[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Sayoku サヨク心理を研究する -- B
120
:
研究する名無しさん
:2015/09/26(土) 10:11:15
金丸信の金塊の真相は?
121
:
研究する名無しさん
:2015/09/28(月) 21:27:28
ふーん、メイガクだったのか。
SEALDsの奥田さんに殺害予告届く 大学に書面 2015年9月28日20時02分
安全保障関連法案への反対運動をしてきた学生団体「SEALDs(シールズ)」の中心メンバー、奥田愛基さん(23)が28日、自身と家族に対する殺害予告の書面が届いていたことをツイッターで明らかにした。奥田さんは、神奈川県警港北署に被害届を提出したという。
奥田さんによると、「奥田愛基とその家族を殺害する」という趣旨の手書きの書面1枚が入った封書が24日、奥田さんが在籍する明治学院大に届いたという。同大広報課は「調査中」とし、詳細を明らかにしていない。
奥田さんは、国会前などで学生が主催した抗議行動の中心メンバー。参院特別委員会が今月15日に開いた中央公聴会に公述人として出席し、「国会を9月末まで延ばし、国民の理解を得られなかったのだから、廃案にするしかない」などと述べていた。
122
:
研究する名無しさん
:2015/09/28(月) 21:59:15
文化大革命を肯定していたことも反省すべし。
シベリア帰りのこと、収容所のことは何も知らない人が沢山いるけどなぜ報道
されないんだ?
123
:
研究する名無しさん
:2015/09/29(火) 03:39:21
>>119
ソ連抑留者の死亡率は第二次大戦の捕虜死亡率と比べて高いわけではない。
ヨーロッパと同じように10%程度。
強制収容所でソ連式に洗脳されてしまって、帰国後苦労した人が多いそうな。
仲間をソ連に売り、吊し上げ、戦後も「運動」を続けた人が沢山いる。
後になってこういうことを知ると、却ってかつて抑留者に同情させられた
のはなんだったのか、真実を知らされていなかったという気になるのは
当然だろう。
124
:
研究する名無しさん
:2015/09/29(火) 03:58:46
>>121
>>> .......... ここまではまだよかった。そんなあんた、たかだかサイン会の中止ぐらいでいきなり「言論の自由」を持ち出して気張らんでも、と思ったけれども、なにせブンガクの人だし、芥川賞をとった後でいろいろ舞い上がることもあるんだろうし、といった程度に事情を慮ることもできなくはなかった。
だが、この後、小林よしのりが「新・ゴーマニズム宣言」でこの問題に触れたあたりから、事態は冒頭の痛々しくもけったいな勘違いへ向けて一気に動き始める。
小林は柳美里のこの事件を中心に描いたわけではない。すでに広く知られるようになった櫻井よしこに対する神奈川県人権センターの「抗議」による講演会中止事件と引き較べながら『朝日新聞』に典型的な「良心的」メディアでの報道のあり方を問題にする、そういう文脈で言及したに過ぎない。
とは言え、事件に対するスタンスは先の三者と基本的に変わりはなかった。マンガを活字の文脈で引用するほど間抜けなことはないが、証拠を示すためには仕方がない、敢えてやってみよう。
柳美里のサイン会が右翼の脅迫で取りやめになったって?/やったーっ、櫻井よしこの講演会を人権センターがつぶした一件をこれで相殺できるーっ
朝日も毎日も大はしゃぎで連日これを取り上げ宣伝しまくった/櫻井よしこには勇気ある人と言わなかったくせに/柳美里には勇気ある人と絶賛した/朝日は社説にまで書いた ごていねいに「従軍慰安婦問題」とからめつつ/読者の声の欄も同じ手で……/おお いやらしい
しかし考えてもみなさい/右翼が言論人でもない物語を作るだけの作家の柳美里のサイン会つぶして何の得がある?/単なる差別感情だけでそんなバカげたことわざわざ右翼がするかね?
柳美里にはわしは何の悪意もなくむしろ興味を持っていたが/言論弾圧と戦う?/商売で言ってんならOKだが本気なら笑っちゃうね/だって戦うんだったらサイン会くらい決行すりゃいいんだから
「逃げてて戦う」と言ってる者を英雄のように持ち上げるのはなぜか?/「在日だから」である/差別である/しかも昨今の従軍慰安婦問題にからめるために利用したのである/相当タチが悪い/差別とはこの様なカタチで現れることに何故気づかん?
(…)愉快犯かもしれん/脅迫など気にしてられんよ/そんなもんでビビって言論やってられっか
――小林よしのり『新・ゴーマニズム宣言』第38章 『SAPIO』3月26日号
このようなメディアの構造については、その後、八木秀次が「柳美里を守り、櫻井よしこを無視する「朝日」の言論感覚」(『諸君!』5月号)で明快に整理してみせている。ここでは、この事件に関して日本文藝家協会、日本ペンクラブ、出版労連がそれぞれ出した声明にも触れられているが、このうち、日本文藝家協会が3月7日に出した声明は、小林や八木のスタンスと同じ、櫻井よしこの事件と柳美里の事件を引き較べ「これらの事件に通底する現代日本の硬直した風潮に対して、深刻な憂慮を表明するもの」だった。この段、もちろん僕自身も全く同感だ。
125
:
研究する名無しさん
:2015/09/29(火) 07:11:01
ものごとを人中心じゃなくて、政治的意味合いで判断し、行動するって
恐ろしい。自分の判断力が間違っていないのか、その影響がどうなるのか
全く考えていないんだから。ったく何をするかわからない怖さがある。
126
:
研究する名無しさん
:2015/09/29(火) 08:53:20
>>123
>却ってかつて抑留者に同情させられたのはなんだったのか、
どういうこと?苦労したことに変わりはないだろう。
一割死亡って確率としては高いぞ。かててくわえて、厳しい自然環境。
多くの人は転向した一部の仲間に傷めつけられて精神的にも辛い目に
あってるんだから、なおさら同情すべきだろう。
127
:
研究する名無しさん
:2015/09/29(火) 10:04:25
猖獗を極め熱帯病死亡率の高いマヌス島の日本軍人捕虜収容所に自ら進んでおもむきかつての部下と共に戦犯の刑期をそこで過ごした今村均将軍のことも少しは思い出して下さい
128
:
研究する名無しさん
:2015/09/29(火) 10:22:46
シベリア抑留では、最初は旧日本軍の秩序を維持したままの運営が
行われたんだが、そこで、将校どもは以前のように威張り少ない食糧を
自分たちが多く取り、将校未満の兵は空腹に苦しんだ。
その後、シベリア民主化運動なるものが起き、旧日本軍の秩序が崩壊し
ソ連シンパの者がソ連指導のもとに実権を握るようになる。ソ連シンパの
者はソ連の手先となり日本人を徹底的に弾圧した。こういう連中のことに
ついてはあまり語られないのが残念なことだ。
旧日本軍の上位幹部や憲兵・諜報関係者はソ連の敵とみなされて
徹底的に弾圧され多くは帰国も昭和30年以降だ。ソ連当局は、死ぬ
まで労働させるつもりだったようだ。
129
:
研究する名無しさん
:2015/09/29(火) 16:36:19
ソ連って酷いね。そのシンパがいるなんて信じられないよ。
まるで本多勝一みたいな極悪さ。
130
:
研究する名無しさん
:2015/09/29(火) 16:49:50
似たようなことは中国でもあった。
これら二国の収容所で思想教育に染まった人たちが帰国後に繰り返し
日本糾弾の急先鋒になる。
131
:
研究する名無しさん
:2015/09/29(火) 17:51:51
人に優しく公明正大な国家など哀れに滅びるのみですよ?
132
:
研究する名無しさん
:2015/09/29(火) 18:07:49
支那とソ連の批判がお気に召さなかったようで、すみません。
133
:
研究する名無しさん
:2015/09/29(火) 18:13:29
もっと非難されるべきは、情報戦人心操作戦に負けてもヘラヘラしている日本ですよ?
134
:
研究する名無しさん
:2015/09/29(火) 18:19:28
負けてることに気付いていない日本人はもっともっと利敵行為をしますよ?
135
:
研究する名無しさん
:2015/09/30(水) 01:15:11
>>130
三光作戦のデマとか、そういう連中が作ったんだっけ?
136
:
研究する名無しさん
:2015/09/30(水) 01:15:50
>>134
朝日新聞のこと?
137
:
研究する名無しさん
:2015/09/30(水) 01:24:31
社会党とかしばらく前まで朝鮮戦争は南朝鮮の挑発と侵攻から始まった
とかずっと言っていたわけで
すべてこの調子
138
:
研究する名無しさん
:2015/09/30(水) 01:34:22
社会党は、拉致疑惑を否定していた点が罪深い。
朝鮮労働党と友好関係にありながら、主張すべきことを主張できていなかった
ようだな。この点、関係者は自己批判をしているのだろうか?
139
:
研究する名無しさん
:2015/09/30(水) 09:27:12
>>137
日本社会党って1996年に解党しておりますが・・・
お前は1996年からワープしてきたの?
140
:
研究する名無しさん
:2015/09/30(水) 09:41:01
解党じゃなくて、社民党に名前を変えただけだろ。
そもそも、拉致疑惑は社会党の改名前から存在してたわけだし。
141
:
研究する名無しさん
:2015/09/30(水) 09:53:40
>そもそも、拉致疑惑は社会党の改名前から存在してたわけだし。
日本語がおかしい。
社民党の改名前だろ。
では本当にただの改名なんでしょうかね?
答えはノーです。バックにいる連合が旧社会党を見捨てて、社会党議員は新党友愛などに流れて行ったのです。
この時旧民社グループと統一し組合と政党をようやく一致し1996年に新民主党が誕生したのです。
これにより支持基盤を失った現社民党は25名→2名(2015)という有様になりました。
はい、嘘決定
142
:
研究する名無しさん
:2015/09/30(水) 11:33:14
旧社会党が、拉致問題の解決にあれほど不熱心であったのは、ある種の謎。
識者の皆さんはどうお考え?
143
:
研究する名無しさん
:2015/09/30(水) 17:39:57
>>141
>日本語がおかしい。
どこがおかしいんだよ。
改名したのは社民党じゃなくて社会党なんだから、お前の日本語のほうがおかしい。
おつむは大丈夫か?
大丈夫じゃなさそうだなw
144
:
研究する名無しさん
:2015/09/30(水) 18:10:43
177 名前:名無しさん@1周年 :2015/07/22(水) 20:58:29
自称大学教授の中二病患者が大量に大学教授ごっこ遊びで罵り合いをしている
おぞましい掲示板をみつけた。
ttp://jbbs.shitaraba.net/study/9419/
182 名前:名無しさん@1周年 :2015/07/22(水) 22:01:49
>>177
いやそれ本当に現役の研究者向けの匿名掲示板だから
184 名前:名無しさん@1周年 :2015/07/22(水) 23:21:11
マジだった。
幼稚園児並の罵り合いの中に時々専門用語が出てくるところが超絶キモいw
日本の学会の将来は暗いなww
145
:
研究する名無しさん
:2015/09/30(水) 18:42:16
幼稚園児並に扱ってもらえたとは評価高いじゃないか
146
:
研究する名無しさん
:2015/09/30(水) 18:47:19
この板に来る連中が研究者の代表だと思ってる低能のほうが
超絶キモいんだが。
147
:
研究する名無しさん
:2015/09/30(水) 18:52:22
ここに書きこんでいるのは大学教員の低位5%くらい。
私のことは嫌いになっても大学教員のことは嫌いにならないで欲しい。
148
:
研究する名無しさん
:2015/09/30(水) 19:01:38
ていうか大学教員のことが嫌いな奴はここにはいない(はず。実際にはいるけどね)
149
:
研究する名無しさん
:2015/09/30(水) 19:13:32
ねたんでいる人は退場すべきですよ?
150
:
研究する名無しさん
:2015/09/30(水) 20:03:20
俺様は大学教員の低位5%に入ると思うけど(遅刻准教授だけどね)、ここにいるすべてがそうだろうか、中には上位5%の業績を上げつつ下卑た趣味を持ってる人もいるんじゃないかとは思ってる。
151
:
研究する名無しさん
:2015/09/30(水) 21:07:57
同じ下位5%でも、自分より賢い人間がいることを自覚しているだけ
>>147
より
>>150
の方が優秀、に一票。
152
:
研究する名無しさん
:2015/09/30(水) 22:44:25
>>150
いないと思う。ここに書き込みするほど暇な奴が上位5%の業績をあげられるとは思えん。
153
:
研究する名無しさん
:2015/09/30(水) 22:45:01
暇でなければ創造的な研究は出来ん。
154
:
研究する名無しさん
:2015/09/30(水) 23:12:47
>>152
そうかもしれぬ。
かといって下層研究者だけでもなかろうという気はするんだけどね。
下卑た悪趣味、裏の顔と研究業績は別物だから。
155
:
研究する名無しさん
:2015/09/30(水) 23:31:47
サヨク思想の持ち主って、一般論では美辞麗句を並べるが、自分の弟子の
面倒をみるのを嫌がったり、自分自身が汗を流す人は少ないな。
裏表があるんだと思う。
ただ、裏表がある人は、何となくわかるよ。言葉に真実味がない。
言葉が上滑りで機械としゃべってるような人には注意している。
156
:
研究する名無しさん
:2015/10/01(木) 00:59:48
御意
ただ、政治や運動に接点があった人は、扇動の方法を沢山見てきてるから
ふつうの人が気が付かないこともある。だって本人は自分は善人だと思って
いるし、ノウハウも持っているから。
157
:
研究する名無しさん
:2015/10/01(木) 01:23:30
下卑た、下卑たと連呼している人がこの掲示板の中で一番下卑た悪趣味を満喫する人物である。キッパリ。
158
:
研究する名無しさん
:2015/10/01(木) 02:21:58
残念ですが、あんたの思い込みですよ。別人です。
複数の人が思ってるわけです。
外部の掲示板でまでキモイ学者の掲示板って笑いものになったんだろ。
スレのタイトル見るだけで十分。
159
:
研究する名無しさん
:2015/10/01(木) 08:54:29
>外部の掲示板でまでキモイ学者の掲示板って笑いものになったんだろ。
こういう発想が理解できん。
他人からブサイクだなって笑われたら反発しないで萎縮するタイプだな。
160
:
研究する名無しさん
:2015/10/01(木) 08:58:21
横槍だが、他人からブサイクだなって笑われても別に反発はしないよ。
俺様の顔はそいつの趣味じゃないのだなと思うだけ。
161
:
研究する名無しさん
:2015/10/01(木) 17:29:58
>>160
なぜに横槍?
>>158
がそう反論するのならわかるが、第三者がそんなこと
言っても意味無いよ。
162
:
研究する名無しさん
:2015/10/01(木) 18:57:41
「反発しないで」に違和感を持った、に一票。
163
:
研究する名無しさん
:2015/10/01(木) 19:09:05
と、笑いものになるようなやり取りが展開されているわけですw
164
:
研究する名無しさん
:2015/10/01(木) 19:11:51
と、別に面白くもないことを言って自分で面白がっている痛々しい人がいます。
165
:
研究する名無しさん
:2015/10/01(木) 19:12:05
>俺様の顔はそいつの趣味じゃないのだなと思うだけ。
と思うのも、反発なんじゃね?
166
:
研究する名無しさん
:2015/10/01(木) 19:13:33
辞書引いたら?
167
:
研究する名無しさん
:2015/10/01(木) 21:54:21
なぜそう反発する。
>>166
168
:
研究する名無しさん
:2015/10/01(木) 21:57:37
この人もしかして他人が自分に対して反論すること(同意してもらえないこと)を「反発」と言うのか?
169
:
研究する名無しさん
:2015/10/01(木) 21:59:53
別に反発はしてないよ。
俺様の解釈がおまえの解釈と違うのだなと思うだけ。
170
:
研究する名無しさん
:2015/10/01(木) 22:01:30
お前が反発しているとは誰も言っていないようだが。
171
:
研究する名無しさん
:2015/10/01(木) 22:02:14
>>168
相手の意に沿わず反抗的になることだろう。態度で表すことが必要要件ではない。
心の中で思うだけでも反発。
172
:
研究する名無しさん
:2015/10/01(木) 22:03:40
「反抗的」に違和感。
173
:
研究する名無しさん
:2015/10/01(木) 22:09:13
>>145
の「幼稚園児並に扱ってもらえたとは評価高い」と言わざるを得ない
174
:
研究する名無しさん
:2015/10/01(木) 22:10:08
日本語が変だな。
175
:
研究する名無しさん
:2015/10/01(木) 22:30:56
とりあえずなんでも違和感。
176
:
研究する名無しさん
:2015/10/01(木) 22:36:43
「違和感」に違和感。
177
:
研究する名無しさん
:2015/10/01(木) 22:40:17
鰯の缶詰。
178
:
研究する名無しさん
:2015/10/02(金) 10:28:50
なぜか「異和感」は誤り。
179
:
研究する名無しさん
:2015/10/02(金) 10:29:27
そのことにも違和感。
180
:
研究する名無しさん
:2015/10/02(金) 11:10:19
異和姦
違和姦
萎和姦
181
:
研究する名無しさん
:2015/10/02(金) 11:19:17
e和漢
182
:
研究する名無しさん
:2015/10/02(金) 11:20:19
良い和姦。
183
:
研究する名無しさん
:2015/10/02(金) 12:01:56
いい和歌・・ん?
184
:
研究する名無しさん
:2015/10/02(金) 14:40:36
異和感に直すべきですよ?
185
:
研究する名無しさん
:2015/10/02(金) 14:42:18
俺様は手書きの時代にはずっとそう書いていた。
だが疑問符一つ正しく使えない奴に言われるとそっちが間違っている気がしてきた。
186
:
研究する名無しさん
:2015/10/02(金) 15:20:36
疑問符さんはいったい何人いるのか
187
:
研究する名無しさん
:2015/10/02(金) 15:21:11
異なる、は、間違い、と同じではないのですよ?
188
:
研究する名無しさん
:2015/10/02(金) 19:00:26
いいわ感
189
:
研究する名無しさん
:2015/10/05(月) 04:58:52
>>144
> 177 名前:名無しさん@1周年 :2015/07/22(水) 20:58:29
> 自称大学教授の中二病患者が大量に大学教授ごっこ遊びで罵り合いをしている おぞましい掲示板をみつけた。
どの2chスレから? 検索しても出て来ない。
190
:
研究する名無しさん
:2015/10/05(月) 08:04:21
そういう検索ってできるのか?
191
:
研究する名無しさん
:2015/10/05(月) 10:24:01
>>190
2ちゃんビューワ入れたら出来る。
その代り2ちゃんビューワは情報漏えいしたし、公安の監視対象に入ると言う。
そもそも2ちゃんの運営側は何度も違法薬物取引の書き込みを放置して何度も警視庁にガサ入れさせられている。
もちろん、2ちゃんのネット右翼なども公安が監視済みだろ。
192
:
研究する名無しさん
:2015/10/05(月) 10:24:39
google.co.jp → ヒットはココのみ。
2ちゃんねる全文検索 - 2chやまちBBSの過去ログを無料検索 search2ch.info → ヒット無し。
2ちゃんねる掲示板全文検索(`・ω・´) - www.zzzsearch.com/2ch → ヒット無し。
193
:
研究する名無しさん
:2015/10/05(月) 10:28:27
ご存じないの。
ネトウヨって今はどこに生息しているかっていると・・・
有名な話だけど、わざわざここでは書かんわ。
194
:
研究する名無しさん
:2015/10/05(月) 10:47:56
>>ネトウヨって今はどこに生息しているかっていると・・・
もちろん漏れに決まってるだろw
195
:
研究する名無しさん
:2015/10/06(火) 03:24:45
>>189
>>144
なら私の捏造で、実在していませんよ?
196
:
研究する名無しさん
:2015/11/08(日) 13:46:30
東京大学 工学系専攻合成化学専門課程 1985年卒業
東京大学 合成化学、修士 1979-1985
"57歳" ってことは、2浪してる?
197
:
研究する名無しさん
:2015/11/08(日) 14:48:16
俺は4浪してるが・・・・現在,大学教授。
198
:
研究する名無しさん
:2015/11/08(日) 14:53:49
4浪した甲斐があったんですね
199
:
研究する名無しさん
:2015/11/08(日) 18:19:32
4浪して大学に入ると同級生がどいつもこいつも洟垂れ小僧、洟垂れ小娘に見えるんじゃね?
200
:
研究する名無しさん
:2015/11/08(日) 18:23:49
逆に現役合格の同級生からは4浪はすごいおっさんに見えるよな。
201
:
研究する名無しさん
:2015/11/09(月) 02:34:34
編入生に、教師より年長のがいましたよ?
202
:
研究する名無しさん
:2015/11/09(月) 05:17:29
4浪であっても学部の時に東西横綱に入学すべきだったと後悔している。
ロンダではやはりだめなんだよね、肝心のところでそれを実感する。
203
:
研究する名無しさん
:2015/11/09(月) 10:53:38
>4浪
助教採用、准教授採用のときの年齢はクリティカルだから、浪人留年はなるべく止めておけ
ロンダでいいからとにかくストレートに進学、修了だ
5年後のNatureより今年のBBB
学位取得も半年遅れなら許容範囲だが、2-3年遅れとかは本当に響いて来る
会社を辞めて大学院に進学したピペドのその後の悲惨な境遇とか大杉
204
:
研究する名無しさん
:2015/11/09(月) 10:58:07
ロンダか多浪か、究極の選択だな。
どちらにも言えることは、覆水盆に返らず。
205
:
研究する名無しさん
:2015/11/09(月) 11:01:36
今から選べるのは、高齢ポスドク専業生活に見切りをつける年齢だけw
206
:
研究する名無しさん
:2015/11/09(月) 11:21:28
くだらないな。
イギリスの大学に行ったらどうかね。
学部3年、修士1年。
イギリスと日本とどちらが合理的か考えたまえ。
207
:
研究する名無しさん
:2015/11/09(月) 11:57:14
日本に決まっておろう。
cf.門下様の無謬性
208
:
研究する名無しさん
:2015/11/09(月) 14:02:49
4浪するくらいならロンダの方がまだマシ。
209
:
研究する名無しさん
:2015/11/09(月) 15:16:34
ロンダがマシなことはありませんよ?
210
:
研究する名無しさん
:2015/11/09(月) 15:20:14
四浪は日本の労働生産性の低さを象徴しているね。
ごくつぶしでしかないのだよ。
211
:
研究する名無しさん
:2015/11/09(月) 15:41:39
4浪1留で東大を卒業したのにさらに東大理3受験を目指して10年ぐらい浪人していた知人がいた
いまはもう50半ばだろう
医学部進学は何とかなったんだろうか?
212
:
研究する名無しさん
:2015/11/25(水) 14:10:15
この進歩的文化人な新聞記者(新聞社重役?)先生は、「地方国立大卒」と予想。
> この人、弁護士に向かってハゲと連発してたけど、ご本人はふさふさだから
ハゲを小馬鹿にしてたのだろうか。
ttp://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/1/2/12b7f413.png
ん、しかし、よく見るとなんか不自然だな、この頭、、、
ttp://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/a/d/ad29e2e2.jpg
↑ まるで不自然だろ w
213
:
研究する名無しさん
:2015/11/25(水) 14:20:58
>@orchid0730 速く死ね!今死ね!毒飲め、早く死ね!
>@orchid0730 想像しろ。お前が本能に任せて性行為した、クズみたいな男と娼婦のお前の間に生まれた薄汚いガキ!明らかに人種差別主義者の子どもであり、生きてる価値はない!最大限の尊厳を与えてやる。それは、豚のエサになることだ!
>@orchid0730 お前の赤ん坊を、豚のエサにしてやる!
感想1. 牛、馬は見たことあるけど、ブタは馴染みがないので、「豚のエサ」とか言われてもブタが何を食べてるか想像しづらい。
感想2. この進歩的「地方文化人」先生は53歳だよね? 「権力のイヌ」とか「豚のエサ」など団塊サヨクが愛用してた紋切り型が好み?
214
:
研究する名無しさん
:2015/11/27(金) 17:51:25
>「豚のエサ」とか言われてもブタが何を食べてるか想像しづらい。
豚は雑食だからなんでも食べる。死体の処理方法として豚に食わせるというのは
よくスリラー映画に出てくるよ。
215
:
研究する名無しさん
:2015/11/27(金) 18:08:30
>>212
>この進歩的文化人な新聞記者(新聞社重役?)先生は、「地方国立大卒」と予想。
それはないみたい。現在53歳ということは1961.11〜1962.11生まれということに
なるけど、プロフィールには1982年新潟日報入社となっている。ってことは、大卒
ではない。短大か高専だろうね。
216
:
研究する名無しさん
:2015/11/27(金) 18:10:27
もしかしたら、大卒ではないというコンプレックスが歪んだ人格を醸成していったのかもね。
あ、禿頭というコンプレックスも忘れてはいけないな。
217
:
研究する名無しさん
:2015/11/27(金) 18:37:42
新潟は巨大専門学校グループがあって、4大進学率が秋田・福島と競うほどワーストだ。
写真科とかマスコミ系の専門出て新潟日報に就職したのでは。
専門卒としてはトップエリートだと思われる。ただし、当時専門士という制度は無いので、高卒待遇での入社ということになる。
というか専門学校制度が正式に出来てから7年くらいしか経ってない(それまでは各種学校卒であった)。
218
:
研究する名無しさん
:2015/11/27(金) 20:35:40
入社年が間違ってるのかもしれないよ。
219
:
研究する名無しさん
:2015/11/28(土) 05:59:14
役職が編集局写真画像部の部長なので技術屋っぽいね。
であれば専門卒だと思う。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板