したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【お役立ちブラック大】関東学院スレ 1匹目【ばかガエル】

2470研究する名無しさん:2019/12/07(土) 10:28:12
林名誉教授(関東学院)が立証したように慰安婦はいたんだよ。
そこは間違いないんだよ。
「慰安婦」って職業だったんだよ。
戦時中に慰安婦として「働いてる」人がいたんだよ。
問題なのは強制連行されたかどうかの話。
もし、強制連行されたとしても日本は韓国に謝罪して賠償金も払ってるから終わってる話なんだけどね!

2471研究する名無しさん:2019/12/07(土) 10:52:41

ttps://this.kiji.is/575662572528616545

慰安婦「兵70人に1人」と記述

外務省文書、軍関与を補強
2019/12/6 21:44 (JST)12/7 07:36 (JST)updated

c一般社団法人共同通信社

うち、在中国の日本領事館の報告書には「陸軍側は兵員70名に対し1名位の酌婦を要する意向」「軍用車に便乗南下したる特殊婦女」などの記述があった。「酌婦・特殊婦女」は別の報告書内で「娼妓と同様」「醜業を強いられ」と説明され、慰安婦を指している。

2472研究する名無しさん:2019/12/07(土) 22:25:14
ホーチミンは今高度成長で摩天楼も出来たんだそうだ。
そんなベトナム系の学生を積極確保なんだと。
逆に関東学院大学院出身者をベトナムの大学に派遣(現職技術者が主)

賢いな

2473研究する名無しさん:2019/12/07(土) 23:17:50
ホーチミンってホーおじさんのことだろ?

ホーチミンは人格者でアメリカともパイプがあったとされているが、
彼が政権を担当していたらどうなっていたんだろう。

2474研究する名無しさん:2019/12/07(土) 23:19:25
放置民

2475研究する名無しさん:2019/12/08(日) 05:56:39
>>2470
終戦直後の日本には、二号、妾、という職業があった

2476研究する名無しさん:2019/12/08(日) 17:44:21
ラグビー、リーグ1部復帰だとよ。
お前のとこのラグビー部が母校を地獄に落としたんだろうが。

2477研究する名無しさん:2019/12/09(月) 06:35:14
>>2467
滅びゆく英国のスポーツという時点でダメだね。
EU離脱→スコットランド独立(EU加入)、ウェールズ独立(EU加入)という国だからさイングランドなんて小国は。
そんな小国のパブリックスクールだなんだって?
英国なんて滅亡5秒前なんだよ。

2478研究する名無しさん:2019/12/09(月) 08:27:16
英国コンプ&パブリックスクール・コンプ乙。

2479研究する名無しさん:2019/12/09(月) 23:18:50
社長がユニークだね
建設-サブコン2:新日本空調、ヤマト
自動車1:曙ブレーキ
一般機械1:日進工具(超硬合金エンドミル)
電機1:ローム
IT3:アイエックス・ナレッジ、ジャパンシステム、プロシップ
外食1:すかいらーく

2480研究する名無しさん:2019/12/10(火) 08:58:03
研究所教授は正義。
小田原キャンパスいいな〜。
一生実験機器とにらめっこしたい。
バイオマス基板開発でバイオ崩れを採用してくれないかな〜

2481研究する名無しさん:2019/12/10(火) 09:22:53
運よく採用されたって業績不振で研究所閉鎖ってなったらどうする?
学生が来てくれる大学のほうがいいぞ。学生が授業料払ってくれて補助金もある。

2482研究する名無しさん:2019/12/10(火) 09:26:05
そもそも関東学院材料・表面工学研究所は学部の授業上がりの教授で成り立ってるんでしょ?
まあ実は大学院生に対してのみ指導義務があるんだけどね。
表面工学専修は小田原にある。

2483研究する名無しさん:2019/12/10(火) 12:36:45
大学が設置した研究所なんだから仮に研究所が無くなったら学部専任に戻るだけでしょうに。
神学部なくなってもここはキリスト教研究所あるくらいだけどね。

2484研究する名無しさん:2019/12/19(木) 08:58:42
横浜の無人ホテル、関東学院卒の経営者らしいな。
超効率的じゃん。

スイカで入場→スイカで支払い(前払い)→家電完備のホテル→一泊2500円

ホテルマンは昼間清掃するだけ。誰とも会話しない。稼働率90%!

2485研究する名無しさん:2019/12/19(木) 09:13:51
人間コンプ&他人様の業績自慢By五流大学OB

2486研究する名無しさん:2019/12/20(金) 08:28:38
>>2485
自動運転が義務化されたがエンブレムからミリ波出してブレーキアシスト作ったの関東学院でしょうが。
デンソーと関東学院の共同技術を侮辱するのか。何が5流だ。お前車に乗るんじゃねえよ。
特にトヨタ車。

2487研究する名無しさん:2019/12/20(金) 08:35:14
ほ〜らまた他人様の業績「自慢」(爆笑
だからお前は馬鹿にされ続ける(嘲笑

ちなみにだが、トヨタ車なんか乗らねえよ。どれもこれもださい車ばっかりじゃねえか。

2488研究する名無しさん:2019/12/20(金) 08:43:24
>自動運転が義務化されたが

いつ義務化された?自分で運転しちゃいかんのか?

2489研究する名無しさん:2019/12/20(金) 09:40:28
ぐうの音も出なくなった鼻糞>>2486が他のスレを必死に糞スレ上げしてここでの敗北を宣言(爆笑

2490研究する名無しさん:2019/12/25(水) 10:28:41
本物のFランってさ、留学生だらけなんだよ。
関東学院は留学生比率0.5%だぞ。
うち看護と栄養は0%のはず。
もちろん留学生の国語力じゃ国家試験に合格できないから。
なめすぎだろ管理栄養士国家試験。100人定員あって98人受験95人合格でしょう?
受験控えというズルも無し。

2491研究する名無しさん:2019/12/25(水) 10:34:43
何を言ってもお前がそうやって必死になればなるほどこの掲示板におけるその大学のイメージは悪くなる。

2492研究する名無しさん:2019/12/25(水) 10:38:37
ところで自動運転はいつ義務化されたんだよ?>>2486>>2490

2493研究する名無しさん:2019/12/26(木) 10:16:54
この大学が最底辺なわけがない。
そもそも千葉の被災者は無料受験なんだから。
バプテストだけじゃなくてメソジストも日本基督教団も寄付金集めて
無料受験を実施するんだし。だから明治学院も立教も被災者無料受験可能なんだしね。
本当反エントリーはいい加減にしてほしいよ。ミッション系私学の何を知ってるんだよ。
国立大教員ホイホイだぞここは。むしろ研究費欲しくて来るとこなんだしさ。文系は知らんけど。
理系教員は研究費いくらもらえると思ってるの。ざけんじゃねえよ反エントリー。

2494研究する名無しさん:2019/12/26(木) 10:19:27
他のスレで馬鹿にされたからって取り乱しちゃってみっともないな鼻糞=関東学院ゴキブリ>>2493は。

だいたいここより下の大学なんか名前すら知ってるわけねえだろ馬鹿。
俺様に名前を知っててもらえただけでも有難いと思えこの馬鹿ガエルが。

まあ最も俺様もこんな大学それまで意識すらしてなかったけどね。お前がここで必死に持ち上げるから何となく記憶に残っただけで。

2495研究する名無しさん:2019/12/26(木) 10:24:30
ほお?お前は茨城キリスト教大学も聖学院も三育学院も前橋共愛も知らないと。
お前、大学教員じゃねーよ。

東京神学大学なんて消えそうなのにさ。ICUの隣なだよ、ボケ。
ルーテル学院だってあるだろ。偏差値ねえよ!?

2496研究する名無しさん:2019/12/26(木) 10:26:19
そりゃ一度ぐらい聞いたことあるけど意識には残ってねえな。縁ないし。
学会とかで一度でも行ってりゃ記憶に残るけどね。どれも行ってないし。

すべての大学教員が自分と無縁の聞いたこともない大学名をいちいち知ってると思っている時点で「お前、大学教員じゃねーよ」(爆笑

2497研究する名無しさん:2019/12/26(木) 10:34:04
東京神学大学ってICU知ってたら確実に出る名前のはず。ルーテルもな。だってルーテルもICUの隣なんだし。
というか国際基督教大学っていうのは明治学院、関東学院、立教、ルーテル、上智などの折半で生まれた超党派の大学だよ。

お前の言ってることは嘘・ハッタリ・出鱈目なんだよ。

盛岡大学って国立大のように見えるけどあそこミッション系私立でしょう。

2498研究する名無しさん:2019/12/26(木) 10:36:05
東京神学大学は別格。偏差値で語るべき大学ではない。

どうしても偏差値で語りたいようだけどなお前は。だがまともな大学教員はそもそもよその大学の偏差値なんかそこまで気にしていない。

2499研究する名無しさん:2019/12/26(木) 10:36:53
はい、ルーテル学院ガン無視

2500研究する名無しさん:2019/12/26(木) 10:38:46
ICUと東京神学大学の話をお前がしたがってるから応えてやっただけだろ。
ルーテル学院の話はそもそもしていない。

やっぱりこれだな。
3.相手が言ってない話を勝手に始めて相手がそれについて何も知らないと主張する。

2501研究する名無しさん:2019/12/26(木) 10:43:33
平安女学院大とか神戸国際とか生き残るのか?
桃山までじゃないのか。18年後地獄見るんじゃねーの?
関係者には悪いけど。もちろん系列の高校以下は残るのだろうけどさ。

神奈川県なんて聖セシリア短大もカリタス女子短大も消えたじゃねーか。

梅花女子とか同志社に吸収かもよ?同じ宗派だし。現にプール学院とか消えたじゃねーか。

2502研究する名無しさん:2019/12/26(木) 10:48:32
だからそれらの大学が生き残らないとお前の溜飲が下がるのかと。

2503研究する名無しさん:2019/12/26(木) 10:49:21
立教女学院短大が消えたんだから秦野の上智短大が無事なわけねーよな。

関東学院は...ベトナムの大学に教員(修士修了者)を供給するくらいの学校だよ。
なめすぎだよ。大学教員を多数出してる学校は残るでしょ。今度ラオスとかカンボジア、インドなどにも教員を出すって話だよ。
ナガランド州なんてほぼ全員バプテスト派なんだし。外国に系列校持てば全く少子化と無縁でしょう。

2504研究する名無しさん:2019/12/26(木) 10:51:03
だから上智短大が生き残らないとお前の溜飲が下がるのかと。

そうやって他の耶蘇系の危機的状況を必死に論って馬鹿ガエル五流大学を必死に持ち上げようとするからお前は嘲笑されるんだと何度言われたらわかるのかな、うんこ君?>>2503

2505研究する名無しさん:2019/12/26(木) 10:55:00
上智社会福祉専門学校が募集停止じゃん。
上智学院って経営が安泰とか思ってるのか?

2506研究する名無しさん:2019/12/26(木) 10:56:07
>>2504が読めなかったのかな、鼻糞君?>>2505

2507研究する名無しさん:2019/12/26(木) 11:00:01
噂だけど関東学院なんて東京のバプテスト系専門学校を吸収しようとしてるんだろ?
東京進出(というか出戻り)じゃねーか。
牛込に帰るんだろ?

桜美林だって新大久保進出だし。体力のある大学はみんな23区に逃げる。

2508研究する名無しさん:2019/12/26(木) 11:01:36
それで自動運転はいつ義務化されたんだい、鼻糞君?(>>2486参照)

2509研究する名無しさん:2019/12/26(木) 11:13:34
ICタグってプラスチックメッキだからここが最先端だよな。
無人店舗ってどこの大学の技術だと思ってるんだ。
まあ、中国がその技術を使ったんだけど。

なんでこの大学が知的財産権収入で7位なのさ。東工大より儲けてるんだぞ。

2510研究する名無しさん:2019/12/26(木) 11:14:42
また他人様の業績「自慢」ですか、鼻糞君>>2509

ところで自動運転はいつ義務化されたんだ?自分で運転しちゃいかんのか?

2511研究する名無しさん:2019/12/26(木) 11:16:40
衝突被害軽減ブレーキの義務化が2021年でしょ。
自動ブレーキとか事実上の自動運転でしょ。
「全自動」じゃないけど。誰も全自動なんて言ってないんだし。

トヨタと日産はもうハンドルフリーで自動運転出来てるでしょうが。
首都高走っただろ?自動運転車。

2512研究する名無しさん:2019/12/26(木) 11:19:45
プラスチックからミリ波出したのこことデンソーの共同開発でしょう。
近所に日産があるのに裏切ってトヨタに技術を供給してトヨタと共同で関東化成工業作ったんでしょ?
だから旧三井銀行と仲がいいんでしょ?関東学院大って。メインバンクは横浜銀行らしいけどね。

三井系の新日本空調になんで関東学院卒の社長が居るんだよ。日経新聞ぐらい読めよ。
いい加減にしてほしいよ。

2513研究する名無しさん:2019/12/26(木) 11:46:47
「自動運転が義務化されたが」とお前は言った。馬鹿にされてから誤魔化してんじゃねえよ鼻糞。

2514研究する名無しさん:2019/12/26(木) 12:22:28
どんなに馬鹿にされても他人様の業績「自慢」がやめられない鼻糞>>2512

2515研究する名無しさん:2019/12/26(木) 15:16:39
研究所教授は正義。

2516研究する名無しさん:2019/12/26(木) 15:29:57
エントリー=ゴキブリ=鼻糞の敗北宣言
1: 研究する名無しさん :2018/12/24(月) 11:47:39
複数のスレッドに同じことを延々と書き続けるのはエントリー=ゴキブリ=鼻糞>>2515の敗北宣言です。

2517研究する名無しさん:2019/12/26(木) 16:45:04

学生の定員割れが続き、経営が悪化している“日本最北の大学”稚内北星学園大学について、北海道稚内市は25日、苫小牧駒澤大学などを運営する京都の学校法人に経営に参画してもらい、存続を目指すことを明らかにしました。

稚内北星学園大学は、現在200人の定員に対し6割に満たないおよそ120人の在籍にとどまるなど、経営の悪化が指摘され、閉校の危機にありました。
大学側と稚内市が存続に向けて協議を行った結果、京都の学校法人「京都育英館」が経営に参画する方針で固まったということです。
「京都育英館」は、道内でも苫小牧駒澤大学や北海道栄高校を運営しています。
学部・学科などはそのまま残しますが、来年8月ごろまでに大学名の変更を検討しているということです。
.
北海道放送(株)

2518研究する名無しさん:2019/12/26(木) 17:47:35
安川電機製ロボットの事だけど、表面に特殊なメッキ処理を施すことでロボット全体の洗浄を可能
ってこれ関東学院の技術じゃね?

ロボット丸洗い成功じゃん。

2519研究する名無しさん:2019/12/26(木) 18:17:03
と、また鼻糞>>2518が他人様の業績を「自慢」。それお前の業績じゃねえから。

2520研究する名無しさん:2019/12/26(木) 18:44:31
そのお前の傲慢な鼻を俺たちの後輩がへし折るんだよ!

2521研究する名無しさん:2019/12/26(木) 18:48:13
>傲慢

そう感じるのはお前に コ ン プ があるからだよ。実はお前、五流大学卒のくせに研究者の掲示板に常駐してることに後ろめたさがあるんだよな(嘲笑
だからいくら馬鹿にされてもそうやって必死に「自慢」してるんだよな。「関東学院すごいんだぞ(泣」「関東学院なめんな(泣」ってな。

だから余計馬鹿にされるんだよ。何度同じこと言われたら分かるのかな?頭が悪いからわからないのかな?

2522研究する名無しさん:2019/12/28(土) 09:24:59
ベトナムのアカポスゲットなんだろ?
それも国立ハノイ工科大学だろ?

勝ち組じゃん!!
関東学院大学大学院w

2523研究する名無しさん:2019/12/28(土) 09:26:33
やっぱりお前、馬鹿にされたいんだな。嘲笑されるのが好きなんだな。

2524研究する名無しさん:2019/12/28(土) 09:29:39
お前じゃハノイ工科大とか無理。IIC工科大(カンボジア)とか。
羨ましいだろ。
カンボジアでは「超」1流。カンボジアの東工大だ。

2525研究する名無しさん:2019/12/28(土) 09:30:57
俺様は工学じゃねえから。カンボジアとか行きたくねえから。はい残念。

2526研究する名無しさん:2019/12/28(土) 09:32:25
役に立たない分野乙

2527研究する名無しさん:2019/12/28(土) 09:32:46
純粋学問コンプ乙。

2528研究する名無しさん:2019/12/28(土) 09:34:49
またぐうの音も出なくなったか、鼻糞君。

もうすぐまた糞スレ上げが始まるぞ。

2529研究する名無しさん:2019/12/28(土) 09:35:37
本当はベトナムとかカンボジアとかラオスのアカデミックポストが欲しいんだろ?
ちなみに助手が英語に翻訳するから英語力不要!

基本土木工学か表面工学だな。修士でOK。社会人になってから行くやつのほうが多い。現職社会人教授って奴だな。

2530研究する名無しさん:2019/12/28(土) 09:36:37
はいぐうの音未満の負け惜しみ>>2529

国内ドナだって嫌で嫌で耐えがたかったのに誰が東南アジアドナなんか望むか馬―――――鹿。

2531研究する名無しさん:2019/12/28(土) 09:37:44
衰退国のポストが羨ましいのかねえ?

2532研究する名無しさん:2019/12/28(土) 09:38:41
ま―――た読解力のなさを露呈する鼻糞>>2531

2533研究する名無しさん:2019/12/28(土) 09:39:43
と、無職が言ってもねえ。
教歴もないじゃん、お前。

2534研究する名無しさん:2019/12/28(土) 09:40:45
はい出た鼻糞名物思い込み願望プロファイリング。俺様の正体を知ったら悔しさで脳味噌爆発するぞこいつ(爆笑

2535研究する名無しさん:2019/12/28(土) 09:41:51
もう「ラオス関東学院」とか「プノンペン関東学院」とか「ナガランド関東学院」中高作ってエスカレーター進学でいいよ。
こんな出生数86万なんて滅ぶ国より東南アジア・南アジアだろ。

2536研究する名無しさん:2019/12/28(土) 09:42:20
話題逸らし=敗北宣言乙。

2537研究する名無しさん:2019/12/28(土) 09:56:52
日本で非常勤やってようが関東学院大学院修了者のアカポスに負けるんだよ。
日本円で250万しかない?向こうじゃ大金だよ。教授なんだしさ。

2538研究する名無しさん:2019/12/28(土) 09:58:46
そのお前の愛する母校の五流大学の大学院を修了すると最高到達地点が東南アジアドナなわけだな。
東南アジアドナになると関係ないお前までが「自慢」するんだな。
他の研究者様みんなが羨ましがると信じているんだな。

まーさーに裸の王様。見たくない醜い裸。ああ気持ち悪い。

2539研究する名無しさん:2019/12/28(土) 10:04:17
年+1%も成長できない衰退国大学教授よりも年+7%も成長するベトナムのほうがはるかにマシだ。

2540研究する名無しさん:2019/12/28(土) 10:04:52
またぐうの音も出なくなった鼻糞>>2537

さーて次はどのスレを糞スレ上げして敗北を宣言するのかな〜?

2541研究する名無しさん:2019/12/28(土) 10:06:00
お、ぐうの音未満の負け惜しみが書き込まれていたか。

敵が大学教授であることは認めるんだな。その上で日本コンプの表明に話題を逸らすんだな。負け惜しみ乙。

2542研究する名無しさん:2019/12/28(土) 10:08:14
>年+1%も成長できない衰退国大学教授よりも

サワーグレープってやつですな(爆笑

2543研究する名無しさん:2019/12/28(土) 10:11:13
日本円の200万ってベトナムだと2000万相当だぞ。
つまり年収2000万。プール付き豪邸が建つ。

2544研究する名無しさん:2019/12/28(土) 10:12:16
何を言っても無駄だよ、鼻糞君。誰もベトナムドナなんか羨ましがらないよ。

そんなにベトナムがいいならお前がとっとと行けよ。

2545研究する名無しさん:2019/12/28(土) 10:21:19
プール付き豪邸が羨ましいんだろ?
正直に言えよ。腐っても「日本円」なんだしさ。

2546研究する名無しさん:2019/12/28(土) 10:22:31
>プール付き豪邸

イメージが貧困だねえ。そんなものを羨ましがると思ってる時点で実に痛々しい。
しかもそれ、お前が「プール付き豪邸」に住んでるわけじゃねえじゃん(大爆笑

2547研究する名無しさん:2019/12/28(土) 10:25:20
残念、プライベートライブラリー付きだよ。
個人用図書館までついてる。

2548研究する名無しさん:2019/12/28(土) 10:26:17
で、 お 前 が そこに住んでるわけ?

2549研究する名無しさん:2019/12/28(土) 10:29:18
変な日本語だな>>2547

2550研究する名無しさん:2019/12/28(土) 10:43:35
↑豪邸コンプ

2551研究する名無しさん:2019/12/28(土) 12:16:47
日本なんか見捨てたほうがいい。
100年後には人口が半減未満。
下手すると100年後は中国の自治省かも。
ベトナムいいじゃん。

2552研究する名無しさん:2019/12/28(土) 12:25:54
だからとっととベトナムに移住しろと。

2553研究する名無しさん:2019/12/28(土) 12:26:24
>コンプ

はいパクリ返し>>2550

しかも必死記号タイプB

2554研究する名無しさん:2019/12/31(火) 11:07:51
関東学院って今や河合偏差値で50だからな。
鶴見とか桐蔭ですらBFから偏差値42に上がって来てるんだし。
「聞いたことある大学」というレベルになると3年間で偏差値15も上がってるからな。

帝京とか偏差値BF→47なんだし。

2555研究する名無しさん:2019/12/31(火) 11:44:07
大学もトリクルダウンじゃなくてボトムアップしないと頂点も腐るという当たり前の現実をようやく知ったわけで。
でも膨大な数の短大が消えたからこの国のアカデミックピラミッドは相当お粗末になったがね。

2556研究する名無しさん:2019/12/31(火) 11:56:50
鼻糞がまた偏差値の話してる(嘲笑

2557研究する名無しさん:2019/12/31(火) 12:05:48
このスレで馬鹿にされた鼻糞が他のスレを必死に上げて敗北を宣言中。

2558研究する名無しさん:2020/01/03(金) 08:43:41
高純度ガス「エッチングガス」を韓国が量産化に成功(12桁99.9%)
というニュース聞いて、横田氏のポジ型フォトレジストも韓国に量産化されちゃうんじゃないかと思う。
メッキの最高傑作なんだが、この国メッキをなめてるからな。

結果、この国は素材産業をもダメにしてしまったよ。
関東学院生は表面工学の大手企業に行くのが今後難しいよ。
安倍は万死に値するよ。貴重な就職先を失ったよ。

2559研究する名無しさん:2020/01/03(金) 08:54:36
「塗布して次にエッチングなどの処理から物質表面を保護する」から畳
つまりメッキの畳って言われるんだ。よくも業界用語バカにしてくれたなって思う。

でもこの技術も韓国にやられちまったよ。
反エントリー。お前みたいなネット右翼がこの国を亡ぼすんだよ。
貴重な輸出品をどうしてくれるんだ。

2560研究する名無しさん:2020/01/03(金) 09:02:17
関東大って50歳で額面1250万、手取り950万でしょう?
すげえ金持ちだよな。無借金だし。

2561研究する名無しさん:2020/01/03(金) 09:04:19
教員の定年は70歳なのか?それなら優秀な教員が集まるだろう。

2562研究する名無しさん:2020/01/03(金) 09:06:39
定年は65らしいよ。でも雇用延長で最大70だって。

2563研究する名無しさん:2020/01/03(金) 09:11:59
>>2560は関東学院ゴキブリ=鼻糞が第三者のような顔をしてわざと「関東大」とか言っているに一票。

2564研究する名無しさん:2020/01/03(金) 09:12:35
基本、理系は横浜国立か早稲田だな。東工大も居る。
ただ表面工学は自前で研究者養成するよ。それも小田原で。
文系はバラバラだな。東大、京大、慶応、早稲田、明治学院、青山学院、立教、上智、一橋...学閥は文系だったらない。東洋なんて奴もいる。
保育(教育学部)はどちらかというと関東学院で自前だな。
看護は横浜市立系かな?でも純粋培養に移行しそう。

2565研究する名無しさん:2020/01/03(金) 09:15:16
あと>>2561>>2562にも一票入れておこう。

25662561:2020/01/03(金) 09:17:33
2562は別人ですよ。定年延長制度を採用しているのは知りませんでしたわ。

2567研究する名無しさん:2020/01/03(金) 09:18:15
建築と化学に純粋培養が居て、それ以外の理系は地元横浜国立の枠。
文系はガチ公募。それもMARCH院にもチャンスがあるめったにない大学。
栄養は意外にも東京農大の院いるな。
昔は法学部ってほぼほぼ一橋だけど一橋閥は壊れた。今一橋閥の面影はない。

2568研究する名無しさん:2020/01/03(金) 09:19:22
それで君、なんでこんな五流大学にそんなに詳しいの?

2569研究する名無しさん:2020/01/03(金) 09:21:50
ちなみに後継者育てることも要求されるよ。
ものつくりとか東北文化学園とかに関東学院大学院出身が居る。

特約教授と言ってバイトに近い身分だけどまあまあ業績あれば70歳まで雇用される。
出来ないバカは65歳でさようなら。ただ文科省から教員の年齢が高すぎると指導食らってる。
特約って年収300万くらいなのかな?もっともらえるかも。
まあ業績も求められるし研究費も豊富だし院で後継者養成も要求されるよ。

2570研究する名無しさん:2020/01/03(金) 09:22:25
だからなんでこんな五流大学の事情にそんなに詳しいの?

2571研究する名無しさん:2020/01/03(金) 09:23:50
>>2568
地方国立からここにきて最後はドナ私立だから。
5流?んなわけない。研究費は近所の国立大よりずっと豊富。

2572研究する名無しさん:2020/01/03(金) 09:25:28
宮廷・早慶あたりが一流。遅刻・マーチが二流。ニッコマが三流。大東亜が四流。

どう見ても五流じゃん。

2573研究する名無しさん:2020/01/03(金) 09:28:41
>>2572
関東学院が大東亜より下なわけない。
だって、研究研究で疲れ果てて静岡の私立大に行ったのだから。
神奈川大がニッコマで関東が大東亜。そんなの常識だろ。
今いる勤務校は5流というか6流じゃない。消えるかも。
研究費が日本有数ってことは求められるものも大変なんだよ。

お前、何言ってるの?知的財産権収入が10本の指に入るんだぞここは。

2574研究する名無しさん:2020/01/03(金) 09:30:16
やっぱりこれ>>2572書き込んでるの[子供部屋おじさん]?

2575研究する名無しさん:2020/01/03(金) 09:32:51
総合研究所持ってて研究所専用キャンパス持ってる大学が5流とかさすがに言いすぎ。
どんだけ東北国立ドナ・九州国立ドナ・四国国立ドナから採用されてるんだよ。
でも東工大だよな。まれに芝浦の院もいるけどさ。

2576研究する名無しさん:2020/01/03(金) 09:32:58
研究費とか知的財産権収入とかそんな話をしているのではない。役立ち理系には興味ねえから。
お前がいくら必死になっても長年定着した大学のイメージ、序列は変えられない。はい残念。

しかもまだ「子供部屋おじさん」とか言って馬脚あらわしてるし(大爆笑

2577研究する名無しさん:2020/01/03(金) 09:34:16
>研究費とか知的財産権収入とかそんな話をしているのではない。

お前、研究者じゃないだろ。
5流がサバティカル出すのかよ。
いい加減にしてほしいよ。

2578研究する名無しさん:2020/01/03(金) 09:34:27
鼻糞=子供部屋おじさんに拘泥する「子供部屋おじさん君」(爆笑

2579研究する名無しさん:2020/01/03(金) 09:36:17
むしろ表面工学と設備は学閥持ってるぐらいだろ。
関東院→千葉工業教授で研究所の副所長なんて人居るでしょ。ロボ系で。

2580研究する名無しさん:2020/01/03(金) 09:37:47
>表面工学

はいメッキメッキ(嘲笑

>ロボ系

はい無人無人(嘲笑

2581研究する名無しさん:2020/01/03(金) 09:38:41
>>2580
お前、病気だろ。
公募戦士の邪魔。

2582研究する名無しさん:2020/01/03(金) 09:39:12
日本語が変だな。公募の話してねえし。

2583研究する名無しさん:2020/01/03(金) 09:43:15
関東はロボ系言いながら高硬度材とかやっぱ素材に強いとこじゃね?

2584研究する名無しさん:2020/01/03(金) 09:43:54
結局「お役立ちブラック大」「ばかガエル」ってことですな。

2585研究する名無しさん:2020/01/03(金) 09:48:47
でも高専と一緒にロボコン出場だろ?関東学院

2586研究する名無しさん:2020/01/03(金) 09:50:11
>高専

もちろん笑うところですね。

2587研究する名無しさん:2020/01/03(金) 09:50:45
お前、沼津高専とかにコンプあるの?

2588研究する名無しさん:2020/01/03(金) 09:51:10
>コンプ

はいパクリ返し。沼津の話とかしてねえし。

2589研究する名無しさん:2020/01/03(金) 09:53:57
五流大学も誉めすぎだったな。要するに高専レベルだもんな。

2590研究する名無しさん:2020/01/03(金) 09:55:32
曙ブレーキの社長が関東学院というのは強いよ。
そこが高専とは全然違う。
でもメカニズムじゃなくて素材勝負だよね、関東学院。

2591研究する名無しさん:2020/01/03(金) 09:56:26
出た!鼻糞名物他人様の業績「自慢」(失笑

ところでさ、自動運転はいつ義務化されたんだっけ?

2592研究する名無しさん:2020/01/03(金) 10:33:34
公園遊具研究所をなんで復活しないんだ?
公園も設備だろうが。小田原に作れよ。

2593研究する名無しさん:2020/01/03(金) 10:45:11
機能性食品作れるのだったら、
葉にメッキするのなら、
バイオ雇って!!

2594研究する名無しさん:2020/01/03(金) 10:50:56
それで自動運転はいつ義務化されたんだい、鼻糞君?

2595研究する名無しさん:2020/01/03(金) 11:00:17
答えられなくてぐうの音も出ない鼻糞(爆笑

2596研究する名無しさん:2020/01/03(金) 11:02:56
細胞接着剤とかなんでここは研究しないの?
カチオン性短鎖ペプチド研究やってよ!?
東大はやってるじゃん。
なんでバイオメッキだけは本腰入れないの?

>>2594-2595
部外者は、黙ってろ!

2597研究する名無しさん:2020/01/03(金) 11:12:01
部外者に馬鹿にされるような五流大学を必死に持ち上げるから馬鹿にされるんだろ(愚弄

2598研究する名無しさん:2020/01/03(金) 11:12:34
それで自動運転はいつ義務化されたんだよ?

2599研究する名無しさん:2020/01/03(金) 11:42:42
「カチオン性短鎖ペプチド」を知らない奴がなんでこの辺の大学をけなせるんですかね?
エントリー君は化学の修士だぞ。
別人に決まってるじゃねーの。

2600研究する名無しさん:2020/01/03(金) 11:45:30
匿名掲示板で本人以外がなぜ「化学の修士」であることを知ってるのかな〜?

はい馬脚。

2601研究する名無しさん:2020/01/03(金) 11:45:46
東ティモール刑法を作ったのは関東学院の足立名誉教授じゃなかったの?
文系でもいくらなんでも低く見すぎでしょう。人様の国の法律素案作るって凄い事なんだぞ。

2602研究する名無しさん:2020/01/03(金) 11:46:43
ほ〜らまた他人様の業績「自慢」(嘲笑

だからお前は馬鹿にされるんだよ。

2603研究する名無しさん:2020/01/03(金) 14:10:37
【ソウル共同】韓国の産業通商資源省は2日、日本政府が昨年7月に輸出規制を強化した「フッ化水素」について、韓国の化学メーカーが高純度で大量生産が可能な製造技術を確立したと発表した。フッ化水素は半導体の洗浄に使われ、規制強化前は日本からの輸入に頼っていた。

 日本から韓国向けフッ化水素の輸出額は規制強化後に急減。韓国メーカーが確立したとする製造技術が採算面でも問題なく、安定供給につながれば、日本の製造会社への打撃が長期化する可能性がある。

 同省によると、化学メーカー「ソウルブレーン」が液体のフッ化水素の不純物を「1兆分の1」まで抑えられるようになったとした。

2604研究する名無しさん:2020/01/03(金) 14:53:18
それで自動運転はいつ義務化されたんだ?

2605研究する名無しさん:2020/01/04(土) 08:31:23
90年代は東京経済、神奈川、東海と並んでたのになんで今は帝京と互角なんだ?
やっぱラグビーの不祥事ってデカいんだな。

偏差値で「あの」国士館に抜かれたぐらいだしな。昭和50年代の国士館って偏差値32だった。

2606研究する名無しさん:2020/01/04(土) 09:21:03
偏差値の話はいいから早く答えろよ。自動運転はいつ義務化されたんだよ?

2607研究する名無しさん:2020/01/04(土) 10:09:06
お前さ、北海学園のような北海道で一番の総合私立大ですらBFなわけ。
北星学園とか藤女子とかもう入試成り立ってねえの。東北福祉とか。
よく東北学院大よりも偏差値が上の私立を5流とか言えるね?
東北って東北学院よりも難易度高い総合私立大なんかねえんだぞ。
じゃあ何だ?東北学院大って6流なのか。東北福祉は7流か?ざけんじゃねえ!

2608研究する名無しさん:2020/01/04(土) 10:11:42
お前、おもろすぎる

2609研究する名無しさん:2020/01/04(土) 10:25:47
偏差値の話はいいから早く答えろ。自動運転はいつ義務化されたのか。

2610研究する名無しさん:2020/01/04(土) 10:28:15
非常勤扱いにすれば、定年はなくせるかもな。
公募に落ちたんだろ?

2611研究する名無しさん:2020/01/04(土) 10:30:16
答えられないんだな。では>>2486は知ったかぶり、または極めて恥かしい無知ということで、
完全に 論 破 されたということでいいんだな?

2612研究する名無しさん:2020/01/04(土) 10:31:42
しらんがな?
他人だし。
しかもロングパス気持ち悪い。
お前、荒らしって自覚ねえだろ?

2613研究する名無しさん:2020/01/04(土) 10:33:16
へ〜。「別人」なんだ〜。へ〜。

お前以外に関東学院の業績を「自慢」する奴がもう一人いるとでも?そんなこと言って信じてもらえるとでも?

2614研究する名無しさん:2020/01/04(土) 10:38:30
ぐうの音も出なくなりました。

2615研究する名無しさん:2020/01/04(土) 11:47:16
だから神奈川歯科大を吸収すればよかったんだ。

2616研究する名無しさん:2020/01/04(土) 11:51:25
亜鉛ガラス含有グラスアイオノマーセメント研究とかこれ表面工学だろう。
なんで世界で一番の表面工学研究所と歯科研究を融合させなかったんだ。

小田原に歯学部付属病院も作れたしな。

2617研究する名無しさん:2020/01/04(土) 12:11:07
ぐうの音も出ないから必死な話題逸らし。

2618研究する名無しさん:2020/01/06(月) 06:14:26
一旦修士で表面工学分野の大企業に就職させて、企業研究員になって、
それから企業が「現職社会人大学院生」として学費を企業負担で博士後期課程に入学させて
在職しながら博士号取らせるみたいだね。
だから関東学院の表面工学は社会人経験者+博士号でしょ。

あと短期留学もやってるね。2か月ぐらい表面工学の最先端学べって小田原で修業させるみたいだね。
最強じゃん。学費ゼロどころか給料もらえるじゃん。

2619研究する名無しさん:2020/01/06(月) 06:18:13
>>2617
お前さ、ここって化学では1流だよ。
研究者なら「アイオノマーセメント研究」なんて言葉がポンと出て普通なんだ。
お前研究者じゃないでしょ?

応用でも基礎でもいいがお前の研究の何が役に立ってるんだ?
偉そうなこと言ってるんじゃないよ。

2620研究する名無しさん:2020/01/07(火) 11:14:31
記述式試験撤退なんだと。
英語資格試験も存続怪しいな。
本当この学校文科省にふぃり回されてる。
ここだけじゃないけどね。
ニッコマ大東亜桜美林、拓殖全部そうだ。

2621研究する名無しさん:2020/01/07(火) 11:27:54
社会学部見ると教授の勤務校は
福島大→関東学院
金沢大→関東学院
とかだぞ。
どっからどうみても研究オワタ大じゃねーか。
地方国立って嫌われてるよな。

2622研究する名無しさん:2020/01/07(火) 16:55:28
関東国際高等学校(学校法人関東学園)って誰も群馬の関東学園大学に行かないの?
というか群馬の関東学園ってなんで渋谷に移転しないの?

2623研究する名無しさん:2020/01/07(火) 16:57:00
あ!?一文字間違えた!

2624研究する名無しさん:2020/01/07(火) 17:50:40
>>2619
それがすべての分野のすべての研究者が精通してて当然の常識だとでも?


あと一応確認するが、ここは爆笑するところだよな?

>お前さ、ここって化学では1流だよ。

2625研究する名無しさん:2020/01/07(火) 17:55:56
金沢は中堅国立だぞ

2626研究する名無しさん:2020/01/07(火) 17:57:02
金沢の話してねえし。

2627研究する名無しさん:2020/01/07(火) 18:54:37
モンモンに尻尾振ってる忠犬国立なのは事実だな>金沢

2628研究する名無しさん:2020/01/07(火) 20:29:18
モンモンに尻尾を振るなんてところがあるから、モンモンに更に付け込まれ
舐められるんじゃねえのか?

2629研究する名無しさん:2020/01/07(火) 20:58:15
お上に平身低頭は、百万石の江戸時代からのお家芸ですから

2630研究する名無しさん:2020/01/07(火) 21:04:43
あのホッコク新聞のお膝元だから

2631研究する名無しさん:2020/01/08(水) 11:00:43
神奈川歯科大→神奈川歯科大院→研修医→湘南短期大学教授とか
最強の勝ち組だな。
ちなみに歯学博士はDD

2632研究する名無しさん:2020/01/08(水) 11:05:35
ここは研究所教授に純粋培養居るよな。
教壇に上がらず研究づくしとか羨ましい。
小田原だけどね。
独立研究所は正義。

2633研究する名無しさん:2020/01/08(水) 11:06:22
学生の相手できねえのか。そうか。研究生活でも無人君か(嘲笑

2634研究する名無しさん:2020/01/14(火) 07:57:06
金沢八景に留学生専用寮を作るみたいだな。
それもやっぱベトナムが中心なんだとか。

ハノイ工科大学から来るのかな?向こうじゃ「超」エリートだからね。

2635研究する名無しさん:2020/01/17(金) 08:04:01
特許に関する実験を申請すると
名大並みの研究費をぽんと渡す。
しかも科研費じゃなくて企業だから国からあーだこーだ言われない。
ボールペンの1本に文句言われる科研費と大違い

2636研究する名無しさん:2020/01/17(金) 08:30:52
お前がいくらその大学の研究環境を「自慢」しても誰も羨ましがらないという歴然たる事実。

2637研究する名無しさん:2020/01/17(金) 18:50:09
公募で落ちて某地方工科大に行った身にもなってくれよ。

2638研究する名無しさん:2020/01/17(金) 18:59:12
自分勝手と自由の区別がついてないのは、ネトウヨとセクシー小泉の区別がついてないのと同じ。

2639研究する名無しさん:2020/01/18(土) 18:39:51
特許収入だけで1.2億稼いでるけど近所の横浜市立が関東学院の真似して
ランク外だったのに特許収入1.2億稼いでるな。

2640研究する名無しさん:2020/01/18(土) 19:43:35
>>2636に同じ。

2641研究する名無しさん:2020/01/20(月) 07:52:37
経常利益の8割が特許でしょ?
超・安泰大学じゃねーか。
研究所専用キャンパス持ってるだけあるよ。
学生はおまけ、心臓部は研究所って正しいじゃん。少子化なんだし。
まあ看護と栄養と保育と建築と化学は学生をスパルタにしないといけないけど。
文系はお客様。

2642研究する名無しさん:2020/01/20(月) 08:01:49
もう理系と保育と看護と神学部以外関東学院に学生要らないんじゃね?
一応ミッション系なんだからキリスト教は広めないとね。
というかバプテスト研究所という独立神学研究所があるんだね。

2643研究する名無しさん:2020/01/20(月) 08:18:06
だからこの五流大学にそこまで興味持ってるのお前だけだと何度言われれば。

2644研究する名無しさん:2020/01/20(月) 14:54:41

日大ラグビー部の現役部員が大麻所持で逮捕
AbemaTIMES

 日本大学ラグビー部の部員の男が、東京・渋谷区の路上で大麻を所持していたとして逮捕された。

2645研究する名無しさん:2020/01/20(月) 14:59:31
日大の話だろ。このスレ関係ない。

2646研究する名無しさん:2020/01/21(火) 08:32:56
駒沢と東洋が偏差値60に達する勢いなんだ。
神奈川大と関東学院大が取り残された感じなんだが
今年この2校は志願者が爆増してるので神奈川は50.0→55.0、関東学院は47.5→52.5ぐらいにまで行く。
東海は横ばい52.5、日大は墜落。52.5→50.0。

それにしても東洋は偏差値45から60ってバブルなんじゃねーかと。
単に日大の不祥事を嫌がった人が駒沢と東洋に流れただけだけど。

2647研究する名無しさん:2020/01/21(火) 08:35:41
やれやれ。また偏差値の話か。

2648研究する名無しさん:2020/01/21(火) 08:39:04
>>2645
今から13年前にな、ここのラグビー部が不祥事起こして地獄を見たんだよ。
日大は何も関東学院の教訓を活かしてないんだよ。
関東学院が偏差値を回復したのは今年だよ?
つまり13年も侮辱的な言葉を投げられてきたんだ。
さすがに偏差値50超えたらもう屈辱的な言葉が消えるけどね。
逆に日大は今後最低10年地獄見るんだよ。だから体育会系はガンで悪なんだ(体育大学は除く)

2649研究する名無しさん:2020/01/21(火) 08:39:54
やれやれ。また偏差値の話か。
三行目の疑問符も間違ってるし。

2650研究する名無しさん:2020/01/21(火) 08:42:59
日東駒専(日除く)は、偏差値上昇中なのか、そうなるとマーチは更に難化する
のか。大学受験生も大変だな。

2651研究する名無しさん:2020/01/21(火) 08:44:33
どうしても偏差値の話をしたいようだなこの関東学院ゴキブリ=鼻糞は。
大学教員ならそこまで偏差値に拘泥しないぜ。自分の大学の偏差値だってよくわかってないぜ。

2652研究する名無しさん:2020/01/21(火) 08:44:56
偏差値は重要。志願者数が多ければ高校訪問不要。
もう大東亜、神奈川、関東学院、拓大あたりまでは高校訪問不要というレベル。
千葉商科もか?

2653研究する名無しさん:2020/01/21(火) 08:45:25
まともな大学は高校訪問なんかしてないぜ、鼻糞爺さん。

2654研究する名無しさん:2020/01/21(火) 08:47:02
神奈川と関東学院を並べることに激しい違和感。

2655研究する名無しさん:2020/01/21(火) 08:48:02
>日東駒専(日除く)は、偏差値上昇中なのか、そうなるとマーチは更に難化する

する。60.0から65.0になる。
早慶は67.5になる。下手すると25年ぶりに偏差値70になる。感覚的に正しい位置に戻る。
やっぱ下が腐ると上も腐るということ。大規模私学抑制前の早慶は62.5で受かるというザル入試だった。
法政に至っては偏差値52で合格だった。法政は偏差値+15達成。
4年前の法政=今の関東学院という難易度。
なんで大規模私学抑制って20年前にやらなかったんだろうな。

2656研究する名無しさん:2020/01/21(火) 08:49:52
今度は関東学院が昔の法政と同じだと言いたいのか鼻糞は?

2657研究する名無しさん:2020/01/21(火) 08:50:28
>>2654
神奈川大なんて東海大にも抜かれた大学だよ。

2658研究する名無しさん:2020/01/21(火) 08:51:33
東海と神奈川のどっちが上かなんてことは激しくどうでもいい。
いずれにせよ関東学院よりはずっと上だ(爆笑

2659研究する名無しさん:2020/01/21(火) 08:52:28
>>2658
偏差値はそうなっておりませんが。

2660研究する名無しさん:2020/01/21(火) 08:53:01
だから偏差値の話じゃねえと何度も言っている。

2661研究する名無しさん:2020/01/21(火) 08:54:52
偏差値と言えば大和煮大学とかいうすごいのがあったね。

2662研究する名無しさん:2020/01/21(火) 08:54:54
特許で儲かってるから定員を絞り込めるんだろう。
バカじゃないか反エントリー。

2663研究する名無しさん:2020/01/21(火) 08:55:53
出た特許(嘲笑

しかも敵は全員「反エントリー」、それがエントリー=鼻糞(爆笑

2664研究する名無しさん:2020/01/21(火) 08:56:06
大学の格なんて偏差値で決まる。
現に偏差値47.5の獨協はもういろんな意味で「終了」扱い。

2665研究する名無しさん:2020/01/21(火) 08:57:32
関東学院ゴキブリが独協を嗤うという滑稽さ。まさに目糞鼻糞。独協が目糞な。

2666研究する名無しさん:2020/01/21(火) 09:00:28
定員抑制っていつまで続けることになってるの?しばらく定員抑制が続けば、政権が
救済しようとした地方底辺、地方超底辺みたいなところが潰れていく可能性が高まり
そうだ。何という悲喜劇。

2667研究する名無しさん:2020/01/21(火) 09:02:02
独協と関東学院はよく考えれば目糞鼻糞じゃねえな。
独協はあれでも中堅下位だもんな。大東亜帝国に準ずる。神奈川もそう。つまり四流大学。
五流大学の関東学院とは格が違う。

2668研究する名無しさん:2020/01/21(火) 09:04:17
>定員抑制っていつまで続けることになってるの?

人返し令だからな。まず北関東のFランが消えて東北・北海道のFランの定員が埋まるまでだな。
今度は3大都市圏の定員削減大学に私学助成金交付だな。

2669研究する名無しさん:2020/01/21(火) 09:05:17
この>>2666>>2668みたいなのをネット掲示板用語で「自作自演」とか言うんだよな確か。

2670研究する名無しさん:2020/01/21(火) 09:07:45
北星学園・北海学園が入試成立してないのに偏差値52の関東学院が5流なわけないじゃん。
お前一回札幌市見てこい。北海学園・北星学園・藤女子ってどうなったんだよ。
北海道なんて日本最悪レベルの少子化エリアなんだ。

2671研究する名無しさん:2020/01/21(火) 09:09:53
だから偏差値の話はしてないと何度言えばわかるのかな?頭悪いからわからないのかな?そうかそんなに頭がわるいのか。やっぱりな。

一流大学ってのは宮廷、早慶あたり。二流大学は遅刻、MARCH。三流が日東駒専。四流が大東亜。
関東学院はどう考えても五流だろ。

2672研究する名無しさん:2020/01/21(火) 09:12:20
神奈川って給料安いんだよね。獨協は高いけど土日の狩り出し多くて大変だと聞いたが。

2673研究する名無しさん:2020/01/21(火) 09:12:33
人返し令は政策的には大失敗だな。首都圏の受験生がわざわざ縁も所縁もない
地方の大学を受験することなんてあり得ないんだから。

兵役義務を課すことになると、浪人してられないから嫌でも地方の大学に進学
することになるが、現政権は兵役義務を課すつもりなんだろうか?

2674研究する名無しさん:2020/01/21(火) 09:13:50
現政権の悪口ならどんどん言え。まだまだ足らんぞ。

2675研究する名無しさん:2020/01/21(火) 09:14:42
いや、1990年代の受験戦争時代はそうだったぞ。
多摩地方の子が山梨学院受験。通学とか。

縁がないとかそんなの学生寮完備、給食完備でOK

2676研究する名無しさん:2020/01/21(火) 09:16:47
人返し令は政権が大きく変わらない限り、継続するってことか。
大手私大でも経営的に影響があるだろうに、大丈夫なのかな?

2677研究する名無しさん:2020/01/21(火) 09:17:48
ニッコマレベルだった北海学園、北星学園、東北学院、広島修道、松山、福岡の惨状見たら
東京圏・大阪圏・名古屋圏以外の私大はほぼほぼ消えるという意味。
どう考えても福岡大偏差値45よりも関東学院大偏差値52のほうが盤石。

2678研究する名無しさん:2020/01/21(火) 09:18:21
大手私大は定員抑制直前にちゃんと定員増やして帳尻合わせてるぜ。

2679研究する名無しさん:2020/01/21(火) 09:19:26
赤字だったDは志願者をがばがば入れて今じゃ大東亜未満。
というか医科大あるとこは要注意。

2680研究する名無しさん:2020/01/21(火) 09:20:58
東北学院とか広島修道とか松山なんてのはな、ぎりぎりで東北大学とか広島大学とか愛媛大学に入れなかった学生もいるんだぜ。
偏差値の数字だけ見ても何の意味もないんだぜ。
関東学院にぎりぎりで横浜国大に入れなかった奴いるか?
ニッコマ大東亜に軒並み落ちた奴が関東学院に行くんだろ。神奈川にも落ちた奴がな。

2681研究する名無しさん:2020/01/21(火) 09:23:48
>東北学院とか広島修道とか松山なんてのはな、ぎりぎりで東北大学とか広島大学とか愛媛大学に入れなかった学生もいるんだぜ。

いつの話だよ反エントリー。今どき「宮城公立大」という受け皿を知らないとか。青森公立大とかさ。
中国地方だって鳥取環境大とかF寸前公立大があるんだぞ。

2682研究する名無しさん:2020/01/21(火) 09:27:51
>ニッコマ大東亜に軒並み落ちた奴が関東学院に行くんだろ。神奈川にも落ちた奴がな。

んなわけない。東海大の立地なめすぎ。
横須賀市から東海大二行くのは困難。東海蹴り関東学院なんて腐るほどいる。
川崎区とか。何で知ってるかって?
もっとレベルが下の私大勤務で高校回りしてるからだよ!
AOだけで8回あるんだよ!!関東学院みたいにAO2回なんて殿様商売じゃねえんだよ。
受けたら「いらっしゃいませ」なんだ。神奈川、関東学院みたいに倍率7倍で不合格とかそんな選別なんてできねえんだよ!
3月末だろうが常時入試だ。
静岡F私立なめるな。

2683研究する名無しさん:2020/01/21(火) 09:27:58
東北大学にぎりぎりで落ちた仙台の受験生がすべて青森公立大に収容されるとでも?
愛媛大学にぎりぎりで落ちた愛媛の受験生がわざわざ海を越えて鳥取環境大に行くとでも?

いずれにせよ東北学院も松山も広島修道もその地方では需要がある大学なんだよ。
首都圏には大学がいくらでもあるから、下の方の大学の一つや二つ無くても何の問題もないんだよ。
つまり、東北学院とか松山とかは関東学院とは全然格が違うんだよ。残念だったね。

2684研究する名無しさん:2020/01/21(火) 09:30:35
そもそも東北大受験する奴はほぼほぼ富裕層だろう。
普通に首都圏のMARCHあたりを滑り止めするわ。早慶もな。
いきなり大東亜並みの宮城公立大なんて受験するわけねえじゃん。
あそこは山形大の滑り止め。

2685研究する名無しさん:2020/01/21(火) 09:32:12
>ほぼほぼ裕福層

これ研究者の発言なのか?あ、そうか。研究者じゃないのか。じゃ仕方ねえや。

2686研究する名無しさん:2020/01/21(火) 09:34:00
いろんな事情で自宅通学しか念頭に置かない受験生も少なからずいるんだよ、鼻糞爺さん。

2687研究する名無しさん:2020/01/21(火) 09:34:02
>>2683
東北学院大工学部 偏差値35.0なんてついてる大学がまともなわけないだろう。
2番手の東北福祉はBF付いてるし。

東北学院は理系がえふらんなの。
関東学院は理系の研究費が無双状態なの。

2688研究する名無しさん:2020/01/21(火) 09:34:48
だから偏差値の話じゃねえと何度言えばわかるのかな?そうかわからないのか。すごく頭が悪いんだな。

2689研究する名無しさん:2020/01/21(火) 09:47:26
高校回りの資料見たら
神奈川県立大落ちて関東学院居るぞ。結構いるぞ。
看護学部に。栄養学部にも。地元横須賀から離れられないって意味だぞ。

2690研究する名無しさん:2020/01/21(火) 09:51:57
だから東北学院とか広島修道とか松山にはそういう学生が少なからずいるという話だ。
仙台とか広島とか松山から離れられないって意味と横須賀から離れられないって意味は全然違う。
東北学院とか広島修道とか松山は文字通りその地方の二番手の大学。
関東学院が二番手のわけねえだろ馬〜鹿。

2691研究する名無しさん:2020/01/21(火) 10:07:17
>>2682
常葉ですか?

2692研究する名無しさん:2020/01/21(火) 10:12:02
地方名門私大は、定員抑制が続いても続かなくてもやばくなったのでは?

2693研究する名無しさん:2020/01/21(火) 10:20:02
というか大規模私学抑制って地方私大も対象なおに北海学園BFとか東北学院偏差値35という時点でお察し。
地元に残る奴もいるとかわめく奴もいるが詭弁。
広島だって広島県立大がある。広島大落ちたら広島県立に行くに決まってる。
それに山陽地方の一番手は広島国際大学。医療系に広島修道が抜かれたという事実も知らない反エントリーにはうんざり。
北海道だって天使大学という医療系が私学トップ。

2694研究する名無しさん:2020/01/21(火) 10:24:50
それでもまだ偏差値の話をする鼻糞>>2693

だから東北学院のすべての学生が偏差値35なのかと。
偏差値に拘泥するくせに偏差値のこと全然わかってねえじゃねえかと。

2695研究する名無しさん:2020/01/21(火) 10:28:17
東北学院って文系は45しかないって上にあるじゃん。

2696研究する名無しさん:2020/01/21(火) 10:28:44
そうか。広島大学に落ちたら「広島県立大学」に行くわな。そりゃそうだよな。
じゃ広島修道は三番手だ。国際大学とか笑止千万な名前の大学がその上だと言うなら(偏差値の話じゃねえぞ)四番手だ。
いずれにせよ広島修道は三番手か四番手だ。
関東学院が三番手か四番手なわけねえだろ馬〜〜鹿。

ついでに言っておくが、正式名称は県立広島大学な。ここ笑うとこな。

2697研究する名無しさん:2020/01/21(火) 10:28:53
地方有力私大の一角が倒れることでもあれば衝撃だな。地方の次は、関西圏も
安穏ではないな。
関西圏ではKKDRは潰れないだろうが今の賃金をいつまで維持できるのか。

2698研究する名無しさん:2020/01/21(火) 10:34:27
というか偏差値30台の藤女子とか北星学園っていくら3番手とか言っても
道内で誰も相手にされてないんじゃね?
地方の3番手=Fランだよ。

それは広島や岡山だって同じじゃね?
偏差値42の広島修道なんて行くだけ無駄だろ。42だぞ!42!!
中国地方なんて廃村だらけなのに。中国山地の実態が何もわからないバカ。

2699研究する名無しさん:2020/01/21(火) 10:36:37
どうしても偏差値の話をしたい鼻糞。
関東学院風情がいくら北星学園とか広島修道と張り合おうとしても滑稽なだけ。
地方都市の大学は偏差値(嘲笑)がいくら低くてもその地方の二番手からせいぜい四番手だから。
関東学院なんざ50番手ぐらいだろ(爆笑 あ、これ適当に言ってるから必死に数えてマジレスしなくていいぞ。

2700研究する名無しさん:2020/01/21(火) 10:37:03
修道のちょい下だった岡山※※大がBFだらけでワロタ。
マ、まあ獣医学部だけは偏差値55あるのな。

2701研究する名無しさん:2020/01/21(火) 10:38:31
偏差値ゴキブリ(爆笑

2702研究する名無しさん:2020/01/21(火) 10:39:49
>>2699
というか地方都市の私立って全部消滅という運命なんじゃね?
腐っても横浜市でしょ。人口370万人でしょ?
どんどん人口が減る街じゃなくて人口が400万人にむかう大都市でしょ?

2703研究する名無しさん:2020/01/21(火) 10:41:32
稚内北星学園大学が消えるなんて報道されてるのに北星学園を賛美するバカはなんなの?
付属高校の余市も消えたし。

2704研究する名無しさん:2020/01/21(火) 10:42:17
東京圏で育った高校生・大学受験生が、敢えて地方都市にある大学に入学する?
メリットがないと進学しないでしょう。自宅から通学するのが一番安上がり。
親もどちらかというと、自宅から通学することを勧める。それが実態だ。

定員抑制化は理念だけが先行した感を強く持つ。

2705研究する名無しさん:2020/01/21(火) 10:43:02
大都市だからその都市の国立大学に落ちた受験生が流れて行く大学もいくらでもある。
上の方は間違っても関東学院には来ない。残念だったね。

2706研究する名無しさん:2020/01/21(火) 10:44:49
>>2704
宇都宮あたりの学生は日東駒専落ちたらわざわざ北海道方面や東北学院に行くことで有名。
小山市は東京圏だぞ。

2707研究する名無しさん:2020/01/21(火) 10:47:20
知恵袋で大磯高校(高校受験偏差値60)の子が関東学院落ちて茨城キリスト教大学だけ合格して発狂してたことを思いだした。
日立市だとさ。ちなみに洗礼受けてる。

2708研究する名無しさん:2020/01/21(火) 10:49:04
下宿させたらお金いるじゃん。お父さんの給料も減少気味なのに、下宿を
させることのできる家はよほど恵まれているんだろう。

2709研究する名無しさん:2020/01/21(火) 10:50:44
うんなわけない。
今年の神奈川大給費と関東学院大スカラーシップはMARCH並みじゃん。
そこらの地方国立大学よりずっと難しいわ、ドアホ!!
関東学院スカラーとかセンター5教科要求だし。

学費タダに出来る私立に殺到するに決まってるじゃないか。

2710研究する名無しさん:2020/01/21(火) 10:53:39
神奈川・東海・関東学院って東京圏の私立じゃないでしょ。
地方私立だよ。神奈川県民の入学率が60%超えるんだし。
みんなジモティーだ。都民でも町田市というオチ。

2711研究する名無しさん:2020/01/21(火) 10:57:11
で、関東学院に「殺到」してるとでも?
特殊な入試で入った特殊な学生が一部にいるというだけだろ。
地方都市の私大には学費を払って入学する高水準の学生が一定数いるという話だよ、偏差値ゴキブリ君。

2712研究する名無しさん:2020/01/21(火) 11:01:42
学費タダにしなきゃ優秀な学生が来てくれない「大学」(爆笑

2713研究する名無しさん:2020/01/21(火) 11:05:06
>>2711
東北・宮城公立落ちて東北学院に入った学生がそれなりに居るというのなら、
東北学院偏差値45という数字にならない。最低でも55は無いと。
お前の言ってることは詭弁。宮城公立大落ちたら首都圏行。それが仙台市の受験環境であり現実。

2714研究する名無しさん:2020/01/21(火) 11:08:04
学費タダ君って別メニューでスパルタでしかも4年間で学内成績上位10%内でないと給費剥奪でしょ。

2715研究する名無しさん:2020/01/21(火) 11:09:03
だから偏差値の話はしてねえと。これ何回目かな?

地方私大ってのは昨今では下の方は果てしなく低いんだよ。平均すればそういう数字になるんだよ。
だがぎりぎりで国公立大学に入れなかった学生の割合は首都圏の下の方の大学とは全然違うんだよ。
だから偏差値なんかいくら比較しても意味がねえと何度も言ってるんだよ。

2716研究する名無しさん:2020/01/21(火) 11:12:50
偏差値を一つの目安とした、大学受験戦線について議論がなされていると理解している。
それなりに意味のある議論だと思う。そうじゃなければ、書き込みはなされない。

2717研究する名無しさん:2020/01/21(火) 11:13:12
だからそんなのは詭弁。
河合塾B判定偏差値45.0というのは流通経済にも受からない。
英文学科だけ偏差値52.5だけどな、東北学院って。
じゃなんだ?英文学なんてクソの役にも立たない学問に仙台市の国公立崩れは殺到してるとでもいうのか?

2718研究する名無しさん:2020/01/21(火) 11:13:56
研究者の掲示板で偏差値偏差値と連呼することの滑稽さを嘲笑している。

2719研究する名無しさん:2020/01/21(火) 11:14:56
>英文学なんてクソの役にも立たない学問

ほ〜ら本音が出た。文系コンプ&英語コンプ&純粋学問コンプ(嘲笑

2720研究する名無しさん:2020/01/21(火) 11:15:36
東北学院は昔は優秀なのもいた。
卒業して東北大の院に行き、そのまま東北大の教授になった人もいた。

2721研究する名無しさん:2020/01/21(火) 11:18:46
研究者は偏差値などに興味はない(偏差値を研究している領域は別)。
そうじゃなくて、大学専任教員たる研究者は、激変する大学受験状況には
関心があり、その議論の一環として偏差値も用いている。別に違和感ないけど。

国家政策により難易度が操作されているのはおかしな話だよ。

2722研究する名無しさん:2020/01/21(火) 11:18:59
東北学院には英文学科があるのか。そりゃ偉いな。
その点だけを考えても関東学院よりは遥かに格上だな。

2723研究する名無しさん:2020/01/21(火) 11:28:56
東北学院英文出身の中学校女教師が、出会ったその日にラブホに行ってくれた
うぶだったが、乳はあった

2724研究する名無しさん:2020/01/21(火) 11:36:27
東北工※よりも偏差値が下の東北学院理工系が関東学院よりも上なわけがない。

2725研究する名無しさん:2020/01/21(火) 11:45:08
偏差値ですべての能力を図ろうとするなんて、研究者らしくない。
最も忌むべき行為だ。

2726研究する名無しさん:2020/01/21(火) 11:50:55
とか言いながらロンダっていじめてるのはどこの業界だ

2727研究する名無しさん:2020/01/21(火) 11:51:51
>>2725
御意。

>>2724
だから偏差値の話ではないと何度言われてもわからない頭の悪さ。

2728研究する名無しさん:2020/01/21(火) 12:01:22
ロンダが偏差値がどうのという理由で批判されているのではないよ。

さも出身大学院と出身学部が同じであるかのような態度をとる、詐欺的な行為が
批判されているのだ。つまりは、嘘をついても平気、そういう態度が批判の対象だ。

2729研究する名無しさん:2020/01/21(火) 12:53:12
>>2728
別にええやん。最終学歴が一番大事なんだから。

2730研究する名無しさん:2020/01/21(火) 13:23:13
嘘つきは研究者に非ず、大学教員にも非ず。出身大学を隠したり、誤解を与える
表現をするなど許しがたい。

2731研究する名無しさん:2020/01/21(火) 14:28:19
勤務校が自分の出身大学よりも格上の場合はそれを隠すこともある。ウソはいけないが、隠すだけなら問題なかろう。

2732研究する名無しさん:2020/01/21(火) 14:45:04
東大のスペイン語の先生は、自家養成がなく、例えば東外大出身がいるが、隠すまでもない

2733研究する名無しさん:2020/01/21(火) 14:57:40
昔、教養部があって体育実技が必修だったころは、
教育大出身の体操教師が旧帝大に奉職していた。

2734研究する名無しさん:2020/01/21(火) 15:18:52
東京教育大学ってあまりにも反体制よりだから潰されて、新しい時代のモデル大学
として創設されたのだったかな?だから、開学当初から学長権限が強大だった
ように記憶している。

2735研究する名無しさん:2020/01/21(火) 15:24:24
メーケー

2736研究する名無しさん:2020/01/22(水) 00:15:24
>>2732
野谷さん?

2737研究する名無しさん:2020/01/22(水) 00:19:09
著書の最終学歴にメーケー博士課程とだけ書く奴な。それを見ると、学部もメーケーだと思うよな、普通。調べたら、学部は都留文だった。愛知の地溝の教授。

2738研究する名無しさん:2020/01/22(水) 00:30:27
メーケーって、生え抜きよりロンダの方がよくね?

2739研究する名無しさん:2020/01/22(水) 00:43:48
>>2737
自分の分野に業績を量産している人がいる。最終学歴は地底博士だが、そいつの学部についてはどこにも書かれていない。非公表を貫いているということは、その地底の生え抜きでない可能性が高い。

2740研究する名無しさん:2020/01/22(水) 04:13:27
昔、横綱だとロンダさんは同窓会に入れてくれなかった時代があったやに聞いた。
研究者業界のみならず一般人もロンダお断りという感覚が昔からあったようだ。

2741研究する名無しさん:2020/01/22(水) 10:39:00
上位大の院に行くと、卒業大学によって学歴の序列を決めるという日本社会の秩序を破壊しようとするからだろ。
ちなみに下位大の院に行くという逆ロンダもたまにいるが、これも秩序の破壊になるのか。

2742研究する名無しさん:2020/01/22(水) 10:52:19
東大卒にはミスが起こり難い仕事をやらせて出世の階段を上がらせるというのが
多くの企業では当たり前のように行われてきた。今は余裕が無いから秩序維持
のためにそんなことをする余裕もなくなってきている。アカデミアにも似た
ような傾向はあるだろう。東大出身者だけで東大教授を固めたらどうなるか。
ロンダを招き入れて優秀な奴を後継者候補にするというのは合理的なアイデアだろうよ。

2743研究する名無しさん:2020/01/22(水) 11:05:20
東大卒でない東大教授は駒場には若干いるが、
本郷には非常に少ないと思うよ。

2744研究する名無しさん:2020/01/22(水) 12:07:36
参考:

ttp://www.shutoken-net.jp/2007/12/071213_5yomiuri.html

2745研究する名無しさん:2020/01/22(水) 12:12:20
進次郎を甘く見てると逆襲されるよ。
池上を議論で返したのですからね。

2746研究する名無しさん:2020/01/22(水) 12:48:02
>>2743
中国文学でいるよね? 九大。

2747研究する名無しさん:2020/01/22(水) 13:01:47
民間企業だと、昔は出身大学による区別(差別)が公然と行われていた
時代もあるようだ。

前の五輪の頃、私大出身者と国立出身者で面接会場が別とか、横綱出身じゃ
ないのにうちを受けるとはいい度胸だなと放言されたり、財閥系で面接を
受けることができるのは指定大学(宮廷+α)限定等、色々聞いたもんだ。

研究者業界だと、指定大学以外には公募の書類さえ届かない、指導教授の
口利きがなければ就職は絶望的だった時代なんだろうが、こういう点は
最近になり改善されて本当に良かったと思いますよ。

2748研究する名無しさん:2020/01/22(水) 13:51:19
そうは思わない

2749研究する名無しさん:2020/01/23(木) 10:40:18
町田会場がパンクして八景に誘導だと。大人気だね。
神奈川大も大人気だし。大規模私学抑制効いてるな。

2750研究する名無しさん:2020/01/23(木) 13:11:58
RFIDが安くなれば、無人店舗の現実味が出てくる。
表面工学の出番。

2751研究する名無しさん:2020/01/23(木) 13:12:38
鼻糞>>2750が無人化に拘泥するのは人間コンプだからです。

2752研究する名無しさん:2020/01/23(木) 13:15:53
コンプが技術を進化する。

2753研究する名無しさん:2020/01/23(木) 13:16:35
だからお前お役立ちとか特許とかそういうことに拘泥しているわけね。了解。

2754研究する名無しさん:2020/01/23(木) 13:17:40
技術は男のロマン。

2755研究する名無しさん:2020/01/23(木) 13:18:33
つまらんロマンだな。だから妻子に捨てられてセカンド童貞生活が続くんだよ。

2756研究する名無しさん:2020/01/23(木) 13:20:43
あ〜あ。またぐうの音も出なくなっちゃった鼻糞爺(爆笑

2757研究する名無しさん:2020/01/23(木) 13:47:56
関東学院は継続、山形大は撤退。だから特許料を稼げと
 山形大が、飯豊町などと連携して設立したリチウムイオン電池開発拠点「xEV飯豊研究センター」(飯豊町)から、3月末での撤退を検討していることが22日、同大などへの取材で分かった。
建物を所有する町はセンターを核とした飯豊電池バレー構想を推進する考えで、施設内での研究継続を大学側に求めていく。1/23山形新聞

2758研究する名無しさん:2020/01/24(金) 06:25:03
あんま日本じゃ報道されてないが関東学院は2011年にレジストレス半導体を発明している。
けっこう韓国企業が特許使用許諾をもらってる。
俺は日本の経済制裁は失敗だと思うし、自分が発明した物がどこの学校でどの企業で作ってるのかもわからんのにやった時点でだめだと思うね。

2759研究する名無しさん:2020/01/24(金) 16:18:36
東北学院志願者激減BF決定じゃん。センター志願者20%減。全体でも7%減。
毎年減ってるからもう東北学院のBF化は止まらない。
関東学院はセンター締め切りが1月28日消印有効だけど今日の時点で既に前年度突破。
前年は+35%だから今年も下手すると+30%。つまり2年で+65%。実数だと+8000人。

残念だったね反エントリー。それが東北と首都圏の違いだよ。

2760研究する名無しさん:2020/01/24(金) 16:34:32
結局大規模私学抑制って大東亜、桜美林、関東学院より下の大学の定員が埋まっただけだよな。
地方に受験生が行かないよな。まあ厳密には北関東とか房総半島という地方に流れてるんだろうけど。
地方私大を救うにはもうMARCH、ニッコマ、大東亜の定員をさらに削るしかないぞ。

で、地方に無料の大学寮を作るしかない。住居費と食費をタダにしないと。

2761研究する名無しさん:2020/01/24(金) 16:40:02
東京理科大みたいに1-2年は地方のキャンパスに通わせて
真面目に単位を取って進級した奴らだけ、都心のキャンパスに
移動できるようにしたら良い

地方自治体なら土地も建物も喜んで無料で貸与してくれるんじゃないかな?

2762研究する名無しさん:2020/01/24(金) 16:44:19
そんな拷問大学に誰が行くんじゃ!

2763研究する名無しさん:2020/01/24(金) 18:16:00
「東京」って付く大学なのにオホーツクにあるキャンパスを思いだした。

2764研究する名無しさん:2020/01/24(金) 18:16:03
>>2759
お前が何を言っても馬鹿にされるだけだよ、エントリー=関東学院ゴキブリ=鼻糞(嘲笑

東北学院には英文学科がある。文学部なくして「お役立ちブラック大学」になり下がったのはどこの「大学」だったかな〜?

2765研究する名無しさん:2020/01/24(金) 18:17:59
東北学院は教養学科と英文以外BFまっしぐらじゃないか。
特に工学部。
もう東北福祉大に抜かれただろ。

2766研究する名無しさん:2020/01/24(金) 18:22:01
藤女子 人間生活全学3 BF
藤女子ガチFなの!?
そりゃ北海学園もBFになるわ。

2767研究する名無しさん:2020/01/24(金) 18:22:43
と、また偏差値の話をする鼻糞>>2765
しかも2時間近く前の書き込みに対するレスに1分56秒で反応(爆笑

英文学科があるかないかという話だ。偏差値の話はしていない。しかも教養学科もあるのか。大したもんだ。やっぱり関東学院とは格が全然違う(大爆笑

2768研究する名無しさん:2020/01/25(土) 05:23:02
BF付いたら終わり。
関東学院未満。

2769研究する名無しさん:2020/01/25(土) 06:36:41
BFだらけの和光とか横浜商科とか白鴎が42.5まで行って逆に
東北学院の経済やら法が45.0から42.5に落ちるのだから、そりゃ間違いなく東北学院はFランでしょう。
英文が52.5とか教養が50.0あろうとも法学部、経済学部、法学部で終了でしょう。
しかも経済、工、法とか主要学部じゃねーの。

2770研究する名無しさん:2020/01/25(土) 06:51:01
東北学院の学部出て赤ポスまでいた

2771研究する名無しさん:2020/01/25(土) 06:53:31
そりゃ過去の栄光。
立正→関東学院院で関東学院教授なんての居るし
関東学院→関東学院院→筑波院→千葉工大教授
なんてものいる。
関東学院院→東北※※大教授もいる。

まだこの辺は研究者も出てるレベルの大学。

2772研究する名無しさん:2020/01/25(土) 07:17:59
また鼻糞が他人様の「自慢」(嘲笑

2773研究する名無しさん:2020/01/25(土) 08:39:23
「他慢」?

2774研究する名無しさん:2020/01/25(土) 10:15:36
たまんねえな

2775研究する名無しさん:2020/01/25(土) 10:28:32
東北学院って交番襲撃学生が居た大学だろう

2776研究する名無しさん:2020/01/25(土) 10:31:15
それを言うなら東大・慶応は )ry

2777研究する名無しさん:2020/01/25(土) 10:47:03
いずれにせよ文学部を潰したお役立ちブラック馬鹿ガエル大学が何を言っても馬鹿にされるだけ。

2778研究する名無しさん:2020/01/25(土) 11:07:36
そんなに桜美林と関東学院の英文学科潰れたのが痛いのか?

2779研究する名無しさん:2020/01/25(土) 11:09:23
別にそんな五流大学に英文学科なんてあっても無駄だけどね。どうせ英語読めねえし。
だが潰したという事実はいくら嘲笑しても足りない。それでますますお役立ちブラック馬鹿ガエル大学になったんだからな。

2780研究する名無しさん:2020/01/25(土) 11:10:37
しかも東北学院ではちゃんと存続してるんだろ。格が違うんだよ格が(爆笑

2781研究する名無しさん:2020/01/25(土) 12:08:50
ろくに科研費も特許も取ってねえよ東北学院は

2782研究する名無しさん:2020/01/25(土) 12:11:52
出た特許(嘲笑 英文学科が存続しているか潰されたかという話だ。大学ならお役立ち分野じゃなくて純粋学問分野で勝負しろ。

2783研究する名無しさん:2020/01/25(土) 12:29:39
英語ってツールだからね。
フォトレジストって関東学院の発明品なんだよ。レジストレス回路も。
バカだよね韓国いじめ。韓国は関東学院からレジストレスの技術を許諾してお金払ってるのに。

研究も発明も出来て初めて英語って意味あるんだ。オールナッシングに近い東北学院に英語という武器が多少あっても無駄。
英語はツールだから。

2784研究する名無しさん:2020/01/25(土) 12:34:51
英語を「ツール」としか思えない文系コンプ&学問コンプ&英語コンプ。

お前なんか「ツール」としてさえ英語使えねえじゃん。Enlightmentとか言ってたじゃん(爆笑

2785研究する名無しさん:2020/01/25(土) 12:36:55
How do you do? ご機嫌いかが、とか言ってたのもお前だよな?

2786研究する名無しさん:2020/01/25(土) 14:40:10
それ「いいとも」の歌詞だしな

2787研究する名無しさん:2020/01/26(日) 07:29:17
電子ジャーナルに論文載せればいいんだよ。
特許は弁理士に頼めばいい。
科研費の書類で苦しむより用途フリーの特許収入で次の研究を行うのは正しい。

英文学?要らない。技術論文翻訳センターなら必要。

2788研究する名無しさん:2020/01/26(日) 08:58:57
文系コンプ&文学コンプ&純粋学問コンプ乙。

翻訳するために辞書を使う。その辞書は英語学者とか英文学者が編纂したもの。そんなこともわからないお役立ち馬鹿ガエル=鼻糞(嘲笑

2789研究する名無しさん:2020/01/26(日) 09:02:44
この関東学院ゴキブリ=鼻糞、この間まで文学部を潰したのは間違いだったとか言ってたくせにな。
英文学はいらないということにしておかないと東北学院に勝てないから必死に英文学を否定して文系コンプと英語コンプと文学コンプを自ら晒す(爆笑
文学部潰した五流大学をいくら持ち上げても馬鹿にされるだけだぜ、ゴキブリ君。

2790研究する名無しさん:2020/01/26(日) 14:01:10
東北学院は法学部と経済学部が激減のようだな。
偏差値45.0でしょ?それが42.5でしょ?
関東学院は50.0から52.5になるのに?センターボーダーが73%予想で?
東北学院よりも下なわけないじゃん。ソースは河合塾センター予想。

2791研究する名無しさん:2020/01/26(日) 14:44:41
反エントリーがここで騒ごうが無駄。北海道・東北・四国・中国地方の私立は全滅。
大規模私学抑制なめんな。大都市の私立に落ちたやつが地方で一番の私立に行く時代。
まあ、まだ西南学院あたりだったら東海大といい勝負だけど。福岡大あたりだともうだめ。
福岡市でこの有様なんだから人口100万人の仙台市の私立なんてお察し。
人口200万人の北海道札幌市ですら北海学園と藤女子ですらBF付いてるのに。北星学園の福祉は偏差値35だし(事実上全入)
むしろ東北学院はよく頑張った方だよ。あとは松山大みたいに薬学部偏差値35.0なんてついて終了。

2792研究する名無しさん:2020/01/26(日) 18:17:50
大東亜がそこらじゅう偏差値30台だったのに4年間でいきなり50に行くんだからな。

2793研究する名無しさん:2020/01/26(日) 18:46:40
と、どうしても偏差値の話をせずにいられない偏差値ゴキブリ=鼻糞(嘲笑

2794研究する名無しさん:2020/01/28(火) 07:11:37
12,000→16,000→20,000になるらしいな。
今日の時点で16700突破。なお去年の16000は後期入試含めての数字。

やっぱ受験生は東北学院とか北海学園なんて行かないよ。こに2つはいつの時代の中堅大学だよって話。
残念ながら志願者の数が証拠。

2795研究する名無しさん:2020/01/28(火) 07:51:02
去年反エントリーは+30%の関東学院をバカにしたんだ。
全然入試業務の事分かってない。+30%って言うのは偏差値が+5も動くくらいの大繁盛なんだ。
2年で+60%ということは入試偏差値が+10も動くという事だ。
追手門学院という大学がまさにそうで偏差値35から50に上がった。4年で2.2倍。

2796研究する名無しさん:2020/01/28(火) 08:37:05
と、どうしても偏差値の話に持って行きたい偏差値ゴキブリ=鼻糞>>2795
偏差値の話はしていないと何度言われても分からない低学力無教養読解力皆無。あるいは自分に都合の悪い記述からは目を背ける弱虫卑怯者(嘲笑

文学部潰した時点で何言っても文学部がちゃんと存続してる東北学院には勝てないよ、ゴキブリ君(爆笑

2797研究する名無しさん:2020/01/28(火) 11:00:55
お前が否定しようが東北学院は毎年5%程度志願者減。
関東学院は3年間で約2倍。勢いがまるで違う。
抜かされるのは当然。

2798研究する名無しさん:2020/01/28(火) 11:08:12
拓大って文学部作ってないが5流なのか?
今年絶好調だよな。
亜細亜って文学部無いが(しかも旧興亜神社の大学なのに)5流なのか?
おかしいわ、お前は。

2799研究する名無しさん:2020/01/28(火) 11:12:22
うぶな東北学院出身の女と、出会った日にラブホに直行
初脱ぎ、そしてオレ以外の前でも脱いでいないように思う

2800研究する名無しさん:2020/01/28(火) 11:25:22
世の中には単科大学とか特定の分野に特化した大学もある。最初から文学部がないのと文学部があったのに潰したのとでは意味が全然違う。

文学部を存続できなかった時点で五流大学。文学部をちゃんと存続している東北学院の足元にも及ばない。いくら受験生が増えたとか「自慢」しても無駄。どうせ中堅以下の大学は受験者の数にも波がある。

2801研究する名無しさん:2020/01/28(火) 11:34:15
文学部を国際文化学部にするって行けないことなのかな?
事実上の系列の専門学校は東京にあって児童文学を教える保育士養成専門学校なのにね。

文学部英文学科を国際文化学部英語文化学科でしょう?
同じじゃね?これ。
ちなみに2015年募集停止なので関東学院大文学部はまだ残ってる。卒業生が出るまでは文学部がある。今文学部の最高学年って4年?

2802研究する名無しさん:2020/01/28(火) 11:36:52
ヤクニタツ学部しかないのはまともな大学ではない。
文学部のようにヤクニタタヌ学部を揃えているのが本来の大学。

2803研究する名無しさん:2020/01/28(火) 11:39:29
比較文化学科はともかくなんで文学部英文学科を国際文化学部英語文化学科なんてしたんだろう。
英語「文化」って何だよって。
比較文化も事実上の文化人類学科だし。なんで「国際」なんて名前にしたんだろう。

2804研究する名無しさん:2020/01/28(火) 11:42:28
答えは明白。「馬鹿だから」「五流大学だから」

2805研究する名無しさん:2020/01/28(火) 11:44:32
>>2802
御意。あと、学部名の字数は少ないほど偉い。

2806研究する名無しさん:2020/01/28(火) 11:46:04
波って志願者が3年間で倍になるのは波じゃねえよ。
明らかに倍難しくなってるんだよ。

2807研究する名無しさん:2020/01/28(火) 11:48:46
>>2805
伝統的な学部は一文字(法・文・理・工・医など)かせいぜい二文字(経済・教育)ですよね。

2808研究する名無しさん:2020/01/28(火) 11:49:04
>>2804
さすがにレジストレス半導体の発明校を5流とかやめて。
半導体やられたせいで日本って国は傾いてるのだから。

2809研究する名無しさん:2020/01/28(火) 11:54:12
シンジローっててめえの母校で透明電極太陽光パネル発明してるのに、
火力も原子力も削ってどうするのって言われて答えられなかった。
北欧諸国の学者が殺到してるのに。

で、文学部なんだって!?

2810研究する名無しさん:2020/01/28(火) 12:04:43
鼻糞の必死な関東学院「自慢」(嘲笑

要するに発明お役立ち馬鹿ガエルってことだな。そんなすごい発明(失笑)してるなら何で世間の注目集めないの?

2811研究する名無しさん:2020/01/28(火) 15:11:06
太陽光なんて世界トップメーカー10社に日本メーカーなんて無いからね。
関東学院に視察に来るのは中国メーカーですから。

2812研究する名無しさん:2020/01/28(火) 15:20:23
だが鼻糞の「自慢」が本当なら太陽光だけじゃないんだろ?
何でそんなすごい発明(失笑)してる大学がこんなに無名で五流ランクなの?

2813研究する名無しさん:2020/01/28(火) 15:25:53
またぐうの音も出なくなっちゃった鼻糞(爆笑

もうすぐまた必死になって他のスレを上げるか、あるいはこのスレで必死に偏差値の話するぞ(嘲笑

2814研究する名無しさん:2020/01/28(火) 17:03:57
>>2812
無名っててめえの世界では無名なんだろう。
文部科学省HPでは知的財産権だけで1億稼ぐ日本9位の大学だけどな。

日本企業が来ないで中国企業が来るってことを逆に誇りに思うわ。
こんなオワコン日本企業ではなく中国企業が特許使用許諾料払ってくれる方がうれしい。
だって中国は未来あるんだし。
インド政府に至っては小田原に表面工学の研究者派遣したし。それでいい。
外国は注目してる。それでいい。特許日本3位、知的財産権日本9位という現実は変わらない。

2815研究する名無しさん:2020/01/28(火) 17:18:58
ていうかてめえの世界で有名なだけだろ(嘲笑

そんなに素晴しい大学(失笑)なら何で東大と並ばないんだよ?何で東工大と並ばないんだよ?
横浜国大とすら並ばねえじゃねえか(爆笑

2816研究する名無しさん:2020/01/28(火) 17:19:53
神大とも並んでないよな(大爆笑

2817研究する名無しさん:2020/01/28(火) 17:24:59
東海とは並ぶのか?ちょっと落ちるのか?(笑死

2818研究する名無しさん:2020/01/28(火) 18:08:33
関東学院こそオワコン、せいぜい就実大学と死闘を繰り広げよ(大爆笑死、イキマクリ)。

2819研究する名無しさん:2020/01/28(火) 18:11:26
シンジローって、あのパフォーマンスだけの、記者会見やるごとに、頭空っぽ振りを露呈してる奴ね(大大大爆笑)。

2820研究する名無しさん:2020/01/28(火) 20:14:57
どうして関東学院と東北学院が並べて論じられるの? 場所も離れてるのに。

2821研究する名無しさん:2020/01/28(火) 20:38:28
このスレの上の方で鼻糞が言ったからじゃね?関東学院は東北学院より上だって(失笑

2822研究する名無しさん:2020/01/28(火) 21:36:38
こいつ、就実の非常勤講師じゃね?
神奈川県の大学一覧に就実なんてないし聞いたこともないけど。

2823研究する名無しさん:2020/01/28(火) 21:37:31
こいつって、誰のこと言ってるのかな、鼻糞君?
もしかして例によって全部同一人物だと思ってる?

2824研究する名無しさん:2020/01/28(火) 22:04:49
ないない。特許関連の研究費が旧帝国大で有名だもん、ここはね。

2825研究する名無しさん:2020/01/28(火) 22:17:30
はい特許(嘲笑

2826研究する名無しさん:2020/01/28(火) 22:20:45
おまえ、語学の専業だろ?

2827研究する名無しさん:2020/01/28(火) 22:31:17
ふつうの人が働いている時間に鼻糞とか
小学生でもたしなめられるレベルのことを書いている人は
どういう人なんだろう?

親の遺産か年金かなにかで生活しているのかな?

2828研究する名無しさん:2020/01/28(火) 22:35:18
鼻糞と言われて憤慨する鼻糞>>2827

普通の大学はすでに後期の授業が終わって今は休みなんだよ、鼻糞君。
普通の大学教員は今、自宅で採点中なのだよ、鼻糞君。

2829研究する名無しさん:2020/01/29(水) 06:59:18
何言ってるんだこいつ。入試業務が本番じゃないか。
一般入試の事だぞ。

2830研究する名無しさん:2020/01/29(水) 07:40:22
この大学が評価されない理由って、
鼻くそ連呼君のように汚れる仕事を嫌ってモノづくりをバカにする国に日本がなり果てたからじゃないか?
世が世なら、1970年頃に関東学院が特許行使数全国3位なら大絶賛なんじゃねーの?

2831研究する名無しさん:2020/01/29(水) 08:16:28
国立ではまだ授業も終わってないし、
家で採点だけすればいい大学というのも
もしかしたらあるのかなという程度だ。

数百人講義が何科目もあれば
それもあるのかもしれないが、
ふつうの大学は職場に来て
他の仕事と並行して採点すると思う。

もしかして私立の非常勤か元非常勤の人?

2832研究する名無しさん:2020/01/29(水) 08:25:45
まともな大学の教員は一般入試のすべての日程に監督とか採点とかで借り出されるわけではないんだよ、鼻糞君。
自宅で採点する時も早朝から深夜までずっと採点に没頭しているわけではないんだよ、鼻糞君。
まともな大学の教員すべてに「数百人講義が何科目も」あるわけじゃないんだよ、鼻糞君。
「ふつうの大学は職場に来て他の仕事と並行して採点すると思う」というのは君の思いこみなんだよ、鼻糞君。日本語も変だしね。

君、本当に大学の仕事のこと何も知らないんだね、鼻糞君。よくその程度の認識で研究者の掲示板で一人前の口叩くよね。だから馬鹿にされるんだよ、鼻糞君。

2833研究する名無しさん:2020/01/29(水) 08:43:48
>汚れる仕事 >モノづくり

高専か町工場みたいな大学ですね(失笑

2834研究する名無しさん:2020/01/29(水) 08:48:58
非常勤か元非常勤がなんか言ってる

2835研究する名無しさん:2020/01/29(水) 08:49:36
はい鼻糞名物思い込み願望プロファイリング(嘲笑

2836研究する名無しさん:2020/01/29(水) 08:53:58
お前は24時間365日ここで「鼻糞」書いてるじゃん。
日東駒専レベルですら8コマ体制、毎日通勤なのにさ。
お前は脳内教授だろう。

2837研究する名無しさん:2020/01/29(水) 08:55:15
>8コマ体制、毎日通勤

そんな「大学」聞いたことねえな。どこだよ?お前が溜飲を下げるために創り上げた妄想大学だろ(爆笑

2838研究する名無しさん:2020/01/29(水) 08:56:20
しかも一月下旬の今、8コマの授業が継続していて教員は毎日出勤しているとでも?

お前、やっぱり大学の仕事のこと何もわかってねえな(爆笑

2839研究する名無しさん:2020/01/29(水) 09:38:26
原則毎日通勤義務→愛知工科大学、金沢学院大学、大和大学など。私の知る限り。

2840研究する名無しさん:2020/01/29(水) 10:10:09
毎日出勤大学に、金沢星稜、岐阜経済も追加で

2841研究する名無しさん:2020/01/29(水) 10:12:09
少なくとも「日東駒専レベル」は一つもないな。

2842研究する名無しさん:2020/01/29(水) 10:22:02
地方公立には日勤大学 多いで。

とくに市立大学とか。

2843研究する名無しさん:2020/01/29(水) 10:33:20
まともな大学が一つも含まれていない件。

2844研究する名無しさん:2020/01/29(水) 13:21:43
毎日出勤大学だと、さぼって大学に行かなかったら欠勤扱いになるんだろうが、
そうなると給料減るの?

そういう大学なら、休講は厳禁で下手をすれば懲戒処分されそうな雰囲気を感じる。

2845研究する名無しさん:2020/01/29(水) 13:36:31
事務員がさぼって大学に行かなかったら欠勤扱いになるんだろうが、
そうなると給料減るの?

って聞くと愚問なのと同じことですよ?

2846研究する名無しさん:2020/01/29(水) 13:40:13
少なくとも「日東駒専」レベル以上を目指すべき、という至極当たり前な結論に
至るんだな。

2847研究する名無しさん:2020/01/29(水) 13:41:50
>>2844
欠勤扱いで給料減ります。

2848研究する名無しさん:2020/01/29(水) 13:47:00
年次有給休暇があるから、給料減らないかもしれないぞ。

2849研究する名無しさん:2020/01/29(水) 15:02:47
大学側も厳密には出勤管理できないことくらいわかっているはず。
だから、休暇なんかと用いて、表向きはつじつまを合わせる。

給料減らしたりとかは、ないしありえない。
それは大学ではないし、そんなもん、都市伝説にすぎない。

2850研究する名無しさん:2020/01/29(水) 18:28:58
この辺のレベルって週4体制でしょう。週5じゃないでしょ。

2851研究する名無しさん:2020/01/29(水) 18:46:29
毎日出勤大学なんて実在するの?

2852研究する名無しさん:2020/01/29(水) 18:49:40
します
狂逝学部とか

2853研究する名無しさん:2020/01/29(水) 20:01:24
うちは教育学部の非実験の教員がぜんぜん出てこないぞ。

工学部は1年365日夜昼なく研究室で実験してるのがいる。
授業はやるが休講は好き放題、会議は絶対に出ない。
雑用も絶対にやらないから誰も彼には振らない(時間の無駄)。

2854研究する名無しさん:2020/01/29(水) 20:23:20
毎日、実験すればいいのではない
自宅でもいつも、研究に専心している文系も多い

2855研究する名無しさん:2020/01/29(水) 21:36:45
自宅で研究に専念なんて羨ましい。
家に居ると家事育児に追われ家族は煩いし電気代も気になるし、学生も会議も無い
早朝や週末に出勤して居室で研究するのが至福の時間ですわ。

2856研究する名無しさん:2020/01/29(水) 23:36:26
論文のプリントアウトは全部研究室にある(自宅じゃ仕事できねー)。

2857研究する名無しさん:2020/01/30(木) 02:28:05
追加(週5出勤)→国際短期大学。
それから、広島の比治山大学も、義務ではないながら、週5でないと間に合わない程の授業・校務を降下させるとか。

2858研究する名無しさん:2020/01/31(金) 05:42:38
電極部分を向上させて(メッキで)Li蓄電池の性能向上ってあるが、
割とビッグニュースじゃないのか。蓄電池の力が良くなれば太陽光発電で得た電気をため込んで夜使える。
電気代がゼロになる。

2859研究する名無しさん:2020/01/31(金) 06:18:39
休憩に、ゴロンと横になる
ダイガクじゃケンキューできねえ

2860研究する名無しさん:2020/01/31(金) 07:22:07
人をだめにするクッションでも置いたら?

2861研究する名無しさん:2020/02/02(日) 08:28:41
2年で志願者+80%だとさすがに志願者激減の亜細亜とか偏差値で抜くのか。
まあ、元の位置に戻ったってだけの話だと思うがな。拓大とかな。

2862研究する名無しさん:2020/02/02(日) 08:39:44
どうしても偏差値の話がしたい鼻糞(嘲笑

拓大と必死に張り合ってるし(失笑

2863研究する名無しさん:2020/02/02(日) 08:47:57
研究室にソファーベッドのあった、おホモだち教員
短大や高専に転出

2864研究する名無しさん:2020/02/02(日) 09:04:38
というか八景に留学生寮作ったよな。
ということは日本人の志願者プラス主にベトナム人留学生だよな。もっと志願者居るよな。

もう小田原キャンパスは日本語学校にしたら。

2865研究する名無しさん:2020/02/02(日) 09:31:46
研究室にソファベッドというと、フランス文学科の斎木主任教授か?

2866研究する名無しさん:2020/02/02(日) 17:17:08
科研費関係なく特許収入で基礎研究も出来るとか幸せだぞ。
書類地獄にならない。

2867研究する名無しさん:2020/02/02(日) 22:17:06
科研費こそ、諸悪の根源。

2868研究する名無しさん:2020/02/02(日) 23:12:38
科研費応募を半ば強制する大学もあるようだな。まじ、ふざけてる。

2869研究する名無しさん:2020/02/02(日) 23:21:05
激しく御意

2870研究する名無しさん:2020/02/03(月) 06:49:07
だから特許で研究費を稼ぐ関東学院は正しい。
しかも研究所専用キャンパス。
大学は研究するところって分かってるじゃん。

科研費こじき、みっともない

2871研究する名無しさん:2020/02/03(月) 07:22:43
関東学院ばかガエル必死だな。

2872研究する名無しさん:2020/02/03(月) 07:34:27
そもそも私立大に居るのに国に研究費寄越せと言う方がおこがましい。
自分で稼げ。パトロン探せ。
国に頼るのなら国公立に行け

2873研究する名無しさん:2020/02/03(月) 07:42:23
ttps://www.mext.go.jp/content/20200109_mxt_sanchi01_000003783_02_01.pdf
(5)研究者1人当たりの特許権実施等収入額(単位:千円)
1 東京工業大学165
2 東京大学162
3 名古屋工業大学130
4 信州大学129
5 京都大学118
6 横浜市立大学109
7 三重大学106
8 名古屋大学103
9 大阪大学80
10 九州工業大学64
次点11 関東学院大学56

2874研究する名無しさん:2020/02/03(月) 07:44:27
つまり関東学院大というのは文系教員含めて年間56000円特許収入稼いでいますよともう出てるわけだ。

2875研究する名無しさん:2020/02/03(月) 08:25:39
文学部潰したお役立ちブラック大学が何を言っても馬鹿にされるだけ。
金しか「自慢」できない時点で馬鹿ガエル。
しかもそこの専任教員でも何でもない奴が必死にその馬鹿ガエル大学を持ち上げる滑稽さ。

2876研究する名無しさん:2020/02/03(月) 09:47:28
そんなに文学部って大事なの?
文学部で覚えることよりも管理栄養士免許のほうが重要じゃね?メシを食うためには。

2877研究する名無しさん:2020/02/03(月) 09:56:10
文学部出てその免許を取ればいいじゃないか。

2878研究する名無しさん:2020/02/03(月) 09:57:12
伝統的一文字学部を維持できなかったという事実は大きい。
文学部を潰したという汚点はどれだけ強調しても足りない。

2879研究する名無しさん:2020/02/03(月) 09:57:59
大学を「メシを食うため」のものだと思っている時点で(以下自粛

2880研究する名無しさん:2020/02/03(月) 10:30:28
そんなこと言ってるから万年の専業非常勤なんだよ。

2881研究する名無しさん:2020/02/03(月) 10:45:31
はい出た鼻糞名物思い込み願望プロファイリング(嘲笑

2882研究する名無しさん:2020/02/03(月) 11:40:59
伝統的一文字学部が存在するだけで、その大学の社会的評価はUPする感さえ
ある。

確かに目に見えた効果はないのだが、中長期でみると結構でかい。
中長期的視点をもてるだけの余裕のある大学かどうか、という点だな。

2883研究する名無しさん:2020/02/03(月) 11:46:35
>>2877
栄養学って家政か農か栄養学部(独立学部)しか認められていないんだが。
世界標準は医学部栄養学科なんだけどね。管理栄養って予防医学なので。

どこをどうしたら文学部に管理栄養士の養成学科を作れると思ったんだ。

2884研究する名無しさん:2020/02/03(月) 11:50:22
ただ、関東学院は東京にS専門学校を持っていて児童文学研究も専門学校なのに行ってるから
2020年文学部廃止(留年生出たら廃止年は2021年)とせずに文学部児童文学科設置、文学部維持という方が賢いんじゃね?
専門じゃ司書資格取れないし。幼稚園なんて絵本の巣なんだしさ。

もう一回言うけど、関東学院はまだ文学部潰れてないぞ。4年は文学部所属だ。
ちなみに関東学院大大学院は文学研究科英文学専攻のままだ。

2885研究する名無しさん:2020/02/03(月) 11:59:17
何を言っても無駄。文学部は既に存在せず、学生募集をしていない。維持できなかった。今いる文学部性は残務。

2886研究する名無しさん:2020/02/04(火) 08:51:40
大学院で文学研究やってるんだからいいんじゃないの?
中学教師になってるみたいだし。専修免許取ってね。

2887研究する名無しさん:2020/02/04(火) 09:02:19
学部教育を軽視している時点で駄目。ていうか文学部を潰したという汚点は何を言ってもごまかせない。

2888研究する名無しさん:2020/02/04(火) 09:16:41
ぐうの音も出なくなって他のスレを必死に上げている鼻糞。

2889研究する名無しさん:2020/02/04(火) 09:29:59
まだ募集停止だから募集再開出来るんじゃねーの?
廃止届出してねえし。

2890研究する名無しさん:2020/02/04(火) 09:30:43
じゃ早く再開しろよ。お前の力でさせてみろよ。今すぐにな。つまり来年度の募集からな。

2891研究する名無しさん:2020/02/04(火) 09:34:11
というか短大に国文科あったのに潰して4大化したからね。それもコミュニケーション学科。
文学部国文学科にすら出来なかった。2002年の話ね。

2892研究する名無しさん:2020/02/04(火) 09:35:13
つくづく恥かしい「大学」だな。なーにがコミュニケーション学科だ(嘲笑

2893研究する名無しさん:2020/02/04(火) 09:38:46
秘書検定合格率で日本トップだったからだろ。
2級だけどな。国文は何の役に立つかもわからないから要らないだと。
ただ1部の教員は比較文化学科に移籍した。

2894研究する名無しさん:2020/02/04(火) 09:39:33
>何の役に立つかもわからないから

ほ〜ら恥かしい。そんなことも分からなかったんだ(嘲笑

2895研究する名無しさん:2020/02/04(火) 09:50:40
北部バプテスト的に失敗じゃね?
国文学科は残すべきだった。

神学部復活しろよ。研究所は残ってるんだから。

2896研究する名無しさん:2020/02/04(火) 09:55:39
北部バプテストって仙台市に尚絅学院大学も持ってるけど、
2002年に短大から大学に昇格するとき英文科潰したでしょ。
でも栄養以外全入だよな。
今協定結んでるけどたぶん関東学院に吸収されると思う。

ミッション系で英文残せなかったのは北部バプテスト今の日本バプテスト同盟だけじゃね?
姫路日ノ本短大も保育だけだし。

2897研究する名無しさん:2020/02/07(金) 06:32:54
メッキとか言ってるけどこれ素材産業だろう。
巨大な中国の下請けじゃないか。賢いよ。
下手な電機産業よりも賢い。
将来の日進工具が次々誕生しそう。町工場→東証1部という企業があるのは強い。

2898研究する名無しさん:2020/02/10(月) 08:13:23
広島修道は人間環境という福祉系資格の学部は好調だが文・国際・経済はボロボロだぞ。
偏差値45.0→42.5になって終わるだろ。

なんで都心部のFランに殺到して広島修道とか目もくれないのかな。
でもこれが現実。修道大は終了。

2899研究する名無しさん:2020/02/10(月) 08:31:23
また鼻糞が偏差値の話(嘲笑

2900研究する名無しさん:2020/02/10(月) 08:31:57
広島修道も文学部あるのか。偉いな。どこぞの馬鹿ガエル大学とは全然違うな。

2901研究する名無しさん:2020/02/10(月) 09:38:34
愛知みずほ大、名古屋経済大、常磐会学園大は終了しないのかな?

2902研究する名無しさん:2020/02/10(月) 09:41:34
>>2892
コミュニケーション学科とかいって、実際には矯正不能なコミュ障学生の巣窟だろうな(爆)。

2903研究する名無しさん:2020/02/10(月) 09:43:42
コミュ障がなんで秘書検定取れるんだよ。

2904研究する名無しさん:2020/02/10(月) 09:44:31
愛知みずほ大、名古屋経済大、常磐会学園大は偏差値的にとっくに終了。

2905研究する名無しさん:2020/02/10(月) 10:13:37
なんか岡山の就実(偏差値BF)と関東学院を比べていたアホが居るが
首都圏の大手私立ってだけでもそこらの地方私立なんかよりもずっと上だろ。
地方で何番手とか公立高校じゃないんだから無意味。だって大学生というのはアパートで暮らす奴が相当いるんだし。
偏差値45は偏差値45。偏差値50は偏差値50だよ。

2906研究する名無しさん:2020/02/10(月) 10:21:12
偏差値ゴキブリ(嘲笑

2907研究する名無しさん:2020/02/10(月) 11:36:04
>>2905
関東学院が大手? 何の冗談? 狂ってる(爆)?

2908研究する名無しさん:2020/02/10(月) 12:08:47
大規模私学って大手でしょ?
何言ってるの?

2909研究する名無しさん:2020/02/10(月) 16:16:55
11も学部あって4つもキャンパスあって(うち1つは研究所専用大規模キャンパス)1万人学生が居て「小規模」とか言ったらふざけんなレベル。

2910研究する名無しさん:2020/02/10(月) 16:27:45
しかも45歳教授手取り800って額面1100万だろ?
そりゃ地方国立から人が来るよ。

2911研究する名無しさん:2020/02/10(月) 16:32:38
人間共生って学部名、ダサ過ぎてウケルネ。

2912研究する名無しさん:2020/02/10(月) 16:59:10
国連の目標でしょう?SGDs
「包摂的で安全かつ強靱で持続可能な都市及び人間居住を実現する」だっけな?
人間共生ってそういうこと。でも建築設備学科に戻せや。

雑草バイオマス発電に成功して新エネですって環境省に報告してたではないか。関東学院大は。

2913研究する名無しさん:2020/02/10(月) 17:05:37
雑草バイオマスでメタンガス発生させたのが名城大
雑草バイオマスで雑草にメッキを施して燃焼力アップさせたのが関東学院大

メタンは失敗でメッキの勝ち。

でも正直に言うと関東学院大のLiの電極新素材開発のほうがよっぽど現実的。
太陽光+蓄電池のほうがもっとも現実的だよ。環境省は何やってるのかね?

2914研究する名無しさん:2020/02/10(月) 17:16:43
額面1100でも手取り800もねえよ。日本社会は厳しいだよ。

2915研究する名無しさん:2020/02/10(月) 17:30:20
うーん、税金(所得税と住民税)と社会保険料(年金と医療)だけならそんなことないとおもうけど。

2916研究する名無しさん:2020/02/10(月) 17:38:42
扶養家族が何人いるのか等、個別具体的な事情で異なるのではないか?

2917研究する名無しさん:2020/02/10(月) 17:39:46
だいたい手取りは7割くらいだから800弱くらいはあるはずだ

2918研究する名無しさん:2020/02/10(月) 17:53:51
1100の7割だと800切るからね、800余裕であるのと800未満では精神的なゆとり
という点で全然違うからね。

2919研究する名無しさん:2020/02/11(火) 07:40:36
「植物由来のクルクミンを原料とした新規な高分子の合成および特性」
香西先生新しい色材を発明してるじゃん。
小田原の研究所の人でしょ?

金も重要だが、研究実績も重要では?
しかもバイオじゃん。

2920研究する名無しさん:2020/02/11(火) 09:55:12
クルクミンって秋ウコンじゃん。スパイスだ。
ということは食品にも仕えるってことだ。

2921研究する名無しさん:2020/02/13(木) 08:43:02
近年の特許出願件数で圧倒的な中国と、質で優位に立つ米国とのはざまで、日本の存在感は急速に低下している、と2月12日の日経新聞は報じている。
なのに特許をバカにするここの住民。

2922研究する名無しさん:2020/02/16(日) 08:19:46
微粉大豆粉パンに使用するでんぷん素材でタピオカを使うんだと。
もうタピオカはブームが過ぎてるから使用頻度が少なくなる。
そこで3大アレルギー源を除去した新世代大豆パンを発明と
日本調理学会で発表したんだとさ。

これの何が5流なんだよ。台湾人大喜びじゃん。

2923研究する名無しさん:2020/02/16(日) 08:39:20
はいはい。そうやって他人様の業績を「自慢」する馬鹿がいるから五流大学と嘲笑される。

2924研究する名無しさん:2020/02/16(日) 09:46:10
>>2923
じゃあお前代替肉とか食うなよ。
大豆様肉とかな。

お前、社会の何に役に立ってるんだよ。

2925研究する名無しさん:2020/02/16(日) 10:01:18
そんなもの食わねえし。

で、それお前が発明したの?他人様の業績の「自慢」だろ。だからお前はいつまでも馬鹿にされ続ける(嘲笑

2926研究する名無しさん:2020/02/17(月) 08:16:01
頭がいい事と新しいものを作るのは意味が違うのではないか?

2927研究する名無しさん:2020/02/19(水) 07:36:17
今年の大規模私学抑制で亜細亜・関東学院あたり落ちて法政や立教を受かったという大逆転現象が起きており、
どうも合格最低点が85%という非常に難しい試験だったみたいだね。

大規模私学抑制さまさまだね。

2928研究する名無しさん:2020/02/19(水) 08:10:06
極めて特殊なケースを心の支えにする関東学院ゴキブリ=鼻糞(嘲笑

2929研究する名無しさん:2020/02/19(水) 08:12:21
2927は僅かな事例を根拠に過剰一般化するとか本当に研究者か?

2930研究する名無しさん:2020/02/19(水) 18:33:56
今の入試の実態を知らないのか!?

2931研究する名無しさん:2020/02/19(水) 19:12:05
各大学の受験状況を見てみなはれ。

2932研究する名無しさん:2020/02/20(木) 06:26:21
非常事態のさなか苦しむ民草を尻目に身内の饗宴にあけくれる王侯貴族といえば中国古典を引くまでもなく先の即位時などが典型だが、
なんだったら人質司法などよりこういう事例の方が「中世ジャップランド」の面目躍如という感じさえある。

な?進次郎!

2933研究する名無しさん:2020/02/22(土) 06:20:50
関東学院→関東学院大学院→短大→超地方私大教授→学部長って居るが
勝ち組なのか?
ちなみに論文博士だ。

2934研究する名無しさん:2020/03/01(日) 08:51:41
戦時中、IHIの杉田工場で木造飛行機を作りながら適性言語禁止と言われて鉄拳制裁を食らった(ほぼ全旧制専門生)関東学院大は
なんと1960年代まで文学部を復活出来なかった。あげくに2015年に英文を潰した。

2935研究する名無しさん:2020/03/16(月) 06:50:36
昨今の中世ジャップランドでは、「詩」と「ポエム」はかなり厳密に使い分けられているように思われる。
小泉のせいだ

2936ななし:2020/03/23(月) 22:27:29
明らかな誹謗中傷表現含んでますね 
開示請求されたら訴訟されますよ

2937研究する名無しさん:2020/03/24(火) 16:31:16
昔から「かんとう」といえば,国士舘や拓殖と並んで,

バンカラでチンピラ養成所のイメージ。

2938研究する名無しさん:2020/03/24(火) 18:48:47
明らかな誹謗中傷表現含んでますね 
開示請求されたら訴訟されますよ

2939研究する名無しさん:2020/03/24(火) 20:30:27
あんたが請求して訴訟すればよかろう

2940研究する名無しさん:2020/03/25(水) 06:33:28
>>2937
関東学院はボンボンの集まりでバンカラどころかなよなよした軟派系では?
ヨット協会の創立者が関東学院卒でしょ。むしろ海と湘南のイメージだろ。
セーリング部にオリンピックメダリスト多いし。何の「かんとう」の話なんだ?
ヨット男がバンカラ系だとでも?

あんた、感覚おかしいよ。

2941研究する名無しさん:2020/03/25(水) 10:02:21
>海と湘南のイメージだろ。

そんなイメージねえから。

>セーリング部にオリンピックメダリスト多いし。

そんなこと知らねえし興味もねえから。必死に「自慢」してるのお前だけだから。

2942研究する名無しさん:2020/03/25(水) 11:28:47
脳内で慶応に転換されたようだな

2943研究する名無しさん:2020/03/28(土) 11:55:24
神奈川県警に90人近くも就職したって本当?

2944研究する名無しさん:2020/03/28(土) 11:59:09
警察官養成所か。日本文化大学の同類だな。

2945研究する名無しさん:2020/03/28(土) 17:36:47
>>2944
関東学院は「パラジウム糸」を発明してるぐらいだぞ。
理系は全然格が違うぞ。もちろんいい意味でな。

文系はな〜。こども教育学科以外の文系は要らない。

2946研究する名無しさん:2020/03/28(土) 17:44:50
金属皮膜付シクロオレフィン糸と言って超高速信号通信が可能になる。
5Gと対抗できるぐらいだ。
欧米系のジャーナルでは凄く話題になったがなぜか日本ではスルーだ。
結局LG(韓国企業)が特許の使用を許諾でもらった。

日本はスマートフォンも碌に作れない国だからな。
通信規格とかどうでもいいんだよな?
で文系が大量に警察官に就職すると笑う。いいよ文系なんて理系学生の学費のの生贄なんだし。

2947研究する名無しさん:2020/03/28(土) 20:42:18
よぉ鼻糞>>2945-2946

文系コンプと日本コンプ乙。

2948研究する名無しさん:2020/03/29(日) 09:13:28
>>2947
お前じゃ金属皮膜付シクロオレフィン糸なんて作れねえもんなw

2949研究する名無しさん:2020/03/29(日) 09:23:30
コンパクトデジカメの救世主じゃん。
タッチパネルの次はいよいよカメラなんだね。

何がDQN大学だ。これだってニコンとかから研究費もらってるんだよな。
お前らがニコンとかリコーとか研究費もらえるのかって言うんだ。

2950研究する名無しさん:2020/03/29(日) 11:05:06
はいまた他人様の業績「自慢」(嘲笑

だからお前は馬鹿にされるし、お前の愛する母校が笑い者にされる。

2951研究する名無しさん:2020/04/18(土) 11:15:44
小泉が「国会もWEBでやったら」というだけで叩かれる
昭和脳日本をどうにかしろよ。
小泉進次郎は正しいだろう。
ペーパーレスとか。ノーハンコとかさ。

2952研究する名無しさん:2020/04/18(土) 11:28:38
電子署名じゃなくて、自分が作成したハンコを電子的に押印できるような形式の
ものであれば普及すると思う。

ハンコがなくなるのは不安だ、というのが昭和脳だろうね。

2953研究する名無しさん:2020/04/26(日) 22:08:52
米マイクロソフト副社長やアスキー社長などを歴任した西和彦氏らは24日、小田原市荻窪に工学に特化した新たな4年制大学を開設する構想を明らかにした。
関東学院大のキャンパス内に整備し、同大も一般教養の講義などで協力する。
デジタル医療情報工学など3学科で計1120人の学生を集め、教員は世界中からエンジニアらを招く計画。
今後、各種手続きを進め2022〜23年の開学を目指すという。
創設する大学は「日本先端大学」(仮称)。同大設置準備委員会の委員長に就いた西氏と、関東学院大の規矩(きく)大義学長、加藤憲一市長が同市役所で会見し、構想を打ち出した。3者は早期に協定を結び、年内にも新たな学校法人の認可を申請、大学の設置申請などを進めるとしている。

 新たな大学は工学部のみで、「IoTメディア」「デジタル医療情報工学」「材料・表面工学」の3学科を設置。1、2年は全寮制で主にキャンパス内で生活し、3年は海外の提携大学に留学する。4年はさまざまな現場でプロジェクトに関わりながら卒論を完成させ、75%程度が併設する大学院に進むとしている。

 東大大学院教員も務める西氏は「東大の理系は国語や社会もできないと入学できない」とし、「今の受験システムに当てはまらない理系にとんがった学生を引き受けたい」と述べた。

 関東学院大は当面の間、教育機関を残すが、将来的には新設大学と連携を図る事務所のみになるという。規矩学長は「撤退ではなく、深くコミットして協力していく」とした。同大小田原キャンパスは1991年に法学部が開校して開設。その後、受験者数の低迷などから2017年に同学部が横浜に移転、材料・表面工学研究所が小田原に移り、大学院が新設され「国際研究研修センター」として活用されている。

2954研究する名無しさん:2020/04/26(日) 22:53:09
国語も出来ない奴は(以下自粛

2955研究する名無しさん:2020/04/27(月) 07:08:29
関東学院が西氏に敷地と建物売って別大学にするって話だぞ。
一番気になるのはメッキ研究も向こうに売るのか?
関東学院の売りが建築設備だけになるじゃん。

>「材料・表面工学」の3学科を設置

やることなすこと関東学院はおかしいわ。
文学部廃止、工学部建築設備学科廃止、神学部復活できない、栄養学部に院を置けない、
教育学部に院を置けない、助産師や保健師専攻を置けない、スポーツ強豪校なのにスポーツ科学部は置けない。
国際何とか学部は作る、人間なんとか学部は作る、地域創生学科は作る。
自滅したいのか?

2956研究する名無しさん:2020/04/27(月) 07:24:42
はいメッキ(嘲笑

2957研究する名無しさん:2020/04/27(月) 08:11:15
西和彦ってアスキーを潰した人でしょ?
よくこんなデカい顔できるね?

2958研究する名無しさん:2020/04/27(月) 09:46:23
MSXホームコンピューターの人でしょ?頭昭和かょ!
尚美学園大学名誉教授は辞めるの?
須磨学園理事長は?
この人埼玉と兵庫に加えて小田原とかそんなこと可能とか思ってるのかね?
というか会社潰した人がなんで私立高校の理事長、果ては名誉教授に今度は学長になれるのかね?

「秋葉未来大学」設置はとん挫したし。

学校法人明浄学院理事長にもなってる。なんでも元理事長が(ry

2959研究する名無しさん:2020/04/27(月) 10:49:45
秋葉未来大学でこけたんでしょ?リーマンショックの時に。今回もコロナでこけるでしょ。
大阪観光大学(学校法人明浄学院)の立て直しもせずに「小田原関東学院の敷地を買いま〜す」なんて言う奴信じられるか?
「大阪観光大学と須磨学園はどうするおつもりですか?」って何で聞かないんだマスコミは?

明浄学院は元仏教系。それも日蓮宗。今は無宗教。民事再生中。私学助成金全額不交付。
関東学院は北部バプテスト。いうまでもなくキリスト教系。

別の宗教同士の学校と合併とか前代未聞なんですが。

しかも民事再生してる学校を立て直すのが先ですよね?西和彦様。

2960研究する名無しさん:2020/04/27(月) 19:46:31
「ぼくのかんがえたさいこうのだいがく」を作るんですね。

2961研究する名無しさん:2020/04/27(月) 21:56:47
>>2960
2年間寮生活、1年間留学、1年間卒業制作、2年間大学院修士(学部生の75%)とか無茶苦茶だろ。
というかそんな能力のある奴小田原の山の中に行こうとか思わない。

2962研究する名無しさん:2020/05/04(月) 08:50:20
松山大薬学部が1.0
広島修道大栄養学部が1.1
藤女子大が1.0
北星学園の福祉が1.1
北海学園の工学部の2学科で1.1

ほぼほぼ地方私立は全滅だぞ。何が東北学院>関東学院だよ

東北学院も工学部の倍率が1.2しかなくてBFがいつつてもおかしくない。
東北福祉にはもう付いてる。

2963研究する名無しさん:2020/05/04(月) 09:00:17
何を言っても無駄。東北学院には 英 文 学 科 がある。関東学院はいつ廃止したんだっけ?

2964研究する名無しさん:2020/05/04(月) 09:03:05
工学部という理系の基礎がダメな時点で東北学院はアウト

2965研究する名無しさん:2020/05/04(月) 09:16:30
お役立ちブラック馬鹿ガエル大学が何を言ってもね。文学部を潰したという 汚 点 は永遠に消えない。

2966研究する名無しさん:2020/05/04(月) 09:30:36
まだ文学部はあるけどね。
廃止届出してないという事は留年生がいるという事。2014年に1年ってことは今大学6年生!?

2967研究する名無しさん:2020/05/04(月) 09:33:59
留年者が残ってる「残務」を「まだ文学部はある」とか言ってもね。
募集してなきゃただの「残務」だから。学部が存続してるわけじゃないから。はい残念。

2968研究する名無しさん:2020/05/04(月) 11:37:40
経済学部を経済経営学部にしてたった数年でまた経済学部に戻した成蹊という例もあるからなあ。
そもそも東京の系列専門学校に児童文学科がさるんだから都内進出・文学部復活じゃねえの?

2969研究する名無しさん:2020/05/04(月) 11:51:12
専門学校でWikipediaの記事がないところってあるけど、
学科や学校が廃止になったらほとんど社会に跡が残らなくなりそう。

かつてのアメリカの大学の日本校もどうなったのか全く分からない。

2970研究する名無しさん:2020/05/05(火) 09:00:18
専門って一生下働きするための予備校だからな。
専門学校で社長数に上位ランクインした学校なんて1校もない。

2971研究する名無しさん:2020/05/05(火) 09:02:57
東京専門学校

2972研究する名無しさん:2020/05/05(火) 09:03:52
ちなみに、このスレッドの大学(関東学院大・横浜市)は上場企業役員数88位(34人)、上場企業社長数全国55位、非上場入れたら42位だ。
結論から言うとやっぱり高卒<専門・短大卒<大卒なんだよ。

2973研究する名無しさん:2020/05/05(火) 09:08:12
はいまた他人様の業績「自慢」BY 鼻糞>>2972

2974研究する名無しさん:2020/05/15(金) 08:18:50
学生運動やめて修士に行ったとき
F女子大のアホが「あなたみたいに汚れまくってる技術者とか眼中じゃないとか」言われて
F女子大没落しろとか思ったけど、願いがかなってよかった!

2975研究する名無しさん:2020/05/15(金) 08:22:03
>>2971
それは旧制専門だろう。
今の学部に相当する。

当時の旧制中学進学率10%、旧制高校・旧制専門は3%だからね。
ほとんどは小学校出たら働いてた。

2976研究する名無しさん:2020/05/15(金) 08:48:41
野暮だねえ

2977研究する名無しさん:2020/05/15(金) 08:50:03
F女子大ってあそこだろ?
ビッチじゃん!

2978研究する名無しさん:2020/05/15(金) 08:57:48
と、どこの女子大生にも相手にされなかった鼻糞>>2977が匿名掲示板で必死にコンプとルサンチマンを晴らそうとする無駄な試み。

2979研究する名無しさん:2020/05/15(金) 21:02:24
>>2974
けっこうなお年ですね。

2980研究する名無しさん:2020/05/15(金) 22:43:54
日本語も下手だし。

2981研究する名無しさん:2020/05/16(土) 15:17:05
サワグレ君=反エントリーは民間企業に行ったらいいと思うんだよね。
研究も教育もできないお荷物の印象しかない。

2982研究する名無しさん:2020/05/16(土) 15:46:08
また3人ぐらいを一人の敵だと信じているエントリー=鼻糞>>2981

2983研究する名無しさん:2020/05/16(土) 16:28:21
サワグレ君はたぶん国立から全く相手にされなかった高齢専業で、
大手私大関東学院と比べて1億安い国立なんて興味ないもんと強がっているだけに一票。

2984研究する名無しさん:2020/05/16(土) 16:29:23
関東学院の話なんか誰もしてなかったのにねえ。はい馬脚。

2985研究する名無しさん:2020/05/16(土) 16:46:43
サワグレ君↑

2986研究する名無しさん:2020/05/16(土) 16:49:19
と、敵はすべて同一人物だとおもっている鼻糞が言ってもね。他のスレで国立大コンプの沢暮君にもさんざん突っ込んだから。

2987研究する名無しさん:2020/05/21(木) 08:29:13
【横浜】夏休み2週間に短縮も 6月再開想定の横浜市立校 kanaloco.jp/article/entry-… 横浜市教育委員会は新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言が月内に解除された場合の市立学校の再開方針をまとめた。6月から分散登校や短縮授業を始め、7月から通常授業に戻すほか夏休みの短縮も検討。

2988研究する名無しさん:2020/05/21(木) 08:32:23
3月2日から休んでるんだぞ。足りねえじゃん。高校2年3学期の定期テストも実施せずにインチキ内申点付けてるんだぞ。
さらに3年は2か月まるまる休んでるのに夏休みは2週間「も」取るの?足し算と引き算もできないの?
夏休み没収の上、冬休みは大みそか・正月3が日以外没収だよ。
そのうえで土曜日も授業だよ!

ばっかじゃねえの横浜市教育委員会。さすが学校給食すら碌にできない教育委員会。

2989研究する名無しさん:2020/05/21(木) 08:34:26
ていうか何でその話をこの五流大学のスレでするんだよ鼻糞?

2990研究する名無しさん:2020/05/21(木) 08:34:53
>横浜市教育委員会が示した7月中の部活動の指針 部活動は週4日以内 1日2時間以内

ってまだ部活やるつもりなんだ。
中止に決まってるだろ。7時限目も授業に決まってるだろ。
公立高校以下公立小学校までオンラインですら授業も出来なかったんだから。

2991研究する名無しさん:2020/05/21(木) 08:35:51
横浜市もとりあえずお前に意見は求めていないようだぜ、鼻糞>>2990

2992研究する名無しさん:2020/05/21(木) 08:36:55
>>2989
ここが神奈川県の幼稚園教諭の最難関校だからだろう。
お前神奈川県民だったら園長先生に唾吐いてるようなもんだ。
お前が幼稚園出てるならばな。
ちなみに5歳児から義務教育案出てるから。

2993研究する名無しさん:2020/05/21(木) 08:40:12
ほ〜らまた五流大学「自慢」(嘲笑
な〜にが「最難関校」だ馬〜鹿(失笑

あいにく俺様の幼稚園の園長は外国人だったぜ、鼻糞君。

2994研究する名無しさん:2020/05/21(木) 08:44:34
鎌倉女子大がBF付くみたいだから、冗談抜きでここが最後の牙城だろ。
神奈川県は横浜国立も横浜市立も慶応も東海も神奈川も明治学院も幼稚園教諭免許状課程がない、
児童に冷たい地域なんだし。
東洋英和は保育士資格取れない欠陥大学だし。しかも偏差値BFだし。

もう、関東学院しか児童教育は頼れない。冗談抜きで。
小田原短大は例のミイラ学園だし。セシリア短大とカリタス短大は潰れたし。

2995研究する名無しさん:2020/05/21(木) 08:46:43
な〜にを下げチンで書いてるんだよ鼻糞>>2994
東京大学にも幼稚園教諭課程はないぜ、鼻糞>>2994
他の大学にない分野で他の大学に勝った気になってるなんて恥ずかしいと思わんのかい、鼻糞>>2994

2996研究する名無しさん:2020/05/21(木) 08:47:08
理事長はともかく園長先生って外国人置くの許されてるの?ノー免許で?んなわけないじゃん。
ダメなんじゃね?
はい、嘘。幼稚園設置基準違反。

2997研究する名無しさん:2020/05/21(木) 08:48:53
幼稚園では園長は教諭とは限らないぜ、鼻糞>>2996

2998研究する名無しさん:2020/05/21(木) 08:49:35
>>2995
東京都は学芸大から幼稚園教諭課程あるだろ。
この知ったかぶり野郎。

2999研究する名無しさん:2020/05/21(木) 08:50:17
学芸大の話なんか誰もしてねえだろ鼻糞>>2998

3000研究する名無しさん:2020/05/21(木) 08:50:47
>知ったかぶり野郎

はいパクリ返し(爆笑

3001研究する名無しさん:2020/05/21(木) 09:06:44
大学附属の幼稚園では大学の教授(もちろん幼稚園教諭の資格なし)が、兼任で幼稚園長になるのが普通だと思うよ。

3002研究する名無しさん:2020/05/21(木) 09:07:57
寺の幼稚園で「園長」の坊さんが幼稚園教諭の免許持ってるとも思えないしな。

3003研究する名無しさん:2020/05/21(木) 09:16:55
郡部へき地で免許外担当なんかふつーですよ?

3004研究する名無しさん:2020/05/21(木) 17:16:29
国立大学教育学部付属中高の校長を教育学部教授が兼務すると、雑用が
激増するから、誰も引き受けてくれないらしいな。

3005研究する名無しさん:2020/05/22(金) 10:14:38
園長先生が幼稚園教諭でなくていいなんてことは無くて
お寺だったらやっぱり「理事長」なんだとさ。
学校法人の理事長がお寺の住職。

おかしいと思ったよ。小学校以上だと校長先生にあたる園長先生は教員免許なしは不可なんだとさ。

3006研究する名無しさん:2020/05/22(金) 10:24:50
園長先生はしょせん課長級の中間管理職ということも知らないバカがいるんじゃないのか。
もっとも零細学校法人なら理事長兼園長先生なんだろうけどさ。
チェーン化もしてない園なら理事長つまり社長と課長を兼任するようなもん。
幼稚園教諭も4〜5名程度。

3007研究する名無しさん:2020/05/22(金) 10:54:31
鼻糞が自分の知ったかぶりをきっかけに一つ賢くなっちゃったな。

3008研究する名無しさん:2020/05/22(金) 10:57:46
焼け石に水だけどな(爆笑

3009研究する名無しさん:2020/05/22(金) 11:05:40
幼稚園にも「教頭」通称副園長がいるしな。

理事長→副理事長→理事→園長→副園長→一般教員→バス運転手(用務職)
だから。
したがって神奈川県内の幼稚園園長は鎌倉女子や関東学院卒の2大閥なのは間違いない。
鎌倉女子こども学部がBFに落ちるかBF一歩手前の偏差値30台ということは
まともな幼稚園教諭養成校は関東学院大しかない。神奈川県では。

3010研究する名無しさん:2020/05/22(金) 11:15:04
と、どうしても話を関東学院「自慢」に持って行きたい鼻糞>>3009(爆笑

3011研究する名無しさん:2020/05/22(金) 11:16:00
いずれにせよ、鎌倉女子と並ぶ程度の「大学」だというわけだ(笑死

3012研究する名無しさん:2020/05/22(金) 12:03:38
鎌倉女子とか管理栄養士合格率100%じゃねえか。
保育士か幼稚園教諭か管理栄養士化の大学だろう。
文学部消えたし。

3013研究する名無しさん:2020/05/22(金) 12:43:07
な〜にが合格率100%だ。お前、ちょっと上>>2994でその「大学」のことBFとか言ってたじゃねえか。
お前の大好きな五流大学はそのBFと同列だとお前が言ったんじゃねえか。
少しは自分の発言に責任を持て鼻糞>>3012

3014研究する名無しさん:2020/05/22(金) 12:43:08
な〜にが合格率100%だ。お前、ちょっと上>>2994でその「大学」のことBFとか言ってたじゃねえか。
お前の大好きな五流大学はそのBFと同列だとお前が言ったんじゃねえか。
少しは自分の発言に責任を持て鼻糞>>3012

3015研究する名無しさん:2020/05/22(金) 12:43:09
な〜にが合格率100%だ。お前、ちょっと上>>2994でその「大学」のことBFとか言ってたじゃねえか。
お前の大好きな五流大学はそのBFと同列だとお前が言ったんじゃねえか。
少しは自分の発言に責任を持て鼻糞>>3012

3016研究する名無しさん:2020/05/22(金) 12:43:41
大事なこと何で(以下同文

3017研究する名無しさん:2020/05/24(日) 08:52:35
管理栄養士合格率98%とか100%って普通にすごいと思う。
少なくともバカでは受からない。

3018研究する名無しさん:2020/05/24(日) 08:54:06
英文学科に行ってホビットの冒険とかやるより管理栄養士国家試験対策に4年間打ち込む方がはるかにマシじゃね?
だから鎌倉女子大って文学部無くなったんでしょ。

3019研究する名無しさん:2020/05/24(日) 09:08:14
英語コンプ、文学コンプ、伝統分野コンプ乙。

3020研究する名無しさん:2020/05/24(日) 09:08:15
英語コンプ、文学コンプ、伝統分野コンプ乙。

3021研究する名無しさん:2020/05/24(日) 09:08:46
大事なことなので(以下同文

3022研究する名無しさん:2020/05/24(日) 10:38:35
西南学院大学という九州で一番の私立大も文学部無くしてるのに
よくそういう事言えるね
北部バプテスト(関東学院)も
南部バプテスト(西南学院)も
文学部消えたよ。西南学院は外国語学部英語学科に改組。文学教育廃止ね。

3023研究する名無しさん:2020/05/24(日) 10:45:04
つまり西南学院も終わったということだよ。関東学院と同様にね。

その点、東北学院は偉い。いつまで持つかは不明だが今のところ偉い。

3024研究する名無しさん:2020/05/24(日) 10:45:05
つまり西南学院も終わったということだよ。関東学院と同様にね。

その点、東北学院は偉い。いつまで持つかは不明だが今のところ偉い。

3025研究する名無しさん:2020/05/24(日) 10:45:35
重要なことなので(以下同文

3026研究する名無しさん:2020/05/24(日) 10:46:04
文芸雑誌も低調だし、岩波の雑誌の文学も廃刊したし、
文学自体が下火だよね。

下火になったのは携帯・スマホだけのせいなのか?

3027研究する名無しさん:2020/05/24(日) 10:47:52
で、文学が下火だとお前嬉しいのか?やっぱりコンプじゃん(爆笑

3028研究する名無しさん:2020/05/24(日) 10:47:53
で、文学が下火だとお前嬉しいのか?やっぱりコンプじゃん(爆笑

3029研究する名無しさん:2020/05/24(日) 10:48:24
肝要なことなので(以下同文

3030研究する名無しさん:2020/05/24(日) 10:55:04
..3026

なろう小説サイトとそこから派生したweb&メディアミックスは盛況だよなw
ラノベやコミケみたいなものだけど

3031研究する名無しさん:2020/05/24(日) 10:56:00
それ必死記号つけてまで言うほどのことか?

3032研究する名無しさん:2020/05/24(日) 11:17:58
国立高知大学ですら人文学部募集停止なのに何を言ってるのだこいつは?

3033研究する名無しさん:2020/05/24(日) 11:19:05
高知大学も終わったってことだよ。西南学院とか関東学院と同様にな。

あと「国立高知大学」という言い方が不自然。お前の必死さがそこに露呈している(爆笑

3034研究する名無しさん:2020/05/24(日) 11:20:33
東海大文学部が文化社会学にして文学部が半分消失だっけ?
文学部って書道の大東文化はともかく帝京・国士館とか消えるんじゃね?

3035研究する名無しさん:2020/05/24(日) 11:21:03
で、消えるとお前嬉しいのか?やっぱりコンプじゃん(爆笑

3036研究する名無しさん:2020/05/24(日) 11:22:56
>高知大学

学長選挙で投票箱が盗まれて、刑事告発されてなかったか?

3037研究する名無しさん:2020/05/24(日) 11:23:41
だからその程度の大学だってことだよ(失笑

3038研究する名無しさん:2020/05/24(日) 11:25:55
弘前大だって人文学部消えたじゃん。
地方国立なんて文学部は消失だろ

3039研究する名無しさん:2020/05/24(日) 11:26:43
だから遅刻から文学部が消失するとお前嬉しいのかと。やっぱりコンプだろうが。

3040研究する名無しさん:2020/05/24(日) 11:31:27
日大ってそういえば文理学部で「文学部」じゃねえな。
まともな大学に文学部は無い?嘘じゃん。
ザ・中堅にして日本最大の私学は文学部ねえじゃん。

3041研究する名無しさん:2020/05/24(日) 11:31:43
国際、システム、環境、共生、融合、先端、地域、グローバル、情報
この辺の語句は学部の名称にふさわしくない気はする

3042研究する名無しさん:2020/05/24(日) 11:33:15
複数のスレに同じこと書いちゃって、必死な敗北宣言乙だね、鼻糞君>>3040

3043研究する名無しさん:2020/05/25(月) 07:52:35
偏差値60近かったフェリスが偏差値42という時点で
教育行政の欠陥を感じる。
偏差値56あった関東学院が一時37とか。
今は大規模私学抑制で50に戻ってるが。

3044研究する名無しさん:2020/05/25(月) 07:53:55
はい偏差値。お前、予備校講師かよ鼻糞>>3043

3045研究する名無しさん:2020/05/25(月) 11:09:15
特許研究費は科研費の3倍あるの!?
マジで?
研究天国じゃん。膨大な書類から解放されるの?関東学院大は。

3046研究する名無しさん:2020/05/25(月) 11:12:35
と、鼻糞>>3045が誰も聞いてない関東学院「自慢」(爆笑

3047研究する名無しさん:2020/05/25(月) 11:20:36
お前科研費ってどういうものだと思ってるの?
ボールペン1本満足に買えないんだぞ。

3048研究する名無しさん:2020/06/06(土) 16:54:45
一瞬だけ-6億とあったらしいが
今年は+1.7億で結局無借金なんだね。
建物なのかな。

3049研究する名無しさん:2020/06/07(日) 09:32:26
小田原の研究所キャンパス他所の大学にあげちゃうの?
なんだかなあ。研究所専用キャンパスなんて私立大じゃめったに無いのに。

3050研究する名無しさん:2020/06/07(日) 09:59:11
そんなことに興味持ってるのお前だけだから。はい残念。

3051研究する名無しさん:2020/06/07(日) 10:55:26
東京から80kmの小田原の法学部ですら音をあげたのだから
飛騨に経済学部とか即Fランだろうな。
なんてったって厚木の松陰ですらFランなんだからな。
受験生は正直で小田原→八景に戻ったとたん偏差値が35から47になったんだからな。
ということは東京都心に行けば偏差値52は固い。結局立地なんだよ。

3052研究する名無しさん:2020/06/07(日) 10:56:43
はい偏差値(嘲笑

3053研究する名無しさん:2020/06/07(日) 10:56:45
はい偏差値(嘲笑

3054研究する名無しさん:2020/06/07(日) 10:57:18
肝要なことなので(以下同文

3055研究する名無しさん:2020/06/09(火) 23:14:12
関東学院は大東文化を偏差値で抜きましたね

関東学院(3教科一般)
教育47.5
国際47.5
社会47.5
法52.5
経済47.5
経営50.0
=文系学部平均48.8

大東文化(3教科一般)
文50.0
外国語45.0
社会45.0
国際47.5
法50.0
経営47.5
=文系学部平均47.5

3056研究する名無しさん:2020/06/09(火) 23:49:23
はいまた偏差値の話(嘲笑

3057研究する名無しさん:2020/06/10(水) 07:41:39
これだけ大東文化に大差付けたのは本気になったからでしょ。

3058研究する名無しさん:2020/06/10(水) 08:04:21
看護学科が大東で42.5、関東学院-看護が47.5とか
栄養でも関東学院に大差付けられるの見ると大東でいいのは文学部だけじゃないかと。

3059研究する名無しさん:2020/06/10(水) 08:10:23
大東には文学部がある(爆笑

3060研究する名無しさん:2020/06/10(水) 08:13:03
英文、国文で偏差値稼いでもねえ?
何の役に立つんだよ。

しかも関東学院-経済学部英語資格型入試(要TOEIC、英検)は偏差値55.0だし。
完璧に大東のほうが2段下じゃん。

3061研究する名無しさん:2020/06/10(水) 08:13:37
>英語資格型入試

やれやれ。

3062研究する名無しさん:2020/06/10(水) 08:14:09
>何の役に立つんだよ。

やれやれ。

3063研究する名無しさん:2020/06/10(水) 08:15:26
関※学院って元文部科学省出身職員(事務職員)が多いから
そりゃ英語資格入試やるだろ。

3064研究する名無しさん:2020/06/10(水) 08:15:54
三流省庁の狗なわけね。

3065研究する名無しさん:2020/06/10(水) 08:17:27
本当に恥ずかしい「大学」だな(嘲笑

3066研究する名無しさん:2020/06/10(水) 08:47:37
ウルグアイとパラグアイのどっちが強いかだって
当事者にとっては大事なんだよ。

3067研究する名無しさん:2020/06/10(水) 08:59:53
ぐうの音も出なくなると話をそらす。

3068研究する名無しさん:2020/06/10(水) 09:21:01
ただの通りすがりが敵や味方に見えるのは余裕がない証拠ですよ

3069研究する名無しさん:2020/06/10(水) 09:27:40
ウルグアイって先進国入りを達成したチリの次にラテンアメリカで豊かな国ですが。
いつまで「昭和」なんだ?

パラグアイは国民の40%が農民で貧困国だ。グアラニー人というモンゴロイド系と白人の混血で
人種的にも全然周りの国と違う。貧富の格差が下手すると世界ワーストだ。

3070研究する名無しさん:2020/06/10(水) 09:35:57
じゃあ次は、ナイジェリアとアルジェリアについて講釈をお聞かせくださいな

3071研究する名無しさん:2020/06/10(水) 09:41:49
特許持ってる奴がDQNっておかしくない?

研究室で日々特許取るには研究してる奴がヤンキーなのか?

関東大の評価は不当ではないのか?

3072研究する名無しさん:2020/06/10(水) 09:45:28
特許と言えばひび割れガラスのおっさんは最近は元気なのか。

3073研究する名無しさん:2020/06/10(水) 10:55:19
ほ〜らまた特許の話(嘲笑

3074研究する名無しさん:2020/06/10(水) 10:55:20
ほ〜らまた特許の話(嘲笑

3075研究する名無しさん:2020/06/10(水) 10:55:51
重要なことなので(以下同文

3076研究する名無しさん:2020/06/14(日) 16:08:29
『科学技術立国というのは、もはや過去の話で、いまは科学技術衰退国ですね。
材料系では、大型の成膜装置や、評価装置は1台数千万規模なのに、競争的外部資金は年間数百万円。頑張って小銭集めても、足りるわけなく、30年前の装置を改造して何とか続けてる。』

バカだね。だから成膜だって関東学院は特許で稼いでいるのに。

3077研究する名無しさん:2020/06/14(日) 16:12:10
ひび割れガラスは知らんが
ガラス半導体は関東学院が無双でAGCという会社に協力してるのではないか?
ノンワイパー車研究もだが。ガラスに超撥水メッキを施す。

なのにAGCって関東学院卒採らねえんだよ。何成蹊とか採用してんだよ。

3078研究する名無しさん:2020/06/14(日) 16:20:58
関東さんはゴムパッキンにメッキを施したことが成功して大ニュースになってるのでは?
ロボットのゴム部分がこれですぐ劣化しない。

ゴムパッキンって特に食品工場ですぐ劣化するので。
ロボットって制御だけやってりゃいいってもんじゃないんで。
職人技の表面処理は東大でも勝てない。経験とカンの世界。

3079研究する名無しさん:2020/06/14(日) 16:46:55
ほ〜らまた鼻糞が五流大学の特許「自慢」(嘲笑

その上、別人に成り済まして五流大学を必死に持ち上げる茶番>>3078(大爆笑

3080研究する名無しさん:2020/06/14(日) 16:46:56
ほ〜らまた鼻糞が五流大学の特許「自慢」(嘲笑

その上、別人に成り済まして五流大学を必死に持ち上げる茶番>>3078(大爆笑

3081研究する名無しさん:2020/06/14(日) 16:46:56
ほ〜らまた鼻糞が五流大学の特許「自慢」(嘲笑

その上、別人に成り済まして五流大学を必死に持ち上げる茶番>>3078(大爆笑

3082研究する名無しさん:2020/06/14(日) 16:47:26
極めて従業なことなので(以下同文

3083研究する名無しさん:2020/06/19(金) 09:45:23
特開2020-058245

(57)【要約】 (修正有)
【課題】大豆特有の不快臭や不快味を改善しつつ、過度の褐変の抑制、分散溶解性の確保、及び有害生理活性物質の失活を図ることが可能な大豆粉の製造方法及びその製造方法により製造された大豆粉、並びにその大豆粉を含む大豆加工食品の提供。
【解決手段】生大豆粉にアルコールを添加して、当該生大豆粉に含まれる水分に対するアルコール濃度が35〜70W/W%であるアルコール含有生大豆粉を調製する工程と、当該アルコール含有生大豆粉を、加圧環境下において100〜125℃で5〜15分間加熱処理して加圧熱処理大豆粉を調製する工程と、当該加圧熱処理大豆粉に含まれるアルコールを除去する工程とを備えた大豆粉の製造方法。該大豆粉の製造方法により得られる大豆粉を含む大豆加工食品。

3084研究する名無しさん:2020/06/19(金) 09:47:32
マジか、この大学大豆パン専用粉に一回アルコールを付与して除去するのか。
第四世代大豆パン誕生じゃん。
食品工業関連の専門紙でにぎわってるわ。

グルテンフリーパンがもっと進化したんだな。

3085研究する名無しさん:2020/06/19(金) 10:00:14
と、鼻糞>>3084がまた「この大学」の「自慢」(嘲笑

3086研究する名無しさん:2020/06/23(火) 07:10:20
日本は失敗を許さない文化とか言われてるけど
特許1位東大と2位の京都大って「失敗を許さない」つかえない製品の特許で
3位の関東学院はトライアンドエラーの集大成なんじゃねえ?

特許研究費が日本5位=失敗を許す文化の大学

3087研究する名無しさん:2020/06/23(火) 07:12:16
は〜いまた鼻糞が五流大学の特許を「自慢」(嘲笑

3088研究する名無しさん:2020/06/26(金) 09:07:28
あれ?星の動きを追えるコンパクトデジカメを開発した関東学院は?
と言いたいけど星の動きなんてどうでもいいわな。
放射能汚染画像でも撮りたい

3089研究する名無しさん:2020/06/26(金) 09:08:07
と、鼻糞>>3088がまた五流大学の業績「自慢」(爆笑

3090研究する名無しさん:2020/06/26(金) 09:08:08
と、鼻糞>>3088がまた五流大学の業績「自慢」(爆笑

3091研究する名無しさん:2020/06/26(金) 09:08:40
肝心なことなので(以下同文

3092研究する名無しさん:2020/07/03(金) 07:16:55
理系は凄いけどさ
「オーストリア安全警察法研究」とかやってどうするの?文系は。
オーストリアの警察の研究して何になる?

3093研究する名無しさん:2020/07/03(金) 07:19:38
と、鼻糞>>3092が糞スレ上げ=敗北宣言(嘲笑

3094研究する名無しさん:2020/07/03(金) 07:22:59
「エッチング液の回収や廃液処理」が無いってことは、
エッチング剤であるクロム酸や過マンガン酸が無いって事。
いい加減に半導体で韓国に負けた理由を考えろよ。

こういう研究が大事なんだよ。

3095研究する名無しさん:2020/07/03(金) 07:23:56
中世英国の魔術師の研究とか最高に要らないよ、旧英文。

3096研究する名無しさん:2020/07/03(金) 07:25:15
そういう研究が大事であることがすなわちお前がコンプを禁じ得ない文系非役立ち分野が重要であることの反証にはならないよ、鼻糞爺さん>>3094

しかもま〜た他人様の研究成果を「自慢」(嘲笑 だからお前はいつまでも馬鹿にされ続ける(爆笑

3097研究する名無しさん:2020/07/03(金) 07:26:00
はい英語コンプ&伝統分野コンプ&中世フォビア>>3095(大爆笑

3098研究する名無しさん:2020/07/03(金) 07:29:29
中世英国の魔術師の魔法陣とか研究して何になるんだよ?
中2病かよ。
腹話術を応用して降霊術してましたってそりゃおまじないの世界だからイカサマして当然だろう。

3099研究する名無しさん:2020/07/03(金) 07:30:54
はい非役立ち分野コンプ(嘲笑

自分の理解できない研究、自分のコンプを刺激する研究はすべて無価値、それが鼻糞>>3098

3100研究する名無しさん:2020/07/03(金) 07:31:25
で、その五流大学に中世英国の魔術を研究していた人がいたのか?

3101研究する名無しさん:2020/07/11(土) 07:34:07
トライボロジーは「運動表面工学」と名前変えるべき。
人工腎臓研究してるんだろ?
一番の注目は抗ウイルスメッキだけどな。

3102研究する名無しさん:2020/07/11(土) 07:37:21
銀よりも高い抗菌性を実現するにはニッケルでやるしかない。
日本の約60%はニッケル処理メッキだから。

「抗菌ステンレス」「抗菌塗装」ってあれ全部メッキだから。

3103研究する名無しさん:2020/07/11(土) 09:00:03
はいメッキ(嘲笑 鼻糞が他人様の業績を「自慢」(爆笑

3104研究する名無しさん:2020/07/11(土) 16:36:07
栄養学部とか教育学部教授陣にやたらと筑波、筑波、筑波って出るが
ここは筑波学閥なの?
理工系は横浜国立がいるが。法学部は一橋系が駆逐されてるな。
なんか筑波系列の学閥になってるっぽい。

3105研究する名無しさん:2020/07/11(土) 16:44:00
筑波系は特許研究費が豊富だからって来るよ。
もう一度居たら移動することは無いはず。だって、給料いいから。
横浜国立も筑波系に駆逐されちゃうんじゃねえか?
ただ、この大学の土木は東大閥って聞いたことある。

文系は聞かねえな。何やってるのかね、ここの文系は。

3106研究する名無しさん:2020/07/11(土) 16:55:33
と、鼻糞=馬鹿ガエルが別人設定で下げチンで書いてもね(嘲笑

3107研究する名無しさん:2020/07/11(土) 17:26:47
四国、中国、北海道、東北の私立が全滅という事考えると、
偏差値52.5〜47.5って学力ある方だと思うよ。関東学院は。

九州ですら福岡大が47.5あたりで苦しんでるのに。

3108研究する名無しさん:2020/07/11(土) 17:45:40
はい偏差値(嘲笑

3109研究する名無しさん:2020/07/13(月) 08:31:19
公益社団法人「日本犬保存会(日保)」の一部有志らが7日、小泉進次郎環境相を訪ね、環境省が検討を進めている犬猫等販売業者への数値規制について、
超党派の「犬猫の殺処分ゼロをめざす動物愛護議員連盟」が作成した基準案を採用するよう要望書を提出
小泉が議員立法に前向きだと!!

今じゃな〜〜〜〜い!

3110研究する名無しさん:2020/07/17(金) 22:10:50
関東学院大学林名誉教授「従軍慰安婦」を証明、日本史B検定教科書の記述を復活。
ネトウヨざまあ。

3111研究する名無しさん:2020/07/17(金) 22:43:32
と、やっぱりネトウヨが気になる鼻糞>>3110 理由は、

91 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:42:31
「「弱いやつ、負けたやつは嘲笑してよい」がネトウヨの一般的な考え方なのに、なんで大日本帝国はその対象になることを免れているの?」

92 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:43:33
お前がネトウヨに粘着する理由はそれか。お前自身が「弱いやつ」「負けたやつ」だから嘲笑されてるのか。そりゃネトウヨ嫌いになるのも仕方ないわな。

3112研究する名無しさん:2020/08/10(月) 08:58:25
い・ま・じゃ・ない〜!
東京オリンピック延期中止とかけてあるのなら中々ブラックユーモア。
蓮舫、最高。
これ小泉環境大臣に言ったんだよな?

3113研究する名無しさん:2020/08/22(土) 07:04:07
小泉純一郎が「痛みに耐えて改革を」と叫んで、みんなわっと賛同した時点で、今の敗北は確定していたわけだ。改革といっても方向が正しくなければ、ただ痛いだけで、しかも事態は悪化する。

3114研究する名無しさん:2020/08/22(土) 07:27:48
糞スレ上げ乙。

3115研究する名無しさん:2020/08/22(土) 08:42:37
モリブデン合金めっき膜の高速化に成功したんだよな?

鉄鋼に使える。重工業にとって結構重要。

3116研究する名無しさん:2020/08/22(土) 08:46:30
はいめっき(嘲笑 しかもま〜た懲りずに他人様の業績「自慢」(冷笑

3117研究する名無しさん:2020/08/23(日) 15:38:44
L型G型とか無意味だ。産学連携中心の関東学院はローカルもグローバルも取るんだという意見だと思う。
グローカルって奴ね。

3118研究する名無しさん:2020/08/23(日) 16:16:49
愚弄狩る

3119研究する名無しさん:2020/08/25(火) 07:32:00
日大国際関係学部が偏差値45.0になててワロタw
関東学院未満やん。
理系はもうそこらじゅう42.5だし。
生産工学部とか、生物資源学部とか。
つまようじ事件で日大は終わりかな?2年前はアメフトもあったし。
そういえば日大ラグビー部は大麻もあったよな?どっかのラグビー部は無期限活動停止とリーグ優勝事実上の剥奪を食らったようだが。
今から12年前ね。

3120研究する名無しさん:2020/08/25(火) 08:16:11
はいまた鼻糞=関東学院ゴキブリ>>3119が偏差値の話(嘲笑

関東学院を持ち上げたくて必死なんだな(冷笑 日大コンプ(愚弄

3121研究する名無しさん:2020/08/25(火) 08:16:12
はいまた鼻糞=関東学院ゴキブリ>>3119が偏差値の話(嘲笑

関東学院を持ち上げたくて必死なんだな(冷笑 日大コンプ(愚弄

3122研究する名無しさん:2020/08/25(火) 08:16:43
大事なことなので(以下同文

3123研究する名無しさん:2020/08/25(火) 09:17:59
普通に日大はヤバいでしょ。
日東駒専転落だろ。
特に日大工学部と日大生産工学部。
機械工学の偏差値は関東学院と一緒やん。

3124研究する名無しさん:2020/08/25(火) 09:32:20
というかJSTが「LG型大学です」と公称したのは凄い事なのでは?
お墨付きじゃねえか関東学院。お手本じゃん。

3125研究する名無しさん:2020/08/25(火) 09:37:12
どうしても馬鹿ガエル大学が日大と同じだと思いたい鼻糞=関東学院ゴキブリ>>3123(嘲笑

3126研究する名無しさん:2020/08/25(火) 09:37:45
JSTに言えや。国がそう言ってるんだからね。
研究実績評価で。

3127研究する名無しさん:2020/08/25(火) 09:39:32
別に日大の評価とかどうでもいいから。必死なお前を暇つぶしに嘲笑してるだけだから。残念だったな、関東学院ゴキブリ君=鼻糞君>>3126

3128研究する名無しさん:2020/08/25(火) 09:41:07
英国の魔術師研究とかあげくは悪魔召喚の研究とかやってるよりは理系のほうがまし。

3129研究する名無しさん:2020/08/25(火) 09:42:46
所詮お役立ち馬鹿ガエル大学。文系も理系もゴミクズ。

3130研究する名無しさん:2020/08/25(火) 09:43:51
研究費なくて悔しいの?

3131研究する名無しさん:2020/08/25(火) 09:44:52
>悔しいの?

はいパクリ返し(嘲笑

3132研究する名無しさん:2020/08/25(火) 10:28:53
阪大よりも研究費が上の大学に何言ってるんだよ、
この分裂野郎は。
特許に限るけどね。

3133研究する名無しさん:2020/08/25(火) 18:19:21
はい特許(嘲笑

しかもまた敵を分裂とか言ってるし。分裂っててめえの別人設定キャラだろ鼻糞>>3132

3134研究する名無しさん:2020/08/25(火) 19:27:32
「敵」?大丈夫か?鼻糞君w

3135研究する名無しさん:2020/08/25(火) 19:35:55
と、鼻糞>>3134が言う滑稽さ。しかも下げチンで言うチキン野郎(嘲笑

3136研究する名無しさん:2020/08/25(火) 20:36:05
上げて欲しいと正直に言いなさい、鼻 糞 君w
上げないけどね。分裂は目障りだからw

3137研究する名無しさん:2020/08/25(火) 20:57:21
今夜の鼻糞君>>3136の仮想敵は自己投影した幻の「鼻糞君」と自身の別人設定キャラ「分裂」のようです(爆笑

3138研究する名無しさん:2020/08/25(火) 20:57:22
今夜の鼻糞君>>3136の仮想敵は自己投影した幻の「鼻糞君」と自身の別人設定キャラ「分裂」のようです(爆笑

3139研究する名無しさん:2020/08/25(火) 20:57:54
重要なことなので(以下同文

3140研究する名無しさん:2020/08/25(火) 21:54:39
鼻糞君はつまらないことが重要なんだよね。
やっぱり分裂w

3141研究する名無しさん:2020/08/25(火) 22:46:38
と鼻糞>>3140が言う滑稽さ(爆笑 お前のその滑稽さは十分面白いぜ、鼻糞君>>3140

3142研究する名無しさん:2020/08/25(火) 23:17:38
と連投できない鼻 糞 君でしたw

3143研究する名無しさん:2020/08/25(火) 23:54:38
と、鼻糞>>3142が他人様に「鼻糞君」を投影しようと無駄な試みの上にタイプA(嘲笑

313 :研究する名無しさん :2020/07/28(火) 09:22:25
ではスカトロ=手の震え=チンプ=爺婆>>1512の「連投」に対する拘泥をここらでまとめておくか。

1.しばらく「敵」の「連投」が見られない場合(タイプA):・連投こな〜いwww ・連投しないんだなw ・連投やめたの?w ・連投は?w

2.「連投」があって1秒か2秒空いた場合の負け惜しみ(タイプB):・1秒w スカトロ愛(AI)はポンコツwww ・2秒になっているしwww

3.0秒で「連投」された場合の 究 極 の 負 け 惜 し み (タイプC):・無茶連投好きだよねw ・基地外w

314 :研究する名無しさん :2020/07/28(火) 09:23:46
全部に必死記号がついているところも嗤える。

3144研究する名無しさん:2020/08/30(日) 08:45:46
5G用電磁波シールドを作ったって?
すげえじゃん。研究者なら電子ジャーナル見ろって。
関東学院大学:銅メッキ5G用透明電磁波シールド発明

3145研究する名無しさん:2020/08/30(日) 08:46:29
は〜い出ました鼻糞>>3144による他人様の業績「自慢」

しかもメッキ(爆笑 しかも関東学院(大爆笑

3146研究する名無しさん:2020/08/30(日) 08:46:44
これで5Gの負の部分は無くなったわけだから、
中国のように5G技術で無人化。
グッジョブ!!

3147研究する名無しさん:2020/08/30(日) 08:47:33
>>3145
お前はもう遠隔ロボット使うな。

3148研究する名無しさん:2020/08/30(日) 08:47:44
ラララむじんくんラララむじんくんララララ(嘲笑

3149研究する名無しさん:2020/08/30(日) 08:50:52
5GアンテナってNTTとAGCの開発とか宣伝で言ってるけど
そもそもガラス基板自体が関東学院さんの発明でしょ?
それって特許料払って別の製品を生み出しただけ。

なんだしなんだしAGC

3150研究する名無しさん:2020/08/30(日) 08:52:01
は〜い馬鹿ガエル君=関東学院ゴキブリ=鼻糞君>>3149の必死な関東学院「自慢」(爆笑

な〜にが「関東学院さん」だ(大爆笑

3151研究する名無しさん:2020/08/30(日) 08:52:02
は〜い馬鹿ガエル君=関東学院ゴキブリ=鼻糞君>>3149の必死な関東学院「自慢」(爆笑

な〜にが「関東学院さん」だ(大爆笑

3152研究する名無しさん:2020/08/30(日) 08:52:32
大事なことなので(以下同文

3153研究する名無しさん:2020/08/30(日) 08:54:05
エーシーエム社長・稲垣公弥氏 CFRP、新分野に挑む
【略歴】いながき・まさや 98年(平10)関東学院大工卒。

あ、そうなの。

3154研究する名無しさん:2020/08/30(日) 08:55:02
と、いくら嘲笑されても他人様の「自慢」を続ける馬鹿ガエル=鼻糞>>3153

3155研究する名無しさん:2020/08/30(日) 08:57:28
炭素繊維強化プラスチックメッキなるもの作ってロッキードに卸してるのね。
航空用じゃん。

3156研究する名無しさん:2020/08/30(日) 08:59:58
は〜い馬鹿ガエル=鼻糞>>3155が他人様の業績「自慢」を続けています。しかも「関東学院さん」の(失笑

3157研究する名無しさん:2020/08/30(日) 08:59:59
は〜い馬鹿ガエル=鼻糞>>3155が他人様の業績「自慢」を続けています。しかも「関東学院さん」の(失笑

3158研究する名無しさん:2020/08/30(日) 09:00:30
重要なことなので(以下同文

3159研究する名無しさん:2020/08/30(日) 09:03:04
レーヨン系はユニオンカーバイド社の発明だけど、
PAN系炭素繊維は広島大→通商産業省工業技術院大阪工業試験所の進藤昭男のような気がする。つまり日本人の発明のような気がする。

PAN系の世界最大手は東レだけど。

表面処理工程という最後の部分が関東学院の牙城でしょ。
その割には東レ・帝人に関東学院出身者がいないんだが。
部品メーカーにはじゃうじゃいる。

メソフェーズピッチ系は聞いたことある。関東学院。

3160研究する名無しさん:2020/08/30(日) 09:05:27
「関東学院さん」は馬鹿にされたからやめたのかい、鼻糞君>>3159

3161研究する名無しさん:2020/08/30(日) 09:07:54
連続繊維シート巻き立てによる鉄筋併用補強工法のほうが有名かな?
文系はポンコツ

フローベール『狂人の手記』研究とか紀要でどやとか。

「「アリストテレスの現象学的解釈」におけるハイデガーの真理論の萌芽」とか日本哲学会で発表した先生が
いるんだがたぶん文系はゴミ。1円にもならない。

3162研究する名無しさん:2020/08/30(日) 09:08:57
はい文系コンプ(嘲笑

3163研究する名無しさん:2020/08/30(日) 09:11:55
5Gアンテナって楽天モバイルの命運がかかってる気がする。

それにしても魔導奥義書ゴエティアが近世英国でもたらした影響とかアホかね?
魔法書とか中2か!

3164研究する名無しさん:2020/08/30(日) 09:12:46
魔法コンプ?ハリーポッターの伯父と伯母みたいだな。

3165研究する名無しさん:2020/08/31(月) 12:25:14
小泉(父)が派閥崩壊させて経済学者といわれている人を使ったのが今までずっと響いていると思うなぁ。
昔の自民なら総裁の健康問題となっただけで他の派閥が倒閣に動いてたもの。

ジュニアは何をやってるんだ。

3166研究する名無しさん:2020/08/31(月) 14:33:16
そういえば昔、チンポのこと「ジュニア」とか言うおっさんがいたよな。

3167研究する名無しさん:2020/08/31(月) 14:39:52
「小泉くんのお父さんは政治家だから仲良くしておきなさい」

【小泉】中学校のときのことで、いまだに忘れられないことがあります。私は小学校から大学まで関東学院に通っていました。そのため小学校から中学校に進学しても、基本的に友達は変わりませんが、外から新しい同級生が入ってきます。そんな新しい同級生の一人に、以下のようにいわれたのです。

「ねえねえ、小泉くんだよね? お母さんが『小泉くんのお父さんは政治家だから仲良くしておきなさい』というから友達になろうよ」

(信用できねえ、こいつ)

3168研究する名無しさん:2020/08/31(月) 19:11:46
クリステルさんは美人だから仲良くしておきました

3169研究する名無しさん:2020/08/31(月) 19:39:28
栗栖 輝?

3170研究する名無しさん:2020/09/01(火) 07:45:40
小泉進次郎とは円満生活のクリステル

「会合もあまり入れず、公務が終わると自宅に直帰。子供をお風呂に入れたり、ミルクをあげたり、オムツを替えたりと、
かいがいしく育児をしているそうです。子供を寝かしつけてそのまま自分も寝てしまうこともしょっちゅうだとか」(進次郎をよく知る知人)

と、女性自身にあるが別の週刊誌には

頭が上がらないのだそうで。

お・も・て・な・し

3171研究する名無しさん:2020/09/01(火) 07:53:11
ところで有料レジ袋研究受託って関東学院大学だったの?
その研究をもとにレジ袋有料化したの?
たしかに有料化しても全く効果が無い国と効果がある国に別れるけど、
関東学院大は1円、2円、3円、4円、5円と分けて効果測定したんだってね。で3円で効果抜群だったんだ。3円かけても販売減にはならなかった。

この論文、レジ袋を有料化しても海洋プラごみには効果が無いって言ってるんだ。なのに環境省は採用したのか。

犯人はお前かー!

というか小泉環境大臣は「レジ袋を有料化しても海洋プラごみ削減に効果はありません。見せしめです」ってげろったらしいな?

ちゃんと教育しろや!それどころか妻のクリステルは「環境問題に意識持ってくれるから3円ぐらいいいじゃない?」って言ったそうだな。妻の言葉には逆らえないよな?

レジ袋有料化は

い・ま・じゃ・な・い(ByRen4)

3172研究する名無しさん:2020/09/01(火) 08:13:41
珍しく「自慢」じゃねえな鼻糞>>3171。ま、いずれにせよこんな五流大学にそこまで興味持ってるのお前だけだから。残念だったな、鼻糞>>3171

3173研究する名無しさん:2020/09/01(火) 08:41:34
鼻糞君は早朝から掲示板荒らしか

www

3174研究する名無しさん:2020/09/01(火) 08:45:18
と鼻糞=鼻糞君>>3173が言う滑稽さ(嘲笑 しかも必死記号3つ(冷笑

3175研究する名無しさん:2020/09/01(火) 15:05:27
小泉純一郎「原発やめよう」
小泉進次郎「火力発電やめよう」

なんだこの一家…

3176研究する名無しさん:2020/09/01(火) 15:10:11
親と子が同じ意見でなければいかんとでも?

3177研究する名無しさん:2020/09/01(火) 16:33:50
小泉進次郎が総理になったらここは日大並みに難しくなるのかな?
まあ現時点だと東海ぐらいだよな。

3178研究する名無しさん:2020/09/01(火) 16:52:54
>東海ぐらい

もちろん笑うところですよね?

3179研究する名無しさん:2020/09/01(火) 17:19:21
首相が出れば偏差値が上がるかなんて、典型的な底辺思考だよな。

おれも底辺大にいたときには、何か地元へ貢献してるやつがいないかとか
TVに売れている奴を呼びたいとか、めぼしい卒業生はいないかとか、
それこそ特許でも出させてとか考えたけども、全て画餅だということが
今になってわかる。

3180研究する名無しさん:2020/09/01(火) 17:46:34
首相が逆にイメージを落とす大学もあるよな。成(以下略

3181研究する名無しさん:2020/09/01(火) 18:15:16
成均館?
誰かいたか

3182研究する名無しさん:2020/09/01(火) 18:18:04
今思えば成城の方はまだましだったな。

3183研究する名無しさん:2020/09/01(火) 18:25:26
正常だったね。

3184研究する名無しさん:2020/09/01(火) 22:23:07
>>3179
このへんの大学ってそもそも底辺なのか?
違うだろ。
本物の底辺は外国人がうじゃうじゃで地方にあるんだよ。
11000人もいる偏差値47の大学が底辺かというと・・・

東海?47と50を比べるようなもん。意味ない。

3185研究する名無しさん:2020/09/01(火) 22:43:22
馬鹿ガエル必死だな(嘲笑

3186研究する名無しさん:2020/09/02(水) 07:47:48
そう思いたいのね?かわいそうに。
関東学院って研究費が潤沢で有名じゃん。

3187研究する名無しさん:2020/09/02(水) 08:10:28
と、また馬鹿ガエル=関東学院ゴキブリ=鼻糞>>3186が他人様の研究費「自慢」(爆笑

3188研究する名無しさん:2020/09/02(水) 08:38:05
鼻糞君は毎朝早いね。「鼻糞」氏から返信あるといいネ。

3189研究する名無しさん:2020/09/02(水) 08:41:15
と鼻糞>>3188が言う滑稽さ。じゃ確認のために、お前の一人名簿を貼っておいてやるよ、鼻糞君>>3188

*1:エントリー君=書き換え鸚鵡返し君=思い込みプロファイリング君=パクリ返し君=負け惜しみロンピー君=天唾君=音読しえおよ君=禿投影禿=ゆうちゃん君=ゆうすけ君=鼻糞=「鼻糞」氏=うんこ君=自称非常勤君=チョッパリジャップジジイ君=エントリーLove君Love君 =ゆうちゃん=爺さん君=子供部屋おじさん君=専業君=割れ糞君=基地外君=汚言君=お母さん君=スカトロ爺=手の震え君=チンプ君=爺婆君=糞婆君=無芸チンパンジー=チンパンAIちゃん君=スカトロBBA君=お薬君=お注射君=電気ショック君=糖質コピペ君=童貞爺=下げチン童貞爺=インポ爺=AV爺=チープな玩具君=最後っ屁君=つバナナ君=チンパンカフェ君

3190研究する名無しさん:2020/09/02(水) 08:50:37
鼻糞君はちょっと煽れば連投の倍返しだけど、
「鼻糞」氏はノーレスポンス徹底しているね。

www

3191研究する名無しさん:2020/09/02(水) 08:56:28
と、鼻糞=「鼻糞」氏が言うから笑止千万。では確認のためにもう一度。

*1:エントリー君=書き換え鸚鵡返し君=思い込みプロファイリング君=パクリ返し君=負け惜しみロンピー君=天唾君=音読しえおよ君=禿投影禿=ゆうちゃん君=ゆうすけ君=鼻糞=「鼻糞」氏=うんこ君=自称非常勤君=チョッパリジャップジジイ君=エントリーLove君Love君 =ゆうちゃん=爺さん君=子供部屋おじさん君=専業君=割れ糞君=基地外君=汚言君=お母さん君=スカトロ爺=手の震え君=チンプ君=爺婆君=糞婆君=無芸チンパンジー=チンパンAIちゃん君=スカトロBBA君=お薬君=お注射君=電気ショック君=糖質コピペ君=童貞爺=下げチン童貞爺=インポ爺=AV爺=チープな玩具君=最後っ屁君=つバナナ君=チンパンカフェ君

3192研究する名無しさん:2020/09/02(水) 12:46:39
鼻糞君、今日もレスポンスもらえずw

3193研究する名無しさん:2020/09/02(水) 15:33:02
と、ぐうの音も出なくなった鼻糞君>>3192が言うから笑止千万(爆笑 まだこれが足らんようだからもう一度貼っておくよ、鼻糞君>>3192

*1:エントリー君=書き換え鸚鵡返し君=思い込みプロファイリング君=パクリ返し君=負け惜しみロンピー君=天唾君=音読しえおよ君=禿投影禿=ゆうちゃん君=ゆうすけ君=鼻糞=「鼻糞」氏=うんこ君=自称非常勤君=チョッパリジャップジジイ君=エントリーLove君Love君 =ゆうちゃん=爺さん君=子供部屋おじさん君=専業君=割れ糞君=基地外君=汚言君=お母さん君=スカトロ爺=手の震え君=チンプ君=爺婆君=糞婆君=無芸チンパンジー=チンパンAIちゃん君=スカトロBBA君=お薬君=お注射君=電気ショック君=糖質コピペ君=童貞爺=下げチン童貞爺=インポ爺=AV爺=チープな玩具君=最後っ屁君=つバナナ君=チンパンカフェ君

3194研究する名無しさん:2020/09/02(水) 16:00:44
ぐう、どころかノーレスポンスだよ、鼻くそ君。

虚しくならないの?完全無視だよ?

w

3195研究する名無しさん:2020/09/02(水) 16:41:22
と、鼻糞>>3194が必死な抵抗を繰り返しているから(爆笑 まだわからんようだからもう一回貼っておいてやるよ、鼻糞君>>3194

*1:エントリー君=書き換え鸚鵡返し君=思い込みプロファイリング君=パクリ返し君=負け惜しみロンピー君=天唾君=音読しえおよ君=禿投影禿=ゆうちゃん君=ゆうすけ君=鼻糞=「鼻糞」氏=うんこ君=自称非常勤君=チョッパリジャップジジイ君=エントリーLove君Love君 =ゆうちゃん=爺さん君=子供部屋おじさん君=専業君=割れ糞君=基地外君=汚言君=お母さん君=スカトロ爺=手の震え君=チンプ君=爺婆君=糞婆君=無芸チンパンジー=チンパンAIちゃん君=スカトロBBA君=お薬君=お注射君=電気ショック君=糖質コピペ君=童貞爺=下げチン童貞爺=インポ爺=AV爺=チープな玩具君=最後っ屁君=つバナナ君=チンパンカフェ君

3196研究する名無しさん:2020/09/02(水) 17:58:09
教えてほしんだけど、鼻糞君、何年この状態なの?
全然レスポンスないよ。虚しくならない?

3197研究する名無しさん:2020/09/02(水) 18:08:24
と、鼻糞>>3196が「レスポンス」している滑稽さ。ぐうの音も出なくなると別人に成り済ます、それも鼻糞>>3196
それでは、まだ現実を受け入れられていないようだから、もう一回貼っておいてやるよ、鼻糞君>>3196

*1:エントリー君=書き換え鸚鵡返し君=思い込みプロファイリング君=パクリ返し君=負け惜しみロンピー君=天唾君=音読しえおよ君=禿投影禿=ゆうちゃん君=ゆうすけ君=鼻糞=「鼻糞」氏=うんこ君=自称非常勤君=チョッパリジャップジジイ君=エントリーLove君Love君 =ゆうちゃん=爺さん君=子供部屋おじさん君=専業君=割れ糞君=基地外君=汚言君=お母さん君=スカトロ爺=手の震え君=チンプ君=爺婆君=糞婆君=無芸チンパンジー=チンパンAIちゃん君=スカトロBBA君=お薬君=お注射君=電気ショック君=糖質コピペ君=童貞爺=下げチン童貞爺=インポ爺=AV爺=チープな玩具君=最後っ屁君=つバナナ君=チンパンカフェ君

3198研究する名無しさん:2020/09/02(水) 20:37:35
止められない♪止まらない♫、なんだっけ? > 鼻糞君

www

3199研究する名無しさん:2020/09/02(水) 20:59:55
鼻糞君>>3198が何か意味不明なことを言っています。別人になり切れているつもりなのでしょうか(爆笑
お望みならもう一回貼っておいてやりましょう、鼻糞君>>3198のために。

*1:エントリー君=書き換え鸚鵡返し君=思い込みプロファイリング君=パクリ返し君=負け惜しみロンピー君=天唾君=音読しえおよ君=禿投影禿=ゆうちゃん君=ゆうすけ君=鼻糞=「鼻糞」氏=うんこ君=自称非常勤君=チョッパリジャップジジイ君=エントリーLove君Love君 =ゆうちゃん=爺さん君=子供部屋おじさん君=専業君=割れ糞君=基地外君=汚言君=お母さん君=スカトロ爺=手の震え君=チンプ君=爺婆君=糞婆君=無芸チンパンジー=チンパンAIちゃん君=スカトロBBA君=お薬君=お注射君=電気ショック君=糖質コピペ君=童貞爺=下げチン童貞爺=インポ爺=AV爺=チープな玩具君=最後っ屁君=つバナナ君=チンパンカフェ君

3200研究する名無しさん:2020/09/02(水) 21:05:39
アホやw

3201研究する名無しさん:2020/09/02(水) 21:13:28
もう来たか。じゃもう一回。

*1:エントリー君=書き換え鸚鵡返し君=思い込みプロファイリング君=パクリ返し君=負け惜しみロンピー君=天唾君=音読しえおよ君=禿投影禿=ゆうちゃん君=ゆうすけ君=鼻糞=「鼻糞」氏=うんこ君=自称非常勤君=チョッパリジャップジジイ君=エントリーLove君Love君 =ゆうちゃん=爺さん君=子供部屋おじさん君=専業君=割れ糞君=基地外君=汚言君=お母さん君=スカトロ爺=手の震え君=チンプ君=爺婆君=糞婆君=無芸チンパンジー=チンパンAIちゃん君=スカトロBBA君=お薬君=お注射君=電気ショック君=糖質コピペ君=童貞爺=下げチン童貞爺=インポ爺=AV爺=チープな玩具君=最後っ屁君=つバナナ君=チンパンカフェ君

3202研究する名無しさん:2020/09/03(木) 15:45:24
カラスは白いのですか?
「僕ちゃんが、カラスは白いんだよ〜。と言ったら他人が何を言っても白いんだ。“見てこい”って言われても、そんなことしないもんね」by 安倍晋三
「先ほど言った通りです」by 菅義偉
「カラスは白い。だからこそカラスは白いんです」by 小泉進次郎

日本、終わってるな

3203研究する名無しさん:2020/09/03(木) 15:48:44
二階81歳、麻生79歳、菅71歳、安倍65歳。
この4人が総理大臣を誰にするかを事実上、密室で談合して決める国って何なんだ。
若手議員が147名もの署名を集めフルスペックの総裁選をと要求しても聞き捨てるだけ。
これからも国の政策は全てこの4人の談合で決まると思うと絶望的な気分になる。

な、小泉進次郎

3204研究する名無しさん:2020/09/04(金) 08:00:45
小泉進次郎よりも偏差値の低い大学である法政2部が総理とかね

3205研究する名無しさん:2020/09/04(金) 08:18:08
やれやれ。また偏差値の話か。

3206研究する名無しさん:2020/09/04(金) 08:31:22
小学校卒の田中角栄の例もある。
不登校で小学校中退の総理が出てくるのはいつかな?
そういうふうになれば日本も持ち直すと思うな。

3207研究する名無しさん:2020/09/04(金) 08:34:04
厳密に言えば小学校卒じゃないけどな。>田中角栄

3208研究する名無しさん:2020/09/04(金) 11:43:24
高等小学校って今でいう中卒だ。
さらに中央工学校という各種学校(今は専門学校)という+1年課程にも行った。

>田中角栄

3209研究する名無しさん:2020/09/06(日) 15:04:56
後期も一部オンラインとか!

3210研究する名無しさん:2020/09/26(土) 14:22:12
「この電線なくしたい」25日視察のため道内に入った
 小泉進次郎環境大臣が阿寒湖温泉を訪れ、電線が多い景観にダメ出しです。
 小泉進次郎環境大臣「この電柱のある映像どう見えます?この電線なくしたい。地域の魅力・景色、これだけ素晴らしい阿寒湖なのに。これを見れば何を改善しなければならないか一目瞭然ですね」
 
 25日午後小泉進次郎環境大臣は釧路市の阿寒湖を訪れ、新しく整備された湖畔沿いの遊歩道などを視察しました。
 
 環境省は阿寒摩周国立公園を訪れる外国人観光客を増やそうと2020年を目標に新しいツアーの開発や遊歩道の整備などを進めていて、大臣自ら進捗状況を聞き取りました。
 
 地元からは、外国人観光客の需要が見込めない中、コロナ後を見据えて景観改善などの支援を求める声があがりました。
 
 小泉進次郎環境大臣「この阿寒摩周はワールドスタンダード。世界水準の観光地・国公立公園になる可能性がある。この後押しをやっていきたい。」
 
 小泉環境大臣は25日も摩周湖や釧路湿原を視察し野生生物の保護などについても関係者と意見交換する予定です。

(ソース元に動画あり)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/585c1c37c93ada44fbd1d2bc1207a4368339e6b6

3211研究する名無しさん:2020/09/26(土) 19:45:41
撮影のバイトに興味がある男性を募集中です!

⚠️初回費用、年会費など全て0円。

給与額は1回の撮影で15000円になります。
所要時間は1時間程度です。
給与は全て当日手渡しになります。

条件としては、
・男性
・18歳〜29歳
・太り過ぎていない
・渋谷まで来れる(一度だけでも可)
この条件がクリアしていれば大丈夫です。
友人などと一緒に来ていただいても良いです。

興味がある方は、「yamamotohiro215@gmail.com」までメールください。

3212研究する名無しさん:2020/10/24(土) 23:23:01
関東学院大 高橋 健彦 名誉教授が、経済産業省の令和2年度産業標準化事業表彰「経済産業大臣賞」を受賞し、10月1日に東京都千代田区の都市センターホテルで表彰式が行われました。



 産業標準化事業表彰は、国際標準化機構(ISO)や国際電気標準会議(IEC)における国際標準策定や、国内規格(JIS)策定といった、標準化活動に優れた功績を有する人、組織を表彰するものです。本表彰を通して、高度な標準策定能力を有し、標準化を企業戦略に生かせる人材育成の強化を目的としています。



 高橋名誉教授は、IEC(国際電気標準会議)のTC64(電気設備及び感電保護)の国内委員会の委員長を23年間にわたり務め、IEC規格の審議のために日本代表として国際会議に出席するなど尽力しました。特にIEC60364(建築電気設備)を日本の電気事業法に基づく電気設備技術基準に取り入れ、標準化したことは大きな功績です。



 これからも関東学院大学は、社会と人の幸福に貢献できる研究を進めていきます。

3213研究する名無しさん:2020/10/25(日) 07:25:30
よぉ鼻糞=屁>>3212 他人様の「自慢」乙(嘲笑

3214研究する名無しさん:2020/12/22(火) 08:17:25
明星の経済学部が12倍、関東8倍とか見ると
大東亜帝国辺りって経営的に安泰だよ。
まるで公務員みたいな場所だから大東とかね。
千葉商科とかさ。

3215研究する名無しさん:2020/12/22(火) 08:20:20
建築・環境学部の高橋健彦教授は大韓民国大統領賞受賞者だからね。
本当の功績は韓国にある。接地証明技術を提供した。

3216研究する名無しさん:2020/12/22(火) 08:23:43
というか休学者無料とか給付奨学金ほぼ全員付与とか金持ちじゃん。
関東学院ってほぼ1年間リモート授業だから設備費分返すとか言ってるくらいだし。

ブラックどころかホワイトだよ。
本当のブラックはリモートのくせに学費をぼったくる大学だよ。

3217研究する名無しさん:2020/12/22(火) 08:37:33
「リモート授業だから設備費分返す」って当たり前の事だけど
こういう大学って文部科学大臣が対面授業しろやって怒ってなかったか?

この第三波の医療崩壊の中でw

3218研究する名無しさん:2020/12/22(火) 08:39:53
よぉ鼻糞>>3216>>3217 お前、やっぱり大学のこと全然わかってねぇのな(失笑

3219研究する名無しさん:2020/12/22(火) 08:39:55
よぉ鼻糞>>3216>>3217 お前、やっぱり大学のこと全然わかってねぇのな(失笑

3220研究する名無しさん:2020/12/22(火) 08:40:52
重要なことなので(以下同文

3221研究する名無しさん:2020/12/22(火) 08:42:01
>>3218
お前はコロナのない時代からタイムワープしたのか?
看護学部あるのにクラスター出したらそれは不祥事だからな。

3222研究する名無しさん:2020/12/23(水) 07:56:18
古代歴史文化に関わる書籍を表彰する「第6回古代歴史文化賞」の優秀作品賞に、経済学部の河内春人准教授の『倭の五王 王位継承と五世紀の東アジア』(中央公論新社)が選出されました。

 古代歴史文化賞は、古代史に関わりの深い島根県、奈良県、三重県、和歌山県、宮崎県が主催し、2013年からはじまった事業です。一般向けに直近3年度以内に発行された古代歴文化に関わる書籍が対象で、有識者などで構成される選定委員会で、受賞書籍が選定されます。

 古代史を専門とする河内准教授は、同書で、5世紀に中国に使者を派遣した倭の5王の外交活動について分析。中国の史書などを丁寧に読み解き、中国の南北朝時代の戦乱や、朝鮮半島での高句麗・百済・新羅の三国時代の争いが、倭にも影響していた実態を明らかにし、当時の東アジアにおける国家の様相を描写しています。

 「古代史の研究は、半分以上のピースがなくなったパズルに挑戦するようなものです。だからこそ、大変ですがやりがいもあります」と語る河内准教授は「今回の受賞をきっかけにして、より多くの方にこの本を読んでもらえればありがたいです。この本でも、中国や朝鮮半島などの動向を踏まえて、古代の日本について論じました。現代の国際社会において物事を考える上でも、日本だけを考えるのではなく、広く世界を捉えることが重要だと感じています」などと話します。

3223研究する名無しさん:2020/12/23(水) 07:59:54
文学部潰して経済とかに移ったのかな?
文学部無くしたの失敗だろ。
島根県庁、奈良県庁、三重県庁、和歌山県庁、宮崎県庁共同で出す賞なんだぞ。

3224研究する名無しさん:2020/12/23(水) 08:04:21
経済学部 日本史(教職課程)の教授で教職の先生なんだ。へえ。

1970(昭和45)年東京都生れ。93年明治大学文学部卒業、2000年明治大学大学院博士後期中退。
日本学術振興会特別研究員(PD)、大学兼任講師 などを経て、
18年4月より関東学院大学経済学部准教授。
18年も非常勤なのか。PDは5年かな?

3225研究する名無しさん:2020/12/23(水) 08:07:55
6年居て博士後期中退なんだ。満期退学じゃねえのか。(※修士は2年で計算)

3226研究する名無しさん:2020/12/23(水) 09:03:02
従軍慰安婦研究の第一人者も経済学部所属なんだよな。
どっからどう見ても文学部史学科を作るべきで失敗だったよな。

3227研究する名無しさん:2020/12/25(金) 09:45:54
小田原の研究所とか博士後期の院生(それも現職社会人院生)しかいないから
楽園だろ。ほぼほぼ学生との応対がゼロ。研究づくし。

3228研究する名無しさん:2020/12/25(金) 10:08:00
鼻糞>>3227が学生応対を嫌がるのも人間コンプ(爆笑

3229研究する名無しさん:2020/12/25(金) 10:08:01
鼻糞>>3227が学生応対を嫌がるのも人間コンプ(爆笑

3230研究する名無しさん:2020/12/25(金) 10:08:32
大事なことなので(以下同文

3231研究する名無しさん:2020/12/25(金) 10:08:33
大事なことなので(以下同文

3232研究する名無しさん:2021/01/09(土) 18:17:14
ちなみにアマダのライバルの日進工具は、超硬エンドミルの専門メーカーである。
自社製の機械を導入し、自社製の無人ラインをつくり、24時間完全自動生産を実現している。

元は日進工具有限会社という小さい町工場だったが関東学院卒の社長(※文系卒です)が無人工場を実現した。
するといきなり東証1部上場企業となった(厳密には約半年だけ東証2部に上場したけど)。
それだけ生産性がずば抜けていたし、利益率が半端なかった。
現業職は営業マンに転進させた。町工場で出来るんだから言い訳です。

いかに日本人の普通の会社は無駄だらけなのか。製造業でこれなのだからお察し。
日進工具の社長曰く
ロボット>>>>>>>>職人技
だそうで。

3233研究する名無しさん:2021/01/09(土) 18:19:29
>>3228
人間じゃなくて実験機器とにらめっこしたいわ。
文章(論文)はセカンドオーサーに書かせてたし。
データと実験機器とひらめきさえあれば論文は書けるんだよ。
学生は要らない。

3234研究する名無しさん:2021/01/09(土) 20:03:21
人間コンプ乙(嘲笑

3235研究する名無しさん:2021/01/10(日) 09:34:46
黒掲示板住人認定。削除対象です。

3236研究する名無しさん:2021/02/02(火) 13:25:14
IEEEマイルストーン(電子技術)取得、おめでとうございます!
ノーベルの次ぐらいに来る受賞じゃねえか。

3237研究する名無しさん:2021/02/03(水) 06:10:45
岡本 達希
1976年4月(財)電力中央研究所入所。主として、高電圧機器診断、エネルギーシステムに関する研究に従事。工学博士。
1987年〜1988年米国コネチカット大学材料科学研究所客員研究員、1991年JICA専門家(ブラジルパラナ大学研究開発センター)、1998年〜2000年名古屋大学理工科学総合研究センター客員教授。2015年〜2017年東北大学工学部共同研究講座客員教授。2017年〜関東学院大学研究員。
2012年度〜2013年度 電気学会副会長。1983、1994、1999、2019年に電気学会論文賞受賞。1998年電気学会技術報告賞受賞。1999年オーム技術賞受賞。2005年IEC活動推進会議議長賞受賞。2006年CIGREパリ大会優秀日本論文賞受賞。2008年電気学会学術・貢献賞受賞。2009年電気学会業績賞受賞。2012年IEC 1906賞受賞。
2013年電気学会著作賞受賞。電気学会会員、IEEE会員、CIGRE会員。

工学総合研究所専属って事?

3238研究する名無しさん:2021/02/13(土) 15:58:58
AO入試は天声人語からか。

3239研究する名無しさん:2021/02/14(日) 07:47:16
鼻糞が他人様の業績を「自慢」(嘲笑

3240研究する名無しさん:2021/02/26(金) 16:21:25
もう48なのか。 常盤貴子(関東学院短大卒) 聖火ランナーを辞退 2021年2月26日

3241研究する名無しさん:2021/03/10(水) 16:36:19
小泉環境大臣に終わってる日本の政治家の環境を整えていただきたいものですね。 頑張って下さい。

3242研究する名無しさん:2021/03/10(水) 19:23:55
五流大学卒(嘲笑

3243研究する名無しさん:2021/03/14(日) 16:02:55
個人の自由に投資しない社会は衰退する。
バブル崩壊後の日本はそういう社会になっちゃったんだよ。
大学の学費見れば一目瞭然じゃんか。

平成元年の日大や関東学院は年70万円のがくひだったんだよ。今初年度学費年141万だよ?
東海大学かよ?

3244研究する名無しさん:2021/03/14(日) 16:06:57
あと、なんだこれは?
大東文化大学 スポーツ・健康科学部 4年間で715万円 (1年間178万)
日本大学 文学部 4年間で530万円(1年間132万)

国立大10万→75万

3245研究する名無しさん:2021/03/19(金) 09:17:09
石塚英彦(関東学院卒)さんで「オリンピッグ」やれとか一部の男が騒いでるが
ダメに決まってるだろ。性別の問題じゃないし
それやったら全力で反対運動起こすからな。

3246研究する名無しさん:2021/03/20(土) 12:30:21
小泉のプラスチックの原料発言で唐突に知ってるマウント取り始める国はマジで頭終わってるな。
流石猿国日本。
だってさ「バイオマスプラスチック」すら理解出来てないんだぜ?

3247研究する名無しさん:2021/03/20(土) 15:50:59
小泉氏の発言に此処ぞとばかりによってたかってマウントとろうとする学のないネトウヨを見るのが好き
「バイオマスプラスチック」すら理解出来ない。

3250研究する名無しさん:2021/03/20(土) 15:52:45
小泉のあの発言はネトウヨでなくとも失笑するぜ。やっぱり五流大学出身者は(以下自粛

3251研究する名無しさん:2021/03/20(土) 15:54:33
>>3250
おまえ文系w?
バイオマスプラスチックって何だと思ってるのw?
ポリ乳酸って知らないのw?

3254研究する名無しさん:2021/03/20(土) 15:57:42
関東学院って細菌の糖脂質でワクチンを改良知らないのかね?
お前、電子ジャーナル位読んでるんだろ?
グラム陰性細菌のリポ多糖でで出来たじゃん

3255研究する名無しさん:2021/03/20(土) 15:59:47
バイオマスプラスチック基板とか社会の役に立つ研究してるからな。
石油でなくともプラは作れるぞ。

3258研究する名無しさん:2021/03/20(土) 16:01:12
微生物由来のバイオプラスチックポリイミドは北陸先端科学技術大学院大学の発明だけどな。

3261研究する名無しさん:2021/03/21(日) 21:46:30
プラスチックスプーン有料化賛成。木のスプーンは燃やすと二酸化炭素が出るってゆってたけど…。日本産の間伐材で作った木のスプーンで有料して欲しいな。

3262研究する名無しさん:2021/03/21(日) 22:13:59
バイオマスレジ袋も作れず、ココ出た環境大臣に八つ当たりして
石油資源をバンバン使いたいんだとさ。
もう国連は日本国政府に経済制裁しろや、環境破壊で。
中国もな。

3263研究する名無しさん:2021/03/21(日) 22:59:17
_

3264研究する名無しさん:2021/04/22(木) 08:53:29
「太陽光を使って水と二酸化炭素(CO2)から有機物のギ酸を生成する「人工光合成」の効率を世界最高水準まで高めることに成功」

世界最高水準の人工光合成に成功 トヨタ系、植物上回る効率


ってことは小泉環境大臣の太陽光義務設置は正しいんだよ。

3265研究する名無しさん:2021/04/22(木) 08:55:05
ロンドン時事】英国のエリザベス女王は21日、95歳の誕生日を迎えた。

 近く在位70年となる女王の個性、果たしてきた役割などについて、王室に詳しい関東学院大学の君塚直隆教授(英国政治外交史)に聞いた。

 ―夫フィリップ殿下の死去が与える影響は。

 葬儀に臨む女王の表情を見た。かなりショックだったと思う。心痛は理解できる。数週間は大変だろう。ただ、女王は「鉄の女」と表現していいほど強い方だ。2002年に妹マーガレット王女、母エリザベス皇太后を相次ぎ亡くしたが、同じ年に在位50年を迎え、記念行事をつつがなく終えた。来年、在位70年を迎えるが、これまでの経験と持ち前の強さで、国民のためにさらに頑張ってくれるのではないだろうか。

3266研究する名無しさん:2021/04/22(木) 08:56:42
どうでもいいよ、こんな研究。
サントリー学芸賞もらったというが1円も役にも立たない。

関東学院の太陽光モジュール研究の方がはるかに役に立つ。
文系は神学部と保育系以外要らないのでは?

3267研究する名無しさん:2021/05/03(月) 10:40:15
仙台のS学院って完璧に大学昇格失敗だよな。
関東学院に吸収だよな?同じ宗派だし。
提携も結んでるし。

3268研究する名無しさん:2021/05/26(水) 08:41:01
結局、菅の後継って小泉進次郎じゃん。
総理輩出校の可能性大

3269研究する名無しさん:2021/06/26(土) 14:16:29
横浜労災病院の平沢副院長
五輪組織委担当者から「五輪関係者の外傷も新型コロナもすべて受け入れてほしい」と言われたという
平沢副院長「いったい何人来るのか。病床を開け、一般のコロナ患者は受け入れないということか」

ってか労災病院って関東学院看護学部の最大の就職先じゃん。
もう自前で関東学院は病院作れ。マジで。

#日本政府は五輪中止の決断を

3270研究する名無しさん:2021/07/24(土) 09:17:28
「まん延防止等重点措置」によりリモートに逆戻り。
大学生は下手すると4年間ずっと文系の場合リモートに。

3271研究する名無しさん:2021/07/24(土) 09:29:16
リモートでどこが悪い

3272研究する名無しさん:2021/07/24(土) 11:12:17
亜細亜と東京都市は合併だろうし
帝京平成・帝京科学は帝京に一本化だろうし
S学院は関東学院に吸収だろうし
山梨英和・静岡英和は東洋英和に吸収だろ。
桜美林なんて同志社に吸収かもしれん。
二松学舎と大東文化の合併だってありえる。そのうえで都心に進出だろ。
鶴見、駒澤女子、駒澤の合併もじゅうぶんありえるし身延山と立正と文教(元立正女子大)の合併もありえる。

3273研究する名無しさん:2021/07/24(土) 17:51:25
>>3271
コンテンツ上げて課題出させて採点するだけならバイトでいいだろ
お前はクビだ

3274研究する名無しさん:2021/08/28(土) 08:16:31
小泉進次郎、官房長官に内定か。
大東亜帝国レベルの大学で初の快挙。

3275研究する名無しさん:2021/08/28(土) 16:42:11
自動販売機でのペットボトル販売を禁止、神奈川県大磯町、小泉進次郎次期総理に忖度か

3276研究する名無しさん:2021/09/04(土) 08:50:28
というかこの大学ほど「稼げる大学」のモデルケースないやん。
留学生用寮の一階はドラッグストアで賃料稼いでるわけでしょ?
産学連携で特許取りまくりで知的財産権収入だけで1億だろ。
もう少子化関係ないやん。

3277研究する名無しさん:2021/09/04(土) 09:15:40
文系はどうなんだろうな。
文系教授の地位が低くないか、ここは。名城みたい。

3278研究する名無しさん:2021/09/14(火) 16:24:29
ttps://www.asahi.com/articles/ASP976QZTP97UTIL04M.html
各法科大学院修了生と予備試験通過者の合格状況
※合格率(%)順。()内の数字は前年の順位。●は学生の募集を停止(昨年5月現在)

順位 大学院名 受験者数 合格者数 合格率
1(1)愛知大 3 2 66・67
2(4)京都大 185 114 61・62
3(2)一橋大 110 64 58・18
4(7)慶応義塾大 227 125 55・07
5(5)東北大 39 20 51・28
6(52)山梨学院大● 4 2 50・00
 (39)東洋大● 2 1 50・00
8(12)早稲田大 231 115 49・78
9(17)岡山大 33 16 48・48
10(3)東京大 199 96 48・24
11(10)名古屋大 55 25 45・45
12(8)神戸大 113 47 41・59
13(11)大阪大 115 47 40・87
14(52)独協大● 5 2 40・00
15(19)同志社大 110 39 35・45
16(14)中央大 261 83 31・80
17(16)筑波大 60 19 31・67
18(13)創価大 39 12 30・77
19(24)東京都立大 81 24 29・63
20(25)関西学院大 34 10 29・41
21(9)九州大 58 17 29・31
22(28)専修大 36 10 27・78
23(26)北海道大 67 17 25・37
24(31)広島大 24 6 25・00
 (52)関東学院大● 4 1 25・00
26(18)日本大 71 17 23・94
27(46)金沢大 18 4 22・22
28(20)明治大 102 22 21・57
29(36)甲南大● 33 7 21・21
30(52)神奈川大● 5 1 20・00
31(45)立命館大 78 15 19・23
32(21)大阪市立大 43 8 18・60
33(46)横浜国立大● 29 5 17・24
34(21)南山大 12 2 16・67
35(38)青山学院大● 19 3 15・79
36(52)熊本大● 13 2 15・38
37(35)法政大 55 8 14・55
38(52)北海学園大● 7 1 14・29
39(41)学習院大 38 5 13・16
40(43)福岡大 23 3 13・04
41(33)関西大 51 6 11・76
42(44)上智大 60 7 11・67
43(27)西南学院大● 19 2 10・53
44(48)立教大● 29 3 10・34
45(51)桐蔭横浜大● 25 2 8・00
46(21)琉球大 26 2 7・69
47(50)駒沢大 28 2 7・14
48(28)近畿大● 15 1 6・67
 (42)大東文化大● 15 1 6・67
50(32)千葉大 50 3 6・00
51(49)成蹊大● 18 1 5・56
52(37)名城大● 9 0 0・00
 (28)京都産業大● 6 0 0・00
 (52)国学院大● 6 0 0・00
 (34)静岡大● 5 0 0・00
 (52)中京大● 5 0 0・00
 (15)広島修道大● 4 0 0・00
 (52)島根大● 3 0 0・00
 (52)香川大● 2 0 0・00
 (39)信州大● 2 0 0・00
 (52)白?大● 2 0 0・00
 (52)愛知学院大● 1 0 0・00
 (52)明治学院大● 1 0 0・00
 (52)龍谷大● 1 0 0・00
法科大学院合計 3024 1047 34・62
予備試験 400 374 93・50
総計 3424 1421 41・50

3279研究する名無しさん:2021/09/14(火) 16:25:39
山梨学院大、東洋、獨協、関東学院、神奈川の法科大学院募集停止は失敗だったんじゃね?

3280研究する名無しさん:2021/10/02(土) 08:43:58
進次郎って平になるって話本当か?
農水→環境という変な人事のせいだよ。

3281研究する名無しさん:2021/10/07(木) 09:05:30
「例えば、カレーをつくる際、大鍋で50人分つくるのと、小鍋でひとり分つくるので、味のバラつきが変わりますよね。同様にビーカーでもナノ粒子はできますが、MicroTASの微細な流路でつくることでその精度は大きく向上するのです。特に力を入れているのは、金ナノ粒子の合成です。応用先は、インフルエンザや妊娠を検査する医療用分析装置。バラつきのない金ナノ粒子を合成できれば、少量で検査を実現でき、医療系企業から注目を集めています」
柳生教授は大学で機械工学を学び、化学メーカーに就職。金属ナノ粒子の研究開発に従事した後、大学院でMEMSやナノ材料の研究に取り組んだ経歴を持つ。現在の研究テーマは、実社会のニーズを反映しながら、機械工学と化学の最先端研究を融合した内容だといえる。
「現在は、関東学院大学の材料・表面工学研究所と共同で、本格的な医療用分析センサの開発にも取り組んでいます。MicroTASの技術で社会に貢献できればと考えています」

3282研究する名無しさん:2021/10/08(金) 09:05:19
山口環境相、原発利用可能な限り低減=レジ袋有料化見直し慎重―新閣僚インタビュー

山口壮環境相は7日、時事通信などのインタビューで、原発の利用に関して「可能な限り低減させていく」とする一方、再生可能エネルギーを最大限導入する考えを強調した。国民の一部にレジ袋有料化の見直しを求める声が上がっていることに関しては、慎重に対応する方針を語った。主なやりとりは次の通り。

 ―温暖化の状況をどう感じるか。

 昔はクラブ活動でテニスをやっていて、こんなに暑いと思わなかった。今の中学生、高校生はえらく大変だろう。教室にクーラーがなかったら夏に勉強できない。兵庫県の地元には大きな川が三つあり、大雨で洪水のように流れる。スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんと温暖化に対する実感を共有している。

 ―エネルギー源としての原子力利用をどう捉えるか。

 可能な限り、できるだけ早く原発への依存度を低減させたい。そのためには再生可能エネルギーを最大限導入していくことが答えだ。

 ―小型化した原子炉の開発については。

 最初から否定するつもりはない。ただし「可能な限り低減」という基本線にのっとっての話だ。

 ―二酸化炭素(CO2)の排出に価格を付け、排出量に応じて企業などに負担を求める「カーボンプライシング」の導入議論はどう進めるか。

 年内に一定の方向性を出す。温暖化対策に向けたイノベーション(技術革新)に必要な資金をどうするか。その財源がカーボンプライシングかもしれない。環境省だけでなく、経済産業省でも議論が進んでいることに大きな進歩がある。

 ―一部でレジ袋有料化の見直しを求める声があるが。

 行政の継続を大事にしているので、急に変えることには慎重だ。いろんな意見は聞いていかないといけないが、日本がこれから世界の中で主要な役割を果たしたいのであれば、やるべきことを率先してやる方が正しい。

3283研究する名無しさん:2021/10/10(日) 10:23:52
金曜、国連人権理事会は「清潔で健康的且つサステナブルな環境を持つことは人権である」と決議がでた。その中で4つの国が決議を棄権したが、その中に日本の名が。何をやっているんだ。

全然セクシーじゃないですね。

3284研究する名無しさん:2021/10/27(水) 16:18:25
山口環境大臣が「凄絶パワハラ」してるみたいだがこれだと小泉の方が100倍マシだな。
というか本当自民党って笑わせてくれるな。
呪術で政治を決めてパワハラしてたんかい。
だったら小泉はその中では極めてまともな方だよ。

3285研究する名無しさん:2021/10/28(木) 10:16:51
山口環境大臣に“秘書の給与ピンハネ”疑惑が 「毎月5万円か10万円を戻せと要求された」(デイリー新潮)

続報が出るほど「小泉の方がマシだった」ということになるんだが。
もうこれ刑事告訴コースだろ。
当選しても無効になるよ。給料ピンハネでしょ?
これに社会保険料未払いにもなるし。

3286研究する名無しさん:2022/02/26(土) 10:17:01
小泉環境大臣の住宅太陽光義務設置は正しかった

3287研究する名無しさん:2022/08/04(木) 17:54:10
【速報】学校法人尚絅学院の理事が3億円超を着服か 「全額投資に使った」 調査委員会を設置へ<宮城>
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/780d3e75feafb175215ea32d96058037d5abd308

宮城県内で尚絅学院大学や尚絅学院高校などを運営する学校法人尚絅学院は、
理事の1人が3億円を超える法人の資金を着服した疑いがあるとして、8月2日、
調査委員会を設置することを決めたと発表しました。

学校法人尚絅学院によりますと、7月7日、法人の職員が使途不明金に気付き、調べたところ、
今年6月から7月にかけて法人の理事が4回にわたり、総額3億円以上を持ち出していたことがわかりました。

この理事は、「全額投資に使った」と話していて、法人は返還を命令しましたが、
8月2日時点で資金の回収はできていないということです。

尚絅学院は、調査委員会の立ち上げを決め、近く1回目の会合を開くことにしていて、
理事の処分や警察への相談などは調査結果が出てから検討するとしています。
また、尚絅学院は学校の教育活動への支障はないとしています。

3288研究する名無しさん:2022/08/04(木) 17:55:36
尚絅学院と関東学院って同じ宗派だから
関東学院に吸収合併かなぁ
ミニ大学で3億円はでかいでしょ
大学としての創立は約20年ぐらいしかないし

3289研究する名無しさん:2022/08/04(木) 20:44:32
東京福祉大学、日本大学、もう上がダメな大学って門下のお目こぼしでも受けてたのかね

加計学園なんかはまともなほうなのにいじめに近いパッシングを受けてたのが気の毒

3290研究する名無しさん:2022/08/04(木) 22:47:11
またどさくさに紛れてネトウヨはうそをつく。

3291研究する名無しさん:2023/01/26(木) 08:06:17
「反岸田」を口にする菅前首相の意中の次期総理候補は河野太郎プラス1(デイリー新潮)

小泉進次郎が復権するの?

3292研究する名無しさん:2023/03/19(日) 10:31:22
国家公務員1種(土木職)に1人1962年(関東学院卒)に居るね
やっぱ昔は大卒の価値が全然違うね
技官の場合国道管理事務所所長とかに行くのかねえ?

3293研究する名無しさん:2023/03/19(日) 16:29:37
>>3289
日大って天下り先で有名じゃん
東京福祉はともかく
こういうマンモス私立って天下り先なのよ
それでも私学助成金全額カットなんだから相当ひどいことを繰り返したということ
今年は50%減だっけ?
段階的に元に戻る。
それでも日大は附属病院収入などで私学助成金ゼロでも余裕で生きていけるけどね
なぜなら付属高校だけで数十校もあるから
むしろ付属が入りやすくなってラッキーになっちゃったのかも

3294研究する名無しさん:2023/03/20(月) 10:28:51
「『減るニッポン』から『ヘルニッポン』へ、そしてニッポン終了」
関東学院の経済学教授面白いわ

島澤諭
関東学院大学経済学部教授

富山県魚津市生まれ。東京大学経済学部卒業後、経済企画庁(現内閣府)、秋田大学准教授等を経て現在に至る。

著書に『若者は、日本を脱出するしかないのか?』(ビジネス教育出版社)、『年金「最終警告」』(講談社現代新書)、『シルバー民主主義の政治経済学』(日本経済新聞出版社)、『孫は祖父より1億円損をする』(朝日新聞出版社)

3295研究する名無しさん:2023/05/06(土) 10:04:52
東海大という学生数4万人の大学はともかく
現役上場社長数10年人以上を輩出した大東亜帝国帯のレベルの大学ってここ関東学院だけなんだって
学生数1万人。東海の4分1規模
よって数少ない財界人輩出校だよ
日本の私立でトップ70位くらいに来る
あとなぜか玉川大卒の社長数が激減した

3296研究する名無しさん:2023/05/07(日) 18:25:17
《関東学院大の中村桃子教授(言語学)によると、「主人」という呼称は戦後になって使われ始めたという》 家のあるじを「主人」と呼ぶのは明治初頭から。 専業だろうが兼業だろうが主たる稼得担当者と主たる家事担当者の夫婦が家のあるじなのは当然。男性が「主人」、女性が「主婦」。

3297研究する名無しさん:2023/07/03(月) 09:41:44
神奈川県政の重鎮で知られた神奈川県議で、今月20日に72歳で亡くなった竹内英明(たけうち・ひであき)氏の葬儀が28日、竹内家と自民党神奈川県連の合同葬として、横須賀市の斎場で営まれた。小泉純一郎元首相や菅義偉前首相、上地克明横須賀市長をはじめ多くの関係者が参列し、最後の別れを告げた。

 神奈川県連会長を務める自民党の小泉進次郎国対副委員長が葬儀委員長を務め、あいさつした。竹内氏は進次郎氏にとって後見役で、恩師のような立場でもあった。「昨年『進ちゃんが引き受けてくれるなら、おれがまとめるから県連会長をやってくれないか』と言われ、正直悩んだが、竹内先生がそう言ってくださるなら、とお引き受けし、お支えいただいた。まさか、県連会長として竹内先生の合同葬を執り行う立場になるとは、思いもよりませんでした」と語った。

3298研究する名無しさん:2024/03/24(日) 11:43:19
姫路日ノ本短大、25年度以降の学生募集停止 6年連続で定員割れ
2024/2/14 19:30 神戸新聞

北部バプテストの学校だよな。残り2校になるが関東学院は救うのか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板