したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

商学

605研究する名無しさん:2023/05/31(水) 09:06:01
GMSの元祖「ダイエー」の中内功氏は、フィリピン戦線で米軍と日本軍のロジスティックス能力の違いに驚いた。
中内氏は卸業を敵視したけれども、在庫の重要性は忘れなかった。 氏は在庫の効かない「お惣菜」を認めなかった。
それでダイエーは衰退したが

606研究する名無しさん:2023/06/07(水) 09:57:12
人手不足に電気代も高騰、運営コストの増加も懸念材料
 コロナの5類移行で活気が戻った居酒屋で、倒産が「コロナ禍超え」ペースで急増している。焼鳥店などを含む「居酒屋」の倒産は、今年1-5月までに88件発生した。前年から4割増で推移しているほか、コロナ禍のダメージを大きく受けた2020年の同時期と比べても多い。このペースで推移すれば、23年の居酒屋倒産はコロナ禍直後の20年累計(189件)を上回り、過去最多を更新する可能性が出てきた。

607研究する名無しさん:2023/06/07(水) 10:10:22
居酒屋は一人負けでしょ。ファーストフードやファミレスでは戻っている。
飲み会する余裕もないし、飲み会出たくない人が出ないと言えるようになった。

608研究する名無しさん:2024/03/22(金) 07:41:03
衰退国・日本は1991年以降に「未来」から「過去」に行って
中華人民共和国は「過去」から「未来」に行ったよ
日本「が」オワコンなんだよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板