[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大阪を語ろう
420
:
研究する名無しさん
:2020/07/26(日) 10:27:43
大阪の陽性率13%!
大阪は、バカ(維新)のせいで閉店で〜す!
蛍〜の光 窓の雪〜!
421
:
研究する名無しさん
:2020/07/26(日) 10:49:34
濃厚接触でも十数%しか感染してないってことは、感染力が
さほど強くない(自然免疫で結構防げてる)ってこと?
422
:
研究する名無しさん
:2021/01/09(土) 17:36:11
汚染都市乙
423
:
研究する名無しさん
:2021/01/12(火) 11:41:52
緊急事態宣言乙。
何が寝ればバチーンと治るだ橋下。
424
:
研究する名無しさん
:2021/01/17(日) 15:06:24
頻繁にメディアに登場しては、政治に疎い世間に「やってる感」を植え付けているようですが、大阪の医療機関の縮小は、これまでの維新政治の結果だということを、私たちは忘れてませんからね。
425
:
研究する名無しさん
:2021/01/17(日) 15:11:08
記憶違いだろ。
426
:
研究する名無しさん
:2021/04/03(土) 11:54:55
バチーンと患者数ふえてるじゃんw
428
:
研究する名無しさん
:2021/04/14(水) 15:31:51
緊急事態宣言だよな?大阪。
看護学部附属病院作れよ。
430
:
研究する名無しさん
:2021/04/15(木) 10:48:32
JR吹田駅で「列車とお客様の接触事故」発生
なお「人身事故」という報も
「米原-姫路間」運転見合わせって…いったい何百キロに亙ってストップしてるの?
そしてまた「3密」の満員電車内に閉じ込められた乗客の間で新型コロナウイルス絶賛感染拡大,とか?
432
:
研究する名無しさん
:2021/05/03(月) 10:54:43
「信じられます?医療崩壊の大阪、今も税金で病床削減!! 〜地域医療構想②〜」倉林明子さん(参議院 2021年04月22日 厚生労働委員会)
これだけ言われても「看護師500人ボランティアで寄こせ!」のスタンスは崩さないんだから、クレイジー過ぎる…
434
:
研究する名無しさん
:2021/05/05(水) 09:07:07
大阪は緊急事態宣言を延長するのなら、ますます14日〜28日の5月議会で広域一元化条例の規約(大阪市の事務を府に事務委託する規約)の不要不急の制定なんてやってる場合じゃないよねぇ。
435
:
研究する名無しさん
:2021/05/05(水) 21:52:40
っていうか保健所削った維新をどうにかしろよ。
436
:
研究する名無しさん
:2021/05/07(金) 14:21:46
なんばの居酒屋で働く先輩。
「臨時休業の掲示していた店が次々にテナント募集中になっていってる。仲間の店もすごい勢いで廃業だ。うちはノンアルコール、時短営業で頑張っているがどこまで保つか」
とのこと。
今のままではコロナが終息しても大阪の町は失業者で溢れかえるぞこれ。
437
:
研究する名無しさん
:2021/05/08(土) 12:35:34
ノンアルコールって飛沫飛ぶじゃんw
438
:
研究する名無しさん
:2021/05/08(土) 15:40:59
この国はバカだから。
439
:
研究する名無しさん
:2021/05/11(火) 12:43:01
>保健所削った維新
行政訴訟出来ないのかな?
440
:
研究する名無しさん
:2021/05/13(木) 15:49:16
最近の吉村知事テレビ出演 一覧
(※Twitterで告知された分だけ)
5/13 ひるおび
5/6 かんさい情報ネットten
5/4 よんちゃんTV
4/26 キャスト
4/25 Mr.・サンデー
4/22 ひるおび
4/20 よんちゃんTV
4/16 やさしいニュース
4/15 かんさい情報ネットten
4/10 サタデーステーション
4/8 めざまし8
4/7 報道ランナー
4/6 キャスト
4/5 ミヤネ屋
4/4 日曜討論
4/3 あさパラ
4/3 ウェークアップ
441
:
研究する名無しさん
:2021/05/14(金) 09:53:49
大阪府茨木市は10日、ワクチン集団接種の窓口予約を中止すると発表。
徹夜で並ぼうとする高齢者の健康面を考慮したそうですが、市民は納得できず抗議。警察官も駆け付ける騒ぎとなりました。
442
:
研究する名無しさん
:2021/07/07(水) 08:50:10
維新のせいで大阪終了になってるの気が付かないのかね?
443
:
研究する名無しさん
:2021/08/15(日) 23:10:33
医療崩壊の責任は大きい
444
:
研究する名無しさん
:2021/08/16(月) 19:12:36
結局さ、京都も兵庫もじゃん
445
:
研究する名無しさん
:2021/08/18(水) 15:47:37
2000人突破見込み
446
:
研究する名無しさん
:2021/10/04(月) 09:57:22
そもそも大阪に本社を持つ企業も少なくなってきた。 大阪ですら、凋落著しいのにさ。
関西の没落具合は本当に深刻なのよ。
何が万博だ、バカ。パナが東京に移動しようとしてるぞ。
447
:
研究する名無しさん
:2021/10/08(金) 07:52:16
●「給与下がるか、辞めるか」究極の選択
パナソニックにおける早期退職実施の背景としては、コロナ禍によって業績が大きく後退したことにある。ソニーや日立が1兆円以上の最高益を更新する傍らで、パナソニックは25年ぶりの売上高7兆円割れとなり、営業利益も2580億円程度と2期連続の減益となった。
実は、現在はパナソニック特別顧問の中村邦夫氏が社長を務めていた2000年代のパナソニックでも、1万3000人に上る大規模なリストラが敢行されている。今回の早期退職のスタンス自体は、リストラではなく「特別キャリアデザインプログラムである」と強調し、早期退職の募集については事業の専鋭化や組織改革に伴って給与が下がる人が出てくるため“選択肢を示した”としている。
しかし同社の経営状況などを鑑みれば、“特別キャリアデザイン”というキレイな名称も、結局は対象の社員に「給与を下げるか、お金をもらって辞めるか」という選択を強いているものに過ぎない。
この制度で、活躍が期待されていた優秀人材まで退職してしまったという寓話(ぐうわ)のような顛末(てんまつ)となっていることも気がかりだ。
448
:
研究する名無しさん
:2021/11/01(月) 09:06:26
大阪府民につける薬はないねえ。知事がテレビで場当たり策を発表
すれば、コロナ対策は成功したと思ってるのかね。死者数を見なさいよ。
大失敗なのは明らか。保健所統廃合して機能しなくなったんだよ。
449
:
研究する名無しさん
:2021/11/03(水) 10:16:56
小泉純一郎を「多人数化・吉本化」したのが維新かな。
純一郎人気がまだ残る日本、維新の勢力は拡大するような気がする。 日本の衰退も。
450
:
研究する名無しさん
:2021/12/11(土) 15:13:55
大阪メディアは異常。
維新推しの事な。放送法違反だろ。
451
:
研究する名無しさん
:2022/02/02(水) 15:37:12
【重症者は東京の21倍】大阪のコロナ対策遅れに官邸で非難の声「吉村知事はパフォーマンスだけ」「松井市長はコロナ軽視の風潮を喚起」
452
:
研究する名無しさん
:2022/02/09(水) 09:57:12
ヨシムラはマンボウでは効果がないとかで要請を渋ってたんじゃないのか?
今になって「医療崩壊だから」って報告されてもなぁ。
じゃあなんでUSJで成人式で大騒ぎして、マラソン大会したんだ?
愚の骨頂だな。
多くの死者が出るのに。
453
:
研究する名無しさん
:2023/01/27(金) 16:19:40
維新の支持率暴落なんだってね
454
:
研究する名無しさん
:2023/02/13(月) 15:56:56
Panasonicって完全に都内に拠点移してから転がり落ちるように死にかけてるな
455
:
研究する名無しさん
:2023/02/14(火) 00:20:14
フォイエルバッハ!
456
:
研究する名無しさん
:2023/10/30(月) 18:47:29
プレハブ万博すら不可能な模様
457
:
研究する名無しさん
:2023/11/01(水) 08:51:29
記事には書いてないけど、三田メガソーラーは中国上海電力です。 関西最大規模「三田メガソーラー」が運転開始 出力8万5千キロワット、一般家庭約3万3千世帯分の発電量 kobe-np.co.jp/news/keizai/20… 👉中国・上海電力が目指す三田市の地域共生型メガソーラー(2018.2.27)
458
:
研究する名無しさん
:2023/11/01(水) 16:20:35
最大2350億円まで膨らんでいる2025年の大阪・関西万博の会場建設費をめぐり、国が増額の負担を受け入れる方針を固めたことが政府関係者への取材でわかりました。
459
:
研究する名無しさん
:2023/11/14(火) 10:30:49
吉村府知事、阪神とオリックスの優勝パレードで公務員のボランティア動員をネタにし批判殺到「じゃあ万博やめろや」(中日スポーツ)
460
:
研究する名無しさん
:2023/11/29(水) 11:00:05
万博の実施について、大阪で街頭インタビューを行ったところ「(予算が)すごいとは思うけど、それ以上の効果を期待」「賛成。大阪が盛り上がるのなら」「ショボくやるより華やかに」「経済回してもらって」と前向きな意見が。
しかし東京でインタビューを実施すると「反対。この時代に何を見せるのか」「税金の使い方をもうちょっと考えなきゃいけないなかで、本当にやるべきなのか」「後々で増額したりとか絶対あると思う。そのへんを血税でやるなら明確にして欲しい」と慎重な意見が目立った。
この状況について、ジャーナリストの青山和弘氏は「大阪と東京の温度差で維新は板挟みになっている」と指摘した。
時事YouTuberのたかまつななが「国民の反対がものすごく多くなってきて、その場合はやめることは検討するのか」と質問すると、日本維新の会の馬場伸幸代表は「絶対にやめない」と明言。理由については「やめると日本の国のイベントだから世界から信用を失う。未来永劫二度と日本が世界を巻き込むイベントに名乗りをあげることができなくなる」と説明した。
たかまつの「そこは国民の世論は関係ない?」という質問に、馬場議員は「説明をし続ける、ご理解をいただけるように頑張る」と応じた。
461
:
研究する名無しさん
:2023/12/23(土) 09:59:42
『大阪万博の費用、さらに約265億円上乗せし、計1378億円に』との速報がニュースとなっているが、もう誰も驚きはしない。国民の生活はキツキツだというのに、万博については、湯水のごとくお金が使われ、費用負担の額も上がり続けている。
462
:
研究する名無しさん
:2024/01/23(火) 11:07:58
大阪万博の共創団体のお問い合わせ先がまさかのフリーメールw
ttps://note.com/regenera/
もちろん代表電話が無い。なんとHPがインスタw
463
:
研究する名無しさん
:2024/01/26(金) 20:10:50
余燼をもって代えがたい
ttps://article.yahoo.co.jp/detail/5ba14b65b678d9433ae066a006d64d6da231c7f2
松本人志の飲み会、ドケチぶりに読者ドン引き「年収数億の人が飲み会で駄菓子」「悲壮感漂うレベル」
1/26(金) 17:28配信
『FRIDAYデジタル』には、松本に馬乗りになっている女性の写真が掲載されたが、読者が注目したのは2人の姿だけではなかったようだ。部屋のテーブルの上には、スナック菓子や円形の6Pチーズ、皿に盛られた乾きものがあり、ネット上では「どう見てもホテルのルームオーダーの品じゃないよね。あれだけ稼いでいるのにどうしてこんなにケチなんだろう。悲壮感漂うレベル」、「馬ノリよりも、年収数億の人が飲み会で駄菓子(おそらく総額千円ぐらい)出してるのが衝撃的すぎるんですが。本当にドケチなんだな…」、「ルームサービスでもデパ地下でもなく、コンビニで購入したと思われるツマミや飲み物。しかも下品な行為に、タクシー代金3000円…」、「松本人志に品行方正を求めてない。でも、ケチくさい遊びをしてたなら、残念に思う」といった声が見受けられた。
ビートたけし(77)は1月21日放送の『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系)で、松本らとの飲み会でたむらが、終電がなくなった女性に「これぐらいあれば帰れるよね」とタクシー代を渡したという『週刊文春』の記事について、「せこいよ、三千円とか二千円とか…」と呆れていた(なお、たむらは現金を渡したのは自分ではなく、一緒に参加していた放送作家だと証言している)。たけしは素人の女性を呼んで酒を飲んだ後のタクシー代なら、もう少し弾むべきだと思ったようだ。
(TechinsightJapan編集部 みやび)
464
:
研究する名無しさん
:2024/01/27(土) 12:06:16
馬乗り写真流出って絶対美人局じゃん。ハメたと思ってたらハメられてた
465
:
研究する名無しさん
:2024/01/27(土) 18:37:12
>スナック菓子や円形の6Pチーズ、皿に盛られた乾きものがあり
>タクシー代金3000円
>一緒に参加していた放送作家
この時点でアウトだろ
一人じゃなくて「ツレ」もいるんだろ?
466
:
研究する名無しさん
:2024/01/28(日) 15:00:24
>>460
万博なんてもはや世界の誰もが注目してない
じゃ、ドバイ万博見たのかよ?って言いたい
467
:
研究する名無しさん
:2024/01/28(日) 17:39:04
万博なんて発展途上国から先進国になろうとしてる国がやれば良い
日本は衰退国なんだから国内の基盤作りからのやり直しが急務
468
:
研究する名無しさん
:2024/01/30(火) 21:32:27
いかにも無教養な維新っぽい所業だ
ttps://news.livedoor.com/article/detail/25792327/
美術品に「引っ越しラベル」じか貼り 大阪府、ずさん管理6年の代償
2024年1月30日 20時54分
毎日新聞
469
:
研究する名無しさん
:2024/01/31(水) 08:44:16
ジタミよりひどいかも
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9fca84f7fe55b69e165a600d1d21113b49a7b8d9
キレた維新幹事長を馬場代表が「ひどいヤジ」と擁護も…「名前言っただけ」に非難あふれヤブヘビに
470
:
研究する名無しさん
:2024/01/31(水) 15:29:19
>>447
パナソニックってパナホームすら売るほどピンチなのに?そりゃ売却益で一時的にはそうなるだろ?長期的には売上のピークは1994年末という悲惨な事実があるんだよ。
471
:
研究する名無しさん
:2024/01/31(水) 15:42:52
パナソニックは前回の大阪花博ではこれでもかと宣伝したけど
今回はパビリオンの着工にすら至っていない
太陽光、住宅、テレビ(ハイエンド除く)、音響機器
5000億以上も投資したプラズマ事業は跡形も無くなってしまいました
472
:
研究する名無しさん
:2024/01/31(水) 15:51:06
そもそもTV-CMで大阪万博の宣伝をしない時点でお察しだろ
473
:
研究する名無しさん
:2024/01/31(水) 16:19:15
「引っ越しラベル」じか貼りどころかバブル期に買った美術品を大阪市地下駐車場に30年超も放置、雨漏り付きだぞ
この国は芸術に侮辱的な行為を行ってきた
そのくせテナントガラガラのOTCにパチンコ屋を入れるなど意味不明な経営も行った
もちろんOTCは破産した
474
:
研究する名無しさん
:2024/01/31(水) 16:20:01
大阪府所蔵の現代美術作品105点が、府咲洲(さきしま)庁舎(大阪市住之江区)の地下駐車場で保管されていることがわかった。いずれも彫刻で評価額は計2億円を超える。保管場所には誰でも出入りができ、梱包(こんぽう)されずビニールシートで覆っただけのものもある。劣化と盗難のおそれがあり、関係者からは「粗大ゴミと同様の扱いだ」と憤りの声が上がる。府は苦肉の策だとするが、問題の背景には、作品が時代の変化や行政の施策に翻弄(ほんろう)された経緯があった。
評価額2.2億円 一部はむき出し
駐車場に置かれているのは「大阪府20世紀美術コレクション」(約7900点、評価額計約46億円)の一部。府によると、彫刻作品105点の評価額は計約2億2000万円になる。
そのうち、関西の抽象彫刻をリードした森口宏一(1930〜2011年)の作品が約60点を占める。代表作「景の仕組」シリーズなど、鉄やステンレス製で大型の作品が多く、最大一辺約8メートルのものもある。この他、府が90〜01年に開催した国際コンクール「大阪トリエンナーレ」の受賞作で、海外作家の作品も多く置いているという。
記者は今年5〜7月、3回にわたり現地を確認した。大阪湾にほど近い咲洲庁舎地下3階の駐車場。約30台分のスペースに作品が置いてあった。木箱で梱包されているものと、されていないものがあり、一部はビニールシートがめくれ、むき出しだ。同じスペースには、不要になった備品や廃棄物とみられる段ボール箱が雑然と置いてあった。
475
:
研究する名無しさん
:2024/01/31(水) 16:22:54
「デジタルで見られるなら処分も」地下駐車場美術品で大阪府特別顧問(2022年)
476
:
研究する名無しさん
:2024/02/03(土) 09:40:52
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c69076bf96f4d5b85c1da0a8f67a0fc7d4f6dfde
松本人志さんの“罪”を考察したブログに反響広がる「ぐうの音も出ない」「完璧すぎる論破」
2/3(土) 7:02配信
ダイヤモンド・オンライン
ダウンタウンの松本人志さん Photo:JIJI
松本人志さんから性的被害を受けたという女性の証言を週刊文春が報じた問題をめぐって、日本文化史研究家のパオロ・マッツァリーノさんのブログが注目を集めている。
477
:
研究する名無しさん
:2024/02/03(土) 10:05:55
パオロ・マッツァリーノ氏(もちろん偽名)も言ってるけど
日本人は「権威」に頭を下げるだけ
権威が剥がれたとたんボコボコに叩くし
まだ松本に権威を認めてる奴は媚へつらう
そういうゴミだよ、日本て国と社会は
だからワイドナショーは松本氏を天才扱い
478
:
研究する名無しさん
:2024/02/03(土) 11:42:44
よくこんなゴミを持ち上げていたよな。実際はまがい物だけど、ウェイウェイ言ってみんなであがめて徒党を組むためのシンボルでしかない。
浜田雅功も「アウト」なのか?パワハラ芸はもはや時代の遺物…ピン芸人での居場所なし
ttps://news.livedoor.com/article/detail/25814389/
松本人志が消えても「大勢に影響なし」の指摘も…島田紳助の引退騒動と似て非なる“トップの器”
ttps://news.livedoor.com/article/detail/25814393/
479
:
研究する名無しさん
:2024/02/04(日) 07:57:52
>>478
というかそいつはパパ活した事で有名
480
:
研究する名無しさん
:2024/02/04(日) 09:54:52
ガチで笑えない吉本新喜劇
481
:
研究する名無しさん
:2024/02/04(日) 09:56:53
吉本茶番劇
482
:
研究する名無しさん
:2024/02/05(月) 23:51:42
「既に女性をモノのように」たむらけんじの“松本にアテンド報道”弁明への東大准教授の“指摘”に「正論」と賛同の声
ttps://news.livedoor.com/article/detail/25826477/
「今日の日本の感覚から言うと、『女の子いないから、ちょっと女の子を呼んでくれよ』とか『女の子呼ぼうぜ』みたいことを言ったり、やったりすること自体が、既に女性をモノのように扱ってしまってるってことになるんじゃないかなと思うんですね」
芸人の世界ではあたり前になっているという“女の子を呼ぶ”という行為自体が“女性をモノのように扱っている”と指摘する斎藤氏。さらにこう続けた。
「それに併せて刑法も変わってきていて、去年、強制性交罪から不同意性交罪っていうのに変わってですね、その中の要項の一つに『社会的経済的な地位を利用した性行為を迫ること自体も不同意性交罪』に入る」
そう法律の変化を解説。さらに松本人志(60)の事例についてこう語った。
「で、今回のように若い女性をホテルの一室に呼び出して松本さんのような非常に著名の方が、もし実際に迫っていくみたいなことがあれば、場合によってはこういう刑法が当てはまるような事例になっていくのではないかと思います」
483
:
研究する名無しさん
:2024/02/08(木) 10:00:20
雲雀丘花屋敷
484
:
研究する名無しさん
:2024/02/09(金) 14:22:28
>>482
芸人の世界じゃなくて吉本とジャニーズの世界だろ
芸人に失礼
485
:
研究する名無しさん
:2024/02/09(金) 21:49:27
犬坂不幸せ大学、さっそく知事のおもちゃになる。
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6491053
【春入学を廃止 全学生が秋入学へ】「大阪公立大の公用語を英語に」と吉村知事 公立大の国際競争力強化関西テレビ
■春入学を廃止 すべての学生が「秋入学」へ
大阪公立大学で2027年度から段階的に秋入学を実施する計画が明らかになりました。大阪府の吉村洋文知事は、大阪公立大学の公用語を将来的に英語にする方針を示しています。
486
:
研究する名無しさん
:2024/02/10(土) 08:00:55
大阪府、ALSOKに治安が悪いと言われてしまう。
ttps://www.alsok.co.jp/person/recommend/best-ranking2022/
487
:
研究する名無しさん
:2024/02/11(日) 08:30:42
財界 幹部と おだてられ 金を 継ぎこみ 梯子外される バカな 馬鹿な 莫迦な 老人 恨み節
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f011c4667192656ee722cc3a399122b483ffb85b
ttps://www.uta-net.com/song/837/
関経連会長、建設業界「けしからん」 万博に非協力的と恨み節
2/9(金) 20:49配信
産経新聞
第62回関西財界セミナーの閉幕後、会見に臨む関西経済連合会の松本正義会長=9日午後、京都市左京区(渡辺恭晃撮影)
2025年大阪・関西万博をめぐり、関西経済連合会の松本正義会長(住友電気工業会長)は9日、建設業界がパビリオン建設などに協力的ではなかったと主張し、「建設会社は、『ナショナルプロジェクトの万博を成功させるため、最大の努力をする』とくらいコメントしてはどうか」と恨み節を口にした。
488
:
研究する名無しさん
:2024/02/11(日) 11:38:23
秋入学って東洋大と東大が本気でやろうとして失敗したよ。
だって半年も強制で浪人になる上に入社前も半年もの間無職になるもん
489
:
研究する名無しさん
:2024/02/11(日) 11:41:33
住友電気工業と言えばワイヤーハーネスだが
ホンダに嫌われるよそのうち
というか親戚のNECをどうにかしろよ
社員数3分1だぞ
490
:
研究する名無しさん
:2024/02/12(月) 09:03:42
性加害タイプの中年のオッサンしか支持していなかったんじゃないか?
ttps://news.livedoor.com/article/detail/25862751/
松本人志 休業宣言から1カ月余…レギュラー番組6本の視聴率に影響はあったか 却って数字が上がった番組も
2024年2月12日 7時0分
デイリー新潮
491
:
研究する名無しさん
:2024/02/12(月) 09:41:08
>>490
オッサンってか55歳以上のおじいさん
492
:
研究する名無しさん
:2024/02/12(月) 21:33:30
「松本人志の活動休止、むしろ歓迎されています……」テレビマンが大きな声で言えないホンネ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dc92258053d07a353108f087a3d5e0dbedbd60b1
493
:
研究する名無しさん
:2024/02/13(火) 07:25:21
そりゃそうよ
伸介のようなDV野郎だろ?
494
:
研究する名無しさん
:2024/02/13(火) 08:12:54
浜田もついでに転落してくれないかな。取り巻き連中も。
もう二度とあの手の芸にもなっていない何かを公共の電波に乗せないで欲しい。
495
:
研究する名無しさん
:2024/02/29(木) 07:36:38
2025年大阪・関西万博に参加する海外各国が自前で建設するパビリオン「タイプA」を巡り、日本国際博覧会協会(万博協会)が2月に公表した最新の建設工程に、複数国が間に合わない状況であることが分かった。各国関係者が28日明らかにした。協会はタイプAの建設遅れに対応するため、建築工事完了時期を従来の今年7月から10月に3カ月遅らせたばかりだが、新たな想定が早くも形骸化している。
496
:
研究する名無しさん
:2024/03/05(火) 18:22:13
日本維新の会「大阪万博のチケットはどれだけ売れていますか?」 斎藤経産大臣「目標の4.6%しか売れてません」 ※参院予算委員会
497
:
研究する名無しさん
:2024/03/28(木) 19:14:51
奈良のメガソーラーといい大阪万博といい、維新に任せると日本が崩壊するなぁ
498
:
研究する名無しさん
:2024/03/29(金) 07:53:00
太陽光は家に付けるもん
メガソーラーとかうん〇
499
:
研究する名無しさん
:2024/04/01(月) 10:21:25
事実上の万博税導入だな
こればっかりは岸田を評価するわ
それでも大阪府民って維新を支持するのかな
京都・奈良・兵庫・和歌山は1ミリも維新なんて支持してないが
500
:
研究する名無しさん
:2024/04/01(月) 10:24:57
1人当たり2万円の負担
ただし赤ん坊からお年寄りまで
なので1人3万円の万博チケットを強制で購入したようなもん
1970年の万博と違ってなにも公益性無いですから
府民税・市民税やばいぞ、大阪は
なお大阪府外でも600円の負担を強いられる
万博は国家的イベントなので
501
:
研究する名無しさん
:2024/04/02(火) 22:43:45
大阪ガス爆発のニュースが盛り上がらないのは代理店の力?
502
:
研究する名無しさん
:2024/04/02(火) 22:57:55
ガスが発生して調理もできないなんて言われているけど、それ以前に工事もしちゃいけないところだから。
労働安全衛生規則 第二編 第四章 爆発、火災等の防止
(第二百四十八条-第三百二十八条の五)
(危険物等がある場所における火気等の使用禁止)
第二百七十九条 事業者は、危険物以外の可燃性の粉じん、火薬類、多量の易燃性の物又は危険物が存在
して爆発又は火災が生ずるおそれのある場所においては、火花若しくはアークを発し、若しくは高温と
なつて点火源となるおそれのある機械等又は火気を使用してはならない。
2 労働者は、前項の場所においては、同項の点火源となるおそれのある機械等又は火気を使用してはな
らない。
503
:
研究する名無しさん
:2024/04/03(水) 15:08:08
本当だな、違法だな
504
:
研究する名無しさん
:2024/04/05(金) 16:57:06
イスラエル、事実上万博展示から追放
いいね!
ロシアと同様の処分へ
505
:
研究する名無しさん
:2024/04/09(火) 12:30:40
大阪錯乱会なんて誰が行くか
506
:
研究する名無しさん
:2024/04/10(水) 06:56:25
>>504
え? あの爆発はイスラエルかロシアの展示じゃないの?
507
:
研究する名無しさん
:2024/04/12(金) 15:05:16
2012年に市の名前そのものをネーミングライツにすると話題になったことがある大阪の市がある
その時企業城下町になったらその企業と運命共同体になる
住民票や戸籍の住所も変わる。道路標識や公共施設の書きかえなども必要
日本でそういう事が起こったのは確か2社だけ(日立市・豊田市)
しかもその2社は永久命名権だし
大阪って何を考えてるんだろうね
508
:
研究する名無しさん
:2024/04/15(月) 11:31:57
大阪万博の華「タイプA」参加国が3分の2に→芝生広場案が浮上
日本がバカにされているのにヘラヘラしてる維新の恥知らず
509
:
研究する名無しさん
:2024/04/17(水) 09:30:01
そもそも開けるの?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5131c91b803a239620f3ebec18aa03cff02058b1
大阪万博バス運転手が集まらない必然…締め切りまで2カ月半、180人まだ半分未満の深刻
4/17(水) 9:06配信
日刊ゲンダイDIGITAL
会場建設が遅れているだけでなく、交通手段もヤバそうなにおいがプンプンしてきた。開催まで1年を切った大阪・関西万博で、会場までの旅客輸送を担うシャトルバスの運転手が不足しているというのだ。万博協会は本紙の取材に対し、最も会場に近いJR桜島駅と万博会場を結ぶバスで、運行に必要な運転手180人のうち、15日時点で80人しかめどが立っていないと回答した。
510
:
研究する名無しさん
:2024/04/17(水) 09:38:01
>>509
2.博覧会は、二以上の国が参加するものを、国際博覧会とする。(万博条約)
→という事は3か国(自国+2か国)だけでも「万博」って言えちゃうんだな
これって第一回のパリの時にほぼほぼ欧米諸国が世界を支配していた名残だろうな(大英帝国1国だけで相当な領土になる)
511
:
研究する名無しさん
:2024/04/23(火) 06:39:48
また一つ中止の方がいいと思えてきた
「車内ガラガラ」「都心部と思えない」 京阪電鉄・IR撤退リスクで中之島線延伸の判断先送り、夢洲はまた“負の遺産”に逆戻りか?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/107d01224fb37ed44757a97fdcf71f1a1e37a52f
512
:
研究する名無しさん
:2024/04/23(火) 06:52:12
また一つ 維新のズルさが見えてきた
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b72639f8f68dcf141a4d11fa925cca6e44ca2f7c
万博赤字の場合「大阪府市で負担は橋下氏の考え」と吉村知事 開幕前に国や経済界と協議し決定の方針
4/22(月) 16:26配信
関西テレビ
■運営費が赤字になった場合、国、大阪府市、経済界のうち負担の主体決まらず
大阪府 吉村洋文知事
大阪府の吉村知事は、来年の大阪・関西万博について、赤字、もしくは黒字になった場合の対応について、「万博開幕前までに、国と大阪府市、経済界で協議すべきだ」との認識を示しました。
大阪・関西万博をめぐっては、仮に運営費が赤字になった場合、国、大阪府市、経済界のうち、負担する主体がどうなるのか、まだ決まっていません。
513
:
研究する名無しさん
:2024/04/23(火) 11:12:17
昔の大阪府と大阪市は日本社会党が地盤だったはず
もう立憲の地盤にしていいよ(なお尼崎も日本社会党の地盤だった)
514
:
研究する名無しさん
:2024/04/23(火) 11:13:55
中之島線延伸って2008年だけど失敗っすよね
IRなんて文言がまだなかった時代ね
なんと開通時にリーマンショックだった
そこでIRにすがって大失敗
USJの方角に行けばいいのにw
515
:
研究する名無しさん
:2024/04/24(水) 06:47:21
そのうち町の産業まつりレベルになりそう。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/edc3e2d020576b6271bdcfce3d1b1f88b21a60e5
「ドンドンショボくなる」大阪万博にまたまた“ガッカリ”報道、軟弱地盤のため「乗り物型」展示ゼロ
4/23(火) 17:35配信
SmartFLASH
つい先日も「空飛ぶクルマ」を「ドローン」と……(写真・時事通信)
開幕まで1年を切った2025年大阪・関西万博をめぐって、なんとも“ガッカリ”な報道が相次いでいる。
【写真あり】これはしょぼい!「リング」の手すりが不安…
4月22日、乗り物で展示を楽しむ本格的な「ライド型」のパビリオンがゼロになる可能性を共同通信が報じた。
516
:
研究する名無しさん
:2024/04/24(水) 09:11:25
EVでやればいいんだけどガソリンはもうNGなんよ
メタンあるから
517
:
研究する名無しさん
:2024/04/24(水) 09:21:12
太陽光付ければいいだけなのにアホかいな?
518
:
研究する名無しさん
:2024/04/25(木) 00:17:35
メタン立つ 難波八重垣 肥溜めに 八重垣作る その八重垣を
519
:
研究する名無しさん
:2024/04/25(木) 02:26:46
寄生虫
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fcc654c6bdbe7647f075f34908aa747a97c96d66
万博の赤字穴埋め、大阪負担案を牽制 関経連の松本会長「国家プロジェクトだ」
4/24(水) 16:45配信
産経新聞
大阪・関西万博について話す関経連の松本正義会長=24日、東京都千代田区(井上浩平撮影)
関西経済連合会の松本正義会長(住友電気工業会長)が24日、東京都内で講演し、2025年大阪・関西万博の運営費が赤字になった場合の対応について、「万博は国家プロジェクトだ」と述べ、一部で出ている地元が赤字を穴埋めする案を牽制(けんせい)した。全国的な万博の機運醸成に懸念があるとし、出席した財界関係者らに東京での盛り上げへの協力を呼びかけた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板