したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

文科没用

122研究する名無しさん:2016/03/13(日) 21:35:09
考えるまでもなく

4.エントリー君

123研究する名無しさん:2016/03/13(日) 21:35:39
別名文系コンプ君ね。

124研究する名無しさん:2016/03/13(日) 21:37:23
門下って、文系コンプなの?w

125研究する名無しさん:2016/03/13(日) 21:38:41
アカデミズム全体に対するコンプじゃね?

126研究する名無しさん:2016/03/13(日) 21:39:57
なぜ、中国語のスレなのか? 

なにこれ恐い、だ。

127研究する名無しさん:2016/03/13(日) 21:40:47
文科は確かに不要だな。不要どころか有害だな。

128研究する名無しさん:2016/03/13(日) 21:44:21
文系への批判は中国の陰謀だと印象付けて黙らせようとする文系の陰謀

129研究する名無しさん:2016/03/13(日) 21:45:35
ていうかこの掲示板の文系への「批判」はすべてコンプと妬みだから。

130研究する名無しさん:2016/03/13(日) 21:59:45
でも、実際、文系は語学以外にどの様な所で、役に立っているんだろうか?
少しぐらいは考えてみようよ。

131研究する名無しさん:2016/03/13(日) 22:03:49
役に立ってないと思っている人にとっては何の役にも立たない。

132研究する名無しさん:2016/03/13(日) 22:09:47
法律を作る
経済政策を作る
国語、社会などの国民教育を作る
国語辞典を作る
外交政策を作る

133研究する名無しさん:2016/03/13(日) 22:20:20
なにこのスレ、数十秒ごとに連続書き込み。異常者が住み着いている。

134研究する名無しさん:2016/03/13(日) 22:36:04
必至だな。というかウソつくなよ。
どれとどれが連続書き込みかよ。

135研究する名無しさん:2016/03/13(日) 23:07:21
>>132
翻訳とかは、いずれコンピュータが代行する時代が来るんじゃない?

136研究する名無しさん:2016/03/13(日) 23:08:20
翻訳は学問じゃないから。

137研究する名無しさん:2016/03/13(日) 23:12:42
文系は娯楽を作るという側面もある
芸術や映画、小説なんかは人の心に訴えかけるものだから
娯楽を一度も経験したことのない人間はいない

138研究する名無しさん:2016/03/13(日) 23:22:18
なるほど、デズニーランドみたいなところか。
その割には国産のデズニーランドが無いなあ。

139研究する名無しさん:2016/03/13(日) 23:34:07
>>138
それは言語の壁が大きい。
デズニーの創設者はアメリカ出身だから、情報の発信も英語だったと思われる。
後はデズニーの姿勢。
常に新しい映画を発表し、様々なアトラクションを作り続けている。

日本には土地が少ないので、そもそもそんな大規模なテーマパークを作れない。
言語も一種類だから、英語圏に確実に劣る。

140研究する名無しさん:2016/03/13(日) 23:34:39
あんなゴミのようなものをわざわざ国産しなくてよろしい。
浦安にあるだけでも邪魔くさいのに。

141研究する名無しさん:2016/03/14(月) 07:23:09
理系コンプとか文系コンプとかうざいから、まずは業績数と駿台模試の各科目の
偏差値を示してくれない?

142研究する名無しさん:2016/03/14(月) 07:30:43
業績数コンプとか駿台模試コンプとかうざい。
これらはなんの役にも立たないし、科学の正しい理解と発展とは関係ない。

143研究する名無しさん:2016/03/14(月) 16:03:29
>>140
デズニーのおかげで中国人観光客が来てるようなもんなんだぞ。

残念なのは、日本版デズニーができなかったことだ。

ピューロランドじゃしょぼいしな。

藤子ランドとか作ればよかったんだよな。

144研究する名無しさん:2016/03/14(月) 16:20:59
>>141みたいな底抜けにアホな大学教員がいるから世間に馬鹿にされる

145研究する名無しさん:2016/03/14(月) 16:45:30
>>143
そんなんじゃダメだ。

ロボワールドだったらいける。
ガンダムをはじめ、実寸のロボットが立ってるだけで
すげー観光客が見込めると思う。

57メートルのコンバトラーVぐらまでだったらいけるだろ。

146研究する名無しさん:2016/03/14(月) 18:51:54
没用でなく没要?

147研究する名無しさん:2016/03/14(月) 19:29:25
マクロスだったら中に都市があるぞ

148研究する名無しさん:2016/03/14(月) 19:56:58
一刻館、うる☆やつら、とか漫画、アニメの建物、住人を再現したテーマパークとかないのか?
シャーロックホームズのテーマパークとはやりそうだが

149研究する名無しさん:2016/03/14(月) 22:25:35
USJにマリオのアトラクションができる

150研究する名無しさん:2016/03/14(月) 23:29:49
三鷹にジブリのがある

151研究する名無しさん:2016/03/15(火) 04:26:08
没用は外国語。中国語だよ。
なぜだろうね。

152研究する名無しさん:2016/03/15(火) 05:22:48
没用って、存在を初めて知った

153研究する名無しさん:2016/03/15(火) 05:51:50
聞いたことないから検索したよ

154研究する名無しさん:2016/03/15(火) 08:34:54
んが

155研究する名無しさん:2016/03/16(水) 01:00:30
文系没用って書いてないべ
文科没用だべ

156研究する名無しさん:2016/03/16(水) 07:52:55
文系という中国語はあるのか?
系は学科の意味では?
文科というのは省庁の名でなければあるはず

157研究する名無しさん:2016/03/16(水) 11:24:54
>>156
共産圏と韓国にある。

昔は儒教国家だったので圧倒的に文系至上主義だが、ここ25年で完全に理系至上主義に180度変わった。
逆にソ連時代は文系は非科学的と言われ、唯物主義から理系テクノクラートが共産党のトップに立つことが多かった。
ソ連が崩壊してからやっと文系の地位が少し回復した。というかチェルノブイリ原発事故で理系技術者に対する信頼を失い、
逆にロシア正教会などの勢力が強まった。

158研究する名無しさん:2016/03/16(水) 11:27:15
「文科」が「文系」に当たる中国語だけど、
都留「文科」大といったように日本語にもなってる。

159研究する名無しさん:2016/03/16(水) 12:09:07
つるもんかだいがく?

160研究する名無しさん:2016/03/16(水) 12:14:52
文科大というより、小学校教諭育成大学というイメージしかないな。

161研究する名無しさん:2016/03/16(水) 12:17:24
>>160
んが

162研究する名無しさん:2016/03/16(水) 13:15:41
文系と言えば大手門学院大学笑学研究所

163研究する名無しさん:2016/03/17(木) 09:37:43
理系が医歯薬理そして工学の各分野のエキスパート目指すように
文系も例えば法学部なら司法試験突破して法のスペシャリストを目指せばいいんだが
ほとんどの文系は4年遊び呆けてるだけで何の職能も身に付けてない
そこが問題
基本的に文系は必要ない

164研究する名無しさん:2016/03/17(木) 09:40:55
と、バブル期の学生のイメージを引きずって文系の楽しい学生生活を羨むコンプ君が言っています。

165研究する名無しさん:2016/03/17(木) 12:34:37
>>163
となると社会福祉学部最強だな>社会福祉士国家試験

166研究する名無しさん:2016/03/18(金) 20:31:28
文系の根性が続くのは、大学受験まで。
でも文系の根性営業は始まるのは、社会人になってから。

167研究する名無しさん:2016/03/18(金) 21:33:21
理系は文系科目を学ぶのに、
文系の生徒に一切理系を勉強させない、今の教育に問題がある

168研究する名無しさん:2016/03/18(金) 21:54:03
お前の人格の方がよほど問題だ、に一票。

169研究する名無しさん:2016/04/08(金) 20:58:37
>理系が医歯薬理そして工学の各分野のエキスパート目指すように
>文系も例えば法学部なら司法試験突破して法のスペシャリストを目指せばいいんだが
>ほとんどの文系は4年遊び呆けてるだけで何の職能も身に付けてない

文系はフリーター養成学部にすぎない

170研究する名無しさん:2016/04/08(金) 21:05:53
と理系崩れの無職が言ってもね。

171研究する名無しさん:2016/04/09(土) 19:22:35
ほとんどの文系は4年遊び呆けてるだけで何の職能も身に付けてない

172研究する名無しさん:2016/04/09(土) 19:42:52
それ、私学な。

173研究する名無しさん:2016/04/09(土) 22:32:04
別に大学は「職能」を身につけるための場所ではないから。

174研究する名無しさん:2016/04/10(日) 08:35:34
高度専門家養成もやってる以上「職能」と全く関係ないとも言えないてん
まぁ例によって分野にもよるが…

175研究する名無しさん:2016/04/13(水) 16:29:05
文系卒の最大の受け入れ先は「販売業」・「外食産業」

ロボットでも出来る

176研究する名無しさん:2016/04/13(水) 16:44:37
コンビニとかスーパーにあるもの全部自動販売機化できないものかな?

177研究する名無しさん:2016/04/13(水) 23:36:50
夜に半額シールを貼るのも自動化しないといけないぞ

178研究する名無しさん:2016/04/13(水) 23:38:16
コンビニ強盗が来た時の対処と通報も自動化ね。

179研究する名無しさん:2016/04/13(水) 23:39:46
商品の陳列も自動化ね。

180研究する名無しさん:2016/04/13(水) 23:45:31
トイレ掃除も自動化ね

181研究する名無しさん:2016/04/13(水) 23:47:02
スーパー玉手の商品に文句をつける客を奥の事務所に呼んで怖いおじさんたちでとり囲むのも自動化ね

182研究する名無しさん:2016/04/13(水) 23:47:58
馬鹿中学生の万引きを捕まえて警察に突き出すのも自動化ね。

183研究する名無しさん:2016/04/13(水) 23:52:28
コピー機の紙がなくなって補充するのも自動化ね。

184研究する名無しさん:2016/04/13(水) 23:53:08
新宿歌舞伎町にロボットレストランがあるそうな

185研究する名無しさん:2016/04/13(水) 23:55:15
文系コンプ君、そこに入り浸ってるのかな?

186研究する名無しさん:2016/04/14(木) 00:03:46
なんでバレたんだ?ww

187研究する名無しさん:2016/04/15(金) 12:49:52
怠惰はキリスト教的に大罪。
文系レジャーランド学部はキリスト教的には重罪。

188研究する名無しさん:2016/04/15(金) 23:16:09
文系コンプ君、今日もいたね。

189研究する名無しさん:2016/04/16(土) 14:20:30
セトモノとセトモノと
ぶつかりっこするとすぐこわれちゃう
どっちかやわらかければだいじょうぶ
やわらかいこころをもちましょう
そういうわたしはいつもセトモノ

190研究する名無しさん:2016/04/16(土) 14:23:08
あちこちで同じこと書くんじゃねえ

191研究する名無しさん:2016/04/16(土) 14:33:15
>>190
公共広告は大事ですよ?

192研究する名無しさん:2016/04/16(土) 14:49:00
相手に譲歩させよう、ですか。

193研究する名無しさん:2016/04/17(日) 04:54:50
キリスト教の大学はほとんど文系。
187は仏教徒か神道。

194研究する名無しさん:2016/04/17(日) 08:55:34
ここで文系コンプ君が一生懸命持ち上げている関東学院はキリスト教ではなかったか。

195研究する名無しさん:2016/04/17(日) 09:41:44
>>193
おいおい、7つの大罪はキリスト教だよ・・・
実は社会の学力が14歳、それが大学教員

196研究する名無しさん:2016/04/17(日) 09:47:34
ちなみにアマテラスは第六天魔王と結んで日本が仏教国家にならぬよう、
あちこちで欲望をまき散らして外道にさせることを許してるのだそうだ。
何が太陽神だよな。黒き太陽神じゃないかw
その代り、崇拝者には快楽・商売繁盛を与えてくれるという。
だから第六天神社ってのがけっこうある。ただし明治の神仏分離期に結構破壊されたけど。

だから日本人にとっては、特に神道的には大罪どころじゃない。
でも明治期から奴隷労働と賃金労働の区別すらつかなくなったのが日本だから、一番最悪かな。
強欲も「7つの大罪」の1つだからね。

197研究する名無しさん:2016/04/17(日) 10:03:58
【豆知識】
7世紀ごろ、カトリックが急きょ「怠惰」を罪にしたときに怠惰に対応する悪魔も急きょ作ったのだそうだ。
悪霊退散の札とか売るためにね。
それが「ベルフェゴール」というのだけど、コイツは実は便器に座ってるカッコ悪い悪魔なんだw

なんでこんな姿を当時のカトリックは考えたんだろうなw

198研究する名無しさん:2016/04/17(日) 10:29:55
さらに豆言うけど悪魔の典型象である黒い体に黒い蝙蝠の翼って姿は6世紀以降でないと見かけることは出来ないのだそうだ。
じゃあ5世紀以前はというと初期キリスト教にとって悪魔=ローマ皇帝側なのでわざわざ絵にする必要はなく
カタコンベに描いてある絵は圧倒的に天使や天国図だそうだ。
ゲルマン民族は夜が長いのでゲルマン民族の宗教と混じって、はじめてキリスト教の「悪魔像」が固まった。
それまでは黒い翼の天使像ぐらいしかなかったのだという。
そのくらいエルサレムもギリシャ=ローマも光が満ち溢れる南国のため悪魔を描くことはほとんどなかったそうだ。
やっぱり北国の発想なんだねと。

199研究する名無しさん:2016/04/17(日) 18:21:57
だけどキリスト教校はほとんど文系だろ。

200研究する名無しさん:2016/04/17(日) 18:39:00
神学は考古学や歴史学とは関係するけど工学や数学などとは無縁。

201研究する名無しさん:2016/04/17(日) 18:40:13
文系特有の聖書のこねくりまわしが神学の神髄w

202研究する名無しさん:2016/04/17(日) 18:40:46
牧師が益になったのを見たことがないし聞いたこともない。

203研究する名無しさん:2016/04/17(日) 18:56:27
文系コンプ君の独り言?

204研究する名無しさん:2016/04/17(日) 18:56:51
音楽とは関係ある

205研究する名無しさん:2016/04/17(日) 19:06:51
>>200
宇宙論はおもいっきり関係あるぞ。
誰が宇宙を作ったか分からないうちは「主が」とお答えになるしかない。

206研究する名無しさん:2016/04/17(日) 21:27:11
最近はフラットアースセオリーというのがNASA発で注目されてるんだが・・・

207研究する名無しさん:2016/04/17(日) 22:27:25
平らな尻の理論?

208研究する名無しさん:2016/04/26(火) 11:03:11
文系学部は、理系化するしかない。

209研究する名無しさん:2016/04/26(火) 18:08:40
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。

210研究する名無しさん:2016/04/27(水) 09:51:36
>>206
聖書原理主義に堕ちたらNASAも終わり。

211研究する名無しさん:2016/04/27(水) 09:53:01
NASAけない。

212研究する名無しさん:2016/04/27(水) 10:41:07
そんなこと言いNASAんな。

213研究する名無しさん:2016/04/29(金) 11:22:53
入学だ、GWだ、渋滞だ!文系レジャーランドだ!

214研究する名無しさん:2016/04/29(金) 11:23:51
理系もレジャーランドだよ。
工作しようとしても無駄だ!

215研究する名無しさん:2016/04/29(金) 11:41:50
激しく、んが

216研究する名無しさん:2016/04/29(金) 12:32:13
ていうか>>213はいつもの文系コンプ君だから。

217研究する名無しさん:2016/04/30(土) 13:05:15
文系はフリーター養成学部にすぎない

218研究する名無しさん:2016/04/30(土) 13:17:49
はいはい。コンプ乙。

219研究する名無しさん:2016/05/02(月) 12:01:30
昔の文系は神学部や仏教学部といった高位聖職者エリートを養成する場だったのにw

経済学部、経営学部、商学部、国際なんちゃら学部、観光学部。
これみんな金に関することばかりだ。
金の亡者に成り下がった学問に未来なんてあるわけないじゃん。

文系でまともなのは法学部と昔の社会事業学部、つまり今でいう社会福祉学部と昔の師範学校に相当する教育学部の3つだけじゃね?

220研究する名無しさん:2016/05/02(月) 12:05:21
部分的に同意できなくもないが文系に対するコンプとルサンチマンから出てきた意見だから共感できないね。

221研究する名無しさん:2016/05/02(月) 12:15:25
「欧米の大学は神学部から発祥したが、日本は医学部と法学部が核となってる事が学問の府とすることができない宿命を負った」

たぶんこれ本当だろうね。哲学部になってるぐらいだもんね、向こうの大学は。
本当なら龍谷とか駒沢とか立正、大谷あたりが1流私立大学になってないとおかしい。いかに明治期以降仏教は迫害されたか。
みんな〜法律専門学校出自の大学が主要私立大学になってる時点でもうアウトなんだよ。東京法律専門学校とか大原と全く変わらない。
まともなのは物理学校ぐらいか(現・東京理科大学)

あとは上智大学、立教大学、同志社大学ぐらいだなwでも立教は神学部無いんだよねw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板