によると、二人は、「ハラスメント事案の初期対応について判断に誤りがあった。責任を重く受け止めたい」として、大学側に辞意を表明し、7月4日の学部長会議で承認された。
広報課は「学内の規定により、ハラスメント事案の具体的な詳細や二人が果たした役割については答えられない」と具体的な説明を拒否しているが、このハラスメント事案は現在、学内で検証中といい、事実と認められれば関係者の処分も検討されるという。
一方、大学の教員には総長名で書かれた説明文書が読み上げられる形で伝えられており、ハラスメントをしたのは別の幹部教員だと説明されているという。

883研究する名無しさん:2019/07/10(水) 08:50:28
立教大学までいくとどんな不祥事起こしても偏差値はびくともしない

884研究する名無しさん:2019/07/10(水) 09:00:20
と、醜聞で偏差値が大打撃を受けた五流大学の卒業生が妬む。

885研究する名無しさん:2019/07/10(水) 09:44:05
国公立大学、有名私大は不祥事が起こっても大学の財務に大きな影響はない。
受験生数も大きく減らない。

886研究する名無しさん:2019/07/10(水) 11:11:49
>>882

冤罪事案か握りつぶしか、どっちだ?

887研究する名無しさん:2019/07/10(水) 13:19:25
東京医大の例もあるし。有名校のほうがショックがおおきいのかも。
財務に深刻な影響を与えなくても受験生のイメージが悪くなって優秀な学生が敬遠しそう。
優秀な学生が抜けても2番手が入ってくるのはわかるけどね。

888研究する名無しさん:2019/07/11(木) 03:57:49
早稲田大学で闇に葬られていた、教授の「ハラスメント疑惑」 昨年のセクハラ問題が記憶に新しいが…
2019年7月10日 ttps://news.livedoor.com/article/detail/16749954/
昨年、早稲田大学文学学術院で発覚したセクハラ問題は、アカデミアを震撼させた。しかしその事件の陰で、早稲田に「もうひとつのハラスメント疑惑」が持ち上がっていたことを知る人は少ない。
教授のパワハラによって、大学院生が次々と体調を崩して学校に来られなくなり、博士論文を執筆できないまま退学してしまう――人知れず、そのような「異常事態」が起きていたというのだ。
問題の教授が主宰する研究室は、2003年に新設されたスポーツ科学部などを擁する、早稲田大学スポーツ科学学術院にある。所属する大学院生が次々とパワハラの被害に遭い、これまで博士課程の院生4人が退学を余儀なくされた。
疑問なのは、大学がこの教授によるパワハラの疑いを把握していながら、調査をうやむやにし、何の処分も下していないことだ。

889研究する名無しさん:2019/07/11(木) 06:05:05
>>887
東京医大の場合は偏差値70が67になったという程度。
医師免許はゴールド免許

890研究する名無しさん:2019/07/11(木) 08:25:01
>>>888 博士課程で心身の不調(特にメンタル)起こして離脱はよくある例。
だからといってを擁護する気はないが。

891研究する名無しさん:2019/07/11(木) 09:13:32
パワハラはダメ

892研究する名無しさん:2019/07/11(木) 09:47:05
Rの上層部ご退任はパワハラ事例なのか?

893研究する名無しさん:2019/07/11(木) 16:37:36
>これまで博士課程の院生4人が退学を余儀なくされた

学部や修士の段階で気付かずに進学したのか?

894研究する名無しさん:2019/07/11(木) 16:57:07
>>893

>>893
たしかに。
あと、社会人、留学生もいる大所帯の研究室だと、累積して4人離脱、てのはまぁあり得るわな。

895研究する名無しさん:2019/07/12(金) 02:05:09
横浜国大生がトイレで盗撮 便器に乗って撮影も「手が見えた」
ttps://news.livedoor.com/article/detail/16756774/
ざっくり言うと
大学のトイレで女子大生を盗撮したとして、横浜国立大生の男が逮捕された
男は女子大生のあとをつけて隣の個室に入り、便器の上に乗ってスマホで撮影
男の手が見えたため女子大生が友人を呼び、その場で取り押さえられたという

896研究する名無しさん:2019/07/12(金) 08:15:24
>ざっくり言うと

やれやれ。

897研究する名無しさん:2019/07/21(日) 02:08:24
群馬大教授がアカハラ 医学部生に必修科目の再試験受けさせず 
[2019/07/20] ttps://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/147128
 
 群馬大大学院医学系研究科の男性教授が同大の男子医学部生に対し、必修科目の再試験を受けさせないなどの嫌がらせをしていたことが19日までに、大学への取材で分かった。学内の調査委員会がアカデミックハラスメント(アカハラ)に当たると認定した。男子学生は一時留年したが、大学は特例で進級を認めた。問題を受け、単位認定の方法を見直したという。

◎教授への処分内容は公表せず
 大学によると、当時2年生だった男子学生は2016年度、男性教授の授業を受けたが、単位を認定されずに留年した。
 17年度に再履修したが、その際の補習について男性教授から出席不要と連絡された。さらに再試験を受けることを拒まれ、再び留年となった。
 学生の申し立てを受け、大学が18年12月に設置した調査委員会は今春、17年度に補習と再試験を受けさせなかった行為がアカハラに当たると認めた。
 救済措置として大学は男子学生に再試験を受けてもらい、アカハラの影響があったと認定した2度目の留年については特例で進級を認めた。男子学生は現在、当該の科目を別の講師の下で履修しているという。
 アカハラをした男性教授への対応について、大学は学内の公表基準を理由に処分の有無などを明らかにしていない。
 同大の石崎泰樹医学部長は「担当教員1人で再試験の可否を判断していた仕組みに問題があった」とし、複数の教員で協議するよう改めた。男性教授が担当していた学生評価の項目についても、複数の教員で評価するよう見直しを進めているという。

898研究する名無しさん:2019/07/21(日) 09:04:23
また医学部か。

899研究する名無しさん:2019/07/21(日) 10:42:44
また医者か

900研究する名無しさん:2019/07/21(日) 10:47:29
また遅刻か。

901研究する名無しさん:2019/07/21(日) 12:53:16
またまた群大医学部か。というのが正しい。
群大病院を含めて、不祥事多すぎだろう。

902研究する名無しさん:2019/07/21(日) 15:05:58
医学部については東横でも重大な不祥事が複数ある。

903研究する名無しさん:2019/07/21(日) 15:10:28
医学部は構造上、パワハラが起きやすいからなあ。

904研究する名無しさん:2019/07/21(日) 15:38:41
吹けばとぶよな日本の大学に不祥事なし。全員がどっぷりと不祥事漬けですから。
創立以来不祥事の深海のなかに沈んでおり日常的に不祥事でないことは起こらない。

905研究する名無しさん:2019/07/21(日) 16:39:27
日本コンプ&大学コンプ乙。

906研究する名無しさん:2019/07/22(月) 02:00:02
文系学部をぶっこわ〜す!
<文系学部から国民を守る党>

907研究する名無しさん:2019/07/22(月) 07:57:01
複数のスレに同じことを書くのは鼻糞>>906の敗北宣言です。

908研究する名無しさん:2019/07/22(月) 08:06:45
>>906
今日も安定の文系コンプ君

909研究する名無しさん:2019/07/26(金) 01:34:43
立教大教授が研究費不正 90万円、懲戒処分へ
ttps://www.toonippo.co.jp/articles/-/224396
 立教大は25日、理学部化学科の常盤広明教授が、国の助成金を含む研究費約90万円を不正使用していたと発表した。常盤教授は事実を認めているといい、立教大が今後、懲戒処分する。
 立教大によると、実際には仕事をさせていないのに、研究補助のアルバイトを雇用したと申請。振り込まれた謝金を、無給の研究員に渡すよう学生に指示するなどしていた。
 個人的な知人の「しのぶ会」に息子を連れて出席する費用に約9万円を充てていたほか、申請者とは別の学生を出張させていたケースもあった。
 立教大は「事態の重大性を真摯に受け止め、再発防止に全力を挙げて取り組む」としている

910研究する名無しさん:2019/07/26(金) 15:24:34
いまどきこんなものを記事にするのか? 大学もだまって処分すればいいのに氏名公表
なのはどういう感覚なのかね。

911研究する名無しさん:2019/07/26(金) 15:33:06
静岡薬科大学出身だな。

912研究する名無しさん:2019/09/17(火) 18:59:34
もうすぐ、教員免許絡みのドデカイ不祥事、露見するみたいだな。

913研究する名無しさん:2019/09/17(火) 19:01:48
>>911
この経歴渋いな。これで立教の教授になれたんだから、この程度名前を晒されるのもやむなしだな。内部告発か?

914研究する名無しさん:2019/09/19(木) 07:02:48

袋入り娘 【東京】 池袋ホテルの女性(36)変死事件、 私立大生(22)を逮捕 ★ 出会い系 なの? デリヘル? なのか?

   なぜ「私大生」「私立大生」と表示する?  それに、コダワル?  大江健三郎かよ???wwwwww


少し前にも大学生が若い女性をホテルで殺してたな  < ????????


そういえば、若い女が凄い (電車とタクシー) 遠出して、わざわざ殺されに・・・・・

915研究する名無しさん:2019/09/19(木) 07:14:03

立憲民主党の辻本清美(つじもと・きよみ)議員が、韓国籍弁護士から外国人献金を売れて(?)いたことが明らかになりました。

   北島 ってアッチ系の苗字だよね?  違うの?

辻元清美(をセメントいて)を操ってた(赤軍)夫は北川か・・・

大学生が山形の眼科医を殺害した事件もあったな <???????

入間の私立大に通う22歳  でどこの私立大なのか

22歳の大学生が30代の女性とラブホ?  ママカツかよ。  袋とじガールだな

人生には3つの袋があります → 玉袋、異袋、池袋?

916研究する名無しさん:2019/09/19(木) 09:14:13
レジ袋、ゲロ袋、沼袋

917研究する名無しさん:2019/09/19(木) 09:49:24

「お袋」「給料袋」「堪忍袋」


カワイイ! これ誰? ttps://i.imgur.com/sVH9OiX.jpg

918研究する名無しさん:2019/09/20(金) 01:58:35
穴らしい

919研究する名無しさん:2019/09/20(金) 04:59:41
10年以上前、清美の元バイト先で、日本赤軍のカレシと飲食していた
小生の背中合わせの後ろが清美だった

920研究する名無しさん:2019/09/20(金) 15:42:35
辻元清美を20年以上前に間近で見た

921研究する名無しさん:2019/09/20(金) 16:29:54
めっちゃ可愛かっただろ?

922研究する名無しさん:2019/09/20(金) 17:04:49
『ザ漱石』とかのアイデアの人だっけ

923研究する名無しさん:2019/09/20(金) 19:51:15
その場には小田実etc.も居たんだが
辻元清美は「サヨクのアイドル」的な
存在だったようだ

924研究する名無しさん:2019/09/24(火) 05:06:37
在校生逮捕に大東文化大の関係者衝撃「残念な思い」 [2019年9月19日]

東京・池袋のホテルの一室で女性の遺体が見つかった事件で、警視庁池袋に殺人の疑いで逮捕された、埼玉県入間市の私立大4年北島瑞樹容疑者(22)について、大東文化大が19日、日刊スポーツの取材に応じ、北島容疑者が文学部所属の学生だと認めた。大学の関係者によると、事件が起きた12日は夏休み中で、翌13日に休みが明けたといい、同容疑者は16日午前から授業に出席していたという。
同関係者によると、北島容疑者は文学部で文学を全般に学んでおり、取得単位の不足もなかった。ゼミの担当教官も大学側の聞き取りに「ごく一般的な生徒です」と答えており、目立った問題行動などはなかったという。他の4年生の学生同様、就職活動も行っており、学校側に就職で困っているなどの相談もしていなかったという。

925研究する名無しさん:2019/09/24(火) 05:57:26
>「ごく一般的な生徒です」

やれやれ

926研究する名無しさん:2019/09/24(火) 11:38:11
松山大元教授を不起訴 当時の学生ら5人も 

 松山地検麻薬研究者の免許がないのに、学生らに合成麻薬MDMAを作らせたなどとして、麻薬取締法違反の疑いで書類送検
された松山大薬学部の元男性教授ら6人について、松山地検は24日までに不起訴にした。
 元教授は、2013年4〜7月と18年1〜2月、担当している科目で助教と当時の学生4人に麻薬を製造させたなどとして、
四国厚生局麻薬取締部が全員を書類送検していた。元教授は事件発覚後に退職した。
ttps://www.excite.co.jp/news/article/Jiji_20190924X504/

927研究する名無しさん:2019/09/26(木) 04:37:59
静大教授がパワハラ、戒告処分 准教授を叱責、業務押し付け
ttps://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/685619.html
 静岡大は24日、准教授2人にパワハラしたとして、静岡キャンパス(静岡市駿河区)の50代の男性教授を戒告の懲戒処分にした。
 静大によると、男性教授は2015年1月〜18年3月、同じ組織の准教授2人に対して複数回にわたり、一方的な叱責(しっせき)や不適切な発言をしたり、業務を押し付けたりするなどした。
 18年2月に准教授側からハラスメントの申し立てがあった。男性教授は「ハラスメント行為ではない」と主張したが、調査委員会がパワハラと認定した。
 静大は「公的教育機関としての信用を失墜させるもの。深くおわびを申し上げ、再発防止に一層努力する」としている。

928研究する名無しさん:2019/10/04(金) 05:25:18
九工大50代教授 パワハラで戒告 飯塚キャンパス /福岡
毎日新聞2019年10月3日 ttps://mainichi.jp/articles/20191003/ddl/k40/040/463000c

 九州工業大(戸畑区)は2日、研究や学生指導を補助する技術職員へのパワーハラスメントの発言があったとして、飯塚キャンパス(飯塚市)の50代男性教授を戒告処分とした。教授は「指導の範囲」と主張したが、大学は複数職員の証言からパワハラと認定した。

929研究する名無しさん:2019/10/04(金) 05:26:52
自販機誤作動させ現金盗む 大学生逮捕 2019年10月3日 13時51分 日テレNEWS24
ttps://news.livedoor.com/article/detail/17176364/
東京・武蔵野市で自動販売機を誤作動させて現金を盗んだとして、私立大学3年生の男が逮捕された。
窃盗の疑いで逮捕されたのは東京・杉並区の私立大学3年生、西田勇海容疑者。警視庁によると西田容疑者は18歳の男子高校生と共謀し、7月16日深夜から翌日未明にかけて自動販売機2台から現金約1万2000円を盗んだ疑いがもたれている。
西田容疑者らは自動販売機に強い衝撃を与えて誤作動させ、小銭を盗む手口を繰り返していたとみられている。
調べに対し西田容疑者は容疑を認め、「お金が欲しかった」「手口はバイト先の仲間から教えてもらった」などと供述しているという。

930研究する名無しさん:2019/10/04(金) 08:20:07
また私立大学か。

931研究する名無しさん:2019/10/04(金) 08:49:08

  「へぇー、そうなんだ!!!」

  全国で(不良)少年が マネをして(ry

932研究する名無しさん:2019/10/04(金) 09:49:46
歌舞伎町のバイト先で教わったらしい

933研究する名無しさん:2019/10/04(金) 10:03:55
蕪機長

934研究する名無しさん:2019/10/09(水) 13:56:11
ロサンゼルス郡保安局、フラートンの神学大学に在職する韓国人の人類学教授ホ・ドンヒョン容疑者を、公然猥褻罪の容疑で逮捕

【キチガイ】 女子小学生に目隠しをして自分のチンポを触らせるゲームをした教師が逮捕される

朝までカラオケで酒飲んでた大学生が通学で高速乗って追突で逮捕 やっばはり車カスのメッカ愛知



【違和感ありまくりw】 父親と外食中の女子中学生にこっそり声掛けしてホテルに連れ込みSEXした豪快すぎる29歳教諭を逮捕

 ・・・・・・・・・・ 同署によると、男は5日深夜、熊谷市内の飲食店に友人、父親と3人で訪れていた女子中学生に父親の目を盗んで声を掛け、連絡先を交換。6日未明、別の店に移動した女子中学生に連絡して熊谷駅付近に呼び出し、近くのホテルに入ったという。

 父親が「娘がいなくなった」と110番。署員が目撃情報などからホテルを突き止め、6日朝に事情を聴いていた。

935研究する名無しさん:2019/10/09(水) 14:01:36

 土曜の夜から翌朝まで女子中学生(と友人・女子中学生?)を連れまわす父親

     カラオケとか?


> 深夜に中学生の娘連れ回してる親もおかしい

5日深夜から6日未明まで中学生の娘をつれ歩く父親ってどうなの?

936研究する名無しさん:2019/10/11(金) 05:41:50
鹿児島大学の教員がセクハラか 10月09日 20時52分 ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20191009/5050008242.html

鹿児島大学の男性教員が、指導にあたっていた学生に、性的嫌がらせ=セクシュアルハラスメントをしていたことがわかりました。
男性教員はすでに退職していますが、大学は男性教員を諭旨解雇が相当だとして、退職の一部を返還するよう求める方針です。
鹿児島大学によりますと、セクハラ行為をしていたのは、鹿児島大学学術研究院の当時30代の男性教員で、指導していた学生にセクハラ行為をしていたということです。
去年8月、セクハラ行為を受けた学生が大学に申し立てたことを受け、教員や有識者で構成する調査委員会が調べたところ、男性教員がセクハラ行為をしていたことが判明したということです。
男性教員は、すでに大学を退職しているということですが、鹿児島大学は、7日付けで諭旨解雇の処分が相当だと判断し、男性教員に通知した上で、今後退職金の一部を返還するよう求めるということです。
鹿児島大学は「今後再発防止に取り組み、信頼の回復と綱紀の厳正な保持に努めて参りたい」とコメントしています。
鹿児島大学は、男性教員の年齢、当時の所属や経歴などについて「プライバシーに関わる」などとして明らかにしていません。

937研究する名無しさん:2019/10/11(金) 05:44:15
新潟大学が事務職員を停職12月の懲戒処分
ttps://www.niikei.jp/23464/
新潟大学は4日、同日付で50代の事務職員を、停職12月の懲戒処分にした発表した。事務職員は、上司に対する暴言および事務室内での暴力的行為、電子メールの不正使用、度重なる遅刻による欠勤、病気休暇の不正申請により、同大学の秩序を著しく乱したという。
同大学の報道資料の中で、髙橋姿学長は、「新潟大学の職員としての自覚と責任に欠け、誠に遺憾であります。今後このようなことが起こらないよう、職員に対して服務規律の遵守を徹底し、再発の防止に努める所存です」とのコメントを発表した。

938研究する名無しさん:2019/10/11(金) 06:53:57
また遅刻か。

939研究する名無しさん:2019/10/15(火) 17:31:46
慶大アメフット部、無期限で活動自粛「複数部員による著しく不適切な行為があった」
ttps://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/sponichi-spngoo-20191015-0157.html
 慶大アメリカンフットボール部が15日、公式サイトで活動自粛を発表した。「部内において複数部員の不適切な行為があったため」としている。
 サイトでは同大学体育会理事と部長の連名で「このたび、部内において複数の部員による著しく不適切な行為があったことが認められたため、無期限で活動を自粛いたします。関係する方々に多大なご迷惑をおかけすることを心からお詫び申し上げます」と謝罪。
 「今回の件を厳粛に受け止め、再発防止と部の再生に全力で努めてまいります。また本件につきましては、教育的観点およびプライバシー保護の観点から、詳細は公表いたしかねますが何卒ご理解いただければ幸いです」と不適切行為の詳細については公表しないとした。
 関東学生アメリカンフットボール連盟は公式サイトを更新。本件を受けて「慶大は今季のリーグ戦第4節以降を棄権します」と報告。連盟としての今後の対応は「競技運営細則の規定により、当該校の不戦敗とし、措置については、当該校の代表者出席の上で理事会を開催し決定いたします」と説明した。

940研究する名無しさん:2019/10/19(土) 04:36:46
山形大、セクハラで男性准教授を停職1カ月処分
2019.10.18 ttps://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/191018/evt19101818380061-n1.html
 山形大学は18日、セクシュアルハラスメント(性的嫌がらせ)をしたとして同大工学部の50代の男性准教授を停職1カ月の懲戒処分にしたと発表した。
 同大によると、男性准教授は平成29年3月ごろから30年11月までの間、研究室や出張先で女子学生の頭や肩などに触れたり、学会出張時の列車内でひざを触ったりするなどしたほか、女子学生が帰宅する際、自宅までつきまとって精神的苦痛を与えたとしている。
 小山清人学長は「誠に遺憾。被害者はじめ関係者に深くおわび申し上げます。学生が安心して修学できるよう全学を上げてハラスメント防止に取り組みたい」とするコメントを出した。

941研究する名無しさん:2019/10/19(土) 05:54:54
また山形か

942研究する名無しさん:2019/10/22(火) 01:15:20
北大教授拘束 中国報道官が正当化「犯罪行わぬよう国民に注意を」 
2019年10月21日 19時39分 産経新聞 ttps://news.livedoor.com/article/detail/17266395/
 【北京=西見由章】中国外務省の華春瑩(か・しゅんえい)報道官は21日の記者会見で、北海道大の40代の男性教授が中国当局に拘束された事件について「中日領事協定の関連規定に基づき、日本側のために必要な協力を行う」と述べて事実上認めた。
 拘束容疑など具体的な状況は「把握していない」と説明を拒否したが、「日本側は自国民に中国の法律を尊重し、中国で犯罪活動を行わないよう注意を与えてほしい」と拘束を正当化した。
 男性教授は9月、訪問先の北京で中国当局に拘束された。スパイ活動など国家安全危害罪に関連する容疑とみられるが、中国側は事実関係を明らかにしていない。華氏は「中国は法治国家であり、関係部門は理由もなく外国人を拘束しない」と主張。今回の事件が日中関係に影響するとの見方に対して「個別事案にすぎない」として否定した。

943研究する名無しさん:2019/10/29(火) 03:10:55
大学院生ら6人、伏見稲荷で大麻所持容疑…「みんなで吸った」
2019/10/28 ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20191028-OYT1T50186/
 伏見稲荷大社(京都市伏見区)の駐車場で大麻草を所持したとして、京都府警伏見署は28日、京都精華大大学院生(22)と同大学3、4年の男女5人(20〜22歳)の計6人を大麻取締法違反(共同所持)容疑で現行犯逮捕した。大学院生ら3人は容疑を認め、ほかの3人は否認している。
 発表によると、6人は28日午前2時45分頃、同大社の駐車場で大麻草1袋を所持した疑い。パトロール中の署員が、駐車場に多数のバイクが止めてあるのを不審に思い、戻ってきた6人に職務質問したところ、うち1人の所持品から大麻草を発見した。大学院生は「みんなで吸った」と供述しているという。

944研究する名無しさん:2019/11/06(水) 06:46:41
京大元教授に1億5千万賠償命令 研究費の不正使用で
ttps://news.livedoor.com/article/detail/17336861/
 研究用物品の納入を巡り研究費が不正使用されたとして、京都大が同大大学院薬学研究科の辻本豪三元教授(66)に約1億5千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、京都地裁(久留島群一裁判長)は5日、請求通り全額の支払いを命じた。
 判決によると、元教授は翌年度に繰り越しができない研究費を、物品購入などで使用したように見せかける「預け金」として不正に使用。業者にプールされた預け金は2005年までに約1億8千万円に上った。
 久留島裁判長は、判決理由で「ルールに従わずに研究機関の預金を払い出すことは違法というほかない」と指摘した。

945研究する名無しさん:2019/11/06(水) 06:59:17
慶大また不祥事、盗撮アメフト部の次は応援指導部…体験入部で全治2か月の重傷
11/6(水) ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00000000-sph-soci
 慶応大の応援指導部(応援団)に1年生2人(男女)が体験入部した際、部から指示された運動中にけがをしていたことが5日、分かった。新入生が指示されたのは持久走のほか、腰をかがめ、両ふくらはぎと両太ももをこすり合わせるようにして歩く「アヒル」など。1人はふくらはぎに全治2か月の重傷を負い、通学ができなくなり、もう1人も負傷した。
 同部のホームページによると、応援部(当時)は1933年に結成され、現在はリーダー部、吹奏楽団、チアリーディング部で構成される。けががあったのはリーダー部で、練習に出られなくなった2人には、同部関係者から「拍手ぐらいできないのか」と、部活動に参加するよう求める指示もあった。けがをした2人はその後、退部した。
 学校関係者によると、4月、神奈川県の学校施設内で、1人が体験入部を申し出た。その際、部員から持久走や「アヒル」をするよう指示を受けた。部員は新入生の横で「気合入れろ」など大声を上げた。新入生はふくらはぎに痛みを感じたものの、続行し、その場で動けなくなった。数日後には別の1人も負傷した。同部関係者は今回の事案について、報道関係者の取材に応じないよう、部内で文書を共有した。
 慶大広報室は取材に事実関係を否定せず、「(学生に対し)常に関係機関において丁寧に対応している。学生のプライバシーに関わるので、詳細は公表できない」などと回答した。慶大アメリカンフットボール部では、夏合宿中の部員による盗撮の不祥事を受け、10月15日に無期限の活動停止を発表。その際も大学側は「教育的観点とプライバシー保護」を理由に詳細を明らかにしていない。

946研究する名無しさん:2019/11/06(水) 07:02:39
立教アメフト部でも女子マネ風呂盗撮発覚 慶應と違い「非公表」に - 「週刊文春デジタル」編集部
ttps://blogos.com/article/413312/
 10月15日に慶應大学アメフト部が無期限活動自粛を発表したことで発覚した、複数部員による「女子マネジャー盗撮事件」が波紋を呼んでいるが、立教大学アメフト部でも同様の事件が起きていたことが「週刊文春デジタル」の取材により明らかになった。

「3年間にわたり、盗撮行為がおこなわれた」
《学生部長から、学生団体の事件について、報告がなされた。体育会アメリカンフットボール部夏合宿において、2015年度・2016年度・2017年度の3年間にわたり、盗撮行為がおこなわれた》
 これは立教大学アメフト部内で発覚した盗撮事件について、2017年9月28日に開かれた学部長会の議事録からの引用だ。

947研究する名無しさん:2019/11/06(水) 07:06:10
体育会とか部活とかもはや辺境の蛮地みたいなものだよな。

948研究する名無しさん:2019/11/06(水) 07:26:54
日大アメフト部問題もうやむやになったしな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板