したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

公募書類の書き方、審査プロセス、面接の実態3

1研究する名無しさん:2015/07/20(月) 06:06:52
大学教員としての採用や移籍を目指す人のために、公募書類の書き方や審査のプロセス、面接の実態について情報を交換スレです。
この板の基幹スレといえます

9743研究する名無しさん:2018/01/16(火) 12:40:07
真似もねー

9744研究する名無しさん:2018/01/16(火) 12:43:07
よくわからんのだが、
大雑把でよいので、その「印象派物理学」ってのを

インド哲学専攻の俺にもわかるように説明してくれないかい?

9745研究する名無しさん:2018/01/16(火) 14:09:38
それって英語ではインプレッショニストフィジックスとでも言うの?

9746研究する名無しさん:2018/01/16(火) 16:25:59
印象派物理学・・・
お好み焼き風懐石料理ってぐらいイメージできんな。

9747研究する名無しさん:2018/01/16(火) 16:32:21
物理学会で報告したら、朝イチが午後最後のセッションに隔離されるような代物なのですね、わかります

9748研究する名無しさん:2018/01/16(火) 16:39:57
これ、自分の弟子にポスト与えるための、完全にデキ公募だろ。

まったく魅力のないポストではあるが、お茶大はデキ公募を公然とやるってことがよくわかった。

9749研究する名無しさん:2018/01/16(火) 17:07:27
軽くググった限りでは「複雑な事象をシンプルにとらえる物理学」ぐらいの説明しか出てこないな。
「こまけえことはいいんだよ!物理学」とでもいうのか?
学内のサイトで切り紙の構造がどうとかいう業績が紹介されてるが、そのときの共同研究者として院生の名前がでている。
十中八九この院生のために用意されたデキ公募だなw

9750研究する名無しさん:2018/01/16(火) 19:00:26
テキトー物理学という理解でよろしいか。

9751研究する名無しさん:2018/01/16(火) 20:45:16
エネルギー = およそ質量 × だいたい光速度 のざっくり2乗

9752研究する名無しさん:2018/01/16(火) 20:51:38
「複雑な事象をシンプルにとらえる」ってのは、自然科学の基本じゃないのか。

9753研究する名無しさん:2018/01/16(火) 21:03:13
何年か前に円周率=約3という話があったじゃないか。あれも印象派数学か?

9754研究する名無しさん:2018/01/16(火) 21:48:41
印象派って芸術学でしょ

9755研究する名無しさん:2018/01/16(火) 22:10:38
>>9748
デキじゃなさそう。だって再公募だもの。

9756研究する名無しさん:2018/01/16(火) 22:18:36
お茶大はイレチンに出さず自前サイトだけで募集の別の270万公募があったよ。もちろん無期転換逃れ付きだ。


情報基盤センター 職名 人員 職務内容 応募〆切 詳細
アソシエイトフェロー
(常勤、任期付) 1名 (1) 情報基盤業務
基盤情報システムの環境整備・ユーザー及び業者対応
役職員へのITヘルプ対応(窓口対応時間を複数名で分担する)
基幹業務端末(VDI含む)の設置・整備・運営
共用情報資源の維持・管理及び貸出し管理業務
その他情報基盤に関する業務補助
(2) 情報教育支援業務
学内の情報教育基盤の設置・整備・運営
IT教室及び学内共用端末コーナーの設置・整備・運営
学生向け情報教育支援及び情報スキル向上支援業務
IT全般における学生相談業務
その他情報教育支援に関する業務補助

ttp://www.ocha.ac.jp/recruitment/index.html
ttp://www.ocha.ac.jp/recruitment/body/d000047_d/fil/20180112-0205.pdf

なお、採用日の前に本学と雇用契約があった者については、国立大学法人お茶の水女子大学
任期付職員規程第3〜4条の規定により、直近の有期雇用契約終了日から、契約のない期間が
一定以上経過していない場合は雇用を制限することがある。

7.就業時間 8:30〜17:15(月曜日〜金曜日)を基本とする裁量労働制とする

基本年俸 270万円 (基本年俸を12月で割った額を毎月支給)

9757研究する名無しさん:2018/01/16(火) 22:47:15
阿蘇市営と?

9758研究する名無しさん:2018/01/16(火) 23:45:21
セコい、イカサマの胡散臭い大学だな。

なによりさ、普段から人権だの女性の権利だの言ってる奴の巣窟だから、
なおのこと、胡散臭さが際立つわ。

自分たちは週2〜3コマだけ担当。3日か4日だけ出勤して、
平均年収1000万。

270万で奴隷を週5で働かせて、
奴隷労働の上がりを吸い上げ、
正義ぶった面してじぶんたちは人権研究を社会に向かって発表。

なんだよ、この奴隷制大学。

9759研究する名無しさん:2018/01/16(火) 23:48:43
ttps://megalodon.jp/ref/2018-0116-2347-54/www.ocha.ac.jp/recruitment/body/d000047_d/fil/20180112-0205.pdf

ほい、魚拓だ。

9760研究する名無しさん:2018/01/16(火) 23:51:22
>>9758
お茶を擁護するわけじゃないが、大学なんてそんなもんだろう。
貧困問題で業績あげて年収1000万のアカポスについて新書や講演で荒稼ぎしたり、
教育格差問題で有名になったやつがその金で自分の子どもを有名私立小学校に通わせたり。

9761研究する名無しさん:2018/01/17(水) 00:07:42
>>9758
おまえらの大学だって、よく調べてみろよ。
英語ネイティブ教員とかを240万で雇ってたりしてるぞ。

イレチンに年俸を書いてない大学で、もっと悪どいことしてる大学は沢山ある。

9762研究する名無しさん:2018/01/17(水) 00:39:17
無期転換問題が佳境の時期に、ここまでわかりやすく脱法行為を宣言するのも、
正直というか馬鹿というか。対象者が労働局に通報したら一発じゃないか。

9763研究する名無しさん:2018/01/17(水) 00:46:25
特任○○とか、業界をよく知らない院生時代はなんか偉そうでかっこいい響きだなと思ってた。

特別ってのは普通ではない=安く買い叩かれた職という意味だと知るのはけっこうあとのことだった。

9764研究する名無しさん:2018/01/17(水) 01:30:42
客員も特任も勅令も特別もぜんぶ臨時殉教とか臨時助教にすればいい

9765研究する名無しさん:2018/01/17(水) 01:54:10
2018年の4月1日までに任期なしの専任になれなかったやつはもう一生非常勤だろ

9766研究する名無しさん:2018/01/17(水) 02:21:03
>>9765
任期つきの専任はどうなる

9767研究する名無しさん:2018/01/17(水) 02:54:31
昔、某計測器メーカーの企画で、web上でアンケートに答えると抽選でオシロスコープが
当たるというのがありやってみたところ、まず最初に技術者だの教員だの大学院生だの身分
を聞かれ、「大学のポスドク等の非常勤教職員」を選択して次の画面に進もうとしたら、
「ありがとうございました、これでアンケートは終了です」と表示されて本当に終了して
しまい、個人情報すら収集されなかった。

9768研究する名無しさん:2018/01/17(水) 03:33:07
赤トンボは特命准教授で犯罪者なわけで
採用過程や実務の内容がアレなのかなあ

9769研究する名無しさん:2018/01/17(水) 05:51:21
>>9758
最近は、そんなに恵まれた条件のところはそんなにない。
まして、国立だとなんだかんだと研究教育以外の仕事があり疲労する。
有り得ないと断言したいね。

週2〜3コマしか負担しないってのはなかなか難しいな、学部と院、更には
ゼミ生・修論指導・博論指導が加わる。週3〜4日勤務で、後は好きなこと
できるなんて職場があれば恵まれ過ぎている。

それに年収1000万に到達するには相当の期間が必要だな。
平成初期の恵まれ過ぎていた大学教員像と現在のそれとを混同して
いるのではないか。甚だ迷惑だね。

9770研究する名無しさん:2018/01/17(水) 06:57:46
>>9769
そういうレスを見るたびに、今の俺は恵まれているんだ、転職なんて
できないなあって恐怖でいっぱいになるw
首都圏駅弁で週1コマで年収1000万だからなあ...
できれば業績をあげて定年までに横綱に行きたいんだが、忙しくなるかなあ。

9771研究する名無しさん:2018/01/17(水) 07:06:33
>>9770
忙しくなくて業績上げられるわけ無いだろ。

9772研究する名無しさん:2018/01/17(水) 07:13:45
研究室に泊まって、論文を書こう。

9773研究する名無しさん:2018/01/17(水) 08:04:30
論文は家で書くに一票。

9774研究する名無しさん:2018/01/17(水) 08:16:45
>>9762 はこれだな。5年を超える途中に空白期間をおいて無期転換にならないように規定を作っているわけだ。

無期転換ルールは、同一の使用者(企業)との間で、有期労働契約が5年を超えて反復更新された場合、有期契約労働者(契約社員、パートタイマー、アルバイトなど)からの申込みにより、期間の定めのない労働契約(無期労働契約)に転換されるルールのことです。

同一の使用者との間で有期労働契約を締結していない期間(退職し、労働契約の存在しない期間=「無契約期間」)が、一定以上続いた場合、それ以前の契約期間は通算対象から除外されます(このことを「クーリング」と呼びます。)。

9775研究する名無しさん:2018/01/17(水) 08:22:20
リンクは >>9756 だったか

なお、採用日の前に本学と雇用契約があった者については、国立大学法人お茶の水女子大学
任期付職員規程第3〜4条の規定により、直近の有期雇用契約終了日から、契約のない期間が
一定以上経過していない場合は雇用を制限することがある。

9776研究する名無しさん:2018/01/17(水) 09:51:32
本来は無期雇用を促進するために導入された制度だか法律なわけでしょ。
せめて公職関係や大学等は、当初の理念を遵守すべきなのに、ひどい話だわ。

それでいて、自動車業界とかが雇止めするとなると、すぐに新聞記事になる。

9777研究する名無しさん:2018/01/17(水) 11:41:49
大学は仮にも教育機関でもあるのに、こういう不正を進んで行なうというのはいかがなものか。

9778研究する名無しさん:2018/01/17(水) 13:57:31
大学は研究機関なのに、研究者搾取して良いのか

9779研究する名無しさん:2018/01/17(水) 18:58:55
非常勤の人に同情する気持ちもあるけど、だからといって全部常勤にしてしまうと、
人件費が嵩んで大学がつぶれかねないよね。なんか解決策あるのかなぁ。

9780あべしんぞう:2018/01/17(水) 19:13:09
全部非常勤にして一発解決します。

9781研究する名無しさん:2018/01/17(水) 21:20:00
フルタイムで270万なら非常勤のほうがましのような。

9782研究する名無しさん:2018/01/17(水) 21:36:17
>>9779
別に今のままでいいかな。長い長い専業時代を堪え忍んでやっと職にありつけた身としては、専業諸兄らも頑張れとしか。
これでわけのわからない制度ができて常勤大量採用、いま常勤のやつは給料半分とかやられたら、気が狂うわ。

9783研究する名無しさん:2018/01/17(水) 21:48:45
それでなくても少子化で2018年問題も顕在化するし、任期なし常勤ポストはおろか、
任期付きポストや非常勤ポストも奪い合いになる。大学教員業界もあまり希望は
持てないね。

9784研究する名無しさん:2018/01/17(水) 21:53:12
安倍政権は、今国会に東京の学生定員増を原則10年は認めない法案を提出するそうだ。
東京の学生に地方に行ってほしいのかな?

9785研究する名無しさん:2018/01/17(水) 22:12:24
下放

9786研究する名無しさん:2018/01/17(水) 22:15:47
それあやうく恒久法になりそうだったんだぞ

9787研究する名無しさん:2018/01/17(水) 22:23:56
だから官僚と社畜を地方に散らすのが先だと何度言えば

9788あべしんぞう:2018/01/17(水) 22:49:37
社畜と官僚は大事なので手元に置く。大学はイラネ。

9789研究する名無しさん:2018/01/17(水) 22:51:32
コンプ乙。

9790研究する名無しさん:2018/01/17(水) 23:13:50
270を平均収入が一番低い県に移せばいい。

9791研究する名無しさん:2018/01/17(水) 23:48:11
でも平均年収300万以下の地方なんて腐るほどあるんだよな。俺給料のクッソ安い遅刻だけど、この地域じゃ平均年収のダブルスコア以上なのに驚く。まあ同年代の同じ男ならもう少し差は縮むが。

9792研究する名無しさん:2018/01/18(木) 04:14:34
しかしまあ、大学定員については世間が無責任に叫ぶ「底辺大は潰せ」ではなくて
上は東大から下はNランクまで均等に定員を減らしていくべきなんではないかな

仮に、全国で同じように定員を1万人減らしたとして、
底辺大から潰していった場合と、均等に定員を減らした場合とを考えると
少なくとも上位大学の学生の質を保つためには後者のほうが有効だと思うんだが、どうだろう

9793研究する名無しさん:2018/01/18(木) 04:33:47
悪貨は良貨を駆逐する、という点から底辺大学をなくすという考え方もある。
一方で、いわゆるブランド大学の定員をやたら増やしたため、とてもブランド大学卒業と思えない卒業生も多いのも事実。
だから、均等というより、大学の卒業生レベルを維持できる水準まで減らせというのがいいのかな。

9794研究する名無しさん:2018/01/18(木) 05:08:30
定員割れしている大学は、需要がないんだから身の丈にあった定員にする
ように補助金行政で誘導すればいいだけのこと。
学生が集まらないところは淘汰されるだろう。それでよろし。

9795研究する名無しさん:2018/01/18(木) 06:41:21
諸外国より大学進学率が高ければ削減してもよいが、
そういうわけではないから。

9796研究する名無しさん:2018/01/18(木) 07:20:06
大学改革だとか何とか改革だとかもはやそんな甘っちょろい段階にはない
スクラップアンドスクラップ
すべてを打ち壊すことだ

9797研究する名無しさん:2018/01/18(木) 07:35:27
なんせ日本の進学率は頭打ちなんだろうな。
高校卒業者の学力が低下しているなら、高校の延長のようなものでも教育機会があれば
全体の水準を上げるためにもむしろ進学して欲しいくらい。

9798研究する名無しさん:2018/01/18(木) 09:33:44
大半の一般人は読み書き計算と国家に忠実な服従道徳を身につけて、とっとと生産活動につけさせる。
そして支配階級になるエリート層だけ高度な教育を身につけさせる。
これは明治の時代からの構想で、かの福澤先生だってそう考えてたんやで。

9799研究する名無しさん:2018/01/18(木) 10:28:40
>とっとと生産活動に

ってところが他の国とちょっと違ったところで、
エンジニア一人ひとりが基地外みたいに改善工夫をする習慣を工業系の学校で教えた。
ので、日露戦争にも電信や火薬の技術で勝利したし、戦後も復興できた。
企業出身者が何人もノーベル賞をとった。

申し訳ないが、政治家も医者も商社マンとかもおまけだと思う。

9800研究する名無しさん:2018/01/18(木) 12:37:47
ところが今はひとりひとりが改善工夫やったってだめなんですわ。

9801研究する名無しさん:2018/01/18(木) 17:02:26
江戸時代に異様に発達した職人文化のおかげでもあるわな。
日本の産業が彼らのおかげで発展したのは言うまでもないが、近代化に向けて支配階層が安定して支配し、それより下の階層はは学問なんていらねえから従順に支配されて労働しろってのがおかみの本音だよ。ただその統括機関である門下は建前ならべて教育事業にお金を回してもらいたい。そんなわけでこんだけ経済効果があるんですよー、国益になりますよー、っていう嘘をつかなければいけない。その嘘っていうかアリバイ作りに従わされて、やれなんちゃらポリシーとか授業到達目標だとか書かされてるわけだな。

9802研究する名無しさん:2018/01/18(木) 21:58:53
>>9801
っていうか、役所の人は本気で生産の現場を知らない。あと、彼らの実態がどうであれ
日本のモノづくりは変わらない。日本の教育は文科省が育ててるのではないので、残念ながら。

9803研究する名無しさん:2018/01/18(木) 22:17:45
>>9802
ここでいう生産は労働と言い換えてもいい。
モノづくりの技術をいってるんじゃなくて、国家にとって従順で都合のいい労働者となるようきっちり確保して育てるのが学校教育制度の元来の目的だと言っている。
この労働者層には高等教育は不要で、むしろ変に賢くなられると文句いいだすぐらいのまの。彼らに期待されているのは決まった時間に起きて、決まった場所に集まり、決まった作業をし、上のいう理不尽なことにも文句を言わず、黙々と仕事をする能力な訳だ。

9804研究する名無しさん:2018/01/18(木) 22:21:24
それより中学校くらいからは全国統一基準で落第を採り入れたほうがいい
そうすれば中学レベルの大学生や社会人はいなくなる

9805研究する名無しさん:2018/01/18(木) 22:46:26
それ中学レベルの無職が増えるだけじゃあ

9806研究する名無しさん:2018/01/18(木) 23:08:40
中学校と高校をすべて4年制にするというのはどうだろう
カリキュラムは基本的に現在のものを使って、2年多く時間をかけて教育するわけだ

我々大学人にとっては「大学生は基本的に20歳以上」ということで新歓の飲酒がどうちゃらで悩まされることも減るかもしれん

9807研究する名無しさん:2018/01/18(木) 23:25:58
若い学女の方がいいに一票。

9808研究する名無しさん:2018/01/18(木) 23:39:44
旧制高校はいまの教養部並みじゃなかったか?

9809研究する名無しさん:2018/01/19(金) 02:00:17
なんか一人一人が特別みたいな嘘を吹き込みまくったのがいけなかったな。特別なわけねーじゃん。みんな似たり寄ったりな能力で同じような人生歩んでいくんだよ。でもそれで幸せってことを教えなきゃならないんじゃないのか。
なんか特別な存在にならなきゃダメみたいなのを信じ込まされて、ぱっとしない職業つくならフリーターでいいやみたいなのが産み出されてやしないか。

9810研究する名無しさん:2018/01/19(金) 10:40:57
今までなら、単なるマンパワーであっても大企業に入社できればそれで勝ち組
という面があったが、昨今では転職する者も珍しくないし、それなりの能力が
ないと組織内で生き残ること自体が難しい。

とはいえ、フリーターでもいいやというのは、就活に全滅した者のいい訳。
いい訳だから本気で突っ込む必要などない。

9811研究する名無しさん:2018/01/19(金) 10:42:44
言いたいとがわからんでもないが、別に改善工夫を常に考えることと
個性的であれって教育とは、柔軟な思考が大事ってところは似てるかも
しれないが本質的には関係ないよ。
日本がどうして世界第二位の経済大国になれたか、本質的に理解してないと思われる。

9812研究する名無しさん:2018/01/19(金) 10:59:00
>>9809
似たり寄ったりで同じような人生を歩める、という蓋然性がへっているのが現代社会なんじゃないのか
これからは「誰がやっても同じ」である(べき)仕事はAIによって相当置き換えられる
となると、人間は「人間らしい」仕事、すなわち「特別な事態に対応し、決断する」ことが求められる

一方で画一化がますます進んで「非人間的」な何かに統制される息苦しい社会になるが
それと同時に「特別」であること、「特別」に対応できることを常に求められるという
別の息苦しさが強まってるってことだろう

9813研究する名無しさん:2018/01/19(金) 19:50:47
>マンパワー

まあいやらしい。

9814研究する名無しさん:2018/01/19(金) 22:03:49
↑こいつを何とかしろ

9815研究する名無しさん:2018/01/19(金) 23:29:49
>>9803
たぶん会社勤めをしたことがないんだろうけど、日本の会社員ってそういう風じゃないと思うよ。
少なくとも、研究者になろうとするようなレベルの人が勤める会社では。

たぶん、アルバイトとかしかしたことがないんでしょ?

9816研究する名無しさん:2018/01/20(土) 02:49:00
異動する場合、前任校の上司筋や同僚に伝えるタイミングは何時くらいがベストでしょうか。
あなたの同僚教員が出て行く時の行動だとして、以下のどこまで許容可と思えますか。
1. 応募する段階や以前から、信頼できる関係者には意思を伝えておく。
2. 可能性が高まったら(面接に進んだとかコネ公募に出したとか)報告。
3. 内々定を貰ってから(人事委員会を通った、教授会承認が下りた)。
4. 正式な内定が出て事務手続きが始まる段階で(その場合、何ヶ月くらい前から非常識になるでしょうか?)。
5. 4月1日に蒸発していた。

私がこれまで見た例として、
・報告があまりに急で、翌年度の教務等にしわ寄せで多大な迷惑と反感を引き起こした。
・内々定の段階で周囲に報告して、でも上でひっくり返され流れ、脱出意思だけバレて気まずい。
の両方がありました。そうならないように時間的余裕を持てる公募だけなら良いのですが。。。

9817研究する名無しさん:2018/01/20(土) 02:56:39
内定通知もらうまでは、怖くて動けないよ。
何があるか分からない。

9818研究する名無しさん:2018/01/20(土) 04:29:38
>>9815
相手の言ってる理屈が理解できないやつってすぐ経験の話にシフトするよな。理解できないのは自分の無知のせいと認めたくないから、お前は経験がないからそんなことを言っているだけだとか。まさかアカデミシャンでもそういうやついるんだなあ。学生時代のバイト先の主だった30歳フリーターを思い出したわ。
まあとりあえず、近代化 学校教育 でググってみるといいよ。どういう文脈で話がされてるかぐらいは理解できるだろうから。いくつになっても勉強だよ。

9819研究する名無しさん:2018/01/20(土) 05:14:32
>>9818
はいはいw
口喧嘩に負けたくないだけの屁理屈だよ、それって。
君こそ、日本のメーカーで働いたことがないから、個性がどうのこうのという
見当違いの方向の議論を延々とやろうとしてしまう。ある意味、それで教育を
語ろうというのだから恐ろしい。だから日本の文系教育は意味がないと言われる。

9820研究する名無しさん:2018/01/20(土) 05:22:56
>>9817
に同意。穴をあける授業は非常勤で何とかするとか、
あるいは引き受けてくれそうな部外者の友人に声をかけておくとか、
しておけばいいのでは。

9821研究する名無しさん:2018/01/20(土) 08:12:57
要するに内定したら伝える。これが標準ていうか社会常識。

大学との関係がよいなら公募に応募前に言ってよい(やったことある)。
悪いならはれのひのごとく夜逃げ(やったことない)。
漱石の坊ちゃんだって1か月で夜逃げだが辞表は郵送したようだよ。

9822研究する名無しさん:2018/01/20(土) 09:18:36
9819は見当違い。9818の方がが正しい。

9823研究する名無しさん:2018/01/20(土) 11:15:09
「ためにする議論」が9818。

9824研究する名無しさん:2018/01/20(土) 15:11:45
9815の趣旨は、経済成長の推進力となったのは、
画一的で大量に育成された労働力だけでなく、現場の創意工夫にある、
決められた通りにやるだけでは、強い現場は生まれない、ということでしょう。

9825研究する名無しさん:2018/01/20(土) 16:10:38
大豆栽培の創意工夫。

9826研究する名無しさん:2018/01/20(土) 16:16:32
キノコ栽培やってみたいんだよなぁ

9827研究する名無しさん:2018/01/20(土) 16:17:25
Matthewの部屋で茸栽培。

9828研究する名無しさん:2018/01/20(土) 22:36:00
>>9824
お前天才だな。ありがとう。

9829研究する名無しさん:2018/01/21(日) 00:18:25
民間企業は実際は大変だよ

9830研究する名無しさん:2018/01/21(日) 01:24:16
割愛願いを出したいんだが、どうしたらいいんだ?と採用先大学に
質問されたことがあったよ。この段階では内定通知は未だない。

9831研究する名無しさん:2018/01/21(日) 01:30:17
>>9830
お前程度の人材は惜しくないから
割愛願いは通さないって教授会で決めたってさ

9832研究する名無しさん:2018/01/21(日) 01:43:07
割愛拒否なんてする大学が一部に存在するようだが、極めて稀。
そんな大学に所属していることを恥じるべきだ。

9833研究する名無しさん:2018/01/21(日) 02:22:29
1ヶ月後に抜けようが1年後に抜けようが迷惑がかからないってことはない、と言われたことがある。
それでだいぶ気が楽になった。

9834研究する名無しさん:2018/01/21(日) 03:36:55
4月採用の場合、年内に出ることを伝えるのが当然のことでしょ。

任期付の場合は法律に反してなければいいんじゃないか。
年越しで出ることを伝えると、10月採用にせよと出ることにまったがかかる
こともある。

9835研究する名無しさん:2018/01/21(日) 03:46:21
>>9816でございます。アドバイスを下さった皆様、どうもありがとうございます。参考に
なりました。私の場合、現所属を気にするのは極めて利己的な理由で、人間関係等の破綻なく
今後も共同研究他の互助関係を続けたい希望があるからです。そういう異動の際のあれこれは、
関係を維持できるかどうかの一要素でしかありませんね。迷惑な人にならないよう精進します。

9836研究する名無しさん:2018/01/21(日) 07:04:35
私は1月に転出を申し出たことがあります。
次年度の講義とゼミは非常勤で対応し、
その間に後任も決まって、1年後に完全移籍となりました。

9837研究する名無しさん:2018/01/21(日) 14:54:13
前任校で非常勤をするのは疲れるでしょ。できることならしたくはないね。

9838研究する名無しさん:2018/01/21(日) 14:54:45
中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中

9839研究する名無しさん:2018/01/21(日) 15:09:52
夏ワナー夏ワナー夏ワナー夏ワナー夏ワナー
夏ワナー夏ワナー夏ワナー夏ワナー夏ワナー

ーナワ夏ーナワ夏ーナワ夏ーナワ夏ーナワ夏
ーナワ夏ーナワ夏ーナワ夏ーナワ夏ーナワ夏

夏ワナー夏ワナー夏ワナー夏ワナー夏ワナー
夏ワナー夏ワナー夏ワナー夏ワナー夏ワナー

ーナワ夏ーナワ夏ーナワ夏ーナワ夏ーナワ夏
ーナワ夏ーナワ夏ーナワ夏ーナワ夏ーナワ夏

9840研究する名無しさん:2018/01/22(月) 00:49:12
>>9824
だから両方とも違うこと言ってる。学校教育が近代社会に
導入された原理についてと、物作り日本における生産活動の核と
なった要素についてと。>>9819はそれに無自覚なまま絡んでいる。

9841研究する名無しさん:2018/01/22(月) 04:53:04
>>9840
あんたも相当、負けん気が強いねえ。「無自覚に」とか言ったら
上に立ったような気分にいつもなってるだけだろう。

9842研究する名無しさん:2018/01/22(月) 04:53:58
彼は周囲を不愉快にしてないかな?気づかないうちに夫婦喧嘩になってるとかw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板